2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LoL】League of Legends 初心者スレ Part373

1 :名無しさんの野望 :2020/10/22(木) 23:47:57.71 ID:/4e/21Ufd.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑が3行以上になっているようコピペして下さい(ワッチョイ付け忘れ防止のため)
次スレは>>950が立てること。
立てられなかった時は>>970が立てること。

配信者やプロの話題、関係ない雑談禁止。LOLに関する質問等をするスレッドです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
他プレイヤーへの愚痴や煽りは禁止です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

質問する場合は使用チャンプ、想定する相手チャンプなどを書きましょう。
レスする場合は自己満にならないようレスしましょう。

Q.AI戦とノーマルはどっちをすればいいの?
A.AI戦は設定や操作を煮詰める場合に、基本的な事はノーマルで学びましょう
Q.どのチャンプを使ったら良いかわからない
A.気に入ったチャンプや操作難易度が低いキャラがおすすめです とりあえず質問してみましょう

※前スレ
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part371
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1601037114/
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part372
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1602398363/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

563 :名無しさんの野望 :2020/11/01(日) 22:02:40.18 ID:VbaSaUpxp.net
カーサスはガンク刺しにいくとすぐマナが終わる ただ一周するだけなら問題はない

564 :名無しさんの野望 :2020/11/01(日) 22:42:16.42 ID:HuX+W+uTd.net
以前からAIにbotが沸くのは有名だと思うが、最近jg回るbotが現れてな
そいつは毎回シヴァーナ使ってるんだ
botでも回れるくらいだし簡単だよ

565 :名無しさんの野望 :2020/11/01(日) 22:48:46.33 ID:6VVGaPTu0.net
jg回るボットは何故かサモナー名がひらがななんだよな

566 :名無しさんの野望 :2020/11/01(日) 22:52:05.85 ID:q0c4EaOPM.net
昔はヌヌJGのBOTがいたな
リワーク前だったから顔を見るだけで本当にムカついた

567 :名無しさんの野望 :2020/11/01(日) 23:11:32.61 ID:cdTAz805d.net
カイサって呑気にファームして、あとはKSでスノーボールするものだと思ってたわ

568 :名無しさんの野望 :2020/11/01(日) 23:36:01.58 ID:cw83h54S0.net
助けてください。チュートリアルを3つクリアしたのに、チュートリアルが終わったことにならないです。
「LoLへようこそ」「パワーアップ」「ショップで装備を強化」はそれぞれ完了になっているものの、4個目の「チュートリアルゲームをすべて完了して、報酬カプセルを手に入れましょう」の項目に完了とかそういう文言がないのでこれが原因っぽいのですが、どこをクリックしても何も起きません。
チュートリアル完了させるにはどうすればいいんでしょうか

569 :名無しさんの野望 :2020/11/01(日) 23:50:19.10 ID:Ar6UqJ1d0.net
4連続で俺ace、7、8、9、10なんだけどw
まぁ、ノーマルだから調整マッチなんだろうけどあからさまなのやめてほしいw

570 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 00:21:49.91 ID:4qh3DKkB0.net
>>564
いるいる クリープなかったらその場に留まって湧くまで待つよね
ベースで初手フラッシュするルルのbotもいる

571 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 00:38:25.98 ID:LRASmjGN0.net
ノーマルやってるんだけどパーティーの群れに入れられない方法あるいは敵味方のパーティー比率を知る方法ってある?
こっち2-2-1で相手2-3みたいな組み合わせばっかりでソロでやってると連携差エグくて

572 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 00:45:50.78 ID:XeT3zgtx0.net
ノーマルで5人プリメ当ててくるのほんとクソだよなこのゲーム

573 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 00:57:11.71 ID:RR9hhqHt0.net
敵が5人プリメならまだいい
自分以外の味方4人がプリメの方が嫌

574 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 01:00:11.17 ID:D2hj3p8/0.net
>>573
確かに有無を言わさず降参投票支配された時はイラっと来たわ

575 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 01:06:33.39 ID:cRHZwCUv0.net
ノーマルの敵5人プリメの100倍ランクの敵のmidjgのduoがウザい
midjgのduoだけ他に比べて明らかに最強過ぎると思うんだけど

576 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 05:39:35.19 ID:qKPwobzV0.net
>>568
チュートリアル3つで終わりだし多分既に完了してるんじゃないかな

577 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 07:44:53.00 ID:wG7Jym2rd.net
>>576
友達紹介プログラムやろうとすると、「チュートリアルを完了して下さい」的な表示が出てそれ以上進めないんですよね
サポートに問い合わせてみます。ありがとう!

578 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 10:46:00.08 ID:gY5f9CVYd.net
フィドルって全員ピンク売る時間に最後のパワースパイク迎えるよな

579 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 11:00:58.19 ID:D2hj3p8/0.net
ttps://i.gyazo.com/894cb231c06ad12b804db12cb19e0a98.png
これ昨日30分ぐらい見てたはずなんですがそれじゃダメなんですか?
ttps://lolesports.com/vod/104841804589544599/1/ulboa1kHp8U
これを見ればいいですよね?

580 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 11:04:26.01 ID:ZYl0DTF10.net
ミュートにして放置しとけ、いつの間にか完了になってる

581 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 11:24:58.40 ID:D2hj3p8/0.net
ミュート2倍速で放置しておきますね

582 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 11:56:38.56 ID:D2hj3p8/0.net
スネア中ってアムムのQ使えますか?
当てても移動出来ないのは分かりますがスタンは入るのかなと思いました
スレッシュのQはスネア中でも打てるので

583 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 13:04:09.35 ID:EQTVmsQR0.net
友達紹介って半年くらい前からバグで使えないから直してないなら今でも出来ないよ

584 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 13:19:51.77 ID:r6zp9Tr10.net
>>582
自分でプラクティスツールで確認しろとまでは言わないけど、最低限wikiをチェックしてから質問しような
>QはLeap系スキルに分類されるのでSnare状態だと発動できない。

585 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 13:31:51.68 ID:JUTDDa4U0.net
友達紹介はRiotサポートにメールしたら適用してくれた

586 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 14:41:43.93 ID:0587mWKa0.net
スキン出たからヤスオ使い始めてみたけど世の中のFEEDERヤスオの気持ちが凄い分かった
シュンシュンしてるだけで面白いし、それでキル取れてスノーボール出来たら最高
0/6/0とかなってレーン出たら死ぬミニオンになり果ててもなんか笑えてくるだけで悔しくない
魔性のチャンプだわ・・・

587 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 15:09:49.19 ID:xFCr6FADd.net
>>586
自制さえ出来れば強いチャンプかと思ってたけど結構キル重ねてスケールしていかないとレーン終わった後綺麗にfeedするから他チャンプより使い手の負担が大きい。
ヤスオで60点取れるなら他のチャンプなら70点以上取れてる感ある。

588 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 15:23:49.06 ID:RR9hhqHt0.net
ファームしてるだけで楽しいからな
最後に舞えるからいくらフィードしても気にならない

589 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 15:40:15.94 ID:lZ6OTOaq0.net
ヤスオ使ってる時ここで仕掛けたら確実にガンクを食らうって場面で前ブリンクしちゃうわ
このチャンプ使ってると自制が出来なくなるしR出来る場面があるとタワー下でも脳死で押してしまう恐ろしいチャンプだよ

590 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 16:11:51.30 ID:k+WVzzQ4p.net
前ブリンクは悪くない
悪いのは片道切符なとこだよ

591 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 16:16:22.88 ID:Yga7x2EI0.net
OPGG見た感じ、MFで二手目にサングイン積むのが流行ってるみたいなんですが何故ですか?パッシブは活かしづらいし理由が分かりません。

592 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 16:34:00.20 ID:gY5f9CVYd.net
ジャングラーはお前が前ブリンクするのを今か今かとブッシュで待ってるぞ

593 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 16:46:42.56 ID:lNazN/cb0.net
サングインとマナムネは定期的に流行るからあまり気にしなくていい
ただのうまぶりビルドだね
強いていうなら味方がクインシェンTFとかキャッチ特化の構成なら買うかもしれない

>>590
悪いのはjgなんだが?

594 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 16:51:43.45 ID:UnwcE0cb0.net
>>591
日本一のMF使いのマ先生いわく、
「値段が安い、ライフスティールも持ってる、
パッシブによりオブジェクトが取りやすい(オブジェクト取る時は大体周りに敵がいない)、
中立も食べやすい、レーンプッシュも速い。
以上の理由で悪くはないが、ダメージ的にはIEのがいい。
ぴったり1100Gあるとき(素材のセレイテッドダークが一括買いできる)、
敵にタンク系がいないとき(脅威はタンクにダメージ入らないため)に買う」、だとさ。

595 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 17:07:13.93 ID:pA3SbogL0.net
ヤスオヨネは腐ってても2コア辺りでワンチャン息吹き返すからたちが悪い

596 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 18:12:19.36 ID:oukRqhEj0.net
ヤスオがモリアゲドンしてもヘルス2割ぐらいしか削れなくてそのまま溶けていくのを見るとなんか悲しい気持ちになる
なぜかそういうヤスオに限って味方にくるんだよなぁ

597 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 18:48:15.10 ID:+njYL8hvp.net
まあヤスオのultはキャッチだしな

598 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 19:22:47.31 ID:z8lc8b5Ca.net
ヤスオ使いにtoxicなやつが多いのがわからん
あのチャンプ使ってるだけで脳汁出まくるから味方がfeedしてようがヤスオ使ってて気持ちいいしか思わなくね

599 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 19:22:56.74 ID:UFHMBeWid.net
上手いヤスオはノックアップ終わるギリギリで飛んでくるから嫌い

600 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 19:44:40.23 ID:jkat4Wkt0.net
ヘカリム、ヤスオとかマジで無理ゲー

601 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 20:37:57.40 ID:1Ygww/Pu0.net
>>557
KDAだから

602 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 20:46:59.19 ID:BTKmFgXQa.net
何が腹立つっていくら育ってなくてもWで絶妙な邪魔してくるところ

603 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 21:17:13.94 ID:pjYuORYa0.net
ジャングラーやってるんだけど、ヒットアンドアウェイ的なキャラ、ケイルみたいなアサシンとかグレイブス、キンドレッドみたいな遠距離キャラがまったく使いこなせない。
ワーウィックみたいな単純なキャラと比較して、操作にリソースを取られ過ぎる。
簡単なキャラ使っている時、マップを見ながらとかオブジェクトを警戒しながらとか余裕があるが
脳死で殴れないようなキャラ使うと、それだけで9割リソース持ってかれる上にたまに数多い系の中立に削り殺される。

上手いやつが敵に回ると近付けすらしないままに一方的に殴られるんだが
こういう忙しいキャラってどうすりゃいいんだ、マルチタスク能力が瞬で枯渇する

604 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 21:24:17.94 ID:sUc3VVpup.net
まぁ単純に慣れるまで使い込むしかないよね キンドはともかくグブはフェイズ持てばカイトはかなり楽だし、周回も脳死で出来る とにかくプラクティスでマップ見続けて視界の端でファーム出来るくらいまで練習
キンドレッドはJGで一番頭使うチャンプと言っても過言じゃないね
比較的難易度の高いカイトとスタック管理と相手の位置をクリープ数から逆算する動きを常にしなきゃいけないし、戦闘もRのタイミングだったりQでのカイトを頭使ってやらなきゃいけない 正直マルチタスクが苦手な人間が出来るチャンプじゃない
そして何より大事なのが、無理なチャンプなんて使う必要なんて無くて、自分に合ったチャンプを選ぶ事

605 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 21:28:44.77 ID:YBqu8BGEM.net
俺もジャングラーだが難しい操作のキャラは勝率4割ぐらいで、ムンドとかウディア単純なキャラの勝率が7割ぐらいになったから体の強い単純なキャラしか使わなくなったわ。

606 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 22:01:29.53 ID:xuE4mGeTM.net
ノーマルやってるがこのゲーム本当やってて腹立ってくるな
仲間とボイチャしながらじゃなきゃPC画面にパンチしちゃうやつだわ

607 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 22:13:01.24 ID:qKPwobzV0.net
>>606
ノーマルでそんなぶち切れるってコール無視でレーン被せられたりとか?
サモレベ30なるまでは何度もやられて確かに不快な思いをしたけどランクならロールでグダることがほぼないからランクしなよ
自分はソロランクしかしてない
ping連打と序盤ちょっと死んだくらいで暴言吐いてくる人はストレスだけどミュートしてこっちは何も言わずにping煽りだけして終わってからレポートしたら処罰しましたってのがたまに出て胸がすく

608 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 22:29:22.73 ID:rou+ow4y0.net
AFKは処罰軽いので気軽にAFKしましょう

609 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 22:47:16.90 ID:3QbsEjBb0.net
ノーマルで七割勝てたらランク配置戦でも勝てるみたいな話聞いたんだけどそんな勝率出るの?
ノーマルでも内部レート上がったらマッチ相手も強くなると思うんだけど

610 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 23:12:00.35 ID:sUc3VVpup.net
どれくらいのレベルの話してんのか分からんけど、ノマで7割り出せるチャンプ三体くらいは持っておいた方がいい

611 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 23:17:38.31 ID:lNazN/cb0.net
聴かれたことに全く答えてないの笑う 別にどのjgでも考える量は同じだよ
ただレンジ系は確かにファーム中にカメラ飛ばすの難しいから、右下のミニマップと味方チャンプのヘルスバーで大体の状況確認するのがいい

無理にカメラ動かそうとしてgankに必要なヘルス消費するのは本末転倒だからね

612 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 23:38:45.93 ID:VrqmpyzOd.net
ちょっと聞きたいんだがアジールのEで2回移動するやつどうすんの?

613 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 23:42:05.20 ID:TlWxgFve0.net
こういうこと聞くような初心者がキンドまともに使えるかっていう話だけどな
JG何もわかってない状態で無理やり練習するようなチャンプじゃない

614 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 23:47:38.22 ID:I1T60VIJ0.net
スレッシュとかタム・ケンチみたいなディスエンゲージチャンピオンを使っておいて 積極的に仕掛けたがってADCが巻き添え食って死ぬパターンなんなの
仕掛けたいならレオナとかノーチみたいなの使えばいいのにさぁ

615 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 23:59:15.00 ID:G4zpR4x8M.net
タンクってキャリーできないから人気ない風潮があるけど、自分の場合戦闘仕掛けるかどうかの判断を握れるからタンクの時の方が勝ててる気がする。適性あるのかな

616 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 00:06:23.75 ID:Xp2r2i/V0.net
そもそもキンドレットがかわいく作られてるのがいけないわ
使いたくなるのはわかるし

617 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 00:13:28.73 ID:eDYum4mK0.net
>>612
EQ
自分が移動しはじめてから兵士を移動させると兵士の移動に自分が追随する
タイミングは多少シビア

618 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 00:20:11.95 ID:FLtnor9yp.net
タイミングってかEする距離よなあれ 兵士から離れてれば簡単

619 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 00:29:11.83 ID:3dQ59N010.net
EQ自体は簡単だけど距離を伸ばすタイミングが慣れないと難しい

620 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 00:32:44.41 ID:vlNHfRQO0.net
とっさにやらないといけないし余計に難しい

621 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 01:00:09.96 ID:QzHzHgWDM.net
EQRでインセクして捕え損ねたADCにぷちっと倒されるまでがセット
アジール難し過ぎだわ全然使えん

622 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 01:17:32.77 ID:xTQ7tC8t0.net
フリーになる度にプラクティスでちょっと触ってやっぱこれプロ専用機だわってなるアジール

623 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 01:32:23.14 ID:ohmCakz50.net
プロでもないのにイライラしてるの?w

624 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 01:44:16.48 ID:U9Dux2RWp.net
こんなゲームにマジになってどうするの
vs
ゲームにマジになれない奴は云々

ファイ!!!

625 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 01:57:04.71 ID:cOwEziNI0.net
>>614
エンゲージとディスエンゲージの違いとか知るわけないだろふざけてんのか?

626 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 02:04:21.48 ID:vlNHfRQO0.net
えんげぇじってなぁんですかぁ?

627 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 02:22:32.08 ID:ghIc+8d+0.net
>>615
ある程度上手くなってくるとそういう部分は大いにあると思う
ゴルプラくらいからはCCタンクでエンゲージツールに徹するのも結構強いと思う

まぁOPGGでドッジ判断する前提だが。フィーダーとは一切プレイしない決意が必要

628 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 02:25:48.04 ID:whnh6jzKd.net
>>617
なるほど、やってみたけど練習いりそうだわ
サンキュー

629 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 04:31:13.79 ID:0QLQ4YIZ0.net
わり料理苦手だから
【違法動画】やわらか宇宙研究所(仮)Part10【人格破綻】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1596108009/269

630 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 05:44:27.28 ID:RUDDZJ7s0.net
ドラファイトの後ドラ前からレッドサイドのジャングル通ってのbotファーストタワー側に逃げていく敵midとadcを
アジールが飛び込んでultでリバーに押し出してるの見た時はおしっこちびりそうだったわ

631 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 06:40:08.94 ID:ZlJ8JKZO0.net
アジールのシャッフル必須テクみたいに言われてて自分もかなり練習したけど、実践だと言うほど使わないんだよな
リーシンのインセクに近い 必要なとこで決めれば強いが不必要なとこで狙ってチームを負けにみちびくタイプのテクニック

632 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 07:08:12.67 ID:m1MzAvesa.net
(´・ω・`)やってみないと分からないのがシュリーマシャッフル

633 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 07:41:12.89 ID:dpRKw5v20.net
ツイッチの配信とかでよく目にするけど 200年って何?元ネタは?

634 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 08:19:06.55 ID:J97VyeaTd.net
>>147
こういう明らかエアプもアドバイスしてるとこのスレ面白いわ

635 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 09:40:36.74 ID:BJa3Xtv90.net
ダリウスがEで掴んだ瞬間絶対抜けられるって主張してて、みてたら
Eで引き寄せモーションをトリスがキャンセルしてWで抜けてたんだけど
そういう動き毎回狙ってできるの???
ツールか何か?毎回抜けててビビったし
わざとEで掴まれるような動きしてた

636 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 10:23:33.15 ID:i0wwUXp+0.net
逆にわざと掴まれるような動きをすることでタイミング合わせてるから出来るんでしょ
もしフェイントされて先に出ちゃってもどうせ発動はするしずっと後出しジャンケンしてるようなもん

637 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 10:24:45.89 ID:BDxtXghDa.net
ダリウスのEのモーションの長さなら毎回反応できる人もいるでしょ

638 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 10:29:56.59 ID:dpRKw5v20.net
なんでダリウスとトリスが戦っているのかね

639 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 10:32:06.09 ID:p3sX4RXX0.net
>>636の言うように誘って読みで回避するならともかくダリウスのEに見てから100%反応するのは人間技じゃなくない?

640 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 10:52:17.45 ID:vlNHfRQO0.net
UZIは小足見てから昇竜余裕だよ

641 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 10:58:17.19 ID:L7Pc+3jh0.net
トリスなら殴りながら近づいてレンジに入ったら後ろブリンクするだけでリスクも少ない。
毎回引っ張るダリウスが学習してない。

642 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 11:15:29.77 ID:AYnn8Q440.net
今worldsのトークン300スタック分が400なんだけど今からパス買ってもプレステージスキン間に合うかな

643 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 11:32:50.53 ID:YJxfP6AT0.net
>>639
トリスのWは割と余裕あるよ
とは言えダリウスのE範囲内からWだけで毎回キャンセルしながら飛べと言われれば勿論簡単じゃない

>>633
riotが自分たちには200年にわたる調整の歴史がある。みたいなよくわからんジョークを言ってから糞みたいな調整に対して200年って言うようになったはず
アフェみたいな調整してもファームだけで壊れるチャンプが活躍した時に言う

644 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 11:35:17.26 ID:jK71sZoEa.net
>>643
調整に携わるスタッフ一人一人のキャリアを合計すると200年になるっていう謎理論な

645 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 11:35:52.19 ID:i0wwUXp+0.net
それを言ったのがアフェのときだから実質アフェの隠語になってるんだぞ

646 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 11:40:56.49 ID:vlNHfRQO0.net
実装直後ぶっこわれてたサミーラは300年って言われてた

647 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 12:13:09.98 ID:dpRKw5v20.net
>>643
なんだそんな意味だったのかw
俺はてっきり LCKとかの待ちスタイルを揶揄する意味かと思ったわ 100年でも200年でも相手が攻めてくるまで待ち続ける的なw

648 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 12:18:29.79 ID:acwNKpDp0.net
うん今は実質アフェリオスの別名だね200年は

649 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 12:20:35.24 ID:ZlJ8JKZO0.net
サミーラのUlt100ダメ減らされてたのは流石に笑った

650 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 12:23:23.28 ID:J4ghk86zM.net
300年から100引いたら200年になるやろ理論やめろ

651 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 12:29:24.19 ID:w90aI9H70.net
ワールズLPLVSLCK楽しみにしてたけどそんなに試合がなかったな

652 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 13:02:44.18 ID:RUDDZJ7s0.net
100減ったところでADレシオ5.0のAOEダメージにライフスティールとクリティカル有りだからなぁ・・・

653 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 13:41:19.89 ID:4pR7S6Te0.net
>>651
上と下で綺麗にLPLとLCKで分かれちゃったのが残念だったよね
組み合わせはランダムだから仕方ないとはいえ折角の国際戦だからもっとLCK vs LPL見たかった

654 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 15:55:19.13 ID:aMVOiSGQ0.net
確かトリスのWは先行入力が効いてるはず
ブリッツのQにも同じ現象が効くからカウンターなんだよね

655 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 16:16:27.55 ID:71RBHSjMp.net
Duobotでレート上げてるんですが
Topの人にmidjg以外のduoするならノーマルでしとけカスみみたいなこと言われたんですがadcでゲームをキャリーするのは難しいのですか?

656 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 16:34:21.64 ID:4pR7S6Te0.net
>>655
好きなレーンでduoしたらいいよ
難癖付けてくる奴は即ミュートして聞く耳持たないのが長く楽しくLoLをする為には必要

657 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 16:35:30.32 ID:8h9q68wda.net
勝てば官軍負ければ賊軍ってだけだぞ
キチガイ相手に文句言われない為には勝利するしかない

そしてduoでbot行くのは別に普通です

658 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 16:45:15.07 ID:p4L/L/ic0.net
>>655
そんなことはないけど自チームにデュオがいた場合、相手チームもデュオが来るか、もしくはレートがやや上の人とマッチする
mid-jgのデュオなら強いからいいが、試合への影響力の低いsupにデュオが含まれると、そのシワ寄せは他のレーンに来る
たとえば敵のmid-jgがデュオで味方midがきつくなったり、敵topにレートの高いのがきて味方topがきつくなったり。

659 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 17:59:50.23 ID:emIJWTlt0.net
まぁ、でもduo botじゃないと成立しない戦略とかもあるしね。ハイマーシャコとかセラフィーンソナとかサイオンオーンとかレーントレードみたいな。

660 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 18:04:09.08 ID:RUDDZJ7s0.net
トリスのWはモーション入ってから飛ぶまでの間に食らったCCは無視できるって感じじゃなかったっけか
飛んでる最中は普通にCC食らうからジンクスやケイトリンの罠とかベイガーのスタン食らったら落ちてくる

661 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 18:05:45.76 ID:J4ghk86zM.net
adcはsup以外とduoしちゃダメ
supは結構色々できる

662 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 18:07:44.16 ID:xi5riaf/0.net
ジリアンサイオンぐらいしか知らん

663 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 18:19:12.69 ID:emIJWTlt0.net
今日初めてクイン触ったんですけどこのキャラがmidじゃなくてtopにいる理由ってなんですか?
ロームキャラなんでmidの方が良く感じたんですけど・・・。

総レス数 1002
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200