2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part208

1 :名無しさんの野望 :2020/10/21(水) 21:42:19.10 ID:+ON1cwtl0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512


公式
http://www.grimdawn.com
steam
http://store.steampowered.com/app/219990
公式Wiki
http://grimdawn.gamepedia.com/Grim_Dawn_Wiki
海外Wiki
http://grimdawn.wikia.com/wiki/Grim_Dawn_Wiki
日本wiki
http://wikiwiki.jp/gdcrate/
日本語化
https://forums.crateentertainment.com/t/japanese-translation/28795
Item&Monster Database, Build Calculator (下の国旗リンクから日本語表示可)
http://www.grimtools.com/index.html

前スレ
【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part207
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1601548321/

前々スレ

【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part206
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1600528777/

トレードスレ
【GD】GrimDawn トレードスレPart17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1594106925/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

828 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 11:13:56.42 ID:3bD8LKnF0.net
VR用に組みなおしたからスペックは考えられんのだよなあ

829 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 12:36:33.10 ID:QwHCvsM80.net
最近ダガロンセットピュリファイアに限界を感じる
ダメージが伸びねえ

830 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 12:38:12.03 ID:6TTTdJLA0.net
ダガロンは対集団でダメージ出す装備だからタイマンは諦めよう

831 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 13:24:50.74 ID:Q4dSW3yH0.net
>>827
導管がアプデで変更されてるからそれだけ注意すればいけるんじゃね?
耐性とか諸々変わるからその辺調整必要だけど
ただ資産がないファーストキャラで毒刃フルセット二刀ダーヴィッシュはキツいんじゃねとは思う

832 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 14:07:55.92 ID:jU+HS+/90.net
最終装備集まるまではスリスタン二本からの
リフトスカージスライサー二本とかでやれないこともないだろうけど
防具の選び方とか覚える迄の二刀流は床ペロもやむなし

833 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 14:24:03.43 ID:iV/TUsdf0.net
やめなされやめなされ…レジェフルセット前提のビルドはやめなされ
ちっとも揃わなくて心折れる

834 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 14:33:13.83 ID:0itn5XY+0.net
1stで最初から完成形決めてそれを目標にプレイするのは積みゲー化待ったなしだと思う

835 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 14:39:10.34 ID:8swJ4R6Dd.net
二刀入門はやっぱ冷気だよな
チルストライフ掘りからのアルカモス通いが楽しくてモチベ続いたし
1stインフィルにしてよかったって心から思ってる

836 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 14:46:44.55 ID:0WHN6COO0.net
意外と集めにくかったりするのかもしれんけど
ブラインドアサシンインフィルもハイエンドコンテンツ目標じゃなければ
テキトープレイでも良いくらい強い

837 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 15:07:43.88 ID:enbRhShu0.net
インフィルならシルバーセンチネルという便利装備が

まあ1stはヴィンディとかDK辺りが後からの乗り換えもしやすいんじゃないかなと思ったり
育成はスパークスロワー辺り拾ってサンダラスとスパイク拾ってラヴェナスでそれぞれいけそうだし

838 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 15:13:44.43 ID:Xw8Nkv8a0.net
冷気2刀インフィルでスーパーボス相手するならシャドウストライク特化で殴っては逃げするのがいいんだろうか

839 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 15:28:16.00 ID:gLqwLH8/0.net
シルバーセンチネルって弱化されてなかった?

840 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 15:43:44.85 ID:VpvflR8m0.net
別にフルセット無くて間に合わせでも酸毒Dervishならマスタリにサポートされてるんだから問題無く組めるよ
好きにすればいい

841 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 15:43:44.90 ID:VpvflR8m0.net
別にフルセット無くて間に合わせでも酸毒Dervishならマスタリにサポートされてるんだから問題無く組めるよ
好きにすればいい

842 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 15:44:07.25 ID:VpvflR8m0.net
うわなんか連投になったすまん

843 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 15:48:26.68 ID:jU+HS+/90.net
問題は毒酸だからというよりも
初心者+二刀流 の部分だとオムライス
コピペするなら別だけど

844 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 16:02:51.72 ID:NrA5b2ZY0.net
僕の考えた最強のスタータービルドみたいな動画とかあればウケると思うけどな
誰か作ってくれよな(人任せ)

845 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 16:10:21.35 ID:QuinFAXJ0.net
スタート直後だと火の玉最強ちゃうんか

846 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 16:26:01.21 ID:woBVJ0tE0.net
MODについて入れるか書き込んだ者だけど導入しました
後押ししてくれてありがとう
なんかインベントリが異様に増えてて画面の枠外まであるんだけどスクロールバーとかなくて管理大変だわ
画面のサイズを変えてもインベントリ内が全表示されん

847 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 16:30:56.96 ID:enbRhShu0.net
二刀ビルドは未だにイマイチ安定しない ちょっと殴られてもかなり痛くて死にそうになる
まあ敵を見かけるととりあえず突っ込んで二刀でバキバキにぶん殴りたい俺の気質が問題な気もする

848 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 16:33:46.71 ID:kh/EZjfY0.net
このゲームGlass Cannonを絶対に許さない設計になってるから
1キャラ目の育成段階から二刀流と二丁拳銃に手を出したらアカンよ

849 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 16:44:09.80 ID:FMft0KTU0.net
虚無裂爪ばかり落ちるのなんなの…

850 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 17:11:20.39 ID:L4g6nsS6d.net
827です
まとめてすみませんが皆さんいろいろありがとう
参考になりました
二刀流は罠なんですね…解説だと初心者向けに見えたのですが
でも二刀や二丁拳銃はロマンだなー

wiki見ながらまずは動かして楽しそうなのいろいろ試してみます

851 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 17:24:23.39 ID:hn2K0kYo0.net
いや、意見には個人差があると思うよ
毒酸じゃないけど、自分が二刀インフィルやったときは育成中から他のキャラより安定したし

ただこれサークルオブスローター、インクィジターシールの強さに加えて、
二刀の手数でヘルス吸収できるから安定するのであって、
そういう意味で勘所を押さえる必要があるのが初心者向けじゃないって言われる由縁

じゃあ盾持ちが初心者向けかと言われると、考えるプロパティが増えるから自分はオススメしないけど

852 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 17:28:05.68 ID:hn2K0kYo0.net
そもそもダーヴィッシュだったわ。スマン
オースキーパーはフルアタ職だから厳しいかもしれない

853 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 17:32:49.48 ID:zSsOB4qP0.net
ボーンブリーチ使った刺突SSインフィルを作ろうと思ったが
前例がないのは弱いからなのかね

854 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 17:33:32.95 ID:jU+HS+/90.net
>>850
初心者二刀流は床ペロしやすいとは書いたけど
面白いは面白いから別に諦めなくてもいいぞ
ムズイキャラほど工夫して上手く行くとアハ体験で気持ち良くなれるから
とりあえず挑戦してみるのもいい
スリスタンは確定配置されててリセッションするとまた拾えるから
まずは2本ゲットするところからスタートだ

855 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 17:35:24.08 ID:/VLfdlOI0.net
毒酸二刀は序盤で有用なMIが複数とれるから資産0でも楽だよ

856 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 17:35:51.57 ID:3+pqkkwI0.net
二刀を目指してても、一時的に盾持ったりすれば良いだけだから初期キャラで二刀にしても大丈夫よ

857 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 17:46:23.47 ID:jU+HS+/90.net
そういえばこんなMIも追加されてたね
ベースダメに物理が多いけど
https://www.grimtools.com/db/ja/items/14041

858 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 17:49:56.34 ID:3+pqkkwI0.net
>>853
持ってる敵が箱男のクエストで行く砂嵐の所にいるやつだからじゃね
あそこでトレハンしたくない

859 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 17:51:26.60 ID:VpvflR8m0.net
>>850
変な意見に左右されないでいいよ
このビルドじゃないとクリアできないみたいな敵はメインキャンペーンに居ない
どんなビルドでもクリアできる難易度なんで好きなビルドで楽しむといい
死ぬのはいつだって属性耐性とDAの問題で、盾持ってたって属性耐性ゴミとかDA低いとかだったら関係なく死ぬ
で、盾があるからDAが上げやすいとか属性耐性揃えやすいとかそんなことは全く無い
死ににくくするのは状態異常耐性とヘルスと緊急回避スキル
ナイトブレイドは緊急回避性能がとにかく高いから2刀とか関係無く育成段階だとむしろ死ににくいマスタリーだよ

860 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 17:52:08.59 ID:enbRhShu0.net
ダルヴィッシュって毒酸二刀で考えると両マスタリに毒酸レジ下げあって通常攻撃代替もあるからヒドゥンハンドのWPS活かしやすいってことでシナジー強い組み合わせなのか
でもどうしても星座の左下に行きたくなるからグラス化待ったなしになりそう

861 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 17:54:11.13 ID:VpvflR8m0.net
毒ならTier3に強いのあるけど酸だったらむしろ緑はドリーグとアシッドスプレーだけでいいよ
ヘルス再生欲しい時にベヒモスまで伸ばすぐらいで2刀ならむしろメインは白と青

862 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 18:19:51.00 ID:jU+HS+/90.net
>>860
毒酸ダルビッシュ完成したら二刀殴ラーでも強いけど
育成中は殴り合い用に防具交換していくのめんどうくさいから
Lv94まで盾投げしながら星座スキル付けたガーディアン任せばっかりしてる
これならグラスでも大丈夫やし

863 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 18:32:11.24 ID:hn2K0kYo0.net
盾投げいいよね、ポイント食うのが欠点だけど
射程長くてスタンハメできるから被弾減らせるのがいい

帰ってくるまでのタイムラグさえなんとかなればメインで使うんだけど

864 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 18:36:26.83 ID:NvZTyi460.net
AoMぶりにちょっと触ってみようかと思うんだけどペットビルドはまだ戦えてる?

865 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 18:44:49.14 ID:jU+HS+/90.net
>>864
ワンワンがちょっと強くなって毒デブ連射がクソ強な感じ
あとは装備交換でスキルレベルブースト技しにくくなった

866 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 18:47:08.68 ID:l9x8LAB10.net
盾持ち片手→火力を犠牲にして防御を上げる
両手武器→防御を犠牲にして火力を上げる
二刀→防御を犠牲にして単体火力とカッコよさを上げる

867 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 18:48:30.30 ID:Q4dSW3yH0.net
強いペット用装備あるぞ

868 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 18:50:55.30 ID:aDEbHVF60.net
両手近接は物理耐性ガッツリ稼げるのもあるから
そういうのは意外と防御面も硬い
逆に言うと物理耐性無い両手近接はなかなかつらい事が多い

869 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 18:51:03.32 ID:jU+HS+/90.net
そういえばブライアント用のMIとかも増えてたか
あとペット用装備にペット用接辞付きやすくなった感
一部例外あるけど

870 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 18:52:21.83 ID:1QOVxwNH0.net
フォーラムのを一通り試した感じでは、ペットビルド序列は
ビスミール>ビーストコーラー>グル>ロストソウル
ビスミールは強い上にハイブリッドしやすく使い勝手もいい
基本ペット序列は変わってない
ビッグスリー(茨、デブ、鳥)>犬>>骨
デブがやや落ち、犬強化でこの二つの差はかなり詰まった
リープスピリットが地味に強いが、除いておく

871 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 18:55:14.40 ID:jU+HS+/90.net
あいかわらずホネの人気ないっすなあ

872 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 19:01:56.27 ID:hn2K0kYo0.net
>>870
ビスミールはカラスが脆くなって厳しくなったって聞いたけど今でも一位なの?
フォーラム見てるとグルの方が人気に見える

自分はビス意志とバウンドレイスで無料猫常時召喚が好き

873 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 19:08:01.43 ID:UOALIK880.net
鳥さんはメインビジュアルのおっさんごっこ出来るから好き

874 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 19:08:20.30 ID:Q4dSW3yH0.net
デス ウォッチャー ペンダント厳選とかAoM環境下では考えられないよな
これは良いバフ

875 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 19:08:56.59 ID:1QOVxwNH0.net
ビスミールは前からずっとトップクラスよ
有名所ではMaya御大の
https://www.grimtools.com/calc/L2JkWJ4V
このビスミールビーストコーラーのハイブリッドとか

876 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 19:13:19.59 ID:jU+HS+/90.net
たぶんAoM以来の復帰者だと
ビスミールセットのことだとは思ってないのでは

877 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 19:16:36.87 ID:0WHN6COO0.net
豚面ワンちゃんて本当に強くなったの?
なんか生命力変換切られるとカバリストや一部星座とのシナジー減って
失ったものも大きいのではと思っちゃうんだけども

878 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 19:27:07.84 ID:b9nRjaze0.net
犬が弱い弱い言っている乗っ取られは
犬スキル本体の一番下にあるネタ技が実は1.6秒位で連打できる事に気づいてないだけだと思う

879 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 19:29:21.57 ID:zSsOB4qP0.net
>>858
ドロップする敵が一か所に固まっているという点はトレハンからするとメリットなんだけどね
いかんせんレア接辞付きがほんとドロップしない

880 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 19:34:06.82 ID:NvZTyi460.net
乗っ取られどもありがとう
ペットもまだまだ遊べそうなんだな
>>875あたりを目指してボチボチ触るわ

881 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 19:41:01.63 ID:6TTTdJLA0.net
別に特化犬が弱い訳じゃないけど2匹ぐらいじゃポイントに対して割に合ってない感は強い
3匹出せるなら話は変わっただろうけどな

882 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 19:45:41.54 ID:rxO3HVze0.net
経験則から来る他人のアドバイスを「変な意見」って言いきれる奴ってすげーな
盾ブロックによるダメージ軽減は考慮されるべきだと思うし
マスタリでダメージ減少も割合ダメージ吸収も実数ダメージ吸収も常用できないというのも耐久力には影響あると思うんだが
グリムドーンの大先生にとっては死ににくいマスタリなんだろうな

883 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 19:50:59.05 ID:jU+HS+/90.net
>>882
そういう人は自分以外は間違い勝つまで辞めないマンなので
いつまでも暴れて荒れるから
ふーんそうなのねーってソッとしておく方がいいのだよ

884 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 19:55:35.24 ID:hn2K0kYo0.net
ペットビルドほんと強いねこれ。最近初めて組んだけど、
報復用頭欲しくてエリートキャラガにいろんなビルドで挑んだけど、初撃破できたのはペットだった

でもなぜかモルゴネスで死ぬんだけどね

885 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 20:05:59.26 ID:G6wpan4v0.net
>>850
やりたいようにやればいい
詰まったらまたおいで

886 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 20:07:53.63 ID:0itn5XY+0.net
犬は自爆で300kとか出てCD2s以下で任意発動できるから実際使い勝手は良い
メインに据えた時の快適度はブライアソーンが個人的ワーストだわ
対単体は文句ないんだけどグラウンドスラムの使用頻度が微妙なせいで対集団が地味にもたつく印象
というかビーストコーラーで数増やしても1体しかグラウンドスラム使わなくない?もしかして2体でCD共有してる?

887 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 20:14:30.07 ID:0itn5XY+0.net
>>886
気のせいだった 普通に両方とも使ってました

888 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 20:15:43.29 ID:aDEbHVF60.net
犬自爆ビルドは他とは違う操作感覚になるから中々新鮮で面白いね
本格的にやるなら炎B下げ的にセンチネルあたりかな

889 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 20:22:26.42 ID:NrA5b2ZY0.net
>>882
変な意見の意味合いはそうじゃなくない?
初心者がやりたがっていることに否定的な意見を指してるだけにみえるけど

890 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 20:25:15.26 ID:l9x8LAB10.net
チャネリング使わず逃げ回るキャスターならリキャスト有のスキル頑張って強化してもDPSは大して伸びないし
複数置けて毎秒攻撃してくれるペットビルドが強いわな

891 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 20:49:29.21 ID:VpvflR8m0.net
キャスターも最近は短縮がえぐいことになってるからなぁ
トロザンは相変わらずぼっこぼこ落ちるしドゥームボルトが連打できるようになったのは笑った

892 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 20:52:41.80 ID:gl6fIetI0.net
流れがよくわからんが二刀流は
個人的に好きじゃないわ
止まったら死ぬマグロみたいな存在やし
結局このゲームって範囲攻撃できないと人権ないゲームやし
素直にアルカニストをサブに組み込め😠

893 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 20:55:27.46 ID:G6wpan4v0.net
>>829
ダガロンセット使ってタイマン火力が解決できれば割とマジで神になれる
でも前誰かSR75-76回れるtools張ってた気がする

894 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 20:56:25.65 ID:rxO3HVze0.net
>>889
いずれにしても同じことでは?
アドバイスした奴らも初心者が好きな事をやるなという意図はないだろう
ただ自分たちが苦労した経験からあくまでも知識も資産もない1stキャラではお勧めできない部分があるよと言っているだけ
それを変な意見というのであれば俺には違いは分からないわ

895 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 20:56:27.23 ID:SLRZwWnia.net
なんかMTG味を感じる

896 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 21:02:27.11 ID:g8avpKEj0.net
二丁拳銃ってSR75は回れなくもないぐらいのはあるけど、
このビルドでいっちょ90目指してみるかって思えるのは見たことない

897 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 21:04:44.01 ID:gl6fIetI0.net
>>890
でもキャスターさんは
SRのボス部屋に突撃して4体ぐらいに囲まれても鏡の無敵時間で1体ずつ殺す脳筋死に戻り戦法で時間内クリアできるから
スターパクトにかけられた封印さえとかれればスペルバインダーがナンバー1や😠

898 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 21:08:12.13 ID:jU+HS+/90.net
オブリビオンを全部冷気にするスペルブレイカーを作ろうと思ってtoolsで検索してみたんだけど
武器とオフハンドがこれしか選択肢がなくてちょっと不満
カオス→冷気変換できる装備が少なすぎるんだな
https://www.grimtools.com/calc/L2J13pDN

899 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 21:09:06.20 ID:PdVtj5/50.net
国産でこれくらい骨太なハクスラをどっか作らないかな

900 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 21:13:30.92 ID:hn2K0kYo0.net
ラストイデアは可能性を感じた
可能性で終わったけど

901 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 21:13:33.65 ID:8swJ4R6Dd.net
タイマンの硬さが全て、って思ってる人にこそダガロンやってみて欲しいわ
こういう爽快感全振りのビルドもあってもいいよねって価値観変わる

902 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 21:13:40.26 ID:enbRhShu0.net
ラストイデア…

903 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 21:16:06.08 ID:/VLfdlOI0.net
カオス→冷気はサバターならメダル一個で50%変換できるんだけどな

904 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 21:18:00.35 ID:gl6fIetI0.net
そもそも国産ハクスラって存在するの?
ソーマブリンガーぐらいしか知らないんだが

905 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 21:20:09.93 ID:jU+HS+/90.net
>>903
おおっそれがあったかー
https://www.grimtools.com/db/ja/items/14180
でもサバターかあ
アルカニのスフィア・スターパクト・メンタルアラクリティあたりが使いたいんだよなあ
惜しいなあ

906 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 21:30:14.88 ID:enbRhShu0.net
>>904
ソーマブリンガーは評価は色々あるだろうけど音楽だけはめちゃくちゃよかったと言い切れる

907 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 21:30:17.64 ID:3+pqkkwI0.net
火炎オブリならブレースハート二刀で簡単なんだけどな

オブリに拘らないなら冬王頭と裂魂スペブレなんて結構よさげに思える

908 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 21:32:45.17 ID:l9x8LAB10.net
>>897
キャスターで脳筋死に戻りやるくらいなら素直に脳筋ビルド使えよw

909 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 21:43:08.42 ID:gl6fIetI0.net
スレ皆はDA盛り盛りガチムチ環境からの古参が多そうだから
アルカニストを過小評価しがちに感じる
全盛期スペルバインダーさんはDA2200しかなくても坩堝グラデEX170をクリア出来たという事実に震えろ

910 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 21:45:29.37 ID:G6wpan4v0.net
そこはそれキャスターで火力出す装備はぺらい装備だから
重戦車的なのうきんビルド向きじゃないのと
限界を超えてやりたい放題やりきって幸せそうな顔で
死んで戻る遊びでもあるのでw

911 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 21:48:39.29 ID:VpvflR8m0.net
アルカニストの評価が低いのはたぶん耐性下げが無いことだと思うんだ・・・
あと火力が高いのかと思いきやまさかの防御寄りのマスタリだったりするのがイメージと違う気はする
困ったらとりあえずアルカニスト入れとけばクソ程安定するんだけどなぁ

912 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 21:48:43.24 ID:l9x8LAB10.net
アルカニストは耐性下げ出来ないのがなあ

913 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 21:50:20.29 ID:oHOZyX2mr.net
鏡とかいうチートスキル一本で食っていく決意

914 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 21:50:28.08 ID:G6wpan4v0.net
しかも得意属性がエレメンタルとイーサーで
元々耐性が一番きつい二つでもあるしな

915 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 21:51:38.61 ID:sFuNPl6N0.net
国産でハクスラが行けそうと思ったのはドリキャスのロードス島戦記ぐらいだな
それもD2と同じ2000年に発売した当時であってGDクラスのゲーム作れる程のノウハウ持った連中なんて国内にいないから無理っすね

916 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 21:53:22.47 ID:jU+HS+/90.net
アルカニ評価低目ガチムチ評価高目なのはAOM出てすぐ頃のクソデカ物理ダメバランスで
無敵回しビルド以外ではマルマスタックル部とかに悪い記憶刷り込まれた人も多いからだと…
今は随分ごりっぱになられました

917 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 21:55:27.86 ID:gl6fIetI0.net
>>911
>>913
鏡が防御用スキルだという常識を疑え
極められたキャスターにとって鏡は
敵に張り付いて火力を出すための攻撃用スキルや

918 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 22:01:02.02 ID:aDEbHVF60.net
やはり最近追加された鏡MI斧が最強だということだな
あの斧二つ持って何で攻撃するのかは不明だが

919 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 22:03:30.75 ID:l9x8LAB10.net
とりあえずパネッティの複製ミサイル使ってみて糞ダメージ糞燃費っぷりを見て
アルカニ=弱いって印象覚えた人も多いんじゃないかな

920 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 22:09:25.91 ID:ykQ7DTuX0.net
パネッティはどうしてもボス相手が辛くて

921 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 22:09:33.25 ID:jU+HS+/90.net
パネッティは最終的にスキル変化積むとそこそこ使えるから
デビクロの近くとかにスラッサーがたくさん歩いてて
低レベルからスキル変化使えたりしたらもっと人気出るんじゃなかろうか

922 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 22:11:01.26 ID:hn2K0kYo0.net
アルカニストは強い。オカルティストも強い
なら、ウォーロックが最強だな(錯乱)

アルカニストは武器参照がCTしかないから長期戦が苦手というイメージ
だからこそパルシングシャードが輝く

923 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 22:17:49.57 ID:3+pqkkwI0.net
パルシングシャード良いよね
雷ミサイルから雷AARにリビルドしたらスゲー強くなった

924 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 22:18:05.56 ID:G6wpan4v0.net
ヘルスは再生するもの

925 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 22:32:38.70 ID:bJyv2ApD0.net
最高のヘルス再生力を持つデモリッショニストという職業(錯乱)

926 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 22:34:14.42 ID:aDEbHVF60.net
生命パネッティを使えばアルカニストの印象も変わる筈(悪い方に)

927 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 22:38:55.06 ID:NOWvU9e+r.net
うるせぇトーテム建てるぞ

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200