2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part208

1 :名無しさんの野望 :2020/10/21(水) 21:42:19.10 ID:+ON1cwtl0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512


公式
http://www.grimdawn.com
steam
http://store.steampowered.com/app/219990
公式Wiki
http://grimdawn.gamepedia.com/Grim_Dawn_Wiki
海外Wiki
http://grimdawn.wikia.com/wiki/Grim_Dawn_Wiki
日本wiki
http://wikiwiki.jp/gdcrate/
日本語化
https://forums.crateentertainment.com/t/japanese-translation/28795
Item&Monster Database, Build Calculator (下の国旗リンクから日本語表示可)
http://www.grimtools.com/index.html

前スレ
【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part207
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1601548321/

前々スレ

【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part206
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1600528777/

トレードスレ
【GD】GrimDawn トレードスレPart17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1594106925/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

14 :名無しさんの野望 :2020/10/22(木) 09:24:00.45 ID:n6DJAn9ud.net
>>13
後半だとやっぱキツいか
ありがと

15 :名無しさんの野望 :2020/10/22(木) 09:39:54.14 ID:RFJyMPaad.net
前スレでもアルチまでいくと敵の数やばいから結構重いみたいな話題を見た気がする

16 :名無しさんの野望 :2020/10/22(木) 09:42:34.96 ID:n73FRYMs0.net
SRで設置物あるマップとか露骨に重いよな
スペック余裕あってもfps下がる

17 :名無しさんの野望 :2020/10/22(木) 10:18:31.38 ID:f29dj7Va0.net
RTX2080使ってるけどアルチSR深層で敵ワシャワシャ・エフェクトドバーだとフレームレート30台に落ち込むよ
設定を全部ミドルに変えたりもしたけどどうにもならん

18 :名無しさんの野望 :2020/10/22(木) 11:12:54.09 ID:okT8fazs0.net
ゲームエンジンが古いから新しいハードの性能を使いこなせないらしいね
1fpsが生死を分けるようなシューティングじゃないのが救いだけど

>>12
ゲーミングノーt-も色々だから
具体的なスペック書かないよ意味ないよ
GD自体は、メモリがデュアル駆動ならオンボでも動くレベルだから
ハードルは低いと思うけど

19 :名無しさんの野望 :2020/10/22(木) 12:01:19.28 ID:Xielge6n0.net
>>12
グラボ性能は設定下げれば低くてもいけるけど
メモリは余裕ないと拡張DLCエリアでゲームクラッシュする

20 :名無しさんの野望 :2020/10/22(木) 12:37:15.50 ID:IVMC4+S/0.net
ドリーグ邪眼ビルド出てるな!強すぎてナーフ候補だから今のうちに楽しんどけ

21 :名無しさんの野望 :2020/10/22(木) 12:47:42.46 ID:6GwiXuqwM.net
nerfされたらまたおいで

22 :名無しさんの野望 :2020/10/22(木) 12:49:29.00 ID:IVMC4+S/0.net
はい

23 :名無しさんの野望 :2020/10/22(木) 13:35:03.04 ID:mTt3Ghfq0.net
>>10
報復ダメあると報復ビルドじゃないとイマイチな気になっちゃう
星座スキルのハンマーとかヴィールとか報復じゃなくても物理ビルドならそこそこのダメージ出してくれると思う

…出してくれるよね?

24 :名無しさんの野望 :2020/10/22(木) 13:37:58.75 ID:MMLwWbZ50.net
カウンターストライクなら今はコマンドーが旬

25 :名無しさんの野望 :2020/10/22(木) 14:02:16.02 ID:3JGoJn2D0.net
みんな久しぶり!
カラス単騎ビルド復活した?

26 :名無しさんの野望 :2020/10/22(木) 14:10:55.48 ID:6GwiXuqwM.net
それは永久に墓の中だ
寂しくないよう一緒に埋めてやる!(攻撃

27 :名無しさんの野望 :2020/10/22(木) 16:00:49.27 ID:EglTDeum0.net
グリドンやってて重くて落ちたらハード投資しないとだめかなって体感できるわけで
それはそれで健全なことであると思う

まあ俺はさっき平穏作ったら破産したので仕事探さないと・・・(頼まれてもいないハロン砦で皆殺し

28 :名無しさんの野望 :2020/10/22(木) 17:40:21.06 ID:ZFC5wYRB0.net
>>9
自己解決しました
GDIAを管理者権限で起動したら動作しました

29 :名無しさんの野望 :2020/10/22(木) 18:01:01.60 ID:yDFrZiqt0.net
久々にやろうと思ってグリどん起動したら地面真っ黒になるんだが
とくに環境変えてないし整合性チェック、再インスコもしたが治らん
俺のPCついに逝ったんか?

30 :名無しさんの野望 :2020/10/22(木) 18:03:11.24 ID:JOLhIq2a0.net
最近出てるバグ
アプデで直ったり直らなかったりしてる
このスレだとオンボの人に出てる気がする

31 :名無しさんの野望 :2020/10/22(木) 18:03:40.16 ID:s7OrLiM70.net
>>29
全スレにあったののコピペだが

グラフィック設定のシェーダーをローにすると変になるっぽい
ミディアム以上にしたら直った

32 :名無しさんの野望 :2020/10/22(木) 18:03:52.89 ID:f29dj7Va0.net
>>29
前スレで同じような報告があって、グラ設定のシェーダーをローより上にしたら直ったとさ
1.1.8パッチ後に発生したらしい
試してみれ

33 :名無しさんの野望 :2020/10/22(木) 18:05:25.47 ID:yDFrZiqt0.net
>>31
ほんとだありがとう治った

34 :名無しさんの野望 :2020/10/22(木) 19:35:05.24 ID:n554caR/0.net
コール オブ ザ グレイブがペットだけじゃなく本体も強化してくれるようになったけど
ペットビルド以外だとどの程度取る価値あるんだろうな
リチャージに比べて効果時間考えると強敵相手に使うんだろうけど
何ポイント振り込めばいいんだ

35 :名無しさんの野望 :2020/10/22(木) 19:39:55.92 ID:WVkhcHhZM.net
ダメージ補正とクリティカルだけだし
1番後回しじゃねーかな。1だけ入れる程度。
ポイント余るなら振ればいいと思う

36 :名無しさんの野望 :2020/10/22(木) 19:46:32.31 ID:CWMaoojw0.net
死の目覚めアミュレットがコールオブザグレイブHP回復ついてるから回復スキルとして使うのもあり
ネクロ全スキル+1もついてるし

37 :名無しさんの野望 :2020/10/22(木) 19:47:10.61 ID:gZ+aDB500.net
wikiのガンギマリビルドで生命5000%も夢じゃなくなった訳だからMAX振りでキマっていけ

38 :名無しさんの野望 :2020/10/22(木) 20:19:40.38 ID:GWXkVBNX0.net
邪眼ビルド見てきたが俺が使うと事故死連発しそうだ・・・

39 :名無しさんの野望 :2020/10/22(木) 20:24:55.03 ID:hXTgZTvq0.net
ペットビルドってアーコヴィア賛歌とモグドロゲン情熱どっちのがいいんだろ

40 :名無しさんの野望 :2020/10/22(木) 20:33:34.84 ID:PMOAt2vd0.net
モグ熱は耐性助かるけど、攻撃面ではアーコヴィアや原始的本能に劣る場合も多い
それをどう見るかじゃないですかね

41 :名無しさんの野望 :2020/10/22(木) 21:25:17.98 ID:omQpCgDi0.net
むしろ攻撃面ならビス支配なんじゃないの?
哀歌は耐性下げあるからわかるけど、本能選ぶ理由ってなんだろう

42 :名無しさんの野望 :2020/10/22(木) 22:20:50.99 ID:N1sJmYk00.net
攻撃力は他のペット並みだから火力にはなるで
あとは報復の的?

43 :名無しさんの野望 :2020/10/22(木) 22:53:31.26 ID:mTt3Ghfq0.net
ビスコカンジュラーだとペットの頭数が足りないから原始的本能採用してペット水増ししてる

44 :名無しさんの野望 :2020/10/22(木) 23:46:40.50 ID:pLzJeG210.net
アルカモスの指輪が出ねえ
このマラソンは苦行だ

45 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 00:05:46.78 ID:qWvzanTI0.net
>>44
煩悶の出る確率は1.22%
100回マラソンして煩悶が1回も出ない確率は28.9448%
100人がヨーイドンで100回マラソンしてそのうち29人が煩悶出ないんだぜ
恐怖は1.53%で出る
100回で両方揃う確率とか考えたくもないなw

46 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 00:12:39.92 ID:Srj2zY2N0.net
>>45
パッチノート見たら1.1.7.0ぐらいでこれでも一応ドロップ率上がったらしいね
実際のドロップ率はそんなものなのか…

47 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 00:26:12.60 ID:MhqklhYJ0.net
以前は0.6%とかそんなもんだったな
冷気ビルドが強かった頃は必携みたいな扱いだった事を考えると狂気でしかなかったな

48 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 00:26:52.74 ID:1lrZpg21r.net
スウォームマインドは犬バフと相性良さそう

49 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 00:30:39.92 ID:hzPHYgg50.net
原始的本能の虫ってゴミみたいなオマケだと思ってたが、実は使えるのか

50 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 00:33:16.70 ID:MhqklhYJ0.net
スウォームマインドは武器ダメ参照無いからフラット付与は出来ないよ
フラット付与の頭数増やしたいならセプターのブラックスカージ使うとかじゃないとな

51 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 00:39:37.40 ID:MhqklhYJ0.net
失礼嘘付いたわ
データベースの表記的には乗る、はず

52 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 00:42:23.94 ID:qWvzanTI0.net
使い捨てのペットなら邪悪なチンキっていうステキアイテムもあるぞ
15秒間召喚で30秒リチャージの1個3000鉄片な
金が湯水のように減っていくから金持ちしかできない遊びだ

53 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 00:49:52.91 ID:6rdv9LZd0.net
あの虫ってカースとかバラまいてるだけでワラワラ湧いてくるし結構強いんよね

54 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 00:54:22.49 ID:OU0JJpdq0.net
何よりあの虫にひっかかって敵がこっちに来れなくて助かることがまれによくあること

55 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 02:05:20.07 ID:kscqB94u0.net
ペットビルドなら先祖もいいぞ

56 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 10:43:32.33 ID:t711inAu0.net
ウロボルークの外装セットが揃ったんだけどNE+ACのイーサー特化って強い?
SRでシャッタード レルムセットの回収が一つの目標

57 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 10:48:56.07 ID:wtdDMxmQ0.net
レムルセットくらいなら余裕じゃね?

58 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 10:49:17.44 ID:1xLSSa9D0.net
最近やってないから変わってるかもしれないけど
アルチ65回すぐらいなら十分強いんじゃない

59 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 10:49:29.53 ID:BQEcjqfJ0.net
NE+ACのイーサー特化はつよい
でもウロボでドレインッするよりイーサーレイしてる人の方が多いな

60 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 10:54:46.01 ID:yhADADCjM.net
ARだよな

61 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 11:03:16.02 ID:BQEcjqfJ0.net
アーマードコアだよっ

62 :56 :2020/10/23(金) 11:31:54.14 ID:t711inAu0.net
ARでした
NE+ARに凸りますは

63 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 11:57:26.82 ID:VvQaF6d20.net
へクスランチャーと一緒にドレインエッセンスしてみたら、
弱すぎて話にならなかった記憶しかない

64 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 12:01:54.66 ID:pkN13pVv0.net
ドレインエッセンスはオプレッサーで報復乗せがええんじゃないかな
報復だと本体は1振りで良いからエナジー管理がとても楽

65 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 12:15:29.98 ID:IAZVOOnH0.net
今ビルドこんな感じなんですけどオフハンドをザースゼーランズアーカイブからパルシングシャードに変えて
星座を蝙蝠→フィーンドに変更したほうがいいんですかね
最終的には物理AARに行くつもりですが、初キャラで資産ないんで今これです

https://www.grimtools.com/calc/8NK1J5WV

66 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 12:44:31.16 ID:PSjC9jJV0.net
>>65
何がしたいか によるとしか言えないぞ
回復手段が足りていて火力を上げたいのであればフィーンドに替えたほうが良いし
回復手段が足りていないならノーマルでもいいから異端者の墓に行って
アルカニスト用の導管の設計図とってAARに武器ダメ付けたほうが良いし

67 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 12:54:10.21 ID:2Nr2uHyA0.net
報復ドレインエッセンス作ったけどなんか微妙だった記憶がある
報復物理成分が多すぎたからかな
あとグレイブチルのダメ修正と属性変換が報復にかかるかわかってないってのもあるかも

68 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 13:58:25.51 ID:NQcE5piQ0.net
1stのエレ二丁インフェル、微調整を何度も繰り返して
ついに今日アルティSR70-75の踏破に成功したよ!
やったー嬉しい!!

このスレに書かれていることの中に強化のヒントがたくさんあって感謝感謝
ベテラン乗っ取られさんthank you

69 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 14:03:34.03 ID:o6G8hyyv0.net
1stキャラの助言に導管ガチャ勧めるなよ
とりあえずパルシングシャードにすればLSで回復確保できるからまずそっちでいい
星座は自分ならマギも捨てて生命の樹とオベリスクの下3個取りに行く

70 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 14:53:25.24 ID:PSjC9jJV0.net
物理AARを目指すのなら導管は有力な最終装備候補になるので
1stだろうが何だろうが関係ないでしょ
物理AARはオフハンドがイナシュコル固定になるわけだからパルシング以外の回復ソースを提示しないと
最終的にきつくなるわけだし
基礎的なことを言うとイナシュコルの首はフラグ管理理解していないと入手できないルートに入る可能性があるので
1stでは向いていないっていう話になるけど まあそれはそれとして

71 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 15:37:32.04 ID:o6G8hyyv0.net
>>70
tools見たらまともな回復手段持ってないの分かるからパルシング勧めただけだぞ
導管やイナシュコル掘りに行く服がなくて困ってるんだと自分は判断した

72 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 15:53:26.91 ID:IAZVOOnH0.net
>>70
>>71
ありがとうございます、とりあえずパルシングシャードもって導管とナシュコル堀(とアルチクリア)目指してやります
ちなみにマギ切って生命の樹取るってイメージこれであってますかね
https://www.grimtools.com/calc/RZR1zmOV

73 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 16:46:55.04 ID:PSjC9jJV0.net
導管レシピについていうと100レベルのキャラであれば異端者の墓ノーマルでも販売している
ノーマルだとマップのレベル上限が70台だから完全に格下のモンスターしか出てこない
だから導管については堀に行く服がないという状況は裸縛りか何かでもしてない限りは大丈夫

イナシュコルの首はイベント分岐によっては絶対にそのキャラだと入手できなくなるので
欲しいのであれば調べてから進めたほうが良いかな

74 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 17:12:13.19 ID:G9lJJ5uR0.net
物理AARはパルシングシャード持って
レア銃で物理に変換するパターンもあるぞ

75 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 17:13:25.02 ID:G7LpHSev0.net
何か無性に大破壊2丁タクティシャンを作りたくなったが 今のメインがガルガボル2丁ディファイラーなので大して変わらん気がしてきた

76 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 17:18:00.54 ID:dMX6ubIW0.net
https://www.grimtools.com/calc/RVvmldp2
星座スキルいっぱい発動したいビルド 装甲とOAが足りない

77 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 17:18:55.74 ID:rdlquPr5a.net
WPSを増やすアイテム追加してくれねえかな
手か指輪かメダルで
特に2H近接でも使えるヤツ
全ての通常攻撃でもいいから

78 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 17:20:28.37 ID:rdlquPr5a.net
訂正
全ての通常攻撃じゃなくて全ての武器

79 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 18:02:54.27 ID:nY5UZSAU0.net
注文細かくて草。コルヴァークメダルって追加されたのいつだっけ、使ってるビルドは見たことないけど
直近では暴君砦横に追加されたボスが持ってるイーサー天ぷら用拳銃のアイテムスキルはWPSだよ

80 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 18:09:15.43 ID:upuD3Z65a.net
遠隔は2Hでも2丁でも片手だけでもWPS追加用のアイテムたくさんあるんだよ
二刀流用WPS追加アイテムもある
片手近接のみとか盾装備時とか2H近接とかほとんど無い
特に2H近接
両手持ち近接FSとかサヴィでWPSモリモリビルドが作れないという

81 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 18:12:19.51 ID:nY5UZSAU0.net
ほんとだ。toolsで検索してみたら近接のWPSって片手武器についてるやつか二刀しかないのね
唯一、喧嘩屋のグローブでだけ両手ができる

82 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 18:35:48.78 ID:yb1jVWn/0.net
ウォードンさんが
Wraithbound of Bestial Rage とかのダブルレア落としたけど
イーサー変換ペットって組めるのかな?
Divinerセットでなんとかならないかな
ペットの生命>イーサーの変換ってできないし…

83 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 18:56:07.24 ID:PSjC9jJV0.net
確かにパルシングシャードのままでも
肩・ベルト・コンポネ2つでイーサーを100%物理に
銃・頭・胴でエレメンタルを100%物理にできるから それもありっちゃありなのか
でもこの場合ってビームの色は黄色にならず元の緑のままだよね?

84 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 19:07:33.27 ID:QYbi0LM80.net
バーニングヴォイドも汎用のWPSじゃないかな

85 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 20:15:16.85 ID:HppMoqZxM.net
>>75
ヘルス変換の足りなさに愕然とすると思うので
個人的にはあまりオススメしない
あと思ってる以上に対集団がだるい
物理ビルドな関係で装甲は高い傾向だから
物量に押し負ける事はないんだけどね

86 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 20:43:50.71 ID:qWvzanTI0.net
バーニング ヴォイドは火炎カオスで固定だから他の属性で使いづらい場合がある
あとコンポネの物理→カオス変換が引っ掛かることもあったり
2Hだと一つしかつけられないから他に付けたいものがあると困る
強いんだけどね

87 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 20:47:37.42 ID:BQEcjqfJ0.net
>>67
報復ドレインは物理メインのデスナでやったら
メインキャンペでガルガボル亀裂棒立ちできてSR70クリアぐらいはできたけど
その後に報復自体がずいぶんずいぶんずいぶんナーフされたので
今だと結構弱くなってそう

88 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 20:51:49.83 ID:qWvzanTI0.net
>>85
パワーアップしたモールでヘルス変換は補えないかな?
純粋な物理銃だから装甲の割合減少も効果ありそう
問題は範囲が狭いことか

89 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 20:54:25.70 ID:fNSG+mqt0.net
大破壊2丁でヘルス変換足りないってなんか別のビルドと勘違いしてない?

90 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 21:47:51.87 ID:wtdDMxmQ0.net
>>75
先月スレに出てた破壊タク真似して作ったけど単体火力ぼちぼちあるけどaoeがドゥームと大地靴頼りになってかなりきつかった

91 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 21:49:53.42 ID:WqSgs4AJM.net
前スレの最後の方に火炎報復パラディンがあって懐かしいなと組みなおしてみたが、アセンションは通常クール24秒持続10秒だが
砂時計を使って頭を美徳にすれば雑に計算してクール15秒持続14秒でほぼ常時アセンションになるよな
実際は7〜8割程度の時間になりそうだが特化すれば面白いのが組めそうな気がする

92 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 21:54:58.35 ID:nY5UZSAU0.net
大破壊タクティってオクタとウォーボーンどっちだろう
オクタならカラスターあるから範囲は気にならないと思うけど

93 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 22:04:23.20 ID:qWvzanTI0.net
https://www.grimtools.com/calc/d2jDYqqZ
こんなタクティシャンどうよ
刺突→物理変換で無名戦士取るみたいなビルド
MIの接辞次第で強くなるかも

94 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 22:17:09.59 ID:mH+vuu/h0.net
https://www.grimtools.com/calc/p25m4Dm2
ウォーボーンだとこんな感じか
範囲攻撃はオレロン君になんとかしてもらう

95 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 22:49:42.23 ID:W2c6Lmt00.net
みんなレベル100なったら何してんの
ビルドも終わりあと装備整えるだけでモチベ保たんのだが

96 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 22:56:20.83 ID:ix8CmPJW0.net
SRでタイムを確かめ、ウグ花を集めたりしたのち
次のキャラを作成する

97 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 23:02:37.14 ID:Ez0+GClE0.net
LV100のキャラで掘った武器を眺めて使い道を考えるのが楽しい

最近ギルドアの粉砕器を拾ったけど
うん、これは厳しい武器だな 刺突シールドブレイカーとかムチャ

98 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 23:10:56.74 ID:yyrAMfoA0.net
ふう・・・今日もまた、こんなのどうだろう?→ローカー処理余裕ですまで育てたビルドが
キャラガドラさんの前で儚く散ったよ・・ここは賽の河原・・・

99 :名無しさんの野望 :2020/10/23(金) 23:54:43.22 ID:degYOf3h0.net
大破壊並の性能が刺突エレ銃にもあったらなあ

100 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 00:00:50.10 ID:3BsqhClrM.net
アセンションマンとりあえず出来た
https://www.grimtools.com/calc/YNnm9jyZ
カカシ殴っててDPS100万超えることもあるしこんなものだろう
ローカーは基本棒立ちで全然余裕だがたまに結構減るのは素の気絶耐性が低いせいなのかもしれない
改善点など何かあったらよろしく

101 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 06:11:20.81 ID:OTJEDCuZ0.net
ローカーなんてアルチSR75前後のネメシス程度ですやん
モグラヴァどうにか出来るでもないとキャラガとか手出しできないでしょ

102 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 08:39:29.62 ID:LMYO6c9g0.net
特定のボスではなく、アルチSR75-76を安定して時間内にクリア出来るように
なったらそのキャラは完成したと言っていいと思う。

103 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 09:00:44.39 ID:5jM+UTHEM.net
毒酸二刀流のウィッチハンターが紙装甲すぎてact3

104 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 09:16:38.56 ID:N250g6dS0.net
二刀WHは物理耐性40程度は楽に稼げるから装甲は適当でもええんじゃないの?

105 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 09:18:29.37 ID:b9tPP7Lv0.net
毒酸二刀は装甲低いけど物理耐性と回避がっつり稼げるから脆くはない

106 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 09:20:04.52 ID:UM96pAue0.net
まぁSRもビルドの相性激しいから基準としては微妙だけどね
神倒せるモタトラビルドでもマッドクイーンが出てくると地獄だし
マッドクイーンとベンジャールが一緒だともう無理ゲー

107 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 09:32:27.26 ID:ppRRjR+J0.net
ごめん 移動中に書いてたら途中で二回も書き込んでた
しかもそれにレスあるとか優しすぎるでしょ

毒酸二刀流のウィッチハンターがエリートのact3のザリアにワンパンで殺されるけど
カオス耐性だけ50ぐらいしかないのが原因なのかな

108 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 09:32:53.85 ID:FDJtJVvU0.net
>>95
その装備を整えるのが醍醐味なんでは
GDのレベル上げは面白くないし

109 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 09:37:43.65 ID:rKZceZxJ0.net
今だと二刀冷気インフィルトレイターと二刀毒酸ウィッチハンターどっちが安定するんだろう

110 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 09:46:37.61 ID:N250g6dS0.net
どっちもベロナスで殴らないといけないのがネックだな
WPS活かすなら刺突ベルゴシアンとかカオスラーズィンのがよさげな気がする

111 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 10:22:49.77 ID:M0TOZQj80.net
毒酸ウィッチハンターはユゴールレリックのぐるぐるやってみたら火力は申し分なかった。

112 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 12:06:31.38 ID:koHF7Wox0.net
ガーディアンみたいなプレボ型のペットって
・武器参照0%だから星座スキルの武器ダメージ分は出力されない
・武器参照0%だからペットの攻撃によるADCtHのプレイヤーの回復もなし
・だけどツインファングみたいなヘルス変換がついてる星座スキルだとプレイヤーが回復する
で合ってます?

113 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 12:11:49.86 ID:ZJzBhJqU0.net
1.星座スキルの武器参照部分はプレイヤーの武器を参照する
2.プレイヤーの武器を参照するのでその分のADCthはプレイヤーが受ける
3.上記と併せてプレイヤーが回復する

114 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 12:12:59.34 ID:1covjktA0.net
ちょっと前のアプデで星座スキルの武器ダメもプレイヤーの数値参照するようになったよ
だから武器参照分のADCtHも乗るようになったんじゃないかな

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200