2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part208

1 :名無しさんの野望 :2020/10/21(水) 21:42:19.10 ID:+ON1cwtl0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512


公式
http://www.grimdawn.com
steam
http://store.steampowered.com/app/219990
公式Wiki
http://grimdawn.gamepedia.com/Grim_Dawn_Wiki
海外Wiki
http://grimdawn.wikia.com/wiki/Grim_Dawn_Wiki
日本wiki
http://wikiwiki.jp/gdcrate/
日本語化
https://forums.crateentertainment.com/t/japanese-translation/28795
Item&Monster Database, Build Calculator (下の国旗リンクから日本語表示可)
http://www.grimtools.com/index.html

前スレ
【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part207
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1601548321/

前々スレ

【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part206
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1600528777/

トレードスレ
【GD】GrimDawn トレードスレPart17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1594106925/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

115 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 12:41:44.93 ID:koHF7Wox0.net
>>113>>114
ありがとう これで心置きなく奔流アサインできます

116 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 13:19:09.69 ID:rAVMOa8y0.net
プレボ型ペットなら守護者の眼も優秀

117 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 14:35:32.63 ID:YG/2i8p/0.net
>>109
二刀サバターも安定していいよ。武器と指輪のみセットで入手難易度低い。新メダルがいい感じだし防具を掘る楽しみ満載。今、肩MIを探し中

118 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 14:42:10.64 ID:RsmXx5God.net
今の二刀入門はインフィルよりサバターの時代かもな

119 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 15:04:30.71 ID:1covjktA0.net
今はインク入りの職って柔らかくて組むの難しいんだよな
ヴィンディよりエレメンタリストの方が断然固いし、時代は変わった

120 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 15:10:42.98 ID:3BsqhClrM.net
ビルドの強さを測る基準がどうもねぇ
モグドロゲンは論外だしラヴァジャー殴りに行ったら心のラヴァジャーだったw
7割程度削った所で殴られて死んだが心のラヴァジャーなんか倒してもなぁ

121 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 15:28:04.13 ID:D6rhb7Rd0.net
魂のラヴァジャーの強さって7割ぐらいは100%ファンブルデバフのせいだと思うんだ

122 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 15:39:14.00 ID:8OGHkTeU0.net
そんなこともアルカニとか言ってたけど
今日からアルカニ育てることにしますた

123 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 16:43:47.50 ID:MT/n042t0.net
ラヴジャー棒立ち撃破はできないこともないけど
キャラなんとかと箱男は無理だわ

124 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 16:46:40.82 ID:gJoCAn/S0.net
このスレにはラヴァジャーを到達点に設定したい人が頻繁に出没してるけど、
正直ドロップ品のために周回するようなボスじゃないから、そんなに魅力を感じないんだよね
倒せれば十分なのはわかるんだけど、セットアップの大変さに見合ってないというか

125 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 16:49:40.54 ID:UM96pAue0.net
海外は坩堝タイムアタックに必死になってる人も多いし
まさに人それぞれ
俺は逆にタイムアタックにあまり興味が無い

126 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 16:52:52.03 ID:gJoCAn/S0.net
坩堝TAはスタッシャーの遊びだからコレジャナイ感あるのはわかる

127 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 17:02:22.29 ID:MkSAFrlBM.net
荒野行動

https://youtu.be/f4Il_Y8xH00

128 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 17:02:41.84 ID:T/GZvcC4a.net
ラヴァジャーは簡単に何回でも戦えるスーパーボスだから名前が上がりやすい
モグドロゲンは一回だけだしキャラガドラはアイテム集め面倒だし

129 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 17:05:41.81 ID:5wccYkOj0.net
ブロック率100%にしてみたけど、思ったよりターゴのハンマーが出なくて悲しい

130 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 17:10:05.15 ID:vOAjlXQz0.net
被打系は取り巻き雑魚ありきなんだよなぁ…

131 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 17:11:39.72 ID:gJoCAn/S0.net
一応坩堝TAベンチマークを擁護すると、便覧に加護内3周タグがあるからできると見栄えがいいというのはある
2周タグが逆に珍しいって理由で廃止されたくらいだからフォーラム民的には3周が満足ラインなのかも

132 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 17:29:11.39 ID:3BsqhClrM.net
ラヴァジャーは雑に組んで雑に動いても倒せるビルドとその逆の差が大きいからな
倒せりゃ出来の良いビルドってわけでもないし逆も同じ
目標としては悪くは無いと思うが、倒せても打たれ強さの参考にはなる程度だろう

133 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 17:35:36.26 ID:aX6DCg6Ad.net
坩堝ラヴァジャーSRなんでも出来る出血カンジュラーをすこれ

134 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 17:38:20.76 ID:LMYO6c9g0.net
>>119
インクィジターよりデモリッショニストの方が固い構成ってどんなのですか?

135 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 17:52:26.77 ID:koHF7Wox0.net
SR75−76はエリートとアルチでアイテムの質大して変わらないとか昔聞いた気がするけど今もそう?
それなら自分のビルドの目標はエリートSR75−76を回れるでいいやってなるんだけど

136 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 17:59:54.23 ID:lq1nxpZ50.net
エリートとアルチだとレジェの個数はそんなに変わらないけど
アルチのほうがダブルレアが出やすいはず?

137 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 18:00:05.28 ID:eLlfP3LQ0.net
大して違わないのはレジェの量
正確には難易度と増える量が見合ってないので
祝福かけてぜえぜえいいながらアルチ2周回せないけど
エリート3周回せるならエリートでいい
ダブルレア狙いならアルチ一択

138 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 18:01:35.85 ID:aP8G39d10.net
なんか坩堝の話してない

139 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 18:05:52.90 ID:eLlfP3LQ0.net
あっとごめんSRだった
エリートとアルチの比較で坩堝と早とちりした(早口

140 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 18:17:39.99 ID:utzC0+ou0.net
個人的に重視するのはSRかなぁ
安定して75-76を余裕をもって回れる辺りが完成
指標としてはSR80〜90のどの辺りまでいけるかとかかな?

141 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 18:26:47.76 ID:koHF7Wox0.net
あー接辞の質変わるのか…
自分が下手で立ち回りの慣れも足りないんだろうけどアルチSR65超えると途端に難しくなる印象あるから75とかしんどい
もう骨鍵ダンジョン快適に回れます!で完成にしてもいいか…

142 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 18:35:34.92 ID:69OX1++d0.net
SRってボス部屋で敵一匹ずつ釣れるかどうかで大分難易度変わるよね
棒立ちビルドなら初期位置から動かずに一匹ずつ対処出来るけど動き回るビルドなら
敵全員集まって地獄絵図になりそう

143 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 19:01:54.25 ID:LMYO6c9g0.net
アルチSR75-76のタイムアタックモード作ってほしい
突然変異無し MAPと敵とボスも固定で15分超えたらタイムオーバー
ランキングとかも出ると面白そう

144 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 19:06:39.23 ID:rKZceZxJ0.net
上にある二刀サバターの武器指輪セットてネックルオルタスとエレメンタルバランスのことなのかな
持ってるしいっちょ育ててみるか

145 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 19:51:39.01 ID:eLlfP3LQ0.net
>>142
半強制的に複数とやらされるスラッサーというクソ蛇がおりまして

146 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 19:53:00.25 ID:GnS/xVWU0.net
ラヴァジャーだ ラヴァジャー 魂のラヴァジャーだ

147 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 19:56:25.37 ID:eLlfP3LQ0.net
パロディウスかよ

148 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 20:11:00.37 ID:EfTaYDG90.net
冷気変換二刀鯖作ったけど何か足りない気がする https://www.grimtools.com/calc/4VxQevEZ
冷気ビルドなんてアルカモス周回が面倒でほとんど触ってこなかったから碌な装備がない

149 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 20:18:59.12 ID:lq1nxpZ50.net
二刀なのにブレスオブベルゴシアンを取らないとは

150 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 20:25:12.93 ID:5wccYkOj0.net
上でちょっと話題になったスウォームマインドくんの力(永続バフのみ)
https://i.imgur.com/600NZ6s.mp4
https://www.grimtools.com/calc/0V0eR8RZ

ガチ振りペットには及ばないけど、割と強い上にマトになる便利虫が5匹も出る

151 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 20:26:00.43 ID:utzC0+ou0.net
SR75でボス部屋つっこんで4匹まとめて殴れるビルドを目指そう

152 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 20:34:33.78 ID:UM96pAue0.net
>>151
攻撃スキルはスタンジャックス縛りで

153 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 20:34:52.07 ID:koHF7Wox0.net
そういう無茶は報復ウォーロードさんとかウィッチブレイドさんが成し遂げてくれるから…

154 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 20:43:49.09 ID:DHFS7YsB0.net
変異とボスで難易度変わりすぎるからアルチSR6566をクリア出来たら取り敢えず満足かな
それ以上はもう限られたビルドだし雑魚ボス部屋ありきであんまり目標として魅力を感じない

155 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 20:57:33.87 ID:3BsqhClrM.net
ローカー殴ると大体わかるからローカー殴って終了でSRやらないことが多い

156 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 20:58:05.33 ID:GnS/xVWU0.net
>>150
虫、意外に強いんだなー
てかビーストコーラーとビスミール かなり相性よいのね
このセットの賭け合わせだと、モグやアーコヴィアよりこっちのがいい気がしてくる

157 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 20:58:37.23 ID:P/VfFVzt0.net
ウィッチブレイド「全員同時に来て欲しい!」

158 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 21:00:58.22 ID:QoAYdphf0.net
>>134
119「適当ぶっこいたのでわかりません!」

159 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 21:06:43.10 ID:UM96pAue0.net
>>150
俺も使った事あったが、どこでどれくらいダメージ出してるのかさっぱりわからかったけど
これみると結構良い感じだな
ちまちましててかわいいけど乱戦になると全く見えなくなるんだよな

160 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 21:36:23.39 ID:1covjktA0.net
>>158
高いヘルス再生、ブラシの瀕死回避、フラッシュバンのファンブル、
排他の懲戒より効果の高いウルズインのダメ減・ヘルス変換とデモ側の方が防御優れてるんだが
インクの方が固くなる根拠があるなら頼むぞ

161 :sage :2020/10/24(土) 21:38:31.99 ID:YG/2i8p/0.net
117だけどこんな感じ。新しいメダルでNight ChillとVeil of shadowの+2が入手できたんで少し変える予定
https://www.grimtools.com/calc/wV1e4YLV

162 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 22:20:28.17 ID:LMYO6c9g0.net
>>160
ヴィンディケイターが完成してhttps://www.grimtools.com/calc/m23m47nZ
次はデモリを入れたキャラ作ろうかと思ってたからどんな構成か知りたかっただけで
インクのほうが固いとか言ってないよ。デモリ使ったことないし・・

163 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 22:37:22.25 ID:utzC0+ou0.net
158に対して言ってるだけでそっちに対しては言ってないと思うぞ

164 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 22:39:13.88 ID:ASPNC+rr0.net
ウルズインさんはタイマンだとサボるっていう謎仕様がそのままみたいだからなぁ…
ダメ減目的で取るには致命的すぎないかこれ

165 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 22:40:11.50 ID:LMYO6c9g0.net
ありゃこれは勘違いすまん
てか次ピュリファイア作ろうかと思ってたからデモリかインクどっちが固いとか
関係なかったわ

166 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 22:40:29.34 ID:+OvRg2Ya0.net
個人的に硬いといえば
ダメ減
ダメ吸
無敵スキル
耐性稼ぎ
は備えていてほしい
ダメ減以外すべて自前で用意できるアルカニストはOPだよね?

167 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 22:53:09.53 ID:LMYO6c9g0.net
>>166
サブがなにか分からないので参考になるか分からないけど俺もそう思って
ヴィンディケイターのあとドルイド作ってほぼ同じ構成にしたけど
ヴィンディケイターの方が安定してて結局戻ったよ。インクはインクィジター シールを
MAX近くまで上げれば凄い固くなるんだよね

168 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 22:59:22.57 ID:nwg083ND0.net
アルカニストは減ったヘルスをどう補給するかという最大の問題が若干解決しにくいのがネック
インクはシール依存度が高いのがネック
あと防御面の話じゃないけどインクでエレ系ビルド作ると耐性下げのために懲戒固定になるのがなんか惜しい、他の排他取りたーい

169 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 22:59:36.37 ID:1covjktA0.net
>>164
最初そう思ったけどこのゲームの98%ぐらいは複数戦だし
完全タイマンで押し負けるって状況がそうそう無いから気にしなくなった

170 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 23:14:08.29 ID:utzC0+ou0.net
シールは耐えられる相手に対しては
ついでに余剰エレメンタル耐性とか稼げたりして便利なんだけど
どうしても耐えられない攻撃に対しての最終手段の
「移動で回避する」との相性が最悪なのがなー

171 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 23:16:43.82 ID:koHF7Wox0.net
>>167
シール張ってトーテム建てると固さマシマシになる安心感
しかも懲戒でダメ減もあるし光の守護者装備すりゃ装甲もあるという

172 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 23:16:50.60 ID:+OvRg2Ya0.net
>>167
>>168
CDRを40%以上積んでほしい
アルカニストの好きなところはCDRが攻防一体のステータスで火力にリソースを注ぐと結果的に堅くなるという
やられる前にやれというグリドン特有の脳筋精神を感じられるところだ

173 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 23:18:44.68 ID:JaOfry/y0.net
>>166
さてはキャスター大好きだな?

174 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 23:20:25.17 ID:nwg083ND0.net
>>172
それが答えだよ
立ち回りでどうにかすることになるのがアルカニストのネックなんだ
単純に弱いとか強いとかじゃなくてね

175 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 23:23:11.99 ID:cE/Cd8hi0.net
インクィジターシールの性能には魅力を感じるけど
個人的に逃げたり隠れたりするの好きだから
>>170の観点で手を出しあぐねている

176 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 23:30:02.78 ID:LMYO6c9g0.net
>>170
それが今回のパッチでインクィジター シール存続時間 12秒 → 24秒になったので
無駄うちせず、回避用のメダルの増強剤ジャンプからのすぐシールが出来ていい感じに

177 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 23:32:07.01 ID:+OvRg2Ya0.net
今、一番硬くて強いのってやっぱ
カンジュラーとかリチュアリストあたり?生命フェイスタンクなの?
報復マンはやったことないからわからん

178 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 23:39:13.44 ID:LMYO6c9g0.net
GrimDawnTown先生によると今回のパッチで
ウォーロードが「ぶっ壊れ」に近いヤバさらしい

179 :名無しさんの野望 :2020/10/24(土) 23:52:02.53 ID:V9nzw8o20.net
坩堝主流の時は防御面?シールでいいじゃんだったけど
SR主流になってからはシール依存が短所になってしまったよね

180 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 00:14:09.70 ID:VigSBpKLp.net
>>178
元々報復でぶっ壊れてたやん何がやばいんや?

181 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 00:18:40.58 ID:DRy7jqWB0.net
2Hもメンヒル出来るようになったからかなり硬くなってるものもあるはず

182 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 00:22:56.41 ID:ChvfTMnR0.net
>>180
GrimDawnTown見ればわかるよ。動画も

183 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 00:59:11.45 ID:I2SznKYU0.net
見てもわからんかった

184 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 02:49:50.54 ID:GspLIW5k0.net
動画見た感じ今までのウォーロード何が違うのかマジでわからん
突っ込んで殴ってカウンターしてって以前からしてたし

185 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 02:53:51.18 ID:kAf8hEJ8a.net
ウォーボーンWLでシャタリングマシマシのメダルをシャタリングにフラット追加付けたらまぁまぁ強かった
ただぶっ壊れかと言うと別にっていう

186 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 03:02:47.80 ID:GPycM5bm0.net
この前のパッチで、物理ビルドが全体的に強化+シャタリングスマッシュがメイン武器ダメージと盾ダメージを同時に参照するようになった
=凶悪化 ってことなんだと思うが

ちなみにストーンガードパムラーのシャタリングスマッシュ30%報復ダメージ追加も
メイン武器+盾で2回分(計60%)出力されてるっぽいぞ、つまりダメージが倍だ
Zちゃんガバ調整過ぎやしませんかね

187 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 04:35:28.83 ID:SJZgVt3G0.net
元々両方の武器参照してた強打と何が違うんだ

188 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 07:11:13.54 ID:+WbNsK+60.net
パッチ前のスペルスカージのデヴァステの武器参照が22%だった時に
ステ2ページ目の武器ダメージが12972-15849 ADCtHが15%だとしたら
(12972+15849)/2*0.22*0.15 ≒ 475

パッチでデヴァステの武器参照削除+デヴァステにADCtH3%追加になったので
ステ2ページ目のデヴァステ1ヒットが31381-36522 だとしたら
(31381+36522)/2*0.03 ≒ 1018

1.1.8.1の変更でデヴァステで吸えるヘルスは2倍ぐらいになった
って計算であってます?

189 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 07:31:46.78 ID:o6tk0hcM0.net
ちがう
日wikiから抜粋
「そのスキル攻撃が与える総ダメージ(DoT部分除く)」が "ADCtH" の計算対象となる。
※ 「武器ダメージ参照部分のみが計算対象」と誤解しやすいが、そうではない点に注意。

190 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 07:47:55.54 ID:6+ftAXfQ0.net
うーん

191 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 08:01:20.99 ID:hzLBOQhv0.net
あの動画の肝は報復してないのに下手したら報復より敵を早く殲滅できるところ
報復型は殴ってこないキャスターと相性悪いけど、
報復型に比べて攻撃速度盛って自分から殴りに行ける
SRを通してプレイしてみると報復するより、自分で殴った方が速かったって感じ
パッチの結果、物理殴り盾持ちウォーロード>報復ウォーロード>二刀流の殲滅速度になった

192 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 08:27:27.82 ID:+WbNsK+60.net
>>189
wikiにしっかり書いてあるな見逃してたありがとう
単純に 15%*0.22=3.3% だったのがパッチで3%に変わってちょっと下がった
逆に元のADCtHが5%とか10%だった人はちょっと増えてる
って感じか

193 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 09:14:00.92 ID:L+7pBrgM0.net
オースが露骨に優遇し過ぎなんだよな
商売とはいえ萎える

194 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 09:35:56.17 ID:01IReDEL0.net
シャタリングはバグ直しただけだから許してやれ

今WLが強いのはオースが強いというよりソルジャーが強いんだと思うけどね

195 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 10:22:29.13 ID:ChvfTMnR0.net
今レベル30ぐらいでフォースウェイブが気にいって、どんな構成が出来るか見てみたのですが
トレマー無しフォースウェイブ、武器と盾と頭でクールダウン短縮20%位
https://www.grimtools.com/calc/mN4maYR2
この構成は実用的ですか?

196 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 10:42:46.95 ID:gaAyzUJL0.net
上半身だけ着込むこの構成は、確かに…物凄く興奮する

197 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 10:47:31.00 ID:V3MjeX1k0.net
ある程度短縮積んでも連発できないのであればメイン火力として使うのは...と思ってしまう
比較対象がないのであればまあコンセプトとしてはいいのでは?

198 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 11:00:38.85 ID:9Jmy7WYD0.net
あれ、ADCtHって武器ダメ100%未満のときってその割合で増減するよね?
>>188で言うなら
>ステ2ページ目の武器ダメージが12972-15849 ADCtHが15%だとしたら
>(12972+15849)/2*0.22*0.15 ≒ 475
この計算は正しくは
(12972+15849)/2*0.22*(0.15*0.22) ≒ 104
になるんじゃないかと

199 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 11:05:14.55 ID:9Jmy7WYD0.net
ああ、ごめんその後のレスよく見てなかったわ忘れてくれ

200 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 11:23:45.45 ID:ChvfTMnR0.net
>>197
クールダウン短縮20%だとしたら1振り0.8秒になる計算でいいのかな?
2.8−1.8=1 1の20%引=0.8? 

それとも2.8の20%引き=2.24 2.24−1.8=0.44?

201 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 11:36:19.99 ID:A78worLy0.net
前者ですん
実用的かといわれると微妙な内容だな
報復のせなら全身報復で固めないとどうだろうな〜
組んでみれば報復ビルドの考え方の違いに気づけるかもしれん

202 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 11:59:08.03 ID:gaAyzUJL0.net
オクタFWのダメ成分がDoT主体だから連発しても大して火力伸びる訳じゃないからな
タクティでカラスター連発なら分からんでもないが

203 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 12:02:31.22 ID:+WbNsK+60.net
クールダウン0.8秒でフォースウェイブだけ連打する場合は
攻撃速度による火力強化が一切できないっていうデメリットが大きすぎて
火力イマイチになってしまいそうな気がする

ブリッツとかクリーンスウィープ付きブレイドアークとかアイテムスキルとか
他のクールダウン付きの強い攻撃を色々用意しまくって
フォースウェイブと交互に振って攻撃するとかなら
強いかどうかはさておき面白そう
すさまじく操作めんどくさそうだけど

204 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 12:19:17.11 ID:01IReDEL0.net
ザパムラー持ったオクタロードはずいぶん前に見たよ
ただメインは盾投げだった気がするけど

205 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 13:57:53.65 ID:fJba8pqj0.net
レリックの救済の使い道ってなんだろな
救済じゃなきゃいけないって理由が無いんよな

206 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 14:12:42.82 ID:gaAyzUJL0.net
不死身のアヴェンジャー作るために使おう

207 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 14:39:14.14 ID:7n48y7IY0.net
とにかくヘルス再生が欲しい時だな
ついでに生命力耐性が足りてない時
DAも結構上がるしヘルス吸えないキャスター系には有用

208 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 15:01:36.78 ID:X+RXNp850.net
アヴェンジャーのレリックを平穏から救済に変えたら、
ヘルス再生(永続・一時バフ込み)が3371→3673になった

全スキル+1と引き換えのヘルス再生300かあ…

209 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 15:08:10.28 ID:4yW0YEHF0.net
https://www.grimtools.com/calc/
常時7000回復zじゃい
近いビルドでキャラガドさん倒した
HP半分までは棒立ちできる

210 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 15:09:35.52 ID:4yW0YEHF0.net
>>209
ごめんリンクミスった
https://www.grimtools.com/calc/nZoQ4Jk2

211 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 15:11:17.11 ID:dEXIlJ2r0.net
これは最強ビルドの一角か
てかこれでどういうときに死ぬんだろう

212 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 15:13:42.34 ID:7n48y7IY0.net
>>210
レリックの選択が不思議だ
ヘルス再生目的?でもここまで積んでれば誤差だよなぁ
虫が一瞬でも盾になってくれることを期待してる?

213 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 15:16:41.82 ID:4yW0YEHF0.net
>>212
救済にしたかったけどスキルポイントが足りなくなんです;;

214 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 15:19:25.24 ID:eTOkLvj20.net
レア接辞見て、うん、ってなった

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200