2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Civilization6 (Civ6) 質問スレッド Vol.9

1 :名無しさんの野望:2020/10/12(月) 10:28:28.69 ID:l1lsujpp0.net
Civilization VI (Civ6)の質問スレッドです

◇質問する前にまずシヴィロペディアの確認を
◇Steamストアページもしくは下記のリンクに日本語マニュアルもあります
◇iOS版/Switch版は、PC版よりもバージョンが古いので、仕様・ルールが異なる部分があり
  また機種固有の挙動などもあるので、iOS版/Switch版/PS4版/XB1版での質問の際は機種を明記
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇Steamストアページからデモ(体験版)がダウンロードできます
┃購入前に、動作が気になる人はこれでチェックを
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇MODに関しては専用スレがありますのでそちらも併せて確認を
◇雑談、質問から脱線する話になった場合は本スレへ

■公式サイト
https://civilization.com/
■Steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/289070/
■日本語マニュアル
https://store.steampowered.com/manual/289070/?l=japanese&cc=JP
■MOD作成マニュアル
https://forums.civfanatics.com/threads/lees-civilization-6-modding-guide.644687/
https://www.dropbox.com/s/mx4h1unru1d94sc/CIVILIZATION%206%20MODDING%20GUIDE.pdf?dl=0

■関連スレ
Civilization6 (Civ6) Vol.115
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1601375903/

【Switch/PS4/XB1】Civilization6【civ6】6時代目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1590146424/

次スレは>>950の人が立ててください
無理な場合は以降の人が宣言して立てること
■前スレ
Civilization6 (Civ6) 質問スレッド Vol.8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1593136836/

952 :名無しさんの野望:2021/01/20(水) 21:59:51.61 ID:ju/b08Hfd.net
シビロペデァアとか書いてる時点でお察し

953 :名無しさんの野望:2021/01/21(木) 00:19:35.12 ID:oTo/fTKF0.net
>>948
Macだけど普通にできるよ

954 :名無しさんの野望:2021/01/21(木) 08:37:17.65 ID:YqhJvX7I0.net
使っているパソコンが最低動作環境程度でも
体験版が一通り動くのであれば
購入しても問題ないでしょうか?

955 :名無しさんの野望:2021/01/21(木) 08:53:10.11 ID:2Esmdbpu0.net
大丈夫ふつうに動くよ

956 :名無しさんの野望:2021/01/21(木) 09:01:42.71 ID:n/SvN08r0.net
>>950
スレ建てできそう?

957 :名無しさんの野望:2021/01/21(木) 12:10:54.11 ID:AonisAG6d.net
過去作もやったことがない初心者です
よくわからずツリーを手前からバランスよく全部取得して行ってたら
こちらが馬に乗ってるのに敵国は戦闘機でやってきてボコられました
力こそパワーなんですね

958 :名無しさんの野望:2021/01/21(木) 12:51:44.28 ID:/I7BU+jXd.net
で?

959 :名無しさんの野望:2021/01/21(木) 12:56:00.07 ID:6ShXPOIR0.net
力こそパワーなんですね
と聞かれてんだから、そうだよと答えればよろしい

960 :名無しさんの野望:2021/01/21(木) 13:12:05.32 ID:advNcOpeM.net
そうだよ
最終的には核兵器で敵を全滅させるのが最も正しい

961 :名無しさんの野望:2021/01/21(木) 13:14:21.35 ID:wwtSJFHV0.net
縦読みかと

962 :名無しさんの野望:2021/01/21(木) 16:49:30.40 ID:4UqyVsUu0.net
リアルの世界でも軍事力が全てだからね

963 :名無しさんの野望:2021/01/21(木) 17:04:25.52 ID:ZWobCBs60.net
>>952>>958みたいな書き込みする人はNGしときたいから次スレはワッチョイ付きで頼むわ

964 :名無しさんの野望:2021/01/21(木) 17:46:08.70 ID:ppWOtmqL0.net
質問スレで>>957みたいなこと書く馬鹿に対する返答なのでセーフ、却下します

965 :名無しさんの野望:2021/01/21(木) 17:58:43.02 ID:6ShXPOIR0.net
どっちの馬鹿もまとめて消せるんだから有りでいいでしょ

966 :名無しさんの野望:2021/01/21(木) 18:07:35.09 ID:2Esmdbpu0.net
ワッチョイつけるならIPもありにしてほしい

967 :名無しさんの野望:2021/01/21(木) 18:08:37.92 ID:ZWobCBs60.net
>>964みたいなスルーを知らない自覚なき荒らしNGできないと不便なんだよね

968 :名無しさんの野望:2021/01/21(木) 18:13:12.26 ID:9eMbvJTbd.net
質問に答えずNGNGと騒いでるだけの人がなんか言ってます

969 :名無しさんの野望:2021/01/21(木) 18:20:02.41 ID:tRhwMZIq0.net
SLIPありで建てていいの?

970 :名無しさんの野望:2021/01/21(木) 18:22:19.54 ID:wwtSJFHV0.net
もろもろの書き込みが適切だったかどうかは不毛だから置いとくとして、ワッチョイ自体は導入していいと思うよ

むしろ本スレにあるワッチョイが何で今までここにも無かったのか疑問だ

971 :名無しさんの野望:2021/01/21(木) 18:28:04.55 ID:2Esmdbpu0.net
SLIPはいくらでもすぐ変えれるしあまり手間変わらないからIPもお願いします

972 :名無しさんの野望:2021/01/21(木) 18:30:03.86 ID:6fOWU/A90.net
本スレのIP表示が嫌な人がこっちに居付いて延命してたスレだからだね

973 :名無しさんの野望:2021/01/21(木) 18:38:34.00 ID:tRhwMZIq0.net
じゃあ950もいないみたいだし建ててくるわ
本スレ準拠でv5ね

974 :名無しさんの野望:2021/01/21(木) 18:40:33.39 ID:6ShXPOIR0.net
よろ

975 :名無しさんの野望:2021/01/21(木) 18:41:59.12 ID:tRhwMZIq0.net
Civilization6 (Civ6) 質問スレッド Vol.10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1611222044/

976 :名無しさんの野望:2021/01/21(木) 18:43:10.80 ID:wwtSJFHV0.net


977 :名無しさんの野望:2021/01/21(木) 18:49:06.24 ID:9eMbvJTbd.net
以上、アフィの自演劇でお送り致しました。〜終〜

978 :名無しさんの野望:2021/01/21(木) 18:54:01.27 ID:ZWobCBs60.net
>>975
スレ建て感謝

979 :名無しさんの野望:2021/01/21(木) 19:01:23.83 ID:lLuiNAO80.net
科学勝利のクリアターンを縮めるためのラッシュって何がいいんだろ。
やっぱ弓ラッシュが早い?
使う文明は人口減の無いオスマンが良いと思うんだけど、オスマン弓ラッシュは私の腕だと2連戦はキツイ。

980 :名無しさんの野望:2021/01/21(木) 19:14:52.58 ID:GfaLGSfu0.net
ゲームの特性上、質問スレですら好戦性ペナルティ高杉・・・。

981 :名無しさんの野望:2021/01/21(木) 19:18:20.00 ID:9eMbvJTbd.net
質問には全く答えないけど自治には積極的な良い文明ですね

982 :名無しさんの野望:2021/01/21(木) 19:22:38.75 ID:6c5EU9DF0.net
>>964
発達障害の方?

983 :名無しさんの野望:2021/01/21(木) 19:27:44.03 ID:lLuiNAO80.net
自治のあるところに自由があり、自由のあるところに愛国心がある。

984 :名無しさんの野望:2021/01/21(木) 19:40:13.71 ID:nYpvsWLU0.net
キンペー「頭悪そう」

985 :名無しさんの野望:2021/01/21(木) 20:54:40.85 ID:VvVXyxDB0.net
荒らしがワッチョイつけられて憤死してるところを見るのは気分が良いな

986 :名無しさんの野望:2021/01/21(木) 20:57:32.97 ID:crpduO2kH.net
ワッチョイ=蛮族オフ機能

987 :名無しさんの野望:2021/01/21(木) 21:03:32.34 ID:ItkK83T7d.net
発狂しすぎなんですねw

988 :名無しさんの野望:2021/01/21(木) 21:07:43.57 ID:bJVuQ4Hp0.net
>>887-893 あたりの流れがキッカケで動いた感じか

質スレの要不要や質問内容なんかの考えの違いもあるみたいだけど次スレが平和になるといいね
Civ6プレイヤー増えろ! 埋め

989 :名無しさんの野望:2021/01/21(木) 21:09:50.38 ID:ItkK83T7d.net
そこらへんの人と、力こそパワーのヤツを一緒にしたらかわいそすぎるw

990 :名無しさんの野望:2021/01/22(金) 02:33:06.87 ID:EecuMU4a0.net
商業ハブは都心隣接や港隣接よりも
川沿いで道路上、交易路の通り道の方が良いんですか?

991 :名無しさんの野望:2021/01/22(金) 07:17:11.89 ID:US9qhMj80.net
太古壁しかないのに攻城塔効かないのなんで?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2366462.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2366460.jpg

992 :名無しさんの野望:2021/01/22(金) 10:03:37.70 ID:CZW8NaCF0.net
荒らしざまぁw
埋めてくか

993 :名無しさんの野望:2021/01/22(金) 10:04:49.01 ID:CZW8NaCF0.net
うめ

994 :名無しさんの野望:2021/01/22(金) 10:40:55.00 ID:qpAnLL1Q0.net
>>991
中世の壁じゃないからでしょ
太古に効果出したいなら破城槌残しとかないと

995 :名無しさんの野望:2021/01/22(金) 11:01:20.02 ID:EnK4KT1H0.net
>>993
質問出てるのに埋めないで…

>>994
そうなの?攻城塔自体は効いてるんじゃね?ただ相手側に守備隊侍&丘陵&川&首都の戦闘力補正が乗ってるからダメージが通ってないだけかと

996 :名無しさんの野望:2021/01/22(金) 11:59:54.62 ID:US9qhMj80.net
>>995
それが射石砲で壁壊したら普通にイェニチェリでダメージ通るんですよねえ

997 :名無しさんの野望:2021/01/22(金) 12:09:47.55 ID:EnK4KT1H0.net
>>996
太古の壁ボーナス+3(と、もしかしたら川ボーナス+5)が無くなって戦闘力差が向上したのでは?

998 :名無しさんの野望:2021/01/22(金) 12:11:08.68 ID:US9qhMj80.net
>>997
川ですか。
なるほど

999 :名無しさんの野望:2021/01/22(金) 12:12:04.85 ID:5jtL4RFO0.net
戦闘力差負けてるのと全快状態だからダメージの通り悪いだけだと思う
包囲できてるしゴリ押して都市体力減ってくればダメージの通りも良くなるはず
区域や壁が健在なことによっても都市に戦闘力ボーナスがあるから壁壊せばダメージ通りやすくなるのはそりゃそう 壁壊す過程で都市体力も減ってるだろうし

1000 :名無しさんの野望:2021/01/22(金) 12:27:13.21 ID:dl98PKZ+d.net
.

.

中世の壁じゃないからでしょ

太古に効果出したいなら破城槌残しとかないと

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200