2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Civilization6 (Civ6) 質問スレッド Vol.9

1 :名無しさんの野望:2020/10/12(月) 10:28:28.69 ID:l1lsujpp0.net
Civilization VI (Civ6)の質問スレッドです

◇質問する前にまずシヴィロペディアの確認を
◇Steamストアページもしくは下記のリンクに日本語マニュアルもあります
◇iOS版/Switch版は、PC版よりもバージョンが古いので、仕様・ルールが異なる部分があり
  また機種固有の挙動などもあるので、iOS版/Switch版/PS4版/XB1版での質問の際は機種を明記
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇Steamストアページからデモ(体験版)がダウンロードできます
┃購入前に、動作が気になる人はこれでチェックを
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇MODに関しては専用スレがありますのでそちらも併せて確認を
◇雑談、質問から脱線する話になった場合は本スレへ

■公式サイト
https://civilization.com/
■Steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/289070/
■日本語マニュアル
https://store.steampowered.com/manual/289070/?l=japanese&cc=JP
■MOD作成マニュアル
https://forums.civfanatics.com/threads/lees-civilization-6-modding-guide.644687/
https://www.dropbox.com/s/mx4h1unru1d94sc/CIVILIZATION%206%20MODDING%20GUIDE.pdf?dl=0

■関連スレ
Civilization6 (Civ6) Vol.115
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1601375903/

【Switch/PS4/XB1】Civilization6【civ6】6時代目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1590146424/

次スレは>>950の人が立ててください
無理な場合は以降の人が宣言して立てること
■前スレ
Civilization6 (Civ6) 質問スレッド Vol.8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1593136836/

721 :名無しさんの野望:2021/01/09(土) 09:06:40.78 ID:L5fdFSsS0.net
槍はひらめき目当てで一体いればおけ
何はともあれ壁が遅い
攻め込むつもりじゃなければ軍事ユニットなんて最初の戦士と弓3で過剰なくらい

722 :名無しさんの野望:2021/01/09(土) 10:47:34.68 ID:AA7O4eMC0.net
>>718
交易路届かないって話だろうけど、交易路による補正がつかないだけで別大陸だろうが観光力は効いてるよ
交易路届かせるには中継地点となる交易施設(交易路の期間完了で自動作成、そこから更に陸15マス水上30マス遠くまで交易路伸ばせる)をつくるか、どっかしら交易路届く位置に入植すればいい(忠誠圧力は文化同盟で対処可能)

723 :名無しさんの野望:2021/01/09(土) 13:16:15.96 ID:MA6Kr52b0.net
カナダで文化勝利をしたい初心者です。
宗教勝利を狙わない場合も敵の宗教に対抗するために宗教は創始すべきですか?

724 :名無しさんの野望:2021/01/09(土) 13:39:56.31 ID:jb5DFoFi0.net
宗教勝利狙いそうな文明があれば創始しておくに越したことはないけど
すべきってほどでも無いんじゃないかな。最悪そこ滅ぼせば阻止は出来るし

まぁ創始のデメリット自体はそんな大したこと無い(一応主流宗教が違うと観光力は落ちるけど)し
好きに調整した自宗教で色々ブースト狙えると思えばして悪いってことはないよ

725 :名無しさんの野望:2021/01/09(土) 13:59:01.80 ID:R5PrFiJk0.net
自然遺産の上に国立公園作っても、下にある自然遺産の効果って上書きされませんか?

726 :名無しさんの野望:2021/01/09(土) 14:03:28.59 ID:MA6Kr52b0.net
>>724
滅ぼすという考えは盲点でしたが、ブーストも欲しいので創始してやってみようと思います。
ありがとうございます。

727 :名無しさんの野望:2021/01/09(土) 14:17:44.22 ID:OtTuRgGQ0.net
創始しないと、大きなできる事一つ失うようで嫌だな。余った信仰力で色々買えるし

728 :名無しさんの野望:2021/01/09(土) 14:57:51.06 ID:4E8mGD0i0.net
軍事ユニットと民間人は信仰力で買うもの
金は建設に使うもの

729 :名無しさんの野望:2021/01/09(土) 18:51:40.36 ID:0QrSBhZu0.net
難易度王子でシーサイドリゾートの力で文化勝利したいんですけどオススメのマップってないですか?
群島クペで挑戦しましたが上手く行きません。

730 :名無しさんの野望:2021/01/09(土) 19:37:03.26 ID:jb5DFoFi0.net
海が多すぎても陸地が区域や普通の改善で埋まるから
低海面フラクタルとかの方が良いのかな

まぁシーサイドで海岸埋め尽くせば文化勝利なんか楽勝ってもんでもない気はするが

731 :名無しさんの野望:2021/01/09(土) 19:41:54.57 ID:0QrSBhZu0.net
>>730
ありがとうございます。
試してみます。

732 :名無しさんの野望:2021/01/09(土) 23:52:56.15 ID:LhszvDdw0.net
自分以外の最大勢力を倒した辺りで制覇勝利確定が見えるんだけど、そこからの操作面倒臭いんだが
自動で進めてくれるか、適当なところで勝利扱いにしてくれるmodとかないですか?

733 :名無しさんの野望:2021/01/10(日) 01:03:08.05 ID:0OH4r+KC0.net
逆に考えるんだ
どうせ勝てるんだから記録に残らなくたって良いやと考えるんだ

734 :名無しさんの野望:2021/01/10(日) 02:01:06.11 ID:h02+/1xLH.net
災害レベルがマックスになって隕石滅亡エンドになってしまうのですが
これを阻止するために他国にCO2出さないよう仕向けるにはどうしたらいいんでしょうか?

735 :名無しさんの野望:2021/01/10(日) 02:25:52.24 ID:nfSkseDs0.net
他国に阻止させるのは無理じゃね?
自分でCO2回収したら寄与マイナスになるからそれで十分進行止められるよ

736 :名無しさんの野望:2021/01/10(日) 02:29:14.90 ID:0OH4r+KC0.net
CO2出す量が少ないうちに滅ぼすぐらいだな
じゃなきゃ手遅れになる前に勝つか

737 :名無しさんの野望:2021/01/10(日) 04:30:45.14 ID:UzgZKZCN0.net
文化勝利できたー
1大陸まるごと飲み込んで都市20個くらい作ったわ
文明と都市国家によってはシーサイドなしでもできるのね

738 :名無しさんの野望:2021/01/10(日) 04:50:17.11 ID:RwiG15En0.net
クぺならテラ非戦で神でも余裕でしょ

739 :名無しさんの野望:2021/01/10(日) 07:10:35.72 ID:IbQiEBn50.net
スイッチでやってますが
労働者で施設の作り方がよくわかりません。
おすすめ施設?とやらが出て、それしか作れないのですが
複数ある施設から選べたりしませんか?

740 :名無しさんの野望:2021/01/10(日) 08:50:10.92 ID:rdutVgIO0.net
switchのUIは知らんけどその地形に建てられる施設が複数あればその分選択肢に出るはず
施設にはそれぞれ建設できる地形の条件があるし、資源があるタイルには対応した施設しか建てられないので、好きな施設をなんでも建てられるというわけではない

741 :名無しさんの野望:2021/01/10(日) 15:09:40.23 ID:IbQiEBn50.net
なるほど、ありがとう

742 :名無しさんの野望:2021/01/10(日) 16:11:09.00 ID:T502zeTL0.net
久々にやり直しているんですが、以前はUBが区域だった場合
人口制限に関わらず建てられたと思うのですが、今はもう違うのでしょうか?

743 :名無しさんの野望:2021/01/10(日) 16:57:42.12 ID:ZX68wL6L0.net
4年くらい前に変更になりました
あと固有区域はUDです

744 :名無しさんの野望:2021/01/10(日) 19:03:18.68 ID:KjEMwJwF0.net
AppStoreにあるCIV6はm1対応?Rosettaかます版?

745 :名無しさんの野望:2021/01/10(日) 19:47:51.54 ID:XLikt5Ji0.net
ざっくりとした印象で構わないんですが、序盤戦争してその後同盟もある程度組んで安定して内政出来る感じになった後、早く終わらせるとしたら何勝利が早い?爆撃機作って征服か、科学勝利か…

746 :名無しさんの野望:2021/01/10(日) 20:18:39.90 ID:cbREraYU0.net
マップやサイズ、ゲームスピード次第だしターン数なのかリアルタイムなのかもはっきりしないと答えられない

747 :名無しさんの野望:2021/01/10(日) 20:52:56.68 ID:rdutVgIO0.net
リアル時間
宗教>外交>>科学>>文化>制覇
クリアターン
宗教>>文化≧制覇>>科学>外交

異論は認める >>746によっても変わるし

748 :名無しさんの野望:2021/01/10(日) 21:29:52.61 ID:UzgZKZCN0.net
外交勝利ってどうやるの?

749 :名無しさんの野望:2021/01/10(日) 21:30:50.40 ID:UzgZKZCN0.net
外交勝利しようとすると不平集めないようにしないといけないから
弓ラッシュで拡大とか難しくない?

750 :名無しさんの野望:2021/01/10(日) 21:34:48.07 ID:wHkrf4uY0.net
立地悪くて都市だしやら立ち上がりも遅くなったら外交勝利狙うけど勝ちパターン決まってて一番つまらんな

751 :名無しさんの野望:2021/01/10(日) 23:24:49.94 ID:m97wwLNh0.net
>>748
宗教創始からのパゴタ
+16からの自由の女神ねらい

752 :名無しさんの野望:2021/01/10(日) 23:34:30.24 ID:nfSkseDs0.net
外交勝利って資源廃止とか都市国家への交易路とかルール決まってて確実に読めるやつがほとんどだから
首都制圧ぺナで外交支持マイナスでも勝ち馬に乗るだけでトップになれてつまらん

753 :名無しさんの野望:2021/01/10(日) 23:57:38.58 ID:VkZFkcAj0.net
今だと卑弥呼なんか使っても早いかもしれないな外交勝利

754 :名無しさんの野望:2021/01/11(月) 00:09:48.45 ID:sdBxqvgc0.net
国際会議の議題は正解できるときは出来るけど出来ないときは出来ないなぁ
都市国家のボーナス増とかユニット攻撃力にボーナスとか明確な正解あるの?
セーブ&ロードは別として

755 :名無しさんの野望:2021/01/11(月) 01:03:19.65 ID:vimXXeOj0.net
都市国家は各文明の宗主国と立地分かれば読める
ユニット攻撃は目立って多いユニットがいなければ基本遠距離で、コストのやつは所持金と戦争中かどうかで生産力か金かが読める
資源は世界全体の資源数みて一番多い資源を無効化するように入れればいい

756 :名無しさんの野望:2021/01/11(月) 01:56:29.15 ID:VmJpTCwH0.net
ワールドビルダーてどんな感じでしょうか?

757 :名無しさんの野望:2021/01/11(月) 02:13:55.91 ID:NxpaDxKS0.net
>>746
すんません
一般的なやつで、バンゲア小の指導者6人とかでどうでしょう
>>747
リアルのつもりで質問したけど両方あると超分かりやすい!ありがとう!

758 :名無しさんの野望:2021/01/11(月) 06:35:38.47 ID:JElhJ7jt0.net
>>743
ありがとうございます

759 :名無しさんの野望:2021/01/11(月) 09:03:52.83 ID:9weJN+hJ0.net
皇帝標準大陸にて
非戦12都市300Tくらいで観光値650しか出ません
国立公園やシーサイド出せるとこなくて労働者で地形改善と劇場区域は全てやってます
傑作も他の文明から購入しているのですが
都市数増やさなくても観光1000出すにはどうすればいいでしょうか?

760 :名無しさんの野望:2021/01/11(月) 09:16:15.03 ID:Qk4KvRYp0.net
>>759
創始して聖骨箱を取ってカルト教団の遺物を手に入れるというのもひとつの手かと。

761 :名無しさんの野望:2021/01/11(月) 11:51:02.71 ID:375Eq+b80.net
メアリ・リーキーだっけ?秘宝の観光力3倍の偉人を使う

762 :名無しさんの野望:2021/01/11(月) 13:04:40.83 ID:3hqcuZsE0.net
考古博物館の秘宝1つにつき350(250かも)、その後考古博物館の観光力3倍
だけど、
その効果が「博物館」にくっついてるのか「秘宝」にくっついてるのかいまいち分からなかった

763 :名無しさんの野望:2021/01/11(月) 13:09:35.88 ID:u0iG4GSq0.net
博物館と美術館の建てる割合に悩む

764 :名無しさんの野望:2021/01/11(月) 13:16:42.14 ID:+hrRHQ2SM.net
大科学者のメアリーリーキーはありですね
それを狙うとすれば博物館4美術館6にしてもいいかも

765 :名無しさんの野望:2021/01/11(月) 15:08:44.50 ID:F4aJDoUk0.net
都市出しが苦手で、もっと上手くなりたいと考えています

まずそもそもなのですが、戦略資源確保などの特別な理由がなければ、中世のうち(120ターンくらいまで)に都市出しは完了しておくべきなのでしょうか?
そして、都市数はどの程度揃えておくのが望ましいのでしょうか?

自分の都市出しタイミングは
・第二都市は基本的に首都の人口が2になり次第作る
・古代の帝国(と労働徴発)が完了したら首都に備蓄持ちマグナスと植民地化をセットしてもう1(場合によっては2)都市作る
・それ以降は祖廟を作ってから一気に作るが、区域が作れるようになったら先にそっちを作る
という感じです。
個人的には、最後の点に問題があるのかなと思っているのですが、商業ハブor港は解禁されたらすぐに市場or灯台まで欲しいので‥

まとまりのない長文ですいません‥

766 :名無しさんの野望:2021/01/11(月) 15:34:49.93 ID:UM+iYXdy0.net
時間勝利をしてみたいんですがどういう設定が一番ストレス少なくてすみますか

767 :名無しさんの野望:2021/01/11(月) 17:35:33.12 ID:BhANZcnt0.net
(クリアターン-100)ターンくらいまでは土地がある限り都市出しした方がいいような気はする
都市だし遅れると区域が重いのがきついけど、地物からの収入も上がってるからハゲた土地でなければ商業ハブ・港くらいはすぐに建つし、文明の財政にも余裕が出てるだろうからリソースを回してやれば短い時間で育つ 区域整備が遅くても人口だけでも伸びればその出力も馬鹿にならない
都市数によって出力の限界が決まるってところがあるから、出力不足に悩んだ経験があるなら更に都市出すべきなんじゃないかな

768 :名無しさんの野望:2021/01/11(月) 18:03:44.93 ID:BhANZcnt0.net
都市出しのタイミングはちゃんと考えてやってればおおよそ好みの問題だと思う うまくいかないって思うのは単に欲張りすぎなんじゃないかな、都市出しと既存都市の内政はトレードオフ
商業・港は設置だけしてコストの上昇止めれば良しとして、先に開拓者生産することのが多いかな

参考までに自分なりのやり方書いておくと
・第二都市は古代の帝国のブーストのためにもなるはやだけどまずはユニット数体出してから ユニットいないのに開拓者出しても蛮族ラッシュくらったときとかに手が足りない
・開拓者生産加速政策解禁したらもう2都市出す マグナス都市で開拓者は今後出さないので備蓄は取らない
・マグナス都市は基本的に内政専念 区域をどんどん整備して国内交易路の出力を上げる
・マグナス都市以外で適当に開拓者を出していく 祖廟は使わないので祖廟建つまで待ったりはしない
・黄金期には不朽を選択、特に中世黄金では開拓者は基本的に購入で用意する 大地の女神でコツコツ稼いだ信仰やせっせと資源や支持を売って得たゴールドが原資

769 :名無しさんの野望:2021/01/11(月) 19:08:20.21 ID:LOiNW+oD0.net
攻城塔とかのユニットは
例えば槍兵みたいな近接がいる
マスに重ねて2ユニットが同じマスに入れば
後は槍兵が攻撃するだけで攻城塔の恩恵得られますよね?
グラフィック的にも、攻撃時の数値?的にも
なんだか攻城塔が役に立ってる感じが
ないのですが

770 :名無しさんの野望:2021/01/11(月) 19:09:16.22 ID:LOiNW+oD0.net
勿論敵の都市に隣接したマスでの話です

771 :名無しさんの野望:2021/01/11(月) 19:11:23.02 ID:IFjHFSDH0.net
ルネ壁には効果がない

772 :名無しさんの野望:2021/01/11(月) 19:26:48.66 ID:mAsQrRoY0.net
ギターチャのカンプンについてですが、漁船に隣接するたびに、生産力+1・・・
とのことですが漁船にとは何でしょうか?

773 :名無しさんの野望:2021/01/11(月) 19:35:47.89 ID:BhANZcnt0.net
魚とか蟹とかの資源上に労働者で作る施設が漁船

774 :名無しさんの野望:2021/01/11(月) 19:48:36.80 ID:7uk/nyIf0.net
都心に守備隊としてユニット置いといて
その都心が占領されたら守備隊がそのまま消えてしまったんですがそういうものなんでしょうか?
都心にいる守備隊って戦ってくれないんですか?

775 :名無しさんの野望:2021/01/11(月) 19:58:00.69 ID:BhANZcnt0.net
都市が陥落するってのは都心タイルに近接攻撃の結果侵入されるってことで、1つのタイルには1つのユニットしか存在できないというルールなので守備側の都心にいたユニットは消滅する
都心にユニットがいると都市戦闘力が上昇するのでそういう意味ではちゃんと戦っている

776 :名無しさんの野望:2021/01/11(月) 21:26:59.96 ID:mAsQrRoY0.net
>>773
あー。あれが漁船ですか。ありがとうございます。

777 :名無しさんの野望:2021/01/11(月) 22:56:41.26 ID:czUbfDBV0.net
都心のあるマスが低地にあり
気候変動(海水面上昇被害)対象のなった場合
都心(都市)そのものが無くなるのでしょうか?
それとも人口の減少などですむのでしょうか

778 :名無しさんの野望:2021/01/11(月) 23:21:39.60 ID:F4aJDoUk0.net
>>767
出力不足に悩んだ経験は大いにあります
ルネ以降も土地が空いてれば積極的に出していこうと思います

>>768
開拓者生産しつつ解禁即区域も作る‥ってのは確かにめっちゃ強欲ですね‥
区域は作成開始だけして生産は後回しにするようにして見ます
あと、パンテオン大地の女神は盲点でした
まず取れない宗教的植民地はともかくとして、宗教創始プレイ以外では豊穣の儀式や葦と湿原の貴婦人、口伝くらいしか選んだことがなかったです

ただ、自分のプレイスキルだと、
古典時代にはマグナス都市(自分のプレイだと大抵首都)以外の都市はハンマーが足りなくて開拓者生産にかなり時間がかかりそうなのと、
ゴールドは労働者や交易商にどんどん使ってしまうので、中世に開拓者に回す分がない状況です
この辺りも改善した方が良いのでしょうか

779 :名無しさんの野望:2021/01/11(月) 23:43:20.04 ID:2LYnBvKQd.net
都市出しはルネサンスまでだな
産業以降の都市って資源目的とかじゃなければ勝利に寄与しない感じ
勝ち確なら遊びで出すけどね

ハンマーが足りないから黄金時代を狙ってゴールドや信仰力で買うのだ

780 :名無しさんの野望:2021/01/11(月) 23:45:43.81 ID:2LYnBvKQd.net
>>778
交易商1労働者2くらいまでかな現金購入は
ちゃんと都市出しするときハンマー出そうな場所に出してる?

781 :名無しさんの野望:2021/01/11(月) 23:55:19.24 ID:Qk4KvRYp0.net
信仰力で開拓者買うならロシア、ブラジル、マリ辺りがいいかしら

782 :名無しさんの野望:2021/01/12(火) 00:06:29.18 ID:tF3Iez25d.net
>>781
どの文明でも役立つよ

783 :名無しさんの野望:2021/01/12(火) 00:40:48.99 ID:A/Lw1vMbH.net
ゲームスピードですが、「速い」にすると確実に隕石落下で人類滅亡してしまうんですが
このゲームスピードはゲーム内の何に関連してるのでしょうか?
黙示録エンドにしないためにはゲームスピードは標準よりも遅くしたほうがいい?
みなさん、どんな理由でどれくらいのゲームスピードでやってますか?

784 :名無しさんの野望:2021/01/12(火) 03:01:16.38 ID:jOo6Jk3b0.net
制覇勝利のチェックを切る(但し自分も世界征服では勝てなくなる)
環境汚染しない(石炭火力発電所は可能な限り使わない&原発を早期解禁)
ブロジェクト「二酸化炭素回収」を可能な限り早く解禁して連打しておく(政体はテクノクラシーで)
速度標準でやる場合石炭火力は1つだけにしておくだけでかなり違う
軍備に支障が出やすくなるのでそこは文明毎に対応が違う

785 :名無しさんの野望:2021/01/12(火) 13:58:55.06 ID:b9XeMvf30.net
>>783
大雑把に言うとゲーム内のあらゆるコストの量が変わる

たとえば速度が早ければ少ない生産力で区域やユニットが作れて
遅ければより多くの生産力が必要になる
これは環境汚染の量も同じで速度が遅いほど
多くの二酸化炭素排出が必要になる

基本的にはクリアターン数が余計にかかるというだけで
自分やほか文明も進みが遅くなるので
速度がなんであれ結局は同じ時期に隕石は落ちてくる

ただしユニットの移動量等変わらないものがあるので
速度次第で有利不利はある

786 :名無しさんの野望:2021/01/12(火) 14:40:38.76 ID:M09vigCaH.net
>速度がなんであれ結局は同じ時期に隕石は落ちてくる
ということは、標準スピードに比べ速い方が黙示録に陥りやすいのは、気のせい?
ゲームスピードを速いに設定すると、最短選んでもCO2回収の開放が災害レベルMAXより後になって滅亡してしまいます。
ユニットの移動量が変わらないのであれば、マップの広さにも関係があるのでしょうか?
マップの広さも標準なので、大とかにしたらCO2回収開放が黙示録前に行えたりするんでしょうか?

787 :名無しさんの野望:2021/01/12(火) 14:48:19.05 ID:xwOwmnkGM.net
区域って完成させなくても隣接ボーナス入りますか?

788 :名無しさんの野望:2021/01/12(火) 15:09:22.77 ID:QgzsRi+ba.net
>>786
石炭湧く前に文明半分位飲み込んで自分は発電所たてなければそこまでひどいことにはならない
むしろ早いよりマラソンの方が災害進行早い印象ある

789 :名無しさんの野望:2021/01/12(火) 18:57:15.03 ID:0gE1oyw70.net
>>787
入らない
ていうか試せばすぐわかること聞かない

790 :名無しさんの野望:2021/01/12(火) 19:05:16.55 ID:UhIaVovQM.net
質問スレなんだからそうカリカリしなさんなよ

791 :名無しさんの野望:2021/01/12(火) 19:20:06.11 ID:csyebyL90.net
そもそも区域ボーナス自体いざ見ようと思うとちょっと困るしな
すげー分かりにくい

792 :名無しさんの野望:2021/01/12(火) 19:32:22.45 ID:JxZb8R6Td.net
アレが分かりにくいって、音声読み上げでもしてほしいのか

793 :名無しさんの野望:2021/01/12(火) 20:15:12.60 ID:fTtgPQ0H0.net
建てた後の話でしょ
建築がはじまり出したら隣接ボーナスの矢印は表示されないから

794 :名無しさんの野望:2021/01/12(火) 20:59:42.26 ID:A8UACHIw0.net
>>779
自分も完全非戦、古典ラッシュ、射石砲、フリゲートなど手段は様々ですが
大体産業入り前には11-13都市程度所有しておいて、それ以降は非戦で科学勝利or文化勝利を目指すことが多いです。
ただ、それだと自分のプレイスキルでは科学勝利に330-340ターン程度かかってしまい
勝てるゲームもあるものの、AIコンゴや韓国がアルミを持ってると間に合わず負けがちです

>>780
自分は多くの場合労働者分のゴールドが溜まったら即ポチりがちです‥
労働者に使うゴールドの我慢を意識してプレイしてみようと思います

都市建設地ですが、明らかにハンマーが伸びない一面の草原平原に出さないようには意識しています。
ただ、特に古典時代は将来有望だが今出さなくても多分AIに取られない場所よりも
ポテンシャルは低いが自分が出さないと多分AIがねじこんでくると思う場所を優先しています‥
後、土地が空いてても水源がない場所は基本的に出してないです

改善するとしたらこの辺りでしょうか?

795 :名無しさんの野望:2021/01/12(火) 21:43:40.74 ID:lVAE6adX0.net
セーブ&ロード繰り返して外交勝利するのって邪道ですか?

796 :名無しさんの野望:2021/01/12(火) 21:50:33.50 ID:WpeiesBO0.net
慣れるまではいいんじゃない?
ソロゲーなんだから自分が楽しめる方法でやればいいと思う。

797 :名無しさんの野望:2021/01/12(火) 22:08:11.30 ID:iBimbCX40.net
無印ではなくNFPの難易度補正が見られるサイトってないですか?

798 :名無しさんの野望:2021/01/12(火) 23:53:11.59 ID:PveelO+X0.net
都市を攻囲にできる条件全部分かりますか?

799 :名無しさんの野望:2021/01/12(火) 23:54:45.26 ID:cNO/uuUgd.net
>>794
第2都市は首都と区域パズルできるような近場かつ丘陵や森多めまたは馬沸いたとこ沿岸ならベスト(そんな都合のいい場所なかなかないけど)
ポテンシャル低い土地ならAIにねじ込まれてもいいんじゃない?第3都市以降だねAIの動向見るのは

その都市数でそのクリアターンはちょっと遅いね
科学勝利だからって文化をおざなりにしてるとかかなわからない

800 :名無しさんの野望:2021/01/13(水) 10:32:27.56 ID:jZ986Gsoa.net
>>798
都市から都市の領域圏外【4タイル先】までZOCかユニットか山で塞がれてないルートが存在してること
直接囲まなくても攻囲はできるけど、攻囲が成立しないときはZOCが川で遮られるの見落としてるのが多い

801 :名無しさんの野望:2021/01/13(水) 10:36:35.01 ID:UQqs/8H4d.net
>>800


802 :名無しさんの野望:2021/01/13(水) 19:06:09.52 ID:yXkstQhK0.net
難易度王子でAIに有利な補正がついてるって本当ですか?
どれくらいの補正がついてるんですか?

803 :名無しさんの野望:2021/01/13(水) 19:11:35.26 ID:1idbHOGZ0.net
>>799
第2都市の立地とAIの動向見るのは第3都市以降というのはほぼ同じ考えでやってるつもりです。
第二都市でAI意識するほど近い時は弓と槍で戦争して都市切り取りを考えがちです。

都市数の割に勝利ターンが遅いとなると、都市出し以外のプレイングに問題があるんですかね‥
直近2ゲームがたまたま科学勝利目標だったので見返してみます。
各時代の開始時にセーブを取っているので、その時点での都市数、科学力、文化力と
歴史年表から各時代初の技術、社会制度、政府採用、宇宙開発の状況も確認してみます。

804 :名無しさんの野望:2021/01/13(水) 19:15:07.49 ID:yXkstQhK0.net
初心者が科学勝利したいなら韓国がオススメ

805 :名無しさんの野望:2021/01/13(水) 19:42:22.23 ID:8YzQBzpx0.net
>>802
王子だったら都市の文化/科学/信仰が+8%、生産力/ゴールドが+20%
戦闘経験値+10%

806 :名無しさんの野望:2021/01/13(水) 19:53:07.68 ID:yXkstQhK0.net
>>805
ありがとうございます。
結構補正入ってますね・・・。

807 :名無しさんの野望:2021/01/13(水) 20:00:10.01 ID:ZHY/PIKRK.net
ボーナスなしのイーブンはどの難易度からですか?

808 :名無しさんの野望:2021/01/13(水) 20:19:48.60 ID:8YzQBzpx0.net
1個下の将軍は、AIの都市ボーナスはないけど
プレイヤー側が、前哨地からもらえるゴールド増えたりとかしちゃうからなぁ

809 :名無しさんの野望:2021/01/13(水) 20:29:54.05 ID:nNWF5rt/0.net
>>807
王子

その他難易度はこちら↓
https://civ6wiki.info/?%CC%B5%B0%F5/%A5%C7%A1%BC%A5%BF/%A5%B2%A1%BC%A5%E0%C0%DF%C4%EA

810 :名無しさんの野望:2021/01/13(水) 20:39:15.91 ID:nNWF5rt/0.net
あれ、よく見たら>>805は違うこと言ってるな
俺が間違ってたらすまん

811 :名無しさんの野望:2021/01/13(水) 20:47:04.44 ID:6opn9bdjd.net
貼られる度に間違ってると幾度もツッコまれ続けてる伝説のページ

812 :名無しさんの野望:2021/01/13(水) 20:49:45.68 ID:yXkstQhK0.net
誰かwikiに最新版の難易度補正書いてくれないかなあ

813 :名無しさんの野望:2021/01/13(水) 21:03:06.05 ID:eEA4tXkT0.net
WIKIなんだから誰か修正すれば良いのでは?
と言うか実際の正しい補正ってどこかで見られるのか

814 :名無しさんの野望:2021/01/13(水) 21:10:24.49 ID:nZwSIhuR0.net
区域の40%割引効果って意識して使ってますか?

815 :名無しさんの野望:2021/01/13(水) 21:17:10.38 ID:8YzQBzpx0.net
データを解読したり、ゲーム中に別文明の詳細見れるように工夫したりすれば補正はわかる

実際、データ内の書き方が「基準難易度からいくつずつ増減」みたいな書き方で
デフォルトの難易度が王子だったり、pdfの説明書に「王子がイーブン」って書いてるから間違われるんだけど

816 :名無しさんの野望:2021/01/13(水) 21:40:18.87 ID:SBuc+/fYM.net
海外のwikiとかfandom覗いたけど俺が貼ったurlと同じこと書いてたわ
グローバルな勘違いなの?

817 :名無しさんの野望:2021/01/13(水) 21:40:39.08 ID:SBuc+/fYM.net
id変わったけど>>809

818 :名無しさんの野望:2021/01/13(水) 21:45:44.19 ID:1idbHOGZ0.net
荒らしレベルの長さになってしまいましたが、>>803で言った見返しをしてみました。
ご指摘の通り文化はおざなりだったかもしれません‥
他にも気になる点やおかしい点があったらバシバシ指摘していただきたいです

1ゲーム目はヌビアで305T敗北、13都市(キャンパス12、劇場広場2、宇宙船基地4)、科学力542.5、文化力203.9
2ゲーム目はドイツで338T科学勝利、12都市(キャンパス完備、劇場広場3、宇宙船基地4)、科学力492.2、文化力207.3です(ただしアムンゼン・スコット基地(318T完成)のブースト有り)

1ゲーム目は
・各時代開始時の都市数と科学力・文化力
85T中世入り(黄金)で6都市科学力20文化力20.5、125Tルネ入り(暗黒)で6都市科学力48.4文化力29、165T産業入り(暗黒)で10都市科学力94.2文化力50、205T近世入り(英雄)で科学力156文化力90.4、245T原子力入り(黄金)で科学力312.1文化力125.5、285T情報入り(暗黒)で科学力548.2文化力180.5
・各時代初の社会制度
68Tで政治哲学&寡頭制、96Tで封建制度、144Tで探検&商業共和制、194Tで土木工学、231Tでマスメディア、259Tで共産主義、271Tで冷戦、284Tでグローバル化
・各時代初の技術
71Tで通貨、92Tで機械、144Tで大量生産、165Tで工業化、209Tで航空技術、246Tでロケット工学、252Tで人工衛星、289Tでスマート素材
・宇宙開発の進捗
272T人工衛星完了/セルゲイ・コルリョフ採用(マウソロスを作ったので2回使用可能)、283T月面着陸船成功、286T火星入植船完了(コルリョフ使用)、290T太陽系外惑星探査船完了(コルリョフ使用)
勝利したAIコンゴは285Tに太陽系外惑星探査船完了で、その後すぐにラグランジュレーザー基地×2を喰らいました

2ゲーム目は
・各時代開始時の都市数と科学力・文化力
91T中世入り(通常)で4都市科学力32.6文化力14.8、131Tルネ入り(多分通常)はセーブ忘れ、171T産業入り(黄金)11都市(うち都市国家征服2・自由都市帰順1)科学力118.5文化力51.4、211T近代入り(暗黒)で科学力179文化力75.9、251T原子力入り(通常)で科学力226.1文化力103.1、291T情報入り(黄金)で科学力327.3文化力167.7、331T未来入り(黄金)
・各時代初の社会制度
64Tで政治哲学&共和制、101Tで封建制度、144Tで探検&商業共和制、183Tで土木工学、238Tで戦時動員、264Tで共産主義、279Tでプロスポーツ、296Tでグローバル化、321Tで統合テクノクラシー
・各時代初の技術
46Tで通貨、89Tで徒弟制度、115Tで火薬、159Tで弾道学、201Tで航空技術、221Tでロケット工学、275Tで合成物、290Tで海上都市
・宇宙開発の進捗
258T人工衛星完了、264Tセルゲイ・コルリョフ採用、272Tステファニー・クオレク採用、281T月面着陸船完了、287T火星入植船完了、317T太陽系外惑星探査船完了(コルリョフ使用)

819 :名無しさんの野望:2021/01/13(水) 23:51:46.73 ID:ob2wMr8yd.net
>>798
やっぱり文化が低いね
キャンパスは隣接ボーナス高いの4つもあれば十分多いに越したことはないけど
冷戦で抑制取って宗主国総取りからのグローバル化とソーシャルメディアの国際宇宙局と集団的行動主義取れば300ターンでそんなに出力低いとかはなくなると思う
自分も偉そうなこと言ってるけど200ターンで科学文化100くらいとかの時あるけど250ターンには科学文化1000弱には伸ばせるので文化が重要だとわかりました

なんか俺は自分のプレイをこと細かく見返すなんてしないからすぐ追い抜かれそうw

820 :名無しさんの野望:2021/01/13(水) 23:54:29.37 ID:ob2wMr8yd.net
レス番まちがえちゃった>>819>>818の間違いw

821 :名無しさんの野望:2021/01/14(木) 00:11:58.19 ID:6k7TyW7xd.net
200Tで文化100ってことはないか150くらいはあるかな
科学は100くらいだけどスパイでカバー

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200