2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

The Elder Scrolls IV:OBLIVION 174

1 :名無しさんの野望 :2020/09/24(木) 17:06:30.24 ID:4hSUACu+0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■公式サイト
公式サイト
https://elderscrolls.bethesda.net/en/oblivion
公式フォーラム
https://forums.bethsoft.com/forum/13-the-elder-scrolls/
最新版パッチv1.2.0416 (04/30/2007)
https://patches.bethsoft.com/
ミラー
https://www.nexusmods.com/oblivion/mods/11364/

■Wiki
Oblivion Wiki JP (避難所)
https://wiki.oblivion.z49.org/
Oblivion UESPWiki
https://en.uesp.net/wiki/Oblivion:Oblivion
Oblivion Mod 翻訳所
https://modl10n.oblivion.z49.org/
Oblivion関連スレッド置き場
https://oblivion.z49.org/

■CS Wiki
Oblivion CS Wiki
https://cs.elderscrolls.com/index.php?title=Main_Page
CSヘルプ和訳
https://wiki.oblivion.z49.org/redist/TES4_CS_Help_v1.1.zip

前スレ
The Elder Scrolls IV:OBLIVION 173
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1570671341/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

47 :名無しさんの野望 :2020/10/27(火) 00:03:59.18 ID:u5mjk/Ig0.net
>>43
そういえば日本語化で何故種族名だけ英語なのかと疑問に思ってそっちも日本語にしたら
被ダメやPAはおろか会話まで無音になったのを思い出した

48 :名無しさんの野望 :2020/10/27(火) 02:20:51.09 ID:l6EKd0shM.net
>>46
毎度捗るから助かるぜ

49 :名無しさんの野望 :2020/10/28(水) 20:23:39.06 ID:zz+3XUA80.net
GOGセールんとき買っときゃよかったな

50 :46 :2020/11/01(日) 07:39:41.57 ID:2D+UHQ6c0.net
自作MODを公開しました
触手っぽい形状の女性用アーマーと武器のセットです

Tentacles Armor Ver 1.0
https://livedoor.blogimg.jp/halfoff/imgs/a/0/a0c5517d.jpg

詳しくは付属のりどみで
ダウンロードは>>46のダウンローダーからどうぞ

>>48
ありがとうございます!

51 :名無しさんの野望 :2020/11/09(月) 03:22:52.25 ID:4ZavHx1p0.net
久しぶりにやりたくなったが昔買ったディスクどっかいってやれん
バニラで十分なんだが今ならsteamで買うべきか?

52 :名無しさんの野望 :2020/11/09(月) 03:26:09.24 ID:Bpd/eqjr0.net
>>51
待て、steam版は日本語化について色々と不都合がある
GOGの方を買おう

53 :名無しさんの野望 :2020/11/09(月) 03:30:53.33 ID:4ZavHx1p0.net
>>52
マジか
ありがとう助かった

54 :46 :2020/11/10(火) 22:23:35.28 ID:u5fChlRA0.net
自作MODを公開しました
ランドドゥルーモチーフの武具セットです。一応男女共用
通常体型版と四つ足版の下半身があり、一応モーション対応です

Ho_LandDreugh Armor Ver 1.0
https://livedoor.blogimg.jp/halfoff/imgs/8/0/803b6ea4.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/halfoff/imgs/8/2/8247abf7.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/halfoff/imgs/0/e/0eba15aa.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/halfoff/imgs/3/4/34960226.jpg

詳しくは付属のりどみで
ダウンロードは>>46のダウンローダーからどうぞ

55 :名無しさんの野望 :2020/11/11(水) 06:07:18.67 ID:bcueq/Ky0.net
ンドゥールに空目した

56 :名無しさんの野望 :2020/11/11(水) 06:28:53.77 ID:nXyTaRpE0.net
乙です
昭和仮面ライダーに出てきそうな蟹怪人だな

57 :46 :2020/11/11(水) 18:39:59.60 ID:lzj1k8zd01111.net
すみません、機能投稿したMODですが、メッシュファイルが抜けてました(^^;)
DLして下さった方はお手数ですが修正版をUPしましたので、そちらと差し替えを
お願いします。

Ho_LandDreugh Armor Ver 1.1
ダウンロードは>>46のダウンローダーで

>>56
ありがとうございます!
ランドドゥルーはザリガニっぽい気もしますがやっぱり蟹ですかねw

58 :名無しさんの野望 :2020/11/19(木) 07:55:06.52 ID:AUnwYsJo0.net
GOG版セール全然来ないから定価で買っちゃった
日本語化とENBを併用できるの素晴らしいね

59 :名無しさんの野望 :2020/11/21(土) 19:50:41.96 ID:AjTrx1nZ0.net
近年高解像度リテクスチャmodが色々出てるようだけどフェイステクスチャに関しては10年くらい前から状況は代わり映えない感じ?

60 :名無しさんの野望 :2020/11/22(日) 00:06:45.71 ID:PVykUx7W0.net
OCO出てからはもうその辺は変わりないんじゃないかな

61 :名無しさんの野望 :2020/11/22(日) 00:15:33.38 ID:3AvRLOni0.net
Nexus見てみたけどフェイステクスチャ新しいの全然ないな
キャラメイク的だとCOCv2が革新的だったけど2013のMODだし
Moonshadow ElvesとかDemonessは2048で綺麗だけど体4096と合わせるなら1024がいいんかね

62 :名無しさんの野望 :2020/11/23(月) 15:21:19.31 ID:2oIrqTb90.net
キャラの好みというか目指してる方向性が日本と外国で違う気がする
日本はアニメチックな美少女で海外はOCOみたいな濃い顔

63 :名無しさんの野望 :2020/11/23(月) 16:04:03.89 ID:R/fCVfyi0.net
enhanced genetics overhaulは試した?
これはMoonshadowと組み合わせたやつだけど。
https://i.imgur.com/4DtjmDj.jpg
https://i.imgur.com/XMfvxk1.jpg

64 :名無しさんの野望 :2020/11/23(月) 21:31:13.23 ID:7MYuIsA/r.net
キレイ

65 :名無しさんの野望 :2020/11/24(火) 20:23:14.37 ID:CrBG9D7Ed.net
OR環境でFoVを弄るとゲーム画面自体にズレが生じるんだけどORはFoVは弄らないという前提なんでしょうか?

66 :名無しさんの野望 :2020/11/24(火) 21:49:16.86 ID:hqC/2SmA0.net
>>64 ていけー
>>65 ORでFOV弄るとバグった気がする。redditに対策載ってたよ。

67 :名無しさんの野望 :2020/11/25(水) 00:18:52.77 ID:uYDByejt0.net
テスト

68 :名無しさんの野望 :2020/11/26(木) 01:07:42.79 ID:85xfBCJH0.net
GOGセール
https://www.gog.com/game/elder_scrolls_iv_oblivion_game_of_the_year_edition_deluxe_the

69 :46 :2020/11/26(木) 04:08:24.61 ID:9w/kX4gl0.net
>>46のダウンローダーに新作の装備をupしておきましCeratops Armor Ver 1.0

Ceratops Armor Ver 1.0
クランフィアベースの恐竜娘風装備です
規制でPCから書き込めないので簡易で^^;

70 :名無しさんの野望 :2020/11/26(木) 15:23:41.29 ID:cAP8dt4G0.net
被ダメ音声が出ないと以前相談させていただいた43です
あれから色々調べた結果
Hentai_Mania_episode1を入れると声が消えることがわかりました
更に調べて
「戦闘時用のVOICEファイルが同梱されていますが、うまく再生されないようでした」
と記述している所を発見
「CSにて追加されたNPCのDIALOGからCOMBATモードのVOICEパスを見てみると」→画像
このCSの操作がわかりません(泣)
「のようになっております。そこでフォルダ構成をCSのVOICEパスにあわせて」→画像
「のように変更しましたところ、本MODで追加されたNPC達が戦闘時に気合を発し、傷つけられた時に悲鳴を発するようになりました。」
と解決策があるのですが、何が何やらよくわかりません!

上記の操作の仕方を初心者向けに説明してはいただけませんでしょうか

というか、結構検索したつもりなのですが、Hentai_Mania_episode1で音声が消えるという話はこれしか見かけませんでした

71 :名無しさんの野望 :2020/11/26(木) 21:55:28.16 ID:RZWw5jx30.net
>>70
どっかのブログに書いてある内容だとCSを使う必要はないかな
音声フォルダの構成がどっかで配布されてる改造espを使ってるとオリジナルと違うから画像みたいなフォルダ構成に変えると音声でるよって書いてある
どっかのブログの画像の通りにHentai_Mania_episode1のsoundフォルダ構成を変えるんだよ

voiceフォルダにあるHentai Mania.espをHentai ManiaC.espにリネーム
Hentai ManiaC.espフォルダにimperialフォルダを作る
RageとScyllaとServantOfVoidのフォルダの中身をimperialフォルダにぶちこんで
RageとScyllaとServantOfVoidのフォルダを削除

これでOKらしい

72 :名無しさんの野望 :2020/11/27(金) 15:09:54.79 ID:fV+KhzG90.net
>>71
教えてくださってありがとうございます
けれど結局その通りやっても音声は出ませんでした

その変わり、やけくそでHentai Mania addon Break Undies beta3を入れたらなぜか音声が出るようになりました
たぶんesp上書きしたことによるんでしょうが

なにはともあれ長々とお騒がせしました

73 :名無しさんの野望 :2020/11/27(金) 17:09:39.98 ID:Ox494xJPd.net
>>66
ありがとう
iniではなく他のmodで弄ることで解決しました

74 :名無しさんの野望 :2020/11/30(月) 00:23:17.66 ID:PQPjqDqp0.net
Ultimate Leveling ってoblivionxpみたいに経験値制にも出来ていいね
UI弄ったりしなくても勝手に適応してくれるし導入も楽だわ

75 :名無しさんの野望 :2020/11/30(月) 11:18:31.81 ID:L0cO19wGd.net
MO2環境でobse使ったオブリでもenboostって効くんだろうか?

76 :名無しさんの野望 :2020/11/30(月) 12:57:25.63 ID:ngLSsKtR0.net
>>74
導入楽でUI競合気にしなくていいしXPの上位互換だね
ただ自分の環境だと神秘魔法にポイント振ってもスキルが上昇しないんだけど
そっちも同じ症状ある?おま環なのかな

77 :名無しさんの野望 :2020/11/30(月) 14:56:23.95 ID:PQPjqDqp0.net
>>76
神秘魔法をメジャーにしてもマイナーにしてもポイントでスキル上昇しないのはこっちもなってるよ
日本語環境が悪いのか他が悪いのかわかんないからある程度レベル上がったあとにコンソールでスキルレベル足して振ったことにしようと思ってる

78 :名無しさんの野望 :2020/11/30(月) 16:18:13.56 ID:ngLSsKtR0.net
>>77
おま環じゃなくて安心したNEXUSのフォーラム見ても同じ報告ないっぽいし日本語環境が
原因かもね
能力値上限突破させるパワースクロールって見つけた?Lvが低いうちは出ないのかな
クラスチェンジスクロールはそこそこ見つかるからスキルは思ったより上げやすくて楽しい

79 :名無しさんの野望 :2020/11/30(月) 19:18:46.03 ID:PQPjqDqp0.net
>>78
同じクラスを連続でやっつけてるとよく出る感じでしたよ
ネクロマンサーとかコンジュラーダンジョン行くとわかりやすいかと

80 :46 :2020/12/01(火) 23:58:31.04 ID:osQAhnX+0.net
自作MODを公開しました
デイドロスモチーフの女性用重装防具セットです

Ho Daedroth Armor Ver 1.0
https://livedoor.blogimg.jp/halfoff/imgs/9/b/9bf9e317.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/halfoff/imgs/8/c/8c3e36d2.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/halfoff/imgs/d/a/dab8043f.jpg

詳しくは付属のりどみで
ダウンロードは>>46のダウンローダーからどうぞ

81 :名無しさんの野望 :2020/12/02(水) 09:17:01.91 ID:QbDbvlAJd.net
>>75
自己レスだけどロゴ出たから多分効いてるのかな
これを機にMO2に移行しようかな

82 :名無しさんの野望 :2020/12/03(木) 03:02:17.02 ID:WTCcDiEp0.net
OblivionならMO2じゃなくてMOの方がええよ
なんでかっつーとMOの方にはespを有効にしなくてもbsaだけ読み込める機能がある(要はその分esp数を節約出来る)

83 :名無しさんの野望 :2020/12/03(木) 15:51:15.98 ID:5DW5tXTgd.net
DLC全部導入したら日本語化UOPとあわせてesp数がすごい数になったんだけどこういうのってスクリプトとかもあるから単純にマージってできないのかな

84 :名無しさんの野望 :2020/12/04(金) 18:40:29.56 ID:Y9H8Uj2Gr.net
>>80
いつもサンキュー。あんた神だわ

>>83
スクリプトはマージすると不具合が出やすいらしいとか。装備品くらいにしとけ

85 :名無しさんの野望 :2020/12/04(金) 22:14:45.98 ID:ISnjZAju0.net
バニラやDLCのクエストで使われない、フリーのダンジョンを活用するMODってありますか?
たとえばダンジョンごとにクエストを追加するとか、最奥部にコレクターアイテムを配置するとか
ダンジョンクロールは好きだけど、目的がないとだんだん虚しくなってくるので…

86 :名無しさんの野望 :2020/12/04(金) 23:00:52.77 ID:YM4UB5i/0.net
>>80
(「・ω・)「ガオーってしたくなる
デイドロスの顔が胸に来てたら(NPC専用装備として)面白かったかもしれない

>>85
Treasure Chest ってのがいろんなダンジョンの奥に宝箱を追加する
ボスも追加するか選べる
Maskars Oblivion Overhaul でダンジョンのどこかに生成されるかもしれない追加フロアを探検する
稀に迷子のペットがいるからそれを回収してガードに渡してお金と評価をゲットできる
The Ayleid Steps でいろんなダンジョンに(半強制的に)行く
OblivionGirlEnemy >>46 の人が制作したエネミー追加。バニラ敵に混じって湧く追加エネミーを全部見に行くとか
他にもNexus行ったらあるかもしれないけどどーでしょーか

87 :名無しさんの野望 :2020/12/05(土) 02:15:59.62 ID:j/lect2ga.net
SSMODスレ産で捕らわれのNPCを配置するMODも無かったっけ

88 :名無しさんの野望 :2020/12/05(土) 11:35:26.50 ID:qfQbGD0f0.net
>>85
Enhannced Economy
いろいろな商人がダンジョンにあるアイテム探しを依頼してくる
目的のアイテムが見つかる場所はランダムで決まる

89 :名無しさんの野望 :2020/12/05(土) 14:22:19.93 ID:kmOi72oW0.net
捕虜救出はCaptive maidenだったかな
スレ発祥で思い出したけどダンジョンに賞金稼ぎの討伐対象ボスを配置するBountyなんちゃら
いうmodもあったはず探せばどこかで見つかるかもしれない

ダンジョン探索のモチベUPならダンジョンの景観そのものを変えるのも手
Better Dungeons、Snus Dungeons、Expanded Dungeonsなどお好みに合わせて導入すると
どこ行っても同じような構造のダンジョンが別世界になります

90 :85 :2020/12/05(土) 15:32:09.90 ID:ud34GaRB0.net
>>86-89
皆さんありがとうございます!
探索エリアを増やすというよりは目的が欲しいので、
宝箱、ボス敵、NPC救出、商人からのクエスト追加などを見てみたいと思います
Nexusはよく見ていてQuest Of The Weekが気になるのですが日本語化がないんですよね…
ダンジョンに行くクエストがいくつかあるようなので、自分で訳しながらやろうかなと
色々とご提示いただき参考になりました

91 :名無しさんの野望 :2020/12/05(土) 23:59:31.58 ID:8k3sWG070.net
Quest Of The Week 見てきた
翻訳する人死にそうな感じの数だったw

Captive maiden はMBPぷらすぷらす他必須だったはずだから
環境わからん時は勧めにくい
BountyHunt は4sharedにあるっぽいね
でもダンジョンにボス配置されるのは知らなかったわ

92 :名無しさんの野望 :2020/12/10(木) 19:06:00.94 ID:gC70jw750.net
http://oblivion.yangotonaki.com/

93 :名無しさんの野望 :2020/12/11(金) 21:06:00.67 ID:KIv6T9rga.net
オブリ2ガチで来たな

94 :名無しさんの野望 :2020/12/12(土) 13:53:31.99 ID:+hLMZFfF01212.net
少し質問いいですか?
ENB入れると髪の毛先に半透明のメッシュのフチがうっすら表示されてしまいます。
ENBを切ると治るのですが・・・
ググったら治療はほぼ無理っぽい?ようなコメントがあったのですが対処法はないのでしょうか
d3d9.dllとデフォルトのenbseries.iniの最小構成で確認できたのでこの2つが原因かと思うのですが・・・
検索、探し方が悪かったとしたら申し訳ありません

95 :名無しさんの野望 :2020/12/13(日) 06:09:57.48 ID:b3Sxc9WT0.net
日本語化したとたん動かなくなる〜これが相性〜
グラボの古いドライバ入れてみてもダメ〜るるる〜

96 :名無しさんの野望 :2020/12/13(日) 10:10:51.59 ID:3sbXouyZ0.net
>>95
GOG版に買い換えたら幸せになれた

97 :名無しさんの野望 :2020/12/13(日) 14:11:47.56 ID:JmTf/YWo0.net
>>94
enbseries.iniの
AOIntensity
AOIntensityInterior
を低め(1.0以下)に設定すると直るかも?

98 :名無しさんの野望 :2020/12/13(日) 15:04:44.65 ID:4b99hwNK0.net
>>4 (前スレ>>673氏)のGOG版用日本語化パッチ
http://whitecats.dip.jp/up/download/1590830254/attach/1590830254.7z

ろだがずっと死んでいるようですが、どなたか再うpして頂けないでしょうかm(_ _)m

99 :名無しさんの野望 :2020/12/14(月) 09:55:50.44 ID:bqhENWdO0.net
持ってた
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201214095227_7a6f6f4f71757345676d.7z

GOG版いま20ドルもするなあ
前スレに600円とか書いてあるからセールまで待たなくては

100 :名無しさんの野望 :2020/12/14(月) 20:46:14.21 ID:YdebfE/Y0.net
>>98
復活を確認した
今ならダウンロードできるよ

101 :名無しさんの野望 :2020/12/14(月) 21:04:09.07 ID:PkhmM8pU0.net
>>99
ありがとうございます!!

>>100
復活しましたね、お騒がせしました(^^;)

102 :名無しさんの野望 :2020/12/17(木) 01:11:46.11 ID:XZN4QEiVa.net
UI変更系MODを適用するとアイテム欄にてキーボードの↑↓を使って選択できなくなるのは仕方無いですか?
↑を押すと一番上までスクロールして↓を押すと一番下までスクロールしてしまいます
アイテム欄だけで魔法欄では普通に一つずつカーソルが動いていきます

103 :名無しさんの野望 :2020/12/17(木) 20:20:37.79 ID:oo1c1X+00.net
普段はマウスホイールで操作してるから気付かなかったけど試したら自分も同じ症状ちなみにDarkUI
解決策はわからないなぁ力になれずにすまんな

104 :102 :2020/12/18(金) 01:39:48.03 ID:MqvwvXrra.net
DarNで選べるオプションのClassic inventoryがそういう仕様だったようです
チェックを外せば大丈夫でした
同じくMessage Menuのチェックを外すと選択肢を選ぶ時に↑↓の仕様が変わる問題も解決しました

ゲームパッドでやってるのでこれで大分操作性が良くなりましたね
それでもやはりFALLOUTやスカイリムと比べるとUI周りが辛いですね

105 :名無しさんの野望 :2020/12/18(金) 02:21:12.58 ID:MqvwvXrra.net
解決したかと思ったけどClassic inventoryにチェック入れないと←→でタグ変更できない無いな…
他のUI関係MODも漁ったけどこれってのが無いなぁ

106 :名無しさんの野望 :2020/12/19(土) 16:18:15.82 ID:P254K/iGa.net
もしかして日本語化パッチのv0.16beta3版ってもうダウンロードできませんか?
GOG版なんですかOBSEと日本語化を両立させたいならバイナリを弄るしか無いのでしょうか?

107 :名無しさんの野望 :2020/12/19(土) 16:39:42.11 ID:2SjAl8/S0.net
>>106
ここの入手:ダウンロードで出来るよ
https://jpmod.oblivion.z49.org/?%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%8C%96%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81#i8573f0d

108 :名無しさんの野望 :2020/12/19(土) 16:49:22.63 ID:ChWD4JYM0.net
GOG版なら 0.16b3より >>98-100 のパッチがいいんじゃない?

109 :名無しさんの野望 :2020/12/19(土) 18:06:33.70 ID:P254K/iGa.net
>>108
ありがとうございます
自分のやり方が悪いのかもしれませんがこの方法ではOBSEが起動しませんでした
一応OBSEは通常版とGOG版の両方を試しました

>>107
ありがとうございます
こちらをOBSEのプラグインとして利用したのですが文字化けしてしまいました
OBSE→Plugins内にobja.dllを入れるやり方であってますか?

obja 11511.dllでは文字化け
verが合ってる筈のobja 12416.dllでは何故か起動もしませんでした

110 :名無しさんの野望 :2020/12/19(土) 20:35:08.75 ID:U+URX9yJa.net
どうやらd3d9.dllを導入していなかったのが原因だったようです
OBSEプラグイン方式でいけました

111 :名無しさんの野望 :2020/12/22(火) 23:07:21.47 ID:b5NmY/yT0.net
TES4 EDITを使ってOCOを日本語化しよと思ったのですが如何せん人数が多かったので、Nameだけに絞っていっぺんに変換する方法はあったりしませんでしょうか?

112 :名無しさんの野望 :2020/12/23(水) 00:47:21.45 ID:JQfPYQpL0.net
人名ならespexportでしとんしん版UOP辺りからテキストデータ抜いてCSでインポートかね

113 :名無しさんの野望 :2020/12/23(水) 01:50:27.53 ID:+0Fn/fq90.net
https://www.gog.com/game/elder_scrolls_iv_oblivion_game_of_the_year_edition_deluxe_the

\500で買えるぞ急げ

114 :名無しさんの野望 :2020/12/23(水) 09:45:37.11 ID:3AQj2iVb0.net
>>113
よっしゃ買った
このハイエンドゲーミングマシンでギャンって言わせたるわ

115 :名無しさんの野望 :2020/12/23(水) 09:49:42.57 ID:3AQj2iVb0.net
ARENAとDAGGERFALLもついてきたこれはお買い得

116 :名無しさんの野望 :2020/12/24(木) 00:05:30.18 ID:EqlouMIt0EVE.net
MO2で
編集...→実行可能ファイルからoblivionを選択→ライブラリを強制的にロードするにチェック
→横のライブラリの設定ボタンクリック→行の追加→プロセス名にOblivion.exe、パスにobse_バージョン名.dll
→追加された行のチェックマークにチェック
ってやればバイナリいじらなくてもobse機能使えるっぽい(起動はoblivion.exeを選択)
参考:ttps://github.com/ModOrganizer2/modorganizer/wiki/Running-Oblivion-OBSE-with-MO2

117 :名無しさんの野望 :2020/12/24(木) 00:15:52.11 ID:EqlouMIt0EVE.net
失礼書き忘れ
日本語パッチv1.5cDisc版+xobse
日本語パッチv1.5cGOG版+xobse
で確認

118 :名無しさんの野望 :2020/12/24(木) 06:43:38.02 ID:YmF/cNI20EVE.net
新しい日本語化MODが出てきたNVといい、古いベセスダゲーに光明差しまくりだな

119 :名無しさんの野望 :2020/12/24(木) 06:58:08.43 ID:D5rWncSg0EVE.net
>>112
しとしん版UOPからName.txtをエクスポートはできたのですが、CSを使用するのが初めてでうまくいきません。

1.CSでOCOをActive FileにしてName.txtをインポートすると強制終了してしまいます。
2.CSでOCOとしとしん版UOPをActive FileにしてName.txtをインポートすると読み込めるのですが、セーブしようとすると強制終了してしまいます。

1、2いずれの方法もやり方が間違ってるのでしょうか?
また、iniではbAllowYesToAll=1になっているのにYes To Allボタンもなければ、ctrl+Yもききません。

https://imgur.com/0WpWx0y.jpg
https://imgur.com/Ya6WF0K.jpg

120 :名無しさんの野望 :2020/12/24(木) 10:21:55.65 ID:N9dU5/M40EVE.net
>>119
ESP-ESM Translatorってのがあるからそれ使うといいよ

121 :名無しさんの野望 :2020/12/24(木) 20:56:43.05 ID:D5rWncSg0EVE.net
>>120
こんな神ツールがあったんですね。ありがとうございます。うまくいきました。

122 :名無しさんの野望 :2020/12/25(金) 21:05:28.16 ID:CFQ+HfKBdXMAS.net
Tamago ClubとMOOを同時にアクティブにすると、一度女性商人とのTrade画面を開いた上で会話を完全に終了した後、再度話しかけTrade画面を開くと確定CTDが生じます
スクリプトに競合が生じているのでしょうが、同様の症状が生じた方いらっしゃいますか?また解決できましたか?

123 :名無しさんの野望 :2020/12/27(日) 13:40:30.07 ID:910apmOSa.net
>>116
この方法でNorthernUI試してみたがタイトル前にフリーズ、起動しないとかなら分からなくもないが途中で止まるのはどこかでミスっていたんだろうか

124 :名無しさんの野望 :2020/12/27(日) 23:03:32.76 ID:QMvW/xxt0.net
>>85>>90ですがQuest Of The Week season1〜4の翻訳をしてみました。espの置き換えです。
ttps://wiki.oblivion.z49.org/?MOD/特集記事/日本語化済非公式Mod#s8cbe80c
制作者様の許可をいただいています。

しとしん版準拠で、地名などの各名詞も日本語です。(しとしん版UOPv351、achi&oputi版USIPv155)
バニラやSIで行かなかったダンジョンも20箇所ぐらい行くクエストがあります。
正月の暇なときにでも遊んでみてはいかがでしょうか。

125 :名無しさんの野望 :2020/12/28(月) 01:10:40.66 ID:GSJQUieq0.net
>>123
NorthernUIのFontsフォルダ抜いてないとかじゃないの?
UIとかで独自フォント使ってる奴は日本語パッチと相性悪いから
基本ModにFontsフォルダあったら抜くといいよ

126 :名無しさんの野望 :2020/12/30(水) 19:01:03.95 ID:9D0CqOkH0.net
失礼します。日本語化を進めているのですがDLCの日本語化のJPWikiMod_DLC_All.exeが見つかりません。
日本語化MODwikiからJPWikiMod_DLC_All-2013_1201.7zをダウンロードしたのですがDLC-20131201とhistoryとreadmeしかフォルダに入っておりません。
DLC以外全て完了できました。
どなたかご教授ください。

127 :名無しさんの野望 :2020/12/30(水) 19:14:55.07 ID:9D0CqOkH0.net
ぬああああああ間違えてテキストダウンロードしてたああああああ
解決しました、失礼しました

128 :名無しさんの野望 :2020/12/30(水) 22:44:42.72 ID:9D0CqOkH0.net
MMMDiverseWaterLifeUpdate.7zをダウンロードしようとしたらパスワードが必要でダウンロード出来ないんだけどもうダウンロード出来ないのかな……。

129 :名無しさんの野望 :2020/12/30(水) 22:58:58.48 ID:a1oMxArp0.net
>>128

290名無しさんの野望2018/12/16(日) 20:04:57.14ID:pJsAoN6w>>296
>>289
MMMDiverseWaterLifeUpdate.7zはESPしか入ってなくて、
日本語化セットの中には既に日本語化されたのが入ってるから、
他の三つを解凍して一つのフォルダに纏めた後に、
セットの中のcytosineフォルダの中身を上書きすれば、しとしん版MMMv2.1と同じになるよ。

130 :名無しさんの野望 :2020/12/30(水) 23:42:32.20 ID:9D0CqOkH0.net
>>129
回答ありがとうございます。
えっと三つを解凍して一つのフォルダに纏めるのはわかります。しかしセットの中のcytosineフォルダの中身を上書きとありますが何で上書きをすればよろしいでしょうか?
すいません、こういうのは初めてで頭が爆発しそうです。
よろしければお答えください。

131 :名無しさんの野望 :2020/12/31(木) 00:11:36.91 ID:qsH1LzN30.net
しとしん版日本語化セットの中にcytosineフォルダがあってMMMDiverseWaterLifeUpdate.7zの日本語化されたESPが入ってる

132 :名無しさんの野望 :2020/12/31(木) 01:26:29.88 ID:s7uQVxES0.net
>>124
おおお素晴らしい
ありがたく導入させていただきます

133 :名無しさんの野望 :2020/12/31(木) 01:41:51.06 ID:JXKGgaaWa.net
初プレイ?でMMM導入かチャレンジャーだな
でもmodは一気に詰め込み過ぎない方がいいぞ

134 :名無しさんの野望 :2020/12/31(木) 11:46:21.03 ID:E6Sus7nIr.net
modで大化けするゲームだよな

135 :46 :2021/01/01(金) 00:43:09.82 ID:RpufFcEe0.net
あけましておめでとうございます

自作MODを公開しました
丑年ということで、獣脚の女性用ミノタウロス装備です

Wild Minotaur Armor Ver 1.0
https://livedoor.blogimg.jp/halfoff/imgs/2/a/2a788583.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/halfoff/imgs/3/2/323b6ed5.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/halfoff/imgs/1/4/1466dda0.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/halfoff/imgs/0/8/0811bf99.jpg

詳しくは付属のりどみで
ダウンロードは>>46のダウンローダーからどうぞ

今年もよろしくお願いします

136 :名無しさんの野望 :2021/01/03(日) 00:20:21.38 ID:3ZQ7XrJya.net
まだ始めて一ヶ月とかだけど、英語名詞はすんなり頭に入って来ないからしとしん版名詞翻訳を自分用に

キズ=シッポ→スカー・テール
ハイイロ=ノド→グレー・スロート

みたいにNPC名を変えたり

ディードラ→デイドラ
ナイン→九大神
マラカス→マラキャス

みたいに覚えてる限りスカイリム準拠にしてそのうち上げようかと思ってたけどそれはそれでオナニーになるのかな
銀牙洞穴→シルバー・トゥース洞窟とか伯爵腕酒場→カウンツ・アームズとかやりだしたら完全なるオナニーですかね?

というかこういう事してる人いないのかな?あるからそれ使いたい…

137 :名無しさんの野望 :2021/01/03(日) 00:29:09.23 ID:/Kr4GNt70.net
それをオナニーっていうんならMODアップ全般がオナニーじゃん
気にしなくていいんだよ
上げてみて全然DLされてなかったら、需要無かったんだな〜って程度で

で、個人的にはその英語名刺カタカナ化版は欲しい

138 :名無しさんの野望 :2021/01/03(日) 01:03:36.41 ID:3ZQ7XrJya.net
まだ一ヶ月しかやってないぺーぺーが親しまれてる日本語MODに口出しするような形でいいのかと思いまして…
プレイしながら弄ってくのでまだ時間がかかりそうですがその内上げようと思います

espをそのまま上げていいんでしたっけ?

139 :名無しさんの野望 :2021/01/03(日) 03:24:01.42 ID:qz3zuHo/0.net
たしかになんとなく直訳にもほどがあるなとは思ってたしとしん版名詞も日本語版

140 :名無しさんの野望 :2021/01/03(日) 03:59:29.07 ID:3ZQ7XrJya.net
ちょっと気になってたんですよね
盗賊ギルドクリアで一周目を終えたんですが特に洞窟に入る気が起きなかったんです

スカイリムに近い表現にしたいと思って作業していたんですが難しいてすね

silver tooth cave→銀牙洞穴→シルバー・トゥース洞窟なんかはすんなりいくんですがオブリビオンのダンジョン名は味気ないというか、sinkhole cave→陥没穴洞穴→シンクホール洞窟なんかはただのシンクホールでできた洞窟じゃんって感じになるし…

shatterd scales cave→粉砕鱗洞穴はシャッタード・スケイルズ洞窟にすると仰々しく感じるのでシャッター・スケイル洞窟にしたんですが意味的にどうなのかとか
せっかく後々上げるなら他人がやってて(特にスカイリムプレイヤーが)違和感感じないようにしたいんですよね

141 :名無しさんの野望:2021/01/03(日) 12:21:05.92 ID:mYFJGIWjF
>>135
いつもありがとうございます
今年もよろしくお願いします

142 :名無しさんの野望 :2021/01/03(日) 12:11:12.30 ID:/Kr4GNt70.net
ひょっとして、その辺の線引を判断する煩わしさを避けるために
一律で日本語名詞に統一したのかな? しとしん氏。どんな人か知らんけど

翻訳量が膨大だし、躓いて時間かけてるとエタるかもしれんから
完璧を求めずに力抜いたほうが良いんじゃないか、
くらいしか言えることないかな。スマンね

143 :名無しさんの野望 :2021/01/03(日) 12:56:42.44 ID:42WfCKNXa.net
今気付いたんですがPS3版の固有名詞はちゃんと日本語なんですね
今までPS3版の翻訳をPC版の翻訳MODとして作る人がいなかったのは膨大だからなのか誤訳が多かったからなんでしょうかね

公式の薬や毒は名前と効果が直感的には分かりにくいですね

144 :名無しさんの野望 :2021/01/03(日) 17:14:59.55 ID:KFPTJ/Kh0.net
そもそも翻訳にも著作権はあるからあからさまには移植を出来ない
商業翻訳ならなおさらね

145 :名無しさんの野望 :2021/01/03(日) 17:28:10.25 ID:uQvVn3JR0.net
スカイリムの日本語MODってまんまじゃなかったっけ
やっぱ言語統一されてる方が没入感は増すよね

146 :名無しさんの野望 :2021/01/03(日) 19:34:31.17 ID:uQvVn3JR0.net
ところでWrye Bashのパッチ作成ってどのくらいかかるもんなの?
大してMOD入れてないのに結構時間かかるんだがマシンパワーのせいなのかやり方が悪いのかどっちなんだ
MOD構築の度にパッチ作ってたらきつい

総レス数 682
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200