2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

The Elder Scrolls IV:OBLIVION 174

1 :名無しさんの野望 :2020/09/24(木) 17:06:30.24 ID:4hSUACu+0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■公式サイト
公式サイト
https://elderscrolls.bethesda.net/en/oblivion
公式フォーラム
https://forums.bethsoft.com/forum/13-the-elder-scrolls/
最新版パッチv1.2.0416 (04/30/2007)
https://patches.bethsoft.com/
ミラー
https://www.nexusmods.com/oblivion/mods/11364/

■Wiki
Oblivion Wiki JP (避難所)
https://wiki.oblivion.z49.org/
Oblivion UESPWiki
https://en.uesp.net/wiki/Oblivion:Oblivion
Oblivion Mod 翻訳所
https://modl10n.oblivion.z49.org/
Oblivion関連スレッド置き場
https://oblivion.z49.org/

■CS Wiki
Oblivion CS Wiki
https://cs.elderscrolls.com/index.php?title=Main_Page
CSヘルプ和訳
https://wiki.oblivion.z49.org/redist/TES4_CS_Help_v1.1.zip

前スレ
The Elder Scrolls IV:OBLIVION 173
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1570671341/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの野望 :2020/09/24(木) 18:27:54.72 ID:EDnoLT+30.net
1乙

3 :名無しさんの野望 :2020/09/24(木) 20:22:12.01 ID:cqz6jVzJ0.net
たておつ

4 :名無しさんの野望 :2020/09/24(木) 21:16:10.21 ID:yAdCLHPl0.net
前スレより
>GOG版用日本語化パッチ
http://whitecats.dip.jp/up/download/1590830254/attach/1590830254.7z
パス・TES4GOG 再配布自由とのこと

readme.txtにもあるとおり、別途日本語化パッチ0.15cに含まれる
☆obja.dll
☆obja_config.exe
が必要

OBSEはバイナリいじりでいけるとのこと
02D34D2B → FFD2732D

>各形態の仕様の比較
☆DISC
 日本語化(v0.15c v016b共に)〇 ENB使用〇 NorthernUI(パッド操作)〇
 中古頼り(2000~3000円)で新品は生産されてない為、爆値上がり(大体15000~25000円くらい)
 ちなみに海外でも新品は高い

☆Steam (DL仕様のexe)
 日本語化(旧d3d9.dllを使ったv0.16c OBSEプラグイン方式のみ)△ ENB使用×(OR等でそれなりのシェーダーは可能) NorthernUI×
 大抵セールに入ってるので安いが日本語化が安定しない(古いd3d9.dllが必要な為)
 Geforceのグラボだと古いドライバ(=最近のゲームと共存し辛い)じゃないと×
 Radeonのグラボだと最新のドライバでも可能

☆GOG (DL仕様のexe)
 日本語化(v0.15c◎) (旧d3d9.dllを使ったv0.16c OBSEプラグイン方式のみ)△ ※仮 ENB使用 ? NorthernUI(パッド操作 ?
 「The Elder Scrolls IV:OBLIVION 173」の>>673氏によって0.15c仕様のGOG版日本語パッチが配布された為
 Steam版での問題が、ほぼ片付いた可能性大。※仮
 DRMフリーでDISC版の様に新品値段高騰の中古品だより問題が無くセールもよくやる為
 上記Steam問題が無いのであれば現状、GOG版が一番いい選択かもしれない。

>Oblivion.exeからなら直接起動できるが、OBSEからだと起動できない
a-1) 日本語化v0.15でfontフォルダ削除済み
a-2) 日本語化v0.15でfontフォルダ(追加されたフォント)そのまま
b-1) 日本語化v0.16(要OBSE)でfontフォルダ削除済み
b-2) 日本語化v0.16(要OBSE)でfontフォルダ(追加されたフォント)そのまま

という4パターンが考えられる
普通なら次の結果になると思われる

a-1) Oblivion.exe = ○(文字化けせずに起動) OBSE_loader.exe = ○
a-2) Oblivion.exe = ×(起動しない) OBSE_loader.exe = ×
b-1) Oblivion.exe = △(起動するけど文字化け) OBSE_loader.exe = ○
b-2) Oblivion.exe = △(起動するけど文字化け) OBSE_loader.exe = ×

「Oblivion.exeからなら直接起動できるが、OBSE…」というのは
a-1のパターンで、Oblivion.exeから文字化けなしで起動できるのに、OBSE_loader.exから起動しないという場合

5 :名無しさんの野望 :2020/09/24(木) 22:47:59.42 ID:hf85wo9ra.net
>>1
しゃどーはいちゅー

6 :名無しさんの野望 :2020/09/25(金) 00:11:34.88 ID:nfJ9RFy70.net
>>1
キャピタル!キャピタルジョブ!!

7 :名無しさんの野望 :2020/09/25(金) 13:25:29.75 ID:B7tefULfd.net
今中古オブリビオン高いよな
数年前に1000円で買ったのが嘘みたいだ

8 :名無しさんの野望 :2020/09/25(金) 13:51:27.87 ID:xHf1N0Spa.net
>>7
今は日本語化の可能なGOG版が出てるから、それでセール時は600円くらいで買えるよ
日本語化パッチ出してくれた前スレ有志に感謝だね

自分はディスク版を仮想ディスクにして使ってるわ

9 :名無しさんの野望 :2020/09/25(金) 16:01:54.97 ID:Mt4Tuu+E0.net
Supreme Magicka Updateの日本語パッチ持ってる方いませんか?今手に入るやつだとCRCが違いますとか出てきて翻訳できない…

10 :名無しさんの野望 :2020/09/25(金) 19:28:37.17 ID:yD5fpPnm0.net
>>8
へぇ、そうなのか
その方の熱意には頭が下がる
自分は大人しくGOTYのディスク版使ってるわ

総レス数 682
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200