2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

hearthstone【ワイルド】part2

1 :名無しさんの野望:2020/08/26(水) 12:20:43.47 ID:J9Wm3dj90.net
hearthstoneのワイルドモード専用スレです


・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>960>>970が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1581855317/

568 :名無しさんの野望:2020/12/28(月) 13:34:14.19 ID:YEaIVIrg0.net
ビッグプリは脳死で回せるからな
レノプリは疲れる

569 :名無しさんの野望:2020/12/28(月) 13:47:42.03 ID:ABQtnkFK0.net
ポルケのナーフがコストじゃなくスタッツならなぁ
そもそも今更ナーフされたのも最近スタンでデモハンが採用し始めて勝率ぶっ壊れてたからっしょ?
545じゃなくて433あたりで手を打って欲しかった
デモハンは結局5ターン目以降にしかポルケ使わないから545だとあんま変わらんし

せっかく4コスソートのおかけでレノプリに限らずコントロール全般が楽しくなってたのになあ
もしワイルドのことも考えて545にしたのならポルケじゃなくてレノプリだけ狙い撃ちでナーフしてくれよぉ

570 :名無しさんの野望:2020/12/28(月) 13:48:21.35 ID:gZtGFmeb0.net
レノプリはめっちゃ頭使うしな
だからこそプレイングに差がつく

571 :名無しさんの野望:2020/12/28(月) 13:59:24.87 ID:YZxhHPoW0.net
実力派

572 :名無しさんの野望:2020/12/28(月) 15:11:31.23 ID:EQimSyykK.net
毎回同じレノプリじゃなくてせめて面白くアレンジして使ってくれよ…

573 :名無しさんの野望:2020/12/28(月) 19:15:02.12 ID:g5Kj76qhM.net
秘策メイジは軽いカード多めのアグロで引き殺せるのでマジでカモ
スタンダードのアグロです勝てちゃう

574 :名無しさんの野望:2020/12/29(火) 02:39:24.87 ID:C6+bO5lI0.net
ブロンズ民かな?

575 :名無しさんの野望:2020/12/29(火) 10:45:22.03 ID:HGvvm30F0.net
例えばビッグプリうぜぇって流れでOTK使いの俺にとってはマジでカモとか言われてもね

576 :名無しさんの野望:2020/12/29(火) 13:29:39.04 ID:alpfIj+IKNIKU.net
奇数デモハン秘策メイジ奇数パラ海賊ウォリ辺りを気分で回してるけどダイヤ4〜5を行ったり来たりの下手くそでレジェ行ける気がしない…
レノプリは微妙にカード足りてなくて作りたくないんだけどどうすればいいっすか

577 :名無しさんの野望:2020/12/29(火) 13:40:57.13 ID:hQwvnr9J0NIKU.net
デッキコロコロ変えてるからいつまで経っても上手くならないんだよ
俺は4月から毎月レノプリでレジェ行ってるよ

578 :名無しさんの野望:2020/12/29(火) 13:55:33.70 ID:hUQqqRh90NIKU.net
>>576
マジレスすると全部のデッキに苦手なデッキが共通してるから
同じデッキで勝ち続けるとカモにされた相手はデッキをかえたり回すのをやめたりして不利対面が多くなる
例えばさっきまでクエストメイジ握ってた相手がレノプリ握りだしたら回すのをやめた方がいい。

579 :名無しさんの野望:2020/12/29(火) 14:53:52.16 ID:a4xLLufNaNIKU.net
秘策メイジならレノプリ相手でも倒せるからこれ一本に絞ったほうがいい
奇数デモハンと海賊はレノプリほんときついし奇数パラはそもそもデッキが弱い
メタられて奇数ウォリばっかりなんですっていうなら秘策メイジ無理になるから話は別だけど

580 :名無しさんの野望:2020/12/29(火) 15:38:48.45 ID:rPuHal22MNIKU.net
>>576
奇数デモハン組んでピストルを1枚積んでレノ対策するといい

「ここ!」ってタイミングでピストルを出すことでそのまま詰ませられるし、
相手が1手早くレノ出してきた時はそれはそれで回復力が16点程度で済むので甘受できる

581 :名無しさんの野望:2020/12/29(火) 15:53:01.47 ID:N/gukD37aNIKU.net
今の奇数デモハンに5マナ重くない?

582 :名無しさんの野望:2020/12/29(火) 16:39:19.71 ID:rPuHal22MNIKU.net
>>581
ピストルは終盤の詰めの1ターン前に出すカードだから5マナはむしろ丁度いい
相手ライフが10〜12点くらいで出して、次ターンに二連斬+αで首を取りに行く感じ

583 :名無しさんの野望:2020/12/29(火) 17:30:11.24 ID:4h1AoOKF0NIKU.net
ぶっちゃけ秘策メイジ回してれば誰でもいける
結局はプレイ時間よ

584 :名無しさんの野望:2020/12/29(火) 17:35:19.96 ID:VC7XirJv0NIKU.net
奇数デモハンは1マナのマナバーン2枚積んでると思うけど
さらにピストルも積むの?

「俺のバックにはカバールが……」
もう聞き飽きたんじゃ!

585 :名無しさんの野望:2020/12/29(火) 17:42:48.09 ID:VC7XirJv0NIKU.net
また奇数ウォリbotかよ……

586 :名無しさんの野望:2020/12/29(火) 18:19:07.68 ID:N/gukD37aNIKU.net
奇数ウォリbot偽装してるやつに当たったわ
ミニオン出しても反応しないからマリゴス出したら亜音速で処理して煽ってきやがった

587 :名無しさんの野望:2020/12/29(火) 19:14:36.02 ID:aILVQJNt0NIKU.net
ワロタ

地味に挑発ミニオン出す奇数ウォリbotには
負けそうになったw

588 :名無しさんの野望:2020/12/29(火) 19:58:08.25 ID:UuJ5adTD0NIKU.net


589 :名無しさんの野望:2020/12/29(火) 21:58:55.48 ID:cd0ZFidMdNIKU.net
秘策メイジ使いたいけどミラーがめんどい

590 :名無しさんの野望:2020/12/30(水) 00:36:58.06 ID:yCfPKv6Z0.net
シクメミラーめんどいかね?

591 :名無しさんの野望:2020/12/30(水) 00:38:08.76 ID:yCfPKv6Z0.net
キューブミラーめんどいは分かるけどシクメミラーって具体的に何が面倒なんだ?

592 :名無しさんの野望:2020/12/30(水) 04:47:57.65 ID:c9NPA4kpd.net
対面が秘策メイジの時点で面倒の間違いでした
訂正してお詫び申し上げます

593 :名無しさんの野望:2020/12/30(水) 07:16:47.95 ID:O5fI0n7op.net
秘策くったらええねん

594 :名無しさんの野望:2020/12/30(水) 09:19:47.78 ID:IQsB03ah0.net
秘策もアルネスも喰えて使い回せるカードがあるからよぉ

595 :名無しさんの野望:2020/12/30(水) 13:24:11.21 ID:DOE8pm6J0.net
>>581
旧型なら分かるけど今ピストルはちょっと信じられんね
噛み合った時が気持ちいいから強く感じてるだけで全体勝率は絶対に落ちてると思う
せいぜいゴールドかプラチナ帯の人なのでは

596 :名無しさんの野望:2020/12/30(水) 15:43:10.11 ID:tH1daLvYM.net
どうせ負けるのはレノ絡みだからピストルいいだろ

597 :名無しさんの野望:2020/12/30(水) 16:20:53.91 ID:S/sKwVj40.net
レノ妨害手段がピストルしかないなら入れたいのわかるけどマナ消耗があるのにわざわざ入れる必要ない

598 :名無しさんの野望:2020/12/30(水) 17:33:32.20 ID:Bg9Q9rWf0.net
ピストルが左端に来て異端の邪魔したり軽業でピストル引いて憤死したりするからマナ消耗だけの方がいいと思うけどなぁ

599 :名無しさんの野望:2020/12/30(水) 17:45:12.53 ID:wdP+MRPb0.net
そもそもレノ引かれたら負けのハイランダーだらけの糞環境で奇数デモハン使うのが間違ってる
土蜘蛛昏倒入れたベインかレノ出されても勝てる可能性があるシクメの方がまだマシ

600 :名無しさんの野望:2020/12/30(水) 22:20:24.67 ID:7fALcngP0.net
まあデッキは好きにすればいいけど
ハイランダーが長期戦に強すぎなんだよ
パワーカード盛りまくって全回復まであるというインチキ
実力派デッキすぎるわ

601 :名無しさんの野望:2020/12/31(木) 00:00:42.40 ID:/1cpsiGWa.net
ハイランダーシナジーと数々のコントロール用カードもらって起きながら
他のハイランダーデッキと比べると明らかに雑魚いレクサーとか言う面汚し

602 :名無しさんの野望:2020/12/31(木) 03:22:46.03 ID:frJAcRz90.net
コントロールデッキなのにaoe気にせず展開できるという最大の欠陥がどうしようもない

603 :名無しさんの野望:2020/12/31(木) 03:34:40.36 ID:8Glnztmu0.net
まあヒロパがミスマッチで全体除去も弱い時点でな…

604 :名無しさんの野望:2020/12/31(木) 16:22:22.51 ID:GctAPkQd0.net
ハイランダーだからコントロールって先入観を捨てて、レノシクメみたいに顔面を詰めるハイランダーならワンチャンありそうな気もする
っていうかキンクラ呼ぶ方のブランは最初からそういうイメージのフィニッシャーのような

605 :名無しさんの野望:2020/12/31(木) 23:18:09.20 ID:xYHzroWaK.net
今年1番ワイルドだったのは装甲ドルイドの装甲を2500から1800まで削った試合でした
皆様よいお年を

606 :名無しさんの野望:2021/01/01(金) 00:57:15.00 ID:s9t/k0Du0.net
あけおめことよろ
今年はさっさと奇ウォリbotがBANされて楽しいワイルドライフが送り直せることを願っております
あと今年こそサロナイト戻して

607 :名無しさんの野望:2021/01/01(金) 01:21:35.83 ID:Mm5Kn2yi0.net
昨日だけでウォリ15回あたって14回botだったわ

608 :名無しさんの野望:2021/01/01(金) 02:01:07.68 ID:dp1TtvVZ0.net
スタボ11だとbotと当たらないからおすすめ

609 :名無しさんの野望:2021/01/01(金) 03:10:12.74 ID:qt8hMDJEM.net
スタボ11でも当たるぞエアプ
月末だけだろ

610 :名無しさんの野望:2021/01/01(金) 07:55:24.21 ID:EzFlty3Sa.net
年明け一戦目、奇数ウォリbot
なんとかしろブリザード

611 :名無しさんの野望:2021/01/01(金) 08:39:04.72 ID:EzFlty3Sa.net
奇数プリbotもいるのかよ!

612 :名無しさんの野望:2021/01/01(金) 09:20:11.85 ID:IfTu6rhfM.net
シャーマン以外は全部見たことある

613 :名無しさんの野望:2021/01/01(金) 10:17:51.73 ID:EzFlty3Sa.net
そうなんですね がまんします

614 :名無しさんの野望:2021/01/01(金) 20:01:10.52 ID:dp1TtvVZ0.net
レノプリでレジェ行けたわ
使い込むほど相手に応じた適切なプレイングができるようになり、拡張毎に強化されるし、デッキと共に自分も成長できる実力派の良いデッキだわ

615 :名無しさんの野望:2021/01/01(金) 20:04:13.54 ID:XQLlDr/b0.net
>>614
おめ、レノプリは実力派デッキだよな、使ってて楽しいわ

616 :名無しさんの野望:2021/01/01(金) 20:08:25.56 ID:16l398F7d.net
ナイス実力派!!!

617 :名無しさんの野望:2021/01/01(金) 21:04:56.03 ID:73WEwADb0.net
まだレジェ行けてないけど今年はレノプリから回してる
同じアグロデッキに対しても手札次第で攻めと守りの塩梅が変わって実力派デッキと呼ばれる理由がわかったような気がする
確かにワイルドだからぶっ壊れカードは入っててシナジーもめちゃくちゃ強力。だけどハイランダーという制約でギリギリのパワーバランスを保ってる芸術のようなデッキだわ。

618 :名無しさんの野望:2021/01/01(金) 23:19:26.54 ID:6autcVos0.net
レジェンドも行けないゴールデンデッキも組めない
あなた何のためにハースストーンやっていますか

619 :名無しさんの野望:2021/01/01(金) 23:25:50.30 ID:pVkgGw0VM.net
突然どうしたんだ

620 :名無しさんの野望:2021/01/02(土) 03:42:47.74 ID:Am52MCBI0.net
実力派レノプリおじ、新年早々しつこいぞ

621 :名無しさんの野望:2021/01/02(土) 14:48:58.67 ID:Z0VJzcfUM.net
喜びの声をいち早く伝えたいと思ってな

622 :名無しさんの野望:2021/01/02(土) 16:04:44.49 ID:hcHMB8yur.net
消えていいぞ

623 :名無しさんの野望:2021/01/02(土) 17:57:45.79 ID:zINv8A4ba.net
botを装って初めの数ターンなにもしてこないガラクロンドウォリいるから気を付けろ

624 :名無しさんの野望:2021/01/02(土) 19:43:49.59 ID:hcHMB8yur.net
前からいるじゃん

625 :名無しさんの野望:2021/01/02(土) 20:27:25.35 ID:zINv8A4ba.net
そうだったのか
初めて当たったもんだからすまん

626 :名無しさんの野望:2021/01/02(土) 21:50:29.92 ID:22OucaDq0.net
気にすんなw

627 :名無しさんの野望:2021/01/03(日) 11:16:31.36 ID:WMcxDAJk0.net
キングスベインローグで対プリで初手昏倒はどうしたらいい?
今返してるけど5〜6ターン目にほぼ欲しくなるから初手に残すか凄い悩む
残して武器引けないドロー引けないがしょうもないからやっぱ返すが正解?

628 :名無しさんの野望:2021/01/03(日) 11:32:19.50 ID:/kVd24ovd.net
真髄でグフーン出てきたらあんま機能しないし昏倒はもうオワコンだと思うんだよね

629 :名無しさんの野望:2021/01/03(日) 16:11:26.06 ID:7MIocF5Y0.net
自傷ウォロ初めて使ったけどプレイング難しくね?
実力派デッキだな

630 :名無しさんの野望:2021/01/03(日) 22:54:08.64 ID:3VeYzvgx0.net
実績埋める為に、bot相手にヨグサロンを何回も出す虚しい作業。パイロブラストが出ずにイライラしてたら、一日終わってた。俺の人生大丈夫でしょうか

631 :名無しさんの野望:2021/01/03(日) 23:17:50.66 ID:ap/SwSBl0.net
>>627
レノプリだったらほぼ意味ないし、手札事故も怖いから返すかな
bigプリ確定だったらキープするけど

632 :名無しさんの野望:2021/01/04(月) 00:06:27.65 ID:cf4Niclx0.net
>>630
そもそも実績なんか埋めて何になるんや
ほとんどリターンないっしょ
XPもらえる項目だってごく僅かな量しかもらえんし

633 :名無しさんの野望:2021/01/04(月) 00:46:07.98 ID:e7ydOaOH0.net
実績のためにゲームやるようになったら終わり

634 :名無しさんの野望:2021/01/04(月) 21:29:05.06 ID:zJDo/zgea.net
キューブロックのデッキリスト見直してて思ったけど
こいつ後半使えなくなる除去ばっかり積んでるな
炎の災厄、暗黒、冒涜

635 :名無しさんの野望:2021/01/04(月) 22:31:16.99 ID:e7ydOaOH0.net
キューブロックは序盤を除去で凌いで、中盤以降はデカブツで蓋をするデッキだからいらんぞ

636 :名無しさんの野望:2021/01/06(水) 00:04:23.71 ID:ASA9NEbr0.net
頼む、運営がbotに対応したら誰か教えてくれ
それまで引退
もう耐えられん

637 :名無しさんの野望:2021/01/06(水) 02:40:28.87 ID:hth6wWWMa.net
「その存在は認識していて将来的になんらかの罰則、もしくはアカウント停止も検討している」
とか発表するだけでも結構な抑止になると思うんだが難しいのかね

638 :名無しさんの野望:2021/01/06(水) 10:28:12.01 ID:wErwslxJ0.net
ずっとスタボ11だからBOT見たことねーや^^

639 :名無しさんの野望:2021/01/06(水) 14:26:49.33 ID:AINP1NUG0.net
バク自体ナーフするってのはどうだね

640 :名無しさんの野望:2021/01/06(水) 16:58:31.10 ID:DuFLjo9C0.net
取り締まるのもエネルギー使うやろうし無理じゃないか?
大体は業者だろうし見せしめで捕まってもそこまでのダメージはないだろう。

641 :名無しさんの野望:2021/01/06(水) 17:14:14.44 ID:ZicUEn5NM.net
今のワイルドって普通に連戦するんだな
カウンター仕掛けてくる陰キャに勝って気持ちが良いぜ

642 :名無しさんの野望:2021/01/07(木) 07:42:37.02 ID:15gzRkkzp.net
奇数ウォリアーに遭遇したとき、マシで8割はbotだな

643 :名無しさんの野望:2021/01/07(木) 11:32:28.17 ID:8yLW66I+0.net
アグロ握るとプリーストと当たってOTK握るとメイジと当たる
レジェリーチから今日だけで5回阻止されてる

644 :名無しさんの野望:2021/01/07(木) 17:48:01.23 ID:hWrO23Np0.net
自傷再ナーフ来るとしてどれがナーフされるんだろうか
死者蘇生3マナ肉の巨人15マナ箒削除くらいか?

645 :名無しさんの野望:2021/01/07(木) 18:26:48.90 ID:aJXW7cfpM.net
取り締まりよりもルール側を改善して欲しいものだ

646 :名無しさんの野望:2021/01/07(木) 18:40:25.51 ID:1FGJl3s90.net
死者蘇生3マナはさすがにww

647 :名無しさんの野望:2021/01/07(木) 18:50:53.99 ID:DaonZR8K0.net
>>643
特定の相手にしか勝てない半端なデッキ使うから勝てないんだよ
レジェ行きたいなら実力派デッキを使え

648 :名無しさんの野望:2021/01/07(木) 19:28:41.66 ID:1FGJl3s90.net
好きでもない最強デッキ使ってレジェ行ってもつまらんだろ
それは単なる作業や

649 :名無しさんの野望:2021/01/08(金) 00:12:42.49 ID:QvcNQBWG0.net
3回やったら
実力派デッキ、秘策メイジ、ビッグプリっていう
うんこの三連星だったわ

650 :名無しさんの野望:2021/01/08(金) 02:42:42.65 ID:+6DcnI410.net
今レジェ行ったら2回に一回は実力派デッキの自傷と勝負できるから神環境だな

651 :名無しさんの野望:2021/01/08(金) 16:29:08.26 ID:gE2HonKj0.net
実際シクメとビッグプリは脳死デッキだが自傷は簡単じゃねーよ

652 :名無しさんの野望:2021/01/08(金) 17:04:08.98 ID:+m64uTkS0.net
実力派デッキを名乗っていいのはレノプリだけだからな

653 :名無しさんの野望:2021/01/08(金) 17:26:18.82 ID:zIyAYflP0.net
レノプリだって別に脳死で勝てるわけじゃないしなぁ
ポルケルトナーフで明らかに前より落ちたし

654 :名無しさんの野望:2021/01/08(金) 18:25:26.97 ID:616zoO3M0.net
今レジェ1位の人、金バック持ちでレノプリ以外全く使ってない
やっぱり実力派デッキじゃん

655 :名無しさんの野望:2021/01/08(金) 19:49:43.63 ID:YFYERkYAp.net
ミルローグ使っててレノプリにイルシアで逆転されると脳の血管切れそうになるな

656 :名無しさんの野望:2021/01/08(金) 21:54:01.30 ID:HkZEnOuc0.net
イルシアさえなかったらなあ
メックトゥーンで今月レジェ行ったけど6ターン目ヒーメット決めなきゃ大体イルシア持っててキツかった

657 :名無しさんの野望:2021/01/08(金) 23:50:37.82 ID:r7tm5UY50.net
ミルロってイルシアで何されると困るん?
煽りとかじゃなくただの無知で聞いてる

658 :名無しさんの野望:2021/01/09(土) 00:12:30.63 ID:ZkIbmWfna.net
>>657
レノプリのデッキ空にします
イルシア出されます
相手にヒロパ浴びせられながらコールドライトでファティーグダメージ喰らいます
おしり

659 :名無しさんの野望:2021/01/09(土) 00:19:46.06 ID:ww3+hwRo0.net
結局レノプリ使ってる奴のストレス耐性が一番高い説

660 :名無しさんの野望:2021/01/09(土) 00:20:47.15 ID:uqsAIQKxa.net
>>658
実力派な勝ち方だな

661 :名無しさんの野望:2021/01/09(土) 01:37:07.45 ID:3d9V5Bd50.net
>>658
最後の最後で生きてくるのかありがとう

662 :名無しさんの野望:2021/01/09(土) 17:39:41.75 ID:54t6UkSPp.net
イルシアがマナコスト軽すぎるんだよな。効果の割に

663 :名無しさんの野望:2021/01/09(土) 17:54:00.58 ID:5BwPDyf+0.net
軽くないと交換してなんも使えんから微妙なとこだよね
イルシアのせいでコントロールだとコスト軽減が罠だったりするからだるい

664 :名無しさんの野望:2021/01/09(土) 17:58:51.98 ID:9hZiAFDg0.net
OTKのサーチ目的のジョイバスも裏目だからなあ
まあ入れないと殴り殺されるからお祈りで入れるんだけど

665 :名無しさんの野望:2021/01/09(土) 19:47:05.17 ID:knGYBjHy0.net
イルシアは出すタイミングが難しいからプレイングに大きく差が出るカードだと思ってる
相手からインスピレーションを感じた時に決める

666 :名無しさんの野望:2021/01/09(土) 20:49:32.60 ID:ZkIbmWfna.net
ただぶっ刺さるマッチが微妙に少なくなったせいか
イルシア積まないデッキリストも結構あるね

667 :名無しさんの野望:2021/01/09(土) 22:13:42.35 ID:dzG0+XJx0.net
使われるとクソ腹立つから入れ得にも見えるけど実際は難しいカードよね
3コスになってからは尚更

668 :名無しさんの野望:2021/01/11(月) 14:45:20.27 ID:eg5yt8Kb0.net
レノプリで秘策メイジに勝ち越してるんだけど、俺って異端なのか?

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200