2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

hearthstone【ワイルド】part2

454 :名無しさんの野望:2020/12/12(土) 23:09:08.21 ID:IMq7hNVW0.net
ガジェッツァンの競売人 毎ターン自分が最初に呪文を使用した後カードを2枚引く(1ターン中に何十枚もカードを引けなくする為)
ハチだァーッ!!! 選択した敵ミニオンを攻撃させる(前線崩しや大地のウロコとのコンボで装甲を数千も積めなくする為)
最高サイコメロン コスト7(強力カード4枚サーチは7コスでも破格の強さ)
でっか化 コスト2(怪力乱心と比べて2コスでも破格の強さ)
パラシュート・パイレート コスト1 1/2(1/1にして全く使わなくなるくらいナーフするよりマシ、むしろ1ターン目の安定感は増す)
秘密の通路 コスト2 手札を自分のデッキのカード3枚と入れ替える 次のターン戻す(レジェの魂箱と比べて条件付き2コス3ドローでもかなり強い)
影隠れ コスト1(ン=ゾス等の強力な10コストミニオンの使い回しやデッキへの大量コピーを出来なくする為)
トグワグルの計略 ランダムな悪の手先1体を自分のデッキに混ぜる 毎ターンアプグレ(強力なミニオンを大量にコピー出来なくする為)
ラボの採用担当者・集合の合図等 デッキに2枚コピーする(エピックの銀行家やソウルキャスターと比べて2枚コピーでも破格の強さ)
縛鎖のラザ 重複無しでヒーローパワーのコストを1にする(もしくはDKプリを呪文使用後ヒロパ再使用可にするか、10コスのズルジンと比べて強過ぎる)
復活 コスト4・永劫の隷属 コスト5・ダイヤモンドの小呪文石 コスト8・大いなる復活 コスト10(後者3つはついで)
大魔術師ヴァルゴス コスト6(時間湾曲とコンボで2ターン追加出来なくする為)
目覚めよ創造主 断末魔を持つミニオンを9体召喚する(トワイライトの呼び声で簡単にライフ40回復出来やす過ぎるしもっとアグロも増やすべき)
シャダウォック コスト10(使用した雄叫びを繰り返すという最強の効果をグランブルとのコンボでループ出来なくする為)
覆面の女ハンター 毎ターン最初に自分が使用する秘策のコストは0(的屋やキリン・トアのメイジと比べてもかなり強い)
グルダンの骸骨 異端 それらのコストを2減らす(マナ焼耗の方が使われると嫌だけど)
月を食らうものバク コスト7 6/7(9コスはヒロパ強化の効果と噛み合って無いしデモハンだけが同時にヒロパ使えてズル過ぎる)
烈火の戦斧 コスト2 2/2 雄叫び ダメージを受けているミニオンがいる場合攻撃力+1を獲得する(ベロベーロや精霊の爪の方が余程強い)
狂気の天才ドクター・ブーム 装甲5 雄叫び 1/1のブームロボを2体召喚する この対戦中自分のメカは急襲を得る・ヒロパのブラストシールドは装甲を5得る
(DKメイジと比べても何故18種類ある中でこのヒーローカードだけが使った時に無防備なのか、装甲7は多過ぎる)
プリズムレンズ コスト5(全ヒーローにまともなAoEがある訳でも無いのに5や後攻なら4ターン目でマーロック鮮隊するな)
謎めいた挑戦者 5/5 デッキにある秘策を3つ準備する(後に7コスで秘策を5つ準備する新レジェでも作れば良い)
炎の災厄 コスト3(メックトゥーンウォロが手軽に盤面処理出来過ぎる)
チケッタス コスト8 10/10(コスト7以上のカード使っただけで5枚ミルは第一使徒リンと比べて強過ぎる)
ヴォイドコーラー コスト5(4コス枠はサーカスの融合体も追加されたし、取り憑かれた従者よりもこっちをナーフするべきだった)
ウェイゲートの開門 デッキに入っていなかった呪文を10回使用する(ヴァルゴスとコンボで2ターン追加出来る時間湾曲を7コスにするよりマシ)
大魔術師アントニダス コスト9(簡単に無限でファイボ撃て過ぎ)
ファイアーボール 5ダメージ・爆発のルーン 5ダメージ・雲の公子 5ダメージ(ウォリの2斧ナーフよりもこっちの方が余程マナコスト比で強過ぎる)
まずこの辺り調整しないとやっててウンザリする内容は直らんわな、更にデュエルでエピック20種類必要みたいなP2Wもやり出すし
デュエルやバトグラや闘技場や酒場の喧嘩の限定カード作るくらいならもっと全ヒーローにクラシックでまともなAoE作ったりバランス調整等して欲しいわ

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200