2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【極寒】Frostpunk -5℃【サバイバル】

1 :名無しさんの野望 (ワッチョイ cddc-YpYZ):2020/08/20(木) 16:36:21 ID:MJQbWufz0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行コピペしてスレ立てして下さい

This War of Mineのスタジオが送る極寒サバイバルSLG

2018年4月24日発売

http://store.steampowered.com/app/323190/Frostpunk/

https://www.gog.com/game/frostpunk

https://www.greenmangaming.com/games/frostpunk-pc/

開発: 11 bit studios
http://www.11bitstudios.com/

公式wiki
https://frostpunk.gamepedia.com/Frostpunk_Wiki

次スレは>>970 無理なら安価指定

前スレ
【極寒】Frostpunk -4℃【サバイバル】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1587243249/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7ff1-eXHc):2020/08/20(木) 18:20:43 ID:VBV2bJeU0.net
>>1
保守

3 :名無しさんの野望 (オッペケ Sr73-lNFV):2020/08/20(木) 21:01:52 ID:o9FEvu1Fr.net
>>1


4 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fdb-3qHE):2020/08/20(木) 23:15:15 ID:3UeRaNGx0.net
乙ランド

5 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f63-z9XK):2020/08/21(金) 00:37:49 ID:75nzFXLZ0.net
最終DLC 「On The Edge」 が出ましたね。

6 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f63-z9XK):2020/08/21(金) 00:49:40 ID:75nzFXLZ0.net
v1.6.0の詳細出ました。
https://frostpunk.gamepedia.com/Patch_notes#1.6.0_.7C_On_The_Edge

7 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fb1-N59K):2020/08/21(金) 05:35:00 ID:5B/Vk8IB0.net
綱渡り、ノーマルだと楽チンクリヤだね。とはいえ、ギリギリだったけど。
石炭以外の物資が足りない足りない足りない。研究すらままならなくなるとは思わなかった。
早めの安全ルートの開拓がコツかな。理解していなかった。
ノーマルでもフロストパンクらしい崖っぷち感あってよかったよ。
サバイバルが楽しみだ。

8 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6c-YieA):2020/08/21(金) 05:37:00 ID:b9i4vfIU0.net
いきなりサバイバルから手つけるマンだわ
LAは初見でどうにかなった(労働者じゃなかったら多分モチベ足りなくなって詰んでたけど)

9 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fdb-3qHE):2020/08/21(金) 06:00:36 ID:AYXWXTji0.net
無難にハードで始める
配置終わってそれじゃ法律をっと……あれ?

10 :名無しさんの野望 :2020/08/21(金) 06:34:03.19 ID:b9i4vfIU0.net
今回ジェネないせいで初期の病人きついな
最初の寒波きてすぐ40人近く病人出てきてびびった

11 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f63-z9XK):2020/08/21(金) 08:25:11 ID:75nzFXLZ0.net
暖房が一般の建物よりも効いている病院を、
人数分建てる裏技ができるだけの資源と人手とスペースが欲しい。

12 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6c-YieA):2020/08/21(金) 12:03:08 ID:b9i4vfIU0.net
今回ノーデス曹操に諦めたわ
どうあがいても温泉に前哨送る寸前で餓死してしまう

13 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6c-YieA):2020/08/21(金) 12:06:06 ID:b9i4vfIU0.net
あ、サバイバーね

14 :名無しさんの野望 (スッップ Sd9f-JwCM):2020/08/21(金) 12:16:58 ID:r1dEuKTWd.net
前スレ>>1000
トラックはコア加速なのねサンクス
そこ行くまでの時間とコスト考えるとあんまり優先度高くないかなあ

15 :名無しさんの野望 :2020/08/21(金) 14:00:30.22 ID:MYTuNeexp.net
いーなー
ps4にもLAだけでいいからDLC来て欲しい

16 :名無しさんの野望 :2020/08/21(金) 16:22:23.46 ID:PdpX3UlHr.net
最終DLCが出るしー

17 :名無しさんの野望 :2020/08/21(金) 16:36:08.49 ID:xq1Pu/um0.net
温泉負傷者の取り扱いに関する選択肢って診療所用の物資送り終わってても現地に診療所建てられんけど何か条件あるのかね

18 :名無しさんの野望 :2020/08/21(金) 19:27:43.60 ID:75nzFXLZ0.net
エンディングの説明がアッサリしすぎだったけど、
1916年に大寒波は終焉したということかな?

19 :名無しさんの野望 :2020/08/21(金) 20:21:07.80 ID:ACukZTJV0.net
最後に下の選択肢した時、絶対食料貯まらなくね?

20 :名無しさんの野望 :2020/08/21(金) 20:48:30.69 ID:UutpB8fnp.net
音楽ええなあ
mp3にして電車で聴いてる

21 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fdc-YpYZ):2020/08/21(金) 21:03:13 ID:xq1Pu/um0.net
>>18
ニューホームのEDも考慮すると滅んだってよりはそっちじゃないかなぁ

22 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f7a-YpYZ):2020/08/21(金) 21:10:13 ID:ACukZTJV0.net
温泉って聖櫃の事なんかな?

23 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f76-YpYZ):2020/08/21(金) 21:16:29 ID:TwDxj4QV0.net
DLC3段目きたのか

24 :名無しさんの野望 (オッペケ Sr73-Rska):2020/08/21(金) 22:06:39 ID:RXyxWexmr.net
難易度普通でも食料ヤバいね
ギリギリ餓死出して無いけど、とにかく食料確保しないとどうにもならん

25 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6e-YpYZ):2020/08/21(金) 22:08:17 ID:BSKpluQ/0.net
オートマン使えねえのに人助けに人員は減るし加減がむずい。

26 :名無しさんの野望 (オッペケ Sr73-Rska):2020/08/21(金) 22:09:41 ID:RXyxWexmr.net
>>20
音楽いいよね全般的に

27 :名無しさんの野望 :2020/08/21(金) 22:21:12.50 ID:xq1Pu/um0.net
>>22
種持ってたぐらいしかそれらしい情報がないのでなんとも
難民も出てこないから違う気はする

28 :名無しさんの野望 :2020/08/21(金) 22:24:57.58 ID:RXyxWexmr.net
ニューロン丼は南極の筈なのに温泉あるのか…

29 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-AI8d):2020/08/21(金) 22:43:03 ID:AZ1b1z6R0.net
北なんだから北極じゃね?>神経丼

30 :名無しさんの野望 :2020/08/21(金) 23:56:18.82 ID:Q2Cy6lUS0.net
温泉と取引するまでの間にノーマルでも飢餓状態が続出してんのにハード以上一体
どうするつもりなんだろう 嫌でもおがくず食わねばならんのか

31 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 00:14:40.49 ID:FcJY2bAD0.net
CTDしまくるわ〜

32 :名無しさんの野望 (オッペケ Sr73-Rska):2020/08/22(土) 00:39:35 ID:BX4kE+0Tr.net
最後の最後で食料が足りない…

33 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fdc-/zer):2020/08/22(土) 00:52:22 ID:m2XrAczZ0.net
木材も足りないような気がする
労働力を補充しつつ送り込みつつ探検して資源獲得
バランスが難しい

34 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f7a-YpYZ):2020/08/22(土) 01:05:12 ID:FcJY2bAD0.net
子供炭鉱の存在意義とは…

35 :名無しさんの野望 (オッペケ Sr73-Rska):2020/08/22(土) 01:09:52 ID:BX4kE+0Tr.net
>>29
調べたら北極なのね
でもって北極は陸地が無いのに石炭…?
と思ったら、北極海周辺の島に石炭が多く眠ってるのね

36 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6c-YieA):2020/08/22(土) 01:25:20 ID:X1GO0dRd0.net
これ相手の意見聞いたのと効かなかったのでどう違いがでるんだろうな

37 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 02:17:31.66 ID:OcJxQHBG0.net
子供炭鉱はロンドン救おうと思ったら流通してないときついんじゃね
石炭3000一括払いで宜しくとか言われてもそんな備蓄ねーよってなる
採掘機と収集所で稼ごうにもその頃には労働者異動させた後だし

一度滅ぼす事決意したなら鉄とコア掘ってるだけで良い楽チンさよ

38 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 02:33:48.55 ID:X1GO0dRd0.net
redditで見たけど温泉行かなくてもほかの生存者拾わず能力の研究急げばニューロンドンと決別せずにずっと続けられるのね
これ利用すればサバイバーでもベストな選択でいけそうだな

39 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 02:39:01.22 ID:hmX7H8td0.net
>>36
ネタバレにならない程度に言うと相手の立場が好意的かどうかで最後の選択肢後の難易度が変わる

これは訳というよりゲーム側の説明の問題だけど集落の好意と立場がぱっとみ区別つき辛いのよね
好意は相手に物資等を要求する時に消費して
喜ぶ、不満を持つ、だと相手の立場(中立・忠誠など)が変化する

綱渡りシナリオだと対等な協力関係感あるから急に忠誠表記されるとびびるぜ

40 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6c-YieA):2020/08/22(土) 02:55:04 ID:X1GO0dRd0.net
ああ、不満を持つって資源要求とは別だったのか
診療所立てるかこっちで治療するかの時、好意もたれる選択肢だとどうしても死者出るから
今回純粋なノーデスは無理そうね(そもそも元々は向こうの住民とはいえ)

41 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fdc-YpYZ):2020/08/22(土) 04:04:17 ID:hmX7H8td0.net
そして埋葬系法令通してると謎の未亡人や遺児が出てくるのだ

42 :名無しさんの野望 (アウアウカー Sa13-Y9t9):2020/08/22(土) 07:13:07 ID:IO/hLYgha.net
寒いまたは暖かいを保つって、快適じゃダメなん?
余計に快適にしたらダメです!!って事か

43 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f7a-YpYZ):2020/08/22(土) 07:44:40 ID:FcJY2bAD0.net
あれ予め建てててもダメなの酷いー

44 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f63-z9XK):2020/08/22(土) 08:57:34 ID:Kkhe7Cky0.net
度重なるニューロンドンの要求に頭にきたので、
みかじめ料(資源)の支払いには、ver 1.6.0用のチートTrainer使った。

45 :名無しさんの野望 (ブーイモ MM0f-7Riq):2020/08/22(土) 09:21:50 ID:/JbCmGwpM.net
今回のストーリーは交渉でやりくりして
発展させる面白さがないから全然面白くないね

46 :名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp73-X6B7):2020/08/22(土) 09:23:30 ID:0BaSqy0Jp.net
何か勘違いしてるようだな
ニューロンドンはお前らが作った街やぞ
つまりこれまでお前らがしてきた事の結果やぞ
児童労働と死体遺棄場、スープ&おがくずを取ったことがない者のみニューロンドンに石を投げなさい

47 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6c-YieA):2020/08/22(土) 09:39:52 ID:X1GO0dRd0.net
木50消費の能力クールダウン18時間くらいにしてくれないかな
一度使い忘れるとどんどん後ろにずれこんでくわ

48 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f63-z9XK):2020/08/22(土) 09:41:17 ID:Kkhe7Cky0.net
チートで街のスケールをミニマムに保つ。

49 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 10:00:36.37 ID:BX4kE+0Tr.net
>>46
24時間労働や児童労働を連発しないからまだニューロンドンのキャプテンは有情

50 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 10:07:34.71 ID:X1GO0dRd0.net
毎回ノーデスにしてる優男(常時24h研究しないとは言ってない)なんだが

51 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f63-z9XK):2020/08/22(土) 10:58:47 ID:Kkhe7Cky0.net
こどもシェルター5件建てて、看護師育成に設定した。

52 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6c-YieA):2020/08/22(土) 11:36:35 ID:X1GO0dRd0.net
サバイバルスクリプトイベント以外の死亡者0やりとげたぜ
序盤の病人ラッシュ乗り切れば家の次に簡単だった(序盤はスカウト法くらいしか小技使えないせいで今までで一番きつかった)
炭鉱は鉄足りずに最終アップグレード間に合わなかったのが心残り
https://i.imgur.com/8ek60iJ.jpg
https://i.imgur.com/06NyWeO.jpg

53 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 11:44:34.93 ID:BX4kE+0Tr.net
>>52
伝説のキャプテン現る

54 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 11:49:07.93 ID:ACOxr+TM0.net
うわ、新シナリオのやつプレイしてたらなんかエラー落ちした…
難易度ノーマルだったから別にいいけど、生存者モードの時になるのは勘弁だぞ

55 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 12:52:36.41 ID:FcJY2bAD0.net
>>52
もし宜しければ研究ツリー教えて下さい

56 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 13:31:54.97 ID:X1GO0dRd0.net
>>55
だいぶガバガバだけどどうぞ
ちなみに「調理場の断熱」「炭鉱の最適化」「効率的なバーナー(改良と間違えてとった)」は資源の無駄だった
https://i.imgur.com/eYhFHRY.jpg
https://i.imgur.com/Wh3DmV8.jpg
https://i.imgur.com/wwdsMEW.jpg
https://i.imgur.com/1IQvxtf.jpg

順番は 製材→T1→スカウト増員→救護所upg→T2→診療所→暖房→手車→木製→エレベーター(大体ここらで安定するので以降は割愛)
コツは最初の5〜6日間くらいは陸軍基地スルーして早めに木材かき集めること(鉄コアは8日目に一回輸出すればOK)

スレで石炭3000とかきいたから蒸気炭鉱で石炭貯めてたけど、初見だったんで仲良しルートだと鉄コア以外いらんの知らんかったから相当ロスになったわ
多分無駄な研究とらずに全箇所最終アップグレードして終われると思う(やる気はない)
あと自分もうっかり20人ほど受け取ったけど、中盤から職場なくてただの穀潰しになるんで集落から絶対に人受け取らないほうがいいヨ(温:食or鉄 船:木 鉱:鉄 推奨)

というか蒸気炭鉱で石炭余ってるのに鉄50木50送って石炭100とか子供鉱山まじで落盤しとけ

57 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 13:35:48.78 ID:FcJY2bAD0.net
>>56
ありがとうございます!
蒸気炭鉱作ってしまえば石炭ダダ余りですよね

58 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 14:00:54.29 ID:OHlI6XHTM.net
CTD多くね?

59 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f56-Y9t9):2020/08/22(土) 15:17:16 ID:NlTnOU+B0.net
https://www.4gamer.net/games/354/G035459/20200821004/

今更ながら記事あった
DLするか悩んでる人参考に

60 :名無しさんの野望 (スップ Sd1f-JwCM):2020/08/22(土) 15:17:28 ID:2Py+ZHqCd.net
集落周りのフラグがバグるとCTD起こしてる感じがある

61 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f97-/KNi):2020/08/22(土) 15:28:19 ID:gJXQOHkZ0.net
スープで薄めてのばすくらい別にいいじゃん
おがくずはそんなの混ぜてどうすんのって思うけど

62 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f58-n+O8):2020/08/22(土) 15:30:05 ID:39EQarZi0.net
アプデ前から放置していたLAストーリー終えたら
「フィッシャー・キング」と「伸び伸びと」の実績が解除されてしまった
採食者のキャンプを設営し二交代制も使っていたのにw

63 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6c-YieA):2020/08/22(土) 16:08:08 ID:X1GO0dRd0.net
しっかし最終DLCなのにいまいち最後盛り上がらなかったなぁ、資源送るだけだし
LAは初見サバイバーでやるとまじで完全燃焼感あったけど
やっぱ演出的にも新しい家のラストが出来すぎてたんだなって

というか俺の住民全員ニートのオートマトン都市のニューロンドンよくもまぁあんなになったなって

64 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 16:16:51.76 ID:OcJxQHBG0.net
>>61
塩やだしの効いた喉ごしの良いスープをイメージしてはいかんぞ
こういう時代のスープは良くて伸びきったお粥 大抵は穀物のゆで汁
運が良ければ肉や野菜の切れ端入ってるかもって程度で大して腹も膨らまない

>>63
最後泣きついてきた場面見る限りウィンターホームみたいにジェネレーターをダメにしちまったから
マトンはデカイ鉄屑になり温室は温度不足で機能不全起こしたんだろうな

65 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 16:43:16.48 ID:39EQarZi0.net
不味いことで有名だった第二次大戦下ドイツのKパンも
今の満ち足りたドイツで手に入る材料で作ると食えるものになってしまうそうだ

普段食っている米だとか燕麦(シリアルの材料)だとかトウモロコシの品質で想像してもダメだろうな

66 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 16:47:50.39 ID:Kkhe7Cky0.net
エンドレスモードのシナリオの中に、「On The Edge」みたいに近所の集落と交流
できるものがあるのですか?どれだろう?

67 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 16:53:51.62 ID:39EQarZi0.net
>>66
エンドレスモード開始時のカスタマイズの中に「集落」のスイッチがある

68 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 17:00:23.11 ID:Kkhe7Cky0.net
>>67
ありがとうございます!その項目を見過ごしていました。

69 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 17:18:24.23 ID:X1GO0dRd0.net
>>64
なんかウィンターホームの前指導者といい今回のヒッピー温泉ややる気のない鉱山といい、なろうラノベ並みに主人公以外無能な感じがぱないなぁ…
廃船の連中は好感度上がる選択肢的に見てもすごいまともだったけど(殺人犯は別に追い出さなくても良かったとは思うが)

偉い立場の人間が弱い立場の人間に一方的に負担押し付けて、自分たちにも被害及びそうになった途端に頭下げて協力要請してくるとかわりかしリアルだけど

70 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 17:34:51.32 ID:39EQarZi0.net
>>69
どう足掻いても状況が悪くなる一方の時に指導者をやると処刑されたりする事になるから
有能なだけに最初に指導者を任される人はすぐにいなくなる

そしてプレイヤーみたいに悪辣なやつが
善良な人らが死んでゴロツキどもばかりになった世界を仕切る

71 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 19:34:41.80 ID:3lADLn5yM.net
新しいdlcの翻訳が微妙だけど機械翻訳なのかな
もともと日本語のないゲームだったから文句はないけど
コンシューマ版の時には直ってて、PC版にも反映されたりするといいな

72 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 19:39:46.12 ID:xv5qyGTLM.net
エンディングでナレーターに嫌味言われるの、氷河期終わって倫理観も回復したから後世からああいう評価が下されるようになったんだね
1984年の最後の論文で過去形が使われてるのは後世で体制が崩壊したから...ってのを思い出したわ

73 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f7a-YpYZ):2020/08/22(土) 20:53:55 ID:FcJY2bAD0.net
忠誠度周りの日本語がよくわからない

74 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fdc-/zer):2020/08/22(土) 20:59:02 ID:m2XrAczZ0.net
病気の人を連れてきては速攻で他集落に派遣する感じだね

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200