2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世紀末村作り】Kenshi【168スレ目】

1 :名無しさんの野望 :2020/08/19(水) 16:09:30.18 ID:2BrwVCEl0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行コピペしてスレ立てして下さい

荒涼とした砂漠ワールドで世紀末人斬りRPGと拠点作りを楽しむスルメゲー
「Kenshi」
公式サイト
http://www.lofigames.com/
公式Twitter
@KenshiOfficial
Steam版 販売ページ (日本語) 2018/12/6から正式版になり3,500円に
※公式サイトからも購入できます
http://store.steampowered.com/app/233860/Kenshi/?l=japanese
英wiki
http://kenshi.wikia.com/wiki/Kenshi_Wiki
日wiki(旧wiki)
http://www46.atwiki.jp/kenshi_steam/
新日wiki(移転作業中)
http://wiki3.jp/kenshijp

Q&Aは>>2-3をご覧ください
次スレは>>950
前スレ
【世紀末村作り】Kenshi 日時:167
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1596684080/l50
本スレではMOD・翻訳の話題は「感想等雑談程度」としてください。それ以上の細かい話をしたい方は
関連スレ
KenshiのMOD製作・FCSツール活用スレ part6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1584799187/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

873 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 22:58:06.02 ID:Dl4kuAbg0.net
門番に復讐したい人におすすめのトレーニングに最適な土地があるんだ
ガットって言うんだけど絶景だし資源が豊富だよ

874 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 23:00:38.01 ID:iYiwNZ/e0.net
>>844
いや上でも言ったけど移動の時だけ傭兵雇えって
部隊の大きさ増やしてなければ1.2回なら倒してくれるし運悪く3回出会っても傭兵見捨てれば逃げれるから

875 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 23:02:11.90 ID:ZX5pPBlz0.net
危なくなったら東にあるアークという名前の施設においでなさい
いつでも匿ってやるからな

876 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 23:03:22.91 ID:BWD2oUgd0.net
別に縛っているわけじゃないのに傭兵雇うことに抵抗あるある
最後までエリクサー使わないタイプ

877 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 23:06:19.41 ID:lTmfQoKr0.net
傭兵はいつも嘴のエサ
ありがとう傭兵、フォーエバー

878 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 23:16:46.72 ID:pBHLGz+V0.net
>873,875
承知しまして。
ガットを探し出して鍛錬、危なくなったら東のアーク、ですね。まずはガットを狙ってウロウロします。

879 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 23:26:14.22 ID:iYiwNZ/e0.net
えーむしろ傭兵は弱いうちのやりくりというか、武器防具を買う以外に直接戦力を買うって感じでローグライクっぽいと思うんだけどなぁ
スキマーに会わないまでロードってストラテジーゲームで60%を避けるまでロード、みたいなもんに見える
あいつらハイポーションくらいの強さだし
まあ人それぞれか

880 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 23:27:40.16 ID:iYiwNZ/e0.net
>>878
やめとけよ!
それよくある冗談だから絶対行くな
いや君の冒険だから行ってもいいけど、あんまり鵜呑みにしないで

881 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 23:30:16.54 ID:lTmfQoKr0.net
>>878
初心者におススメの場所はガット!!!はネタだよー
偏見所感ネタ8割、実2割
でもガットは美しい場所だから一見の価値はあります

882 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 23:44:02.97 ID:urjSGLvk0.net
???「私の土地じゃん」

883 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6eac-1etN):2020/08/31(月) 23:47:15 ID:ZKzaz9jn0.net
【米】アメリカでは40秒に1人の子どもが行方不明に

884 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5d03-JI6e):2020/08/31(月) 23:47:36 ID:SU/FlSqo0.net
奴隷スタートでシェク領に逃げようとスクインに向かったらハイブの村辺りでビークシングに齧られた
ガット以外にも危険がいっぱいだよぅ

885 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 92b8-JI6e):2020/09/01(火) 00:01:51 ID:42JDtWo80.net
どんなときもRelax. Enjoy death.

886 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9d0e-naBl):2020/09/01(火) 00:06:00 ID:QeABbJfS0.net
無所属さん、ヤギより弱いから。

887 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 00:26:08.47 ID:4pSCf3ea0.net
唐突な無所属の風評被害

888 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 00:27:31.84 ID:2cFmb7y00.net
実際無所属さんははぐれドローンくらいしか見たことない

889 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 00:34:20.94 ID:8jMSeJa20.net
無所属→所属なし
未所属→所属不確定(あなた次第)
ってことかな

890 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 00:41:40.81 ID:VBjXTsoe0.net
ガットの連中は仲間が奴隷農園に送られた時、実に活躍してくれた

891 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 00:44:26.71 ID:Dm2VN23r0.net
どっちかっていうと主人公陣営こそが無所属で合ってる気もする
未所属というとこれからどこかに所属する予定がある感じしない?

892 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 01:08:57.14 ID:Zuhxuf1o0.net
それじゃあ本当にどこにも所属してない一匹狼はなんと呼べば・・・
というか原文だとNamelessだから名無しさんなんだけどね

893 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 01:14:48.70 ID:8jMSeJa20.net
名無し(プレイヤー勢力)ってことかな?
とりあえず最初からプレイヤーの勢力に所属はしている設定なのかね

894 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8211-pyQU):2020/09/01(火) 02:32:00 ID:r2cd+CLM0.net
単にプレイヤーが名前付けるまでの間は「名無し」なだけでしょう
未所属はただの変な訳

895 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ae62-nUCc):2020/09/01(火) 07:08:14 ID:olQCTX1+0.net
久々にふゆみつのブログ小説?を覗いてみたらまたオレ設定がぶっ飛んだ方向に行ったな
ブルーアイズがドクターチュンの手術で脳を別人の体に移したヒロインで長老が物語の大ボス候補とか

896 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 61be-0oxm):2020/09/01(火) 07:39:04 ID:IkH4gB2g0.net
>>895
それMODを使用した環境でのロールプレイでイメージしてからの創作って設定だし、便利な情報サイト以外の個人サイトの名前出すのは変なことになることもあるからよろしくないと思うよ

897 :名無しさんの野望:2020/09/01(火) 07:53:53 .net
個人サイトの名前ダメってさすがに気にしすぎだろw

898 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8277-1etN):2020/09/01(火) 07:59:04 ID:C09++3F/0.net
個人で書いてる小説の感想は本人に言ってあげればいいんじゃないかな…

899 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa85-5I8s):2020/09/01(火) 08:02:53 ID:Iq0vhK6xa.net
ワッチョイID消してるやつが気にし過ぎとかよく言えるな

900 :名無しさんの野望:2020/09/01(火) 08:26:24 .net
KENSHIという個人の作ったゲームは名前どころかスレまで立てて利用しまくってるのに
個人サイトは名前を出すなとかさすがに笑えてねw

901 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 114e-DfGA):2020/09/01(火) 08:30:07 ID:VBjXTsoe0.net
一次創作と二次創作を混同するのか……

902 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 08:42:14.78 ID:t2cife2s0.net
またかまってちゃんが来たのか
街のヒーローは放置に限る

903 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 79b1-pyQU):2020/09/01(火) 08:48:23 ID:uI2DjDQt0.net
ヒーローに例えんの上手いな
建築モードで座布団10枚重ねてあげよう

904 :名無しさんの野望 (スッップ Sd22-0oxm):2020/09/01(火) 09:03:45 ID:movl1F+hd.net
>>902


905 :名無しさんの野望:2020/09/01(火) 09:45:39 .net
ひどい自演を見たw

906 :楽翠 (ワッチョイ adbe-yRqa):2020/09/01(火) 10:05:11 ID:86RXB3yJ0.net
おまえらは5chのヒーロー

907 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c958-ifKp):2020/09/01(火) 10:06:28 ID:xm9cukcX0.net
これはダストウィッチ10枚だな

908 :名無しさんの野望 (スププ Sd22-RT9y):2020/09/01(火) 10:54:54 ID:3VhwTrRRd.net
>>900
他所のサイトにガッター擦り付けるのは良くないよ?
自サイトの宣伝ならどうでもいいけど。

909 :名無しさんの野望 (ラクッペペ MM66-Rqd0):2020/09/01(火) 11:13:03 ID:BXgZU2w4M.net
どうでもいい内容でウザ絡みの安価するだけじゃなくて意味不明な自演まで始めたのかよ

910 :名無しさんの野望 (アメ MM35-0d4B):2020/09/01(火) 11:18:17 ID:r6L4Eyv3M.net
みんな救急セットどのランクの使っとる?
返り討ちにしたmob全員治療してたら125まで育ってるんだけどスロ圧迫するから自分は包帯9つ重ねて持ってる
説明には高スキルだといいやつ使わんと無駄って書いてるけど困ったことない
あと枠取って邪魔なんで固定する奴も持ってない

911 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6ebc-148o):2020/09/01(火) 11:24:38 ID:PQYSWbuZ0.net
盗賊バックパックでスタック出来ないから上級
添え木キットは一応ペットに持たせてるけどそんなダメージ負わないんで殆ど使わんな
ちなみに効率で言えば上級が一番良い

912 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 79b1-ifKp):2020/09/01(火) 11:28:36 ID:t2cife2s0.net
上級一択だな初級沢山持つと重量かさむし治療速度遅いし
添え木キットはお守りとして常備するけど全員には持たせない

913 :名無しさんの野望 (アメ MM35-0d4B):2020/09/01(火) 11:34:40 ID:ZCH4lRU8M.net
上級派多いな
自分はメイン部隊が全員弓+素手なんでボルト重ねて持てるバッグにしてる都合で包帯にしてた

914 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6ebc-148o):2020/09/01(火) 11:53:57 ID:PQYSWbuZ0.net
上級は5個で5000回、初級は27個で4050回だから初級を3セット持つなら上級1セットの方が良いがまぁ3セットも持たんしインベントリと相談だよね

915 :名無しさんの野望 (スッップ Sd22-0oxm):2020/09/01(火) 11:56:05 ID:movl1F+hd.net
>>910
回復担当に木製バックパックに最大サイズの修理、回復、添え木だな
これだけあれば早々なくならないし
マイナス5位困ることない
一応高い方が消費少なく、回復速度早いけどそこまで困らんけどね
あと固定した方が一応回復早かったはず

916 :名無しさんの野望 (ガクブル Sa85-fwP8):2020/09/01(火) 11:57:26 ID:8FtlnPIraEQ.net
ちゃんと治療できなさそうな見た目の包帯より、上級の方が見た目に安心感有るから上級

効率やインベントリは考えたことない

917 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 79b1-yRqa):2020/09/01(火) 12:04:48 ID:2giebrPC0.net
大は小を兼ねるっていうしな
そうじゃなくても自分は単純だからより高品質な物がつえぇと思ってるから上級だな
でもエリクサーは使えない小心者なんだ

918 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 12:11:44.86 ID:2cFmb7y00.net
>>910
正方形4マスで整理しやすい中級か長持ちする上級使ってる
他の人も言ってるけど自分もスタックできないバックなら包帯より中・上級がいいね
包帯はすぐ無くなるから、金がなくてスキルも低いはじめのうちしか使わなくなった
添木キットは実は医療士みたいにタスク割り当てができるから、パーティーなら一番医療が高くて怪我しにくい後衛一人だけに持たせといて戦闘後に使ってもらうとその後の移動速度を維持しやすいよ

919 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 12:19:19.00 ID:XBR6+uF5a.net
敵から貰うしかしてないから初級だな

920 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 12:26:42.42 ID:uI2DjDQt0.net
そういえば前から疑問だったんだけど、医療用品って何に使うんだ?
手当には使えないよね?

921 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 12:39:44.91 ID:C09++3F/0.net
クソでかい添え木の方こそ持ち歩くか悩むわw

922 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 12:40:31.99 ID:Ezlq6SASM.net
>>920
今のところ換金オンリーかな

しかし盗賊バックパック人気あるなぁ
うちの部隊のテンプレはスケ+弩&素手+忍者装束+袴+交易バックパックだわ
いちいち替えるの面倒だし隠密65相当は確保されてるからずっとこれでやってる

将来的にサイバー化するなら胴体下腹部が治療速度ついていけないんでスケが気楽じゃね?って考えてる

923 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 12:49:50.60 ID:uI2DjDQt0.net
Thx換金アイテムか、今のとこほとんど意味のないアイテムだったのね

交易バックパックを買う時はいつも屋根付きを探してしまうw

924 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 12:57:08.26 ID:DkraHLC3d.net
照明つきバックパックや照明つき頭装備が欲しいなあ

925 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 12:58:05.57 ID:uAT43WWO0.net
木製バックパックは探索用にしては重武器等々が入らないといった不満点がある
スタックできるけど探索だとスタックできるものばっかりじゃないしな
だいたい動物を買わない時用のご飯係とクロスボウ持ちにしか持たせてない

926 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 13:04:22.51 ID:v7h+gmJJF.net
>>924
少し前にガル用のランタンつけた木製バックパックMODあって導入したら棒がでかいせいか物理演算狂って人間がスキマーばりに吹き飛ぶようになって面白かったな
普通のもあるよ
>>923
かわいいよね、屋根付き

927 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 13:11:04.22 ID:6CorvA+AM.net
面倒になったから盗賊(小)の横幅広げて大型武器が入る用にしてスタック5つけた鞄自作したわ

928 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 13:15:12.21 ID:zsToQ3hP0.net
バックパックのスペース拡大MOD入れることで
全ての悩みは解決した

929 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 13:22:13.09 ID:pWV2B3xRa.net
スペースにアイテムうまくはめ込む様にカバン持ち替えたり工夫するのが楽しいんじゃないか(アイテム整理廚

930 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 13:36:55.66 ID:TUKT1pf60.net
横長のものを縦にしたっていいじゃないかとたまに思う

931 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 13:47:31.69 ID:uI2DjDQt0.net
長柄や重武器画像がテトリスみたいに回転するのか

932 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 13:50:07.07 ID:6CorvA+AM.net
バンダナは折り畳めよ!といつも思う

933 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 13:57:11.65 ID:YBS+t1VpM.net
長物はガルを持ち運ぶことで解決
略奪用に二匹くらいないとしんどくね?
そのうちパッチ当たって本来の重さがかかりそうだが
そもそも人型含めて動物の体重が適正じゃない

934 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 14:11:01.15 ID:t2cife2s0.net
ガルブルの老体になったら数百kgぐらいありそうだし
そこはゲームバランス上の調整だろうね
FCSで体重調整できたら面白そうではあるけど

935 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 14:12:46.82 ID:zsToQ3hP0.net
ガルは初期のうちに2頭揃えて1頭は本隊付き、
もう1頭は俊足キャラに担がせシャークとラグーン往復の
ハシシ貿易で稼いでもらう

どんだけ重量ある生き物でも担げば一律というのが
いつ修正されるやら

936 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 14:17:48.01 ID:2cFmb7y00.net
動物ありなら略奪品はすぐ動物に渡すから、装備と別にインベントリにバックパック大持って回収の時だけ背負いなおすわ
回収はだいたい安全確保してからか一時停止中にするし

937 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 14:22:07.19 ID:sIY0XPIQ0.net
ステスキルが育った後ならバッグなんてなんでもいい大型リュック持たせてもOK
序盤の戦闘がぎりぎりの時はさすがに盗賊バッグが強い
バッグを投げ捨てるならなんでもいいけど

938 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 14:32:07.37 ID:BtqETQ/g0.net
担ぎはkenshiの面白いところだからあまり制限つけてほしくないなー
右腕も使って二人担ぎたいくらい

939 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 14:40:56.55 ID:PQYSWbuZ0.net
序盤から防具制作と食料生産始めるから名刀と戦闘糧食くらいしか略奪しないな
そしてみんなペット担ぐのか

940 :名無しさんの野望 (スッップ Sd22-mLde):2020/09/01(火) 15:03:49 ID:sQtpSrnyd.net
動物も下ろして一緒に歩きたいとは思うが頻繁に変なところで引っ掛かるのがいけない

941 :名無しさんの野望 (アメ MM35-0d4B):2020/09/01(火) 15:16:10 ID:qxLBwnlHM.net
四つ足の犬が二足歩行の人型より足遅いのが腑におちないい
足遅かったり街でオイタしたり戦闘で手足拾って遊ぶの面倒だから犬担いでたけど、ずっと担いだままで存在忘れてたりする

次の週は101匹わんわんで三国滅ぼすのに使ってみよう
商人スタートで肉詰めたガルだけいたら裸でもなんとかなるやろ!

942 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2134-JI6e):2020/09/01(火) 15:18:39 ID:W6VfiXKj0.net
Animal move smooth入れればその煩わしさから開放されるで

943 :名無しさんの野望 (スッップ Sd22-MWL5):2020/09/01(火) 15:29:54 ID:3itrsLdJd.net
>>941
バランス調整だと思うわ
犬の足早くしたら序盤で見つかると死亡確定でキツすぎる

944 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0218-GOzA):2020/09/01(火) 15:33:06 ID:V08+bb/m0.net
>>924
『Craft Lantern Backpack-JP』っていうズバリなMODあるよ
自分で作るやつだけど

945 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 79b1-pyQU):2020/09/01(火) 15:41:17 ID:uI2DjDQt0.net
犬の足が速いと巣4倍のリバースから脱出するのめっちゃ難しかったなぁ
StorongerGroupcombat入れた時とか地獄を見たよ

946 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 79b1-yRqa):2020/09/01(火) 15:46:40 ID:2giebrPC0.net
わんわん(farmdog)

947 :名無しさんの野望 (アメ MM35-0d4B):2020/09/01(火) 16:08:21 ID:tgZTzKATM.net
バグマスターに対抗しよう
裸の犬マスターに俺はなる!

948 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 17:19:48.25 ID:gOM7M8p80.net
主人1人とペット大量って戦闘後の治療めんどくて禿げる気がする
ベッド大量設置→自動で投げ込むタスク入れてても、お犬様は自力でベッドから出れないから一匹ずつ抱き上げんといかんのか

949 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 17:45:59.33 ID:DkraHLC3d.net
>>926,944
ありがとう!

950 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8262-ifKp):2020/09/01(火) 18:36:10 ID:sIY0XPIQ0.net
ペットは回復能力が高いので止血だけしたら地面に転がしておいてよい

951 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 18:40:33.63 ID:sIY0XPIQ0.net
950踏んだので建てくま

952 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 18:41:53.22 ID:sIY0XPIQ0.net
だめだったクマ


!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行コピペしてスレ立てして下さい

荒涼とした砂漠ワールドで世紀末人斬りRPGと拠点作りを楽しむスルメゲー
「Kenshi」
公式サイト
http://www.lofigames.com/
公式Twitter
@KenshiOfficial
Steam版 販売ページ (日本語) 2018/12/6から正式版になり3,500円に
※公式サイトからも購入できます
http://store.steampowered.com/app/233860/Kenshi/?l=japanese
英wiki
http://kenshi.wikia.com/wiki/Kenshi_Wiki
日wiki(旧wiki)
http://www46.atwiki.jp/kenshi_steam/
新日wiki(移転作業中)
http://wiki3.jp/kenshijp

Q&Aは>>2-3をご覧ください
次スレは>>950
前スレ
【世紀末村作り】Kenshi【168スレ目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1597820970/l50
本スレではMOD・翻訳の話題は「感想等雑談程度」としてください。それ以上の細かい話をしたい方は
関連スレ
KenshiのMOD製作・FCSツール活用スレ part6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1584799187/

953 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 18:55:45.75 ID:AuasmbZDM.net
んじゃ代わりに行ってくる

954 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 18:59:01.37 ID:AuasmbZDM.net
【世紀末村作り】Kenshi【169スレ目】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1598954269/

955 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 19:02:11.95 ID:A0mWf0zrM.net
オツランの炎

956 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 19:32:37.35 ID:XqvMSZaj0.net
>>954
この次スレはこの先危険がまっていますご主人様
我々も作戦に加わりましょう

957 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 19:34:30.22 ID:uI2DjDQt0.net
>>954
乙ランの祝福を、兄弟

958 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 19:37:35.71 ID:42JDtWo80.net
新スレ。ここは、ガッターが>>954を乙しにくるところだ。

959 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 19:38:14.47 ID:2giebrPC0.net
>>955
乙だ、偉大なる戦士よ

960 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 79b1-ifKp):2020/09/01(火) 20:08:26 ID:t2cife2s0.net
>>954
正義の次スレ攻撃!

そういやティンフィストは自ら「正義の拳」とか言っちゃってるけど
どうも確信犯ってよりは悪ノリの印象があるな
ティンフィストはガチのテロリストだけど嫌ってるPLは少ない気がする

961 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 20:40:20.40 ID:r2cd+CLM0.net
知らん間に浮浪忍者の友好-3になってたんだけど
反乱農民殺しまくった(友好-80)せいだろうか…

962 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 21:04:53.66 ID:JakJdreR0.net
等速で移動してるのをぼけーと眺めてると動物より人が引っかかってる事が多いような気がする

963 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 21:08:30.69 ID:MpRLua0E0.net
>>961
クロスボウとかハープーンの誤射では?

964 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e0c-1etN):2020/09/01(火) 22:29:43 ID:o0PV3l6L0.net
エスフェルってアイゴア隊長と何か関係あったりするのかな

965 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 92b8-JI6e):2020/09/01(火) 22:41:35 ID:42JDtWo80.net
シェクの援軍は頼りになるなあ
これで他の援軍を切り刻まなければほんと最高なんだが

966 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 22:55:22.64 ID:uI2DjDQt0.net
相手がツワモノでさえあれば誰でもいいって連中だからねぇ

967 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e79b-8abY):2020/09/02(水) 02:07:50 ID:YnDZ0jq60.net
特に関係ないと思う
設定だとアイゴアは小さい頃に都市連合に連れて来られてどうこうといってたし
種族が同じだけでしょ

968 :名無しさんの野望 (スッップ Sd7f-A8AC):2020/09/02(水) 07:57:43 ID:IGK0eggCd.net
>>965
援軍は犯罪咎めたり勝手に略奪したりの関係で戦いやすいのよね
傭兵の剥ぎ取りaiを犯罪として動いたり
他勢力が引っかかってドア壊したら犯罪になって咎めたりと

969 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ff4-ALHH):2020/09/02(水) 11:12:50 ID:CI6v87gP0.net
主人公(最初のキャラ)にも足せる武器はなにがいいだろう
人きり包丁が見た目と状況を選ばない武器でいいかと思ってたが、バッティングみたいなモーション中に攻撃を食らいまくるようだ
刀は相手を選ぶしなんか良いの無いかな

970 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 11:24:20.56 ID:OL/koERj0.net
>>867
オーバーホール系
Lost in the Ashlands REVERT
Legendary of Kenshi
Genesis
新種族
fennec
Soulbody
Oni
Mist Ghouls
Blood Savior
Dark Hive
Mutant Blood Spiders
Hydra and Cerberus
DeathWatch

うちの環境だと全部入れても大きな問題はなし

971 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 11:35:41.22 ID:f8MS+USMa.net
>>969
そういう事ならサーベルだろうねー
持ってる敵も多いから手に入れるのも簡単だし、デザートサーベル以外は攻撃ペナ付くけどこれまた手に入れやすい忍者装束で相殺しやすい
両手武器やボウガンに乗り換えた場合もサイドアーム用スキルとして使えるので無駄にならない

972 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 11:40:50.44 ID:vZiBf27X0.net
>>969
サーベルか長柄って答える人が多い気がする
サーベルは防御補正が高い、振り速い
長柄は外でのボーナス値が高い、リーチ長い、振りも速い

973 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 11:42:28.38 ID:/paYq0uo0.net
長柄というかヘビーポールアームはいいぞ
メイトウも拾いやすいところにあるしな

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200