2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世紀末村作り】Kenshi【168スレ目】

753 :名無しさんの野望:2020/08/30(日) 05:22:31 .net
フォグマンと友好関係になったら殴れなくなって敵対できなくなっちまったんだけど
これ戻す方法ってシステムでデフォに戻すしかない?なんか友好度下げる方法ないかな
奴隷奪っても気にしてないし困った

754 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 06:00:25.57 ID:z5I/IGzP0.net
最大トーナメント復活してるやんけ
そして畜生ティンフィスト、俺の英雄だぜ

755 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 06:07:10.94 ID:lQ2y8Inl0.net
>>749
担いだままセーブロードで担がれてるキャラの仕事が消える

756 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa85-7dfL):2020/08/30(日) 07:33:22 ID:OJwe+p35a.net
集団戦トーナメントとかもあったな
あるユニットを基準にキルレシオとったら、集団個人両方でだいたいの戦闘力を比較できそう

757 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2134-JI6e):2020/08/30(日) 07:50:04 ID:auWqyO0Y0.net
shiftを使った移動予約ってマップを使った移動指示にも適用されるのな
今まで気付かんかった

758 :名無しさんの野望 (ワッチョイW a962-95e8):2020/08/30(日) 07:55:44 ID:dLPB0XsW0.net
>>756
おいおい、それじゃあ不殺の武術は不利じゃないか(白目

759 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 79b1-pyQU):2020/08/30(日) 08:05:51 ID:GaG7dNDH0.net
しばらく前から見れなくなってないか、集団トーナメント

760 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 08:21:54.59 ID:dIpItiAK0.net
>>755
なるほどスッキリした、ありがとう

761 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 09:02:47.80 ID:eGW1YE2U0.net
>>759
見れるよ

762 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 09:05:31.61 ID:GaG7dNDH0.net
あ、ほんとだ見れる
thx見てくる

763 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0d81-0vpP):2020/08/30(日) 09:17:42 ID:t18aqtJG0.net
集団の方はシェクvs都市連合とアマキンvs第二帝国

764 :名無しさんの野望:2020/08/30(日) 10:26:20.94 .net
いやほんと、このゲーム完全に支配しちゃうとあっと言う間に飽きるな
MODでカオスにしても全然面白くない。危機感あって必死に「生きる」ことが楽しかったんだなって

765 :738 :2020/08/30(日) 10:27:59.84 ID:4CF1BrJc0.net
>>747
散々探したマッドタウンの酒場でセーブとロードを繰り返したら現れて無事仲間にできたよ。
ありがとう
そしてありがとう

766 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 10:31:09.96 ID:6woA71bg0.net
神のようなノミさばき、奇跡を生み出す命の芸術家、時代が望んだ天才外科医、その名はドクターチュン

767 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 10:37:48.35 ID:ibsLzNO/0.net
アマキンは引き籠ってるように見えて
アッシュランドに出かけてスラルを店まで連れ帰ったりしてる猛者

768 :名無しさんの野望:2020/08/30(日) 10:45:49.30 .net
あれはステータスからして最強クラスだしな

769 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 11:05:52.23 ID:GaG7dNDH0.net
自分でその辺を泳いでいるスケルトンをスラルに調教した可能性

770 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 11:06:26.48 ID:Y4xEcmtW0.net
バグマス対アマキン見たけど
単に運が良かっただけだと思うな
勝率的にはアマキンだと思う

771 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 12:01:44.99 ID:zl4Eiute0.net
チュン先生は台詞も多くて賑やかで好き

いつでも避けられるような
 

772 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6ebc-148o):2020/08/30(日) 12:48:31 ID:/4Zi2CCr0.net
>>753
フォグタワーまで行って盗むとか寝てる所を投獄するとかかね
FCSでリレーション弄るのが手っ取り早いと思うが

773 :名無しさんの野望:2020/08/30(日) 12:55:23 .net
>>772
それだ。投獄してみるわ。とりあえず平和な世界は退屈すぎて我慢できなかったw

774 :名無しさんの野望 (アウアウカー Sac9-nUCc):2020/08/30(日) 13:20:44 ID:gFMeVAe8a.net
Koufu縛ってみたら戦いに費やす時間が長くなって大分時短ができた気がする
それでも80日目前でようやくカルト村を傭兵なしで殲滅できた程度だけど

775 :名無しさんの野望 (スッップ Sd22-0oxm):2020/08/30(日) 17:31:33 ID:Hg2Ra8q1d.net
>>770
重武器はタイマン弱いぞ
>>764
ロールプレイゲーだぜ

776 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 17:45:19.27 ID:BNqQwxB30.net
拠点自給自足が安定したら防衛と開拓組に分けて旅立つ→略奪する感じなのかな
自由度高いゲームは何すれば良いか思い浮かばないんだよね

777 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 18:09:48.44 ID:8UPP5Nyj0.net
kenshiに限らずこれ系のゲームは安定したら満足して縛りとか入れつつまた最初からってパターンが多いわ
少数で放浪したりお店したり孤島や山奥に引き篭もったり動物だけが友達だったりソロで不殺の正義マンやってみたりとかハマってるゲームアニメとかに影響されてロールプレイしたくなったりとか

778 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 18:10:14.29 ID:ulfFvInra.net
いきなり戦闘から始めるのが最近のお気に入り、弱くて刃物持ってないやつ選ばないと開始数分で死ぬけど

779 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 18:18:06.39 ID:jhym9BDBd.net
ぶっちゃけ襲うか襲わないかの
二択しかないから
何しても大して変わらん。

あとゲーム的には敵に勝てるようになると
終了だからトレーニングはお勧めしない。

780 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 18:59:59.90 ID:qoRlF0qQ0.net
序盤を乗り切ったあと何をしていいか分からんって状態ならまだまだ遊べるけど
ゲームシステム的に何ができるのかを把握しきっちゃうと流石にコンテンツを消費しきった感がある、寂しいけど

781 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 19:03:35.61 ID:xMczOnUya.net
遊び尽くしつつある時に生まれる訳分からん縛りプレイも結構楽しい

782 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 19:05:29.74 ID:F3bBnQEh0.net
生きることが目的だから、ある程度の強さを得て拠点作って自給自足できたら大体ゲームクリアな感
無茶して冒険とか大国攻めとかしなけりゃ穏やかな余生を送れるし

783 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 19:05:37.86 ID:Aq8bEr5e0.net
このゲームのおかげで筋トレのモチベ上がった

784 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 19:08:55.43 ID:BNqQwxB30.net
やっぱりそうなんだね
とりあえず地図埋めながら放浪してみる
ホワイトゴロリを仲間に出来てから極端に戦闘が楽になったから拠点に置いて行く方が良さそうだね

785 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 19:13:50.59 ID:6woA71bg0.net
結局行商人プレイが長続きしてるなぁ
自分は戦わないってのが良い

786 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 19:17:13.45 ID:BfhTUHus0.net
ホワイトゴロリはワクワクさんとテレビに出てる方でブラックゴロリは暗黒面のもう1つの人格かな

787 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 19:34:00.90 ID:ibsLzNO/0.net
各地に少人数で宿場展開するRPしてる
出店構想しながらロケーション巡り楽しい

788 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 19:38:15.14 ID:dLPB0XsW0.net
ホワイトゴロリ「ねぇねぇ、わくわくさん! 今日は何を作るの?」
わくわくさん「今日はこの建築資材を1個使って、ピーラーマシンを作るよ」
ブラックゴロリ「そんなもの作ったって、楽しくないよ!」

789 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 19:46:20.74 ID:PPdaZhnH0.net
えげつねぇな……

790 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 20:03:47.12 ID:9uytmmSG0.net
>>784
初心者のうちはMOD使わないでブラブラ歩いてみるのがいい
お人形あそび好きなら楽しめるぞ

791 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 20:07:42.50 ID:RiqG7+jM0.net
MODあんま入れてこなかったけどついにバニラ飽きちゃったから難易度上昇するタイプのオーバーホールMODいれたいんだけど何かおすすめのある?

792 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 20:12:08.67 ID:hCofncg00.net
全勢力敵対+窃盗縛りは楽しいぞ
帝国兵の制服を脱ぐと温厚なガルルの群れすら一斉に襲ってくる

793 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 20:17:15.44 ID:1o0CK2pAp.net
スワンプタートルネックに襲われる!

794 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 20:28:54.75 ID:GaG7dNDH0.net
今はNPC強化MOD入れつつ、好みのオブジェクトMOD入れて3人ほどで隠れ家作って釣りとか畜産してスローライフプレイしてるな
自然な鍛錬でどこまで上がるかを試しつつ、たまにカチコミしてる
鍛冶MOD入れてメイトウ未満の自家製上位等級にメイトウテクスチャ各種割り当てて製造するとかまだまだやることあるなぁ
鍛冶ってバニラじゃ97以上上がらないってほんと?

795 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 20:35:19.30 ID:/4Zi2CCr0.net
難易度調整ならアタスロ増やすのが気軽で良いと思う
5にすると都市攻めはかなりキツい

796 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 20:40:28.09 ID:9uytmmSG0.net
>>791
敵の難易度上げても結局こっちも戦力を最適化するかゾンビアタックになるからむしろこっちの性能を縛ることにした方が難易度高かった

797 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 20:41:53.24 ID:lSdxMiGh0.net
単純な難易度上昇だとトレーニングの量と開始タイミングが変わるだけだからプレイの幅が広がるようなのも入れた方が良いと思うぞ

798 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 20:54:22.19 ID:RiqG7+jM0.net
>>796
すまん縛りプレイはスパーリング縛りとか筋トレ縛りとかアマキンボロ小屋縛りすでに一杯してきて、それこみで飽きてきたからじゃあ次は相手を強くしたいなって発想だったんだ……
>>797
だからできれば難易度上昇しつつ全体のオーバーホールがしてあってプレイングの幅が広がる奴がいいんだよね
贅沢いいすぎかもしれんけど

799 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 20:55:15.83 ID:6woA71bg0.net
やっぱ戦いの方向にロールプレイすると結果つまらなくなることが多い
畑耕そうぜ

800 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 20:59:51.01 ID:1UT9IgDa0.net
スケルトン軍団には統一した服を着せると帝国感でるよね
https://i.imgur.com/EP7o14g.jpg

『Cute stuff』の軍服がスケさん達に似合ってて好きだわ

801 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 02af-yRqa):2020/08/30(日) 21:13:43 ID:1UT9IgDa0.net
>>798
一部の勢力もしくはボスの能力、装備が変更されるmodだけど、
『Legendary of Kenshi - World of Unique』がおすすめ
鎧を着込んだバグマスターがとても強く感じられる

802 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 21:53:32.69 ID:dLPB0XsW0.net
雇った傭兵の装備を倒れた隙に強くしたら、思いのほか粘る様になった
それを見て、専用の勢力を作って装備を替えたい放題できる様にして、それを育てるのも面白いと思った
拠点のにぎやかしにもなるし、戦ってくれるし、一石二嘴

803 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 22:45:34.81 ID:JRaOW6x+a.net
マスター!

804 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 22:50:27.75 ID:VNN3ce6B0.net
男一人、エラースケルトン五十匹

805 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 79b1-pyQU):2020/08/30(日) 22:58:03 ID:GaG7dNDH0.net
MODのハザードユニット、いい造形だけど義手義足が綺麗につかないのが残念だ
ホイール義足着けたりして、機動メカっぽくしたかったのに

806 :名無しさんの野望 (ラクッペペ MM66-6g9B):2020/08/30(日) 23:15:31 ID:711xfPsrM.net
スコーチの武器鍛冶+ってクロスボウ作成には無効って事で良いのかな?

807 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 23:50:53.59 ID:GaG7dNDH0.net
うん、関係ないよ
2つは別物

808 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 00:09:33.07 ID:7NxT/hHB0.net
>>798
そんなあなたにrebalance_TORIの追加スタートのNew nation
中身はバニラに近くて安定するまでが大変な激ムズスタート
開始時に拠点を作らないと生き残れないし作ったら作ったで生き延びるのが大変
色んなアイテムを使用したり作れるようになっていてパズル感覚で研究を進めながら拠点を大きくしていく
今迄やって来たスタイルとは別ゲーになると思う
箸休めと思って一度くらいはやってみることを勧める

809 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 00:40:30.06 ID:FB1+8vMi0.net
奴隷商を全部潰してから奴隷狩りとか人狩りに捕まったら何処に連れていかれるんだろ

810 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 05:25:19.40 ID:urjSGLvk0.net
農家が全滅してたHN農場の物件買ったらラプター道場めっちゃ捗った
女2人プレイだからHN領内に拠点設立しづらいし丁度いいわ

811 :名無しさんの野望 (アメ MM35-0d4B):2020/08/31(月) 08:22:38 ID:cFs0Qv4rM.net
koufu窃盗勧誘トレーニング縛ってるけど他にも金策や戦力アップ方法あるから制限された感じしないな

取引やリロードを縛るのがきつい気がする
操作ミスで扉殴って入店拒否されるほど辛いものはない

812 :名無しさんの野望 (スップ Sd82-foiJ):2020/08/31(月) 08:45:36 ID:RSivBM2Bd.net
街中の物件を家具備え付けのまま買えたらなあ
NPC物件特有の生活感溢れる内装がまるっと欲しいときもある

813 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 79b1-pyQU):2020/08/31(月) 08:58:32 ID:qWIDoMz50.net
>>811
窃盗失敗ならともかく侵入の罪ならその町から離れてしばらくたてば大丈夫じゃなかったっけ?

814 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 79b1-yRqa):2020/08/31(月) 09:19:30 ID:vrFBMWDP0.net
風呂ねぇ癖に風呂入ってんのか聞いてくる貴族なんなんだ 流し台で身体洗ってんのか
未所属は世界で唯一シャワーとバスタブもってんだぞ

815 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0219-5iZ1):2020/08/31(月) 09:23:04 ID:0lUkOWbL0.net
シャワーなんてあったっけ?
あぁ、ピーラーマシンの下か

816 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4d9b-WNtJ):2020/08/31(月) 09:24:40 ID:BWD2oUgd0.net
酸性雨のシャワーに砂嵐の乾燥機

817 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 10:16:11.47 ID:5gLkdAEOM.net
>>813
thx窃盗露見と同じかと思ってた

818 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 11:08:50.08 ID:qWsE+RD10.net
バイキング(イギリスの祖先)の風呂といえば洗面器ですからねぇ

819 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 12:09:33.89 ID:k+GyEe14d.net
メモリ32Gでやってんだが気がつくとほぼ100%使用してる感じなんだけど
Kenshiてメモリあるだけ使う感じなんだろうか

820 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 12:30:37.34 ID:Wap6uf0ra.net
警備スパイダーをメンバー総勢で1〜2匹倒すたびに満身創痍になってる時期は特に楽しいな
下手すりゃカニバルや慟哭野盗辺りに押し負けるし

821 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 12:32:21.32 ID:HkDgDJM2M.net
>>819
環境によると思われる
こちらは画質とか最高でやってるけどあんまりメモリ使われてないぞ

822 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0205-0oxm):2020/08/31(月) 12:47:56 ID:t2/ECa0q0.net
4×4の16gと
8×2の16g
のメモリだと違うのかしら

823 :名無しさんの野望 (ワントンキン MM52-lISM):2020/08/31(月) 13:04:16 ID:e7gf6OhEM.net
>>822
マザーがデュアルチャネルまでしか対応してないなら変わらんのじゃない?。
容量はきちんと使えるけどクアッドチャネルにはならんのじゃないかと。

824 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 79b1-pyQU):2020/08/31(月) 13:08:30 ID:qWIDoMz50.net
>>819
Kenshiプレイ中にPCの状況のバランスが悪いと感じたら大抵はグラボのドライバの3D関係の設定が合ってないことが多い気がするけど

825 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 79b1-yRqa):2020/08/31(月) 13:16:01 ID:vrFBMWDP0.net
推奨スペックギリでもスイスイだから原因は別のところにあるんじゃないかな

826 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 79b1-pyQU):2020/08/31(月) 14:08:45 ID:qWIDoMz50.net
Kenshi最大トーナメントが完結してる・・・もうずっと未完かと思ってたわ

827 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 14:31:11.81 ID:sxktZpiOa.net
ほんとにグレートデザートは運ゲだなあ
スキマーさんがエントリーするだけでそびえ立つ何かに変わる
いなくても何もない虚空になるから痛し痒しになるし
何で最初に筋トレ&ランニングが仕様にしたんだろ

828 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 14:43:58.62 ID:4pssF81e0.net
>>827
筋トレランニングはプレイヤーの選択定期
本来は殴られて死んだり奴隷になって死んだり放浪して死ぬバランス

829 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 15:03:40.52 ID:qWsE+RD10.net
「戦っても最悪死亡に至らない相手」を区別できるようになったら初心者卒業
そうすると筋トレや装備といった部分は問題にならなくなる
いつまでたっても強くならないので、敵がいなくなって終了とはならない
これがkenshiの魅力なのさ

830 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 15:07:27.69 ID:uBUfknOsM.net
ビークシングってやつ速すぎん?
こっちの運動84なのに集団で並走してきて啄んでくるの鬼畜すぎやろ

831 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 82a1-1chO):2020/08/31(月) 15:21:24 ID:GwUrJOF20.net
ビークシングに食われてるあのグロいアイコン差し替える
MODありませんかね?

832 :名無しさんの野望 (アメ MM35-0d4B):2020/08/31(月) 15:22:28 ID:7UKjhIuwM.net
>>830
サイバー化しないと振り切れんで
衛兵のとこに逃げ込むだけならジグザグ移動予約とR連打で生身でもなんとかなる

833 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa85-fwP8):2020/08/31(月) 15:25:33 ID:2cO5Mq2ja.net
ビークシングのモデルはキリン
現実でもキリンは32mphで走れるらしいので、あの速度も割と現実的だったり

834 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8206-1etN):2020/08/31(月) 15:58:23 ID:iYiwNZ/e0.net
傭兵雇えば普通サイズのスキマー部隊1.2回くらい倒してくれるやろ
負けそうやったら見捨てて逃げて次の町でまた雇えばいい

835 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 17:05:49.77 ID:jphIOY2B0.net
行軍中の筋トレにオススメは水樽!
安価で調達も容易だし懐がさほど痛まず捨てるのも惜しくない!

836 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 17:14:50.61 ID:D15Ot6ML0.net
シェクの食糧徴収イベントの応対に遅れたせいで襲撃されるようになったけど
苦も無く返り討ちにできて楽勝じゃんと余裕こいてたら百人衆含む襲撃で全滅

ただ戦っても相手に戦死者いないせいかシェクへの友好度も下がらないし
四肢もげない程度に鍛えたキャラなら良いトレーニング相手かな?
奴隷ニング道場でキャトロン達とステ上限目指してた前世と比べればすごく健全

837 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 17:30:06.06 ID:8atyZR+UM.net
スキマーって生きたまま食ってこないわ盗みもしなきゃ奴隷にもせんわで、kenshi界でもダントツに有情な奴やで
ヒーローの次くらいのカモ

序盤は街中ヒーローと野外スキマーを衛兵さんと狩るだけで金策完了するレベル
装備整ったらスナニンジャがいつもの育成コース

838 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 17:55:24.98 ID:2N6kShZI0.net
妖刀に魅入られた少女たちは世界を変える リターンズ
が消えてもうた
なんで批判コメ出すんかね
ブラウザバックすればいいだけじゃねえか

839 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 17:56:44.97 ID:rOJcGezH0.net
人魚姫序盤でも守衛が寄ってくるスキマーを返り討ちにするのを待ってるだけで「生存は」可能だし
アホの人狩りを前口上中に孤立させればいいスパーリング相手になるし
UC領は治安が悪いからこそ鍛錬のチャンスに溢れてる

840 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 18:52:28.60 ID:IiCUTRpq0.net
>>831
UI変えるmodはいくつか使ったけどあの牙消してるのは心当たりがないな
ただwikiにも記載があるけれどkenshi/data/gui/gfxフォルダの中にあるKenshi_UI.pngに街アイコンとかカーソルの画像がまとめられてる
バックアップ取ったうえでpng編集できるソフトで牙の部分を消して透明にしてしまえば落ち着いて捕食されることが出来る

841 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 19:20:49.58 ID:uquwSndGM.net
何も批判されずに自分が何が悪いのか一生気づかないまま生き続けろっていうのも酷な話よな

842 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 19:38:51.42 ID:urjSGLvk0.net
>>841
それな。あと視聴者を釣っている以上、批判コメ書かれても仕方ない
的外れな批判なら投稿者権限でNG入れりゃ済む話だし、批判に納得して消したのかもしれない
あるいは思ったように評価されなければ消す程度の動画だったなら、消してくれて結構

843 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 11f1-yRqa):2020/08/31(月) 19:50:13 ID:QCvUhZco0.net
こうやって見たくなくても勝手に見せられる場ならともかく
わざわざ見に行かないと見れないものに対して批判コメしてるやつらって相当お節介な奴らだなとは思う

844 :名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa85-pyQU):2020/08/31(月) 20:03:21 ID:TmfPtR4xa.net
最序盤ならスキマーさんは門前のお小遣いなのは分かってるのよ
都市間を移動するようになると雑魚湧きのスキーマー小隊がデッドトラップになって
多くの人が囲まれてデッドないし四肢欠損したと思う
しかもロードで完全に回避できるからリアル時間が無駄になる徒労感が大きいんよ

845 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa85-MBBA):2020/08/31(月) 20:04:36 ID:XM51j+PFa.net
スキマーの足の遅さは絶妙だと思う
こちらの足が無事なら荷物捨てれば逃げ切れるし障害物に引っ掛けてボウガンの的にすれば砂漠の恵みに早変わり

846 :名無しさんの野望 (スッップ Sd22-0oxm):2020/08/31(月) 20:13:49 ID:+xbfzI0pd.net
>>842
基本批判自体的外れ、投稿者はストレス発散のサンドバッグじゃないんだぞ
改善案とかならいいけど暴言多いしただの罵倒になってるわ
消してくれて結構とか視聴者様だよ

>>844
こうやって油断しきって放置移動してる人を狩るんだと思うよ、見てりゃ平気だしね
おれもクリックでお使いに出した仲間をズタボロにされたし

847 :名無しさんの野望 (ラクペッ MM19-u5JS):2020/08/31(月) 20:16:41 ID:uquwSndGM.net
>>843
何も見たくないもんをわざわざ自分から見に行ってるわけじゃなくて
自分でクリックして動画の内容を確認するまでは見たくない内容かどうかわからんわけで
このスレだってわざわざスレを自分で開かん限りは見たい物も見たくない物も視界に入らんだろ?
なら本質は似たようなもんじゃねぇかな

848 :名無しさんの野望 (ラクペッ MM19-u5JS):2020/08/31(月) 20:17:42 ID:uquwSndGM.net
sage忘れたすまん

849 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8273-w02G):2020/08/31(月) 20:21:37 ID:UPGPLBJW0.net
争え…もっと争え…

850 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 20:25:38.43 ID:QCvUhZco0.net
>>847
本質的に同じ……なのか?
動画の場合サムネイルやタイトルや再生数とかで大体予測できるし所詮一個人の創作物だから合うか合わないか一回で判断できるけど
こっちは同じスレタイでもその時の住民によって内容が大きく変わったりするし見たいときもあれば見たくないときもあるって感じだろ
まあとらえ方の問題かもしれん

851 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 20:26:24.52 ID:iFIQTsi70.net
ここはバストかな?

852 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 20:27:07.34 ID:urjSGLvk0.net
>>846
いやだから投稿者が的外れだと思うならNG入れりゃいいって言ってるじゃん
批判自体が全部的外れだと投稿者が思うなら、批判全部NG入れればいい

あと消してくれて結構っていうのは、投稿者自身が残す価値ないと思ってる動画が消えれば
視聴者も無価値な動画をクリックしなくて済むしWin-Winだってこと

853 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 20:27:18.40 ID:dgCwwCvB0.net
スキマーさんは注意してりゃall1クソステでも逃げ切れるけど、>>844みたいにちょっと慣れて油断した奴には教訓を与えるお方
画面見ずにお使いとかノーブルハンターあしらえるくらいにならなきゃ怖くて出来んわ

854 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 20:34:16.08 ID:tkHodWFO0.net
待つんだノーハイブ!ここは動画スレでもヲチスレでもない……
動画サイトマナーや個人プレイヤー叩き(投稿者叩き)を続けるのは危険だ!
どうやらニコニコの話題らしいから続けるならKenshiの大百科スレかSNSにでも行くのがいいだろう……

855 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 20:35:09.85 ID:4RYASqBl0.net
kenshi動画って野球選手くらいしか見たこと無いんだが、ニコ動とようつべどっちの方がコンテンツ多いん、

856 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 20:35:14.95 ID:uquwSndGM.net
>>850
kenshiに限っていえばタイトルもサムネも似たようなのばかりだし
再生数に関しては新規動画を常にチェックしてるから後々伸びるにしても一桁二桁の状態でしか見ないし
そんでスレに関しても似たように手が空いてる時にはレス全部チェックしてるから
見方使い方が違うから捉え方も変わってくるもんかって思った
なんかすまんな

857 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 20:35:31.97 ID:enBRYw+zM.net
ランダムスケルトン探しの旅に出るわ

858 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 20:40:22.82 ID:QCvUhZco0.net
>>856
まあ結局捉え方も使い方もそれぞれあるから一概には言えんかったね こちらこそすまん

反省も込めてHN潰してくるわ

859 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4d6e-IPVh):2020/08/31(月) 20:51:31 ID:Dl4kuAbg0.net
とりあえずサヴァンの皮でも剥いでくるか

860 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa85-MBBA):2020/08/31(月) 20:52:50 ID:XM51j+PFa.net
夏も終わるがベスト系装備を涼しげにしてみた
https://i.imgur.com/W7OfZU0.jpg

861 :名無しさんの野望 (スッップ Sd22-0oxm):2020/08/31(月) 21:08:58 ID:+xbfzI0pd.net
>>852
スレチになるからこれ以上言わんけど動画作成者なんて
いまや保護動物だから大事に扱ってやれ
的外れも何も罵倒レベルのも多いし、作者なんて作品罵倒されりゃngとかする前に潰れるわ
動画も生み出さない視聴者様よりいつか名作出すかもしれない作成者の方が大事なんだから

862 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 79b1-pyQU):2020/08/31(月) 21:17:13 ID:lTmfQoKr0.net
>>860
いいねぇ
ネクサスのエロ衣装化MODは下半球丸出ししかなくてなぁ
ほどよくお腹だけ出したver欲しかったわ・・・

863 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0219-5iZ1):2020/08/31(月) 21:17:35 ID:0lUkOWbL0.net
今までに一度でも実況動画を作成したことのある人のみが石を投げなさい

864 :名無しさんの野望 (バットンキン MM6d-w02G):2020/08/31(月) 21:20:14 ID:6btEoq0IM.net
スレチの話題を続ける者には皆で石を投げなさい

865 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8277-1etN):2020/08/31(月) 21:21:24 ID:JzBvSDlR0.net
>>864
同じこと書こうと思った

866 :名無しさんの野望 (ワッチョイ fe73-1etN):2020/08/31(月) 21:27:35 ID:eE/1yR9V0.net
>>860
いいっすねえ
うちの子にも着せたいわ

867 :名無しさんの野望 (スププ Sd22-DfGA):2020/08/31(月) 21:29:51 ID:qUuHfc8Zd.net
Stronger Group Combat とマシナギヤ以外に新勢力やNPC強化でオススメmodはなにかありますかね?

868 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ae62-nUCc):2020/08/31(月) 21:46:04 ID:rOJcGezH0.net
軽い気持ちで叫びの森に拠点を建てたがあいつら思った以上に強いしおかわりが無限に来るからお魚の比じゃないぐらい危険だったわ
とりあえずMODで追加された近所のWSにある売り物件で鎧鍛冶に徹することにする

869 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 79b1-pyQU):2020/08/31(月) 21:58:09 ID:lTmfQoKr0.net
とりあえず世界観に溶け込む追加強化MOD並べてみる
Legendary of Kenshi 入れてないならまずこれお奨め
Hazard unit ユニークなスケルトンと装備を追加、ちょっと強すぎるからバランスパッチも入れたほうがいい
同じ作者のThrashers、Processor Unitもおすすめ、遠距離遊撃機械とか機械輸送獣とスケ遊牧民追加
Scarier Security Spiders かっこいい機械蜘蛛
Mist ghouls会話に出てくるミストグールが出現するようになるMOD
半分ネタだけどChaos Huge、南で見かける骨格大のスケルトンがある場所に出現する

870 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 22:11:40.49 ID:Fabr8aau0.net
>>860
スポブラみたいでいいね

871 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 22:38:53.12 ID:pBHLGz+V0.net
今日からはじめました。
よろしくお願いいたします。
なんかいきなり町の入口で野盗?に襲われてフルボッコされ血まみれ気絶してるんですが、
すぐそこに立ってる門番みたいなのは助けてくれよ。
偉くなったらこの街滅ぼそうと思います。

872 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 22:46:32.76 ID:eFbryjjLM.net
将来有望な未所属が現れたな

873 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 22:58:06.02 ID:Dl4kuAbg0.net
門番に復讐したい人におすすめのトレーニングに最適な土地があるんだ
ガットって言うんだけど絶景だし資源が豊富だよ

874 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 23:00:38.01 ID:iYiwNZ/e0.net
>>844
いや上でも言ったけど移動の時だけ傭兵雇えって
部隊の大きさ増やしてなければ1.2回なら倒してくれるし運悪く3回出会っても傭兵見捨てれば逃げれるから

875 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 23:02:11.90 ID:ZX5pPBlz0.net
危なくなったら東にあるアークという名前の施設においでなさい
いつでも匿ってやるからな

876 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 23:03:22.91 ID:BWD2oUgd0.net
別に縛っているわけじゃないのに傭兵雇うことに抵抗あるある
最後までエリクサー使わないタイプ

877 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 23:06:19.41 ID:lTmfQoKr0.net
傭兵はいつも嘴のエサ
ありがとう傭兵、フォーエバー

878 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 23:16:46.72 ID:pBHLGz+V0.net
>873,875
承知しまして。
ガットを探し出して鍛錬、危なくなったら東のアーク、ですね。まずはガットを狙ってウロウロします。

879 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 23:26:14.22 ID:iYiwNZ/e0.net
えーむしろ傭兵は弱いうちのやりくりというか、武器防具を買う以外に直接戦力を買うって感じでローグライクっぽいと思うんだけどなぁ
スキマーに会わないまでロードってストラテジーゲームで60%を避けるまでロード、みたいなもんに見える
あいつらハイポーションくらいの強さだし
まあ人それぞれか

880 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 23:27:40.16 ID:iYiwNZ/e0.net
>>878
やめとけよ!
それよくある冗談だから絶対行くな
いや君の冒険だから行ってもいいけど、あんまり鵜呑みにしないで

881 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 23:30:16.54 ID:lTmfQoKr0.net
>>878
初心者におススメの場所はガット!!!はネタだよー
偏見所感ネタ8割、実2割
でもガットは美しい場所だから一見の価値はあります

882 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 23:44:02.97 ID:urjSGLvk0.net
???「私の土地じゃん」

883 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6eac-1etN):2020/08/31(月) 23:47:15 ID:ZKzaz9jn0.net
【米】アメリカでは40秒に1人の子どもが行方不明に

884 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5d03-JI6e):2020/08/31(月) 23:47:36 ID:SU/FlSqo0.net
奴隷スタートでシェク領に逃げようとスクインに向かったらハイブの村辺りでビークシングに齧られた
ガット以外にも危険がいっぱいだよぅ

885 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 92b8-JI6e):2020/09/01(火) 00:01:51 ID:42JDtWo80.net
どんなときもRelax. Enjoy death.

886 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9d0e-naBl):2020/09/01(火) 00:06:00 ID:QeABbJfS0.net
無所属さん、ヤギより弱いから。

887 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 00:26:08.47 ID:4pSCf3ea0.net
唐突な無所属の風評被害

888 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 00:27:31.84 ID:2cFmb7y00.net
実際無所属さんははぐれドローンくらいしか見たことない

889 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 00:34:20.94 ID:8jMSeJa20.net
無所属→所属なし
未所属→所属不確定(あなた次第)
ってことかな

890 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 00:41:40.81 ID:VBjXTsoe0.net
ガットの連中は仲間が奴隷農園に送られた時、実に活躍してくれた

891 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 00:44:26.71 ID:Dm2VN23r0.net
どっちかっていうと主人公陣営こそが無所属で合ってる気もする
未所属というとこれからどこかに所属する予定がある感じしない?

892 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 01:08:57.14 ID:Zuhxuf1o0.net
それじゃあ本当にどこにも所属してない一匹狼はなんと呼べば・・・
というか原文だとNamelessだから名無しさんなんだけどね

893 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 01:14:48.70 ID:8jMSeJa20.net
名無し(プレイヤー勢力)ってことかな?
とりあえず最初からプレイヤーの勢力に所属はしている設定なのかね

894 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8211-pyQU):2020/09/01(火) 02:32:00 ID:r2cd+CLM0.net
単にプレイヤーが名前付けるまでの間は「名無し」なだけでしょう
未所属はただの変な訳

895 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ae62-nUCc):2020/09/01(火) 07:08:14 ID:olQCTX1+0.net
久々にふゆみつのブログ小説?を覗いてみたらまたオレ設定がぶっ飛んだ方向に行ったな
ブルーアイズがドクターチュンの手術で脳を別人の体に移したヒロインで長老が物語の大ボス候補とか

896 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 61be-0oxm):2020/09/01(火) 07:39:04 ID:IkH4gB2g0.net
>>895
それMODを使用した環境でのロールプレイでイメージしてからの創作って設定だし、便利な情報サイト以外の個人サイトの名前出すのは変なことになることもあるからよろしくないと思うよ

897 :名無しさんの野望:2020/09/01(火) 07:53:53 .net
個人サイトの名前ダメってさすがに気にしすぎだろw

898 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8277-1etN):2020/09/01(火) 07:59:04 ID:C09++3F/0.net
個人で書いてる小説の感想は本人に言ってあげればいいんじゃないかな…

899 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa85-5I8s):2020/09/01(火) 08:02:53 ID:Iq0vhK6xa.net
ワッチョイID消してるやつが気にし過ぎとかよく言えるな

900 :名無しさんの野望:2020/09/01(火) 08:26:24 .net
KENSHIという個人の作ったゲームは名前どころかスレまで立てて利用しまくってるのに
個人サイトは名前を出すなとかさすがに笑えてねw

901 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 114e-DfGA):2020/09/01(火) 08:30:07 ID:VBjXTsoe0.net
一次創作と二次創作を混同するのか……

902 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 08:42:14.78 ID:t2cife2s0.net
またかまってちゃんが来たのか
街のヒーローは放置に限る

903 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 79b1-pyQU):2020/09/01(火) 08:48:23 ID:uI2DjDQt0.net
ヒーローに例えんの上手いな
建築モードで座布団10枚重ねてあげよう

904 :名無しさんの野望 (スッップ Sd22-0oxm):2020/09/01(火) 09:03:45 ID:movl1F+hd.net
>>902


905 :名無しさんの野望:2020/09/01(火) 09:45:39 .net
ひどい自演を見たw

906 :楽翠 (ワッチョイ adbe-yRqa):2020/09/01(火) 10:05:11 ID:86RXB3yJ0.net
おまえらは5chのヒーロー

907 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c958-ifKp):2020/09/01(火) 10:06:28 ID:xm9cukcX0.net
これはダストウィッチ10枚だな

908 :名無しさんの野望 (スププ Sd22-RT9y):2020/09/01(火) 10:54:54 ID:3VhwTrRRd.net
>>900
他所のサイトにガッター擦り付けるのは良くないよ?
自サイトの宣伝ならどうでもいいけど。

909 :名無しさんの野望 (ラクッペペ MM66-Rqd0):2020/09/01(火) 11:13:03 ID:BXgZU2w4M.net
どうでもいい内容でウザ絡みの安価するだけじゃなくて意味不明な自演まで始めたのかよ

910 :名無しさんの野望 (アメ MM35-0d4B):2020/09/01(火) 11:18:17 ID:r6L4Eyv3M.net
みんな救急セットどのランクの使っとる?
返り討ちにしたmob全員治療してたら125まで育ってるんだけどスロ圧迫するから自分は包帯9つ重ねて持ってる
説明には高スキルだといいやつ使わんと無駄って書いてるけど困ったことない
あと枠取って邪魔なんで固定する奴も持ってない

911 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6ebc-148o):2020/09/01(火) 11:24:38 ID:PQYSWbuZ0.net
盗賊バックパックでスタック出来ないから上級
添え木キットは一応ペットに持たせてるけどそんなダメージ負わないんで殆ど使わんな
ちなみに効率で言えば上級が一番良い

912 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 79b1-ifKp):2020/09/01(火) 11:28:36 ID:t2cife2s0.net
上級一択だな初級沢山持つと重量かさむし治療速度遅いし
添え木キットはお守りとして常備するけど全員には持たせない

913 :名無しさんの野望 (アメ MM35-0d4B):2020/09/01(火) 11:34:40 ID:ZCH4lRU8M.net
上級派多いな
自分はメイン部隊が全員弓+素手なんでボルト重ねて持てるバッグにしてる都合で包帯にしてた

914 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6ebc-148o):2020/09/01(火) 11:53:57 ID:PQYSWbuZ0.net
上級は5個で5000回、初級は27個で4050回だから初級を3セット持つなら上級1セットの方が良いがまぁ3セットも持たんしインベントリと相談だよね

915 :名無しさんの野望 (スッップ Sd22-0oxm):2020/09/01(火) 11:56:05 ID:movl1F+hd.net
>>910
回復担当に木製バックパックに最大サイズの修理、回復、添え木だな
これだけあれば早々なくならないし
マイナス5位困ることない
一応高い方が消費少なく、回復速度早いけどそこまで困らんけどね
あと固定した方が一応回復早かったはず

916 :名無しさんの野望 (ガクブル Sa85-fwP8):2020/09/01(火) 11:57:26 ID:8FtlnPIraEQ.net
ちゃんと治療できなさそうな見た目の包帯より、上級の方が見た目に安心感有るから上級

効率やインベントリは考えたことない

917 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 79b1-yRqa):2020/09/01(火) 12:04:48 ID:2giebrPC0.net
大は小を兼ねるっていうしな
そうじゃなくても自分は単純だからより高品質な物がつえぇと思ってるから上級だな
でもエリクサーは使えない小心者なんだ

918 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 12:11:44.86 ID:2cFmb7y00.net
>>910
正方形4マスで整理しやすい中級か長持ちする上級使ってる
他の人も言ってるけど自分もスタックできないバックなら包帯より中・上級がいいね
包帯はすぐ無くなるから、金がなくてスキルも低いはじめのうちしか使わなくなった
添木キットは実は医療士みたいにタスク割り当てができるから、パーティーなら一番医療が高くて怪我しにくい後衛一人だけに持たせといて戦闘後に使ってもらうとその後の移動速度を維持しやすいよ

919 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 12:19:19.00 ID:XBR6+uF5a.net
敵から貰うしかしてないから初級だな

920 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 12:26:42.42 ID:uI2DjDQt0.net
そういえば前から疑問だったんだけど、医療用品って何に使うんだ?
手当には使えないよね?

921 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 12:39:44.91 ID:C09++3F/0.net
クソでかい添え木の方こそ持ち歩くか悩むわw

922 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 12:40:31.99 ID:Ezlq6SASM.net
>>920
今のところ換金オンリーかな

しかし盗賊バックパック人気あるなぁ
うちの部隊のテンプレはスケ+弩&素手+忍者装束+袴+交易バックパックだわ
いちいち替えるの面倒だし隠密65相当は確保されてるからずっとこれでやってる

将来的にサイバー化するなら胴体下腹部が治療速度ついていけないんでスケが気楽じゃね?って考えてる

923 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 12:49:50.60 ID:uI2DjDQt0.net
Thx換金アイテムか、今のとこほとんど意味のないアイテムだったのね

交易バックパックを買う時はいつも屋根付きを探してしまうw

924 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 12:57:08.26 ID:DkraHLC3d.net
照明つきバックパックや照明つき頭装備が欲しいなあ

925 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 12:58:05.57 ID:uAT43WWO0.net
木製バックパックは探索用にしては重武器等々が入らないといった不満点がある
スタックできるけど探索だとスタックできるものばっかりじゃないしな
だいたい動物を買わない時用のご飯係とクロスボウ持ちにしか持たせてない

926 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 13:04:22.51 ID:v7h+gmJJF.net
>>924
少し前にガル用のランタンつけた木製バックパックMODあって導入したら棒がでかいせいか物理演算狂って人間がスキマーばりに吹き飛ぶようになって面白かったな
普通のもあるよ
>>923
かわいいよね、屋根付き

927 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 13:11:04.22 ID:6CorvA+AM.net
面倒になったから盗賊(小)の横幅広げて大型武器が入る用にしてスタック5つけた鞄自作したわ

928 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 13:15:12.21 ID:zsToQ3hP0.net
バックパックのスペース拡大MOD入れることで
全ての悩みは解決した

929 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 13:22:13.09 ID:pWV2B3xRa.net
スペースにアイテムうまくはめ込む様にカバン持ち替えたり工夫するのが楽しいんじゃないか(アイテム整理廚

930 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 13:36:55.66 ID:TUKT1pf60.net
横長のものを縦にしたっていいじゃないかとたまに思う

931 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 13:47:31.69 ID:uI2DjDQt0.net
長柄や重武器画像がテトリスみたいに回転するのか

932 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 13:50:07.07 ID:6CorvA+AM.net
バンダナは折り畳めよ!といつも思う

933 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 13:57:11.65 ID:YBS+t1VpM.net
長物はガルを持ち運ぶことで解決
略奪用に二匹くらいないとしんどくね?
そのうちパッチ当たって本来の重さがかかりそうだが
そもそも人型含めて動物の体重が適正じゃない

934 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 14:11:01.15 ID:t2cife2s0.net
ガルブルの老体になったら数百kgぐらいありそうだし
そこはゲームバランス上の調整だろうね
FCSで体重調整できたら面白そうではあるけど

935 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 14:12:46.82 ID:zsToQ3hP0.net
ガルは初期のうちに2頭揃えて1頭は本隊付き、
もう1頭は俊足キャラに担がせシャークとラグーン往復の
ハシシ貿易で稼いでもらう

どんだけ重量ある生き物でも担げば一律というのが
いつ修正されるやら

936 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 14:17:48.01 ID:2cFmb7y00.net
動物ありなら略奪品はすぐ動物に渡すから、装備と別にインベントリにバックパック大持って回収の時だけ背負いなおすわ
回収はだいたい安全確保してからか一時停止中にするし

937 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 14:22:07.19 ID:sIY0XPIQ0.net
ステスキルが育った後ならバッグなんてなんでもいい大型リュック持たせてもOK
序盤の戦闘がぎりぎりの時はさすがに盗賊バッグが強い
バッグを投げ捨てるならなんでもいいけど

938 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 14:32:07.37 ID:BtqETQ/g0.net
担ぎはkenshiの面白いところだからあまり制限つけてほしくないなー
右腕も使って二人担ぎたいくらい

939 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 14:40:56.55 ID:PQYSWbuZ0.net
序盤から防具制作と食料生産始めるから名刀と戦闘糧食くらいしか略奪しないな
そしてみんなペット担ぐのか

940 :名無しさんの野望 (スッップ Sd22-mLde):2020/09/01(火) 15:03:49 ID:sQtpSrnyd.net
動物も下ろして一緒に歩きたいとは思うが頻繁に変なところで引っ掛かるのがいけない

941 :名無しさんの野望 (アメ MM35-0d4B):2020/09/01(火) 15:16:10 ID:qxLBwnlHM.net
四つ足の犬が二足歩行の人型より足遅いのが腑におちないい
足遅かったり街でオイタしたり戦闘で手足拾って遊ぶの面倒だから犬担いでたけど、ずっと担いだままで存在忘れてたりする

次の週は101匹わんわんで三国滅ぼすのに使ってみよう
商人スタートで肉詰めたガルだけいたら裸でもなんとかなるやろ!

942 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2134-JI6e):2020/09/01(火) 15:18:39 ID:W6VfiXKj0.net
Animal move smooth入れればその煩わしさから開放されるで

943 :名無しさんの野望 (スッップ Sd22-MWL5):2020/09/01(火) 15:29:54 ID:3itrsLdJd.net
>>941
バランス調整だと思うわ
犬の足早くしたら序盤で見つかると死亡確定でキツすぎる

944 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0218-GOzA):2020/09/01(火) 15:33:06 ID:V08+bb/m0.net
>>924
『Craft Lantern Backpack-JP』っていうズバリなMODあるよ
自分で作るやつだけど

945 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 79b1-pyQU):2020/09/01(火) 15:41:17 ID:uI2DjDQt0.net
犬の足が速いと巣4倍のリバースから脱出するのめっちゃ難しかったなぁ
StorongerGroupcombat入れた時とか地獄を見たよ

946 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 79b1-yRqa):2020/09/01(火) 15:46:40 ID:2giebrPC0.net
わんわん(farmdog)

947 :名無しさんの野望 (アメ MM35-0d4B):2020/09/01(火) 16:08:21 ID:tgZTzKATM.net
バグマスターに対抗しよう
裸の犬マスターに俺はなる!

948 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 17:19:48.25 ID:gOM7M8p80.net
主人1人とペット大量って戦闘後の治療めんどくて禿げる気がする
ベッド大量設置→自動で投げ込むタスク入れてても、お犬様は自力でベッドから出れないから一匹ずつ抱き上げんといかんのか

949 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 17:45:59.33 ID:DkraHLC3d.net
>>926,944
ありがとう!

950 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8262-ifKp):2020/09/01(火) 18:36:10 ID:sIY0XPIQ0.net
ペットは回復能力が高いので止血だけしたら地面に転がしておいてよい

951 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 18:40:33.63 ID:sIY0XPIQ0.net
950踏んだので建てくま

952 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 18:41:53.22 ID:sIY0XPIQ0.net
だめだったクマ


!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行コピペしてスレ立てして下さい

荒涼とした砂漠ワールドで世紀末人斬りRPGと拠点作りを楽しむスルメゲー
「Kenshi」
公式サイト
http://www.lofigames.com/
公式Twitter
@KenshiOfficial
Steam版 販売ページ (日本語) 2018/12/6から正式版になり3,500円に
※公式サイトからも購入できます
http://store.steampowered.com/app/233860/Kenshi/?l=japanese
英wiki
http://kenshi.wikia.com/wiki/Kenshi_Wiki
日wiki(旧wiki)
http://www46.atwiki.jp/kenshi_steam/
新日wiki(移転作業中)
http://wiki3.jp/kenshijp

Q&Aは>>2-3をご覧ください
次スレは>>950
前スレ
【世紀末村作り】Kenshi【168スレ目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1597820970/l50
本スレではMOD・翻訳の話題は「感想等雑談程度」としてください。それ以上の細かい話をしたい方は
関連スレ
KenshiのMOD製作・FCSツール活用スレ part6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1584799187/

953 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 18:55:45.75 ID:AuasmbZDM.net
んじゃ代わりに行ってくる

954 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 18:59:01.37 ID:AuasmbZDM.net
【世紀末村作り】Kenshi【169スレ目】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1598954269/

955 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 19:02:11.95 ID:A0mWf0zrM.net
オツランの炎

956 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 19:32:37.35 ID:XqvMSZaj0.net
>>954
この次スレはこの先危険がまっていますご主人様
我々も作戦に加わりましょう

957 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 19:34:30.22 ID:uI2DjDQt0.net
>>954
乙ランの祝福を、兄弟

958 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 19:37:35.71 ID:42JDtWo80.net
新スレ。ここは、ガッターが>>954を乙しにくるところだ。

959 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 19:38:14.47 ID:2giebrPC0.net
>>955
乙だ、偉大なる戦士よ

960 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 79b1-ifKp):2020/09/01(火) 20:08:26 ID:t2cife2s0.net
>>954
正義の次スレ攻撃!

そういやティンフィストは自ら「正義の拳」とか言っちゃってるけど
どうも確信犯ってよりは悪ノリの印象があるな
ティンフィストはガチのテロリストだけど嫌ってるPLは少ない気がする

961 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 20:40:20.40 ID:r2cd+CLM0.net
知らん間に浮浪忍者の友好-3になってたんだけど
反乱農民殺しまくった(友好-80)せいだろうか…

962 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 21:04:53.66 ID:JakJdreR0.net
等速で移動してるのをぼけーと眺めてると動物より人が引っかかってる事が多いような気がする

963 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 21:08:30.69 ID:MpRLua0E0.net
>>961
クロスボウとかハープーンの誤射では?

964 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e0c-1etN):2020/09/01(火) 22:29:43 ID:o0PV3l6L0.net
エスフェルってアイゴア隊長と何か関係あったりするのかな

965 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 92b8-JI6e):2020/09/01(火) 22:41:35 ID:42JDtWo80.net
シェクの援軍は頼りになるなあ
これで他の援軍を切り刻まなければほんと最高なんだが

966 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 22:55:22.64 ID:uI2DjDQt0.net
相手がツワモノでさえあれば誰でもいいって連中だからねぇ

967 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e79b-8abY):2020/09/02(水) 02:07:50 ID:YnDZ0jq60.net
特に関係ないと思う
設定だとアイゴアは小さい頃に都市連合に連れて来られてどうこうといってたし
種族が同じだけでしょ

968 :名無しさんの野望 (スッップ Sd7f-A8AC):2020/09/02(水) 07:57:43 ID:IGK0eggCd.net
>>965
援軍は犯罪咎めたり勝手に略奪したりの関係で戦いやすいのよね
傭兵の剥ぎ取りaiを犯罪として動いたり
他勢力が引っかかってドア壊したら犯罪になって咎めたりと

969 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ff4-ALHH):2020/09/02(水) 11:12:50 ID:CI6v87gP0.net
主人公(最初のキャラ)にも足せる武器はなにがいいだろう
人きり包丁が見た目と状況を選ばない武器でいいかと思ってたが、バッティングみたいなモーション中に攻撃を食らいまくるようだ
刀は相手を選ぶしなんか良いの無いかな

970 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 11:24:20.56 ID:OL/koERj0.net
>>867
オーバーホール系
Lost in the Ashlands REVERT
Legendary of Kenshi
Genesis
新種族
fennec
Soulbody
Oni
Mist Ghouls
Blood Savior
Dark Hive
Mutant Blood Spiders
Hydra and Cerberus
DeathWatch

うちの環境だと全部入れても大きな問題はなし

971 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 11:35:41.22 ID:f8MS+USMa.net
>>969
そういう事ならサーベルだろうねー
持ってる敵も多いから手に入れるのも簡単だし、デザートサーベル以外は攻撃ペナ付くけどこれまた手に入れやすい忍者装束で相殺しやすい
両手武器やボウガンに乗り換えた場合もサイドアーム用スキルとして使えるので無駄にならない

972 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 11:40:50.44 ID:vZiBf27X0.net
>>969
サーベルか長柄って答える人が多い気がする
サーベルは防御補正が高い、振り速い
長柄は外でのボーナス値が高い、リーチ長い、振りも速い

973 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 11:42:28.38 ID:/paYq0uo0.net
長柄というかヘビーポールアームはいいぞ
メイトウも拾いやすいところにあるしな

974 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 11:47:10.93 ID:CI6v87gP0.net
>>971
サンクス
好みの見た目だと長剣かなあ
でもこれも敵によってマイナス補正か・・・
>>972
>>973
長柄は主人公補正が落ちそう 主人公の武器はやっぱり剣がいい
ぶっ壊れ性能ではないが強い刀のMODをあさってみるよ

975 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 07b1-th+2):2020/09/02(水) 12:12:37 ID:ITOhzhC00.net
バニラの刀をある程度緩和するMODを入れるのはどうであろうか

976 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fa3-EsR/):2020/09/02(水) 12:12:44 ID:M5T3i0Lv0.net
シ ョ ー ト ク リ ー ヴ ァ ー

977 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 07b1-biH0):2020/09/02(水) 12:24:05 ID:vZiBf27X0.net
刀だと
狐さんのkodachiとかraikiriとかいいよね
メイトウリテクスチャMODと相性いいし
cyberfang katanaとか村正MODもかっこいいから好き

978 :名無しさんの野望 (スッップ Sd7f-0P2A):2020/09/02(水) 12:26:19 ID:RjD+LADUd.net
初めたてで何もわからなかった頃に一生懸命銅掘って貯めたお金を持ってスクインでわくわくしながら買ったMK3フラグメントアックスの重さと遅さは忘れない

979 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f05-A8AC):2020/09/02(水) 12:26:56 ID:XF6VjDOF0.net
>>974
結局はバニラくらいならステータス勝負だから好きな見た目のを鍛えりゃいいよ
ナーフ前の刀に近くするMODもあるし、バッテイングも隙あるが高リーチで範囲巻き込み狙える技の一つだし

980 :名無しさんの野望 (ブーイモ MMab-0xeP):2020/09/02(水) 12:28:11 ID:SxDuUW4vM.net
火葬炉の仕事を任命したスケルトンをルンバと名付けた

981 :名無しさんの野望 (アメ MM4b-yVqk):2020/09/02(水) 12:29:10 ID:ZGkYvY+KM.net
傑作イーグルクロスの射程やべーな
最大望遠にしてても画面端の敵撃ってるぞw
エキスパンション入れたカニバル村が射手5人で完封だった

982 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa8b-mhY8):2020/09/02(水) 12:45:57 ID:f8MS+USMa.net
丁度Steamにロード・オブ・ザ・リングの剣上がってるな

983 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 12:50:02.69 ID:vZiBf27X0.net
よく見たらSEKIROの不死斬りに
ついにというか、ガッツの装備フルセットMODまで出てきてる・・・
入れねば

984 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 13:04:19.45 ID:XF6VjDOF0.net
追加系は強すぎたり持ち主被ったりするから
加減したりかぶらない様にいじるとかで増えたら疲れるのよね

985 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 13:13:06.56 ID:f9mBLAau0.net
刀は色々補正MODあるが鈍器のメリットも
活かされるようなのないかなあ、
振りが遅くなるけど手足はポンポン飛ぶ的な

986 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 13:25:38.07 ID:CI6v87gP0.net
すでに入れてたNew Weapons Disseminationの大太刀に決めた
がメイトウは侍の中の一人に紛れ込んでいるだと・・・?
これ見つけるのしんどそうwどっかでうっかり死んでたらいかんからインポしとこうか

987 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 13:26:16.09 ID:ZdJhHYLP0.net
鈍器はなあ・・・
攻撃モーション変化系のMODでも扱われないことが多い

988 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa8b-/1tI):2020/09/02(水) 13:35:09 ID:aQHkzCC6a.net
誰かが言ってたけど主人公っぽいという意味ではフォーリングサンに太陽ぬっころという意味を込めて光のオクラン教徒スレイもイイぞー

989 :名無しさんの野望 (ブーイモ MMcf-RTAC):2020/09/02(水) 13:48:19 ID:N4pP5qOSM.net
片手持ちかつ鈍器使いって他の作品でも中々見ない気がする

990 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 14:44:12.62 ID:H18M4C87a.net
主人公キャラと2番目に加入したキャラにムーンクリーバーとフォーリングサン持たせたくなる

991 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 14:50:49.01 ID:+JdOMPmO0.net
鈍器系主人公ってダークソウルくらいしか知らないな
漫画だとBOYがあるけど

992 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 14:52:02.49 ID:vZiBf27X0.net
釘バットmodならあったな

993 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 15:01:11.60 ID:bHbeoKDX0.net
>>986
めちゃくちゃ目立つデカさのキャラだからすぐ分かると思うよ

994 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 15:04:02.51 ID:SRbknOg20.net
銭形平次とかの十手持ち系
殴らないけど魔法少女系
メインは銃だろうけど警官系
殺意の低そうな話には
いくらでもあるかと片手鈍器持ち主人公

盾持ち神官戦士系のタイトルもないとは
言わないけど基本脇役系だね

995 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 15:43:33.52 ID:M6zQKijF0.net
斬撃耐性効率とかいう奴のおかげで防具付けた敵に対しては刃物も鈍器扱いだからな
MODも決められたプロパティしかいじれないし鈍器差別化が難しい

996 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa8b-mhY8):2020/09/02(水) 15:49:06 ID:f8MS+USMa.net
ギリシャ神話とかまで遡ると棍棒持ち多いけど古すぎるか

997 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6758-zPgg):2020/09/02(水) 15:58:34 ID:+uL5WlZJ0.net
ギリシャ神話だと最強武器は弓な印象

998 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa8b-Qu7w):2020/09/02(水) 16:10:17 ID:4ouWWk52a.net
鈍器持ちの主人公といえば孫悟空
如意棒はKenshiだとリーチのすごく長くて室内ペナルティのない棒、になるのかな

999 :名無しさんの野望 (ワッチョイW bfa5-/8lX):2020/09/02(水) 16:11:53 ID:SRbknOg20.net
>>995
切れ味最強の狼牙棒と特効の傭兵棍
差別化はされてると思う。
軽量武器と飛び道具のお供として
立ち位置もはっきりしてるし。

1000 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ff4-ALHH):2020/09/02(水) 16:18:36 ID:CI6v87gP0.net
1000ならお前らの股間のものがメイトウになる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200