2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steamの面白くて安いゲーム教えて Part300

1 :名無しさんの野望 :2020/08/18(火) 19:30:42.48 ID:MDeHVt/E0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
次スレを立てる方は↑を3行以上に増やしてください
立てると1行消えます

Steam へようこそ
https://store.steampowered.com/

【関連スレ】==========
無料ゲーム情報共有 4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1595074365/ [5ch→2ch] [https→http]
【情報共有】steam等のゲーム(質問OK) 3【無料限定】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1570611521/ [https→http]
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part28
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1593459767/ [https→http]

テンプレは>>2-
次スレは>>950が立てること。無理だった場合は必ず他の人を指名してください。必ず荒らしスレは無視して新たに立てること。

※前スレ
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part299
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1597382342/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

773 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 21:21:54.77 ID:1yVyqaMQ0.net
>>761
このクラスより上の物がゴロゴロsteamにはある…
日本語ないだけで…
でも最近dmm本体もだけど、dmm軍団が攻勢かけてきてんねw

774 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 21:22:43.92 ID:EzSiSsV+M.net
>>772
ホンモノのクソゲー愛好家っぽくて何かかっこいいなw

775 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 21:23:03.30 ID:Icgl5SLv0.net
普段からsteam利用してる人なら言うほどクソゲーかって思うかもね
クソゲーには基本手出さない俺でも思ったし
なんであんなに話題になってるのかよく分からん
switchで売ってるから?

776 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 21:24:19.41 ID:BNJdl45B0.net
ファイナルソードって側は置いといてゲームとして面白いの?

777 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 21:28:08.57 ID:BNJdl45B0.net
ってPCで出てないんかいスレチだったわすまん

778 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 21:28:21.66 ID:vFFW4VAX0.net
フルプライスでくそゲーつかまされる時代を経験してない若者にとってはカルチャーショックなんでは

779 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 21:47:41.37 ID:X/S3f0xQa.net
Skyrimは確かにMODで化けるけど互いの環境を共有できないのがクソ

780 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 21:55:31.86 ID:AcI+JJoA0.net
Windboundちょい期待してるんだがちょい高いな

781 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 21:57:44.59 ID:28wr98sZ0.net
明らかにアウトな音源使ってたから話題に上がっただけじゃね

782 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 22:05:54.22 ID:8P1j8bZc0.net
あれは任天堂のプラットフォームでゼルダの音源使ってゼルダの劣化コピーゲーを売るという暴挙で話題になって
脱力気味のゲーム内容でブームが続いてる

783 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 22:08:33.24 ID:aodTv95j0.net
そもそも最近のゲームはプリセット使うなりぶっこ抜くなりすればある程度まともなつくりにはなるからな
ゲーム黎明期のカオスぶりとは比較にならんよ
カンブリアモンスターと現代の珍獣を比べるようなもんだ

784 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 22:10:36.62 ID:vRIkZQF70.net
ファイナルソードは謎翻訳とガバガバな仕様がウケてるらしいな
まああの内容で2000円弱するのでこのスレ向きではない

785 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 22:23:35.10 ID:fQ8OL3nd0.net
クソゲーを観るのが面白いのは編集で上手いからでゲーム自体は所詮クソゲーだぞ

786 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 22:33:08.05 ID:AoDMk32D0.net
>>785
クソゲーって割と自分でプレイしてみても「絶対クリアーしてクソゲーだとレビューに書いてやるからな」って暗い情熱が燃え上がって
集中してプレイできるから、下手な凡ゲーよりも面白い事もある
実況してる人も多分似たような感じでプレイしてるんだと思う

プレイして一番辛いのは毒にも薬にもならない凡ゲー
別にクリアーまでプレイしてもクソゲーってレビュー書くほどでもないし、かと言って特に面白いところもない
でも一応クリアーまではプレイしないとこのゲームに対して結論付けられないし、せっかくここまでプレイしたんだから
みたいにズルズルプレイしちゃうゲームが実は最悪

787 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 22:33:35.38 ID:R4Wf7KIb0.net
>>732
シャドウオブウォーは色々と残念な所もあるけどネメシスシステムはやはりかなりの魅力だからおすすめだぞ!
ネメシスシステムは他のオープンワールドゲームもガンガンパクって標準搭載してほしいくらい。
特に最近だとツシマがスキルの作り方や敵の挙動なんかがシャドウオブウォーそっくりなので思った。

788 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 22:38:05.21 ID:WKo7UNav0.net
>>785
ちょっと違う、クソゲーあるあるを共有できるから
クソゲーをプレイすることを知らない身には第三者視点のエンタメに映るんだろうが

789 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 22:42:32.86 ID:XbX6i++f0.net
シャドウオブウォーはオークじゃなく女の子だったら日本人に流行った

790 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 22:45:08.92 ID:pwEXH6Xo0.net
あれもアサオデ並みのしんどさだったな
同じ事の繰り返しだしモルドールから進化してないし
ウォーインザノースくらいの短さでいいんだよ

791 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 22:48:57.01 ID:AsyFThcr0.net
まだ死んでんのか

792 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 22:56:30.94 ID:20R3PibJ0.net
>>787
無双シリーズとかに導入して欲しいよね

793 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 22:57:35.37 ID:U8rJ/gSg0.net
アサクリのよくわかんないマップにちりばめられてる収集要素ってやってるやついるの?
あれ集めてると速攻で飽きるよね

794 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 23:00:46.78 ID:aodTv95j0.net
オークvsオークじゃなくて、オーク勢力とゴブリン勢力とゾンビ亡霊勢力とかの仁義なき戦いだったらまだ楽しめた気がするんだよな
でどれかの勢力が完全に制圧したら大ボス登場で主人公が戦う、とか
敵も味方も汚いオークばかりだから単調さに拍車がかかるんだろう

795 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 23:06:51.92 ID:R4Wf7KIb0.net
長い上にスキップできず、何度か聞いたことある登場セリフを毎回聞かされるテンポの悪さ
高頻度に起こる突然の裏切り
突然湧いてくる兄弟を殺したとか言ってくる敵(ドラマ性なし)
大体、乱入してくる敵(そこでまた口上が始まるテンポの悪さ)
支配できない鉄の心(だっけ?)
敵が攻撃をすぐにラーニングするため効く技がほとんどなくなっていき、しょぼい戦いを強いられる(ここが一番爽快感なくて苦痛)

この辺りがシャドウオブウォーはしんどかった。
でも戦うたびに因縁とドラマが生まれるネメシスシステムは最高だからグヌヌヌ
上記の欠点もやり込むと気になるけど初見ならあまり気にならないしセールなら十分買いのゲームだよ

796 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 23:07:21.98 ID:D8/29Ojx0.net
war in the northて懐かしいな
なんか忘れ去られてるゲームな気がするw

797 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 23:23:56.30 ID:kjjTzE9r0.net
>>793
実績厨なのでやります

798 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 23:24:34.77 ID:bUzu5eYL0.net
1作目のモルドールの方はボスが主人公の家族を殺した奴だから殺したとき達成感とかあったんだがな
つながりもあるし個人的にはウォーやる前にモルドールやって欲しいな

799 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 23:52:59.79 ID:OJGqrQ4T0.net
アサオデ、実績厨なので途中で飽きてるのに頑張ってトロコンしたら
他のゲームやるのすら苦痛になった

DLC本編の他の人の実績率見たらクソ低かった
あのゲームみんな途中で飽きるわな

800 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 23:57:24.29 ID:rzhjqHkj0.net
有料DLCが低くなるのは当たり前だろ
むしろ本編を最後までやった奴が35%もいる方が驚き

801 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 01:43:38.97 ID:Yj1faRZur.net
有料DLC不要論を唱えたい

802 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 01:47:41.84 ID:ZvFfjT110.net
俺は周回要素とかないとラスボス直前でゲームやめるのがくせになってるというのに

803 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 02:32:32.44 ID:LhS8Lzf20.net
アサクリオデッセイはコンプ厨へのワクチンみたいなもんだからな
アレをやって何の為にゲームしてるのかみたいなこと考えたわ

804 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7ff0-YpYZ):2020/08/23(日) 02:46:59 ID:FEz73bM30.net
世界を救う英雄のロールプレイをしてるはずなのにプレイヤーはみみっちいダメ完璧主義メンタルという

805 :名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa63-Dag0):2020/08/23(日) 02:50:11 ID:NCacAAgaa.net
Chroniconついにアーリー抜けたか

806 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 04:11:33.76 ID:4pZXWaYW0.net
COC2はいいぞ
全部英語だけど翻訳サイトにコピペできるようにしてるしそのために平易な英文だからなんなら読める
Hentai導入済みのSteamならではのゲーム

807 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 04:39:47.85 ID:3Q92LF2j0.net
コンテンツサーバー復活。
結局200gbダウンロードし直しになったけど。

808 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 04:59:47.11 ID:dXri1Fqv0.net
Steamがテンセントに買収されたらどうなるの?

809 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 05:02:58.54 ID:7nOiz9XjH.net
オ・シ・マ・イ・DEATH☆

810 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa63-Bq7b):2020/08/23(日) 06:12:20 ID:6oN+LEwPa.net
おもろいトレハンハクスラゲーやりたい

811 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f73-acvo):2020/08/23(日) 06:19:54 ID:UgQiFRn00.net
Epicってなんかの拍子でパッと店じまいしそうだよなぁ
以前も漠然とした怖さあったけどアップル騒動でやっぱり中華はなんでもやるな、ってのを肌で感じて

投資続けてあと数年だめならあっさり撤退しそう
買ったゲームのことはパブリッシャと相談してねコースな予感が…

812 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f73-Dag0):2020/08/23(日) 06:27:55 ID:rfsjCP7w0.net
やめるときはどこでもパッと終わるよ
また始めたけどMicrosoftでも前にパッと終わったし
どこも信頼すんな

813 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ffcd-0Mw4):2020/08/23(日) 06:35:14 ID:d5JbY3Pi0.net
マイ糞はGFWLとか電子書籍とかまじ酷かったからな
エピックが可愛く見えるレベル

814 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fe3-n+O8):2020/08/23(日) 06:49:33 ID:7LQOfkY30.net
>>812
アンチでも何でもないけど、Microsoft だから終わるんだよ。
Microsoft はそういう点に於いては全く信用ならない。Adobe よりかはマシかもだけど。

815 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f95-YpYZ):2020/08/23(日) 06:57:36 ID:jRgfVsXS0.net
パッと止めると言えばGoogleだわ

816 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f03-YxgR):2020/08/23(日) 07:00:47 ID:Z5Dh674y0.net
steamがパッとやめてほしい

817 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f4c-CT3l):2020/08/23(日) 07:04:05 ID:GHlN5UcG0.net
MicrosoftとGoogleはサービスに見切りつけるの早い印象だな

818 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f6c-cSCx):2020/08/23(日) 07:06:31 ID:2dQTkidP0.net
MSは人が居つかなくてサービスやめるけど
Googleはそれなりに人がいてもサービスやめる

819 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fe4-YpYZ):2020/08/23(日) 07:07:06 ID:RAGARhv/0.net
手広くサービス展開してる大企業はどうしてもそうなるだろうよ

820 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fcd-0Mw4):2020/08/23(日) 07:21:51 ID:qJIKp7W80.net
Google Stadiaてどうなった??

821 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f6c-cSCx):2020/08/23(日) 07:25:51 ID:2dQTkidP0.net
コロナで有料プランを2か月無料にしたらインストール増えた!
ってはしゃいだ記事でてから続報がない

822 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff82-YpYZ):2020/08/23(日) 07:33:22 ID:bjuXEiSV0.net
Games for Windows LIVEの罪は重い

823 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 07:52:14.84 ID:7LQOfkY30.net
Steam がぱっと終わったら自殺者出そう。
自分が死ぬまでには無くなるまい…

824 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 07:59:47.34 ID:vtNMg+V1a.net
スチームが終わってもエピックあたりが買うでしょ

825 :名無しさんの野望 (オッペケ Sr73-4awe):2020/08/23(日) 08:32:50 ID:lEekxe75r.net
steam終わっても他所に行くだけだしいうほどダメージあるか?
信者とか中華がどうの言うてる連中は分かるが

826 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-YpYZ):2020/08/23(日) 08:36:34 ID:EEkLYxfO0.net
steamが終わったらどこでインディーゲー買えばいいんだよ

827 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f42-Dag0):2020/08/23(日) 08:47:14 ID:eEEXahcn0.net
鯖缶してるだけで金がジャブジャブ入って来るsteamが潰れる訳が無いだろとマジレスしてみたw

828 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f58-v7LZ):2020/08/23(日) 08:51:01 ID:dXri1Fqv0.net
例えば昔はヤフオク一択だったのに舐めてたらメルカリに客取られてるから
Steamも舐めてたら終わるよ

829 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f1c-YpYZ):2020/08/23(日) 08:53:50 ID:UjZcu3qu0.net
兎と亀の話があるからな
驕れるものは久しからず

830 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fb5-KCZZ):2020/08/23(日) 09:08:44 ID:8Y+pt/F40.net
Steamは日本ゲーどんどん出るぐらいに鉄板になったから安泰だよ
フォートナイトの規約違反で追い出し始まったから中華ゲーはどうなるか判らん

831 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fa7-YpYZ):2020/08/23(日) 09:15:20 ID:++RZAOct0.net
Steamが現状終わる可能性はまずないけど、もしものときはGAFAのいずれかが安く美味しく頂くでしょうね(汗)

832 :名無しさんの野望 (バットンキン MM43-r4ok):2020/08/23(日) 09:18:08 ID:3z3qd/A9M.net
>>823
出ない出ない
みんな一から積めるから嬉々として積み始めるわ

833 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f02-KCZZ):2020/08/23(日) 09:23:48 ID:rYJwcZVQ0.net
積むためのサービスが消え去るんだぞ…!人生も終わりだろうが…!

834 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f95-YpYZ):2020/08/23(日) 09:25:16 ID:jRgfVsXS0.net
Steamはなにげにクソゲー増えすぎて収益性すげぇ悪化してました、みたいな発表唐突にしそうなのが怖い
過去ゲーの再ダウンロードだってなんの利益にもならないんだし、外部ストアでの販売も売上ゼロ
構造的に長く続ければ続けるほど利益率は下がる業態になってるのが不安
今まではそれを超える成長があったから良かったけど、成長が止まったまま長期的に運営出来るのかって思う

835 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fcc-9XWP):2020/08/23(日) 09:25:17 ID:nB1kEST+0.net
機を見るに鈍で有名な日本メーカーが
多数参入したから安泰てのはよくわからないのだが。。。

836 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fc3-7paz):2020/08/23(日) 09:26:10 ID:H9XYEMNd0.net
今まで出会った中国人って自分の利益のためならルールや約束を平気で破る人ばっかりだったけどepicの騒動で俺の見解は間違いないと感じたわ

837 :名無しさんの野望 (バットンキン MM43-r4ok):2020/08/23(日) 09:38:40 ID:3z3qd/A9M.net
>>836
中華思想やね

838 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 09:40:24.97 ID:0HJsWL4U0.net
華は自分たちで独占して他国民は泥でもすすらせておけという思想やぞ

839 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 09:42:59.21 ID:h1HTc4fW0.net
完全にクソやんけ

840 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 09:49:50.89 ID:qJIKp7W80.net
ジャップ企業の話かと思ったわ

841 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 09:49:54.31 ID:bNyhRKRR0.net
シナは他国排除しても圧倒的自国の人口で賄えてしまうからなあ

842 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 10:04:13.60 ID:UjZcu3qu0.net
テンセント排除で中華市場の団結力が高まり、かえって強靭になるという可能性もあるからなあ

843 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 10:08:51.88 ID:inYfv88sa.net
カンフーハッスルの団地の住人達の団結力思い出した

844 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 10:09:17.96 ID:H9DG0YFn0.net
人口は力って4xゲームで学んだ

845 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f53-u2+K):2020/08/23(日) 10:20:46 ID:hWUTMGOB0.net
ガンファイヤーリボーンこれ初心者が迂闊にマルチプレイすると絞め殺される?

846 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fbf-DL+7):2020/08/23(日) 10:25:39 ID:VpayamJN0.net
>>826
playism

847 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f36-oF3Y):2020/08/23(日) 10:27:30 ID:4yZHhruk0.net
>>841
中国人の裕福層(日本で言う中流階級)は1割程度
9割が食事もままならない貧しい農民
外貨稼げないと死ぬ構造だしゲームに限らず自国民だけで賄うのは無理

848 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f42-Dag0):2020/08/23(日) 10:35:13 ID:eEEXahcn0.net
>>842
共産党は好きじゃないけどIT戦争はファーウェイファミリーが勝ちそうだなw
日本の半導体を潰したのは米だし、日本企業が中華に付くのは当たり前
見殺しにした日本政府が今頃インドにシフトチェンジしろと言っても後の祭りだ罠

849 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f74-r4ok):2020/08/23(日) 10:39:54 ID:F0ylESLf0.net
>>825
購入したゲームがどうなるかかなりの問題な気がする
買収されてそのまま出来ればいいけど無くなってゲーム出来ないようならクッソダメージあるわ

850 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f58-n+O8):2020/08/23(日) 10:40:44 ID:Q0+pyxoX0.net
えw

851 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f69-s5Ld):2020/08/23(日) 10:41:55 ID:NupA4whg0.net
買収で権利以降がむずかしいとそのまますべてのゲームができなくなる可能性でかい
俺の買い占めた150以上もあるゲームができなくなるのは辛い

852 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 10:48:56.25 ID:X+pXyEkn0.net
>>848
なぜ馬鹿は企業が感情で方針を決めると思ってしまうのか

853 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 10:50:36.71 ID:JfEf50i10.net
>>847
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%AF%8C%E8%A3%95%E5%B1%A4
日本の中流階級年収3千万円てこたないんじゃね中国の1割はガチの富裕層だろ
中国の中産階級は4億ほどいるんじゃね9割貧民っていいすぎじゃね

854 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 10:50:53.70 ID:UgQiFRn00.net
Epic感情で動いてるしなぁ…毒リンゴとか冷静ならやらんでしょ

855 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 10:51:40.93 ID:4xM7pZLN0.net
何十万人焼き殺されようと白人様なら従うのが日本人だしな

856 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 10:54:10.55 ID:JQnLQxEC0.net
>>853
90年代くらいの感覚の年寄りなんだろ

857 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 10:54:37.67 ID:JqjnWhy70.net
お前らホント政治の話は口達者だな
大した知識もないのに

858 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f73-acvo):2020/08/23(日) 11:00:41 ID:UgQiFRn00.net
今まで積み上げた無料配布が意味をなさなくなったら…金払ってる人よりマシだけど

859 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f42-Dag0):2020/08/23(日) 11:01:31 ID:eEEXahcn0.net
>>852
まあ政府が助けなかったのは痛いよな
てかファーウェイとパナソニックがシンガポールで合弁ってどう思うよ?

860 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fdc-YpYZ):2020/08/23(日) 11:02:54 ID:FV/+VSZw0.net
ニュー速+で鼻息荒くして書き込んでそう

861 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa63-646i):2020/08/23(日) 11:06:18 ID:/ZTZtIFEa.net
政治の話より無料配布の話をしようぜ

862 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f1c-YpYZ):2020/08/23(日) 11:10:10 ID:UjZcu3qu0.net
ゲームは消えてもいいけど、実績は消えないで!

863 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-YpYZ):2020/08/23(日) 11:11:24 ID:EEkLYxfO0.net
steamのパズルゲーで面白いのある?
SiNKRとHexcellsは楽しめた

864 :名無しさんの野望 (スップ Sd1f-hIdG):2020/08/23(日) 11:15:37 ID:pRRc8Prwd.net
baba is you と the bridge

865 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-RTUg):2020/08/23(日) 11:16:22 ID:4pZXWaYW0.net
中国の農民は日本の農民と比べるとガチ貧困だし中共が公害認めないから被害受けっぱなし
中国の現代農民は中共によって日本の明治時代くらい糞環境にぶちこまれてる
だからストレス解消にチート付きオンラインゲーム完備ネカフェに通って鬼畜米英日本鬼子を撃滅するんだ
中国共産党許すまじ

866 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f58-KCZZ):2020/08/23(日) 11:17:37 ID:EJYaFu6l0.net
>>845
基本的にチーム内で一番強い奴がどこまで粘れるかが重要かなぁ

自分が一番強い時には味方がどうかなんて関係無い
出た武器と出たスキル強化護符と出たアーティファクト次第
レベルMAXだろうがカス武器と噛み合わないスキル強化とハズレ宝物だとこれは無理だって思うだけ

味方がどうとかあんまり関係無い

867 :名無しさんの野望 (ブーイモ MM0f-kiv+):2020/08/23(日) 11:19:52 ID:5JMla2sGM.net
>>863
https://store.steampowered.com/app/558990/Opus_Magnum/
求めてるパズルに合うかはわからんがこれとか

868 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f6e-YpYZ):2020/08/23(日) 11:23:04 ID:EiOOKH2Q0.net
>>863
ちょい上で他の人も言ってるけどHexcellsが好きならTametsiは買った方がいいよ

869 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fe3-n+O8):2020/08/23(日) 11:24:56 ID:7LQOfkY30.net
>>863
Relaxing Puzzle Box
https://store.steampowered.com/bundle/2723/
定番お気楽パズルセット。
パズルゲーム嫌いな自分でも楽しめるような感じ。これは万人にお勧め。

Zachtronics (このデベロッパーのシリーズ)
https://store.steampowered.com/developer/zachtronics/
ここのは高度すぎて何がなんだか。
MOLEK-SYNTEZ に至っては起動して 5 分でめげた。

870 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f2e-YpYZ):2020/08/23(日) 11:25:10 ID:EHdyQahk0.net
GreedFallがハンブルで半額なんだけど日本語が無いんだよなぁ
PCにも入れてくんないもんか

871 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f42-Dag0):2020/08/23(日) 11:25:37 ID:eEEXahcn0.net
>>863
Underground Keeper
Gorogoa
Samorost 3

872 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-YpYZ):2020/08/23(日) 11:38:10 ID:EEkLYxfO0.net
おお色々ありがとう
babaとsamorost3はセール待ちしてたやつ
OpusMagnum含むzachtronics系はムズそうだけど安くなったらやってみる
TheBridge、Relaxing Puzzle Box、Tametsiは楽しそうなので買う

873 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f19-3qHE):2020/08/23(日) 11:44:53 ID:ENcQpmYH0.net
DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation
https://store.steampowered.com/app/1361350/DEAD_OR_ALIVE_Xtreme_Venus_Vacation/

エロ・ビーチバレーをダウンロード中
えへへ

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200