2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steamの面白くて安いゲーム教えて Part300

1 :名無しさんの野望 :2020/08/18(火) 19:30:42.48 ID:MDeHVt/E0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
次スレを立てる方は↑を3行以上に増やしてください
立てると1行消えます

Steam へようこそ
https://store.steampowered.com/

【関連スレ】==========
無料ゲーム情報共有 4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1595074365/ [5ch→2ch] [https→http]
【情報共有】steam等のゲーム(質問OK) 3【無料限定】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1570611521/ [https→http]
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part28
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1593459767/ [https→http]

テンプレは>>2-
次スレは>>950が立てること。無理だった場合は必ず他の人を指名してください。必ず荒らしスレは無視して新たに立てること。

※前スレ
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part299
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1597382342/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

741 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 19:16:19.59 ID:AoDMk32D0.net
>>709
これ知らんかった
Hexcells好きなのに
初めてこのスレでスレタイ通りのゲーム知った気がする

742 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 19:18:58.35 ID:AoDMk32D0.net
Epicクライアントは最小化してても常にGPU数%食ってるのが気になる
下手したらブラウザ並みに使ってる

743 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 19:23:03.39 ID:aodTv95j0.net
だが待ってほしい、積みゲ3000本時代に無料配布なんてもはや嫌がらせではないだろうか

744 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 19:24:30.28 ID:Yz0bqAxz0.net
steamのダウンロードサーバ死んだ?
ゲームがまったくダウンロードできないくてエラーになる。

745 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 19:26:40.14 ID:I3s/tcHr0.net
>>740
あれEpicでも出てたのか
1000円クーポン残ってるしあっちで買えばよかったわ

746 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 19:28:18.99 ID:RjUn5q290.net
フォーサモ、+要素は入れずにDLCで売るのかよ
作者守銭奴すぎるだろ

747 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 19:28:42.16 ID:leev1pAL0.net
終わった。コンテンツサーバーにアクセスできないとか言われて再インストールしたらゲームが消えた上に復旧できない。別垢でゲームをインストし直してるけどだめだったら終わる

748 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 19:30:53.78 ID:oTUz+bx8H.net
ついにEpicが動き出したか
興奮してきたな

749 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 19:32:28.44 ID:9SydHFUT0.net
>>735
クズだな

750 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 19:39:09.96 ID:4NN/3dee0.net
>>742
うちはCPUもGPUも0%になってるな
メモリは15MBくらい

751 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 19:39:57.52 ID:vFPIBHBx0.net
ガバガバ医療やりたい

752 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 19:40:11.17 ID:XbX6i++f0.net
ガンファイアリボーンとハデス買ったよー(*´ω`*)

753 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 19:42:53.17 ID:aodTv95j0.net
ヘェイディス、な

754 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 20:00:41.59 ID:N0yY/Wwm0.net
話題提供してくれるだけでエピックは素晴らしい
スチームだけだとどうでもいいアイテムくれる糞セールのみになる

755 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 20:06:25.40 ID:9ONzpU35M.net
その糞セールもゲーム開発者達が身を削ってるだけだもんなぁ
3割搾取しといてその上セール期間は値下げを余儀なくされるっていう

756 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 20:10:53.47 ID:LR+gvlfn0.net
40%セール中のフォーチュンサモナーズ面白い
説明欄でAIの優秀さを謳ってるだけあって敵も味方も良い動きする

757 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 20:21:01.17 ID:7PygdNV30.net
>>747
ざまああああああああああああああ

758 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 20:24:08.07 ID:OJGqrQ4T0.net
8月21日リリースでいきなり40%オフってすごいことするな

759 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 20:31:09.87 ID:otpu2ZfG0.net
日本語版をsteamで出しただけだしな
ゲーム自体は十年ぐらい前のやつ

760 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 20:42:03.45 ID:VYmPAKSo0.net
コンテンツサーバー死んでんのかこれ
起動できんゲームがある

761 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 20:45:34.13 ID:uZX1CFJB0.net
ショウヘイの実況配信アダルトチャンネルこれsteam的にいいのか?

762 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 20:45:36.59 ID:DiJekoAP0.net
>>755
Factorioみたいに一切値下げしないところもあるし
セールで値下げするかどうかの判断は開発者次第だろ

763 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 20:45:43.00 ID:l8wxajii0.net
今アクセスやめたほうがいいぞ
無用なトラブルに巻き込まれる

764 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 20:49:50.47 ID:0tBbqpMl0.net
Steamが死んだらどうやって生きていけばいいんだ

765 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 20:50:06.56 ID:j7LgZVE50.net
SEGAにおま国されてるゲームってどうやったら買えるの?

766 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 20:51:41.19 ID:pVLa4+AA0.net
無理に生きようとするなよ

767 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 20:55:03.04 ID:UJt8l60w0.net
ファイナルソードの動画はホント人気が落ちないな
あれで人気でるのにスチームの数多のクソゲーが人気でないのは日本語がないからだな

768 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 20:58:02.98 ID:2eQ0Dmdv0.net
ネットでクソゲーが人気になろうが売り上げは伸びないぞ
エルシャダイの頃からの掟な

769 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 21:03:37.58 ID:AFUM1Noj0.net
今ならカットシーンを定期的に流すようにしといて、それをYoutubeに権利者登録しといたら結構儲かるんじゃね

770 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 21:04:22.36 ID:CKqrOjaX0.net
starcom nexus面白い
機械翻訳で何言ってるか良くわかんないけど、手探りで宇宙探検してる感がよいね
ただ日本語フォントがヘンテコで字が読めないレベルなのはどうにかして欲しいわ

771 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 21:16:44.62 ID:AsyFThcr0.net
steamって公式twitterあるのに
鯖落ちとかの情報一切出さないんだな
ガチで使えねえ

772 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 21:18:55.55 ID:AoDMk32D0.net
普段Steamの最底辺のクソゲー実況してる人がファイナルソードの実況始めたら途中でギブアップしてて笑った

普通のゲームすぎてクソゲー実況にならないって

773 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 21:21:54.77 ID:1yVyqaMQ0.net
>>761
このクラスより上の物がゴロゴロsteamにはある…
日本語ないだけで…
でも最近dmm本体もだけど、dmm軍団が攻勢かけてきてんねw

774 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 21:22:43.92 ID:EzSiSsV+M.net
>>772
ホンモノのクソゲー愛好家っぽくて何かかっこいいなw

775 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 21:23:03.30 ID:Icgl5SLv0.net
普段からsteam利用してる人なら言うほどクソゲーかって思うかもね
クソゲーには基本手出さない俺でも思ったし
なんであんなに話題になってるのかよく分からん
switchで売ってるから?

776 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 21:24:19.41 ID:BNJdl45B0.net
ファイナルソードって側は置いといてゲームとして面白いの?

777 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 21:28:08.57 ID:BNJdl45B0.net
ってPCで出てないんかいスレチだったわすまん

778 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 21:28:21.66 ID:vFFW4VAX0.net
フルプライスでくそゲーつかまされる時代を経験してない若者にとってはカルチャーショックなんでは

779 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 21:47:41.37 ID:X/S3f0xQa.net
Skyrimは確かにMODで化けるけど互いの環境を共有できないのがクソ

780 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 21:55:31.86 ID:AcI+JJoA0.net
Windboundちょい期待してるんだがちょい高いな

781 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 21:57:44.59 ID:28wr98sZ0.net
明らかにアウトな音源使ってたから話題に上がっただけじゃね

782 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 22:05:54.22 ID:8P1j8bZc0.net
あれは任天堂のプラットフォームでゼルダの音源使ってゼルダの劣化コピーゲーを売るという暴挙で話題になって
脱力気味のゲーム内容でブームが続いてる

783 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 22:08:33.24 ID:aodTv95j0.net
そもそも最近のゲームはプリセット使うなりぶっこ抜くなりすればある程度まともなつくりにはなるからな
ゲーム黎明期のカオスぶりとは比較にならんよ
カンブリアモンスターと現代の珍獣を比べるようなもんだ

784 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 22:10:36.62 ID:vRIkZQF70.net
ファイナルソードは謎翻訳とガバガバな仕様がウケてるらしいな
まああの内容で2000円弱するのでこのスレ向きではない

785 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 22:23:35.10 ID:fQ8OL3nd0.net
クソゲーを観るのが面白いのは編集で上手いからでゲーム自体は所詮クソゲーだぞ

786 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 22:33:08.05 ID:AoDMk32D0.net
>>785
クソゲーって割と自分でプレイしてみても「絶対クリアーしてクソゲーだとレビューに書いてやるからな」って暗い情熱が燃え上がって
集中してプレイできるから、下手な凡ゲーよりも面白い事もある
実況してる人も多分似たような感じでプレイしてるんだと思う

プレイして一番辛いのは毒にも薬にもならない凡ゲー
別にクリアーまでプレイしてもクソゲーってレビュー書くほどでもないし、かと言って特に面白いところもない
でも一応クリアーまではプレイしないとこのゲームに対して結論付けられないし、せっかくここまでプレイしたんだから
みたいにズルズルプレイしちゃうゲームが実は最悪

787 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 22:33:35.38 ID:R4Wf7KIb0.net
>>732
シャドウオブウォーは色々と残念な所もあるけどネメシスシステムはやはりかなりの魅力だからおすすめだぞ!
ネメシスシステムは他のオープンワールドゲームもガンガンパクって標準搭載してほしいくらい。
特に最近だとツシマがスキルの作り方や敵の挙動なんかがシャドウオブウォーそっくりなので思った。

788 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 22:38:05.21 ID:WKo7UNav0.net
>>785
ちょっと違う、クソゲーあるあるを共有できるから
クソゲーをプレイすることを知らない身には第三者視点のエンタメに映るんだろうが

789 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 22:42:32.86 ID:XbX6i++f0.net
シャドウオブウォーはオークじゃなく女の子だったら日本人に流行った

790 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 22:45:08.92 ID:pwEXH6Xo0.net
あれもアサオデ並みのしんどさだったな
同じ事の繰り返しだしモルドールから進化してないし
ウォーインザノースくらいの短さでいいんだよ

791 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 22:48:57.01 ID:AsyFThcr0.net
まだ死んでんのか

792 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 22:56:30.94 ID:20R3PibJ0.net
>>787
無双シリーズとかに導入して欲しいよね

793 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 22:57:35.37 ID:U8rJ/gSg0.net
アサクリのよくわかんないマップにちりばめられてる収集要素ってやってるやついるの?
あれ集めてると速攻で飽きるよね

794 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 23:00:46.78 ID:aodTv95j0.net
オークvsオークじゃなくて、オーク勢力とゴブリン勢力とゾンビ亡霊勢力とかの仁義なき戦いだったらまだ楽しめた気がするんだよな
でどれかの勢力が完全に制圧したら大ボス登場で主人公が戦う、とか
敵も味方も汚いオークばかりだから単調さに拍車がかかるんだろう

795 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 23:06:51.92 ID:R4Wf7KIb0.net
長い上にスキップできず、何度か聞いたことある登場セリフを毎回聞かされるテンポの悪さ
高頻度に起こる突然の裏切り
突然湧いてくる兄弟を殺したとか言ってくる敵(ドラマ性なし)
大体、乱入してくる敵(そこでまた口上が始まるテンポの悪さ)
支配できない鉄の心(だっけ?)
敵が攻撃をすぐにラーニングするため効く技がほとんどなくなっていき、しょぼい戦いを強いられる(ここが一番爽快感なくて苦痛)

この辺りがシャドウオブウォーはしんどかった。
でも戦うたびに因縁とドラマが生まれるネメシスシステムは最高だからグヌヌヌ
上記の欠点もやり込むと気になるけど初見ならあまり気にならないしセールなら十分買いのゲームだよ

796 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 23:07:21.98 ID:D8/29Ojx0.net
war in the northて懐かしいな
なんか忘れ去られてるゲームな気がするw

797 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 23:23:56.30 ID:kjjTzE9r0.net
>>793
実績厨なのでやります

798 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 23:24:34.77 ID:bUzu5eYL0.net
1作目のモルドールの方はボスが主人公の家族を殺した奴だから殺したとき達成感とかあったんだがな
つながりもあるし個人的にはウォーやる前にモルドールやって欲しいな

799 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 23:52:59.79 ID:OJGqrQ4T0.net
アサオデ、実績厨なので途中で飽きてるのに頑張ってトロコンしたら
他のゲームやるのすら苦痛になった

DLC本編の他の人の実績率見たらクソ低かった
あのゲームみんな途中で飽きるわな

800 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 23:57:24.29 ID:rzhjqHkj0.net
有料DLCが低くなるのは当たり前だろ
むしろ本編を最後までやった奴が35%もいる方が驚き

801 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 01:43:38.97 ID:Yj1faRZur.net
有料DLC不要論を唱えたい

802 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 01:47:41.84 ID:ZvFfjT110.net
俺は周回要素とかないとラスボス直前でゲームやめるのがくせになってるというのに

803 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 02:32:32.44 ID:LhS8Lzf20.net
アサクリオデッセイはコンプ厨へのワクチンみたいなもんだからな
アレをやって何の為にゲームしてるのかみたいなこと考えたわ

804 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7ff0-YpYZ):2020/08/23(日) 02:46:59 ID:FEz73bM30.net
世界を救う英雄のロールプレイをしてるはずなのにプレイヤーはみみっちいダメ完璧主義メンタルという

805 :名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa63-Dag0):2020/08/23(日) 02:50:11 ID:NCacAAgaa.net
Chroniconついにアーリー抜けたか

806 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 04:11:33.76 ID:4pZXWaYW0.net
COC2はいいぞ
全部英語だけど翻訳サイトにコピペできるようにしてるしそのために平易な英文だからなんなら読める
Hentai導入済みのSteamならではのゲーム

807 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 04:39:47.85 ID:3Q92LF2j0.net
コンテンツサーバー復活。
結局200gbダウンロードし直しになったけど。

808 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 04:59:47.11 ID:dXri1Fqv0.net
Steamがテンセントに買収されたらどうなるの?

809 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 05:02:58.54 ID:7nOiz9XjH.net
オ・シ・マ・イ・DEATH☆

810 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa63-Bq7b):2020/08/23(日) 06:12:20 ID:6oN+LEwPa.net
おもろいトレハンハクスラゲーやりたい

811 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f73-acvo):2020/08/23(日) 06:19:54 ID:UgQiFRn00.net
Epicってなんかの拍子でパッと店じまいしそうだよなぁ
以前も漠然とした怖さあったけどアップル騒動でやっぱり中華はなんでもやるな、ってのを肌で感じて

投資続けてあと数年だめならあっさり撤退しそう
買ったゲームのことはパブリッシャと相談してねコースな予感が…

812 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f73-Dag0):2020/08/23(日) 06:27:55 ID:rfsjCP7w0.net
やめるときはどこでもパッと終わるよ
また始めたけどMicrosoftでも前にパッと終わったし
どこも信頼すんな

813 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ffcd-0Mw4):2020/08/23(日) 06:35:14 ID:d5JbY3Pi0.net
マイ糞はGFWLとか電子書籍とかまじ酷かったからな
エピックが可愛く見えるレベル

814 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fe3-n+O8):2020/08/23(日) 06:49:33 ID:7LQOfkY30.net
>>812
アンチでも何でもないけど、Microsoft だから終わるんだよ。
Microsoft はそういう点に於いては全く信用ならない。Adobe よりかはマシかもだけど。

815 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f95-YpYZ):2020/08/23(日) 06:57:36 ID:jRgfVsXS0.net
パッと止めると言えばGoogleだわ

816 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f03-YxgR):2020/08/23(日) 07:00:47 ID:Z5Dh674y0.net
steamがパッとやめてほしい

817 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f4c-CT3l):2020/08/23(日) 07:04:05 ID:GHlN5UcG0.net
MicrosoftとGoogleはサービスに見切りつけるの早い印象だな

818 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f6c-cSCx):2020/08/23(日) 07:06:31 ID:2dQTkidP0.net
MSは人が居つかなくてサービスやめるけど
Googleはそれなりに人がいてもサービスやめる

819 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fe4-YpYZ):2020/08/23(日) 07:07:06 ID:RAGARhv/0.net
手広くサービス展開してる大企業はどうしてもそうなるだろうよ

820 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fcd-0Mw4):2020/08/23(日) 07:21:51 ID:qJIKp7W80.net
Google Stadiaてどうなった??

821 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f6c-cSCx):2020/08/23(日) 07:25:51 ID:2dQTkidP0.net
コロナで有料プランを2か月無料にしたらインストール増えた!
ってはしゃいだ記事でてから続報がない

822 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff82-YpYZ):2020/08/23(日) 07:33:22 ID:bjuXEiSV0.net
Games for Windows LIVEの罪は重い

823 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 07:52:14.84 ID:7LQOfkY30.net
Steam がぱっと終わったら自殺者出そう。
自分が死ぬまでには無くなるまい…

824 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 07:59:47.34 ID:vtNMg+V1a.net
スチームが終わってもエピックあたりが買うでしょ

825 :名無しさんの野望 (オッペケ Sr73-4awe):2020/08/23(日) 08:32:50 ID:lEekxe75r.net
steam終わっても他所に行くだけだしいうほどダメージあるか?
信者とか中華がどうの言うてる連中は分かるが

826 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-YpYZ):2020/08/23(日) 08:36:34 ID:EEkLYxfO0.net
steamが終わったらどこでインディーゲー買えばいいんだよ

827 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f42-Dag0):2020/08/23(日) 08:47:14 ID:eEEXahcn0.net
鯖缶してるだけで金がジャブジャブ入って来るsteamが潰れる訳が無いだろとマジレスしてみたw

828 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f58-v7LZ):2020/08/23(日) 08:51:01 ID:dXri1Fqv0.net
例えば昔はヤフオク一択だったのに舐めてたらメルカリに客取られてるから
Steamも舐めてたら終わるよ

829 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f1c-YpYZ):2020/08/23(日) 08:53:50 ID:UjZcu3qu0.net
兎と亀の話があるからな
驕れるものは久しからず

830 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fb5-KCZZ):2020/08/23(日) 09:08:44 ID:8Y+pt/F40.net
Steamは日本ゲーどんどん出るぐらいに鉄板になったから安泰だよ
フォートナイトの規約違反で追い出し始まったから中華ゲーはどうなるか判らん

831 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fa7-YpYZ):2020/08/23(日) 09:15:20 ID:++RZAOct0.net
Steamが現状終わる可能性はまずないけど、もしものときはGAFAのいずれかが安く美味しく頂くでしょうね(汗)

832 :名無しさんの野望 (バットンキン MM43-r4ok):2020/08/23(日) 09:18:08 ID:3z3qd/A9M.net
>>823
出ない出ない
みんな一から積めるから嬉々として積み始めるわ

833 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f02-KCZZ):2020/08/23(日) 09:23:48 ID:rYJwcZVQ0.net
積むためのサービスが消え去るんだぞ…!人生も終わりだろうが…!

834 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f95-YpYZ):2020/08/23(日) 09:25:16 ID:jRgfVsXS0.net
Steamはなにげにクソゲー増えすぎて収益性すげぇ悪化してました、みたいな発表唐突にしそうなのが怖い
過去ゲーの再ダウンロードだってなんの利益にもならないんだし、外部ストアでの販売も売上ゼロ
構造的に長く続ければ続けるほど利益率は下がる業態になってるのが不安
今まではそれを超える成長があったから良かったけど、成長が止まったまま長期的に運営出来るのかって思う

835 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fcc-9XWP):2020/08/23(日) 09:25:17 ID:nB1kEST+0.net
機を見るに鈍で有名な日本メーカーが
多数参入したから安泰てのはよくわからないのだが。。。

836 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fc3-7paz):2020/08/23(日) 09:26:10 ID:H9XYEMNd0.net
今まで出会った中国人って自分の利益のためならルールや約束を平気で破る人ばっかりだったけどepicの騒動で俺の見解は間違いないと感じたわ

837 :名無しさんの野望 (バットンキン MM43-r4ok):2020/08/23(日) 09:38:40 ID:3z3qd/A9M.net
>>836
中華思想やね

838 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 09:40:24.97 ID:0HJsWL4U0.net
華は自分たちで独占して他国民は泥でもすすらせておけという思想やぞ

839 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 09:42:59.21 ID:h1HTc4fW0.net
完全にクソやんけ

840 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 09:49:50.89 ID:qJIKp7W80.net
ジャップ企業の話かと思ったわ

841 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 09:49:54.31 ID:bNyhRKRR0.net
シナは他国排除しても圧倒的自国の人口で賄えてしまうからなあ

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200