2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LoL】League of Legends 初心者スレ Part368

1 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9776-++7W):2020/08/15(土) 21:39:31 ID:oBvNnKG50.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑が3行以上になっているようコピペして下さい(ワッチョイ付け忘れ防止のため)
次スレは>>950が立てること。
立てられなかった時は>>970が立てること。

配信者やプロの話題、関係ない雑談禁止。LOLに関する質問等をするスレッドです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
他プレイヤーへの愚痴や煽りは禁止です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

質問する場合は使用チャンプ、想定する相手チャンプなどを書きましょう。
レスする場合は自己満にならないようレスしましょう。

Q.AI戦とノーマルはどっちをすればいいの?
A.AI戦は設定や操作を煮詰める場合に、基本的な事はノーマルで学びましょう
Q.どのチャンプを使ったら良いかわからない
A.気に入ったチャンプや操作難易度が低いキャラがおすすめです とりあえず質問してみましょう

※前スレ
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part367
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1596443986/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

642 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 22:03:12.58 ID:pLU2w/x50.net
>>641
各人内部レート(MMR)があって試合ごとに結果に応じて変動
ランクの場合初期レートはシルゴル帯程度
……だと言われている。ただしランクとノーマルのMMRはそれぞれ独立している

・まだ試合数が少ないからその辺に当たってる
・余程お前が上手いからプラチナ帯まで含まれてる
・たまたま味方や相手にプリメ多くて巻き込まれてる(特にレート格差あるプリメ?
※プリメ同士は当たりやすい、特に4人5人くらいになるとレート帯わりと無視して同数以上プリメと当たりがち
※たとえば自身がプラチナ相当の垢だとして、味方がブロシルの4人プリメ、敵がシルゴル5人プリメ、なんてこともある

いずれもあり得るが実際どうかは中の人しかわからんから断定は出来ない
https://nexus.leagueoflegends.com/ja-jp/2018/02/dev-matchmaking-real-talk/
https://jp.leagueoflegends.com/ja-jp/news/dev/dev-ranked-and-matchmaking-in-2020/
この辺読んでみてくれ

643 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 22:16:27.67 ID:WgwNhEcw0.net
シルバー4だけどアイアン4が来る でもプラチナ4はおろかゴールドが来ることはないから つまりアイアン〜シルバーというのが低レートの枠組みかな?
ゴールドの人はきっとダイヤ4くらいが上限でマッチする感じ?もちろんランクの話

644 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 22:29:21.13 ID:zR9m0TGt0.net
後出しmidルシアンとかいうレーンだけ勝って試合勝たせられない自己中ピックマンに勝利するの気持ちいい

645 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fb1-C1z8):2020/08/24(月) 23:14:44 ID:2HsE5ChD0.net
自分はジリアン結構試運転少なくてもランクでも使えたんだけどやっぱ合う合わないはあるよね
逆にソラカとか苦手

646 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ffdc-TLmi):2020/08/24(月) 23:30:12 ID:z4IV5Puf0.net
>>637
昔やったけど勝てない煽られるで何も楽しくないし川島の例出された位嫌そうだったから勧めるに勧められなかった
俺はスマーフへの憎悪で続いた変わり者だったし

647 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 23:41:43.55 ID:191xSedT0.net
だって川島が…とか言われたら誰も勧められないな確かに
説得力が違う

648 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 23:42:54.46 ID:efFTrhaE0.net
レートごとに人気レーンとかあんのかな?多分低レートなせいでtop人気高すぎ。jgは一番敬遠されてるなw

649 :名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp73-QQL3):2020/08/25(火) 00:22:16 ID:CZQP4rlfp.net
アイアン4にはシルバー帯を楽にボコす奴らがいるからな
KDAは化け物レベルだがネクサス割りには絶対に参加しない
そんなトロールが何人もいる

650 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f02-XBo1):2020/08/25(火) 01:02:58 ID:KpHmdkGc0.net
ブラッドミアってなんでウラジっていわれてんの

651 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-Dag0):2020/08/25(火) 01:05:43 ID:GkHc0Pcb0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%AB

652 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 01:49:13.23 ID:8IbDqkz+0.net
>>650
Vladimirの元ネタと思われる地域の読み方だとウラジミールになる
しかしRiotは英語圏の会社なので、日本鯖ができたときブラッドミアという英語読みが公式になった

653 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 02:21:06.13 ID:jMn57mlD0.net
>>646
なるべく固定プリペイド出来る人間のフレを集めてその初心者と一緒にやれ
1人よりは複数で教える方が偏らなくて済むし最低でも3人プリメで行けば味方や敵に煽られても気にすんなが通りやすくなる
頑張るんやで

654 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 02:53:34.23 ID:KpHmdkGc0.net
なるほどね、

655 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff02-Dag0):2020/08/25(火) 04:09:43 ID:cFT2YbYd0.net
セトさっきめっちゃ強かったな
レーン中盤ボコられてたのに後半巻き返してたし
何回もキャッチされるのに、シールドで耐えた後一人抱えて味方の方に飛んできて逆に集団戦勝ちまくった

656 :名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp73-C1z8):2020/08/25(火) 07:33:54 ID:ZgZi4vxBp.net
supパイクでチームがアホみたいに何度も集団戦当たって死んでくの繰り返してるとき
誰もスプリットやらないなら自分がサングイン持って森の視界取ってからスプリットするのあり?
他がダメージ出せないとき集団戦パイクRすら使えないしやること少なすぎて

657 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 07:59:47.11 ID:wElXuMK40.net
味方が弱いのにsupだけ相手のソロレーナーに勝てるくらい育ってるなんて状況まず無さそうだからだめ

658 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fb1-hIdG):2020/08/25(火) 08:29:11 ID:uBS4tITs0.net
TOPに着たハイマーディンガーにボコボコにされた超初心者。心折れそう折れた……。

659 :名無しさんの野望 (ミカカウィW FFc3-esva):2020/08/25(火) 08:36:27 ID:YlVVRdNaF.net
>>658
初心者帯はジャングラーもハイマーにガンクするの嫌がるんよ
通過儀礼みたいなもんなので頑張って

660 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fb1-hIdG):2020/08/25(火) 08:40:29 ID:uBS4tITs0.net
>>659
そうなんですね…helpと言っても誰も来てくれなかったです。

661 :名無しさんの野望 (ミカカウィW FFc3-esva):2020/08/25(火) 09:24:43 ID:YlVVRdNaF.net
>>660
スマイト管理ができてなくてハイマーのウルトQに焼き殺されるのはやはり初心者ジャングラーが一度は経験するミスだからいいイメージが無いんよね
でもメレーにとってハイマーはやはりガンクで潰したいのでファイターなら捨てるべきCSは捨ててヘルスをしっかり高く保つことを意識してみて
ハイマーは性質上確実にプッシュするチャンプなのでファーム重視の耐えるピックもいいよ
ナサスはサステインで耐えやすくレーン五分五分でも中盤辺りから蹴散らせるようになる
サイオンはウルトからのCCチェインでガンク合わせができてレーニングではEでハイマーのQを変なとこに吹っ飛ばせるのでハイマーはやりにくい
腕に自身があるならヤスオもオススメハイマーのスキルはほぼスキルショットなので壁が大活躍
頼みの綱の砲台を足場に素早く近づいてくるヤスオはハイマーからしたらかなり怖い存在だね
今後ランクで後出しする機会があって初心者ってことならひとまずはナサスがおすすめかな
通常のビルドで耐えて逆転でももいいしAPビルドに行くとEで砲台モリモリ掃除できたりもするよ
ガレンとかだとまずはカウルや靴を積んでキツイようならアダプティブヘルムまで向かうといい
ちなみにガレンならQ上げすると砲台も置いたそばからぶっ壊せるようになるよ
ハイマーはレーンで削って相手を追い出すかオールインした相手を逆にウルトで返り討ちにしたいチャンプだからそれがしにくい(出来なくなる)チャンプは苦手なのよ
また対面に来たら気をつけてみてね

662 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff11-pPXa):2020/08/25(火) 10:31:58 ID:iZUPLpzt0.net
>>516 です
レスしてくださいった方々ありがとうございます
アドバイスを参考に練習しようと思います

663 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 11:24:46.25 ID:0XvGnp4Q0.net
helpっていってJG強引に呼ぶのはルート取りとか他レーンとの兼ね合い、JG対面の相性とか色々あって相当負荷かけちゃうから、

ぼんやりとしたコールより、ダイブウェーブ作れたから来てとか、フリーズされたのを解除するために着てとか、明確な何かがないとJGもいきにくいと思う

なんかやられて不利なったからなんかわからんけど助けに来てってのはやめよう

664 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 11:35:19.75 ID:mlnUWH/P0.net
ZoeでYasuo,Yoneに抗う手段ってある?
YoneはEで睡眠解除できるからコンボ決まらないし、タワー下に逃げてもEUltで飛び込んでkillされてしまう
YasuoはWの盾でQE防がれるし動きが早くて当たらない
この二人がどうしようもなさすぎるしノーマルの出現率も高い

665 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 11:35:50.86 ID:KgQeo+hD0.net
今名誉4の一段階目だけど名誉5間に合うかな…?

666 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 12:02:06.05 ID:4w1bKADsp.net
自分だけじゃどうしようもないけど、そいつらjg呼べば勝手に死ぬぞ

667 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f73-YpYZ):2020/08/25(火) 12:13:31 ID:adcnfACB0.net
>>664
ヨネは知らんがヤスオの壁はCDかなり長いだろ
ゾーイがEを3発撃つ間にヤスオの壁は2回しか使えないはず
その点じゃスキルマッチ勝負であって対抗手段がないって程じゃないと思うが。
動きは速いがミニオンにブリンクしてくるからそこ狙うしかないね

668 :名無しさんの野望 (アウアウカー Sa13-cnmA):2020/08/25(火) 12:23:52 ID:9X+F39AJa.net
敵にケイトリンとかゼラスいても味方jgはgankこないのに
俺がティーモとかコグマウ使うとキャンプしてくるのめちゃ腹立つわ

669 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f11-eAhH):2020/08/25(火) 12:25:50 ID:im27r+HH0.net
adcでそのピックされるJGの気持ちを考えたら

670 :名無しさんの野望 (ブーイモ MMc3-lGcw):2020/08/25(火) 12:45:25 ID:mV+CRR1MM.net
反対側にいる時に呼ばないで欲しい
bot側でファームしてる時はbotとmidでキル拾えないか見てるから、topに呼ばれても見れない
画面確認するのもリソースだからな

671 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 13:49:56.58 ID:qsK//YS30.net
topが支援ピン出すときはmidが行くべき状況も多いんだがjgだけの仕事じゃないぞ

672 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 13:52:10.92 ID:fUZzk1rX0.net
通常攻撃が一度でも入ると自動で敵を追いかけて タゲを切られない限りマウスを手放してもどこまでも追いかけると思うけど
アタックムーブをしながら追いかけるの どっちも敵との距離や倒すまでの時間は同じ?
リスクの話ではなく本当に純粋にシステム的な質問 アタックムーブじゃないとCC打たれてとかフラッシュされて云々そういう話ではないです

673 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 13:57:05.55 ID:+KtS5CdW0.net
相手が逃げてる前提なら攻撃モーションキャンセルして追いかけた方が距離離されにくいぞ

674 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 13:58:49.57 ID:+GqkVRPi0.net
アフェリオスがキャリブラムの時ってAA範囲が常に表示されるじゃないですか
他の武器というか他のチャンピオンでも常にAA範囲表示できる設定ってありませんか?

675 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 14:00:27.74 ID:fUZzk1rX0.net
>>673
この文面で伝わったことに感動を覚えつつサンクス

676 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f56-RTUg):2020/08/25(火) 15:00:42 ID:s1U2bue70.net
jgやってるとなんでさっきガンク来なかったとかドラゴン早く寄れとか言われて
メンタル削られるからミュートしたいんだけど、ピン以外なんも見えない設定ってどうすればいい?

677 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f76-qjQY):2020/08/25(火) 15:26:45 ID:IIg36r2D0.net
ゲーム中のスコアウィンドウ(アイテムやCS表示されるウィンドウ)に
ピン・エモ・チャットの3つの小さなアイコンがある。
それをクリックすればおk

コマンドで一括するなら /mute all
ピンも煽りで使ってきたらmuteにすればいい。
そいつとの連絡手段無くなるけど、そいつのせいだし何より自分第一でプレイすべき。

678 :名無しさんの野望 (アウアウカー Sa13-Yfbg):2020/08/25(火) 15:34:13 ID:wMZtiq5ha.net
オプションで常にチャットオフ機能あったはず?
ヤバいくらい快適になるけど自分がsorryも言えなくなるから申し訳ない気持ちのエモートを準備すると良い

679 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f95-CSkA):2020/08/25(火) 15:39:02 ID:qxvd7Qcb0.net
>>672
操作しないと距離は損する。
時間はちゃんとした精度でアタックムーブしてれば同じ。

680 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fb1-RTUg):2020/08/25(火) 16:05:29 ID:IYp9BeEk0.net
何回ソロキルしても負けてるレーンに行くjgな
それ一見刺しやすそうなプルレーンに見えるけどもう格付け終わって視界ピッカピカだから
勝ってるレーンにタワーダイブする方が簡単だってことに気づいてない

681 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-7hsN):2020/08/25(火) 16:39:25 ID:fUZzk1rX0.net
ADCとかアサシンチャンプでも ちょっとMAXHP低いの気になるからってことでアイアンエリクサー飲むことがたまにあるんだけどおk?
300HPはでかいと思うんだけど

682 :名無しさんの野望 (スッップ Sd9f-/td2):2020/08/25(火) 16:53:08 ID:h7GeK6FBd.net
サポートやってて理解できないのですが、カリスタ使いってなんでヤスオ以上にイキリ散らかす人多いんですか?その位置行ったら守れないってライン(しかもワンコンボが痛いザヤ相手に)行って死ぬ上にスウェイン相手にKSするなってキレられるんですが・・・

683 :名無しさんの野望 (スッップ Sd9f-/td2):2020/08/25(火) 17:02:04 ID:h7GeK6FBd.net
あとサポートやるってなった時にadcがティーモ、クイン、カリスタ、ルシアン、ヴェイン選んだ場合ってサポートってなに選択すればいいんでしょうか・・・
マオカイだと守りきれないし、ソナは攻撃に巻き込まれるし、スウェイン、シャコは勝ちで怒られるしで割と困ります

684 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fb1-clo8):2020/08/25(火) 17:20:03 ID:wKEGuN0R0.net
イキり散らす人も確かに多いかもしれないが勝てるという確証があって仕掛けてるんじゃないの?
君がついていけてないだけの可能性は?

基本的にbotの仕掛けはサポートにかかってるよ
いかに君が敵味方のビルドと各チャンプのパワースパイクを考えて正しいタイミングで仕掛けられるか
逆に仕掛けたくないのに味方が仕掛けてしまったらちゃんとピンを出して下がらせる
botはadcのレーンではなくサポートのレーン

685 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 17:34:50.83 ID:ldK4ZWqDd.net
キルラインを見極めるポイントってありますか?

オールインイグナイト込みでとかプラクティスで数値出ても実戦だとイマイチわかりずらくて
やっぱり数こなして慣れるのか1番なんでしょうか

686 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 17:41:48.58 ID:h7GeK6FBd.net
>>684
あー、やっぱりバックピンはショートカット登録して使えるようにした方がいいんですねー。
一応チャットで前に出過ぎとかover frontとかいう謎和製英語つかってました・・・。

687 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 17:43:25.37 ID:ajFDzK1V0.net
勝ったらadcのおかげ、負けたらサポートのせいとか言うadcいるけど気楽なもんでいいな

688 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 18:19:25.47 ID:f+l0NieLp.net
adcとサポートでキュー入れてるけど、サポート引いた時はなんやかんやフックサポート大安定だよ
味方の構成歪みまくっててもタンクサポートいれば最低限それなりの形になる事が多い

いきり散らして死ぬadc引いたら縁切りブーツ買ってロームするのが一番気楽だし勝率も上がる
デュオでやってるわけじゃないならメイジやバリアサポート使う恩恵あんま無いと思う

689 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f73-YpYZ):2020/08/25(火) 18:34:37 ID:adcnfACB0.net
>>685
そらそうよ。その時の自分と相手のレベルやビルドによってもキルラインなんて変わるから感覚で覚えるしかない
実戦だとショートトレードを繰り返すだろうからトレード中にどれくらいダメージ通るかを見るのは大事よ
あと少しヘルス削ればオールインで倒せるな、みたいな感じでだいたいわかる

690 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff18-qjQY):2020/08/25(火) 18:36:04 ID:uY7dDaUu0.net
>>685
フィード覚悟でアグレッシブに仕掛けて身に着けるしかない
その試合は自分のせいで負ける可能性あるけど後でちゃんとリプレイ見て反省すれば無難なプレイする人よりは上達早いと思う

691 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 18:53:36.60 ID:IYp9BeEk0.net
>>681
アイアンエリクサーのデメリットは当たり判定でかくなること
選択肢としてはおおいにアリだけどアイアン飲んで方向指定CCに当たったら戦犯

>>685
最終的には感覚だけどヘルスバーに線入ってるでしょ
あれ1目盛りで100だから あとはARとMRでざっくり計算することも出来る

692 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f53-SlOb):2020/08/25(火) 19:13:26 ID:/1luXdGq0.net
>>676
ボット勝ったらドラゴン取りにこいや!

693 :名無しさんの野望 (スプッッ Sd1f-78X6):2020/08/25(火) 19:14:03 ID:mLiE4aRod.net
同じチャンプ同じビルドでやってればそういうキルラインの感覚も少ない回数で養えるよ
実際に自分が負けててパターンいくつかと育ってる時のパターンのいくつかまで結構色々な状況があるしね

OTPのその辺は有利に働きやすいはず

694 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 19:48:13.51 ID:ldK4ZWqDd.net
ありがとうございます
いくつかのチャンピオンに絞った方がいいというのはそういう理由もあるんですね

695 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 20:00:08.33 ID:tobl9aw+0.net
https://i.imgur.com/ZRPOy8B.jpg

696 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 20:08:43.21 ID:wJs8uRIK0.net
BOTの負けはサポートが悪いって言うやつは多い
それはサポートの比重が大きいから基本的には正しいが
低レの場合はADCが悪いことも少なくない(対面もひどいわけだがひどさの度合いがある)
ブロシルのADC専のフレとノマでVCなしDUOBOTしたらわかると思う

697 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 20:13:23.27 ID:PUyXOWKRH.net
最近マオカイでtop or supやってるけどすげー安定感。低レートだと全然見ないのはやっぱ地味だからか?

698 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 20:21:04.65 ID:8wJfkR+l0.net
低レはタンクとかやらんよ
ダセえもん

699 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 20:33:11.81 ID:QMsRe/9ja.net
タンクよくやるけど集団戦は味方守ると真っ先に自分が死ぬし火力なくてキルは出来ないからキルレ悲惨な事になって、集団戦勝って試合にも勝ってるのにリザルト画面見ると凹むw
タンク居なきゃ集団戦負けてた時もあると思うけど、最後に栄誉貰うのはキルしてる奴だし、人気ないのは仕方ないんじゃないかな…
ハッピーフレンドはよく貰うけど

700 :名無しさんの野望 (スプッッ Sd9f-xycL):2020/08/25(火) 21:16:09 ID:EKRrPeH0d.net
そんなあなたに硬くて全く死なない上に、なんかウルトとかで火力出るからキルまで取れちゃうオーンがおすすめ

701 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 21:27:06.27 ID:mlnUWH/P0.net
最序盤よりレーン戦後の方が上手いプレイヤーとそうでないプレイヤーでCS差開きやすいのは何故だろう
レーンのミニオン食べてる時間も大差ないはずなのに自分と50とか100とかCS差ついてる理由が分からん
ジャングルクリープも全員が狩れるわけじゃないし

702 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 21:44:23.69 ID:8wJfkR+l0.net
君が1ウェーブ押してどっか行くところをもう1ウェーブ押してるから

703 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 21:56:23.19 ID:/jS+lkDF0.net
>>698
低レートエアプじゃん。どこかのレーンで0-7が発生して15分で終わるからタンクの時間にならないからだぞ。

704 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 21:59:33.84 ID:whfRmVZ+0.net
化物育ててるのお前みたいなレーナーだよな

705 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 22:02:48.65 ID:/jS+lkDF0.net
>>704
一理あるわ。ランクやるの週1くらいで基本ノーマルしかやらないけど知らないプリメイドグループにお前弱いのはよく知ってるっていわれたし。今ブロンズ4lp0だし。

あとはadcがファームしてファームしたまま集団戦に参加しない。ジャングラーがオブジェクトに触らない。サポートミッドが視界確保せずに4ドラを最速で取られる。サポートが単独行動してデスを稼ぐ。

706 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 22:13:13.31 ID:QlCl6zbv0.net
流石にそのレベルならまだまだ初心者だから、マウントとろうとするなよなw

707 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 22:14:02.64 ID:4w1bKADsp.net
これはマウントなのか...?

708 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 22:19:16.25 ID:/jS+lkDF0.net
https://jp.op.gg/summoner/userName=%E8%99%B9%E8%89%B2%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%88
こんな感じで一向にうまくなる気配が見えないんですよね……原因が自分でもわからないので教えていただけると幸いです……。

709 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 22:52:49.32 ID:zUfgQoKo0.net
>>708
csが全く取れてないので育ちようがない
jgもファームがびっくりするくらいできてない
まずファーム優先すること
いろリプレイないから何とも言い難いけど
バロンわいてるときはTPない限りボットに行かないとか当たり前のこと意識しないとだめ

710 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 22:58:27.63 ID:4w1bKADsp.net
>>708 opgg見た感じ、まず第一にcsがあまりにも少なすぎるから、そこから練習した方がいい このゲームは金を稼いでビルドを揃えて相手をぶっ倒すゲームだからそこの効率が悪いと当然勝てない
https://youtu.be/Ev3mRu-G4F0
https://youtu.be/1wg6P9JemdE
ここらへんの動画が参考になる
あと、10回以上死んでる試合が多すぎる 無駄に寄って巻き込まれて死んだりしてるのが多いと思うから、集団戦よく見て無理だと思ったらすぐ引く癖をつけるといい あとは視界をとってmapを何度も見る事

711 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 22:58:37.86 ID:wKEGuN0R0.net
>>708
川レジェ級の逸材では?

712 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 22:58:55.71 ID:PoJnNq3W0.net
今日ランク30になったのでランクマ行ってみたんですけどノーマルとは全然レベル違ってボコボコにされました、知らないチャンプが相手にいるとデッドラインが分からなくて死んじゃうんですけど、皆さんは何体くらいのチャンプのスキルとか覚えているんですか?試合数やって覚えていくしかないとは思うんですけど

713 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 23:02:28.15 ID:G9X97btSM.net
>>708
とりあえずトップスウェインを使うのはやめろ
話はそれからだ

714 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 23:03:36.78 ID:GkHc0Pcb0.net
勝率35%ならアイアンになってそうだけどなんでブロンズなんだろう

715 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 23:04:36.08 ID:G9X97btSM.net
>>712
そんなものは人によって違うだろ
わからん殺しされたときは録画をみながら相手のチャンプを調べて同じ手を食らわないようにすればいいだけ

716 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 23:04:38.61 ID:4w1bKADsp.net
最初の方は内部レートが高いから下がりにくいはず

717 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 23:05:59.43 ID:fyMd7OwF0.net
まずは対面良く来る奴から覚えていく
それ以外はULTと食らったらヤバいCCだけでもとりあえずはOK
そのうち無料で来たら触ってみるって感じでやれば数ヶ月で大体覚えるよ

718 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 23:11:04.73 ID:/jS+lkDF0.net
>>713
でも他に使ってるシンジドとサイオンより勝率高いし・・・。まぁ、全部cs低いんですけど

719 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 23:13:18.65 ID:G9X97btSM.net
>>718
別にガレンでもいいだろ
下手くそがメタにあわないピックしたって勝てるわけないんだよ

720 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 23:18:43.52 ID:PoJnNq3W0.net
>>715
>>717
ありがとうございます、とりあえずadc中心でやってこうと思うのでsupとjg,adc中心に動画見て勉強してみます!

721 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 23:25:34.09 ID:/jS+lkDF0.net
>>719
ガレンさっきノーマルで使ってみたんですけど、マオカイとかマルファイトにレーン戦で勝てない上に集団戦も弱くてあんまり強く感じなかったんですが・・・。まぁcsは取りやすいですけど。

722 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 23:26:18.09 ID:zUfgQoKo0.net
>>712
スキルはなんとなくでしか覚えてない
スキルよりかはレーン戦終わった後の立ち回りとか覚えたほうがいいよ

723 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 23:35:15.79 ID:G9X97btSM.net
>>721
ガレンが苦にするのはレンジドで対タンクなんて無理しなければ別に難しくない
どっちにせよレーン戦が苦しい時は無理してCSを取らなくもいいから耐えて後半戦でがんばればいい
ただファームは必要だからできる時は必ずするようにする

724 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 23:35:53.88 ID:pQJ2zF890.net
パンテオン
ミニオン処理遅くて
特にインヒビ割られたとき辛いんですけどどうしたらいいですか
あと、チームに誰もTP用いない場合は
バロンの時間botレーンはどうしたらいいんでしょうか

725 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 23:45:38.78 ID:dy0LQghq0.net
CSって分間どれくらい取れてればいいの?

726 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 23:46:12.39 ID:G9X97btSM.net
>>724
midパンテオンのことなら典型的な序盤強いけど失速しやすいチャンプだから負けだしたら万事苦しい
そうなる前にスノーボールして試合畳め
バロン前のスプリットはあまりプッシュしなくていいから早めに切り上げて歩いてバロンに向かう

727 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 00:07:52.34 ID:WtT0VCHcp.net
チャンプや対面にもよるけど、初心者はまず6cs/mくらいを目指して頑張るといいと思う 6超えたらこの試合はがんばったなくらい 5位上安定してれば多分ゴールドくらいいけるんじゃない
上位帯だと7以上は安定してスプリッターやadcなら8は超える csの上手さはランクに直結するから頑張ろう

728 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 00:24:09.84 ID:OWKLSuNP0.net
>>723
正直後半戦のファームやり方がよくわからないんですよね。cs食べてるうちに孤立してキルを取られる事が多くて・・・。なるべく魔法使いミニオンだけ倒すようにしてるんですけど・・・でもそうすると戦士ミニオン全部見捨ててるんですよね。

729 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 00:27:52.43 ID:s/LoWZAo0.net
>>708
リプレイ見たけどHP減ってる状態でゼドの影残ってるのにその影の近く行ってデスしてるし
対面のスキル理解してないのは下手とかそれ以前の話だと思う
たまたまなのかわからないけど3試合とも>>708がフィードしてるような感じだし
とりあえずフィードしやすいMIDはしばらくやめたほうがいいんじゃないかな

あとファーストドラゴンをシャコで取りに行くときドラゴンピット裏の視界を取るのをどっかの知識で身に着けたのか知らないけど
自分ブルー側で意味のない自軍側の視界取ってる上に普通のワードを置いた直後その近くにコントロールワードを置くという謎ムーブ
しかもそもそもドラゴンピット内に敵のコントロールワードあってそれ壊してからやってるしBOTレーナー居なくなってるから敵にばればれなせいで
ドラゴン自体はとれたけど味方デスしてる
>>705に「低レートで下手なJGなオブジェクト触らない」みたいなこと書いてあるけど無理して触るほうがダメ

煽りに聞こえたら申し訳ないけど、ミクロもマクロも自分で思ってるよりさらに下手糞だって自覚して謙虚に学んで少しずつ上手くなるしかないと思うよ

>>721
使い慣れたスウェインと使い慣れないガレンで、ガレン弱い!って比べるのはやめよう
ガレンはマルファイトにレーン戦弱くないし、自分が弱いのをチャンプのせいにしてはダメ
勝てるはずのレーン戦で負けてたらそりゃ集団戦だって厳しい
解説動画とか見て強い動きを覚えると良いよ
コンボとか難しい話じゃなくどのタイミングで仕掛けるとかその程度でもちゃんと知識として身について自然と動かせるくらい慣れてくれば勝てるようになるよ

730 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 00:29:47.16 ID:WtT0VCHcp.net
前衛を捨てる意味がわからん... どこまでミニオンを処理に行ったらいいかは、ミニマップを見ればわかる
自分のチームの視界のラインを見て、視界が取れてるラインまでなら押していい
極端に言えば、森の視界が全く取れてないならファーストタワー手前までしか取りに行けないし、森が全部見えてるならどこまでインヒビタワー前まで押してもいい
それと敵と味方の数を見る 対面以外の相手4人がmapに視認できていてすぐ寄れないなら押し続けていいし、あるいは敵2人見えないけど味方2人が近くにいて人数有利なら押してもいい(相手がめっちゃ育ってるなら別) ここにはTPの有無とかも絡んでくるけど、そこまで気にしてプレイできないだろうから今はいい

731 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 00:31:41.41 ID:WtT0VCHcp.net
何にしてもウェーブを押すならミニマップを常に見続ける事 敵が見えなくなったら絶対にすぐ下がる事 これするだけでデスはグッと減る

732 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 01:07:53.06 ID:dx0lfE8J0.net
>>725
6〜7あればええよ
低くてもロームして他のレーンの起点を作った方が勝ち

733 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 01:24:15.46 ID:Lrnl2npi0.net
adcは平均CS7前後目標
あとadcは相当レーンに勝つ自信ない限りメタじゃないチャンプ使うのはやめた方がいい
最初に触るなら
ケイトリン、アッシュ、ジンクス、アフェリオス、カイサ、シヴィア
辺りが基本的でおすすめ

734 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 01:26:30.85 ID:TiG1ycH80.net
ベタ足マークスマンが流行ってるのにザックjgのtierが上がってこないのは何故ですか?

735 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 01:32:18.03 ID:iNI3vbyW0.net
可愛くねえからだよ

736 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 01:33:30.13 ID:rlhhIK570.net
>>734
ティア2じゃん。jg42体中で9番目なら十分上位に来てると思うが

737 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 01:35:26.08 ID:69FaLxSV0.net
自分で試合終わらせられないから
それでも十分高いでしょ

738 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 02:02:09.29 ID:OWKLSuNP0.net
>>729
あれに関してはボタン押し間違えちゃったんです。割と解説してくれてありがとうございます。あとシャコジャングルは普通にどこオプかコール合戦に負けた時に出すやつなので・・・。ドラゴンピット裏に置くのはいつもスティールされちゃうのとフラッシュインされて殺される事が多々あったので・・・。無理して触らないは自分の事を含めてます。オブジェクトに普段レーナーの人から指示ないと触らない用にはしてるので。逆に自分がレーナーの時(とくにマオカイの時に)に突っ込んで言ってたんですけどやっぱりダメなんですねー。
ゼドに関してはプレイした事なかったので仕様がわからなかったのですけどそういう仕様なんですね・・・。

739 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 02:11:54.86 ID:BPaSaGi90.net
>>728
このレベルなら真面目にCS練習した方がいいよ
ランクやる前に10分間プラクティスツールでラストヒットだけ取る。良く使うchampで最初のアイテムのみ
レーン戦で取れないのもサイドレーンで捕まるのもCS取るのに神経使うくらい下手で他のことを意識する余裕すらないのが原因

740 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 02:12:14.52 ID:OWKLSuNP0.net
っていうかパニックになるとフラッシュとイグナイトのボタン間違える事が多々あるんですけどそういうのってどうやって防止してるのですか?

741 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1164-JI6e):2020/08/26(水) 02:33:45 ID:NyUi3PS60.net
キー配置変えろ、一つ分話せば間違わない

742 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 03:11:40.66 ID:iNI3vbyW0.net
右側のキーに設定した後マウスのサイドに登録しろ

総レス数 1001
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200