2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LoL】League of Legends 初心者スレ Part368

1 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9776-++7W):2020/08/15(土) 21:39:31 ID:oBvNnKG50.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑が3行以上になっているようコピペして下さい(ワッチョイ付け忘れ防止のため)
次スレは>>950が立てること。
立てられなかった時は>>970が立てること。

配信者やプロの話題、関係ない雑談禁止。LOLに関する質問等をするスレッドです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
他プレイヤーへの愚痴や煽りは禁止です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

質問する場合は使用チャンプ、想定する相手チャンプなどを書きましょう。
レスする場合は自己満にならないようレスしましょう。

Q.AI戦とノーマルはどっちをすればいいの?
A.AI戦は設定や操作を煮詰める場合に、基本的な事はノーマルで学びましょう
Q.どのチャンプを使ったら良いかわからない
A.気に入ったチャンプや操作難易度が低いキャラがおすすめです とりあえず質問してみましょう

※前スレ
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part367
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1596443986/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

170 :名無しさんの野望 :2020/08/18(火) 20:36:22.70 ID:3f/uu9h60.net
ゾエならtakaの動画見ろよ
あれ真似できるならチャレンジャーだから

171 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e21b-XQXO):2020/08/18(火) 20:57:38 ID:P7vJo8Rq0.net
>>169
ありがとう OPGG以外のデータサイト知らなかったから助かる
現在進行形で回してるのが一番今の環境に合ってるだろうし動画だけじゃなく観戦もしてみるか

172 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e14e-eHki):2020/08/18(火) 21:10:49 ID:H+RkX2HD0.net
>>166
midならロキをみればいい
https://m.youtube.com/watch?v=HA0HC26dHvg

173 :名無しさんの野望 (JPW 0H62-uJ/S):2020/08/18(火) 21:13:14 ID:/VhpGUnXH.net
ブリッツめっちゃ便利だけど地雷もすぐわかってテンション下がるから一長一短だな

174 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 31e8-wDVk):2020/08/18(火) 21:21:48 ID:BPCZEZPP0.net
>>164
モルデイラオイダリウス生粋のタンク殺しじゃないと今のシェンはめんどくさすぎる

175 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e21b-XQXO):2020/08/18(火) 21:22:14 ID:P7vJo8Rq0.net
沢山リプレイのフィードバックくれてありがとう
全部に返信はできないけど一通り読んでメモるようにしてるからまた進捗があったら報告するよ
あったけえな…

176 :名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-TcRb):2020/08/18(火) 21:28:07 ID:jdqpCLIqa.net
>>172
この動画いいな
伝えたかったゾーイの序盤の動きの話とビルド
全部してくれてるわ

177 :名無しさんの野望 :2020/08/18(火) 22:21:25.65 ID:hr8e4GCWM.net
いや報告もういらんよ
ヨードルベイトやん

178 :名無しさんの野望 :2020/08/19(水) 00:07:20.94 ID:XoY4IZtV0.net
インベードされて5人そのままジャングルに居座ってキャンプ全部食われたんだけどどうすればいいの?
5vs5で当たるのはリスキーがすぎると思ったんだけど

179 :名無しさんの野望 :2020/08/19(水) 00:16:17.71 ID:WwYGxolq0.net
>>178
状況がいまいちわからないからリプレイ貼ったほうが手っ取り早いぞ

180 :名無しさんの野望 :2020/08/19(水) 00:21:32.93 ID:T2vWUz6m0.net
逆サイドのクリープ食べに行けば行けばいいだけじゃないのか??

181 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f5b-3YqJ):2020/08/19(水) 00:45:06 ID:y35wLJ/d0.net
lolのアフィとか絶対儲からんと思うけどわざわざ台本まで作る時間割くならバイトでもした方がいいんじゃないですかね・・・

182 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f11-ESoi):2020/08/19(水) 00:51:46 ID:TcCjtwKW0.net
友達とやるためのサブのレベル上げでノーマル回してるけどヤバイ奴しかいなくて笑うわ大概日本語喋らんし
なんか逆に新鮮でついつい意地悪したくなっちゃうわ

183 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f11-ESoi):2020/08/19(水) 00:54:39 ID:TcCjtwKW0.net
なにが言いたいかというと初心者の人は煽られても気にしないでってことね

184 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f73-YpYZ):2020/08/19(水) 01:10:32 ID:XoY4IZtV0.net
>>180
それはもちろんそのとおりなんだけどカウンタージャングルでリスクを犯さないと
敵は9キャンプ食えてこっちは3キャンプですでに不利じゃない?
インベード返り討ちにする以外でこれを取り戻す方法ないのかなって

185 :名無しさんの野望 :2020/08/19(水) 01:15:47.99 ID:ZBFD4QW2M.net
>>184
相手がずっと5人で行動してるならレベルが遅れてるからバラけるのを待ってレーンでファームして育ったやつ呼んでキルする

186 :名無しさんの野望 :2020/08/19(水) 01:25:28.33 ID:y35wLJ/d0.net
レーン戦終わった後対面のjgフィドルずっとレーンで守っててワロタw奇襲掛けないフィドルとかなんの意味があるんや
直近5勝12敗、400試合くらいやっても全く成長しないって逆に凄くない?ドラゴン取ってるときにピット裏からカカシだけ置きに来るのはちょっとカワイイと思ってしまった

187 :名無しさんの野望 :2020/08/19(水) 01:26:18.45 ID:iTGgt3u+0.net
midでハイマー出された時って基本は耐えるしかないの?
レーン耐えれば実質勝ったようなもんって話はわかるんだけど
こっちもCS取れなくて腐り気味になるし、
試合には勝ててもキャリーできなくてつまらん

188 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f73-YpYZ):2020/08/19(水) 01:58:15 ID:XoY4IZtV0.net
>>185
たしかに敵は1waveまるまる落としてたけどこっちは3キャンプ奪われたら結果的に向こうが得してない?
キャンプ5人で食い荒らしてすぐ帰っていったから相手の帰り際狩ったり出来なかった

189 :名無しさんの野望 (アウアウクー MM73-M2rN):2020/08/19(水) 02:22:17 ID:5xkAmPRxM.net
>>188
そんな舐めた戦法が通用するならプロがみんなそうしてるだろうが実際は見たことがない
敵ジャングルが3キャンプ狩ったとしても経験値をシェアしてるからレベルは大して上がらない
それに各レーンで序盤の1ウェーブの経験値の遅れも致命的で特にボットではレベル2に
なった直後に二人でオールインすればキルか少なくともリコールが簡単に狙えて更にレベル差が
ついて有利を拡げることができる
奇策ではあるがトータルで考えたらそんな戦いかたはあまり得はしない

190 :名無しさんの野望 (ササクッテロレ Sp73-yqrQ):2020/08/19(水) 02:25:55 ID:0+Rtweonp.net
https://jp.op.gg/summoner/userName=%E3%82%B4%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC

ブロンズ3に降格しそうです
アドバイスください

191 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f73-YpYZ):2020/08/19(水) 02:33:33 ID:XoY4IZtV0.net
>>189
ということはちゃんと捌けばインベードでキル取られなかった上に向こうが居座った時点でむしろこっちの得なのか
今度からはうまくさばけるように気をつける

192 :名無しさんの野望 :2020/08/19(水) 03:07:00.40 ID:SL3ZZ5Z/0.net
レーン戦の仕方と1stタワー折った後の動き方の動画見てやっとlolの遊び方わかった
将棋のコマがどう動けるかだけで知ってても対局に勝てるはずなかったんや

193 :名無しさんの野望 (スプッッ Sd1f-78X6):2020/08/19(水) 04:18:53 ID:kgEMTwQnd.net
>>187
チャンプや腕によるが打開できるチャンプはいる
ノーマルみたいなブラインドなら勿論耐える展開にはなりやすいから諦める事多いかな

194 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fb1-i6pf):2020/08/19(水) 04:20:32 ID:7d94Uq510.net
ジンクスはともかくザヤはメタチャンプに対して弱すぎる チャンピオン変えるべき
あとレーン勝ててるならグレイシャルじゃなくて電撃エコーに切り替えてもっと強くキャリーした方がいい 味方のせいで負けるのアホくさいっしょ?

195 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f1b-i6pf):2020/08/19(水) 05:44:50 ID:VnTHu2CA0.net
アフィの餌みたいなことしてるのは分かるけど周りにコーチングしてくれる人がいないからここで聞くしかないんや
些細でも細かいこと聞けるからかなり助かってる

196 :名無しさんの野望 :2020/08/19(水) 06:46:05.23 ID:pnCCRkWWa.net
AI初級って経験値の入手量違ったりする?
初級でジャングル回るの練習したけど、プラクティスモードとかカスタムマッチにしたらレベル3になるタイミングが結構違ったんだけど気のせいかな…

197 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f6d-i6pf):2020/08/19(水) 07:02:14 ID:QT+BEiJn0.net
>>190
レーン一つに絞ったほうがいいと思う

198 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f6d-i6pf):2020/08/19(水) 07:03:20 ID:QT+BEiJn0.net
>>196
気のせい
もしかしたらラプターでmidの経験値吸ってるのかも

199 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f06-xycL):2020/08/19(水) 07:46:57 ID:XT1o+sl60.net
ジャックスのビルドって、王剣からになると思うんですけど、TF買ってそのあとすぐにデスダンス積んでタンク寄りにするのは弱いんですかね

200 :名無しさんの野望 (アメ MMa3-jNQI):2020/08/19(水) 07:48:01 ID:xa8ExWF2M.net
midのミニオンがタワーに押しつけられてる時にラプターの一番奥側で狩るとミニオンの経験値も一緒に吸えるぞ
レーナーが死んでる時やmidが使えない時は積極的に活用しよう!

201 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f5b-hqd1):2020/08/19(水) 08:33:29 ID:mTRBQtXM0.net
>>199
ジャックス柔らかいし体力欲しいから
ステラック一択じゃない?

202 :名無しさんの野望 (スッップ Sd9f-s5Ld):2020/08/19(水) 08:54:23 ID:4nGW+fPTd.net
Ultで防御ステ稼げるんだから硬さ補うなら体力稼ぐほうが賢い

203 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1fcd-wA4G):2020/08/19(水) 12:39:32 ID:cZSzWU2s0.net
>>191
ていうかインベードされてる反対側のバフ食って相手側ジャングル行けば良い話じゃん
もしくは最初から相手キャンプから始めるか

204 :名無しさんの野望 (ササクッテロレ Sp73-yqrQ):2020/08/19(水) 13:10:32 ID:0+Rtweonp.net
>>194
ザヤ のEが楽しすぎるから使ってたが、ケイトリンとかMFの方がいいかな
電撃で殺意を持って対面をぶっ殺して行くわ
アーリBanされない事を祈る

>>197

やっぱり一つに絞った方がいいかな?
ノーマルでは色々経験して、ランクはミッドとADCでインQしてる

205 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fb1-zBG3):2020/08/19(水) 13:43:01 ID:FG0LZ0MN0.net
>>204
ケイトリン、アッシュ、MFみたいに手軽に強いチャンプではないけどザヤも弱くはないと思う
ただザヤのときのビルドが良くない
エッセンスリーバーを最初に目指すべき
クリティカル25%、クールダウン20%、マナも楽になる超優良アイテムだからザヤでこのアイテム買わない手は無いと思う

206 :名無しさんの野望 :2020/08/19(水) 14:17:23.29 ID:fDasnnEL0.net
>>204
自信のあるメインロールは作るべきだけど希望外ロールも回ってくるからな
よく入室した途端に「i cant jg」「can i mid?」とか言ってくる奴いるけど、味方からしたら正直不安でしかないよ
他の人が都合よく変わってくれるとは限らないし、そのままスタートしたらほぼほぼそのレーン負けるからね
一通りできるようになってからランク来てくれって思うわ

207 :名無しさんの野望 :2020/08/19(水) 14:21:22.89 ID:R04PUokka.net
(´・ω・`)だからガレンとセトは使えるようにしておくべきなんだよね
(´・ω・`)この2体はルーンの組み方さえ覚えればどこでも出せる
(´・ω・`)BOTが回ってきた?1日1回はドッジできるんだからしろよ

208 :名無しさんの野望 :2020/08/19(水) 14:38:13.51 ID:PJ0pPsvIa.net
>>196
入門だと上がりやすくなってるよ初級はやらないからわからんけど

209 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fb1-i6pf):2020/08/19(水) 15:39:54 ID:7d94Uq510.net
>>199
そのタンクビルドに目的があるかどうかが大事
ジャックスの一番の強味はスプリットであって、1vs1するだけなら武器積み続けた方が明らかに強い

ちなジャックスはファイターとオフタンクだけじゃなくてAPビルドもあるから要チェックだぞ
趣味ビルド扱いされてるけど対面のAPが濃い時はAPビルドに行った方強いことも多い

210 :名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp73-Y54s):2020/08/19(水) 16:15:32 ID:+j3Oatbqp.net
i cant ~とplz~は99%feedするからdodgeしとけ

211 :名無しさんの野望 :2020/08/19(水) 17:18:01.66 ID:LaYQH5D00.net
レーナーが対面に勝つためにドランアイテム複数を持つことってあるじゃないですか。
それについての質問なんですが、レーンだけにおけるステータス効率で見た場合、
ドラリン2つと、コラプトダクシはどっちの方がお得に強くなれますか?

212 :名無しさんの野望 :2020/08/19(水) 18:11:05.79 ID:Y/zzBCCxa.net
>>208
入門と初級を勘違いして書き込んだかも。多分入門だ

213 :名無しさんの野望 (スプッッ Sd1f-FuI+):2020/08/19(水) 19:14:23 ID:J81CALQsd.net
22までがんばったけど対面同じサモナーレベルなのにボコボコにされて草も生えない

midケイトリンとかトリスターナとかめちゃめちゃ強かったのにプロとかは採用しないのは不思議になる
明確な弱点がある感じですか?

友達にフィードしても良いから突っ込む感覚養えと言われてアサシンチャンピオン練習しています主にゼドとエコーですコツとか有れば教えて下さい

214 :名無しさんの野望 (アウアウエーT Sa7f-YpYZ):2020/08/19(水) 19:22:30 ID:R04PUokka.net
>>213
(´・ω・`)その2体はどっちもCCに弱いから相手が何してくるのかいまいち覚えてない初心者には難しい
(´・ω・`)まずはガレンでRのキルラインを覚えて アサシン使いたいならタロンの方がコンボが簡単

215 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f1b-RTUg):2020/08/19(水) 19:31:43 ID:VnTHu2CA0.net
topとmidってどっちも同じソロレーンなのに何で適正チャンプの差が出来るの?

216 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fb1-yKj7):2020/08/19(水) 19:34:39 ID:kJiyXX++0.net
レーンの長さ ウェーブクリアの速さ

217 :名無しさんの野望 :2020/08/19(水) 19:56:12.92 ID:MrC+U1nGd.net
>>215
topはレーンが長い、ベースからの距離も長い、最もカバーしてもらえにくい。
midはレーンが短い、ベースまでの距離も短い、中央なのでジャングラーや暇なサポートがカバーやgankする機会が非常に多い。

218 :名無しさんの野望 :2020/08/19(水) 20:00:35.30 ID:MrC+U1nGd.net
本題とは関係ないけど機会が多いと言うだけでmidへのガンク成功率は別ね。

219 :名無しさんの野望 :2020/08/19(水) 20:03:43.43 ID:+j3Oatbqp.net
理由は無限にあるから自分でも考えた方がいい

220 :名無しさんの野望 :2020/08/19(水) 20:17:00.32 ID:cZSzWU2s0.net
>>211
ドラリンはマナリジェネとヘルス、コラプトダクシは圧倒的サステインだし比べてもしょうがないけど
とはいえしょコラプトダクシの方が安定するし強いかな ドラリン複数はナーフされてそんな強くない

221 :名無しさんの野望 :2020/08/19(水) 20:24:51.26 ID:0+Rtweonp.net
>>205
何かのビルドガイド参考にしてしまったな
エッセンから買う事にするよ
早くザヤ の強化来ないかな

222 :名無しさんの野望 :2020/08/19(水) 20:49:13.35 ID:qxcqPpUe0.net
ラックスsup改めておもろ
レーン戦ちゃっちゃと終わらせて他レーンに介入し
甘えたリコールを長射程ultで仕留めるのが最高にキモチェェ〜〜〜!!!

223 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-1yu9):2020/08/19(水) 21:42:07 ID:fum83WVI0.net
なんかこのゲーム外人のふりする日本人多くね?

224 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fb1-cbil):2020/08/19(水) 21:52:06 ID:A7aUhiIV0.net
>>215
一番影響でかいのはレーンの長さだよ
トップはレーンが長いからガンクを避けにくい
だからラックスみたいな体の弱いベタ足メイジなんかはきつい
あとレーンが長いとダメージトレードも長くなりやすい
だからダリウスみたいなスタックためて殴りたい奴はレーンが長いトップに行きたいし
アサシンみたいなショートトレード繰り返したい奴はミッドに来る
他にもミッドはマップの中央にあるからタロンガリオみたいなローム重視のチャンプもミッドにいく
他にも細かいこと言うともっとあるけど一番影響でかいのレーンの長さだと思うな

225 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f11-ESoi):2020/08/19(水) 21:52:46 ID:TcCjtwKW0.net
>>223
名前にVN入れてる奴の7割くらい日本人だと思ってる

226 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-i6pf):2020/08/19(水) 21:52:52 ID:CV/Ja3af0.net
>>213
心配なのが「フィードしても良いから突っ込む感覚養え」っていう言葉の捉え方かな
実際フィードしたらダメだって感覚があったうえで、だけど恐れず挑戦しろって意味でとらえてるならいいけど
例えばMIDガレンとかタンク、ファイター相手にアサシンで突っ込んで確実に返り討ちにされてるような状況は絶対ダメだよ
あと序盤のチャンピンの相性的にはいいけど、ソロキルされたとかで装備差レベル差がかなりついてるのに無謀に挑戦し続けるとかもね

「突っ込む」ってのはアサシンに限った話ではなくてメイジでミニオンのCSだけとって相手にハラスしたりソロキル狙ったりを全くしないとか
タンク系でも相手のHP削っててオールインすればキル届きそうな状況でも仕掛けに行かないことに対して突っ込めって話だろうから
「突っ込む」=「アサシンを使う」っていう意味ではないと思うよ
もちろん好きでアサシン使ってるならいいけど、TOPでレーンでの殴り合いが単純に強いキャラで仕掛ける方が初心者的には楽だと思う
あとは使うチャンプの解説みてどう仕掛けるのが強いのかも確認しておくこと
どの順番でスキル使うとか、どの装備ができたタイミングで仕掛けるとかそういうの知らずに適当に仕掛けて負け続けても練習にはならない

227 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff18-qjQY):2020/08/19(水) 21:52:55 ID:KsQUik430.net
デュオ本当汚いな、特殊な構成でお互い示し合わせてないと出来ないようなわからん殺しでソロプレイヤーいじめてくるんだけど

228 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f76-RTUg):2020/08/19(水) 21:53:02 ID:mClYAhEb0.net
日本鯖の公用語は英語中国語ベトナム語なんだが
日本語とかいうごく一部の人しかわからない言語いきなり話すとか失礼だと思わないの?

229 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f73-YpYZ):2020/08/19(水) 21:53:39 ID:fDasnnEL0.net
>>223
ふりっていうか相手が日本人かどうかわからない以上は、
英語ならとりあえず外人勢にも日本人にも通じるからな

230 :名無しさんの野望 (アウアウエーT Sa7f-YpYZ):2020/08/19(水) 22:12:41 ID:R04PUokka.net
>>227
(´・ω・`)全部のスキルとマッチアップ覚えていくしかない
(´・ω・`)知識と経験がものを言うゲーム

231 :名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp73-QQL3):2020/08/19(水) 22:14:35 ID:/u12EvOAp.net
味方に煽られる時外人のふりするのが強いんよ
相手がキッズであれば尚更

232 :名無しさんの野望 (ラクッペペ MM4f-cR1K):2020/08/19(水) 22:35:58 ID:DYK+2wq6M.net
このゲームあちらが立てばこちらが立たずって感じで考えること多くて難しいな
50試合やってみてようやくマップを見ながらデスせずにレーン戦できるようになったけど、ハラスと敵jgの位置予測にまで意識を割けないからkillに向けて仕掛けるのが全くできないわ
膠着状態のまま他レーンが動いて試合が終わってしまう

233 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f5b-3YqJ):2020/08/19(水) 22:47:35 ID:y35wLJ/d0.net
ガレンvsガレン、topgankなし、15分でcs差2倍
流石に相手に同情したわ。あからさまなフィードやられると勝っても全然楽しくねーな

234 :名無しさんの野望 (スプッッ Sd9f-FuI+):2020/08/19(水) 22:48:36 ID:pRUt4wzYd.net
>>226
ずっと最初のcs取る時間帯に弱いチャンピオンばっかり使ってたみたいでソロキル狙うとかハラスって感覚を持った方が良いとのことでアサシン勧められました

ソロキル狙うためのハラスができていない段階なので動画見てコンボ練習してみます

235 :名無しさんの野望 :2020/08/19(水) 23:03:37.23 ID:kJiyXX++0.net
ケイトあかんね
味方ADCが1stpickでも無い限り誰かがBANしなきゃだめだわそれかpick早い人が取ってswapするか

236 :名無しさんの野望 :2020/08/19(水) 23:12:48.35 ID:7d94Uq510.net
ケイトリンはソナラックスとかセナadcでハラス台無しにするのがいいね

237 :名無しさんの野望 :2020/08/19(水) 23:15:37.07 ID:AwT0tFw10.net
260試合回してシル4で勝率ジャスト50%でスタックしてます。
勝つと15LP、負けると20LP持ってかれるんですけどそういうもんですか?

238 :名無しさんの野望 :2020/08/19(水) 23:23:20.95 ID:l9evDmRq0.net
>>232
ナサスでもやってみれば?
レーンで膠着状態が続けば勝ちだし相手は膠着状態にしないよう知恵を絞るから
どうやって膠着状態じゃないように仕向けるのか学べるんじゃね

>>237
まわしてるうちに内部のMMRが上がって勝ち負けのポイントが同じくらいになるはず
それまで維持できればだけど

239 :名無しさんの野望 :2020/08/20(木) 00:01:09.13 ID:OUWtCL450.net
お前らは初心者のくせにランクにリスペクトがなさすぎる
ワシの初ランクなんて足ガクガクでサポ以外に行こうなんて思いもしなかったぞ
まずは周りの人がどうやって自分をキャリーしてくれるかってところを勉強しなさい

240 :名無しさんの野望 :2020/08/20(木) 00:09:09.43 ID:zApZD0lh0.net
>>223
日本人って分かったところで同じ日本人に何するかって言ったら喧嘩売られるくらいしかないからな
外人の振りしてた方が日本鯖は平穏に過ごせる

241 :名無しさんの野望 :2020/08/20(木) 00:28:50.04 ID:OtHQ4/C+0.net
>>227
汚くねえよ
ソロキューでDUOが認められてる以上一種の戦略だ
お前もDUOで対抗していけ

242 :名無しさんの野望 :2020/08/20(木) 00:36:28.65 ID:xi7fLvWy0.net
ヤスオかゼドを使うとすれば、どちらがいいかな

243 :名無しさんの野望 :2020/08/20(木) 00:43:52.07 ID:f8UWvMXS0.net
間を取ってシェンにしよう
アイオニア出身だし忍者だ

244 :名無しさんの野望 :2020/08/20(木) 00:45:46.69 ID:0uFTW/Lq0.net
敵の視界に自分が入ったかどうかってどうやってわかる?

245 :名無しさんの野望 :2020/08/20(木) 00:48:25.35 ID:10sRzmV00.net
>>244
敵の動きを見てどこにワード置いたか予測するしかない
大回りで目的地に向かったりデワードしたりという対策もある

246 :名無しさんの野望 :2020/08/20(木) 00:50:34.73 ID:3CcT6vm+0.net
>>273
連勝していくとガンガン増えていくし、逆に連敗するとスコンと落ちていく。
結構前の話だけどシルバー辺りで連勝してたら飛び級した経験がある。
一度通ったランク帯は落っこちても連勝すれば飛び級許可されるとかあるのかもしれない。

247 :名無しさんの野望 :2020/08/20(木) 00:51:27.46 ID:0uFTW/Lq0.net
言い方間違えたわ。例えば川からgankしようとして諦めて引き返したときにワード無いとして自分がチラッとでもmapにうつったかどうかって相手の動き以外でわかる方法ある?

248 :名無しさんの野望 :2020/08/20(木) 00:53:49.42 ID:3CcT6vm+0.net
>237
アンカー間違えた
罰としてtopブラウムで楽しんできます

249 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ffbc-RTUg):2020/08/20(木) 04:21:33 ID:ZWnCUB220.net
fakerのstream見たんだけど、物凄く味方のこと見てるのなw
aaの硬直に一瞬で味方に焦点合わせて、
硬直が終わるころにはまた自分のキャラに焦点あわせてるんだけどw

質問なんだけど、あれってどうやって操作してんの?
見てた限りではマップクリックじゃなかったんだけど!?

250 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ff1f-esva):2020/08/20(木) 04:31:30 ID:yLxcBkL60.net
>>249
F1とかで味方に視点移動するショートカットあるよ

251 :名無しさんの野望 :2020/08/20(木) 04:46:55.81 ID:ZWnCUB220.net
>>250
知らんかった39

252 :名無しさんの野望 (アウアウエーT Sa7f-YpYZ):2020/08/20(木) 06:25:07 ID:cvCMoC+Va.net
>>247
(´・ω・`)味方がギャンク来てそうなときはオラついてて
(´・ω・`)急に下がって消極的になったら相手からしたら引き返したなって分かる
(´・ω・`)マップに見えてなくてもカニとか中立の湧き具合で自分の位置バレてるだろうなって分かる

>>249
(´・ω・`)味方の画面を見るキー設定がある
(´・ω・`)ZXCVか1234に設定すると見やすい

253 :名無しさんの野望 :2020/08/20(木) 07:19:26.14 ID:/8yDvKWe0.net
トップでスプリットプッシュが得意なチャンプってよく聞きますけど、あれは永遠とレーン押し付け続ければいいってことなんですかね
低レートだとスプリットしてる間に味方がボコられて負けるんで使うのやめた方がいいんですかね

254 :名無しさんの野望 :2020/08/20(木) 07:58:59.52 ID:xp8150Y1d.net
違います
味方が負ける→反対側でソロキルする、インヒビターまで破壊する
自分が複数人にgankされて死ぬ→味方が反対側でドラゴンやバロンが取れる
こういう状況にしないとスプリットプッシュする意味がないのでそこのウェーブ調整や味方への指示が出来ないなら無理です

255 :名無しさんの野望 :2020/08/20(木) 08:03:17.32 ID:yEbA5Cu6d.net
低レ帯はTPで飛ぶワードが存在しないからトリンとか一生スプリットする奴でいいぞ

256 :名無しさんの野望 :2020/08/20(木) 10:10:28.82 ID:o8HULh+I0.net
スプリットが得意っていうのは1vs1+タワー折り+ディスエンゲージ性能が高い事
お互い1st2nd折れて均衡した時間にサイド押したら
対応しない→タワー折れる
1人対応→徐々に不利になる
2人以上対応→逃げ切れば味方が有利になりどの状況でも有利取れる
相手もそうなる前に集団戦をサクッと起こすから、集団戦で援軍が来ない間にどんな状況でも対面倒し切ってタワー折らなきゃならん

257 :名無しさんの野望 :2020/08/20(木) 10:14:47.71 ID:fZR0UOpGa.net
ちょっと前に始めて月曜に初めてパス買ったんですがさっき見たら安くなってるんですが何日前とか何曜日にって決まってるんですか?
次回の参考にしたいです

258 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-i6pf):2020/08/20(木) 10:55:52 ID:uyRMDXKj0.net
>>257
パスのみと
パス+ティーモスキンのセットと
2種類あって
パスのみを買うとティーモスキンセットの方がパスの分安くなった値段で買える
(あとからセットの方買っても同じ値段で買えるということ)
このことじゃなくて?

259 :名無しさんの野望 :2020/08/20(木) 11:06:45.80 ID:iZDso9v60.net
なんかパッチ当たってひっそりとヨネがナーフされてる!?
使ってて楽しいチャンプだから好んで一番使ってたのに
WCSでも使用不可だし勝率も50%切ってるから見逃してくれても良かったのに

260 :名無しさんの野望 :2020/08/20(木) 11:15:08.08 ID:jMCxpUzjd.net
出てきてすぐopggでtier1なんてやべーやつに決まってる
流石にop

261 :名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp73-Lf6i):2020/08/20(木) 11:23:39 ID:/QfL0t1Yp.net
まだ10試合も使ってないような人が大多数なのにチャンピオンパワーで勝率5割弱出してるのはさすがにぶっ壊れ
実装後数週間は45%切るのが普通、プレイヤーが慣れてきて2、3ヶ月くらいかけて50%に近づくくらいな調整しないと

262 :名無しさんの野望 :2020/08/20(木) 12:05:19.93 ID:4XTH58q+0.net
ザヤはEのCD下げてほしいんだよなあ

263 :名無しさんの野望 :2020/08/20(木) 12:22:09.44 ID:Wdba1Ylta.net
topの先出しこれまでフィオラbanのクレッド出してたんだけどシェン出されて辛い
何を先出しすれば安定なんや

264 :名無しさんの野望 :2020/08/20(木) 12:27:09.88 ID:HQRKGn3id.net
topに先出し安定とかもう無いでしょ
フレックスチャンプ出してお祈りしろ

265 :名無しさんの野望 :2020/08/20(木) 12:30:16.32 ID:vOR7aGKed.net
セトは安定するよ
フレックスだから相手も多少はカウンター出し辛いし

266 :名無しさんの野望 :2020/08/20(木) 12:38:49.84 ID:Pyq2CYZ7H.net
>>259
WCS使用不可のソースください

267 :名無しさんの野望 :2020/08/20(木) 12:50:09.25 ID:fZR0UOpGa.net
>>258
あーそういうことなんですね
ありがとうございます

268 :名無しさんの野望 :2020/08/20(木) 13:04:35.29 ID:9SZAYLFaM.net
ピック時点でチャット乱闘始まることもあるし本当に愉快なゲームだ
こないだなんてコール即ロックしたらファック言われたわ

269 :名無しさんの野望 :2020/08/20(木) 13:30:30.01 ID:XF+5XfF90.net
ブラッド、アジールに中盤以降自分よか活躍されて負けるパターンが最近多くてピック悩んでいるんですが
アサシン以外でこれらに後出しオススメチャンプ教えて下さい

270 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f76-RTUg):2020/08/20(木) 14:15:43 ID:xG1NfvDC0.net
>>268
ノーマルなんてなんでもいいだろ

総レス数 1001
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200