2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Rimworld 165日目

1 :名無しさんの野望 (アウアウクー MM4b-0yV/):2020/08/13(木) 00:46:24 ID:tOLp1xpSM.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

>>950 を踏んだ方は、上の文字列が4行になるよう継ぎ足したうえで次スレを建ててください。

SFコロニーシミュレーションゲーム
2018年10月17日発売、Steamにて3600円から購入できます。
日本語も対応しているので、そこまでストレスなく遊べると思います。

Steam http://store.steampowered.com/app/294100/

公式  http://rimworldgame.com/
英Wiki http://rimworldwiki.com/
日Wiki
http://wikiwiki.jp/rimworld/
https://wikiwiki.jp/rimwikijp/
http://seesaawiki.jp/rimworld/
※日本語wikiは情報が古いままの部分が多くあります。プレイの参考にする場合は注意してください。
Mod データベース
https://rimworld.2game.info/
Reddit
https://www.reddit.com/r/RimWorld/

※前スレ
Rimworld164日目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1596301501/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

376 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ed56-XQXO):2020/08/17(月) 08:15:22 ID:QQfS+nrY0.net
よく通るとこや早く移動させたいところに使ってる
調理室から冷凍庫への扉・医療室・作業部屋から倉庫への扉

377 :名無しさんの野望 (ワントンキン MM92-y1mz):2020/08/17(月) 08:16:50 ID:x8W0D5ihM.net
アルファバイオームのプロパンレイクやってみたけど
ごく普通に建材があるし氷海より楽で驚く
氷海はあまりにも何もないしこのくらいでちょうどいいのかもな

氷海とかでの初期配布の鉄、どう振り分けるのが正解なんだろうねえ

378 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ada6-178q):2020/08/17(月) 08:18:04 ID:e73n0iLN0.net
イェニチェリは自分用ので帝国親衛隊って訳したな
公式で普通に使われてるし、いまだとそのままカタカナだろうけど

379 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c62a-Ao/J):2020/08/17(月) 08:25:15 ID:33DWrXc90.net
kurinの作者戻ってきたみたいだね
1.2も時間の問題かな

380 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 99b1-178q):2020/08/17(月) 08:36:07 ID:iMUpdsgr0.net
ED-EnhancedOptions入れたらチェックを入れてるのに火事の時に雨が降らなくなった
おま環?

381 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c62a-Ao/J):2020/08/17(月) 08:36:58 ID:33DWrXc90.net
データベースに説明無いけど良さげなMODいっぱいあったんだな
Gain Skill Passionsとか1.2にならなきゃ気づかなかったわ・・・
スキルのレベルアップの時に情熱を得る可能性を追加するMODか

382 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3153-6+1q):2020/08/17(月) 08:45:17 ID:6JY8YT3O0.net
>>380
火事の時に発生する雨をなくすためのチェックなんだからそれが正常な動作だよ

383 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c62a-Ao/J):2020/08/17(月) 08:48:08 ID:33DWrXc90.net
しないことを許可するってやつか
割りとよくあるからあまりそういうのいじらないようにしてるわ・・・

384 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 99b1-178q):2020/08/17(月) 08:53:25 ID:iMUpdsgr0.net
>>382
そっちだったのか
教えてくれてありがとう

385 :名無しさんの野望 (ワントンキン MM92-qOOn):2020/08/17(月) 09:08:04 ID:GR7bh5/fM.net
>>372
手間かかるだけで別に死んでない

386 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c62a-Ao/J):2020/08/17(月) 09:13:21 ID:33DWrXc90.net
俺もニューゲームで敵派閥が全然でなくなっちまったい
・・・しばらく寝かせておくか・・・非対応MOD多すぎて何が何やらもうわからん

387 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 10:19:54.84 ID:PmysT39H0.net
WTH今回対応早いな

388 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 10:22:46.89 ID:5w0Xk5zX0.net
外壁の出入り口は全部自動化してるな
敵に追われてドアが開かずに死んでいった仲間たちが自動化してくれと言うもんで

389 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 10:26:06.78 ID:e7M1eH++0.net
そういやVGは更新終わっちゃたのですけ?

390 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 10:26:35.00 ID:pxgJ8LFI0.net
何も考えずに原住民5人で砂漠から始めてみたけど割と最悪な組み合わせか
あっという間に食料無くなった

391 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 11:12:39.74 ID:EPttU7EP0.net
枯病とかうざいだけで単なる嫌がらせにしかなってねーな

392 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 11:26:08.08 ID:QiXXERKTM.net
動物に食べてもらってる

393 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 11:28:16.83 ID:8iBriul/0.net
まずペットはすぐにお肉になってもらうしかないねぇ...

394 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 11:40:38.71 ID:Zag+xSVl0.net
beastman好きなんだけどアプデ来ないかなあ

395 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 11:59:51.04 ID:22PsRD5j0.net
シンプルな種族MODだから簡単だし
Beastmanが来ないのが確定したなら
俺が勝手にアプデ版作るんだけどな
まだ確定するには早いと思うし

396 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 12:21:55.46 ID:f0dAZPF60.net
フェーベってマジで陰湿な女だったんだな……放火魔か消火できない奴しか来ねえ
五人もいて一人しか火消せるやついないからコイツが発狂したらマジで終わる

397 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 12:28:52.70 ID:XnqTjyXw0.net
>>390
砂漠氷海大氷原は色々と仕様とか分かってる人向けだからな
初心者なら温帯森林だけど
あえてセオリー外で攻めるとすればツンドラかサバンナならまだ何とかなるかもしれない

398 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 12:29:06.05 ID:33DWrXc90.net
Faction Discoveryって更新終了宣言されてたのか
代用へのリンクはられてるからまあ良かったけど

399 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 12:38:08.98 ID:BsiWWb2yM.net
イベントで来る帝国兵がヤク中で奥の手としてとっておいたゴージュースキメまくるし、素頭の兵士がヘッドショットで即死するし、ガラスメンタルの兵士が精神崩壊して殺人鬼になるし…教育ぐらいちゃんとしておけや

脱走兵受け入れのイベントってそれまでのイベントの成否とかに関わらず確定で起きる?

400 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 13:02:22.25 ID:e73n0iLN0.net
クエストでくる援軍が心情最悪なのはデフォなんかねあれ
連続襲撃時に心情崩壊して扉開けて倒れるというナイスアシストしてくれて戦線崩壊とか
やってくるなり保管庫のドラッグきめてハイになってさまよったりとかろくな事しない

401 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 13:17:48.62 ID:33DWrXc90.net
MODマネージャーの1.2が外部に来たな
Steamのページから飛べるけど
その外部の方で少しテストして安定してれば来週あたりにSteamにもアップするってさ

402 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 13:18:40.89 ID:pEvJY3540.net
>>364
>>365
ありがとうございます!
教えて頂いた方法でもうまくいかなかったんですが、
ワールドマップで待機させてるキャラバンに村から1人迎えに行かせて
迎えに行ったキャラにアイテム渡したらちゃんと村に持ち帰ってくれました。

403 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 13:55:16.15 ID:33DWrXc90.net
うお、1.2のMODマネージャー、カクカクが改善されてる

404 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 13:57:02.99 ID:KCzrGhs9r.net
鬼人とかうさぎ人とかのストーリーテーラーがよくわからん
とりあえずおっぱいに惹かれて鬼人なんだけど特に特徴もなく平和すぎる

405 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 14:31:34.04 ID:33DWrXc90.net
鬼人のストーリーテラーは、襲撃が波状攻撃になるみたいな感じじゃなかったっけ

406 :名無しさんの野望 (オッペケ Srf1-ltS/):2020/08/17(月) 15:09:52 ID:KCzrGhs9r.net
ありがとう
まだ序盤だから襲撃が温いだけかな
思い返すと2派閥同時とか襲撃+人狩りや3連続ポッド事故はあったや

407 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 16:44:14.21 ID:jn+0Lays0.net
工作室に虫沸いて作業台全部ぶっ壊されちまった

408 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 16:57:00.36 ID:5w0Xk5zX0.net
木材が豊富な場所でやってるから作業台は木製にすることが多いけど、無理してでも鉄製にした方が耐久力的にいいのかなって迷う

409 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 16:59:47.19 ID:JLteA7s60.net
2.3日後にARoMの1.2くるって

410 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8247-lAYe):2020/08/17(月) 17:07:53 ID:Qmz9hwEU0.net
作業台の硬さなんて気にしなくていいと思うけどな、普通はカバーにして撃ち合ったりしないし

411 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 17:30:34.50 ID:FF78CPuK0.net
Nearmareさぁ
ポッド事故で来てくれたと思ったら身体だけは女のおっさんだったんだが?

412 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 17:33:52.69 ID:URLINjr30.net
何か問題が

413 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 17:35:12.05 ID:OUYBpDc/0.net
種族MOD入れているとたまにキメラが生成されるよな
レアキャラとしてとりあえず確保はするけど

414 :名無しさんの野望 (ワッチョイ dd73-XQXO):2020/08/17(月) 17:57:56 ID:nst9gWJD0.net
作業台は生産数とかの設定を色々入れてると、ぶっ壊された時の復旧が大変なんだよな。
虫湧きや降下襲撃で壊されることはたまにあるし。

415 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c279-178q):2020/08/17(月) 18:05:08 ID:JLteA7s60.net
自分をラビだと思ってる精神異常者が降ってきたりするから油断できない

416 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3153-6+1q):2020/08/17(月) 18:38:23 ID:6JY8YT3O0.net
自分をラットキンだと思い込んでいるおっさんには今ならなんとこのニセ耳でラットキンに変身できちまうんだ

417 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 18:50:34.68 ID:BoPqjH+Y0.net
>>399
来て早々ヤク決めたがるな帝国兵。酒、ドラッグ、娯楽、豪華なメシ、速攻で群がるとかどんだけ帝国内で飢えてるんだろうか
まだ仲間にした野蛮人の方が余裕があるわ

418 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 18:53:26.83 ID:CnFW/Zqo0.net
帝国兵薬中率高いよね
任務中補正で精神崩壊のしきい値下げてくれ

419 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d16d-++7W):2020/08/17(月) 19:33:13 ID:c2/zKase0.net
ラットキン、痛みに弱いとはあるけど
弱虫ラットキンがかすり傷でダウンするわ、機械化症で寝たきりになるわで
なめてましたわ…

420 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d256-s47K):2020/08/17(月) 19:38:44 ID:sZnq6Wp20.net
弱虫はダウンしやすいよな
自分も弱虫クーリン作って遊んでたら回虫だったか何かの病気でダウンして
こんな事でもダウンするのかとびっくりした

421 :名無しさんの野望 (ワッチョイW d2de-tjek):2020/08/17(月) 19:39:06 ID:G8TxVIhv0.net
だって明らかに使い捨てと予想される戦場に送り込まれるんじゃん

422 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7939-p5K4):2020/08/17(月) 19:44:44 ID:H8X5RVtc0.net
弱虫はやむを得ず頭に痛み止めを入れて運用している
運用方法さえ間違えなければ死なん
外科手術はすべてを解決する

423 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 46e9-jUmA):2020/08/17(月) 19:57:04 ID:bMW9jP3l0.net
爵位の昇格クエストってなんか発生条件ありましたっけ
コロニー引っ越した先で王様の寝室まで作ったのに再発生しない

424 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 31a1-ypWw):2020/08/17(月) 20:05:19 ID:Zo5wLQw20.net
弱虫だけは無理だわ
戦闘に出すなんてもってのほかだし
ちょっとした病気で寝込みやがって…

425 :名無しさんの野望 (スップ Sdc2-lFqk):2020/08/17(月) 20:09:15 ID:eyew7gdOd.net
弱虫はペインストッパーに限るけど入手前に長期の病気喰らうとマジで辛い

426 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e958-zLXa):2020/08/17(月) 20:09:33 ID:Bw0mJllC0.net
ルシフェリウムだしておきますねー

427 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-XQXO):2020/08/17(月) 20:31:27 ID:bK7ds8B30.net
原住民優秀過ぎない?
アニマツリーでもりもり超能力者生産できるし

428 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 21:01:22.51 ID:eyew7gdOd.net
>>427
瞑想タイプの自然は瞑想出来る土地がどうしても遠くなるからそこが難点

429 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 21:09:27.64 ID:ONDZI6nO0.net
MODデータベースで更新されたMODを眺めてたらKSPの緑を追加するMODをみつけて噴き出した
KSPで宇宙に放置した緑たちは無事に惑星リムまでたどり着いたんだなぁ・・・

430 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 21:12:08.90 ID:GxcHDYbd0.net
自然体主義が欠損したらどうすればいいのか
両足両腕無くした状態ですら義体付けて文句が出るからどうにもならん。
臓器はともかく生身の足や腕は摘出できないから困る。
自然体主義は嫉妬クラスの悪特性にしか思えん

431 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 21:12:51.75 ID:kNWa6iX90.net
うちは草育てる専門職ひとり用意して、超能力者自身はヨーマンになって椅子で瞑想させてる

432 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 21:15:11.96 ID:RcwrVfp20.net
バニラなら気合で欠損分のヒーラーシーラムを回収するしか無いよ、間違いなくクソ特性筆頭

433 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d283-s47K):2020/08/17(月) 21:25:44 ID:JPIuSQ+q0.net
本人だけならともかく義体化した他人への社交マイナスもあるからかなりの地雷特性だよ

434 :名無しさんの野望 (テテンテンテン MM26-oDPg):2020/08/17(月) 21:32:59 ID:5BylmCH2M.net
逆に義体化願望はかなり有能なのにね。

435 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 82db-s47K):2020/08/17(月) 21:40:47 ID:RcwrVfp20.net
対の義体化願望と同じように全部自然体なら心情ボーナスでも入ればいいのにそれすら無いっていう

436 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 82b1-++7W):2020/08/17(月) 21:41:32 ID:CnFW/Zqo0.net
義体化にデメリットなさ過ぎるからね
体に馴染まないとか拒否反応だとか手術大変だとか全然そんな事無いし
薬草で臓器をぱぱっと移植して拒否反応も感染症も無しとかRIM医者は優秀にもほどがある

437 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 21:46:58.07 ID:hcH5kzYb0.net
rim人の免疫機能がちょっと違うんだよ
他人からもいできた手足や臓器を有効活用できるようにチューニングされてんのさ

438 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 21:47:50.88 ID:6qVbGqSB0.net
柱の男かな?

439 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 22:03:58.20 ID:jn+0Lays0.net
暫く遊んでrim人が人間じゃない事に気づいて来たよ

440 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 22:05:59.55 ID:ONDZI6nO0.net
義体化願望はおっぱいMODと相性が良すぎるからなぁ・・・

441 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 22:08:59.85 ID:kI4peyh90.net
すみません返事が遅くなりました。ありがとうございます。
参考にして翻訳を進めます。

442 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 22:10:45.54 ID:y6xUeNXG0.net
義体化は手術成功率と、手に入るまで心情デバフつきっぱなしなのがリスクだからな
序盤に買う金なんかそうそう用意できないし、
資産価値が結構上がるから義肢をつけるって事自体がリスクでもある

だから実は思った程は良特性とも言い切れない
武器みたいに耐久削って資産価値落とすとかできないしな

逆に資産価値無視して強化するなら最高の特性とも言える

443 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 22:11:26.94 ID:Zo5wLQw20.net
>>441
色々言われてたけど、所詮は他人の意見
自分のやりたいようにやればいいさ

444 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 22:19:05.08 ID:RcwrVfp20.net
多少資産価値上がっても心情にボーナス入る時点で十分良特性だがw

445 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e973-CcRW):2020/08/17(月) 22:39:38 ID:kI4peyh90.net
>>390
砂漠は動物とまともな土がないので水耕栽培レースになる。
とりあえず壁で囲った部屋・ベッド・寝床、机・スツール、輪投げのピンを作ったら速攻で研究に入り、
バッテリー、風力、水耕栽培、太陽光の4つを確保しつつ、並行して温室予定地を作り、できるだけ早く太陽灯と水耕栽培で米を取れるようにする。拠点の近くの砂利にはとりあえずジャガイモ植えておく。
それで米の入手で食料が最低限減らない状態になったらそこから実質スタートで、部屋と施設をじわじわ増やしていく次の段階になる。
水耕栽培体制の建設が、非常食が尽きるまでにまにあわなかったらアウト、そういうゲームだ。
砂漠だとこの水耕栽培レースがあって防壁を作ってられないから岩の多いマップ(岩に二方か三方を囲まれたところに陣取る)のほうが難易度が低い。
5人原住民スタートで砂漠やったことないがどうなんだろ。2人同時研究&3人で作業のかわりに、
食料の消費スピードが5/3倍になって、なおかつデフォルトで風力とバッテリーを持ってないよな。

446 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ad76-HS2t):2020/08/17(月) 22:46:26 ID:Z1ewbfza0.net
そういう極地だと少人数の方が食料的にリミット長めにとれるかな

447 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d256-70j7):2020/08/17(月) 23:00:34 ID:SCBaqXF20.net
Steamの上位にあったRimnantsで追加される月って
あれシステム的にはワールドマップのマスの一区画を置き換える形なのね
月面上でも大気があったり、現段階だと未完成な印象

448 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 71b9-++7W):2020/08/17(月) 23:02:18 ID:ONDZI6nO0.net
Simple sidearmsを入れたら、入植者がピクリとも動かなくなった・・・
犯人はこのMODか

449 :名無しさんの野望 (JPW 0H8a-68fl):2020/08/17(月) 23:04:31 ID:29Eo5g3OH.net
山岳の岩壁沿いに拠点建てるの好きなんだけど
部屋の一部に岩壁使った場合も資産に含まれちゃうんだろうか
磨いた場合とか

450 :名無しさんの野望 (スップ Sdc2-lFqk):2020/08/17(月) 23:09:48 ID:eyew7gdOd.net
トピックにある通り、自然体主義は居るだけでリスク組なんだろう

451 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d256-E2Bm):2020/08/17(月) 23:17:37 ID:2Akvgvab0.net
自然体主義はプラス効果が無いからなぁ

452 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e573-0sAD):2020/08/17(月) 23:18:30 ID:3Q2c6Rl20.net
俺ツエエエエエ!!やってたら追加modのフェデレーターって奴に拠点滅ぼされたんですが

453 :名無しさんの野望 (スップ Sdc2-lFqk):2020/08/17(月) 23:30:25 ID:eyew7gdOd.net
昔の自然体主義は能力100%未満の義肢なら我慢してくれたからまだ良かったんだけどな

454 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d283-s47K):2020/08/18(火) 00:28:11 ID:2IS/3ULQ0.net
砂漠は熱波の機嫌にもよるけど言うほどしんどくないよ
極限の砂漠の原住民は本当にきついけど

455 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 46e9-jUmA):2020/08/18(火) 00:28:36 ID:mKsr3mQg0.net
>>449
岩壁磨くと資産すげー上がる、普通のブロック壁の方が安い
掘ってそのままなら資産に入らないんじゃなかったかな

456 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e15d-p5K4):2020/08/18(火) 01:48:15 ID:xHgZzEOL0.net
>>448
途中で入れていいModの類では無いから

457 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8247-lAYe):2020/08/18(火) 01:52:09 ID:MkrZGGrI0.net
岩壁磨いて使ってたわ、知らんかった…

RIM人って、全員ナノマシン的なの体に入れてるんじゃなかった?

458 :名無しさんの野望 :2020/08/18(火) 02:05:19.93 ID:iaoXfB+f0.net
いつも十字キルゾーンの田んぼの田の字コロニーになっちゃう
次こそは違う形にするんだ・・次こそは・・・・

459 :名無しさんの野望 :2020/08/18(火) 02:08:04.82 ID:PdBm/KDE0.net
機械化症とかは外に舞ってるナノメカノイドが悪さしてるんじゃないの?

460 :名無しさんの野望 :2020/08/18(火) 03:30:01.86 ID:ng9aiRw9M.net
岩壁って資産やばいんか…工程多くて資源消費しないからよく建築上げで磨いてたわ

461 :名無しさんの野望 (ワッチョイW d2de-tjek):2020/08/18(火) 05:01:54 ID:MXBDKOiB0.net
手術の失敗で機械化鉤爪どっか行った
前は失敗しても義足とか戻ってきた気がしたんだけど

462 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 99b1-178q):2020/08/18(火) 06:24:53 ID:J4shEGeo0.net
steamを起動したらサーバーに接続できなくなった
https://downdetector.jp/shougai/steam/#indicator-modal
同じ人いる?

463 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8111-1yDO):2020/08/18(火) 06:28:18 ID:dCrP+1yr0.net
rim人は遺伝子調整は少なくともされてたはず

464 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7939-p5K4):2020/08/18(火) 07:52:27 ID:2JsU6fVz0.net
ランダム生成やると放火魔や薬物中毒の遭遇比率が意外と高くて笑う
どんだけ飢えてんだよ

465 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6ecf-68fl):2020/08/18(火) 08:03:55 ID:0CHFH7o60.net
マジかよ岩壁たくさん使って資産節約するぞ!とか考えてたのに逆効果だったとは…

466 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d16d-++7W):2020/08/18(火) 08:09:37 ID:1xd54j7a0.net
磨いて8でブロック壁が7.9くらいじゃないの
ttps://rimworldwiki.com/wiki/Structure
ttps://rimworldwiki.com/wiki/Floors

467 :名無しさんの野望:2020/08/18(火) 08:34:42.04 ID:7jxcDqAZ.net
資産価値って気にしたことなくて好きなだけ広げて好きなだけ強化してるんだがノーマルでしかやった事ないから特に問題に思ったことがない
やっぱり高難易度だとボクサーの減量みたいにひたすら弱く小さくしとかないと即壊滅するのかね

468 :名無しさんの野望 :2020/08/18(火) 08:44:10.89 ID:KrKtXhqx0.net
脱出目指すなら資産20万くらいまでが目安だと思う
それ以上はひたすらだるいだけ

469 :名無しさんの野望 :2020/08/18(火) 09:06:57.73 ID:vZ8Fio3e0.net
>>467
ロケット打ち上げるだけなら意外と資産価値きにしないでいけるぞ
ただ運用効率考えて拠点は小さくまとめちゃうな

470 :名無しさんの野望 :2020/08/18(火) 09:07:48.26 ID:Xpaq8JDMa.net
>>442
いまだと義体化は木製でも心情プラスにならなかったか

471 :名無しさんの野望 :2020/08/18(火) 09:33:53.96 ID:MXBDKOiB0.net
全部木製でピノキオみたいでも本人的には良いんだろうか
なんかこう俺は人間を超えるぞ!的な欲求じゃないんだ

472 :名無しさんの野望 :2020/08/18(火) 09:45:16.11 ID:v6qg5CrI0.net
資産価値なんか少人数プレイとか難易度過激とかじゃなきゃ気にしなくても余裕だぞ
ちゃんとしたキルゾーン作ってトンネル対処が適切なら襲撃人数増えてもそこまで変わらんよ

473 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6ecf-68fl):2020/08/18(火) 12:52:31 ID:0CHFH7o60.net
マップの一部が端から端まで岩壁になってる山岳マップで山くり抜いて凹形拠点作ったらマップ端まで岩壁ある箇所からはトンネルしようが無いから無敵やんって思ってたけど
もしかしてトンネルって方向変えながら掘り進んで来たりするんかな

474 :名無しさんの野望 (スフッ Sd62-7nGY):2020/08/18(火) 13:33:11 ID:o4iPM/6Qd.net
資産価値なんぞMODマシマシでない限り誤差よ誤差
kemomimi8匹とラットキンとか追加種族の3人で始めて襲撃20人超えたわ

475 :名無しさんの野望 :2020/08/18(火) 14:18:16.12 ID:JvAO4fuh0.net
野良ドラコニアが沸いたけど、看護、工芸、研究、料理、アートができない
超記憶力、よたかっていうかなりピーキーなんだが・・・

476 :名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-SKr7):2020/08/18(火) 14:29:19 ID:QNGjPQmla.net
雑草とかが成長度100%になると黄色く10.0て浮き上がるようになったけど前からこんなんだっけ

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200