2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart113

1 :名無しさんの野望:2020/08/11(火) 00:14:06.24 ID:LZgn6wIG0.net
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・スレ違いな質問禁止
・前スレ

ニューゲームしましたか?
30日待機しましたか?
セーブデータをクリーニングしましたか?

前スレ
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart112
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1593755621/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

269 :名無しさんの野望:2020/08/18(火) 10:59:24.06 ID:H54R9VZZ0.net
>>264
街の人口を増やすmodなら、こっちもおすすめ
作者名:presented by Sands of Time Team

LE版 Populated Cities Towns Villages Legendary Edition
https://skyrim.2game.info/detail.php?id=73147

SE版 Populated Cities Towns Villages SE Edition
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=2005

別作者のReboneと違い上記だと
各酒場に地下室が用意されて、増えたNPCたちはその地下室にある寝床で休むようになるので
四六時中酒場が大混雑という状態にならないように工夫されている

270 :名無しさんの野望:2020/08/18(火) 11:46:33 ID:YNZPSgMV0.net
宿屋や酒場に女中を追加する
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=595

スカイリムを旅するNPCを150人以上追加
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=10229

100名以上のユニークフォロワーを追加する
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=8859

50人の旅するNPCを追加する
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=1973

新規ボイスの無名のNPCを追加する
https://skyrim.2game.info/detail.php?id=36334

271 :名無しさんの野望:2020/08/18(火) 13:55:44 ID:hO/xAjgFa.net
思ったより色々あるうえに増える数も凄いですね
そういえば味方4人+召還2vs敵6人?+召還6で大乱闘したらパソコンが唸りだしたの思い出しました
とりあえず増える数が少ない順に入れてみようと思います
ありがとうございました

272 :名無しさんの野望:2020/08/18(火) 14:54:37.28 ID:cRSPiuBTr.net
追加系modで自分の失敗談を一つ…
敵追加、敵強化、NPC追加で
NPCtravel、enemyplus、savageを併用したらドヴァキンを含まない三つ巴、四つ巴の戦いが発生して、生き残った一派が襲って来る事になり
結果として戦える敵が減った件

…modを吟味する事が重要ですね

273 :名無しさんの野望:2020/08/18(火) 15:29:33.15 ID:V/N/83fO0.net
初めまして
MO2(v2.3.1)において、FNIS Behavior(v7.6)をインストールしようとすると、
「このアーカイブは、利用可能などのインストーラープラグインでも処理できませんでした。
これは、ダウンロードに失敗してファイルが破損している、もしくは、プラグインが対応していないフォーマットで作成されたアーカイブかもしれません。」
とPOPが出てエラーになります。
調べても、このような問題の修正の仕方が分からず、質問させてください。
どのようにFNISをインストールすれば良いでしょうか?

274 :名無しさんの野望:2020/08/18(火) 16:26:49.52 ID:5Ql4toJIr.net
今からFNIS使う意味あんまりない
Nemesisにしとき。FNIS互換だからFNIS要求MODも動くから

275 :名無しさんの野望:2020/08/18(火) 16:51:10.09 ID:j7QPEOuUa.net
mo2だとFINSはなんか特別な方法がある

ttps://tktk1.net/skyrim/tutorial/fnis/

ここ参考にしたらいいと思う
特にMO2での導入方法ってやつ

276 :名無しさんの野望:2020/08/18(火) 16:55:23.99 ID:6ApO+E2G0.net
MO2でfinsからnemesisに移行する際にfinsの本体以外で消しておかなければならないものはありますか?
overwriteの中身とか特に不安なんですけど

277 :名無しさんの野望:2020/08/18(火) 17:22:26.88 ID:5KtwwKr60.net
魔法の破壊は敵にダメージを与えなくてもスキルポイント(?)に加算されるの?
灯明をたくさん使ってたら変性のスキルが少しずつ上がっていくから気になる。

278 :名無しさんの野望:2020/08/18(火) 17:45:42.87 ID:3VgHwYh30.net
>>276
PCEA及びPCEA2は消しとき

279 :名無しさんの野望:2020/08/18(火) 22:06:03.89 ID:IfKU7ri60.net
T3nd0's Perkus Maximus
通称PerMaというオーバーホールmodを導入し、xtranslatorにより有志作成のxmlファイルにより日本語訳しました。
しかし、スキルツリーで英語の部分が多々残っているため、残りは自分で翻訳しようとしたのですが、xtranlatorでespファイルを読み込んでも、その英語部分が見当たりません。
スキルツリーは他のmodを導入したかと思いましたが、mod一覧を見てもスキルツリーを変更するmodはこれ以外にありませんでした。
素人で申し訳ないですが、espファイル以外に文章を含んだファイルはあるのでしょうか

280 :名無しさんの野望:2020/08/18(火) 22:52:26 ID:mZuHuDzb0.net
プレイ開始してすぐにCustomizable Cameraを導入して3人称視点時の矢の照準のズレを補正してたんですが
ゲームを進めていく途中で微妙に照準がズレるときがあって補正する ってのを繰り返すうちに
いつのまにかキャラクター自身の立ち位置が中心から右側にズレてるというわけのわからん状況になってました

このキャラ位置ずれ自体はShowRaceMenuで種族を変えて元に戻すという方法で解決できたんですが
そもそもなんで徐々にズレていったのか 原因わかる人いれば教えて頂きたい所存

281 :名無しさんの野望:2020/08/18(火) 23:08:38.42 ID:twbRXcti0.net
クロスヘア非表示で解決

282 :名無しさんの野望:2020/08/18(火) 23:14:55.93 ID:GHospzhz0.net
>>280
そもそもの話三人称視点の矢はブレるもの
某ブログで配られてるカメラMODならトリガー引いてるときだけ一人称視点にしてくれるからそれ使いなさい

283 :名無しさんの野望:2020/08/18(火) 23:39:48.34 ID:mZuHuDzb0.net
>>282
違うんだ、TPS視点で正確な射撃がしたいって話じゃなくて
いつの間にか自キャラの立ってる位置がカメラに対してズレてた点について聞きたかったんだ
カメラMODの設定デフォルトにしたら普通は画面の中心にキャラが来るはずなんだけど、なぜか右の方にズレてたという

284 :名無しさんの野望:2020/08/18(火) 23:49:59.39 ID:L6S5fz1I0.net
360度移動出来るモーションを導入したら
1人称視点の時に後退すると顔面内部にカメラがある様な視点になるんだけど
これはもうどうにもならない?

285 :名無しさんの野望:2020/08/18(火) 23:57:39.54 ID:GHospzhz0.net
>>284
自分の体が見える一人称カメラだと試した限りじゃImprovedCameraしか対応してない
iniがnexusにあるからそれ使うこと
>>283
モーション変更での姿勢の問題もあるんじゃない?入れ替えたらうちの環境でもクロスヘアが中心にならないよ

286 :名無しさんの野望:2020/08/19(水) 02:53:13.17 ID:FyNTiMIN0.net
>>285
LEでやってるのですがSEのでも使えるのでしょうか?

287 :名無しさんの野望:2020/08/19(水) 10:12:31 ID:fxE8b3gwd.net
すみません、とても初歩的なことなのですがbodyslide用の装備を体型に適用した場合ECE等のスライダーで弄った箇所は適用されませんよね
大体の作られたmod装備ってbodySlideを使わないと適用出来ない気がするのですがECEとかのスライダーの部分って顔以外は弄らない方が良いんですかね…?

288 :名無しさんの野望:2020/08/19(水) 10:52:06 ID:1HPl2tWTa.net
似たような初歩的質問で申し訳ない

なんというか、まず体型(CBBE等)があって、メッシュ(装備等)があって、bodyslideでバッチをあてる
他の住民にもその変更を適用させたい場合はbodyslideだと右下のバッチからまとめて実行するって感じであってますか?
というのも、尻尾を生やすmodを入れたのですが、特に変化が見られず困っております
メッシュファイルにそれが入っておりバッチを当てたのですが適用されません
これ装備として実装されててどっかで手に入れるしかないってことですか?

289 :名無しさんの野望:2020/08/19(水) 10:57:50 ID:dxoq+gDA0.net
体型自体を変えるMODなのかアイテムとしてケツにぶっ刺すのか
そんなのどんなMOD使ってんのか知らんから答えようがないわ

290 :名無しさんの野望:2020/08/19(水) 11:04:23 ID:pXvqMyl8d.net
キャラクリしてたら目の大きさが左右微妙に違うのですが直しかたありますかね?

291 :名無しさんの野望:2020/08/19(水) 11:53:04.74 ID:cF3qwAvd0.net
>>287
その場合ECEで適応されて装備MODにも適応される身体部分は
身長、手足の長さ、首周辺など
になるね。ぶっちゃけ胸部周りが装備MOD依存になると思っておけば良い

292 :名無しさんの野望:2020/08/19(水) 12:11:33.46 ID:3w/t0xbp0.net
LE版です
カスタムフォロワーの声を無音声(口パクのみ)にすることって可能なのでしょうか
NPCの声がイメージと全くあわないのでいっそ無音声でいきたいのです
無音声版のFollowerVoiceTypesPlus入れてCK上でフォロワーMODに適応させても
同じくCKでフォロワーのVoiceTypeをNONEにしても普通に変更前の音声ありのままになってしまいます

293 :名無しさんの野望:2020/08/19(水) 12:23:14.80 ID:a0R7TvUh0.net
>>288
Meshesというフォルダにあるのがメッシュ。これは体型も装備も一緒。
Meshes→Actors→Character→Character Assetsフォルダ内の
femalebody(_0_1とかは体重です。0〜100) malebody 身体
femalefeet malefeet 足
femalehands malehands 手
femalehead 頭(美顔modいれてれば多分あると思う)
これらが裸の時に適応されるメッシュ。鎧とか服は
Meshes→armor 鎧 Meshes→clothes 副
まあ、こんな感じでフォルダ分けされてます。Texturesフォルダも一緒。
追加フォロワーや追加種族等はこのフォルダが独立してる(ygnordとか)場合があります。
独立したフォルダが無い場合やesm esp等で指定されてない限り、
すべてのnpcに男女別で同じ体型のものが適応されます。
でbodyslideのバッチってのは、それぞれの鎧だ服だ体だと1個ずつbuildするのが
めんどくさい時などに押すところ。
今現在の設定数値を参考して、チェック入れた装備関係全部に適応してbuildします。

はい、この辺を理解したならまず尻尾modの名前でも書こうか。

294 :名無しさんの野望:2020/08/19(水) 12:36:24.56 ID:1OrgYgw+a.net
はじめましてLE版のmodのことで質問なのですが
Immersive College of Winterhold というウインターホールド大学を拡張するmodを導入する際に

MrissiTailOfTroubles.esp
OpulentOutfits_AIO-2017.esp
これらのプラグインのマスターが有効になってないと言われたのですが、これらのファイルはどのmodにあるものでしょうか?

295 :名無しさんの野望:2020/08/19(水) 12:53:16 ID:a0R7TvUh0.net
>>294
どちらも一応Nexusにあるけど、後者はSE版しか公開されてないので、
どっかで拾えない限り無理かも?
M'rissi's Tails of Troubles ttps://www.nexusmods.com/skyrim/mods/83063
Opulent Outfits - Mage Robes of Winterhold-2017 LE版非公開
ちなみに基本的にはesp前の名前がmod名ってことが多いから、
次からはまずそれで検索してみましょう。

296 :名無しさんの野望:2020/08/19(水) 13:26:35 ID:E1JryHz10.net
3BBBのygノルドオプションってよくわからずチェックしてたけどもしかしてプレイヤーだけ別種族として扱うってことだったのか

297 :名無しさんの野望:2020/08/19(水) 13:47:49 ID:4oqNPcit0.net
>>296
ECEで追加される種族のygノルドにも3BBBの適応する?
って意味のオプションだったかと

298 :名無しさんの野望:2020/08/19(水) 13:58:56 ID:Ua4GHBaG0.net
SE版の質問です

SKYUIで登録した装備に一括変更しようとするとグールプ登録しているにもかかわらず
一部分(鎧と脚だけなど)が変更できません
他グループでは問題なく機能しているのに特定のグループのみ再登録等しても直りません
Mod設定の『鎧装備解除』『手装備解除』は全グループチェックしています
SKYUIのバージョンは5.2SEです

解決方法わかる方がいらっしゃったらよろしくお願いします

299 :名無しさんの野望:2020/08/19(水) 14:48:38.42 ID:WDCqpcG+r.net
>>298
他modの影響もあるから一概に言えないけど、F押して登録モード、全装備登録後T押して「装備状態を記憶」してもだめ?
うちはこれやっておかないと防具強化するたびにグループから外れる

300 :名無しさんの野望:2020/08/19(水) 15:01:48 ID:Ua4GHBaG0.net
>>299
グループのリストから外れるのではなくて
グループのリストに登録してあるのに一括装備すると一部分だけ装備してくれないという状態です
説明がわかりづらくて申し訳ない

301 :名無しさんの野望:2020/08/19(水) 17:35:49 ID:LjA90Amd0.net
>>250です
ゲームをアンインストールして残ったデータも手動で消してからゲームを再インストールして
最小限のMOD構成で同じ場所に行っても確定CTDします
これはMOD自体に問題があるのでしょうか?
Nexusのページでは特にそういう報告も無いみたいですが

302 :名無しさんの野望:2020/08/19(水) 17:51:54.23 ID:WDCqpcG+r.net
>>300
ちょっと確認
・装備アイコン▷が表示されない?or装備されてるけど3rd視点で変わってない?
・バニラ装備フルセット(鉄やエルフ)でもだめ?

カスタム装備(mod鎧)はバニラで想定してない複数部位に設定かかってるのもあって、例えば体とアミュレット属性の服とアミュレットの組み合わせとかは手動で装備できるけどSkyuiはうまく認識しなかったりします

303 :名無しさんの野望:2020/08/19(水) 18:50:30.35 ID:Ua4GHBaG0.net
>>302
装備アイコンはでていないです
装備できない部位は付呪して日本語入力でリネームはしていますがバニラの装備です
あと装備はされますが左手指輪はあります

304 :名無しさんの野望:2020/08/19(水) 19:45:20.31 ID:WDCqpcG+r.net
>>303
グループ1〜8までバニラ装備突っ込んで順次試したけど問題無し…
体と小手強制解除チェックは全部OFFだけど問題無く変更出来ました
付呪有無も問題無し
ただリネームは接頭追加英語なのでひょっとしたらその違いかも

日本語リネームmodは昔使った時に一部アイテムが使用不可になった経験から外してます
お役に立てず申し訳無い…

305 :名無しさんの野望:2020/08/19(水) 20:01:23.62 ID:Ua4GHBaG0.net
>>304
特定のグループ(自分の場合は4)に付呪もリネームもしていないバニラの装備をいくつか全身登録しましたが
固定の場所(胴と脚)がどの装備を登録しても一括変更したときに装備されない状態です
最初からそうだったのではなくある時突然できなくなりました(新しいMODを入れたとかではないです)
どうやら同じような現象は他の方には起こっていないみたいですね…
わざわざ検証までしていただいてありがとうございました

306 :279:2020/08/19(水) 20:09:48.33 ID:1YjCjI3W0.net
どなたか>>279について分かる方いらっしゃらないでしょうか・・・
.bsa、.ba2ファイルに埋め込まれているpexファイルというのも確認しましたが、該当の英文が見当たりませんでした。

307 :名無しさんの野望:2020/08/19(水) 20:23:16.21 ID:zhguvo11r.net
>>306
それがMCMならTranslatorも調べること
それがインゲームの名前ならespの仕業
それが通知ならpexにあるかも
それがそもそも他のMODと勘違いしてるケースもある
その文書が見つからないなら他のMODで上書きしてる可能性もある

308 :名無しさんの野望:2020/08/19(水) 20:53:53.29 ID:1YjCjI3W0.net
>>307
MCM対応modではありません。通知でもありません。
スキルツリーの各スキルの説明文のため、インゲームの名前 ということになるのでしょうか
導入mod一覧を再確認しましたが、やはりこのmod以外に考えられませんでした。(skyrim mod organizerのだけでなく)

他のmodで上書きというと、modのロード順の話でしょうか?

309 :名無しさんの野望:2020/08/19(水) 21:40:04 ID:0H5X8JMK0.net
>>292ですが解決しました
新規に何も入ってない空のvoicetypeを作成してそれをフォロワーに適応させればいいだけでした

310 :名無しさんの野望:2020/08/19(水) 21:56:25 ID:fxE8b3gwd.net
CBBE 3BBBの体型でCBBE bodyslide用の装備をOutfit studioで対応させられますでしょうか?
bodyslideでの対応のさせ方は分かるのですが胸が大きく破錠してしまうので下記サイトを参考にしてやってみたいのですが
https://www.google.co.jp/amp/s/poxdi.com/sse-bodyslide-outfitstudio/%3famp=1
Outfit studioの方は唯のCBBE装備の為bodyslide対応用と手順で違うところ等ありますでしょうか?

311 :名無しさんの野望:2020/08/19(水) 22:18:22.13 ID:v3rFkBoS0.net
>>274
>>275
わざわざありがとうございますm(_ _)m
なんとか、モーション入れられるようにがんばります。

312 :名無しさんの野望:2020/08/19(水) 23:02:02.64 ID:ygQNJZGY0.net
SE版でLEのフォロワーやNPCリプレイサーを
そのままMO2で導入して特に問題なく使えてる場合って
それでもあえてメッシュを変換するメリットってありますか?
変換した方が映りが綺麗になるとか
何かしらの不具合が出るとかがあるのか気になってます

313 :名無しさんの野望:2020/08/19(水) 23:14:58.96 ID:7L6QIGmRa.net
色々とmodを入れたのですが、荷物の重さによってスピードが変わったり、PCの息遣いや心臓の鼓動、画面端がボヤけるなどするようになりました
これらはどのmodの影響でしょうか

314 :名無しさんの野望:2020/08/19(水) 23:22:10.36 ID:K28x/UeV0.net
>>312
変換必須って訳じゃなくってLEの古いMODだとSEで表示できないメッシュが有ったりするんで、そーゆー時に変換するんよ
BSTriShapeにすると一応パフォーマンスアップするらしいが、まず体感できないはず
あと変化があるのは、変換するとファイルサイズが地味に減る事が多い程度

個人的には問題がなければ変換せずに放置してても構わんと思うよ

315 :名無しさんの野望:2020/08/19(水) 23:30:08.69 ID:ygQNJZGY0.net
>>314
ファイルサイズが減るとは知らなかったです
そういった違いもあったんですね
ありがとうございます

316 :名無しさんの野望:2020/08/19(水) 23:51:18.35 ID:SZtVtL730.net
>>313
そうなるようになってから一番最近に入れたModじゃない?

317 :名無しさんの野望:2020/08/20(木) 00:07:57.08 ID:lwB6P/j/0.net
レジェンダリー化して、
スキルが15に戻った後、
再度100まで上げて
また更にレジェンダリー化で
レベルを上げをする事ってできるのでしょうか?


それともレジェンダリー化は
各スキル1回のみですか??

318 :名無しさんの野望:2020/08/20(木) 00:11:58.89 ID:KXqdynRm0.net
何度でも可

319 :名無しさんの野望:2020/08/20(木) 00:20:26.31 ID:lwB6P/j/0.net
ありがとうございます

320 :名無しさんの野望:2020/08/20(木) 04:04:21 ID:TGzRsoD00.net
SE版で質問です。
英語版を日本語に直してのMOD環境下でSESKなどを使用しています
特定の行動の後に目が光り続けるバグがあり、ネットで調べた対処法で player.addspell f71d1の追加削除のコマンドを行ったのですが解決しませんでした
対処法をご存じの方よろしくお願いします。

321 :名無しさんの野望:2020/08/20(木) 08:10:53 ID:tQPuy/TR0.net
Touring Carriagesを入れようとしたらFNISの0_master.lfx(?)がなくなりました
元のデータからコピーして動くようになりましたが、複数の馬車modや市民NPCのAI改良などを入れてるとこういうバグが起こるようです
完全におま環なのか解りませんが、馬車関係のMODと市民ai拡張系のmodの相性は悪いようです

322 :名無しさんの野望:2020/08/20(木) 10:37:29.35 ID:EOCoHSOf0.net
LEです

(A) https://i.imgur.com/JFhRYST.jpg
(B) https://i.imgur.com/HEICj1a.jpg

かつらタイプの髪型を装着すると、そのキャラクターの髪型によっては元の髪型が表示されなくなる状態(A)と
元の髪型が表示されたままでかつらを装着できる状態(B)になることがわかりました

(B)の状態だと見た目がおかしいので(A)のように元の髪型が消えた状態でかつらを被れるように修正したいのですが、方法はありますでしょうか?

323 :名無しさんの野望:2020/08/20(木) 11:13:16.96 ID:4yrzHrh9a.net
>>293
ご丁寧にありがとうございます
理解が深まりました

mo2で動かしてるせいかそのへんの基礎知識があまりないもんで…

あ、ちなみにmodはsos_Horsecockってやつです

324 :名無しさんの野望:2020/08/20(木) 11:27:56.80 ID:TDEWf8GDr.net
>>322
esp弄れば簡単に
Aは頭装備属性でBはサークレット属性だと思います
xedit等でesp開いてBに使われているArmorAddonにHead属性を追加する

325 :名無しさんの野望:2020/08/20(木) 11:31:19.59 ID:VxrQ+TPi0.net
>>322
むっかーしの事でよく覚えてないがxeditか何かでHairって付けたような気が

2つのカツラのデータを見比べてみるといいんじゃないかな

326 :名無しさんの野望:2020/08/20(木) 11:32:03.50 ID:VxrQ+TPi0.net
あ、やっぱうろ覚えだったか

327 :名無しさんの野望:2020/08/20(木) 11:42:32.16 ID:TDEWf8GDr.net
>>326
ぁ…hairで合ってますw
>>322
31番ポイントのhairです
30番のheadにすると頭が消えて髪だけになりますからw

失礼しました

328 :名無しさんの野望:2020/08/20(木) 13:24:57 ID:EOCoHSOf0.net
(A) https://i.imgur.com/jZX78a5.jpg
(B) https://i.imgur.com/YZ6Rtoe.jpg

>>324-327
お答え頂きありがとうございます。

(A)、(B)で装着している双方のかつらは同一の物で、このかつらのespをxeditで調べましたところ、
ArmorAddonの箇所は31 - Hairになっておりました。

しかしながら、(A)、(B)の元の髪型にそれぞれこののかつらを装着すると、(B)の方だけ元の髪型が表示された状態でかつらが装着されてしまいます。
(わかりにくかったかもしれないので注釈を付けた画像を上げ直しました)

元の髪型に原因があるのでしょうか?

329 :名無しさんの野望:2020/08/20(木) 13:35:16 ID:zZ8vBKw60.net
メッシュ見るとHair+HairLineに加えてもう一つHair重ねてるタイプの髪形がたまにあるよね、どういう理由でそうなってるかは知らんけど
そういうのとそのカツラ装備の相性が良くないのかも?

330 :名無しさんの野望:2020/08/20(木) 14:17:45 ID:TDEWf8GDr.net
>>328
xeditは使用されてるのですね
そうするとあとは
・ArmorAddonの表示したいpriority数値を上げる
・nifファイルにも装備箇所設定があるのでnifskopeで装備ポイントをチェック、31番に揃える

nifの弄り方は書ききれないので箱庭さんの所をご参考に

skyrim 箱庭 装備で検索すると出てくるとても詳しいサイト

331 :名無しさんの野望:2020/08/20(木) 14:31:45 ID:0nGSc9bc0.net
うちの環境だと41番にLong Hairとかいうのあるわ
それチェックするといいんかもね (エアプ感)

332 :名無しさんの野望:2020/08/20(木) 22:14:46 ID:kyqquyKy0.net
PerMaの旅人スキルが全然上がらないんだがどうすればいいんだ
ググると歩いてれば上がるって書いてあるけど、一ミリも経験値増えない

333 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 02:44:22.48 ID:wHwmAJtE0.net
xTranslatorを使って翻訳したつもりなのですが、
一部のクエストや会話、アイテムなどが英語のままです。
Vortexを利用してmodも導入してますが、
その影響でしょうか。
それとも完全には日本語化されないものなのでしょうか。

334 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 02:55:11 ID:seQ1cRTI0.net
mod何入れてるかわからないけど
Skyrim本体翻訳してるならmodでしようね

翻訳esp更新日時順にして一個ずつ見てみたら?

335 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 04:24:41 ID:TVxiYzvj0.net
お前が翻訳したつもりでも英語のままって事は翻訳されてないんだよそれ
「原文:english」を「訳文:日本語」にして上書き保存したら次からは「原文:日本語」になって英語は消えるんだよ
消えた無いものを表示する事なんて出来ないから
手順合ってるかしっかり確認して

336 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 05:52:08 ID:rHTwASeLa.net
xtranslatorめちゃくちゃ使いやすいのに使いこなせてないやついるんだな

337 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 06:31:42.69 ID:fazbNiX60.net
翻訳作業に時間かかって疲れてくると
辞書だけ保存してesp保存し忘れてるとかたまにやる

338 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 10:11:42.60 ID:dhUyGqSs0.net
MO2について質問なのですが
BSAを自動でアンパックする設定を間違えて
アンパックしますか?→いいえ→常にこの設定にする みたいなのをチェックしてしまって
自動でアンパックしなくなってしまいました
デフォルトに戻すにはiniか何かのどこをいじればいいでしょうか?

339 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 10:58:11.56 ID:sShKVSAaa.net
>>336
一括翻訳とか面倒やん

340 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 15:03:14.38 ID:XK+FOPJV0.net
こんにちは。

surface go(初代機、メモリ8GB Pentium 4415Y)にスカイリムをダウンロードしてプレイしてみたところ、「コンティニュー」「ニューゲーム」などを選ぶ画面の表示後1秒ほどで落ちる現象が発生しました。

もともと無理なスペックだといえばそれまでなのですが、プレイする方法はないでしょうか。
なお低画質設定にしています。

341 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 15:30:50.35 ID:9CnY397y0.net
>>338
プラグインのBSA Extractorをtrueにすりゃええんでないの?

342 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 15:32:37.47 ID:onIvJzq2r.net
Surface goは事務教育用に特化されてるからSモード切っても無理だと思います
インストールできることに驚いた…

343 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 15:36:07.75 ID:9CnY397y0.net
LEなら動くかもね
サーフェースで実況してたツワモノもいるしw
ありとあらゆる低スペ処置をして

344 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 16:05:38.61 ID:onIvJzq2r.net
ProはともかくGoは辛いかも
会社支給のGoに3DCADのプレビューソフト入れたらさすがに実用に耐えかねた…複数光源でカクカクに

345 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 16:12:10.33 ID:7IlT4l5i0.net
初代PSゲーみたいなレベルにグラ品質落とすMODもあったような

346 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 16:17:36.96 ID:f/BNpue80.net
グラフィックの品質落としてもゲームエンジン自体が持たないっぽくない?

347 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 18:17:29 ID:dhUyGqSs0.net
>>341
trueにした上でアンパック時の選択肢を間違えていいえを押して常にこの選択にするのチェックボックス押してしまって
それでTrueなのにBSA含んだMODインストール時にアンパックするかどうかも聞かれない状態になってしまったので
このチェックボックスの設定を記録してるiniの設定がどこなのか知りたいのです

348 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 19:29:08.78 ID:peHYwa5S0.net
そんな事した事無いので分からないが
ダイアログではいいいえとかで設定してしまったというのは
設定の全般の"ダイアログの選択肢をリセット"でリセット出来るのでは

349 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 19:32:28.30 ID:peHYwa5S0.net
MOのINIっぽいのが
Users\USERNAME\AppData\Local\ModOrganizer\SkyrimSE\ModOrganizer.ini
ってのもあるけどその中にそれっぽいのあるかもね

350 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 19:59:36 ID:F2+fO+sH0.net
>>347
ブラグインのsimple installerの辺りじゃないのかな

351 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 20:17:23.42 ID:dhUyGqSs0.net
>>348
"ダイアログの選択肢をリセット"には気づきませんでした
これで治りました ありがとうございます

352 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 20:41:26.07 ID:XK+FOPJV0.net
340です。
みなさんこんな質問に答えて下さってありがとう。
試しに入れてみただけなので、ひとまずアンインストールして諦めます。

353 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 21:19:25.75 ID:Kus382msa.net
>>352
64bit版のSEは諦めて32bit版のLE見つけて買ってインストールすれば遊べる筈
LE版ならヤフオク等で買える

354 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 21:32:56 ID:Kus382msa.net
>>352
Surface Go 8GBでSkyrimSEプレイ
https://www.youtube.com/watch?v=pVew_M5XjFM
SEでも遊べてるけどLEなら要求スペック低いから遊べる可能性より高いかもね

355 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 21:34:35 ID:/Oj+u41u0.net
SkyrimはバニラならiGPUでも動くらしいぞ

356 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 21:45:40 ID:r3C7yLDSa.net
解像度落とせばいけるかもしれん
GPDWIN2でも何とか動いたし

357 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 22:48:54 ID:wHwmAJtE0.net
333です。
SkyrimSELocalizerとxTranslatorの日本語翻訳がぶつかってるのかと
何度も英語と日本語インストールして試行錯誤しました。

結果は「非公式Skyrimスペシャルエディションパッチ」が悪さしてたみたいです。
これ切ったら全部日本語になりました。
アドバイスありがとうございました!

358 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 22:54:12 .net
>>357
MOD入れたらそのMODもその都度日本語化するんだよ
USSEPはそのまま日本語版が出てるからそっちを入れればいい

359 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 23:10:41 ID:9CnY397y0.net
>>357
そうじゃなくて〜非公式パッチも日本語化するんだよ

360 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 23:14:01 ID:9CnY397y0.net
USSEP - Japanese Voice Edit 4.2.3
USSEP日本語版(公式準拠訳)と日本語音声

361 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 23:35:55.34 ID:8b9xZD2e0.net
SKSE関係で質問させてください
日本語版スカイリム1.4.4にSKSEいれたく
このサイトにでてる過去のVerをすべて試したけどSKSEが対応してるの見つからなくて困ってます。
https://skse.silverlock.org/download/archive/

どこにいけば対応してるSKSEあるかわかる方いますか?それか1.4.4の時のSKSEのVerわかる方いればよろしくお願いします。

362 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 23:40:18.86 .net
>>361
SKSEは日本語版exeには対応してないので英語版を日本語化してください
日本語化でググればすぐわかります

363 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 23:43:29.97 ID:odTdqc6Za.net
ピンクと迷ったけど一応こっちで

デイドラビッチズって追加フォロワー入れたのですが、三人いるはずが二人しかいません
同じ症状の人いますか?どうやったら出現しますか?

364 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 23:54:35.78 ID:8b9xZD2e0.net
>>362
なるほど、ありがとうございます。
調べてみます

365 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 00:10:13.84 ID:f2QOM4N00.net
>>330
返事遅れまして申し訳ございません
ありがとうございます、やってみます

366 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 07:01:42 ID:aysjtNkL0.net
MO2経由でblenderを使う場合はどうすればテクスチャを読み込めるのでしょうか?

367 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 07:56:08.40 ID:r2NuyuTD0.net
skyrimseです。
吸血鬼の王になると装備されるはずの魔法が付かないで
素手になってしまいます。浮いてるので素手攻撃も出来ません

368 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 08:05:04.98 ID:6OLz4w260.net
破壊のスキルレベルが上がると破壊魔法の威力は上がりますか?

369 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 08:44:48 ID:r2NuyuTD0.net
>>367
自己解決しました。
Sacrosanct - Vampires of Skyrimが原因でした。おま環でしょうね
Better Vampireと同時に使おうとしたのが行けなかったのでしょうか?
併用パッチは使っていたんですけどね

総レス数 1001
317 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200