2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

The Elder Scrolls V: SKYRIM その576

1 :名無しさんの野望:2020/08/09(日) 20:19:05.17 ID:gtslhbxqa.net
英語 https://elderscrolls.bethesda.net/
Bethesda.net - http://bethesda.net/
UESP Wiki - http://www.uesp.net/
TES Wiki - http://ja.elderscrolls.wikia.com/wiki/The_Elder_Scrolls_Wiki
日本 https://www.zenimax.com/jpn/elderscrolls/
Skyrim Wiki JP http://wiki.skyrim.z49.org/
LE版
steam版 http://store.steampowered.com/app/72850/?l=japanese
Skyrim Nexus http://skyrim.nexusmods.com/
Skyrim MOD データベース http://skyrim.2game.info/
SE版
steam版 Special Edion http://store.steampowered.com/app/489830/
SkyrimSE Nexus http://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/?
SkyrimSE MOD データベース http://skyrimspecialedition.2game.info/
VR版
steam版 http://store.steampowered.com/app/611670/
CS版
Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki - http://www38.atwiki.jp/tes5/
The Elder Scrolls V: Skyrim専用SSアップローダー - http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/upload.html

次スレは>>950建てられない&踏み逃げ時は>>970
※テンプレを変更したい場合は事前に話し合いましょう

■関連スレ
The Elder Scrolls V: Skyrim VR 7 ※実質8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1590665905/

SKYRIM MOD作成支援/相談スレ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1570677084/

SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart111
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1590058772/

※前スレ
The Elder Scrolls V: SKYRIM その575
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1595509163/

608 :名無しさんの野望:2020/08/20(木) 23:25:26 ID:qPLarJO90.net
実質物々交換みたいなもんだし…

609 :名無しさんの野望:2020/08/20(木) 23:44:54 ID:H05LOOQy0.net
>>606
薪割りで矢を大量に用意して段差ハメすればいけるいける

610 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 00:49:01 ID:gArDGeN0a.net
イベントを作るコストや世界観を広げる為のメタ的な都合なんだろうけどどこの家にも書籍か帳簿がある上に日記をつける人だらけで識字率ほぼ100%なのが気になる
下手したらFOシリーズより文字に溢れてる

611 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 01:29:01 ID:JEeNsgvB0.net
ウルフリック西尾「言語と文字の勉強が嫌で、帝国に反旗を翻すことにしたんだ……」

612 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 03:43:06 ID:QdUXooF4p.net
その辺の山賊ですらマメに日記つけるからな
まあその辺をリアルに表現して、非戦闘時のセリフでしか聞けないとかにしてもめんどいだけなのでやむなし

613 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 04:59:04 ID:7IlT4l5i0.net
過去に何があったかをプレイヤーに説明する常套手段だものね、やたら多用されるもんだから気になっちゃうけど
あとはヴァーミルナクエストみたいに過去を幻視するパターンもあるな

614 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 06:58:04 ID:BmaFpg/M0.net
いや最低の説明方法だよ
そもそも文盲が多いはずのSkyrimなのにメチャクチャだ

615 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 07:53:16 ID:RcuRPfwoa.net
魔法が使える山賊やらフォースウォーンは流石に読み書きできるんじゃないか

616 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 08:00:31 ID:Xd1+JAzJ0.net
文盲が多いはずのSkyrimなんて設定あった?
ノルドは父が子に文字を教えるから識字率高いとか書いてる方があったと思うけど

617 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 08:02:54 ID:Xd1+JAzJ0.net
「ここまで読んだところで、私の言葉の強さと、北方の「野蛮人」としての教養に驚いただろう。そう、多くのノルド人は読み書きができる。子供の頃、父が書き方を教えてくれたのだ。その父も、またその父もそうだった」 - スカイリムのノルド

618 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 08:07:58 ID:AvLSHmst0.net
このスレの住民は文盲が多すぎて困る -とあるタムリエル市民の記録-

619 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 08:33:55.38 ID:7IlT4l5i0.net
サルモール達もプレイヤーに配慮してシロディール語で書類残してくれてるしな

620 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 08:44:24.61 ID:+S77hxPS0.net
ベセスダが英語に翻訳して見せてくれてるトールキン方式かもよ

621 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 09:03:36.44 ID:zeOqIKd0d.net
基本的にプレイヤーはおバカなんだからメチャクチャだろうとわかりやすくしてあげないとね
ゲームにならんわ

622 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 10:20:37 ID:npJi9Nzu0.net
親父は大学へ行けと言った 頭を使えと言った

623 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 11:32:23.39 ID:b7q25aos0.net
>識字率ほぼ100%なのが気になる
孤児乞食や数日したら復活するようなモブ山賊は無理だろうし、
各ホールドで家もってるようなやつは相応の身分だろうから読み書きできてもおかしくない

624 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 12:03:42 ID:Nkssf3Hgd.net
秘書山賊『山賊長さま、今日は昨日の朝から追い剥ぎ業務の成果報告とスクーマ取引価格引き上げ交渉がアハカリ様よりあります』
山賊長『うむ』
秘書山賊『御昼はハジバール義兄弟様との会食予定になります。お食事は山賊御膳と冷製トロール脳のデザートで宜しいでしょうか?』
山賊長『キャンセルだ、要塞で討伐命令が出た!午後にはあいつが来る』
山賊秘書『わかりました、午後から休暇ということで愛人Dのセッティングに変更しておきます』

625 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 12:19:02 ID:rOZsY4H7H.net
洞窟内の山賊はいつも盗賊業より採掘業に勤しんでいるイメージがある
だったら普通に鉱夫として働きゃいいじゃん殺されるリスクもずっと少ないんだし

626 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 12:38:42.38 ID:QdUXooF4p.net
付呪に覚えのあるドヴァキンだから鍛えた装備がそれなりの額になるけど、山賊たちがせっせと掘り出した鉄で武器をこさえても二束三文…
ならその武器で殺して奪った方が簡単なのも頷ける。
実際低レベルのうちは軽くて価値が高めの防具やらなにやら剥ぎ取って生計を立てた覚えがあるはず

627 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 12:40:36.28 ID:AzuWLh5bp.net
オブリは逆に山賊のくせに装備高級すぎだろってなったし難しいね

628 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 12:45:44.61 ID:qrxAD1z20.net
>>624
首を切っても切っても切り落としても根絶できない山賊どもを思うにいつも身代わりを立てられてるのかと今納得した
山賊家業も楽じゃないやね

629 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 12:49:34.25 ID:BmaFpg/M0.net
レベルで敵が変わるからおかしいことになる

630 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 12:51:26.83 ID:abwxFvYU0.net
デイゴンのとこのドレモラとかまるで強くなってくれなくてこまるが
てかあいつら鎧や具足一式おとせよ…なんで中身だけ

631 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 12:53:16.25 ID:AzuWLh5bp.net
レベルで装備を変えないと上位山賊のスペック一部を除くフォロワーやその他味方のキャラよりもならず者のくせに遥かにハイスペックになるって言う問題が起きるし
レベルで装備を変えるとお前そんなに高い装備持ってるなら山賊辞めろよってなるし

632 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 13:04:53.99 ID:HmzViZLNd.net
そうは言うけど昭和のヤクザやメキシカンマフィアは金持ちで高級車乗り回してるだろ
それなりに成功するならアウトローな方が儲かるんだよ

633 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 13:33:08.11 ID:9x8asc8ha.net
>>632
そういうのは山賊じゃなくてブラックブライア、シルバーブラッド、盗賊ギルドの役回りじゃないか

634 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 13:36:17.27 ID:VLQlZLkNa.net
ドヴァが如く

635 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 13:42:56.98 ID:QdUXooF4p.net
スカイリムでも山賊長だけはノルド装備できっちりキメだすのでちょっと困惑する

636 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 13:52:21.95 ID:gYTIJdXM0.net
山賊も一般人かなんだったら地位がそこそこ高いのまで戦争のせいであれやこれやで山賊の方が儲かるやんみたいな感覚で始めたようなの多いからなあ

637 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 14:19:35.33 ID:e5u3BsKI0.net
悪漢もノルド鎧セットやしソルスセイム山賊長はスタルリム装備を着る
エボニードレモラ装備を着る人間モブは誰もいないのがやや不思議

638 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 14:21:48.47 ID:KFeG2HM80.net
TESの世界って敵が持ってる武器・防具に魅力がないってのがなあ・・
ほかのゲームじゃなんだこれ?ってアイテムから強い!ってだけのがあるから面白いのに
なぜかこの世界ではアイテムが全部ガラクタに見えてしょうがないわ 宝物には見えんよ・・

639 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 14:31:47 ID:7IlT4l5i0.net
>>625
彼らは普通に採鉱を生業にしてる人たちで、一方的に山賊扱いして襲ってくるドヴァキンに必死に立ち向かっている可能性。
ときに人間がアワビに見えてたりもするドヴァキンの認知能力をこそ疑うべきだな

640 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 14:48:27.57 ID:62lLPoYgH.net
ユニークアイテムが一番強いと鍛冶とエンチャスキルがゴミになるからな
今作は装備の破損とかないし

641 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 14:55:20.53 ID:Lg3sV5n6d.net
性能よりむしろ見た目がビミョーなのがよくない

642 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 15:05:12.32 ID:QdUXooF4p.net
衛兵が冒険者時代には一式揃えてたとかいうオーク装備も、実際はほぼ見ない

643 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 15:14:57.59 ID:963Dp5Oda.net
うっ、その鎧は死のにおいがするぞ。墓泥棒でもしてたのか?

644 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 15:35:13.78 ID:p3o4+fPu0.net
いつものガイジ大柴

645 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 16:06:53.77 ID:qrxAD1z20.net
盗賊騎士とかいうリアル山賊長

646 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 16:54:28.24 ID:LW7uBhLy0.net
>>640
つっても自作最強だと店もドロも宝箱も劣化品ばっかりになって冒険する意味なくなるし
その辺の加減はかなり難しい

647 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 17:11:02.97 ID:EfkFcPIs0.net
クラカス仮面には世話になった、が、常用はしたくないな
メインあたりの大型クエ終了時の報酬はほんとにしょぼいなこれ

648 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 17:28:35 ID:QdUXooF4p.net
一応あれつけてると設定的には相手からすると理想の顔に見えるんだっけ?

649 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 17:35:16 ID:BEDYxSqUa.net
>>625
鉱夫として働いても掘った物は鉱山所有者の物で給料は雀の涙だから盗掘してるんじゃないかな
ヤクザがアワビとか密漁してるのと同じイメージ

650 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 18:23:32 ID:acLblAq80.net
山賊長の装備リストにオーキッシュ装備を混ぜるとなかなかいいぞ
ノルディックばかりじゃ飽きるし

651 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 18:30:55 ID:u543MXWp0.net
装備をレベルに同期させないと山賊長やブライアハート本体のスペックをチートレベルにしてバランス取らないといけないのが困る
街に住んでるフォロワー候補達やその他戦闘員とスペックが違いすぎる
私兵が少し腕が立つならずものより弱いとかなんか変

652 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 18:31:47 ID:fz4xjfPp0.net
山賊と魔術師は3分毎にリスポーン設定

653 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 18:42:18 ID:/lTdOk6w0.net
山賊の死体とガラクタなアイテムの墓場だらけに・・

654 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 19:09:08.72 ID:bF0MUGrf0.net
オブリビオンの時(シロディール)はだいたい大きな町には本屋があったけどスカイリムにはないよな

655 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 19:14:46.90 ID:qYXT1R7C0.net
>>649
領主制のところだと僻地で鉱山見つけても二足三文で買いたたかれるのがオチだろうしな
死体から奪いつつこっそり掘ったものを流す方が真面目に働くよりは儲かりそう

656 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 19:25:39.46 ID:onIvJzq2r.net
>>654
ウラッグ「大学に来い」

あとはBlackthorn村modいれると本屋さん建てられる
スキル本魔術書以外が定期的に並ぶから、被った本売って新刊買おうとするが
…店員の所持金が数十Gなので珍しい本のコレクターRPはやりにくい、所持金うp要改造

657 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 19:41:39.04 ID:QdUXooF4p.net
ミカエルがホワイトランの女値踏みしただけの本が出版されてたりするし、描写がないだけで本の流通とかはちゃんとしてそう

658 :名無しさんの野望:2020/08/21(金) 21:02:39 ID:F0ogkc33M.net
それ買ってるイソルダ…

659 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 06:39:00 ID:vUwrROcq0.net
はじめてヘルゲンドラゴン目撃前にテュリウスの斧をバルグルーフに届けたけど
バルグルーフイライラしすぎてて笑ったわ
ドラゴン関連終わるまでなんも出来ないとか言ってたし

660 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 08:17:26.94 ID:UXmLhveBd.net
アルゴニアンのエロ本増産して

661 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 08:27:58.06 ID:2eYJIPvd0.net
アルゴニアンの王女 特別限定豪華新丁版

662 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 08:55:30 ID:BCCtWd1H0.net
スカイリムの世界に行って幼女喰いてえなー

663 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 08:58:35 ID:wINRTMtq0.net
アルゴニアンの侍女
アルゴニアンの吟遊詩人
アルゴニアンの歩兵←NEW!

664 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 09:28:01 ID:ZT6zDfN50.net
>>662
闇の一党のようじょで我慢してくれ

665 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 09:42:38 ID:yGvQp3td0.net
>>658
無料で配ってんでしょwww
自費出版に多いやつだよ

666 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 10:09:50.81 ID:ylkQ9x5qK.net
幼女に興奮して殺したNPCいたよな、ウェアウルフに変身できるやつ

667 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 10:36:56 ID:l9pTVWTc0.net
シルバーハンド早く来てー

668 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 10:38:14 ID:+LAn5mrSa.net
お前らが幼女で興奮するのは勝手だけど
子持ちの親連中からしたらお前ら殺害対象でしかないからな気をつけろよ

669 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 11:22:50 ID:cj/xIzFz0.net
>>646
そんなに難しくはないと思うぞ
大半のゲームはユニークアイテムに唯一無二の見た目や効果を持たせてる
ユニークは見た目で自作武器は強さ重視で分ければok

670 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 11:29:09 ID:MU7MBnvHp.net
このゲームユニークアイテムは大体ゴミという
nvはフル改造の方が強い武器とユニークが強い武器にうまく分けられてた気がするけど

671 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 11:31:41 ID:+Dmcl3yZ0.net
ユニーク武器をユニークにするMODがあるのにまだ文句言ってんのか

672 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 11:46:58 ID:o0697dTK0.net
もっと装備の性能に幅があってハクスラ要素があれば良かったのに

673 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 11:55:37 ID:xeZoPq5Ld.net
テーブルに付呪つき装備大量追加してハクスラ調にするやつあったけど微妙だった
敵の強さにムラありすぎて着実に強くなっていく実感が薄いんだな

674 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 11:56:34 ID:UXmLhveBd.net
あなたが一番好き!パパになってくれる?
https://i.imgur.com/2PVoAIJ.jpg

675 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 13:01:03 ID:oDcqO7qT0.net
>>674
この斧かっこいい
何のmod?

676 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 14:45:20 ID:nqaUMnOz0.net
オンマンドさんって名前見るたびに誰だっけ…
ってなる。

677 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 14:46:33 ID:aQKlMR4o0.net
○○マンドシリーズはバリマンド様しか覚えがない

678 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 14:52:10 ID:fU+rpCXIp.net
同級生3人組はザルゴのキャラが強烈なのが悪い

679 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 15:21:51 ID:D2Q73dq/0.net
ネコ基地が大成大成って壊れたスピーカーしてるだけじゃん

680 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 16:13:09.29 ID:ZT6zDfN50.net
ザルゴよりもブレリナの方が印象強い
ドヴァキンを動物に変えるシェオゴラス顔負けのおもしれー女…

681 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 16:14:03.33 ID:WaF/1n+Gp.net
言うほど大成するって言わないだろ

682 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 16:18:32.47 ID:fU+rpCXIp.net
ザルゴってファルカーって思い出す
主人公を殺しかけたり実は戦士系ステータスだったり

683 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 16:39:27.79 ID:jzmgsztr0.net
膝矢もそこまでの頻度で言うわけじゃねえしな

684 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 16:45:01.83 ID:cNgnno2V0.net
膝矢より山賊の襲撃からすいぶん経つなの方が聞く気がする

685 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 17:23:47 ID:69jK6Bwi0.net
息が臭いってよく言われる

686 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 17:29:11 ID:xTUpamnm0.net
すったこともないのに触るな盗賊めとはよく言われる
勿論盗賊ギルクエなぞ関わってもいないのに

687 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 17:37:47 ID:yGvQp3td0.net
>>682
オブリビオンか隠密低いとダンジョンに逃げこまれるヤツな

688 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 18:42:02.55 ID:8esJAFnsM.net
>>686
触るな
盗賊め

689 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 18:58:36.70 ID:WaF/1n+Gp.net
衛兵の評価がどうしても気になってスリ開錠をあげないために常に棒立ちで戦い、従者を壁に押し当てて扉を開けるドヴァキン

690 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 19:15:51.42 ID:+Dmcl3yZ0.net
真のノルドは他人の目など気にしない

691 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 19:36:56.00 ID:OHi76waG0.net
全裸で叱られても全く動じないスカイリム住民
せめて罰せられるとかあれば・・

692 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 19:42:02.26 ID:ylkQ9x5qK.net
街中でシャウトするとこちら捕まえて注意しにくるのにな

裸で捕まるMODいれて、全裸で街中「ロクバッコーン!」てシャウトクールタイム無しで叫びながら走りまわるドヴァーキン

693 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 19:43:19.73 ID:tyFKYpuz0.net
裸言っても下着はしてるし
なおMOD次第では脱ぐ模様

694 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 19:46:25.29 ID:WaF/1n+Gp.net
そういう行為を取り締まる法はないって言われるし、お祭り騒ぎの時に半裸になっても許されるような法律なんだろうな…ノルドすぐ筋肉見せたがりそうだし

695 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 20:07:10.60 .net
>>693
死ねJカス

696 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 20:09:01.85 ID:0fq/KdRnp.net
そういや外人ってバニラ顔でエロmod入れてる奴がいるらしいな
b専かよ

697 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 20:10:43.18 ID:+Dmcl3yZ0.net
ジャップが自分たちがブサイクなくせに顔に厳しすぎる民族ってだけだぞ

698 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 20:24:53 ID:k/qcdj850.net
ジャップというより東アジア系がブサイクなくせに顔に厳しい民族な気がする

699 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 20:28:48 ID:+Dmcl3yZ0.net
GHQの洗脳でジャップは白人コンプ敗戦国の末路
韓国はアジア人ベースの奇形整形顔、韓国人MODは全部チョンゲー顔だからすぐわかる
中華はなんだろうな丸顔が好きって印象だけど
ベースのモンゴロイドからはかけ離れたものを求めてるのは変わらんね

700 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 20:42:42 ID:yGvQp3td0.net
キチガイきもいな

701 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 21:11:24 ID:Jmdx3rxKa.net
触るな

702 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 22:06:06 ID:D2Q73dq/0.net
中華(笑)

703 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 22:44:09.73 ID:ctSfwm0k0.net
>>686
あれってスニークシーフの部分が簡略化されて盗賊って翻訳されているから日本語版だと本当に意味が分からないよな
英語版でも文句を垂れている奴がいるくらいなのに

704 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 22:56:13.27 ID:+Dmcl3yZ0.net
こそこそしたやつみたいなセリフもなかったっけ

705 :名無しさんの野望:2020/08/22(土) 23:38:23.59 ID:Iv8HERue0.net
手をポケットに入れたな。切り落としてやる

706 :名無しさんの野望:2020/08/23(日) 09:27:18.67 ID:55FJKthLa.net
話題のDAR入れてみたがこれすごいな
FNIS入れてても何も調節しなくても導入できたし、主人公のアニメーション
変えるだけならテンプレ通りにフォルダ作ってそこにアニメーションぶち込むだけで差別化できる
いじりたいとこだけ追加すればいいしすべてのモーションを設定する必要もない
使いこなせばキャラ、武器別にモーション差別化もできそうだな

707 :名無しさんの野望:2020/08/23(日) 09:31:58.15 ID:SAPHnbwz0.net
Actor単位でやれるからフォロワー毎にも割り振れるのもヤバい

総レス数 1002
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200