2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Gwent】グウェントウィッチャーカードゲーム 103

1 :sage :2020/08/09(日) 13:46:24.83 ID:5e2C5Zlm0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
The Witcher 3 Wild Hunt内のミニゲームから独立したカードゲーム

■公式
http://playgwent.com/ja
■奪われし玉座:ウィッチャーテイルズ
http://thewitcher.com/ja/thronebreaker-witchertales
■日本語公式フォーラム
http://forums.cdprojektred.com/index.php?forums/gwent.8430050/
■データベース
https://gwent.one/jp/cards/
■Tier表
Team Aretuza
https://teamaretuza.com/meta-snapshot/
Team Leviathan
https://teamleviathangaming.com/meta/
■よくある質問
Q:デイリー報酬リセットは何時?A:日本時間の朝9時
・次スレは>>950 か>>970
・本文一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と書いて立てましょう
※前スレ
【Gwent】グウェントウィッチャーカードゲーム 102
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1593420904/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

222 :名無しさんの野望 :2020/08/21(金) 23:46:03.42 ID:TkGupcpZ0.net
大会用シェルマールって幽弦奪って増やしたらその分ブーストされると思ったらされないのか
よく考えたら幽弦ってニュートラルだったっけ、ニュートラルは計算外って事なのか

223 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 00:14:11.25 ID:/aUoqlp50.net
シーズン用で成長モンス以外で考えること少ないデッキってなにかないかな?
ジャーニー消化を早指しの間にすこしでもやっときたいけどモンスはもう飽きた

224 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 00:26:46.53 ID:bLmx+RqG0.net
スケ

225 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 00:29:32.57 ID:p+kTBnAB0.net
意外とどの勢力もシーズン用の構成にすればいけるよー
チャージする命令系なくしたり、
入手系のカードぬいてみたり

226 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fc8-agZr):2020/08/22(土) 09:09:38 ID:/aUoqlp50.net
ありがとう
普段使わない勢力とかで適当に組んで楽しんでみる

227 :名無しさんの野望 (スップ Sd1f-s5Ld):2020/08/22(土) 11:17:35 ID:hYfvfIrod.net
>>221
調和おじさんまだ生きてたのか

228 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f74-Ljer):2020/08/22(土) 11:28:27 ID:U4zeoHpu0.net
クエスト消化が怠い
アーティファクト40個プレイとかシーズンでも無駄に時間取られるしプレイングは面白くもないしでマジで苦痛だわ

229 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 13:02:18.31 ID:cj/xIzFz0.net
アリーナよりアーティファクトこそ調整すべきだよな
殆ど使われてないし

>>222
幽弦って何でニュートラルなんだろうな?モンスターでしか使えないのに

230 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 13:21:43.86 ID:/aUoqlp50.net
>>221
マスター
こちらのお客様にブロキロンの水を頼む
私からの奢りだ

231 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 13:23:55.75 ID:/aUoqlp50.net
>>229
そりゃ幽玄の正体がニュートラルのあいつだしモンスターにはならないよ
でも言いたいことは分かる

232 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 18:45:42.46 ID:VT5ynUyB0.net
ゲームだとエーテルって名前で出たから幽玄?ってなったわ

233 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 18:49:06.03 ID:pwLZL1HV0.net
一日一回、クソクエ交換できるだろ

234 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 18:54:37.21 ID:bLmx+RqG0.net
アリーナで5勝きついなーと変えてったら最終的にアリーナ1回クリアになったでござるw

なんか北方だらけになってきたから強烈なメタデッキ組みたいがやはりイャーデン安定なのだろうか

235 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fb1-opce):2020/08/22(土) 20:41:48 ID:+vBJ3YsX0.net
幽玄使ってたらシーヒル入りスコデッキに連続で当たったわ…
配置してから調整できるのって天敵すぎない?
というか北方相手には分が悪そうなのに

236 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fc8-agZr):2020/08/22(土) 22:55:53 ID:/aUoqlp50.net
レジス、イグニ、焦土と初動ついたのにシーヒルはなんでついてないんだろう
勇躍命令なのがいやらしいけど強みよね

237 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fb1-cQJ5):2020/08/22(土) 23:31:11 ID:b+0WMvF10.net
幽玄辺りにかなり刺さってたし運営がそろそろ初動を付けて終わりそうではあるな

238 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f88-zBG3):2020/08/22(土) 23:35:02 ID:oyZDSBux0.net
他の3枚よりリスクが大きいからだろう
焦土と比べてもシーヒルは自軍に被害が出やすい

239 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 23:58:34.52 ID:bLmx+RqG0.net
うーん
マッチングしなくなってきたなー

240 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 00:12:38.56 ID:FbTpG40l0.net
毎日プレイする動機がないからな
ジャーニーはデイリーの進捗とは別にすればよかったのに

241 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 00:16:44.54 ID:ZKkrlzmh0.net
果実幽玄が今のままでいる場合、今後のモンスにとっては枷になる可能性ある
幽玄と合わせたら強くなりすぎるから他勢力に比べてパワー低めの新カードしか配られないとかね
そういう意味じゃシーヒルスコには生きててもらうべき


まあCDPRだから考え無しでモンスにもインフレ配る確率の方が高いけど

242 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 02:01:57.52 ID:ABxIZOYyp.net
献身で強いカードを実装すればいいんだよ
おれの頭だとハウントを再利用するぐらいしか思いつかんけど

243 :名無しさんの野望 (アウアウクー MM73-a0e4):2020/08/23(日) 06:48:47 ID:gsvTlI4aM.net
モンスには決闘+遺言ユニットが欲しいわ

244 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f74-Ljer):2020/08/23(日) 08:59:35 ID:ZKkrlzmh0.net
じゃあニルフは密偵で敵ユニット複製+決闘
スコは決闘して相手が死ななかった場合移動
も追加で

245 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fb1-opce):2020/08/23(日) 09:44:23 ID:m+EFIx+o0.net
けっこう順調にランク1まで来たけど急に相手のプレイングレベル上がりすぎじゃないか?
プロランクが近くて遠い

246 :名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp73-Ssjx):2020/08/23(日) 10:23:47 ID:MWkuSz6Vp.net
ランク1〜3は正直大差ない
たまたまだから気にするな

247 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f02-a0e4):2020/08/23(日) 10:30:39 ID:oGb9YYqC0.net
>>244
スコのやつ遺言では?🤔

248 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 10:49:32.29 ID:m+EFIx+o0.net
>>246
そうか…急に連敗続きで見えない壁があるのかと思った
挟撃北方や憤怒スケより熊スケのほうが手強いと感じるとは思わなかったぜ

249 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 11:48:13.28 ID:SJdAgk29a.net
プロランクでもプレイングめちゃくちゃなやついるしな

250 :名無しさんの野望 (アウアウオーT Sa7f-YpYZ):2020/08/23(日) 18:27:16 ID:qzX8X3z8a.net
https://www.reddit.com/r/gwent/comments/iey6iy/exciting_times_ahead_right/
えらいこっちゃ

251 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 19:36:03.43 ID:ZKkrlzmh0.net
なにがえらいこっちゃなのか全然わからん

252 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 19:56:54.51 ID:qddDCTi00.net
アグレイが超サイヤ人みたいになってるやつ?

253 :名無しさんの野望 (アウアウオーT Sa7f-YpYZ):2020/08/23(日) 20:10:50 ID:AjujYR6Ha.net
ゲーム全般に大幅なリワークくるやん そして今年中に新拡張

254 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ffa6-9lkT):2020/08/23(日) 20:43:46 ID:MH3YNRKV0.net
おー
いいね

255 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 21:24:05.08 ID:ABxIZOYyp.net
まさかカードバランスが一新されんの?
システム面の話だよね

256 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 21:27:01.87 ID:AjujYR6Ha.net
大量のリーダーいじられるし併せてカードも変えてくるでしょ。

257 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 21:31:41.93 ID:ZKkrlzmh0.net
グウェント民は期待のハードルめっちゃ低くて草生える

258 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 21:41:45.75 ID:FQHIYsHk0.net
https://i.imgur.com/4jGT2ef.jpg

259 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 21:46:29.05 ID:iFwHdnax0.net
またリワークとかやりすぎだろ
てか大幅なカードの変更はしないとかあの話しはなんだったのかね

260 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 22:00:03.55 ID:GFSx8r/b0.net
脚本の仕様を変えて来るだろうな
運ゲーじゃないと言いながらラウンド単位で言えば
脚本の有無でプレーに相当な差が生まれる
相手も使うから自分も使うしかないわけで
脚本は無くしてほしい

261 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 22:02:44.21 ID:Y0D8yWTy0.net
5月から始めてやっとカード900枚近くになったのに、また拡張あるんか

昔からこんな頻度で拡張来てたの?
カードのコンプとかいつになる事やら

262 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 22:12:59.93 ID:ZKkrlzmh0.net
グウェントの良いところでもあって悪いところでもあるんだけどさ、
手札事故とかマリガン運のリスクが限りなく低すぎるんだよな

普通のDCGだったらデッキ内確定サーチってぶっ壊れ過ぎてヤバい

手札事故が無い=ストレスフリーというのをゲームの強みにする事自体は結構なんだけど、
その弊害としてバランシングが不可能になる
将棋みたいに互いの戦力値が平等じゃないからね(先手後手の有利不利は除く)

簡単に言うと金銀飛車角を相手より多く積める勢力の方が勝つって事
手札事故が上の要素を緩和させる手っ取り早いバランシングにはなる、プレイヤーにとっての良い悪いは置いといてね

でも夢占い筆頭にサーチカード豊富にする道を選んだって事は、リワークをするしか残された道は無いよね

あと倍長くなるからあれだけど手札枚数差が付きづらすぎる今のドロー枚数も結局リワークするしかない要因のひとつ
元祖グウェント、初期グウェント並に手札枚数差が付くゲームに戻した方が個人的にグウェントらしくて良かった

263 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fb1-hiGK):2020/08/23(日) 22:18:39 ID:FNqSlmv+0.net
その結論がコスト導入と運営は結論として出してるけどな

264 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f74-Ljer):2020/08/23(日) 22:23:16 ID:ZKkrlzmh0.net
完全に個人的な好みだけど脚本の要素は面白い
爆弾担ぎ必須なのは構築の縛りになるからあれだけど、仮に他のアーティファクトがリワークによって環境カードになるなら爆弾担ぎ以外のアーティファクトメタカードも採用の価値が出てきて構築が面白くなる

コラスの熱波はノーリスク過ぎるからコスト上げたほうがいいけど

現環境上位tierの北方、スケ、スコに脚本入ってないことを考えると、脚本自体はむしろ弱小デッキの救済になりうるから今のままでも良いに一票だな

265 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 23:06:13.72 ID:ZKkrlzmh0.net
>>263
コストの高い低いと金銀飛車角〜歩の地位は比例しない
例えばだけど4コス7点仕事するカードは金

あくまでコストは運営側がバランスを取る際の指標にできるし、すると思ったけど4コス7点とか残響とか今のコストの1.5倍くらい仕事する奴が拡張で増えてる

現実的に考えて夢占いのコストが1.5倍になったらほとんど何も組めなくなるからコスト制の弊害だけがゲームに影響してるんだけどね

あと将棋は歩は身分は1番下だけど一歩千金という格言もあるように歩だからゴミという事は無いけど、DCGは歩以下(採用価値が無い)がある
これはインフレする度増える度トコロテン方式で下位が歩からゴミに格下げする

シナジーに関与することでゴミも歩に成りうるけど、コスト制は想定された組み合わせ以外を許さないから一部しか利用されないゴミ貯め場みたいなコスト帯が生まれる

だからリワークされる

266 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 23:11:48.67 ID:ZKkrlzmh0.net
ちなみに俺も爆弾担ぎがデッキの底で引けなくて負ける、みたいなマリガン運での勝ち負けをしたいとは微塵も望んでないよ

267 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 23:19:27.11 ID:vrU8FNDP0.net
ようやくプロランクになったんだけど500位以内残留ってのはランクスコアの↑の数字のこと?それともリーダーボードから見れるプロランク全世界の順位順?よく分からん

268 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 00:44:11.84 ID:kmtyaoRP0.net
>>267
あくまでリーダーボードの方
ランクスコアの上の数字は関係ない(地域の順位らしい)

269 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 01:34:46.85 ID:G6TRKtigp.net
マジで大幅に弄ってくるのか〜
カードゲーム全体としてはかなり良いバランスに入るんだけどね(異論は認める)
期待より不安が大きい

270 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 01:49:57.83 ID:YWNcxL/+0.net
>>261
去年は1年で4回拡張でたからな。今年の残りの予定は冬に1回だけだ
あとまだ戻って来てない消えたリーダーカード達の追加がどこかで行われる予定。

271 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 01:54:11.59 ID:8HaU24Co0.net
またちゃぶ台ひっくり返すのか
今のジャーニー後だとすると11月かな

272 :名無しさんの野望 (アウアウオーT Sa7f-YpYZ):2020/08/24(月) 02:38:12 ID:R5JYb2fza.net
>>271
シーズン終わり次第よ

273 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 03:36:14.77 ID:eD+xFW9p0.net
>>262
自分はサーチカードがあるから運要素を限りなく低くしてるのは好きだけどなー
よりPSある人が勝つみたいなね
他のカードゲームなんて理不尽な手札多すぎて、グヴェントは運要素低いからめっちゃ楽しく感じる
OP組める勢力が勝つのは確かにバランス悪いと感じるけど、運要素が強くなるのは、ちと怖いなぁと...
まぁ自分はプロランクとかじゃないから、考えが浅いかもしれないからこの意見は間違ってるかもしれない

274 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 03:48:56.81 ID:q89sCB0q0.net
>>270
今回の鏡の達人で初めて拡張ての経験したけど、こんなのが4回もあったのか

てかリーダーアビリティが大幅に変わるとかそういうのも冬てこと?

紙片使うか迷ってるから、早く方向性だけでも教えて欲しいわ

275 :名無しさんの野望 (アウアウオーT Sa7f-YpYZ):2020/08/24(月) 04:24:34 ID:GfO+jJzJa.net
残響 調和の呼び声 再活性 名采配 死の影 ワイルドカード 挟撃
これらは大きく変わるだろってストリームでゆわれてる
名前が挙がってないのも多分細かくかわるんだろう
変更来るのは今のシーズン終わり

276 :名無しさんの野望 (アウアウクー MM73-a0e4):2020/08/24(月) 08:32:27 ID:cak3E//1M.net
モンスのリーダーアビ変えるのそれじゃないだろ…
マジで戦えなくなるぞ

277 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f74-Ljer):2020/08/24(月) 08:55:58 ID:EsZ0vz/V0.net
なんで戦えなくなるの

278 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f11-Ssjx):2020/08/24(月) 09:33:57 ID:kmtyaoRP0.net
1ターンで2枚出せるアビリティを変更するって事だろ
戦えるとか戦えないとかそういうレベルの話をしてるんじゃない

279 :名無しさんの野望 (アウアウクー MM73-a0e4):2020/08/24(月) 09:38:23 ID:cak3E//1M.net
>>278
あ…そういうことね
リワークされて使い物にならなくされるかと思った

280 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f73-ropa):2020/08/24(月) 10:22:04 ID:m9UObXCf0.net
グウェントのサーチはコスト消費しているんだから相応な感じはしている

281 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fb1-opce):2020/08/24(月) 10:56:16 ID:cghjSEtx0.net
残響にはお世話になってるけどちょっとやり過ぎかな
総コストの都合もあるとはいえ勅令ほとんど見ない

282 :名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM93-ka/V):2020/08/24(月) 10:59:09 ID:Y4q57GRqM.net
死の影は何ヶ月か前までは毎ラウンド使えたよな

283 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 11:41:37.38 ID:8HaU24Co0.net
シーズン終わりで拡張も来るの?
リーダーアビとアリーナは前に言ってたけど

284 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 13:55:00.94 ID:5S6rsgeF0.net
β→これみたいな大量調整がまた来るのか
まあゴミカード多すぎだからいいのか

285 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 14:02:46.32 ID:qAgqf7+70.net
手札破壊があれば3ラウンド目でも安心できないのに

286 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 14:16:17.96 ID:u6Yj685n0.net
カンビ以上の手札破壊は出てほしくないな

287 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 16:44:01.25 ID:BhdDyRf10.net
残響は夢占いに加えて勢力固有の残響カードも使えるところがよくないなあ

288 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 16:53:55.43 ID:eD+xFW9p0.net
>>287
夢占いは中立だから、
この先、献身の価値がさらに高まれば影薄くなりそう

289 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 16:53:55.71 ID:eD+xFW9p0.net
>>287
夢占いは中立だから、
この先、献身の価値がさらに高まれば影薄くなりそう

290 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 17:01:41.21 ID:HbKCcX3p0.net
鏡の達人を相手手札も対象にしたらスリル満点になりそう
シーズンで常時発動とかやらないかな

291 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f73-ropa):2020/08/24(月) 17:53:09 ID:m9UObXCf0.net
リワークで献身ばら撒いて、ニュートラルのカードパワー上げて欲しい

292 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 18:05:22.79 ID:ANZp0aZ6a.net
>>283
今年中

293 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 18:10:31.94 ID:8HaU24Co0.net
>>290
再来月のシーズンが去年と同じなら手札入れ替えになる

294 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f92-n+O8):2020/08/24(月) 19:17:39 ID:e+zd8UAV0.net
https://i.imgur.com/c4MQ9OF.jpg

295 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f11-Ssjx):2020/08/24(月) 20:55:26 ID:kmtyaoRP0.net
サーチカード偏重の現環境はあんまり好きじゃない

296 :名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp73-opce):2020/08/24(月) 21:25:19 ID:J70BAnjAp.net
サーチできなかったら運まかせになるからな
何でもかんでも残響で戻ってくるのはいかがなものかと思うけど
幽玄にしてもそうだけど献身カードとニュートラルをバランスよく底上げするのがいいのかなあ

297 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 21:46:41.05 ID:DqCE7gmZ0.net
モンスターの残響枠に違うのくれ
霜2ラウンドも要らないよ

298 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 22:02:49.94 ID:EsZ0vz/V0.net
俺はウィッチャーファンだからファンアイテムとしてグウェントやってるけど、
他DCGと比べて「運ゲーじゃないPS出る」ってグウェントの方が面白い派の人はなんのDCG出身なの?

対立煽りとかじゃなくて純粋に気になって

299 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 22:28:26.91 ID:ANZp0aZ6a.net
三列のころはもっと毎回同じような動きしてた記憶がある

300 :名無しさんの野望 (シャチークW 0C8f-J9b0):2020/08/24(月) 22:48:22 ID:XsGlMconC.net
>>298
デュエマ
トップ解決とシールドトリガーで運ゲーがきつかった
ケアも実力と言われたらその通りなんだけど
ちょっと違うけど修整がたびたび入るのも良いね

301 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 23:06:24.24 ID:EsZ0vz/V0.net
>>300
あー
やったことないからイメージだけだけど、運ゲーっぽそう

302 :名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp73-opce):2020/08/25(火) 01:21:10 ID:gR5etqJEp.net
カードゲームじゃないけと某オセロ風対戦ゲームも運ゲー
試合が成り立たないレベルの性能の駒を二年以上放置したからな
グウェントのフットワークの軽さにビビるわ

303 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f73-fg/N):2020/08/25(火) 01:34:19 ID:cYJG0xx70.net
MTGが一番面白いけど土地引けないと負けるという意味では運ゲー
グウェントは運ゲー要素少ないけどコスト制に加えてゴールドは1枚制限だからやること毎回同じになっちゃってプレイング出るほうではない気がする

304 :名無しさんの野望 (アウアウオーT Sa7f-YpYZ):2020/08/25(火) 01:35:44 ID:KkbwVWUma.net
10ターンで終わればライブラリに40枚以上カードの子てるからね

305 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f58-opce):2020/08/25(火) 02:13:04 ID:ykkhMGkD0.net
>>300
おまけに同じカードが3枚くらい連なってきたり
1番やばかったのが人によっては
先攻を20回連続でひいたりする
知ってる人では最高27回連続先攻とかいたからな
理不尽運ゲーでPS関係なさすぎて、運営も動かない

グヴェントが神ゲーにしかみえないよ
なんなら運営含めて神運営にしかみえない

306 :名無しさんの野望 (アウアウエー Sa7f-D60+):2020/08/25(火) 03:37:25 ID:x71Xq+Ida.net
中世ヨーロッパ風の世界観やMTGよりもさらに殺伐としたドライな雰囲気に惹かれて
これから始めようと思っているものですが
全6つの勢力を初心者向け順にランク付けして頂けたらありがたいです

307 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f58-n+AF):2020/08/25(火) 04:39:56 ID:rmV+nA810.net
初心者はとりあえずモンスターを選んで基本的な用語とかカードを覚える事から始めるのがいいよ
それから好みの勢力を選んでも遅くない
来月頭に大きな修正が入るみたいだから課金する気なら課金は来月まで待った方がいい

308 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f58-opce):2020/08/25(火) 06:24:35 ID:ykkhMGkD0.net
>>306
強いていうと成長モンスターからが
おすすめだけどシンジケート以外ならなんでもいいよ、勢力検索して楽しそうなスタイルの勢力選んだほうが絶対いいと思う
周りはコントロール好きならニルフとかね

309 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f58-opce):2020/08/25(火) 06:25:21 ID:ykkhMGkD0.net
>>308
周りは誤字 

310 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f11-LQqW):2020/08/25(火) 08:13:57 ID:oFLNoz0f0.net
モンス>スケ、スコ>北方、ニルフ>シンジケート
初心者からの使いやすさだとこんな順じゃなかろうか

311 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f58-opce):2020/08/25(火) 09:16:07 ID:ykkhMGkD0.net
アリーナ開いてもデッキや試合開始が表示されないんだけど...俺だけ?

312 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 09:29:01.98 ID:jaTpK+9Q0.net
各勢力の基本デッキ配られるよね?たしか
触って決めればいいと思うけど

モンス>北方>シンジ>ニルフ>スケ>スコ

自分のおすすめはこの順かな
最初は勢力を絞ってカード集めてくと思うから、カードを集めながらデッキ組み替えていくにあたって順当に強くなりやすい順

スケスコはテキスト見るとコンボしたら強そうみたいカードだらけだけど全く使い物にならないみたいな罠カードだらけだから資金落とすのにあんま向いてない

313 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fba-YpYZ):2020/08/25(火) 10:17:49 ID:bTHfe3hb0.net
10試合連続仮面舞踏会来なかったわ

314 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f58-opce):2020/08/25(火) 10:20:24 ID:ykkhMGkD0.net
>>313
夢占いいれよう

315 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 11:39:38.36 ID:l9xf65lT0.net
ニルフの脚本復活コンボは羨ましい

316 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 12:37:11.04 ID:A6Ob6vQsa.net
アリーナバグってる
ログインし直してもプレイできない

317 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 12:51:30.76 ID:HIYC//Cda.net
306ですが
満場一致でモンスター推しが多いですね・・・
とりあえずはモンスターにしときます

課金は何にどれぐらいすれば良いのかまだちょっとわからないのですが
上の方がおっしゃるとおりバランス調整まで待ちます


ところで公式サイトの【流行りのデッキ】欄の
デッキ名のすぐ左にある36とか32とかの数字が大きければ大きいほど
今の環境のTier上位ってって事なんですかね?
https://i.imgur.com/5wqQRMB.jpg

デッキの動かし方とかが外国語なんで全然わからなくて動画とか見てもちんぷんかんぷんでして
慣れるまで時間かかりそうです

318 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 13:38:32.50 ID:R/xa1peG0.net
>>317
公式上位=Tier上位とは限らない
票が集まってるだけなうえにその票数も大した数じゃないから強さとは必ずしも一致しない
最初はTierとか気にしてもよほど金かけなきゃ作れるもんじゃないから紙片数の少ないデッキでソートして初心者向けデッキ触ってみるのが良い

319 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 14:47:01.58 ID:bTHfe3hb0.net
持って無いカードはどうなるんだ

320 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa63-agZr):2020/08/25(火) 15:06:10 ID:/PWppHLoa.net
>>317
課金はジャーニーだけなら今からしてもいいと思う

321 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fdc-CvJ5):2020/08/25(火) 16:51:01 ID:HFsAjQqn0.net
MTGとデュエマ両方やってるけどマジでゴミだわな。というかWoCが作るゲームがゴミなのか
未だに先攻問題を放置してるのがほんとヤバい

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200