2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part204

1 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9bb1-VfoB):2020/08/09(日) 06:15:24 ID:LnTtIQxf0.net
!extend:default:vvvvv::
公式
http://www.grimdawn.com
steam
http://store.steampowered.com/app/219990
公式Wiki
http://grimdawn.gamepedia.com/Grim_Dawn_Wiki
海外Wiki
http://grimdawn.wikia.com/wiki/Grim_Dawn_Wiki
日本wiki
http://wikiwiki.jp/gdcrate/
日本語化
https://forums.crateentertainment.com/t/japanese-translation/28795
Item&Monster Database, Build Calculator (下の国旗リンクから日本語表示可)
http://www.grimtools.com/index.html

前スレ
【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part203
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1596039782/

前々スレ
【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part202
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1595250201/

トレードスレ
【GD】GrimDawn トレードスレPart17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1594106925/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

477 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4111-XQXO):2020/08/16(日) 20:31:18 ID:MWV90TQu0.net
>>470
過去キャラより火力高いの作れると楽しいです。

478 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4111-XQXO):2020/08/16(日) 20:31:59 ID:MWV90TQu0.net
>>477
その過去キャラをリビルドして他キャラを超えると更に楽しい

479 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 99b1-t5U4):2020/08/16(日) 20:35:47 ID:ZcDAts8z0.net
使い回しってレベリング中の話だよね?
破滅あたりは持ってきたりするけど、拾い物で済ませることの方が多い
少なくとも65レジェはペット向け以外は保管してない

ローカー持ってるならローカーで94まで走れるビルド考えた方が楽なのは言うまでもない

480 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 81b1-dtpF):2020/08/16(日) 20:36:17 ID:akocmOZb0.net
育成中もなるべく目標ビルドと似た運用出来るようにしているねぇ

481 :名無しさんの野望 (ワッチョイ be81-++7W):2020/08/16(日) 20:43:46 ID:/l+naa520.net
Lv55近くまではローカー装備とコンポネだけ
自分はここらへんでローカーだと死に出すので脱ぐ
先達がLv80以下のアイテムは倉庫管理しなくていいよって言ってて、凄い気が楽になった
逆を言うと、新参はローカーまでは頑張らないといけなくて、そこが結構とおかったなぁと思た

482 :名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spf1-o4rM):2020/08/16(日) 20:45:35 ID:pj7Dd0e8p.net
>>471
日wikiのビルド投稿者を名指しで誹謗中傷
数ヶ月前に暴れてた強ビルド投稿者嫉妬マンだよ

483 :名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spf1-o4rM):2020/08/16(日) 20:47:39 ID:pj7Dd0e8p.net
数年前のキャラのリビルドがうまくいった時は脳汁出る

484 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 49e3-W4lB):2020/08/16(日) 20:53:33 ID:CZpwR+Tu0.net
育成中に星座スキルも鍛えておかないと94とかで切り替えても真価発揮できない気がする

485 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 99b1-t5U4):2020/08/16(日) 20:59:35 ID:ZcDAts8z0.net
導管系とかのよっぽど奇をてらったビルドでもない限り星座を変えるなんてことにはならんでしょ
唯一盾持ちだけは盾なしで育成することも多いから、盾星座は意識しないといけないかもだけど

486 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e214-p5K4):2020/08/16(日) 21:01:23 ID:EH9TvJut0.net
セット装備に依存するビルドは94で別物になったりするから
星座スキルもその時にごっそり差し替えて育成してるな俺は

487 :名無しさんの野望 (ラクッペペ MM26-HCo9):2020/08/16(日) 21:08:55 ID:vU8uX8sfM.net
育成で育てた星座をそのまま使おうとしてもな
使う装備で使う星座をその都度鍛え直すのがいいんじゃね
星座レベルなんて半分でも問題ないから適当にやろうぜ

488 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c23c-HVT9):2020/08/16(日) 21:23:47 ID:gm+z4YTw0.net
星座AOEの多い火炎で星座スキル祭りで楽に育てて
LV94で物理や生命に総入れ替えとか普通にやるよ

489 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e958-p5K4):2020/08/16(日) 21:25:32 ID:mwTJ/I3e0.net
資産があって完成方針が定まってる前提なら
はなから完成形の星座目指してもいいのでは
育成途中と完成形で180℃方向性が違うキャラにはならないから

490 :名無しさんの野望 (ワッチョイ dd58-HgDC):2020/08/16(日) 21:28:14 ID:vH+Dqo8g0.net
>>488
94でやっと自由に組めると実感するw

491 :名無しさんの野望 (ラクッペペ MM26-HCo9):2020/08/16(日) 21:30:31 ID:vU8uX8sfM.net
>>482
ラクッペにどんだけ辛い目に会わされたのかわからんが関係ない俺にまで迷惑かけるなよ

492 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 21:56:38.45 ID:BrsGO8/80.net
ラクッペってなに?

493 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 22:03:51.48 ID:DkJJce610.net
>>469
インクと合わせてレイジングテンペストと懲戒のオーラで耐性下げてやっと半人前って感じで
マルチだったらまあ雑魚処理専門と役割分担するんだったらいいんじゃねってビルドなのに
耐性下げさえさぼったら弱い以外に感想なくない?
わー頑張ったねー組めてよかったねーって言って欲しかったの?
縛りの方向性も目標もよく分かんないし まだ物理カデンツ型のほうが将来性があるぞ

494 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 22:08:49.89 ID:DkJJce610.net
>>492
楽天系の格安SIMからレスしてるってこと
PCゲーのスレなのにPCからレスしないっていうのも荒らし要素の一員って感じだった

495 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 22:13:52.78 ID:Khs9TfJ+0.net
ここ数年パソコンから書き込んだ記憶ないな、全部スマホだ

496 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 22:20:21.35 ID:vU8uX8sfM.net
>>493
縛りビルドだってのわかってなかったのにいじった俺がそもそも悪いからやめようぜ
殴り一つでサヴィジリやカデンツ熱情だったらもうちょっと違ったビルドを提案できたかも
まぁそもそも一つってのが無理あるな

497 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 22:23:58.11 ID:pj7Dd0e8p.net
>>491
今もそうだけど粘着されてた人のビルドを参考に育成してたからイラつきもするわ
まぁでもレスが非表示になるだけだからそんな害はないだろ
ごめんな

498 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 22:30:12.04 ID:/l+naa520.net
殴りはサヴィジリィ一本でモグドロゲンのおっさんまで倒せそうだったのは凄い事ですか?

499 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 22:32:24.37 ID:ZcDAts8z0.net
アクティブ一つってコンセプト、ダーヴィッシュあたりだと可能かもしれないけど、
やっぱり星座のアサイン先的に辛いものがある
B下げ星座は全てアサイン先がアクティブなので、少なくともA下げ要員に天秤を採用するとかの工夫が必要そう

500 :名無しさんの野望 (オッペケ Srf1-dGEr):2020/08/16(日) 22:41:24 ID:0scfbeIZr.net
>>494
あいつは典型的な逆張り構ってちゃんだよ
人気あるものを貶せば必ず食いつくやつが出てくるからね

501 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 22:59:45.81 ID:pj7Dd0e8p.net
>>498
凄い
倒せたらもっと凄い
どんなビルドか見たい

502 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 23:00:04.74 ID:MrfraEcX0.net
アヴェンジャーならサヴィ一つでも楽勝そうだけどな
ウォークライ打てないのも星座の右上方向でカバーできそうだし

503 :名無しさんの野望 :2020/08/16(日) 23:35:13.29 ID:BrsGO8/80.net
>>493
>>442みたいな話題が出て、たまたまプライマルストライク一本のビルド作ってたから
変なビルドの載せてごめんね。完成されたビルドはもうあるからさ。単なる話題だよ

でも>>457のおかげで天の槍がなかなか強そうなので入れる方向で参考になったわ

504 :名無しさんの野望 (ラクッペペ MM26-HCo9):2020/08/17(月) 00:03:40 ID:DPpiUME8M.net
盆休みからだからなのか乗っ取られが妙だな
だいたいいっつも怖いのにな

505 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ad76-++7W):2020/08/17(月) 01:23:15 ID:Sb3meotf0.net
手持ちの資産でペットビルド作ってたんだけど発動させるスキル多すぎて操作しきれねぇ・・・

506 :名無しさんの野望 (ワッチョイ dd58-++7W):2020/08/17(月) 01:59:01 ID:BiD4Vu2l0.net
デモの導管ガチャやりまくって、Vindictive Flame 強化やっと出たわ。
ほかの変換もほとんど出たんだけど、使い物になるやつあるんかね

507 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 02:35:10.55 ID:74uVY3ex0.net
導管はネタとか可能性感じさせるのは
エルドリッチのポックスの耐性低下追加
夜のベールのイーサーカオス耐性低下と
ファンタズマル ブレイズのカオス変換
ルーンのストーム ボックスの物理低下と筋肉化
不朽のドレイン エッセンスのイーサー→毒酸変換
イル オーメンのカオス耐性低下
好戦的のウォー クライ
野生のイナゴの耐性低下追加2種と
ウィンド デビルの毒酸低下
スキル変化と属性変換を利用するビルド使う場合に
頭の片隅に置いてあると出番がアルカモス

508 :名無しさんの野望 (ワッチョイ dd58-++7W):2020/08/17(月) 05:38:59 ID:BiD4Vu2l0.net
結構面白そうなのもありますね。
奥が深いわー

509 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 07:46:13.37 ID:nRVKn6P40.net
トグルバフを一つのキーで全部起動できるシステムを実装してくれ…

510 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 07:55:16.70 ID:PN3DhKGod.net
突発発作的に☆の暴言を書くのもアレだが
そっからラクッペに粘着する執着性も異様で怖いんだが。
結論、どっちも怪しい。

511 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 08:16:10.88 ID:auVFt+m60.net
ようし今更報復WL育てるぞと意気込んでいたが気がついたらフォースウェイブを連射している
何故なのか

512 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 08:51:32.12 ID:3IHIJyDU0.net
grimtoolsでオフハンド接尾辞にオブスペルウィービングが見当たらないんだけど付けたい場合どうしたらいいんだろうか?
ゲーム内では持ってるんだけどそのキャラを上げても接尾辞がついてない状態になってしまう
そもそもオフハンドにオブ スペルウィービングがつかないなんてことあったりする?

513 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 09:09:53.52 ID:RAVmg9EF0.net
1.1.7.0で接尾辞オブ スペルウィービングは削除されました

514 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 09:15:19.82 ID:3IHIJyDU0.net
>>513
ありがとう
grimtools上では諦めるしか無いってことか・・・

515 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 09:26:34.00 ID:yxCw+ucXM.net
ラクッペでくくる執着心が異様気持ち悪い
暴言というかあの★の人がなんかノリが寒いのは事実だけどさ

516 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 09:43:56.51 ID:oSubA8pH0.net
いつもの粘着ガイジかよっぽど何が彼をそこまで粘着させるのか

517 :名無しさんの野望 (ブーイモ MMb6-1GJC):2020/08/17(月) 10:33:21 ID:OEwOESu1M.net
>>505
いきものは手がかかるものです
ゆりかごから墓場まで責任持ってお世話しましょう

518 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 10:54:28.18 ID:xXKyN1yd0.net
報復WLで遊んでたんですが画面が地味すぎて飽きてきたので画面が賑やかなビルドってなんですかね?
ペットビルドは操作忙しいのでそれ以外で聞いてみたいです

519 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 11:08:33.22 ID:GMHDqIXy0.net
タリオン持って報復火炎瓶連射
至るところ火の海にしよう

520 :名無しさんの野望 (ワッチョイW be73-6p1j):2020/08/17(月) 11:22:55 ID:7z3GIqAR0.net
報復ビルドの中でも一番強いビルドって酸報復三神セット?

521 :名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spf1-o4rM):2020/08/17(月) 11:36:00 ID:v0o3CX/bp.net
不用意な発言でスレ汚しして申し訳ない
次から気を付けるわ

522 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e0c-++7W):2020/08/17(月) 11:42:07 ID:xXKyN1yd0.net
>>519
ありがとうございます
これ楽しそうですね試してみます

523 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9d33-Z0M+):2020/08/17(月) 12:01:46 ID:ur7rElt70.net
>>519
grimtool貼ってほしいなー

524 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 13:51:44.15 ID:ZYBqvojW0.net
>>509
ツール使えばいけるんじゃない

525 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e1e4-++7W):2020/08/17(月) 14:15:01 ID:bgL9Nyxm0.net
グラヴァ‘スルって嫌なところの詰めあわせみたいなモンスターだな
バフ消しは弾自体のダメージも強烈だし、耐性減少・スキル妨害・攻撃詠唱速度低下床に
高速突進攻撃・ヘルス減少・雑魚召喚、移動速度もかなり速いとか
書いてて頭痛くなってきたわ

526 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4217-p5K4):2020/08/17(月) 14:19:28 ID:7frfalD10.net
ガルガボル銃デファイラー作ってみたけど装備も星座もかなり自由度高いね
結局ガルガボル銃とデファイラーのスキルが噛み合ってるってことで
二丁拳銃もドラゴンボールスーパーののグミ撃ちみたいでなかなか楽しい

527 :名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-Z0Eo):2020/08/17(月) 15:27:11 ID:TKzLgePqa.net
二丁拳銃をやるといつもテルミやモーターをばらまいているただのデモになってしまう

528 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6eea-BzO4):2020/08/17(月) 15:43:03 ID:hWA392Dm0.net
>>526
両手以外全部空くからねぇ
セット装備を使うも使わないも自由だし
二丁拳銃撃つビルドで一番伸びしろあると思う

529 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4217-p5K4):2020/08/17(月) 15:55:09 ID:7frfalD10.net
>>528
だよねぇ
二丁拳銃装備スキルをどこに付けるか、から自由だからね
属性変換の仕方、スキルの伸ばし方も様々だし、堀り甲斐がある

530 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 17:40:18.22 ID:Ejl5JBv+0.net
フォーラムの召喚数増やしておかわりするスケルトンビルド組んでみけど
やっぱ骨が脆すぎて本編はともかくSRはきついなアルチ65くらいはいけるが

531 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 17:43:37.96 ID:xXKyN1yd0.net
ディファイラー育ててみたいけど良い育成ビルドが見つからないな…

532 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 99b1-p5K4):2020/08/17(月) 18:00:55 ID:tQ9OwXcJ0.net
ドレインエッセンスか貫通FSでよくね
単マス+αみたいなもんだ

533 :名無しさんの野望 (ブーイモ MMb6-1GJC):2020/08/17(月) 18:05:44 ID:OEwOESu1M.net
ネク側で近接両手使ってボンハベ+殴りでもいいぜ

534 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e0c-++7W):2020/08/17(月) 18:20:12 ID:xXKyN1yd0.net
なるほど参考になります

535 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6e0c-pkts):2020/08/17(月) 18:27:46 ID:xXKyN1yd0.net
ペット型にしたら育成めんどくさいかな?

536 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 81b1-dtpF):2020/08/17(月) 18:30:58 ID:fYpcHc+E0.net
フレイムタッチ骨

537 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e0c-++7W):2020/08/17(月) 18:36:52 ID:xXKyN1yd0.net
>>536
ありがとうございます
なるほどそれもあるか

538 :名無しさんの野望 (アウアウカー Sa69-mukf):2020/08/17(月) 19:52:59 ID:QtKLcKNNa.net
コルヴァークズ バーニング ブレイドとチョーズン ヴィジッジという
ほとんど使われないMI
一応act1終わったら拾いに行ける
ペットの物理→火炎なんで骨もデブも火炎ダメ出力できるようになる

539 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e0c-++7W):2020/08/17(月) 20:04:32 ID:xXKyN1yd0.net
>>538
これ面白そう

540 :名無しさんの野望 (ブーイモ MMb6-1GJC):2020/08/17(月) 20:07:25 ID:OEwOESu1M.net
>>270
ルミナリではなくオカルトを裏切ってる説
ただ装備のフレーバーテキスト見てると
尋問官ってイカレポンチが多い気がする。
ダガロンセット然り破滅セット然り。
セレニアの椎茸みたいなまともなのの方が少なそう

541 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4287-XQXO):2020/08/17(月) 20:15:15 ID:74uVY3ex0.net
ペットにアサインした星座スキルのダメージって
ペットの属性変換の影響受けたっけ?
物理→火炎変換したスケルトンでブルラッシュとかが
火炎ダメージになるなら燃焼Dotでサクサク進めそう
まぁならなくてもプレイヤーの方で変換すればいいんだけど
100%変換できないからなぁ

542 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 21:59:12.63 ID:DPpiUME8M.net
>>507
上手く作れた導管の耐性は強いしスキル変化には強い物は多いがあからさまに強いのの他は耐性低下位しか使えてないなぁ
面白そうではあるんだが難しいね

543 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 22:08:01.54 ID:mFHQu8YB0.net
裂魂モルゴネ導管冷気プライマルトリックスターならやってみたけど装甲の確保とライフ吸収耐性下げのおかげで割と行ける気がする
なお雷エフェクトから変わらんせいで冷気感はない模様

544 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 22:15:52.94 ID:hWA392Dm0.net
エフェクト変わるかどうかでビルドのやる気が変わるな
冷気グレネイドとかめっちゃ綺麗
BWCとか生命化してもカオス化しても何も変わんねえす

545 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 22:48:32.71 ID:BiD4Vu2l0.net
導管強いのもあるけど、アミュレット枠なんだよな。
普通に強いアミュレット使った方ががいいときもある

546 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e214-p5K4):2020/08/17(月) 23:04:36 ID:AM5nZve70.net
ところがぎっちょん
全最大耐性+3というダメージカットがついておりまして

547 :名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spf1-o4rM):2020/08/17(月) 23:10:56 ID:v0o3CX/bp.net
そのダメージカットあるのと無いのだと生存率結構違う

548 :名無しさんの野望 (ラクッペペ MM26-HCo9):2020/08/17(月) 23:19:54 ID:DPpiUME8M.net
3%って安心感は強いけど実質DoTを少々カットするくらいなんじゃね
物理に効いてるとかといえばわかんない
これがどんだけ強いかどうかわからないし検証するするのも難しそうだ
導管にランダムで付くイーサやカオス耐性などは問題なく強いね

549 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6eea-BzO4):2020/08/17(月) 23:27:46 ID:hWA392Dm0.net
>>543
トリスタだと両マスタリが冷気B下げ持ってるし
モルゴネセットはシャーマン側もサポートしてるし普通にかなり強そうだな

550 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c273-p5K4):2020/08/17(月) 23:28:36 ID:HPfRlOzu0.net
全耐性+3%は実質物理以外15%カット、+4%なら20%カットだからopとしてはかなり優秀
耐性下げで無視されるリスクもあるけど取れるなら取りたい

551 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4287-XQXO):2020/08/17(月) 23:36:28 ID:74uVY3ex0.net
>>548
耐性値80から83は受けるダメージ15%と同じぐらいカットする
具体的には1000ダメ受けるときに
耐性80なら200、耐性83なら170
170÷200=0.85
物理はそもそも普通のビルドじゃ耐性値80まで到達しないから
最大値云々は関係ないけどな
最大耐性値を常に維持できるなら物理以外常時15%カットは
十分魅力的だろう

552 :名無しさんの野望 (ラクッペペ MM26-HCo9):2020/08/17(月) 23:36:44 ID:DPpiUME8M.net
>>550
言ってる事に何も間違いないし問題ないんだけど
物理で殴られることに対してそのアミュレット過信してない?
導管は良い物だろうけど難しいね

553 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 23:41:21.20 ID:PlnNBKlI0.net
どっちみち単品で物理耐性付いたアミュほぼ無いからなあ
複数部位セット効果で付く奴とかはいくつか有るけど

554 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 23:43:16.26 ID:DPpiUME8M.net
過信してるかなんかは失言だった
実際は期待してるほど軽減できてないだろうと思ってな
えぐい出血や毒を食らう事は多いから意味はあるんだろうな

555 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 23:48:26.04 ID:PlnNBKlI0.net
エレ生命毒出血系は耐性上限増えて超過も確保できてるとSRで特に楽になるね
DOTやらの飛んでくる数がハンパないから

556 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 23:49:49.07 ID:hWA392Dm0.net
ラヴァジャーの出血DoTとかは80%+耐性超過でも
ものすごい量くらったりするから83%とかにするのは結構重要ではある

557 :名無しさんの野望 :2020/08/18(火) 00:02:30.56 ID:GdHwW8cGM.net
ラヴァジャーの出血ってそんなにあるのか
今度殴って確かめてみるわ

558 :名無しさんの野望 :2020/08/18(火) 00:02:37.63 ID:mx/ScN/U0.net
全体性+3%なら物理以外は15%カットだよって単に事実を述べているだけなのに
物理に効いているのか分からんといったり
それを期待するとかしないとかって全く会話する気ない感じやな

559 :名無しさんの野望 :2020/08/18(火) 00:06:37.30 ID:WoAapluZ0.net
https://www.grimtools.com/calc/eVLYE5MZ
一応「理論上は」全耐性を100%にはできる
強さ云々は度外視してね
ブラシとレジリエンスをMAXまで上げて
全耐性+4装備があれば両方発動で物理も100%まで上がる
これなら理屈の上ならどんなダメージも0になる
ゲーム上でどう処理されるかは分からんけどな

560 :名無しさんの野望 :2020/08/18(火) 00:09:35.21 ID:8czvqyDj0.net
まぁこいつゲームシステム全然理解してない割にレス数だけはやたらと多い奴だしね
なんか訳わかんない事言ってる奴いるなと思ったら大体こいつ

561 :名無しさんの野望 :2020/08/18(火) 00:15:31.20 ID:P8Rp6TA60.net
耐性100%は無敵
実際支配の目はそのせいで潰されたし

562 :名無しさんの野望 :2020/08/18(火) 00:22:36.50 ID:GdHwW8cGM.net
>>558
何を語ったのかわからんが何の事を言ってるの?
アミュレットに付いてる耐性の実用性に付いてる話をしたかったが判りづらかったのなら謝るよ
お前会話についてくること出来たりする?

563 :名無しさんの野望 :2020/08/18(火) 00:23:26.58 ID:mx/ScN/U0.net
公式の解説だと耐性値の上限は95%ってなってるので100%は実機では再現できないはず
https://www.grimdawn.com/guide/character/character-basics/

564 :名無しさんの野望 :2020/08/18(火) 00:28:29.70 ID:ua+MT84V0.net
>>562
横からだけど物理耐性の話いきなりしはじめたのは困惑したよ

565 :名無しさんの野望 :2020/08/18(火) 00:36:17.35 ID:WoAapluZ0.net
>>563
このゲームガイドって昔からあるヤツじゃないのか?
ゲーム本体がアップデートされてて100%に
なれる可能性がワンチャン…あればいいなぁ
まあブラシとレジリエンスにポイントぶち込みまくるような
ことしなきゃいけないし実用性皆無だから別にいいんだけど

566 :名無しさんの野望 :2020/08/18(火) 00:38:42.59 ID:ygaVX4HJ0.net
>>563
平気で100%超えてくるセレスチアルきたない

567 :名無しさんの野望 :2020/08/18(火) 00:44:07.57 ID:GdHwW8cGM.net
>>https://www.grimtools.com/calc/eVLYE5MZ
前に見たことがあるきがするが実験的に作るならこういうのを作れるようになりたいもんだね
とてもよく出来たビルドだ

568 :名無しさんの野望 :2020/08/18(火) 00:48:00.35 ID:8czvqyDj0.net
最大全耐性3%って有用だよね!
→物理に効いてるか分からんDoTくらいにしか有効じゃないんじゃね?(個人の感想ですらないただの予想)
→実質物理以外15%カットなので優秀(ダメージ計算上の事実)
→物理で殴られる事に対して過信してね?(上で物理以外カットと言ってるのに何故か物理の話をする)

多分これでも理解できねーんだろうなー

569 :名無しさんの野望 :2020/08/18(火) 00:48:20.72 ID:mx/ScN/U0.net
>>565
昔からあるページだとは思うけどさすがにこの辺の情報をアプデで変更したら更新するとは思うのよね
さっき貼ってもらったビルド例を実際に組んでみて検証するのが確実ですかね
まあ 実用性については はい

上限が95までって話は日本語Wikiで見かけたことがないような感じはしているけどどっかにあるのかな

570 :名無しさんの野望 :2020/08/18(火) 00:53:11.14 ID:GWDSiLMHp.net
こういう話で毎回思うのはやっぱケアンの復讐者ってクソつえーなっていう

571 :名無しさんの野望 :2020/08/18(火) 00:53:40.45 ID:ua+MT84V0.net
>>568
困惑した理由はそういう感じ

>>569
wikiでは見た事なすね

572 :名無しさんの野望 :2020/08/18(火) 00:55:15.46 ID:A6QFPPYl0.net
上の方でもラクッペはNGするか無視しろって話題になってなかったか

573 :名無しさんの野望 :2020/08/18(火) 00:59:17.71 ID:GdHwW8cGM.net
>>568
お前暇なんだな
大体言ってる事間違ってないけど実際に使うとどうなの?って話だからアルチの65以上を導管使ってもぐれよ
大した効果ねーからな

574 :名無しさんの野望 :2020/08/18(火) 01:01:39.04 ID:ua+MT84V0.net
ダメージ割合吸収持ってないキャラなんかでSR70とかやると
耐性上限拡張してないよりも拡張してる方が大分楽だけどなあ?
もちろん超過は拡張した上で+35〜40%稼いでる

575 :名無しさんの野望 :2020/08/18(火) 01:03:39.25 ID:mx/ScN/U0.net
>>571
ここかなと思ってWikiを見たらキャラクター →プレイヤーの項目にあったわ
https://wikiwiki.jp/gdcrate/Character/Player
まあさっき貼った公式のが訳されているとしたらここになるわけだからまあ位置としてはおかしくはないわな

576 :名無しさんの野望 :2020/08/18(火) 01:05:31.90 ID:ua+MT84V0.net
>>575
なるほどねーありがとう

577 :名無しさんの野望 :2020/08/18(火) 01:10:35.27 ID:ua+MT84V0.net
>>541
フォーラムで質問してみたら
ペットにアサインした星座スキルのダメージは
ペットへのボーナスで付くペットダメージ属性変換で変換されるらしい
自分でやったことないので伝聞でしかないけど
https://forums.crateentertainment.com/t/1-1-5-2-1-1-6-2-vid-diviner-set-high-crit-vitality-pet-ritualist-sr-100/95154/42

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200