2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Civilization6 (Civ6) Vol.110

527 :名無しさんの野望 :2020/08/15(土) 13:49:38.51 ID:xllIGqgI0.net
>>517
なんか暖簾に腕押し感があるんだけど、科学出力の大部分は合理主義をフルに効かせた建造物からの出力ってのはわかるよね
で、区域は1都市に1個しか作れないんだから都市数が多ければ多いほど出力が出る 勝利ターン早くしたいなら都市は数出さなきゃダメ 快適性は都市どんどん出しても幸せくらいは維持できて、興奮との差は余剰食糧10%、その他5%のみ 当然都市出した方がいい
区域は技術社会制度ツリーの進行に伴ってコストが上がるから、早期に科学出力を高めて都市出しも遅いとコストは上がるわ都市数少ないから出力は低いわで非効率
科学は後回しでまずは商業工業で生産力の基盤を整えて、都市出しも早め早めにすれば最初こそ出力低くて大丈夫かこれとなるけど最終的に早い

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200