2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世紀末村作り】Kenshi 日時:167

1 :名無しさんの野望 :2020/08/06(木) 12:21:20.41 ID:HxefxNwO0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行コピペしてスレ立てして下さい

荒涼とした砂漠ワールドで世紀末人斬りRPGと拠点作りを楽しむスルメゲー
「Kenshi」
公式サイト
http://www.lofigames.com/
公式Twitter
@KenshiOfficial
Steam版 販売ページ (日本語) 2018/12/6から正式版になり3,500円に
※公式サイトからも購入できます
http://store.steampowered.com/app/233860/Kenshi/?l=japanese
英wiki
http://kenshi.wikia.com/wiki/Kenshi_Wiki
日wiki(旧wiki)
http://www46.atwiki.jp/kenshi_steam/
新日wiki(移転作業中)
http://wiki3.jp/kenshijp

Q&Aは>>2-3をご覧ください
次スレは>>950
前スレ
【世紀末村作り】Kenshi 日時:166
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1595664604/
本スレではMOD・翻訳の話題は「感想等雑談程度」としてください。それ以上の細かい話をしたい方は
関連スレ
KenshiのMOD製作・FCSツール活用スレ part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1584799187/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

369 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 01b1-Ea0s):2020/08/11(火) 10:37:33 ID:FFrS+z850.net
強い敵、オリジナルカラー、オリジナル装備
これだけで入れる理由としては十分だと思うが

370 :名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa55-2Hna):2020/08/11(火) 10:55:49 ID:mnDVmul2a.net
装備が豊富に欲しいが極端な強さを求めないプレイヤーも相当数いるんではなかろうか?

371 :名無しさんの野望 (スッップ Sd33-2caj):2020/08/11(火) 11:02:36 ID:+IZKpDg4d.net
人それぞれのプレイスタイルやMOD感想にいちいちケチつけても何にもならないよ
ソロゲーなんだから好きにすればいい

372 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1377-e++8):2020/08/11(火) 11:09:56 ID:+1xIw/7I0.net
>>368
https://i.imgur.com/KnYVqoh.jpg
気を付けた方がいいよ

373 :名無しさんの野望 :2020/08/11(火) 11:46:28.68 ID:8Df96fqk0.net
>>365
うちは7月のWindowsUpdate入ったあとマウスホイールが入りっぱなしになり
ブラウザのスクロールバーが下がり続けたり不意にアイコンが最大化され
kenshiやsteamもホイールが常に入りっぱなしな挙動でとてもやってられなかった

最終的にvista時代から使っていた古いペンタブレットを外して
そのドライバーも削除したらなおったがこればっかりは環境によるので健闘を祈る

374 :名無しさんの野望 :2020/08/11(火) 12:10:34.13 ID:mWA7TSuv0.net
>>372
可愛らしくて便利な画像だね
勝手に保存させてもらった

375 :名無しさんの野望 :2020/08/11(火) 12:11:33.13 ID:LrHjMPqg0.net
MODの場合はバニラの面白さを
取捨選択の上で切ったっていう面があるんで
>>372の例とは違うと思うの

376 :名無しさんの野望 :2020/08/11(火) 12:33:28.18 ID:nb3y6c2U0.net
もっと単純な言い方の問題な気がする

377 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1306-hMiB):2020/08/11(火) 13:04:24 ID:kn3d/flD0.net
>>360
無所属ってはぐれドローンしかみたことない気がするけど、他にもいるんかな
覚えてないだけかもしれんけどあんまり印象ない

378 :名無しさんの野望 :2020/08/11(火) 13:13:47.72 ID:rQKKnbSb0.net
>>377
南東の放浪者とかにいたかな、多分だけど

379 :名無しさんの野望 :2020/08/11(火) 13:26:00.47 ID:BCD3lyySd.net
都市連合の憲兵隊長が急に話しかけてきて300猫払えば賞金額を消してやるぞって言われたんで支払ったら2万の賞金額が消えたんだけどこれってバニラなの?

380 :名無しさんの野望 (スフッ Sd33-wgMz):2020/08/11(火) 15:25:20 ID:DXQX0u5Md.net
デュアルモニター環境でやってる人いる?
windows設定で、横置きモニターを番号1・縦置きを番号2に設定してて、kenshi起動画面でモニター番号を1に指定しても何故か2(縦置きの方)に出力されるんだよな…逆も然り
起動画面の解像度項目もちゃんと横縦応じた比率になってるのにモニタ出力は逆、垂直同期のチェックON OFFしてもケーブルの差替しても改善せず
まあ、おま環なんだろうけど…

381 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 01b1-Ea0s):2020/08/11(火) 15:47:33 ID:FFrS+z850.net
そういうのってwinの設定じゃなくてグラボのドライバの方でやるべきじゃないか?

382 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 01b1-FoHg):2020/08/11(火) 16:42:56 ID:ZzxeW3qN0.net
>>379
そういうイベント見たことないけどUCならあり得る

383 :名無しさんの野望 (スプッッ Sd73-Rzpa):2020/08/11(火) 17:16:41 ID:e6qGsa+cd.net
>>382
ストートを襲撃中に起きたからすごくびっくりしたんですよね

384 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c9e8-e++8):2020/08/11(火) 17:37:54 ID:91Dy1drd0.net
辺境に拠点をたててその中にショップをつくり食物をいれたんですが
誰も買いに来ません
そのうち来るんでしょうか?

385 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 01b1-Ea0s):2020/08/11(火) 17:39:23 ID:FFrS+z850.net
バニラじゃこないよ

386 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6182-FoHg):2020/08/11(火) 17:52:11 ID:VfmGiA5w0.net
>>383
襲撃中なのにやさしいw
地獄の沙汰も金次第か…

387 :名無しさんの野望 :2020/08/11(火) 18:16:04.62 ID:e3K3Slw00.net
昼メシ代で2万チャラとかすげえ良い人じゃん

388 :名無しさんの野望 :2020/08/11(火) 18:19:03.17 ID:e6qGsa+cd.net
まぁ襲撃中なんで当然チャラにしてもらった後は切り捨てゴーメンだけど

389 :名無しさんの野望 :2020/08/11(火) 18:24:21.70 ID:WhuW52oo0.net
ランタンって腰につけておけば夜でも弓兵のスキルが下がらない?
あとランタンあれば夜に武器防具作成とかしてもスキルマイナスされない?

390 :名無しさんの野望 :2020/08/11(火) 18:46:16.41 ID:DiXGQqNJa.net
武具作成等に関してはその認識で合ってる

弓兵に関しては、敵の周辺に光源がないとだめ
なので前衛にランタンを持たせて、相手に近づける必要がある

391 :名無しさんの野望 :2020/08/11(火) 18:55:38.85 ID:WhuW52oo0.net
>>390
そうなのか
それなら前衛にランタンもたせるわ
それと農夫が夜収穫してるときもランタンあったほうがいいよね?

392 :名無しさんの野望 :2020/08/11(火) 19:00:35.47 ID:LAXsfomI0.net
>>389
聞いたところによると弩兵の手元が暗いとスキルが下がって、的の近くが暗いとブレが増加するんだったかな

393 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 13cf-h8fS):2020/08/11(火) 19:09:47 ID:YSisTGHY0.net
射手にランタン持たせるのは意味あるぞ
射手の周囲が暗いとリロード速度にデバフが掛かる
目標の周囲が暗いと命中率にデバフが掛かる
ランタンはタンクと射手両方に持たせた方がいい

394 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ebbc-R2Wu):2020/08/11(火) 19:11:34 ID:EJEFpsIh0.net
>>391
ランタンより光源設置した方が効率は良いけどランタンでも可
クロスボウは>>392の言う通り自身のふきんが暗いとクロスボウスキルにデバフ、敵付近が暗いと高精度射撃にデバフなので両方に持たせるのがベスト

395 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ebac-MOaT):2020/08/11(火) 19:14:33 ID:ZYH4Sewi0.net
>>380
同じくデュアルでメイン横サブ縦だけど出力逆にはなってないな
フチなしで使ってる

396 :名無しさんの野望 (ブーイモ MMeb-Sw0D):2020/08/11(火) 19:20:05 ID:LkwWIPmDM.net
無風の土地での畑は松明で囲んでる

397 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9184-e++8):2020/08/11(火) 19:21:51 ID:7B7S4iRe0.net
こういうこと実機で検証したことか憶測で語られるものかごっちゃになってるからもう何が正しいのかわからん
前にもなんか経験則から来る何となく皆知ってる情報を検証もなしに全消ししたアホいたし

398 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8958-jDQO):2020/08/11(火) 19:22:46 ID:2/ih3xFt0.net
襲撃者の血肉で育った麦とガット産のお肉から作ったミートラップ

399 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa55-Kwuc):2020/08/11(火) 19:25:20 ID:DiXGQqNJa.net
射手の付近も明るくしないとダメだったのか
すまねぇ>>391

400 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 01b1-Ea0s):2020/08/11(火) 19:32:00 ID:FFrS+z850.net
拠点に関しちゃ照明つけろと言いたくなるが、なにかこだわりでもあるんかな

401 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8973-HICl):2020/08/11(火) 19:34:26 ID:otT8xvxQ0.net
>>380
うちの設定見て見たらradeonの識別番号とkenshi起動ランチャーのモニタ番号が逆になってた
検索してみると英語圏でも「なんぞこれ?」的なのがヒットする
>Monitor count? :: Kenshi General Discussions
>How to fix DX11 Dual Monitor Bug :: Kenshi General ...

番号が食い違ってるのは仕方ないとして映したいモニタになるよう指定するしかない(困惑)

402 :名無しさんの野望 :2020/08/11(火) 19:57:05.94 ID:EJEFpsIh0.net
うちの拠点はスポットライト付け過ぎて光源だけで毎時1000Wくらい使ってるわ

403 :名無しさんの野望 :2020/08/11(火) 20:10:20.15 ID:OR1g3NE10.net
街灯が道の形に暗闇のなか浮かび上がるのがなんか好きで、意味も無く道沿いに並べた結果、やっぱり1000ぐらい使ってる。

404 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 33b8-FoHg):2020/08/11(火) 21:28:49 ID:gArts6hH0.net
拠点全体はあんまり明るくしたくないけど農民は酷使したい
結局農場だけをナイター球場のように照らす羽目になった

405 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1319-NNE6):2020/08/11(火) 21:38:13 ID:tUNro3640.net
ランタンだけで拠点生産してると-12%とか微妙なデバフがつく
その辺の機械の操作程度ならランタンで問題ないけど武器防具生産だけは致命傷になる

406 :名無しさんの野望 :2020/08/11(火) 21:55:09.83 ID:Ae7zCBrLa.net
ルディン仲間にしてみたけど武術高いのね
3人目のステゴロ担当として頑張ってもらおうかな

407 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1373-e++8):2020/08/11(火) 22:47:01 ID:WhuW52oo0.net
農場一面をてらせばいいのか
畑の隙間がないからどうしようと考えてたわ
ランタンは戦闘部隊だけにもたせるわ

408 :名無しさんの野望 :2020/08/11(火) 23:29:10.33 ID:0vXrf9v70.net
おい聞いたかよ未所属の連中ランタンをぶら下げるのが流行りらしいぜ...

ああ旅の途中で妙に明るいと思ったら奴らだったよ砂漠の砂をかき集めて被ってなきゃどうなってたか

409 :名無しさんの野望 :2020/08/11(火) 23:32:07.19 ID:Zs5wUo3C0.net
農地をどうやってサーチライトで照らすか配置に半日悩む性質です

410 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 31e8-kEq8):2020/08/11(火) 23:38:03 ID:J6F5XZvx0.net
弱めの光で広い範囲をぼわーっと照らす感じの照明が欲しいなあ

411 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1377-e++8):2020/08/11(火) 23:40:01 ID:+1xIw/7I0.net
サーチライト1つで畑6つぐらいカバー出来てる様に見えるけど
ちゃんとカバー出来てるのか確認してないまま運営してるな・・・

412 :名無しさんの野望 :2020/08/12(水) 00:02:58.11 ID:L84xEvrx0.net
奴隷の農地ですら夜は寝ているというのに…
街灯がもう少し広い範囲照らせればね

413 :名無しさんの野望 :2020/08/12(水) 00:30:17.26 ID:hQAgDh0Z0.net
>>410
ガス灯modオヌヌメ
なかなか雰囲気出る

414 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c982-++7W):2020/08/12(水) 00:43:08 ID:uY6ZhDry0.net
>>413
ちょうどいい明るさでいいよね

415 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c24e-4Ael):2020/08/12(水) 00:52:17 ID:WTyz4oJ+0.net
>>408はスキマー

416 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c206-p5K4):2020/08/12(水) 00:54:39 ID:HbSnPiDe0.net
だいたいみんな収穫するときは真ん中で作業するから、畑2面の間に街灯置いて左右の畑の真ん中を照らす感じに配置してる
畑を詰めて並べても街灯は細くて間に置きやすいから、街灯なら壁や建物の位置に左右されず畑増やせるよ
でもまあサーチライトの方が電力のコスパはいいのかな

417 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 42ca-p5K4):2020/08/12(水) 01:02:25 ID:sUkTvw4A0.net
このまえ私はハイブで取り引きされたんすよ(´・ω・`)

418 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ed62-QlkZ):2020/08/12(水) 01:13:38 ID:FiAWbrxL0.net
まじかよハイヴ腹黒い商売やってんなあいつら怪しいと思ったんだよ

419 :名無しさんの野望 :2020/08/12(水) 02:35:06.47 ID:6kfQYy4qa.net
畑は照明付き畑MOD入れて済ませちゃってるわ

420 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e2be-Y8JD):2020/08/12(水) 05:19:31 ID:GBe4DlR00.net
npcパラディンの敵討伐セリフって意外と豊富なんだなあ、格好いいわ

421 :名無しさんの野望 :2020/08/12(水) 06:20:12.99 ID:+dncEMppa.net
ランタンを買わなくちゃ

422 :名無しさんの野望 (スプッッ Sdc2-Bm54):2020/08/12(水) 07:43:17 ID:CgHLZWDod.net
でもお高いんでしょう?

423 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 99b1-E2Bm):2020/08/12(水) 07:45:39 ID:ad2bhp4B0.net
ランタンの供給って在庫無限なのはバニラのハイブキャラバンだけだっけ?

424 :名無しさんの野望 :2020/08/12(水) 07:59:35.67 ID:GBe4DlR00.net
>>423
ハイブキャラバンの商品じゃなくてハイブキャラバンのボスが装備している
つまり、スポーンしたら倒して奪って殺害し、リスポーンさせれば無限に手に入る
>>408
スキマー君!?

425 :名無しさんの野望 :2020/08/12(水) 08:01:49.13 ID:zOzH1nFA0.net
ランタンにも品質とかのステあるけど
自作とかで数値高い奴作ったら何か変わんの?

426 :名無しさんの野望 :2020/08/12(水) 08:14:17.39 ID:gJd+5kv90.net
変わらない

427 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c277-p5K4):2020/08/12(水) 08:23:07 ID:zOzH1nFA0.net
そうか・・・明るさが変わったりしないのかありがとう

428 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c206-p5K4):2020/08/12(水) 08:59:09 ID:HbSnPiDe0.net
照明付き畑は水耕栽培と同じで電力が切れると育成に支障出るって見て電力管理いつも適当だからやめちゃったわ
>>423
キャラバンはバニラだとランタン売ってなくて、ぼったくりランタンイベントも一回しか起きなかったはず

429 :名無しさんの野望 (ブーイモ MMb6-frxC):2020/08/12(水) 09:16:17 ID:fUHcGj2iM.net
ランタン装備者が多いと夜集団行動時に眩しすぎるのがなぁ

430 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4211-KAoe):2020/08/12(水) 09:28:20 ID:mpU2pEbb0.net
ワークショップの一覧見えないけどトラブってんのかな

431 :名無しさんの野望 (ワッチョイW c2a1-Jt06):2020/08/12(水) 09:44:50 ID:vO2m7YUC0.net
全員にランタン装備させると夜だけ重くなる感じある、
これ改善するにはランタン光量減らす
MOD探せばいいのん?

432 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 81b1-2X7V):2020/08/12(水) 09:51:50 ID:dBz+qum30.net
拠点広く取りすぎた上、各セクションの距離を長くしすぎて拠点内移動が怠い……

433 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e5bc-QlkZ):2020/08/12(水) 09:58:24 ID:ejDXdn2l0.net
スクイン近郊で奴隷にされたんだがこの奴隷商部隊の行軍速度が遅すぎて
従順な奴隷タグ外してさっさと脱走しちゃったけどあれどこに向かってんだろう

434 :名無しさんの野望 (スプッッ Sdc2-0Hrm):2020/08/12(水) 10:43:49 ID:iYXppLSRd.net
>>433
そこら辺だったら行き先はホーリーネーションだろうな
採掘所かリバース鉱山か

435 :名無しさんの野望 :2020/08/12(水) 11:39:10.86 ID:V2+M3PBT0.net
>>431
光源の数が増えると重くなるんじゃないかな、後範囲が広いと光の当たるオブジェクトが増えるとか
暗くしても負荷はおそらく変わらないし暗いとランタンの効果も下がるし範囲を狭くすると戦闘で意味ない
軽くしたいならランタンの数を減らすしか無いんじゃないかな

436 :名無しさんの野望 :2020/08/12(水) 12:23:19.26 ID:3bgTB4Ezd.net
>>381
グラボ設定色々弄ったら解決したわありがとう

437 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e958-Vvce):2020/08/12(水) 13:05:05 ID:nus2rZuK0.net
>>434
あいつら異端者じゃなくても奴隷にすんのかよ

438 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4219-viUQ):2020/08/12(水) 13:10:07 ID:yQ6k6MM00.net
クソデカオクラン像とかいうゴミのために働かされるのほんと腹立つ

439 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 31e8-byKd):2020/08/12(水) 13:10:20 ID:cijb1t0l0.net
ボーダーゾーンで飢えた野盗を捕まえた奴隷商を追いかけたことがあるけどリバースに着いた
でも都市連合の町に着いたときみたいに檻に入れに行くことはしなくて
リバースの入り口に奴隷と一緒に立ち尽くして終わってた

440 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 99b1-E2Bm):2020/08/12(水) 13:10:28 ID:ad2bhp4B0.net
オクランの忠実なる僕として敬虔に生きていれば奴隷になどなりはしないという信仰でもあるんだろう

441 :名無しさんの野望 (ワッチョイW be7e-z9B+):2020/08/12(水) 13:23:57 ID:i1eiw35h0.net
奴隷商の方が適当に罪状をでっちあげてHNに渡してそう
HN側は大した確認もせずにけしからん!ってなってリバースで働かせるみたいな

442 :名無しさんの野望 (スプッッ Sdc2-Bm54):2020/08/12(水) 13:32:11 ID:CgHLZWDod.net
オクラン像は世界遺産だから建造しなければならない(Civ脳)
もしかすると完成したら壊してまた1から作るってのを繰り返してるのかもしれないが…

443 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c277-p5K4):2020/08/12(水) 13:36:22 ID:zOzH1nFA0.net
>>434
そもそも異端のハードルがクッソ低いからなぁ・・・
ゲーム的にはちょっと面倒臭い程度だけど設定的にはかなり酷いわ
夜に娘が一人で出歩いただけで死刑だよ

444 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c277-p5K4):2020/08/12(水) 13:36:42 ID:zOzH1nFA0.net
すまんアンカずれた

445 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e2be-Y8JD):2020/08/12(水) 13:36:51 ID:GBe4DlR00.net
>>438
あれは偉大なものを作るとかじゃなくて善行積ませて罪を償うために作ってるから

446 :名無しさんの野望 (ワッチョイ dd73-BzO4):2020/08/12(水) 14:57:45 ID:YeRxz3Qn0.net
オクラン自身は何やってんだこいつらとか思ってそう

447 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c206-p5K4):2020/08/12(水) 15:07:29 ID:HbSnPiDe0.net
世界遺産のオクラン像めっちゃ信仰出しそう
作り直すなら新しい労働者ユニットの労働力永続ー1か

448 :名無しさんの野望 :2020/08/12(水) 15:34:54.76 ID:ApJaVkMM0.net
奴隷商は買ってくれる店がないと運ぶだけで終わりだろうな

449 :名無しさんの野望 :2020/08/12(水) 16:19:32.12 ID:iYXppLSRd.net
MODで追加した都市連合と帝国農民と奴隷商人の3つの勢力の町が隣接してセットになっている都市で拠点を買って長期滞在していたら、ブラッドレイダーとかがその都市を襲撃にして負けて奴隷落ちする
奴隷の働く施設は有限だからいずれいっぱいになる
するとどうなるかというとこっちの拠点の中の設備まで使って働こうとする
勝手に皮をなめさせられるってのはまだしも武器や防具まで勝手に作り出した時はどうしたもんかと

450 :名無しさんの野望 :2020/08/12(水) 16:23:59.77 ID:uBvD4LTPd.net
レス大分遅くなったけどMOD候補地教えてくれた人ありがとう
北西方面につくることにしたわ
ただ今度は街作りのセンスが求められる…
ミニマリストだから普段はストームハウス数軒で済ましてたから街建築したことないわ

451 :名無しさんの野望 :2020/08/12(水) 16:44:57.84 ID:ad2bhp4B0.net
kenshi base とか kenshi base design で画像検索すると参考になりそうなの結構でてくるよ

452 :名無しさんの野望 :2020/08/12(水) 16:51:07.93 ID:58yNEh6Z0.net
クラブレイダーが仲間のコロニーがやられたとか言ってスキンハウス本部にカチコミかけてボコボコにされてたんだけどなんなのこれw
またクラブレイダートーナメントが予約に入ってるし今度どこに行くんだw

453 :名無しさんの野望 (ワッチョイW c273-uhGn):2020/08/12(水) 17:32:10 ID:5wLglUCQ0.net
研究の説明読んでたら重武器の欄で思いっきりチンコって書いてて草生えた

454 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e2be-Y8JD):2020/08/12(水) 17:34:31 ID:GBe4DlR00.net
ハイブレース作ってる人の新作きたな
ハイブ好きからしたらありがてえ

455 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e958-Vvce):2020/08/12(水) 17:52:18 ID:nus2rZuK0.net
チンポ頭もなかなかひどい

456 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 42f4-ahKE):2020/08/12(水) 17:56:52 ID:hFKpozwe0.net
ナルコの誘惑初めて襲撃したけど面白かった

457 :名無しさんの野望 :2020/08/12(水) 18:15:19.55 ID:NQAuIkBWa.net
>>452
そういえばアーク(リーバーの方)にクラブトーナメントしかけてたわ
とはいえアークも滅ぼしてクラブレイダーの物になってしまったしトーナメントしてもすぐ終わる

458 :名無しさんの野望 :2020/08/12(水) 18:17:12.01 ID:iYXppLSRd.net
カニバル強化MOD入れたら浮浪忍者の監視所の1つで文字通り浮浪忍者が消滅していた
マップ上だと死亡扱い
いつの間にこうなったのか

459 :名無しさんの野望 :2020/08/12(水) 18:18:00.87 ID:UMPH9Auva.net
運動能力鍛える時って脛当てとか侍靴とかで速度落としておくと効率良いのかな
戦闘系はバックパックでの下降補正が有意義っぽいけど

460 :名無しさんの野望 :2020/08/12(水) 18:22:15.33 ID:zOzH1nFA0.net
浮浪忍者の監視所はカニバルの強化なんてしなくても
近くにビークシングの巣が1つ出来ただけで壊滅してたけどな・・・

461 :名無しさんの野望 :2020/08/12(水) 18:23:34.39 ID:F5yXyoIM0.net
>>452
多分そのままスキンハウスHQでクラブトーナメント進行する
自分の場合スプリング対象にクラブトーナメントが発生したけど普通に表彰式まで進んで自勢力とクラブレイダーが同盟になったよ

462 :名無しさんの野望 :2020/08/12(水) 18:27:51.50 ID:nus2rZuK0.net
強化modと言えばハイヴエキスパンションの女王殺したときのレイドの戦争の指導者に正面切って勝てる気がしない
バニラだとステは筋力と運動以外はステ100以上でも無意味ときいたがホントか?
高ステキャラ20人でも全滅した

463 :名無しさんの野望 :2020/08/12(水) 18:29:08.66 ID:0Z+uHZe0a.net
>>459
装備で移動速度落とすよりかは移動速度を歩きに変更するほうが効率良さそう

464 :名無しさんの野望 :2020/08/12(水) 18:40:38.88 ID:GBe4DlR00.net
>>459
ステータスの説明に書いてるけど運動は動きやすさ高い方が効率上がる
>>462
打たれ強さの減少率とかの一部以外は意味あると思うよ
でも格上でも3人くらいで囲めば倒せるから、手動操作でそれなりの頭数いるならかなりの数の弓兵さっさと倒せばなんとかなったよ

465 :名無しさんの野望 :2020/08/12(水) 18:47:35.60 ID:vzLHkGVn0.net
最古参のサーベル使いよりビープ君の方が能力値上回ったのはバックパックの差だったか

466 :名無しさんの野望 :2020/08/12(水) 19:08:38.93 ID:L84xEvrx0.net
グラフィック関係を全部最高設定にしたら綺麗だけどメチャクチャ重い…RTX2060では力不足か

>>432
あるある
分かっていてもついつい広く作ってしまう
https://i.imgur.com/Sx5bkOQ.jpg
https://i.imgur.com/5mCuXGL.jpg

467 :名無しさんの野望 :2020/08/12(水) 19:14:49.44 ID:5V1bE8170.net
2重壁は俺も最近よく導入してる
コの字型にするより作るの楽でオシャレに見える

468 :名無しさんの野望 :2020/08/12(水) 19:19:26.30 ID:EH8CB0rQ0.net
>>462
ステ90以上の4人で囲んだけど指導者の火力が高過ぎて
弱点部位2・3発で戦闘不能にされるので絶望的だったな
クロスボウの支援が多ければなんとかなる気はする

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200