2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

XCOM総合 Part53

1 :名無しさんの野望 :2020/08/05(水) 20:54:34.49 ID:W3PDO7xC0.net
【公式】http://www.xcom.com/
【Wiki 日】http://wikiwiki.jp/xcom/
      http://wikiwiki.jp/xcom2/
【Wiki 英】http://www.ufopaedia.org/

【関連スレ】
X-COM & Jagged Alliance系スレ vol.05
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1349746863/
The Bureau: XCOM Declassified
http://hope.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1374677382/

【前スレ】
XCOM総合 Part52
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1592450728/

・次スレは>>950が建てる。
>>950が気づかない場合は>>970が建てましょう。
・建てられない場合や代理でスレ建てする時はちゃんと宣言する事。
・!extend:on:vvvvv:1000:512 をスレ立て時の本文の先頭に追加してください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

306 :名無しさんの野望 (ワッチョイW df9e-mjfC):2020/09/02(水) 12:01:59 ID:kalu8PZN0.net
箱にロストの組み合わせ見たことないな

307 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2776-Q6Op):2020/09/02(水) 12:13:39 ID:BhVCYuxi0.net
まじかよ運が良いな、あれ滅茶苦茶めんどくさいぞ
通常の箱マーキングは敵全部倒せばその時点で残ってるの全部もらえるがロストとアドヴェント兵混在だとなかなか終わらない
箱の回収が始まるのはこっちの隠密解けてからだからできるだけ敵の懐に入ってから隠密解除したいのにロスト自体が索敵ビーコンと化してて滅茶苦茶面倒くさい
あのミッション好きな奴なんて絶対いないだろ

308 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8702-Q6Op):2020/09/02(水) 12:21:59 ID:8MlB2AXU0.net
ちょうどいまそのミッションに当たったな
まあゲーム自体が佳境で育ちまくった状態だから問題なかったけど
序盤だとかなりめんどそう

309 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 13:07:40.84 ID:FaPlwW4G0.net
>>302
WotCの秘密工作に意思力ほかステup系の報酬があるくらいだな。戦闘チップにも同様の底上げができるものがあるけど、照準や機動力など他に上げたいものとどう折り合いを付けるかだね。

310 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fc8-biH0):2020/09/02(水) 15:38:50 ID:fIUrRYaI0.net
初回は必ず普通の物資強奪になるんじゃないっけ?

311 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2776-Q6Op):2020/09/02(水) 16:36:06 ID:BhVCYuxi0.net
あれ…? じゃあ俺の記憶違いか…?
始めたばかりの頃にロストとアドヴェント兵が一気にアクティブになってその上ウォーロックまで来てこんなんどう考えても回収無理だってなって逃げた記憶があったんだが序盤ではなかったのかな……

312 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 17:16:20.19 ID:AOmkSRtQa.net
自分の場合はクレーンゲームだったらリーパーであらかたロスト含めて掃除してから接敵するから
通常ロストであればそんなに厳しいと思ったことはないなぁ
むしろロスト出るマップは爆発物多めなので部隊潜伏のままクリアすることまである
リーパー縛ったら厳しいのはそうかもしれない

313 :名無しさんの野望 (ワッチョイ df7e-th+2):2020/09/02(水) 18:33:04 ID:ps4Fumvv0.net
最初のクレーンゲームはロスト出ないでしょ
ロスト出るクレーンゲームはゲーム進んでからなんで面倒なら撤退してもいい

314 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 19:11:27.03 ID:tOBNjqYo0.net
クレーンゲームは自軍に被害が出そうなら1個とってさっさと帰った方がいい

315 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 21:17:30.78 ID:t807qq0J0.net
>>310
最初の物資強奪がクレーンになることはあるし
最初の物資強奪がクレーンじゃなくてロストが出ることもあるし
最初の物資強奪がクレーンでロストが出ることもあるぞ

316 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 21:19:27.02 ID:t807qq0J0.net
ただし最初の物資強奪はロストが出ない「ことが多い」

317 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 07ae-8HZk):2020/09/03(木) 01:00:19 ID:llERjwFK0.net
40%でも当たる時は当たる
90%でも外れる時は外れる
100%と0%のみ信じろ

318 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e762-yOpk):2020/09/03(木) 01:22:04 ID:VWdCAzSc0.net
敵の残り体力1、こちらの射撃命中率99%、グレネード残り1
次にとるべき行動は?

319 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2776-Q6Op):2020/09/03(木) 01:27:35 ID:OAAJqB8z0.net
バーレン「当然射撃ですね」

320 :名無しさんの野望 (ワッチョイ df56-yOpk):2020/09/03(木) 02:14:56 ID:8mWCZ0AP0.net
サーペントスーツ=蛇の刻印でも入ってるのかなと思ってたら、ダサすぎて草も生えない
防具っていうか着ぐるみじゃねーか

321 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 02:35:10.26 ID:gHjQLwTv0.net
最終的にコスプレ軍団になる

322 :名無しさんの野望 (アウアウエーT Sa1f-trU6):2020/09/03(木) 08:52:22 ID:d3iKVDpja.net
>>318
初心者が勘違いするとあれだから指摘しておくと取るべき行動はもっと総合的に状況見て考える必要あるから
その瞬間だけ絶対被害出したくないならグレネード1択になるけどそんなことはほぼない

100%以外は外れることがあるので外れた時のリスク考えてそれを許容できるなら射撃したらいいし
外しても絶対に相手に動かれたくないならグレネード投げるべき

323 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fdb-ALHH):2020/09/03(木) 08:59:09 ID:tc+MC1ZT0.net
外しても許容できるなら撃つしダメならグレポンするってだけなのよね

324 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f11-biH0):2020/09/03(木) 09:11:17 ID:w5t9VIoX0.net
モヤってたことを>>322が非常に的確に表現してくれた
まあ>>318もネタでそういう問題設定をしたのだとは思うが
いろいろ勉強になる

325 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8758-PWaN):2020/09/03(木) 09:40:02 ID:FRCuXxFy0.net
確率を信じるな 俺を信じろ

326 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fdb-ALHH):2020/09/03(木) 09:43:37 ID:tc+MC1ZT0.net
お前は誰なんだよ

327 :名無しさんの野望 (オッペケ Srbb-8Pax):2020/09/03(木) 12:05:11 ID:lp5iH/XQr.net
模倣ビーコンさん!?

328 :名無しさんの野望 (ワッチョイW df9e-mjfC):2020/09/03(木) 12:20:22 ID:OrsJilqH0.net
やっぱり信じられるのは爆弾とビーコンだな!
あとそういう場面では光り輝く技術兵

329 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff03-XrX+):2020/09/03(木) 12:30:02 ID:VKX9yzwB0.net
いざ使うといぶし銀の活躍をする技術兵すき
コンデンサー放電くらいクールダウンアビリティにしてくれ

330 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f11-ahKv):2020/09/03(木) 14:00:53 ID:nGoWmc9i0.net
>>310
Switch版だが初回がマーキングだった。
おかげで研究が終わってるのに磁力もアーマーも更新がほぼできず...

331 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f11-ahKv):2020/09/03(木) 14:05:39 ID:nGoWmc9i0.net
Switch版WotCで04/22にスカルジャックを作り終わったのだが、アドヴェント・オフィサーが出てこない...
放置してある極秘施設で待ってくれているだろうか?

332 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa8b-mjfC):2020/09/03(木) 14:19:03 ID:iVXs/CPEa.net
そのうち来るさ
進行に必須だからね

333 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 15:54:40.54 ID:2tG3XURHa.net
そのうち本来の小隊長から無理やりオフィサーに入れ替わってるような小隊が一つは必ず出るようになるよ
早解き狙ってるのでもない限り急ぐ意味はないから部隊育ってからでいいかと
ブルスク弾準備できるととても楽なので自分は毎回そのあたりが目安になってる

334 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 15:55:23.57 ID:13oA45+80.net
戦闘プロトコルの安心感はすごい

335 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 16:48:09.63 ID:FRCuXxFy0.net
>>326
すまない、頼れるヒーロースカミさんに言わせたかったんだがうっかり抜けてしまった

336 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 17:17:44.22 ID:VWdCAzSc0.net
>>334
必中攻撃が2回使えるとか実質グレネード兵並の戦力なのでは(錯乱)

337 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 17:56:37.95 ID:nGoWmc9i0.net
>>332,333
助言ありがとう。
05/01の ゲリラ作戦の中継器破壊(ロストもいるよ) にわざわざ出てきてくれましたわ。
MECとお付き
アドヴェント・オフィサーとお付き
ヴァイパー・キングとヴァイパー
MEC潰して、お付き2を倒した後に、スカルジャックしたので終わりかと思いきや、ヴァイパー・キングペアのご登場で討伐したのでさすがに終わりだよねと思ったら、62匹(総数68-6)もロストを倒さないとエリアクリア判定せずに帰してくれないセントラルひでぇ...

338 :名無しさんの野望 (アウアウエーT Sa1f-trU6):2020/09/03(木) 19:28:03 ID:2tG3XURHa.net
そういえばたまにビーコンガン無視されるときがあっていまいち信用ならないんだけど
実は効かない相手がいるとか条件付きで無視されるとかってあるもんなんでしょうか

339 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 19:34:55.22 ID:OAAJqB8z0.net
3馬鹿や支配種は効かないんだったかな
あとビーコンは視界に入ってないとガン無視される

340 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 19:56:57.18 ID:yihGyoDC0.net
見えてないか攻撃が届かないかボス格かのどれか

341 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 20:47:26.30 ID:NURrtOZk0.net
なんで地球人は戦うの?仲良くしようよ

342 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fc8-biH0):2020/09/03(木) 21:04:17 ID:yihGyoDC0.net
仲良く(みんな溶かして新しい種族の肉体にする)

343 :名無しさんの野望 (ブーイモ MMcf-fCQv):2020/09/03(木) 21:41:34 ID:YzAa3tcLM.net
ビーコンガンというナイスな武器があるのかと思ったぞ

344 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f73-ALHH):2020/09/03(木) 21:43:51 ID:Mj4hHDJT0.net
このゲームのクラッシュ報告をよく見かけますが、パソコン自体がフリーズするのはおま環ですかね?
MODは一斉監視、一斉撤収、gotchaを入れていますが、
今までみた不具合は敵位置の表示がズレる、ハッキングの際グレムリンがハッキングしてくれない
というのがありましたが、パソコン自体がフリーズするのは他のゲームでも今まで無かったので…

345 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 21:51:15.09 ID:Mj4hHDJT0.net
Wotcです

346 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 22:02:21.67 ID:Qy0QnCow0.net
PCスペックとOS書いてないから何とも言えないけど、敵位置の表示がズレるというのはスペック不足や熱暴走などの類に見える
他のゲームってのも分からないし情報なさすぎて、おま環かどうかの判断は難しい
とりあえず設定を落としてみるとか、CPUとグラボの温度チェックしてみる、グラボのドライバーを変えてみるなど基本的な対応からかな

347 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 22:14:15.98 ID:Mj4hHDJT0.net
OSは7の64bit、CPUがi7-3930k、グラボはGTX680、メモリが16GB、グラ設定は中です
メモリ使用量は火狐込みで60%程度、温度自体はどれも稼働時の平均並みなので問題ないと思うのですが
購入から7年くらい経つのでガタが来ててもおかしくないんですよね…なんとか冬まで保ってほしいもんです

348 :名無しさんの野望 :2020/09/04(金) 00:30:24.65 ID:RXLor/qT0.net
wotcにしてはグラボが弱くないか

349 :名無しさんの野望 :2020/09/04(金) 00:34:12.21 ID:E9xl38K90.net
Ryzen7 2700UのAPUでも動くしへーきへーき

350 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f73-ALHH):2020/09/04(金) 01:42:33 ID:G0TW+Ut40.net
wikiにある高貴なる目的ってテンプラーの指令って本当にあるの?海外wikiにも載ってねぇけど???

351 :名無しさんの野望 :2020/09/04(金) 01:53:15.08 ID:qWJw+kjf0.net
英語版ならNoble Causeはよく見かけるし英Wikiにも載ってるね
日本語版でも(名称は忘れたけど)意志力回復+20%は見たことある気がする

352 :名無しさんの野望 :2020/09/04(金) 08:02:42.02 ID:G0TW+Ut40.net
崇高なる大義を書いた人はゲーム内で見かけたけど効果を誤解した
高貴なる目的を書いた人は海外wikiでNoble Causeと効果を知って確認せず追加した

こんなとこか?
洋ゲーの攻略wikiなんてこんなもんだけど、誰も疑問に思わなかったの?
ここの過去スレでも間違いに誰も触れてないってどうなん?
wikiになんか頼らないし興味もねえぜ!なの?

353 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fdb-ALHH):2020/09/04(金) 08:15:04 ID:SnWyqiQI0.net
気づいたならお前が直せばいいんじゃないか

354 :名無しさんの野望 (アウアウエーT Sa1f-trU6):2020/09/04(金) 08:33:08 ID:Q2VcYYWUa.net
指令はランダム取得なので全量と効果を把握しきってる人がいないから
仮にwikiの記載が事実でなかったとしても気づけた人がいなかった、というのが正しいのでは?

編集合戦みたいになってしまうのもどうかと思うけど確信あるなら編集したらいいと思うよ
本来wikiってそういうもんだし

355 :名無しさんの野望 (アウアウエーT Sa1f-trU6):2020/09/04(金) 08:37:29 ID:Q2VcYYWUa.net
連投失礼
ちなみに自分ではゲーム内でその指令見たこと無いので
その発言からwiki編集しようとは思わないので悪しからず

356 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e762-cxbj):2020/09/04(金) 08:42:18 ID:LhxCeuTt0.net
リーパー、スカミの指令は強力なの多いけどテンプラーは大抵ショボいし

357 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f11-ahKv):2020/09/04(金) 08:55:12 ID:70i1pIGR0.net
>>347
サポートの切れたWin7でネットに繋げる時点で世界中に迷惑だろ。
あ、追加で銭払う延長サポート中?

358 :名無しさんの野望 :2020/09/04(金) 11:37:55.01 ID:qWJw+kjf0.net
英Wikiですら敵の銃の威力間違ってたことあるし仕方ないね
無料で編集してくれるコマちゃんがいるだけでも有難いことだ

359 :名無しさんの野望 (ワッチョイW df9e-mjfC):2020/09/04(金) 11:44:01 ID:E9xl38K90.net
間違ってね?と思ったら検証して訂正してくれると世のため人のためになるぞ!

360 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f74-D+nU):2020/09/04(金) 11:49:40 ID:1ZXer7Sh0.net
ランダムだしどんなのがあるか把握しておく必要も無いからそもそもそのページを開いた事すらなかった

361 :名無しさんの野望 :2020/09/04(金) 18:51:14.50 ID:tYIeYgMpa.net
テンプラくんの指令はサイキックのキックバックだけは欲しい
あれだけでコーデックスが癒しになる
最初に取れなかったときはリセマラすら考えるレベル

362 :名無しさんの野望 :2020/09/04(金) 19:54:36.27 ID:a32OpGYO0.net
>>347
7年目となるとメモリが破損してるか電源がへたってると思う

363 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f11-ahKv):2020/09/05(土) 00:28:10 ID:N8EQwHHV0.net
無印2度ベテランでクリアしたので、ベテランのままWotCに3周目に挑戦中なり。
7月に入ってから、エイリアンの施設は支配種がいてもぬるっとクリアできるようになったが、相変わらずマーキングな物資強奪は無理だし、 ゲリラ作戦はハードを選んでも壊滅させるしで、「無印にお帰り」という声が聞こえてきた。
7月になってもクリアしていないから辛いのか?
まぁ、わしが下手なだけだと思うが...

364 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f11-th+2):2020/09/05(土) 00:35:40 ID:7Ak5hLy+0.net
幻聴に惑わされず少しずつ上達しようや

365 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 47da-n8ne):2020/09/05(土) 00:55:43 ID:EgYFQnyN0.net
WotCでリーパーのアビリティのXcom欄に「戦術的補助」が出てきたから取ったんだけど、ユーティリティーアイテム欄が増えない
勿論なんか特殊なアーマーとか装備させてる訳でもないし…これってバグ??

366 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fc8-biH0):2020/09/05(土) 02:05:40 ID:BGMRv9TE0.net
スクショを貼れ

367 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fdb-ALHH):2020/09/05(土) 03:28:26 ID:YQZ6TpHs0.net
ただの頭の病気や

368 :名無しさんの野望 (アウアウエーT Sa1f-trU6):2020/09/05(土) 08:34:19 ID:58d39Om+a.net
>>363
ゲーム全体通して7月〜8月あたりが一番きつくなる時期だから
その上でたまたまキツイ配置とか引いただけじゃない?

無印ベテランを実はプレイしてないので若干エアプかもだけど
開発量が無印に比べて多いので若干部隊成長が遅い感あるし

369 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 47c3-9T/T):2020/09/05(土) 08:36:16 ID:n11xJKHK0.net
幻聴が聞こえるのは病気だからゲームよりも病院ですね

370 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 10:02:39.64 ID:biiYBbp/0.net
>>365
一応念の為確認だが、リーパーの戦術的補助はアイテムスロットが0から1になるんだぞ
念の為な

371 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 10:04:03.33 ID:N8EQwHHV0.net
>>369
うん、障害者ヘイトをありがとう

372 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 10:16:15.01 ID:N8EQwHHV0.net
>>364,368
無印のプレイログからミッションの種別と発生日を抜き書きてあるのだけれど、ミッションのお題目は変わっても種別と発生日はほとんど同じのように見える。
物資(合金や結晶)回収がマーキングに変わったことで、入手量が減ったので装備の更新が遅れがちになる。
マーキングは、リーパーを先行させて、視界の狭まらない遊撃兵に後を追わせて見回りをさせると良いのかなぁ。いままでリーパー頼みにしていた。
脳味噌の冷却をしつつ、無印のスキャンで入手できるものと検出日も抜き書きして照合してみる。

373 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 10:21:19.63 ID:MwV/oygy0.net
セーブデータロードする時見づらい
どれが最新データかわっかんねー 日付と時間見てるのに勝手にスクロールするのやめろ

374 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 10:23:54.26 ID:biiYBbp/0.net
>>373
「最新から順に並べる」だけでいいのにね
あの複雑怪奇なソートはなんなんだろう

375 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e76c-HEPl):2020/09/05(土) 11:15:16 ID:1HIgxse50.net
日本だけかは知らんが英語版だと普通に最新から順らしいから
ファイル名が日本語でついてるんじゃないかと疑ってる

376 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f11-ahKv):2020/09/05(土) 12:47:28 ID:N8EQwHHV0.net
Switch版 09/14まで\4840のセール開始
ちっ

377 :名無しさんの野望 (ワッチョイ df56-yOpk):2020/09/05(土) 13:07:22 ID:dyi98srX0.net
この前、ps4のコレクションが3000円台で売ってたよ

378 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2703-XrX+):2020/09/05(土) 13:47:13 ID:k4wGtGSV0.net
CS機でこのゲームって何の苦行なんだ

379 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 14:11:33.70 ID:biiYBbp/0.net
初見でUIがキツすぎてModいれたくらいUIの出来が厳しいのに、modすらなくマウスも使えないCS機でやるのはかなりヤバそう

380 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 14:14:09.64 ID:pOG9uc2AM.net
兵士一覧で意思力が表示されないデザインはマジで糞

381 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 15:17:17.93 ID:N8EQwHHV0.net
などと、レドモンドのビッグブラザーの盲信者は述べており...

382 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f2f-XrX+):2020/09/05(土) 15:47:00 ID:cW1R7BA30.net
このゲーム前作は箱コンに最適化されてるとかもてはやされてたもんだけどね

383 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 17:28:24.18 ID:XaDWxorF0.net
ランダム枠の頭上の死神がやたら絶賛されてるけど、ダークランス持ち以外は最大二回攻撃できるって事でおk?
wikiだと”行動値1回復”になってけど弱体化された感じ?

384 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 17:30:17.31 ID:BGMRv9TE0.net
普通のスナイパーじゃない武器は行動1あれば射撃できる
つまりトドメをさせる限り何回も撃てる

385 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 17:59:30.72 ID:XaDWxorF0.net
>>384
だから、”〜〜で倒した場合は消費される行動値が1で済み、ターン終了とならない”
この効果でなんで何回も撃てるのよ?スナ以外は条件付きスカーミッシャーになるんじゃないのか?

386 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 18:29:07.53 ID:vRj3rtuqa.net
行動値周りのゲーム内表記はかなり曖昧だったり間違ってたりするからアテにしちゃだめよ
移動しかできないのか追加で攻撃していいのかすらわからんことも多い

387 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 18:39:48.74 ID:N31KFgEL0.net
>>385
バニラの説明はもう覚えとらんがWikiに書いてある通り行動値を1回復させるスキルなので難しく考えなくていい

388 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 18:46:01.44 ID:XaDWxorF0.net
マジで行動値1回復なのか…そら絶賛されるわ
言われてる程じゃないな、と取得悩んでたけど取ることにするよ

389 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 20:53:13.63 ID:6UGb1zKo0.net
遊撃兵がランガン使っても回復するから側面高台まで走って虐殺マシーンになれる

390 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 22:37:08.52 ID:XJvE8F7CM.net
射撃の行動値消費は2だけど
スナイパーライフル以外は残り行動値が1でもできるから
ランガン懐柔不能でポジション変えながら頭上の死神で撃ちまくろうな

391 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 22:58:53.49 ID:i9u6w3Z20.net
アサシン「こわいわー本拠地の高台消すわー」

392 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 23:18:12.35 ID:n11xJKHK0.net
頭上の死神にフックとランガン合わせた姿こそが本来スカミに欲しかった姿よな

393 :名無しさんの野望 (アウアウエーT Sa1f-trU6):2020/09/05(土) 23:58:23 ID:xpQFL+u+a.net
あったからと言ってすごく楽になる場面も限られるので正直無くてもいいのが個人的な感想なんだよなぁ
スキル単体の評価として大絶賛なのは間違いないけどランダム取得なのがとにかく痛い
追加スキルは全量から2〜3個選ぶ方式にして才能の差は消費APで色付けするとかしてほしかった

394 :名無しさんの野望 (ワッチョイ df7e-biH0):2020/09/06(日) 08:40:45 ID:L3TKJnCw0.net
最強ランダムスキルなのに何故か消費APが高く設定されていない頭上の死神

395 :名無しさんの野望 :2020/09/06(日) 09:12:26.72 ID:3beQ/bX60.net
ランダムスキルって雇用した時点で決まってるのかね
行動変えてやり直しても変わらないし、指令や陰謀や天啓とかはある程度狙えるんだけど

396 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8758-PWaN):2020/09/06(日) 09:56:02 ID:yEN3AODA0.net
頭上が強力なのは間違いないけどベータストライクだと途端に需要落ちるのがな…

397 :名無しさんの野望 (ワッチョイ df56-yOpk):2020/09/06(日) 11:30:17 ID:FQFp759U0.net
頭上以外にこれだ!ってランダムスキルは何だろう
兵科によりけりか

398 :名無しさんの野望 (アウアウエーT Sa1f-trU6):2020/09/06(日) 11:30:54 ID:Okt9R5a8a.net
正しくは雇用した時点ではなく兵科が決まった時点かと
ただ結局は最初から見えてるわけじゃないからリセットして狙うのは難しい

399 :名無しさんの野望 :2020/09/06(日) 12:00:17.51 ID:Okt9R5a8a.net
個人的に特に推したいのはランガンで次点にラピッドファイア
間違いなくどの兵科だろうが役立つ

400 :名無しさんの野望 :2020/09/06(日) 12:35:28.94 ID:6/45y2kd0.net
スカミ「飽和攻撃でしょ」

401 :名無しさんの野望 :2020/09/06(日) 12:40:43.79 ID:wi18sTQV0.net
ランガンを起動した時の効果音と掛け声がかっこよくて好き

402 :名無しさんの野望 :2020/09/06(日) 13:21:42.49 ID:3beQ/bX60.net
兵科の時点で固定されるのね...
じゃあ実弾訓練指令でトレセンに叩き込めば二枠くらい見えるから
そこでリセマラすればいいわけね!

403 :名無しさんの野望 :2020/09/06(日) 13:26:43.14 ID:7c7tBoYD0.net
リセマラするくらいなら[WotC] I'm the Commander here使えばいいんじゃない
ポイントお高いから連発できないようになってるけど

404 :名無しさんの野望 :2020/09/06(日) 13:45:02.04 ID:BUzsJHDa0.net
>>307
マーキングな物資強奪がどうも苦手で困っていた。
眼から鱗のアドバイスに感謝
いつも通りに殲滅をすることを主眼に置きつつ、マーキング対象がたまに目に入ったら、殲滅に影響がない範囲でマーキングするくらいの意識がいいのですな

405 :名無しさんの野望 :2020/09/06(日) 14:03:00.68 ID:3beQ/bX60.net
>>403
分かってねぇなぁ

406 :名無しさんの野望 (アウアウエーT Sa1f-trU6):2020/09/06(日) 14:39:29 ID:Okt9R5a8a.net
>>404
横レスだけどクレーンゲームのミッションは失敗したところでデメリットあるわけじゃないから
苦手なら箱のマーキングはガン無視でとにかく敵倒すのに専念してもいい
敵全滅させれば残った箱は手に入るので

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200