2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

XCOM総合 Part53

1 :名無しさんの野望 :2020/08/05(水) 20:54:34.49 ID:W3PDO7xC0.net
【公式】http://www.xcom.com/
【Wiki 日】http://wikiwiki.jp/xcom/
      http://wikiwiki.jp/xcom2/
【Wiki 英】http://www.ufopaedia.org/

【関連スレ】
X-COM & Jagged Alliance系スレ vol.05
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/game/1349746863/
The Bureau: XCOM Declassified
http://hope.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1374677382/

【前スレ】
XCOM総合 Part52
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1592450728/

・次スレは>>950が建てる。
>>950が気づかない場合は>>970が建てましょう。
・建てられない場合や代理でスレ建てする時はちゃんと宣言する事。
・!extend:on:vvvvv:1000:512 をスレ立て時の本文の先頭に追加してください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

181 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f74-keC7):2020/08/24(月) 04:25:40 ID:XT0G0iny0.net
なんとなく雰囲気出るからゲートクラッシャーの一発目だけは必ず爆破+監視から始める事にしてる

182 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f4f-AgGQ):2020/08/24(月) 06:59:47 ID:bNb3qk9O0.net
>>180
やはりカッコいいだけの非効率な行動でXCOMの壊滅を目論むエイリアンの陰謀か

183 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 12:10:07.66 ID:PYPh5Xdhr.net
監視射撃による命中率のマイナス補正と交戦開始して遮蔽に隠れられることのどっちがマシかで決める
敵側に利用されそうな高遮蔽がある時は監視で奇襲するかな

184 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 12:49:41.68 ID:Iru740w40.net
敵のターンで初めて接敵してこちらの監視射撃発動が理想だけど、なかなかそう上手くは行かないのよね

185 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 13:10:24.00 ID:/+td9LHP0.net
最初の接敵はうまくいかんけど、二回目からは潜伏が一人居れば部隊監視スナイパーの監視射撃を起点にできるからそんなに難しくないよ

186 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f76-Dag0):2020/08/24(月) 14:15:40 ID:mJ+4Bg830.net
動かない敵はほんとどうしてくれようか
別に先制監視射撃しなくても倒せるけど……

187 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 20:43:48.57 ID:c0oWeqKJM.net
地雷って動かない敵には反応しないんだっけ

188 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 22:25:22.24 ID:ggsXLlIA0.net
正直、地雷を使ったことがない
動画見てても使ってる人いないし使い勝手とかよく分からない・・・

189 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 22:32:53.26 ID:mJ+4Bg830.net
確かグレネードで誘爆させれるはずだから潜伏遊撃兵に持たせればリーパーのクレイモアみたいに使えたような記憶が

190 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 23:01:16.64 ID:rDn2u4EJ0.net
地雷は解禁遅過ぎて使う気にならない

191 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 23:47:59.68 ID:0CEnWPpN0.net
ちょうど同時期に作れるブラスターランチャーかシュレッドストームぶち込んだ方が遥かに楽なんだよなあ…

192 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f56-qjQY):2020/08/25(火) 01:13:49 ID:cNOUTmDo0.net
ルーキーでやり直したけど、それでも他ゲームのハード以上に難しいな…
アサシン1人に全員やられそうになったよ

193 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-u2+K):2020/08/25(火) 03:27:45 ID:ykOmoqq80.net
ウロウロしてる奴らに地雷投げつけた途端しゃがみこんで地蔵になったりするしなぁ

194 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fc8-RTUg):2020/08/25(火) 04:28:17 ID:Z2GsU17B0.net
近接地雷はレガシーでは大活躍だから

195 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f58-hjX1):2020/08/25(火) 09:57:21 ID:JEVanYRl0.net
>>192
アサシン(選ばれしもの)とか、支配種(○○キング)はDLCで追加された敵だから
ゲームバランスぶっ壊すレベルで強いよ
(慣れればそんなにだけど)

196 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f9e-MUPf):2020/08/25(火) 10:08:34 ID:DLSnZdwd0.net
支配種はまさに初見殺しの権化
知らないと壊滅する

197 :名無しさんの野望 (ブーイモ MMc3-idME):2020/08/25(火) 13:11:46 ID:nbLKxxbvM.net
支配カスはクソゴミカス氏ねだけど支配種は真っ当な強敵感あって好き
チュートリアルだと初見殺しなアサシンちゃんなの最高にFiraxisだけど

198 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f62-G9q0):2020/08/25(火) 13:19:20 ID:b8Khpa8m0.net
選ばれし者は装備や兵士が育ってないとキツいから逃げてしまうのも手だよ
支配種は逃げることすら許されんけどな

199 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f9e-MUPf):2020/08/25(火) 13:30:12 ID:DLSnZdwd0.net
遭遇前にどれだけ準備できるかでしかないからなあ支配種
ほんと初見は不可能

200 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 15:34:28.01 ID:qkVJmbXVM.net
選ばれしものは強敵って感じだけど
支配種はターン制というルールを無視してくるから、
ちょっと理不尽感強いんだよな

201 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 16:00:54.48 ID:kap/3t/Z0.net
>>196
知ってても壊滅したんですけど…ぴえん

202 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fc3-7paz):2020/08/25(火) 16:11:10 ID:p5gC3ZjG0.net
敵を強くしすぎるとハメでどうにかするしかなくてそればっかり研究される典型みたいな感じ

203 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f58-+eT3):2020/08/25(火) 16:28:28 ID:S9j2Vamo0.net
1回ベテランでクリアしたから、コマンダーマンで始めて、ちんたら部隊強化頑張って、プラズマランスまで開発終わったからストーリー進めるかとオフィサーにスカルジャックぶっ刺したら必ずフリーズするんだが……

204 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f76-Dag0):2020/08/25(火) 16:38:44 ID:cIJSkjgI0.net
3馬鹿はまあ確かに強いんだけど愛嬌があって愛される理由があるよな
支配種ももっとそこらへん頑張って

205 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff2f-Dag0):2020/08/25(火) 16:42:35 ID:nxMJNRr20.net
コマンダーのことを高く買ってるところもなんか悪い気しないというのが

206 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f1f-8+FT):2020/08/25(火) 16:48:10 ID:zWDwQGC60.net
でも、「わざと外したんだ」は子供過ぎるからやめて

207 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 20:28:38.94 ID:H8QMBxeJa.net
wotcのパーフェクトタイミングようやく取れた・・・
特に後半は意志力回復間に合わな過ぎて最終戦がやばかった・・
実は意志力回復って指令以外でブーストできたりするもんでしょうか?

208 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 20:58:20.66 ID:kap/3t/Z0.net
おめでとう

209 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 21:06:51.56 ID:cDDQFYKv0.net
選ばれし者は個人的にウォーロックのマイコンがとてもつらいのとアサシンのステルス性能やばみで辛い
でもアサシンとかにはスキャナーとかのアンチメタの対処法があるからまだマシ、ブラストシールドついたらキレる
支配カステメェこのゲームはターン制なんだよイキった担当プログラマーとデザイナー腹を切れ許さねぇぞ、口うるさいジュリアンやハンターくんはあんなに可愛げがあるのに

210 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 21:44:23.11 ID:DLSnZdwd0.net
>>207
意思力周りはバグまみれなのでそういうのが許容できるならあるよ

211 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 22:09:38.74 ID:D0mNT4Fy0.net
テンプラーの意思回復強化のやつあったらいつも付けてるけど、どの程度効果あるのかよくわからん
フラシーボかもしれない

212 :名無しさんの野望 (ブーイモ MM0f-idME):2020/08/25(火) 22:34:24 ID:cA9h/DVDM.net
チップで最大値上げると何故かミッションごとに上げた分回復する意志力さん…

213 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f9e-MUPf):2020/08/25(火) 22:34:58 ID:DLSnZdwd0.net
足元にグレネードが転がってくると入院が嬉しくて回復しちゃうしな……

214 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f1d-Pm6I):2020/08/25(火) 22:43:21 ID:D0mNT4Fy0.net
>>212
これ知らなかった
いつも意思PCS売ってたけど出番多い子に付けてもいいのか

215 :名無しさんの野望 (オッペケ Sr73-0O50):2020/08/25(火) 22:45:35 ID:QwxCkbx0r.net
>>212
まじで?リーパーに着けちゃおっかな…

216 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f76-Dag0):2020/08/25(火) 22:46:26 ID:cIJSkjgI0.net
そんな効果があったのか…
今までハズレだと思ってたけどそう考えると意志力PCSも充分選択肢に入るな

217 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 22:59:33.19 ID:cA9h/DVDM.net
攻略情報見るのに抵抗無いなら>>1のwikiはしっかり読み込んだ方が良いぞ…

218 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 23:00:11.13 ID:KH7gl4fH0.net
意志力PCSは命中PCSの次くらいの当たり

219 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 23:04:17.90 ID:Z2GsU17B0.net
わざと1ダメージとか怪我させることで意志力の欠席を軽傷2日とかで上書きできるぞ

220 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 23:15:39.70 ID:kap/3t/Z0.net
意志力PCS強かったのか…マジか…

221 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4d62-Vquy):2020/08/26(水) 02:14:59 ID:N4ESlFHd0.net
意志力PCSは三本の指に入る有能さだからな

222 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8211-95e8):2020/08/26(水) 02:21:03 ID:MNh0XfpA0.net
リーパーさんには意思を強くしてもらわないとね

223 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 42c8-yRqa):2020/08/26(水) 03:35:14 ID:WIrmgHcR0.net
つっても命中チップがなかったときにオマケでつけるくらいだけどね

224 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4d1d-V7Sg):2020/08/26(水) 07:51:03 ID:Xj4A5dv80.net
出番の多いリーパーには意思PCSを
射撃機会の多いスカミ先輩には命中PCSを

225 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 08:36:41.53 ID:oXr51UtX0.net
テンプラー・・・

226 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 691f-0aHt):2020/08/26(水) 09:27:50 ID:c+PI03nf0.net
リーパーのサイボーグ化望まれている

227 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 12:43:26.07 ID:QzS0l/BNa.net
PC版だけど219のように疲労を軽症で上書きみたいなことはできないっぽいんだよね
wikiにもそれっぽいこと書いてあったけど明らかに挙動がバグっぽいのでFIXされてないか?

228 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 15:02:52.51 ID:69FaLxSV0.net
ネガティブ特性付いたら困るから
軽傷で上書きを試したことないや

229 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 13:15:09.48 ID:dKzy//ij0.net
始めてUFOに襲撃されたけど、序盤の防衛ミッションはきついな
マップによっては破壊対象が妙な位置にあるから、防衛に手一杯で破壊するどころじゃなくなる
ルーキーでこれだけ難しいのに、ベテランやコマンダーだとどうなるんだ…

230 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 14:07:03.14 ID:0SYu+Y9p0.net
狙撃手とリーパーがいればなんとかなるさ

231 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 14:21:42.64 ID:8poWVT3R0.net
あのミッションは失敗=即ゲームオーバーってのが怖い
あと離脱できないミッションもコマンダーの精神を削ってくる

232 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 15:27:48.97 ID:ySr0d4aR0.net
アイアンマンですらリスタートできるんだっけ防衛系は

233 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4d1d-V7Sg):2020/08/27(木) 16:08:39 ID:8poWVT3R0.net
あれ、ゲームオーバーにならないの?
アイアンマンだから終わりだと思ってびびってた

234 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 18:27:11.87 ID:zWXjZyjJ0.net
無印は潜伏役が突っ込んで狙撃で装置破壊すれば速攻で終わるけど
簡単すぎると思ったのかWotcの襲撃は敵の全滅が必要になってクソめんどい

235 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 18:35:36.16 ID:Tglcdmmr0.net
しかもマップがワンパターンなのがね
種類豊富ならまだよかったかもしれないが

236 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 18:42:08.95 ID:KGjHA63D0.net
防衛ミッションで開始地点すぐ目の前に高台あってせっかく用意したタレットがほぼ置物だった事があってな…

237 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 22:00:24.28 ID:ok4W3yk2a.net
防衛は序盤に来たら厳しいのもそうだし逆に後半は簡単すぎて面倒なだけというのもよろしくない
目標壊してはい終わり、くらいでよかったと思うわ

238 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 00:24:04.61 ID:4EmYl2eP0.net
中盤以降の防衛ミッションは別に初期出撃メンバーだけで楽勝なのに
疲労したメンバーも出撃して動揺になるのがめんどい

239 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 01:01:35.12 ID:As2N6krz0.net
アイアンマンはあくまで任意にロードできないだけで
ミッションのリスタートはロードじゃないから関係ない
ゲートクラッシャー作戦で死ねばリスタートできるのと同じ

240 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 01:02:17.67 ID:As2N6krz0.net
>>236
天ぷら「俺の場所替えの杖の出番がきたな」

241 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9256-ifKp):2020/08/28(金) 17:36:03 ID:J9SR4t+v0.net
アサシンが参戦してきたときにスカルジャック使ったから、戦線がめちゃくちゃになってしまった
ホント初見殺しが多いゲームだなw

242 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 19:26:31.16 ID:5LfqQC8N0.net
まあさすがに初心者でアイアンマンの人もいないだろうし、こまめにセーブロードして初見殺しは覚えたほうがいいね
初見はシナリオ見ながらシステム確認して、本気でやるのは次回以降で十分

243 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 19:39:46.84 ID:aenWZLRTa.net
初めは無理ゲーだと思ってた選ばれし者もなんだかんだ鼻歌交じりに倒せるようになるし
一部を除いて敵のデザインはほんと素晴らしいと思う
とりあえずアーコン・プリーストはバーサーカーより硬いのは間違ってると思うので出直してください

244 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 19:50:58.55 ID:18xVnkOB0.net
支配種もルーラーリアクションさえなければ、丁度良いスパイスになるしな

245 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 19:56:15.88 ID:0V8OaquZ0.net
なお全員標準で持ってるもよう

246 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 466c-naBl):2020/08/28(金) 20:56:17 ID://YZD4vG0.net
ルーラーリアクション考えた奴ほんと頭おかしい

247 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 23:48:54.24 ID:As2N6krz0.net
スカミ「照れるぜ」

248 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9256-Vquy):2020/08/29(土) 02:21:59 ID:R4JmZkwj0.net
アヴァター計画って割と放置してても大丈夫?
スキャンとかレジスタンス接触とかやってると、どんどんゲージが増えていく…

249 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4576-JI6e):2020/08/29(土) 02:29:27 ID:YQNTeTWu0.net
ゲージ増加させる施設は早いトコ潰したほうがいいぞ
序盤のほうはあまりレジスタンス接触してないからたどり着くまでにかなり溜まってしまうんだよな
それさえ潰せばあとは時々減らす秘密工作しながら放置気味でいい

250 :名無しさんの野望 :2020/08/29(土) 04:55:07.13 ID:oADE3flx0.net
>>248
ゲージ溜まりきっても即ゲームオーバーではない
溜まりきる度にある程度の猶予はもらえる

251 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8274-h7Ik):2020/08/29(土) 06:43:38 ID:Zn3vB5Te0.net
レジェでもなけりゃ時間切れでゲームオーバーってそうそう無いからあんま気にせんでいいと思うわ

252 :名無しさんの野望 :2020/08/29(土) 07:37:10.97 ID:c47OVFE30.net
極秘施設までのルートは作っておいてゲージ満タンになったら潰しに行くみたいな感じでいい

253 :名無しさんの野望 (ニククエ 4d62-GMTi):2020/08/29(土) 18:27:16 ID:HsKXb0BY0NIKU.net
久しぶりに難易度コマンダーにすると天国に感じる、そして物足りない

254 :名無しさんの野望 (ニククエ 8211-pyQU):2020/08/29(土) 19:08:32 ID:cGDjWSMe0NIKU.net
コマンダーはコマンダーでサクサクなのがいいよね
パーフェクトタイミングも付けると少し引き締まる

255 :名無しさんの野望 (ニククエ 42c8-yRqa):2020/08/29(土) 20:07:00 ID:Cill3NwV0NIKU.net
レジェンドって戦闘がキツイんじゃなくて内政にかかる時間がキツイんよな

256 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 09:07:05.90 ID:KlCXUjJ80.net
初回ブラストシールドアサシン「戦闘から逃げるなよ!」
もう最近は高難易度で磁気前に3バカに挑まないからわからないけど、
アサシンより、ウォーロックのほうが無理ゲーなのかな。
長期戦になればマイコンから壊滅は避けられないだろうし

257 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 09:08:09.18 ID:MqSj3rhQ0.net
XCOM2で
なにか操作すると頻繁に赤い画面になるんだけど
改善方法とかありますでしょうか
https://i.imgur.com/QC3OfZZ.jpg

キャンセル押すと戻るんだけど頻度が多くてゲームに集中できなくて…

258 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 29cf-1etN):2020/08/30(日) 09:53:35 ID:TgZ2UTnu0.net
>>257
一回整合性の確認してみたら?

259 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 10:39:47.83 ID:pij9KfE60.net
xcom2のショートカットを右クリ
ショートカットタブの最後に-noRedScreens -reviewを追加
これで解決するかは分からないけど試してみて

260 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 11:25:00.90 ID:MqSj3rhQ0.net
>>259
試してみたところでなくなりました
解決したようです
ありがとうございます!!!

261 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 12:37:09.62 ID:hai4LxjC0.net
今日から始めたのですが、ランチャー?が起動しプレイ横のプルダウンからXCOM2とWotCの2つが選べるようですが
これはWotCを選べばよいのでしょうか?

262 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 12:37:46.87 ID:pqoxywJy0.net
セールで買ったけど、隣接した敵にアサルトライフル連射2回連続で外すって地球守る気あんのか
ストーム1使って全員ぶっ殺してやりたい

263 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 12:46:31.02 ID:+c+ts5Wr0.net
連射ってことは命中率下がってたハズ
確率は100と0しか信じちゃいけないというありがたい教訓になったな!

序盤はマジで命中率心許ないから必中のグレネードとかを上手く使ってけ

264 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 12:57:33.03 ID:kIB1aLvw0.net
>>261
>>17辺りを参考にどうぞ

265 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4d62-GMTi):2020/08/30(日) 14:34:22 ID:NYGjBho80.net
98%だろうが99%だろうが外すときは外す
むしろ当たらないと思って行動すべき

266 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4d1d-V7Sg):2020/08/30(日) 15:55:20 ID:pij9KfE60.net
コマンダー、爆発物を使えばエイリアンを確実にしまつできます

267 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4576-JI6e):2020/08/30(日) 15:59:58 ID:4F6B2+df0.net
???「コマンダー、爆発物を使って敵を倒してはいけません。あれは悪魔の兵器です。もう一度言います、爆発物で倒してはいけません」

268 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 16:21:13.18 ID:KlCXUjJ80.net
コマンダー「視界外の爆破範囲に、たまたま居ただけだからセーフ!」

269 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8211-yRqa):2020/08/30(日) 19:00:29 ID:Aq8bEr5e0.net
何のための命中率表示なんですかねぇ
分かってて指示したくせにガタガタ言うのはみっともない

270 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 529e-l92+):2020/08/30(日) 19:03:37 ID:y2R29LIU0.net
>>262
ストームワンだってバカスカ外すだろ
敵がそれ以上の兵器を撃ち返してこないだけで

271 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 19:53:28.96 ID:5N+9pV6z0.net
陰謀ってどんな内容のものを優先して止めたらいいんだろ
一定確率で〇〇ってのが不確定要素ありありだから怖い

272 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 19:56:16.86 ID:+c+ts5Wr0.net
>>271
>>1

273 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9256-ifKp):2020/08/31(月) 11:27:19 ID:8gek+wTB0.net
初めて支配種と戦ったけど、理不尽だのクソだの言われている理由がわかった
こいつらターン制バトルにおいて許されない存在だろ

フロストボムとかライトニングハンドとか対策しまくったら倒し切れたけど…

274 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4576-JI6e):2020/08/31(月) 11:33:07 ID:fuAO6wTl0.net
ヴァイキン君とクィーンちゃんはまだ良いんだよ耐性ガバガバだから
アーコンキング、テメーは耐性まで完璧だからダメだ

275 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 529e-l92+):2020/08/31(月) 11:35:00 ID:2GCZKg2D0.net
もうあいつらはリーパーなしでやりたくない
リーパーとグレ兵がいれば余裕なんだけど

276 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0203-1etN):2020/08/31(月) 11:52:15 ID:pcmh1DlB0.net
ヴァーレンお姉さまの悪口はそれまでだ!!!

277 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 12:37:03.96 ID:/DzSCeSh0.net
ヴァーレンはあの遺伝子操作技術があれば自身の若さの維持くらい簡単にやってのけそう

278 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 42c8-pyQU):2020/08/31(月) 16:21:04 ID:dtB5bCsb0.net
アーコンキングは天井のあるところに出現すると爆撃できなくて可哀想な子になる

279 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 46f9-pyQU):2020/08/31(月) 20:46:56 ID:G7YXPq730.net
wotcで、6ターン以内にハッキングが目的のやたら横長の港マップを引いたんだけど、
sparkと遊撃が全力前ダッシュを4ターンやらないと
初めての接敵もしないっていうひどいミッションだった。
絶対、マップクリエイションのどこかでバグが発生してると思う。
見落としがあったとかじゃなくて、全13体の敵がほぼ最後の建物内か周辺にいた。

280 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4576-JI6e):2020/08/31(月) 21:55:28 ID:fuAO6wTl0.net
それ途中途中何か壊して制限ターン引き延ばす奴だったんじゃないの?

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200