2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宣伝】Football Manager 日記スレ47 【禁止】

1 :名無しさんの野望 :2020/07/28(火) 08:35:07.15 ID:vOTTFCGT0.net

チラ裏、短期・長期連載、理事会・恩知らずの選手への恨みつらみ
何でもOK。共感する! でも、議論はほどほどにな

前スレ
【宣伝】Football Manager 日記スレ46 【禁止】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1586903319/

関連スレ
【FM2019】Football Manager96【FM2020】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1588561668/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

49 :名無しさんの野望 (ササクッテロル Spf1-V49h):2020/08/14(金) 21:39:34 ID:AyyIJBDap.net
>>48
回答ありがとう!
右サイドバックで使ってみるね!

50 :名無しさんの野望 :2020/08/14(金) 22:46:40.03 ID:QfbIXMIU0.net
現役選手で釣男みたいなFWとDFやれる選手たまにいるけどCPUはDFでしか使わない気がする

51 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 45ae-j7P4):2020/08/15(土) 07:41:01 ID:yg0AdyRr0.net
久しぶりにFM2015をやろうかと思ったんですが、
FM2020で使ってるgraphicsフォルダを2015と共有させる方法なないでしょうか。
このスレでxmlファイルを置けば共有できるようなことを書いてあった気がするのですが

52 :名無しさんの野望 (スププ Sd62-OVi8):2020/08/15(土) 13:21:44 ID:i1p3mmdHd.net
契約更新したら野望忠誠心プロが5ずつ下がってなえるわー
勝利意欲が下がるってのは聞いてたけどこっちも下がるのか

53 :名無しさんの野望 :2020/08/15(土) 16:48:31.62 ID:SyjuRFUv0.net
今朝のCL、このゲームでDLした強い戦術を使ってインスタントリザルト使ったときにたまに見るスコアになってる

54 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 490c-VH7r):2020/08/15(土) 20:19:18 ID:UJtShvr/0.net
サンマリノMODの架空リーグ
リーグレベルが欧州最底辺から開始される
4大レベルまで何年で行けるのかな

55 :名無しさんの野望 :2020/08/15(土) 23:05:21.57 ID:CdqJWwJz0.net
TFFが悪の限りを尽くしてたの今知ってワロタ
やはり人の狂気を増幅させるゲームか…

56 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4181-PXU4):2020/08/16(日) 01:03:36 ID:F4VI+jH50.net
何したん?
チート戦術でも作ってゲーム攻略したとか?

57 :名無しさんの野望 (ブーイモ MM85-fA8d):2020/08/16(日) 06:00:53 ID:DzBUhQFyM.net
戦術投稿するフォーラムで複垢で自演したり他の投稿者に嫌がらせしたり

58 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c211-3BpW):2020/08/17(月) 08:39:17 ID:wBRz5kOl0.net
【特別任務】バルセロナ相手にCLの舞台で1試合で8点を獲る。

誰が真っ先に達成できるか。

59 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 10:01:45.74 ID:e6Sp7V0i0.net
>>58
条件さえ揃えばいけるんじゃないの
メッシ引退年か引退前年でバルサスタメンがおっさんだらけのとき
ユーザーがゲーム開始後からスペインで全くプレイしてない

バイエルンやユーヴェもおっさん達の引退前後はガクッと落ちる

60 :名無しさんの野望 (ワッチョイW dd58-itPB):2020/08/17(月) 10:37:19 ID:k24fZngF0.net
ちょうどバルサと3連戦あるし、攻撃全振りで試してみるかな

61 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 17:32:15.91 ID:1qwvYu3u0.net
現実と同様ゲームのバルサも謎挙動多いよなぁ
ユーベとかもそうだけどそれ以上にすぐ落ちぶれてる気がする

62 :名無しさんの野望 :2020/08/17(月) 17:35:58.39 ID:l3hzaNpZ0.net
ベテラン大事にしすぎて若手有望株腐らせて安値で放出してるイメージ

63 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3175-UkBd):2020/08/18(火) 10:36:49 ID:gZBqXsSY0.net
偽sbっぽくするにはどうすればいいの?

64 :名無しさんの野望 (ブーイモ MMb6-lAYe):2020/08/18(火) 11:39:14 ID:EHJKtFtpM.net
インバーテッドにして中でプレイさせる

65 :名無しさんの野望 :2020/08/19(水) 00:22:28.49 ID:tZ2vGBXO0.net
サンマリノリーグ
冬移籍期間開始
リーグ動かしてないのにイタリアセリエDからオファー来まくりでどこのクラブも選手を自由移籍で引き抜かれていく
外国籍選手は母国リーグからオファー来て帰っちゃうw

66 :名無しさんの野望 :2020/08/19(水) 17:33:52.20 ID:ljZym2xA0.net
買い取りOP付きレンタルとか買い取り義務付きレンタルとかを主体に交渉したい

67 :名無しさんの野望 (ワッチョイW fffa-uFUV):2020/08/19(水) 22:40:52 ID:+CQNSW6L0.net
レンタル料っていくらに設定したらいいかわからない

68 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ffa-YpYZ):2020/08/19(水) 23:56:20 ID:EJCthGtQ0.net
こないだのセールで買って初めてFM遊んでるけど、J2で始めて1年目の天皇杯3回戦をやっと突破できた
こちらアビスパ福岡(J2 2位) vs FC東京(J1 1位)
前半開始5分で1点決められゲームも支配され防戦一方 諦めかけてたけどなんとか踏ん張って指示を出す
すると後半開始すぐに森本がボレーを決め同点 後半25分にPKもらって逆転!それから24分フリーのシュート外してくれたりセレンテスのスーパーセーブが何度もあったり
奇跡的に守りきれた。4回戦はJ1 4位のFマリノス たぶん負けるだろうけど、このゲーム最高に楽しいw

69 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fb1-ka/V):2020/08/20(木) 09:20:31 ID:6JLuyNSD0.net
>>67
レンタル料の設定考えるのめんどくさいからレンタル料は0にして
給料負担を100%向こう持ちにすることにしてるわ

70 :名無しさんの野望 :2020/08/20(木) 13:48:10.44 ID:/w7bVOiYa.net
レンタル料渋くない?
給料は全額払ってくれること多いけどレンタル料は全然払ってくれない

71 :名無しさんの野望 :2020/08/20(木) 18:32:47.43 ID:BRYNveQA0.net
余所のクラブの移籍見てると、そこで引退してほしいバンディエラ的な選手が普通に移籍してるの切ない
IGEで絶対に移籍しないって項目あればチェック入れるのにw

72 :名無しさんの野望 :2020/08/20(木) 18:39:48.80 ID:c0FV/1Ena.net
運営側が契約延長するかどうか、減俸ならそれを飲めるか
の2点が問題になりそう辺りになりそう

73 :名無しさんの野望 :2020/08/20(木) 19:00:57.56 ID:1DrHn48w0.net
>>71
あるよ
IGEで現在のクラブで引退にチェック入れる
ただしスタッフ転向後もそのフラグが効いてしまって選手引退直後にスタッフも辞めてゲーム内からバイバイする可能性もある

74 :名無しさんの野望 :2020/08/20(木) 19:11:45.04 ID:BRYNveQA0.net
>>73
今見てみたが、その項目あったの初めて知った!
マジありがとう!!

でも引退したら消える可能性あるのかw

75 :名無しさんの野望 :2020/08/20(木) 19:24:57.36 ID:1DrHn48w0.net
若手スタッフでプロサッカーからの引退が付いてる人をエディタで見るとプロ選手からの引退にチェックが入ったまま
スタッフで適用されるとプロサッカーからの引退になる模様

76 :名無しさんの野望 :2020/08/21(金) 22:07:39.90 ID:i02EOmWIp.net
どうやったら真のビッグクラブになれるだろうか
青田買いした若手を高値で売りまくってなおかつ好成績残せば大きな利益は上げられるけど
ビッグクラブって感じしないしな

77 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1fa3-E+up):2020/08/22(土) 00:16:50 ID:WYbPW38S0.net
つ名声

78 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6e-YpYZ):2020/08/22(土) 00:28:58 ID:R8FJQgpT0.net
その利益をスター選手獲得に突っ込めよ

79 :68 (ワッチョイ 9ffa-YpYZ):2020/08/22(土) 01:46:56 ID:pqnCQodt0.net
結局天皇杯はFC東京に1点差で守り切って勝ちマリノスに延長で勝って準決勝でガンバにボコボコにやられて主力も骨折して終わった
リーグでは勝ち点首位で並んでたけど調子崩して下位チームに連敗し3位 昇格戦も2回戦で負けて今年もJ2
でも、アビスパの30歳外国人DF2人とセレンテスとスペイン人FW売って1億円くらいになったからそれを元にJ1重要級能力がありそうな若い外国人を補強
楽しみな新戦力が加入すると親善試合もフルで見てしまうくらい楽しいね
余裕でJ2勝てそうな戦力もできたし育成環境も良くなったから余裕をもってJ1を目指せる
森本は得点王狙えるくらい点とってくれるけど来季はJ1になってお金も貯まったらすごいFW補強するかな ユースから決定力17の逸材生まれたけどすぐ引き抜かれそう
生まれてすぐフロンターレから狙われてる

80 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ffa-YpYZ):2020/08/22(土) 01:49:23 ID:pqnCQodt0.net
中村俊輔とか興梠とか伊野波とか好きな選手が自由放出されてて拾ってやりたいな
拾ってレジェンドを全部コーチにするの面白そう

81 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1fcf-cDXz):2020/08/22(土) 09:22:23 ID:Mk8Xmo+N0.net
チャンピオンシップ予想順位16位にも関わらず何故かぶっちぎりでプレミア昇格してしまった結果
市場まれにみるボコボコ具合なんだがもう詰んでるのかこれは

82 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f11-wRX+):2020/08/22(土) 12:49:21 ID:rk4uK3RP0.net
>>81
場違い感を楽しみつつ残留できたら儲けもんってあんまできないからお得じゃん。
1年間のプレミア見学ツアーって割り切るか、あがいて補強するか自由。

83 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 11:16:49.85 ID:XWHhh9YL0.net
良い補強したつもりが結果だせないわ怪我するわFWが点とれないで糞チームになってやけくそで期待の若手売り飛ばしてしまったからやり直します
難しいね

84 :名無しさんの野望 :2020/08/23(日) 11:19:26.35 ID:5AEMfkvMa.net
その期待の若手が売り飛ばした先でどうなるか経過を見るのも楽しいのに勿体なさすぎる
ブログでも解任されたら最初からする人いるけど勿体無いことしてるなっていつも思ってるしそうした瞬間次からもう読まないわ

85 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f73-n+O8):2020/08/23(日) 22:11:34 ID:KrdbYqZS0.net
https://i.imgur.com/oYp5534.jpg

86 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 17:30:36.00 ID:3HxiECgFa.net
解任されるまでを含めてこそがこのゲームの醍醐味だというのに

87 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 18:06:01.60 ID:LuaJvPaL0.net
シーズン初めに決めるチームボーナスって低いと文句出るけど
高いと良いことってあるの?士気が一時的に上がるだけ?

88 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 23:23:44.57 ID:YeafhYaDp.net
ポルトガル3強がめちゃくちゃ金満になってやがる

89 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 04:57:37.15 ID:UNo4FNXvH.net
>>87
試合前に選手の士気が上がるだけ
「だけ」と言ってもこのゲームの士気は重要だから
監督に就任したばかりのときはボーナス高いほうがいいと思う

90 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 12:29:35.10 ID:5iIFHu0d0.net
総選挙で野党が議席を増やす芽なんてないし。いつでも選挙したらええのよ

91 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ffa-YpYZ):2020/08/25(火) 19:37:22 ID:EPZ+KGJS0.net
わしがチャンス与えて育てたのに契約延期してたら移籍金なしでもってかれた・・・くそが

92 :87 :2020/08/25(火) 23:21:54.86 ID:Rwq9JN8x0.net
>>89
そういう感じかぁ
わかった、ありがとう

93 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 02:28:20.07 ID:NCFPTrUJ0.net
日本J2で1シーズンを3回目やってある程度仕組みを理解できてきたんだけど、リーグ後半になると強制盛り上げ補正掛ったように相手が強くならない?
中盤以降、各チームフォーメーションの習熟具合が高まるとこちらもフォーメーション大幅に変えるか対策しないと無理なのかな
敵の4-4-2とか糞硬いから攻撃的なフォーメーションでいくとギリ勝てる程度で、古い習熟高めたフォーメーションでいくと負け率が高まる

94 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 04:10:22.87 ID:/Id06wyD0.net
後半戦がきついってのは不慣れながら順位が高めの人がよく感じやすい
システムや試合の立ち回りの理解が進むと一貫して勝てる
昔は露骨に負けフラグあって何やってもリログしても負けるのはあった

95 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8211-R7cW):2020/08/26(水) 06:13:18 ID:EsGqyD6L0.net
毎回6月頭で止まるんだよな。エクセル管理で一覧にまとめてからのメイン・サブ・ユースの振り分け、
選手を放出するかレンタルに出すか、まだ理事会やファンが納得する放出金額がつかめない。

96 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8211-R7cW):2020/08/26(水) 11:12:45 ID:EsGqyD6L0.net
毎回6月頭で止まるんだよな。エクセル管理で一覧にまとめてからのメイン・サブ・ユースの振り分け、
選手を放出するかレンタルに出すか、まだ理事会やファンが納得する放出金額がつかめない。

97 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 17:37:33.82 ID:NCFPTrUJ0.net
プレイ2年目 J2からJ1に昇格して1億円を補強に使いお金が全く払えなくなる
契約更新も昇給に伴い更新できなくなる
人員整理に育成枠のゴミ選手を放出しようとしたら保証金の1000円すら払えず放出できないw

98 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 18:26:45.28 ID:ScWoFqCs0.net
JMODは収入関連0になってるからFMRTEとかでクラブ売上現実の値にしないと一年で詰む気がする

99 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 18:39:09.38 ID:NCFPTrUJ0.net
フォーメーションのポジションと役割に関して適当に選手の適正(緑丸)に合わせて配置してたけど、ポジションに適した役割を選手に任せないと全然動き違ってくるんだね
守備的な役割だらけになってしまった時、サイドの3人で延々とボール回しして全然前に進まなくて気付いたw

100 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 29fa-1etN):2020/08/26(水) 20:23:46 ID:NCFPTrUJ0.net
移籍予算の大半を注ぎ込んだエース候補が開幕前の練習試合で大怪我するのって仕込まれてんだろ?

101 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c133-D7ez):2020/08/26(水) 23:04:57 ID:GwvaEOt30.net
代表試合のほうが大怪我するんだよなぁ

102 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 290c-ErU5):2020/08/26(水) 23:20:25 ID:wT/BH3F/0.net
>>98
ミキティがすぐ身売りして神戸が死ぬよね
イニエスタらの賃金も下げないとゲーム的に異常値すぎる

103 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 20:34:19.60 ID:NljRjGlT0.net
BチームとかU19とかの下部組織のコーチスタッフの人件費ってどうやって上げるの?
理事会に要求してもトップチームのスタッフしか給料上限が上がらないから
下部組織のコーチでいい人雇えないんだよね
どうやったら上がるの?

104 :名無しさんの野望 (JPW 0H65-MQ63):2020/08/27(木) 23:51:20 ID:2fnJb2R2H.net
女性スカウトの画像を好きな女優に変えるのはあるあるだよな
人物を1から作るのめんどいし

105 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 00:36:09.38 ID:H7sg8HKs0.net
生え抜きスターを引き抜かれた
苦しい

106 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 01:11:53.48 ID:mZy+eE6C0.net
地域リーグからJFLに昇格できたけどもう行き詰まり感が…
予算の制約があるから厳しすぎるわw
試合数少ないくせにすぐ怪我するし

107 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 08:24:33.63 ID:mg/B2ax80.net
サンマリノで1年目は優勝で終わった
何故かリーグランクが1つ下がったけど国係数はアップして大陸大会の枠は増える
プレシーズンの開始がおそすぎるという不満が出たけど監督に権限ないんだよ

108 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 29fa-1etN):2020/08/28(金) 11:19:49 ID:SnTvJPew0.net
>>106
J2からJ1は比較的簡単に昇格できて残留できるけどそこからさらにトップ目指すのは少し時間がかかるね
移籍予算1億円から7000万円投資して獲得したウェールズU22代表が開幕前から怪我して、その後シーズン中に大小合わせて6回くらい故障して
シーズンの2/3を寝て過ごしてるんだけど返品してほしい
おかげで大した移籍もできなくなってシーズン中盤から試合も見ずに戦略もお任せですっ飛ばしてしまった それでも12位で残留できた
でもさ、J2の時代と移籍予算ほとんど変わらないのなんとかしてほしい。地道に育ててカップ戦の賞金目指すしかない

109 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 29fa-1etN):2020/08/28(金) 11:23:02 ID:SnTvJPew0.net
>>106
能力数値も大事だけど数値だけで選手獲得してもうまくいかないことも多いから安い★3〜★4選手を上手く使えばJ1でも戦えると思う
節約して1人だけ楽しみ用に★4.5〜★5エースを!と移籍予算全額注ぎ込んでポンコツだったらゲームやり直したくなる

110 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ebb-ifKp):2020/08/28(金) 23:15:21 ID:AtLMQnvw0.net
ポルトガルの中堅クラブマリティモでCL出たけど賞金うまぁ・・・
その代わりに年俸500万円とかの選手が契約更新で7000万要求とかになってるから
CL出れなくなったら破綻すんだろうな

111 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 290c-ErU5):2020/08/29(土) 09:09:56 ID:yTST6pQg0.net
>>109
星評価は相対評価にくわえてスタッフの能力判定も関わるから参考程度だぞ
能力値を見たほうがいい

112 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 12:03:09.37 ID:e6PbGrnJM.net
能力値の平均は低いけどいくつかの能力値が飛び抜けてるタイプって使いにくい?その手の選手はコーチの評価が低い感じがする
例えばCBならエアリアルとストレングスとポジショニングは良いけど他は低いみたいなやつ

113 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 12:04:40.97 ID:N1isn5aSM.net
闘莉王「ホントは優秀だと思う」

114 :名無しさんの野望 (ブーイモ MMf6-01OF):2020/09/01(火) 16:25:43 ID:IXtAVMDoM.net
CBと2トップのCFは必要な能力だけ高けりゃそれなりに活躍してる印象はある
大陸大会クラスになると穴あるときつかったりするけど

115 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 87fa-XrX+):2020/09/02(水) 21:38:29 ID:hCi9+dsN0.net
J2から昇格して格上とのカップ戦 なんとか2-2で引き分けたぜ!と思ったら謎の2-3で負けとの表示 リプレイ見ると存在しなかったはずの直接フリーキックの失点が・・・
びっくりしたけどリーグ表みたら引き分けになってた
あと、スカウトで狙ってたブラジルの若いゴールキーパーがちょっと高すぎて躊躇してたけど怪我して激安になってたので即買いした
今のとこ怪我もせずフィールドプレイヤー評価4になった J1開幕5試合で31セーブ・ホールドで頑張ってくれてる
同程度の選手が億越え価格だったのに2千万円で買えたのが嬉しい

116 :名無しさんの野望 (ワッチョイ bf0c-/y34):2020/09/02(水) 22:41:29 ID:NRLSJTvY0.net
FWは決定力、ヘディング、オフザボール、冷静さ、判断力が高ければ何とかなる
DFはマーキング、タックル、予測力、スピード

117 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 87fa-XrX+):2020/09/03(木) 15:26:44 ID:7mM5kJuL0.net
シーズン中盤前後であからさまに調整されたかのごとくチームが勝てない・勝ち辛くなる頃があるような気がするんだけど、どう対処してる?
優秀なキーパー以外のスタメン全入れ替えで戦力外のような選手を起用したら格上に勝てたけど能力の高いフルメンバーでいくと格下にも連敗するパターン
休日与えてもミーティングしても無理だった

118 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 15:55:21.94 ID:wRMyzPw4M.net
戦術対策されてるだろうから裏をかく
プランBでいどむ

119 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 17:06:08.39 ID:3zwiXgae0.net
ここ数作はその現象消えたと思ってたけどまだあるんだな

昔に散々経験したのは一度そうなるとどの選手、戦術使っても攻撃も守備も一切機能しなくて
ホームで最下位相手だろうが完璧に抑え込まれて負け続ける
そのうち全く変更してない戦術でもまた機能しだして格上相手でも完勝続ける謎さだった

理不尽に感じて嫌だったけど、一度なると何やっても無駄だったから起きないようにするのが対処かも
普段からタイプの違う複数戦術使いつつ、モチベーション高く保ってれば起きないかもしれない

120 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 17:11:32.81 ID:EkujGEyf0.net
戦術対策じゃないよ
単純に相手が極端な守備戦術を取ってきたり知名度がシーズン中に増減して今まで2軍bセしてきたクラャuが1軍だしてきて勝てなくなる

強いダウンロード戦術で固定すると普通に勝てるからね

121 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 17:37:17.37 ID:C2jh30N40.net
不条理な負けフラグとか補正はとっくの昔に消えてるよ
シリーズ慣れてる人は冬以降も普通に勝ててるんじゃないかな
あとこっちの順位などが上がるとCOMが守備的にくるのを新規の人が妙に勝てないと勘違いするパターン

122 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 17:41:40.30 ID:xP3Fkt1+M.net
相手のメンタリティに合わせてこっちも変えてかないと簡単にやられる気がする
アウェイの守備的メンタリティ相手に攻撃的メンタリティで挑むと返り討ちにあうことが多い

123 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 19:01:59.76 ID:cdrqSFZ60.net
>>120
守備的にこられたら5レーンでズタズタにすりゃ楽勝

124 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 87fa-XrX+):2020/09/03(木) 22:51:58 ID:7mM5kJuL0.net
J1のカップ戦 予選をなんとか2位通過で突破してプレーオフ1戦目 相手は予選で同じグループであったJ1リーグでも圧倒的1位のFマリノスで3-0でボコられる
予選でも1戦目でも圧倒的にボコられ勝てる気もしないので2戦目は主力と控えを休ませて試合に出たこともないユースの選手中心に戦う
結果1-3で負けたが支配率25%シュート2本で1点獲れたのはすごい
しかし試合後、出場した若手が不甲斐ない試合をしたからファンにチケット代を返すとか・・・なんかごめんょ(´;ω;`) お前らそんなに給料ないだろ・・・

125 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 47e9-yTH+):2020/09/04(金) 02:46:09 ID:DvCjrN7W0.net
チームメンタリティも過去作だと攻撃的・カウンター・守備的だけ強くて他は使う価値ないとかあったよね
俺は2020だとポジティブも使ってるけど

126 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 47e9-yTH+):2020/09/04(金) 03:00:58 ID:DvCjrN7W0.net
俺もよほど格下じゃないと相手ホームで最初は攻撃的なんか使わない
このチームメンタリティって単に前に走る選手数って話じゃなくて
イーブンボールとか失敗したらリスク大でもチャレンジしたりと
チーム全体の博打要素が上がってパス成功率やポゼッションも落ちるし
前半戦で順位を上げた人には確かにハマりやすい落とし穴

127 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fbf-YPP1):2020/09/04(金) 14:12:43 ID:A375QTOW0.net
ゲームの穴を突くような戦術って今作あるの?

128 :名無しさんの野望 (ブーイモ MMab-608/):2020/09/04(金) 15:15:13 ID:mqo47it4M.net
穴というか強いのは全員走り倒すストーミングだけど怪我のリスクとのバーターなのでシーズン通して見ると万能ではない

129 :名無しさんの野望 :2020/09/04(金) 23:42:23.24 ID:a3JA8F0/0.net
ここからチーム事情に合わせて選べば勝てる
Knap Tactics
https://www.fmscout.com/c-fm20-tactic-by-knap.html

130 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 87fa-XrX+):2020/09/05(土) 01:13:45 ID:y3OEbnqS0.net
敵のクロスをキーパーがキャッチしたらボールはゴールの外なのに謎のゴール判定
キーパーと1vs1のドフリーのシュートはゴールポスト 戦術以前の問題

131 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 87fa-XrX+):2020/09/05(土) 06:12:56 ID:y3OEbnqS0.net
5試合無得点8試合未勝利からFW選手がゴール決めます宣言→2ゴール

仕込みすぎ・・・

132 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 67a3-608/):2020/09/05(土) 06:50:16 ID:AkKwy7oW0.net
>>130
グラボバグってね?

133 :名無しさんの野望 (ワッチョイ bf0c-/y34):2020/09/05(土) 11:03:53 ID:FgRtflsZ0.net
fm21出すのかな
リアル再現やると試合日程スカスカだし観客制限で収入ガタ落ち
ゲームとしてつまらん気がするけどさ
あと某国との放映契約終了でプレミア1強が終わりそうだけど

134 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 87fa-XrX+):2020/09/05(土) 11:10:36 ID:y3OEbnqS0.net
疑惑の判定
https://www.youtube.com/watch?v=WP2T6pT-GlI&feature=youtu.be

135 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa8b-NFUc):2020/09/05(土) 12:02:16 ID:ywkvfCJfa.net
現実再現日程じゃなくてコロナがない通常日程で出すんでは
ここの開発がOOTPみたくコロナ日程に対応するとは思えん

136 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 16:39:09.13 ID:y3OEbnqS0.net
結局中位から12戦未勝利で降格圏に落ちて監督解任された
大事な試合では開始数分でレッドカード ドフリーの簡単なシュートはパスのような優しいものやゴールポスト
セットプレイからのゴールは0 システムに仕込まれてんだろ どうせなら選手全員骨折させて辞めればよかった
別のチームの監督になってボコってやる

137 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 22:02:19.05 ID:m3IdTZTM0.net
21の新要素ってまだ発表されてないん?

138 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 23:33:20.73 ID:jpDT5zcO0.net
Jリーグmodはどの辺り弄ればリアルに近づくのだろうか

139 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 23:44:19.98 ID:zye5y18t0.net
なんかFIFA新作のキャリアの方がFMにかなり寄せてくるっぽい
移籍OPが細かくなり集団トレーニングや新ポジ練習やオート試合の動的介入など
とはいえ技術不足で近年はバグ祭りなEAだから
それでシミュ部分にハマってFMに流れてくる人も増えていくかも

140 :名無しさんの野望 (ササクッテロ Spbb-rsZe):2020/09/06(日) 04:44:50 ID:jVfzZYsjp.net
なかなかBチームの強化は難しいな
4大一部から引き抜いてきた選手をそこに置くのもリアリティないしな

141 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6773-8abY):2020/09/06(日) 11:22:59 ID:XsPvJA9A0.net
ルベンディアスに週休475kオプションマシマシ次回移籍金50%譲渡でオファーしたのにマンCに半分以下の給料で取られた…
こちとらCL2年連続ファイナリストなのにゲームでもベス8が限界のチームに知名度だけで負けるのは悔しすぎるわ

142 :名無しさんの野望 :2020/09/06(日) 16:03:44.22 ID:kpp91V1W0.net
>>138
スポンサー収入
ちゃんとクラブ売上を現実通りにすればおけ

143 :名無しさんの野望 :2020/09/06(日) 22:47:24.89 ID:cujIoGAc0.net
ポジション赤丸の[不向き]でも根気よくトレーニングと試合で使えば天性にできますか?10試合くらいやってるけど[不向き]のままなんだけど

144 :名無しさんの野望 :2020/09/06(日) 22:57:13.11 ID:1WSnFmlE0.net
PAに余裕があるなら基本はトレーニングで熟達までは上がる
そこからは試合で天性にもあがる
今の適正ポジと離れてる位置だと余計にPAを食うはずだから
たまにいるマルチロールの鬼みたいな選手は能力がすぐ頭打ちになる

145 :名無しさんの野望 :2020/09/06(日) 23:06:50.38 ID:cujIoGAc0.net
アビスパ福岡の桑原って選手がDFなんですがハーフバックで使いたいんです
可能性ありますか?あと、トレーニングってのはトレーニングカレンダーで何かメニューを組んであげないとダメってことですか?
それとも個別トレーニングの ポジション/役割/タスクってのにポジション設定して試合にだしてればいい?

146 :名無しさんの野望 :2020/09/06(日) 23:42:19.27 ID:1WSnFmlE0.net
個別トレーニングでそのポジを指定するだけだよ
CBならDMCとSBは習得しやすいけど
習得速度は本人の各種能力やPAの余り具合による
適正無いとこからだと熟達まででも1年ほどかかると思う
熟達からなら試合で使ってれば早めに天性になるけど

147 :名無しさんの野望 :2020/09/06(日) 23:46:13.09 ID:K4XfLdAE0.net
ヴェネツィアでセリエBから昇格できた
でもリーグ既定の最高賃金のせいでボスマンの獲得交渉できないわ

148 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3af0-Kib5):2020/09/09(水) 00:04:47 ID:3uNi1dC80.net
クラブ買収して傘下にすることってできないのかな?

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200