2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宣伝】Football Manager 日記スレ47 【禁止】

1 :名無しさんの野望 :2020/07/28(火) 08:35:07.15 ID:vOTTFCGT0.net

チラ裏、短期・長期連載、理事会・恩知らずの選手への恨みつらみ
何でもOK。共感する! でも、議論はほどほどにな

前スレ
【宣伝】Football Manager 日記スレ46 【禁止】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1586903319/

関連スレ
【FM2019】Football Manager96【FM2020】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1588561668/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

126 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 47e9-yTH+):2020/09/04(金) 03:00:58 ID:DvCjrN7W0.net
俺もよほど格下じゃないと相手ホームで最初は攻撃的なんか使わない
このチームメンタリティって単に前に走る選手数って話じゃなくて
イーブンボールとか失敗したらリスク大でもチャレンジしたりと
チーム全体の博打要素が上がってパス成功率やポゼッションも落ちるし
前半戦で順位を上げた人には確かにハマりやすい落とし穴

127 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fbf-YPP1):2020/09/04(金) 14:12:43 ID:A375QTOW0.net
ゲームの穴を突くような戦術って今作あるの?

128 :名無しさんの野望 (ブーイモ MMab-608/):2020/09/04(金) 15:15:13 ID:mqo47it4M.net
穴というか強いのは全員走り倒すストーミングだけど怪我のリスクとのバーターなのでシーズン通して見ると万能ではない

129 :名無しさんの野望 :2020/09/04(金) 23:42:23.24 ID:a3JA8F0/0.net
ここからチーム事情に合わせて選べば勝てる
Knap Tactics
https://www.fmscout.com/c-fm20-tactic-by-knap.html

130 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 87fa-XrX+):2020/09/05(土) 01:13:45 ID:y3OEbnqS0.net
敵のクロスをキーパーがキャッチしたらボールはゴールの外なのに謎のゴール判定
キーパーと1vs1のドフリーのシュートはゴールポスト 戦術以前の問題

131 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 87fa-XrX+):2020/09/05(土) 06:12:56 ID:y3OEbnqS0.net
5試合無得点8試合未勝利からFW選手がゴール決めます宣言→2ゴール

仕込みすぎ・・・

132 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 67a3-608/):2020/09/05(土) 06:50:16 ID:AkKwy7oW0.net
>>130
グラボバグってね?

133 :名無しさんの野望 (ワッチョイ bf0c-/y34):2020/09/05(土) 11:03:53 ID:FgRtflsZ0.net
fm21出すのかな
リアル再現やると試合日程スカスカだし観客制限で収入ガタ落ち
ゲームとしてつまらん気がするけどさ
あと某国との放映契約終了でプレミア1強が終わりそうだけど

134 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 87fa-XrX+):2020/09/05(土) 11:10:36 ID:y3OEbnqS0.net
疑惑の判定
https://www.youtube.com/watch?v=WP2T6pT-GlI&feature=youtu.be

135 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa8b-NFUc):2020/09/05(土) 12:02:16 ID:ywkvfCJfa.net
現実再現日程じゃなくてコロナがない通常日程で出すんでは
ここの開発がOOTPみたくコロナ日程に対応するとは思えん

136 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 16:39:09.13 ID:y3OEbnqS0.net
結局中位から12戦未勝利で降格圏に落ちて監督解任された
大事な試合では開始数分でレッドカード ドフリーの簡単なシュートはパスのような優しいものやゴールポスト
セットプレイからのゴールは0 システムに仕込まれてんだろ どうせなら選手全員骨折させて辞めればよかった
別のチームの監督になってボコってやる

137 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 22:02:19.05 ID:m3IdTZTM0.net
21の新要素ってまだ発表されてないん?

138 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 23:33:20.73 ID:jpDT5zcO0.net
Jリーグmodはどの辺り弄ればリアルに近づくのだろうか

139 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 23:44:19.98 ID:zye5y18t0.net
なんかFIFA新作のキャリアの方がFMにかなり寄せてくるっぽい
移籍OPが細かくなり集団トレーニングや新ポジ練習やオート試合の動的介入など
とはいえ技術不足で近年はバグ祭りなEAだから
それでシミュ部分にハマってFMに流れてくる人も増えていくかも

140 :名無しさんの野望 (ササクッテロ Spbb-rsZe):2020/09/06(日) 04:44:50 ID:jVfzZYsjp.net
なかなかBチームの強化は難しいな
4大一部から引き抜いてきた選手をそこに置くのもリアリティないしな

141 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6773-8abY):2020/09/06(日) 11:22:59 ID:XsPvJA9A0.net
ルベンディアスに週休475kオプションマシマシ次回移籍金50%譲渡でオファーしたのにマンCに半分以下の給料で取られた…
こちとらCL2年連続ファイナリストなのにゲームでもベス8が限界のチームに知名度だけで負けるのは悔しすぎるわ

142 :名無しさんの野望 :2020/09/06(日) 16:03:44.22 ID:kpp91V1W0.net
>>138
スポンサー収入
ちゃんとクラブ売上を現実通りにすればおけ

143 :名無しさんの野望 :2020/09/06(日) 22:47:24.89 ID:cujIoGAc0.net
ポジション赤丸の[不向き]でも根気よくトレーニングと試合で使えば天性にできますか?10試合くらいやってるけど[不向き]のままなんだけど

144 :名無しさんの野望 :2020/09/06(日) 22:57:13.11 ID:1WSnFmlE0.net
PAに余裕があるなら基本はトレーニングで熟達までは上がる
そこからは試合で天性にもあがる
今の適正ポジと離れてる位置だと余計にPAを食うはずだから
たまにいるマルチロールの鬼みたいな選手は能力がすぐ頭打ちになる

145 :名無しさんの野望 :2020/09/06(日) 23:06:50.38 ID:cujIoGAc0.net
アビスパ福岡の桑原って選手がDFなんですがハーフバックで使いたいんです
可能性ありますか?あと、トレーニングってのはトレーニングカレンダーで何かメニューを組んであげないとダメってことですか?
それとも個別トレーニングの ポジション/役割/タスクってのにポジション設定して試合にだしてればいい?

146 :名無しさんの野望 :2020/09/06(日) 23:42:19.27 ID:1WSnFmlE0.net
個別トレーニングでそのポジを指定するだけだよ
CBならDMCとSBは習得しやすいけど
習得速度は本人の各種能力やPAの余り具合による
適正無いとこからだと熟達まででも1年ほどかかると思う
熟達からなら試合で使ってれば早めに天性になるけど

147 :名無しさんの野望 :2020/09/06(日) 23:46:13.09 ID:K4XfLdAE0.net
ヴェネツィアでセリエBから昇格できた
でもリーグ既定の最高賃金のせいでボスマンの獲得交渉できないわ

148 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3af0-Kib5):2020/09/09(水) 00:04:47 ID:3uNi1dC80.net
クラブ買収して傘下にすることってできないのかな?

149 :名無しさんの野望 (キュッキュ 8acc-pVuC):2020/09/09(水) 09:49:56 ID:VfxlOOuk00909.net
しかしこれをずっとやってると
ootpも日本語化されないかと思ってしまう

150 :名無しさんの野望 (キュッキュW 7db1-9mKE):2020/09/09(水) 11:54:19 ID:KYqSLWGm00909.net
数字を見るのが好きな俺は切にそれを願うわ

151 :名無しさんの野望 :2020/09/09(水) 12:53:07.54 ID:UMeHKf8b00909.net
質問スレ落ちてるようなのでこちらで失礼します。
久しぶりにFM2019を再開したのですが、FMRTEでのスタジアム3Dの編集ができなくなっていました。(過去作か過去バージョンかで、FMRTEを使ってメインスタンドとかコーナースタンドとかの見た目上の席数いじっていた記憶があります)
MODでも外部ツールでもいいのですが、スタジアム3Dを変更する方法ご存知ないでしょうか?

152 :名無しさんの野望 (キュッキュ fa0c-gIF+):2020/09/09(水) 13:20:48 ID:qPWn/2vy00909.net
辺境でやってると毎年選手入れ替えになる
4大や中東、日本からオファー来てみんな出ていく

153 :名無しさんの野望 (キュッキュW 3af0-Kib5):2020/09/09(水) 15:27:38 ID:3uNi1dC800909.net
移籍の関心来すぎて契約更新してくれないの辛すぎるわ

154 :名無しさんの野望 :2020/09/09(水) 18:54:01.86 ID:LSpKC+sxM0909.net
CL準優勝した次の夏の移籍市場で選手23人中21人入れ替わったわ
これでも不満出ないって残った2人やサポーターフロントはどこまで寛容なんだw

155 :名無しさんの野望 (ワッチョイ fa0c-gIF+):2020/09/10(木) 10:41:11 ID:LkCDLQE80.net
選手総入れ替えになっても移籍先が上位クラブだったらサポはあまり怒らないよ
サポ評価はEになるけど理事会は高く売れると喜ぶからな

156 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 66bb-psz/):2020/09/10(木) 13:28:49 ID:ViybstKA0.net
試合でローテしつつ育てたいからレンタル移籍断った22歳のCBが小さな不満持ち続けて
1年経って新シーズンになっても契約更新したがらん

格下とカップ戦を中心に20試合しか使ってないからかもしれんが
リーグとCL優勝しても解消しないとは思わんかった

157 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6de9-ruyw):2020/09/10(木) 14:31:25 ID:n8kRaN770.net
FMは馬鹿げた昇給をすぐみんな望むから
無理なのは突っぱねて時間が1年前後たつと反省して要求下げるのもある
契約期間が長いと使える手

158 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 16:47:44.49 ID:O2ra9JBG0.net
基本各ポジション2人ずつでローテ組みながら不動のスタメンは置かないようにしてるんだけど、同一ポジションで二人とも出場機会の不満持ち始めてキレそう
2試合連続で同じやつ使うと片方が不満言い始めるのやめろや……

159 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 66dc-mgVh):2020/09/10(木) 17:12:47 ID:HflTS7rj0.net
完全ローテーション制やってれば出場機会がレギュラースタメン以上の選手から出場機会の不満出るのはしょうがないでしょ

選手からすればレギュラー約束されてんのに実際の出場機会はそれより少なくなるんだから

160 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 19:02:32.78 ID:smRKg8A10.net
>>157
成績や能力に基づいた適切な給与を求める権利は誰にしもあるんだ!

161 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3af0-Kib5):2020/09/10(木) 19:43:24 ID:O2ra9JBG0.net
>>158
それが不思議なことにキープレイヤーからはほとんど声が上がらないんだよな
真っ先に声を上げるのはローテーションの選手なんだわ
これがまじで解せない

162 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3af0-Kib5):2020/09/10(木) 19:45:09 ID:O2ra9JBG0.net
間違えた
>>161>>159宛だ

163 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 20:06:02.78 ID:Rp9hp5jrd.net
jリーグmodはスポンサー収入変えればいいの?
それともクラブの収支も変えればいいの?

164 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 89a3-1KGA):2020/09/10(木) 22:11:19 ID:JKn0WEfW0.net
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?280209-280209-fl

単純なスポンサーでもキットスポンサーでもいいから年間売上合わせればおけ
リーグ知名度もあげまくれば大物外国人がくる確率もあがる

165 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 89a3-1KGA):2020/09/10(木) 22:13:17 ID:JKn0WEfW0.net
レアルで950億らしいから神戸って意外と健闘してると思う

166 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 66bf-vHPE):2020/09/11(金) 00:19:11 ID:/pzGdtVj0.net
>>164
質問ばかりで申し訳けど、この金額は一年間だけで大丈夫?

167 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 09:11:28.82 ID:8m2bXuFy0.net
確か出資者とかフロントエンドとかで
移籍活動も変わるよな
出資者が一番渋かったっけか

168 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 09:17:49.18 ID:nN2wsQiHM.net
>>166
俺は五年分にしてあります
毎年やるの面倒なんで

169 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 10:50:16.40 ID:+iGi65hU0.net
自分のBチームのスケジュールが表示されないんだけれどなんでだろ?

マジョルカで始めて、Bチームが去年「スペイン第2ディビジョン B3」に勝手に昇格されたのに表示されなくて、
今年「スペイン第2ディビジョン」に昇格できて今8月だけれどやっぱり表示されない…

170 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 12:52:50.16 ID:DT2SRO/a0.net
そのリーグを動かしてないとスケジュール出ないだろ

171 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 14:21:44.39 ID:+iGi65hU0.net
スペイン2部動いてるんだけどな。
試合は見ていないけれど戦術とかはいじれるし…

172 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 14:29:00.38 ID:+iGi65hU0.net
スケジュールのフィルタ見て思ったんだけれど
全部チェック入れているけれど「第1ディビジョン」っていうフィルタが気になる…

トップチームは勿論第1ディビジョンだし、U19も大会名に第1って入ってる。
でもBチームは第2だから除外されているのかしら…

でもそうだったらトップチームが第2ディビジョンだったら反映しない?と思ったので新規監督で第2ディビジョンのチームで始めてみた。
そしたらフィルタが「第2ディビジョン」に変わっていた。

要はBチームはここのスケジュールに反映しないのね

173 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 16:40:39.26 ID:74l3rZQa0.net
マリティモで結果出して就任アピールしまくって2024年にバイエルンの監督になったけど
トップに18人しか居ない上にレギュラー10人27〜32歳で控えは伸びしろなさそうな24〜5歳と唯一18歳の逸材
Bチームは22歳以上は完璧戦力外な能力、19〜21歳が存在しなくて18歳以下は発展途上
GKなんて正GKと三部レベル以下の17歳一人のみ

世代交代失敗としか思えんが大金でレギュラー入れ替えてけってことか

174 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 19:13:00.58 ID:cLFa29vG0.net
バイエルンはノイアーが動かないからな
サブGKに高確率で出場不満が付くから引抜きしやすい

175 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 21:55:01.74 ID:PHvlTBf8M.net
>>171
それ3部じゃないの?

176 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 22:08:29.03 ID:74l3rZQa0.net
ノイアーは丁度入れ違いで引退したようだ 能力高く見えたのに残念

ビッグクラブってこれまでほとんど選ばなかったけど
サブ選手へのオファーは評価値の半額以下とかバカみたいな安値でくるな
受ければフロントとサポから不満出て、断れば出場機会に見合わない高年俸要求されるし
こっちからの新戦力や将来有望選手へのオファーは凄まじい値でふっかけられるし大変だ

177 :名無しさんの野望 :2020/09/12(土) 03:44:09.44 ID:kM1+gPgm0.net
>>175
最初3部で表示されない、翌年度2部に昇格してもやっぱり表示されないって感じですね。
まあサブチームっていうのが表示されない原因なのかもしれませんが…
U19は表示されるのになんだかな…って感じです。

178 :名無しさんの野望 :2020/09/12(土) 04:59:27.56 ID:60l4Jfix0.net
初めて代表クラスの選手獲得したけど代表行って帰ってきたら休養が必要ばかりでほとんど役にたたねー
高値になったら売り捨ててやる

179 :名無しさんの野望 :2020/09/12(土) 06:18:50.12 ID:brhheUEb0.net
>>177
Bチーム自身のスケジュール開けば見れるけど
サイドメニュー(トップチーム)のスケジュール内ではBチームの日程が表示されないってことだよね?

こっちもトップのスケジュールじゃBチームは表示できない UチームはOK
左下のショートカットもUチーム日程しか出てこないしBチームだけハブられる謎

180 :名無しさんの野望 :2020/09/12(土) 13:19:20.58 ID:kM1+gPgm0.net
>>179
大体そんな感じです。
トップチームでのスケジュールでは表示できないのがちょっともやっとしています。


ただ返信できになって、Bチームのスケジュールってどうやって見るんだろうと探してたら育成センターの部分からBチームやU19の詳しいデータ見れるんですね!
これでBチームの戦術をいじれます。
これができなくて…3部に落ちそうでヒヤヒヤしてたんですよ。ひどい選手選びしたまま試合してそうだったからw

181 :名無しさんの野望 :2020/09/12(土) 15:00:36.09 ID:R/Sga9ww0.net
>>180
どうやらイングランドやフランスのようにリザーブチームなら通常のスケジュールでも表示できるけど
スペインやドイツのBチームは別チーム扱いになって、フィルタに項目あるのに表示できないみたい
たしかに不便

182 :名無しさんの野望 :2020/09/12(土) 17:12:22.61 ID:60l4Jfix0.net
重要な試合を楽しめない性格のうちのキャプテンに換わる守備的MFでフリーキック蹴れる健康な選手を獲得しようかスカウトしてた時に凄い新人がきた!
外国人枠いっぱいだから誰か削らなきゃだけど これ育てたらすごい選手になりそう
http://or2.mobi/data/img/285779.jpg

183 :名無しさんの野望 :2020/09/12(土) 21:29:10.11 ID:Sa8QYnE20.net
>>182
性格バランスなのだけが勿体ねえな

184 :名無しさんの野望 :2020/09/12(土) 23:44:13.60 ID:60l4Jfix0.net
国籍日本だったけど登録したら日本国籍になった
情報みたら 国籍:日本 他の国籍:北朝鮮 代表資格:日本・北朝鮮 になってた
10月に入団して11月にU19日本代表に召集された

185 :名無しさんの野望 :2020/09/12(土) 23:45:38.45 ID:60l4Jfix0.net
あとよく見たら健康も低かったから怪我しやすいかも・・・早速2日の軽症だけど怪我した

186 :名無しさんの野望 :2020/09/13(日) 10:13:59.91 ID:nbniznnb0.net
ガンバのアデミウソンが帰化して
日本代表に入っててちょっとクスッとなった

187 :名無しさんの野望 :2020/09/13(日) 13:07:59.49 ID:pkh7ruET0.net
ACLはホントに誤審多いな
イルマトフが主審の時の安心感よ

188 :名無しさんの野望 :2020/09/14(月) 00:41:45.61 ID:FFJv6b8z0.net
今シーズンは開幕に主力4人怪我かよ・・・リーグトップのコーチとメディカルスタッフ揃えてるのに
一番のチームの主力が開幕前日に頭がい骨折4か月離脱て・・・

189 :名無しさんの野望 :2020/09/14(月) 01:06:53.72 ID:sn5EbxsA0.net
Lautaro martinezって能力すげえんだけどその割には活躍しないなあ

190 :名無しさんの野望 :2020/09/14(月) 04:02:31.70 ID:FFJv6b8z0.net
主力の怪我防止って確率を雑魚選手で受けとめる為に使わない安い選手をとにかく増やしまくるってのは有効なんかな?

191 :名無しさんの野望 :2020/09/14(月) 17:18:01.50 ID:FFJv6b8z0.net
これやっぱりチームメンバー35人以上揃えておかないとダメだな
無駄な人材売り払って26人でやってたら故障がスタメンメンバーに直撃しまくってスタメンの故障人数が6人になってしまって人材不足になったわ
選手層薄くしたらそのポジションが怪我しやすくなるような設定になってる感じだよね
あと移籍決まった選手は練習からも離しておかないと移籍決定選手がうちのスタメンを練習で骨折させるとか起こりやすくなってそう

192 :名無しさんの野望 :2020/09/14(月) 19:16:25.74 ID:wHNM6FrkH.net
設定になってる感じだよね(迫真)

193 :名無しさんの野望 :2020/09/14(月) 19:23:57.21 ID:VBO3SeAMM.net
そんなに怪我が嫌なら怪我減らすmodでも入れたらいいのに

194 :名無しさんの野望 :2020/09/14(月) 19:27:46.45 ID:EZXewxUx0.net
細かいけどスタメンメンバーが妙に引っかかる

195 :名無しさんの野望 :2020/09/14(月) 20:47:53.04 ID:VNvPLG7q0.net
初心者は何でもゲームの責任だと押し付けるからしょうがない
プレイヤーが取れるメディカルケアや運の偏りも思慮の外なんだろう

196 :名無しさんの野望 :2020/09/15(火) 11:35:21.79 ID:mukdW8wTH.net
リアル怪我は多いからなー
川崎がぶっちぎりなのは怪我人少ないからだし

197 :名無しさんの野望 :2020/09/15(火) 12:33:45.86 ID:wiu0mXWip.net
>>196
スレチだけど言っておきたい。例年より怪我人少ないのは運とかじゃなく、厚すぎる選手層でのローテーションと、今年のルール(5人交代)って明確な理由が
そして例年より少ないといえど、長谷竜とか悠の離脱は普通なら痛手。強さの要因を挙げるなら、怪我人の少なさというより選手層の厚さでしょう

198 :名無しさんの野望 :2020/09/15(火) 13:12:19.30 ID:56gq+rUqa.net
それだとつまりプレイヤーの選手管理のマネジメントがクソって事になるんだよなぁ…

199 :名無しさんの野望 :2020/09/15(火) 14:28:55.15 ID:gc4tCWFY0.net
そういうことだけど?

200 :名無しさんの野望 :2020/09/15(火) 16:44:18.08 ID:yTR0v4Is0.net
怪我減らすMODは入れたほうがいいよ
CPUクラブの怪我も減るから

201 :名無しさんの野望 :2020/09/15(火) 17:35:19.37 ID:W2DgMauYM.net
>>200
modだと生成されたのは怪我頻度変わらんから毎年マスエディットで全員怪我1にしないと

202 :名無しさんの野望 :2020/09/16(水) 11:07:52.98 ID:SyYV3rDz0.net
MODは選手個人の怪我しやすさを減少させるのではなく全体の怪我発生率を減少させるものだから実在選手とか生成選手とか関係ないでしょ

203 :名無しさんの野望 :2020/09/16(水) 11:55:02.51 ID:WFe4gCbm0.net
推測だけどクラブで怪我が発生すると誰が怪我をするのか抽選がある
その抽選に当たりやすいのが隠しパラの怪我頻度が高い選手
健康が低かったり大怪我した履歴があると重症になる確率も上がる

こんなイメージでMODは初動の怪我発生そのものを減らしてる
怪我MOD入れてると怪我しやすい選手でも使いやすい

204 :名無しさんの野望 :2020/09/16(水) 12:42:11.46 ID:/p3G7BMkM.net
dbにいる全選手の怪我頻度を1にするだけと思ってたわ…

205 :名無しさんの野望 :2020/09/16(水) 13:01:42.61 ID:SyYV3rDz0.net
公式エディタで怪我の項目を見てみると発生率の数値が載ってる
すべての怪我や病気の発生率を50%減や75%減に変更したものが怪我MOD

206 :名無しさんの野望 :2020/09/16(水) 13:52:54.39 ID:/p3G7BMkM.net
サンガツ

207 :名無しさんの野望 :2020/09/16(水) 14:21:39.89 ID:Mc9+n5cZ0.net
フットボールディレクターに選手の契約更新させると凄い安くなるとき多いな
チーム最高給のエムバペなんて自分で交渉するよりボーナス諸々合わせて年間5億も安い・・・

208 :名無しさんの野望 :2020/09/16(水) 14:33:00.38 ID:HZoOB0Ds0.net
>>207
交渉能力が高いフットボールディレクターだとそうなるよね

でも他所から選手を取るとき、移籍交渉が終わって選手と契約交渉するときはフットボールディレクターが優秀すぎると破談しがち
出場機会や年俸の交渉で融通がきかない感じがする

209 :名無しさんの野望 :2020/09/17(木) 08:33:31.63 ID:Y0Zi7Eid0.net
>>201
このゲームマスエディットなんてできるツールあったか?
一斉変更できるなら全クラブのトレーニング関係をMAXにするが
どれも一つずつ地道にしか変更できないと思ってたが

210 :名無しさんの野望 :2020/09/17(木) 08:48:46.24 ID:Y0Zi7Eid0.net
あ・・fmrteでやれたのか
なんかできないと思い込んでたわ

211 :名無しさんの野望 :2020/09/17(木) 13:54:31.62 ID:CIeKsB510.net
おお、City相手に10点もとってしまった・・・こんなん大事件やろ

212 :名無しさんの野望 :2020/09/17(木) 14:38:40.45 ID:bKUJGD2d0.net
ファジアーノ岡山が昇格して昇格年にそのままJ1と天皇杯制覇とか酷いだろ
CPUチームが4-3-3にやられまくってた

213 :名無しさんの野望 :2020/09/17(木) 16:05:32.55 ID:EdYd8pgD0.net
ビッククラブから若手借りパクしようとしたら中国クラブが超高額オファー出してきてキレそう

214 :名無しさんの野望 :2020/09/18(金) 01:13:38.60 ID:JWZH02Ib0.net
EPICで無料配布きたから
このスレも賑わう!

・・・賑わうよな?

215 :名無しさんの野望 :2020/09/18(金) 02:02:44.68 ID:6LQQNtoL0.net
無料配布で飛び付く人がハマれるほどのカジュアルさには欠く気が

216 :名無しさんの野望 :2020/09/18(金) 05:49:54.72 ID:JaSjRaHv0.net
2021が来年1月にずれ込むこと考えれば
3か月遊べるな
よくやったEPIC!

217 :名無しさんの野望 :2020/09/18(金) 07:35:17.09 ID:0cXGYW4b0.net
日本語化、実名化、ロゴパック、フェイスパック当てる作業が慣れてないと地獄なのがな…

218 :名無しさんの野望 :2020/09/18(金) 09:07:03.51 ID:FPoSJFM6M.net
Epic Games頑張れー
アップルに負けるな

219 :名無しさんの野望 :2020/09/18(金) 10:39:43.82 ID:sLTkYZDOa.net
まあ今週の無料配布目玉はウォッチドッグス2でこっちは見向きもされんだろうな…

220 :名無しさんの野望 :2020/09/18(金) 10:57:17.01 ID:8Tw/siY20.net
ずっと気になってたシリーズだったんだけどepicで無料配布してたので乞食して初挑戦
MLB箱庭ゲーのOOTPもかなりハマったけどFMは選手と監督のインタラクティブな感じがすごい面白そう
サッカー全然知らないけどライプツィヒってとこがハイテクで凄いらしいからここで修行するぜ

221 :名無しさんの野望 :2020/09/18(金) 11:19:35.53 ID:KMgUsvFU0.net
アップデート来てたけどセーブデータ関係がおかしいな
トップ画面のロードが出来ないし直接セーブが出来ない
いちいち名前を付けて保存をしないとエラーが出る

222 :名無しさんの野望 :2020/09/18(金) 13:28:20.89 ID:RS261S/20.net
あれアップデートのせいだったのか・・・めんどくせー

223 :名無しさんの野望 :2020/09/18(金) 14:25:11.00 ID:ScgjYtxw0.net
>>220
いらっしゃい

ハマる人はとことんハマるゲームだし、もし飽きてもリアルの試合や補強を見て戻ってきちゃう巡回ゲームになりやすい良ゲーです。監督生活楽しんでくださいな

224 :名無しさんの野望 :2020/09/18(金) 14:58:42.71 ID:H0jlWzrFd.net
俺は一生やってるだろうな

225 :名無しさんの野望 :2020/09/18(金) 17:19:35.04 ID:syKEUVabM.net
i5-4300U 1.9GHz
メモリ8gb
SSD128GB

このゲーム厳しいかな?

226 :名無しさんの野望 :2020/09/18(金) 19:17:29.49 ID:h3BvKKZM0.net
最初からマルチポストとは見事な糞プレイヤーっぷり

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200