2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「A列車で行こう」シリーズ124両目

1 :名無しさんの野望 :2020/07/24(金) 05:55:13.11 ID:jg7q5GeZ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ建ての際は三行書いてください、建てると一行消えます。

A列車で行こう 公式
ttp://www.atrain.jp/

[A9v5]A列車で行こう9 Version5.0 FINAL EDITION (x64専用)
ttp://www.a-train9.jp/final/
[A9]A列車で行こう9
ttp://www.a-train9.jp/
パッチ v5 Build 4312 (2018/11/02 公開) (x64専用)
ttp://www.a-train9.jp/patch.html
パッチ v4 Build 2522 (2015/12/15 公開)
ttp://www.a-train9.jp/patch.html#a9v4
A列車で行こう9 ビュアーソフト
ttp://www.a-train9.jp/viewer.html

[APC]みんなのA列車で行こうPC
ttp://www.artdink.co.jp/japanese/title/apc/
[A3D]A列車で行こう3D
ttp://www.artdink.co.jp/japanese/title/a3d/

※前スレ
「A列車で行こう」シリーズ123A両目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1571402502/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの野望 :2020/07/24(金) 05:57:03.64 ID:uazIEWSxa.net
保守

3 :名無しさんの野望 :2020/07/24(金) 05:57:27.31 ID:ZSVcZumga.net
武漢

4 :名無しさんの野望 :2020/07/24(金) 05:57:38.01 ID:ZSVcZumga.net
札幌

5 :名無しさんの野望 :2020/07/24(金) 05:57:51.59 ID:ZSVcZumga.net
旭川

6 :名無しさんの野望 :2020/07/24(金) 05:58:03.00 ID:ZSVcZumga.net
士別

7 :名無しさんの野望 :2020/07/24(金) 05:58:10.59 ID:ZSVcZumga.net
音威子府

8 :名無しさんの野望 :2020/07/24(金) 05:58:34.85 ID:iOcBz3pya.net
天塩中川

9 :名無しさんの野望 :2020/07/24(金) 05:58:42.46 ID:iOcBz3pya.net
南稚内

10 :名無しさんの野望 :2020/07/24(金) 05:58:51.19 ID:iOcBz3pya.net
浜猿払

11 :名無しさんの野望 :2020/07/24(金) 05:59:15.50 ID:iOcBz3pya.net
浜頓別

12 :名無しさんの野望 :2020/07/24(金) 06:00:01.84 ID:jg7q5GeZ0.net
枝幸

13 :名無しさんの野望 :2020/07/24(金) 06:00:27.93 ID:jg7q5GeZ0.net
雄武

14 :名無しさんの野望 :2020/07/24(金) 06:00:34.72 ID:jg7q5GeZ0.net
興部

15 :名無しさんの野望 :2020/07/24(金) 06:00:45.28 ID:jg7q5GeZ0.net
紋別

16 :名無しさんの野望 :2020/07/24(金) 06:00:54.80 ID:jg7q5GeZ0.net
上湧別

17 :名無しさんの野望 :2020/07/24(金) 06:01:14.14 ID:SNXztXhLa.net
常呂

18 :名無しさんの野望 :2020/07/24(金) 06:02:39.94 ID:SNXztXhLa.net
能取

19 :名無しさんの野望 :2020/07/24(金) 06:02:53.83 ID:SNXztXhLa.net
網走

20 :名無しさんの野望 :2020/07/24(金) 06:02:59.03 ID:SNXztXhLa.net
呼人

21 :名無しさんの野望 :2020/07/24(金) 06:31:04.35 ID:7YPaEVvmd.net
>>1おつ

22 :名無しさんの野望 :2020/07/24(金) 10:56:09.44 ID:cfShGydM0.net
女満別

23 :名無しさんの野望 :2020/07/24(金) 10:56:18.73 ID:cfShGydM0.net
美幌

24 :名無しさんの野望 :2020/07/24(金) 10:56:32.83 ID:cfShGydM0.net
北見相生

25 :名無しさんの野望 :2020/07/24(金) 10:58:35.66 ID:cfShGydM0.net
美幌の相生線の後はGoogleマップから見てもすぐ分かるくらいバレバレで面白い

26 :名無しさんの野望 :2020/07/24(金) 20:37:14.62 ID:qqVyFBwB0.net
線路保守作業

27 :名無しさんの野望 :2020/07/24(金) 21:30:35.69 ID:OzFVD+DR0.net
今更ながらA4 for Win 3.1/95 (Ver. 1.5)を改造しながら遊んでいます。

A4改造前後の比較画像(上段が元, 下段が変更後)
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org663480.png

新幹線/リニアの素の車体画像を見るとゲーム上では先頭車の鼻先が欠けて表示されていました。
図書館から借りてきたDOS版 A4 パワーアップキットの攻略本の中でも鼻先は欠けていたので
DOS版からある不具合みたいですね。
欠けが発生しないよう改造時に先頭車の長さを短縮してみました。
本来はこんな鼻先だったようです。
また地下の見晴らし(?)を向上させるために基礎の高さを半減し
DOS版の真似をしてビル看板にロゴ追加もしてみました。

電車/機関車は上から右に
  201系, 415系, 211系, 113系
  381系, 251系, 253系, 西武101系
  近鉄30000系, 近鉄21000系, 名鉄8800系, 名鉄7000系
  EF65, EF81, EF200, DF200
となっていて, 小さな枠内のバスは塗装を神奈中と京急にしてみたものです。

ところでA4で年数が経つと天候が変わらなくなるバグについて情報ありませんか?
とりあえず経過年数を1年に書き換えると天候がまた変化し始めるところまでは分かりました。
おそらく天候変化の処理にまつわるバグと思いますが
16bitアプリにも対応したデバッガがなくて今のところバグ修正できていません。

28 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 2911-ryRV):2020/07/25(土) 07:42:43 ID:HbkXImGD0.net
ps4版の方、「A9」と呼んでないのね
少しは後ろめたさとかあんのかな(反語

29 :名無しさんの野望 :2020/07/25(土) 13:36:50.19 ID:fIYJ5MMYa.net
>>28
PC版でも車両追加キットを出してくれないかなー。

30 :名無しさんの野望 :2020/07/26(日) 19:34:50.45 ID:tOWPj1YZ0.net
>>29
更にそれのコンプリート版となる新規追加車両がps4ででて以下エンドレス

31 :名無しさんの野望 :2020/07/26(日) 23:08:14.85 ID:US4jOhan0.net
前スレ>>994
>建物の縮尺とか道路のバリエーションに開発費を投入するよりも、
>1種類でも多くの車種を収録することに予算を割いてもらいたい。
将来PC版の新作が予想されるA列車で行こう10では、乗客が描写される可能性が高い
なので建物の縮尺は、1:1モードが標準にされないと、車窓・運転モードでは矛盾が出る
それとA9のバージョンアップがされるにつれて不満が募ってきたのが、道路のバリエーションのなさ。
A10でも2車線道路1種類だけはいくらなんでも困る
A9のバージョンアップでは駅や線路分岐の種類を増やしたのだから
今度は道路のバリエーションも増やしてバランスをとっていただきたい。

車両の種類の増加には反対しないよ?
ただ現実世界で運用されている編成数がまだ少ない珍しい新車だけでなく
少し古いけどまだまだ主力で運用されている車種も多数採用してくれるほうが
現実世界をマップで再現する派としてはすごく嬉しい

32 :名無しさんの野望 :2020/07/26(日) 23:17:44.41 ID:1crVa8mF0.net
初心者なんですが、既存のマップで2.1kmの線路を3時間かけて電車が走ります。
このゲームはこれが仕様なんですかね?

33 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5306-8Xcr):2020/07/27(月) 01:39:26 ID:HxP3cksW0.net
仕様です

34 :名無しさんの野望 :2020/07/27(月) 09:30:57.72 ID:3Cp/Im1+a.net
>>30
むしろ、もうそれで良くない?あとは複数コアに対応した時点で10に名乗ってくれればいいや。

>>31
僕なんかはそれすらもデフォルメなんだから適当でいいやと思っちゃう。
町の発展度を量る記号でしかないし、開発リソースに影響がなさそうだからそれくらいはあってもいいかなという程度。車両の増加についても新規開発の負担が少ないから。何を増やすかはアートディンク任せでいいや。

一方で道路は四車線道路が出来ると右折時の車線変更や、直線時の車線選択など新たな処理を考えなきゃいけない。
線路の時は敷いてあるところしか走れなかったけど、道路の場合は車両単位で車線の選択を交差点ごとや直線区間の一定間隔で行わなければならないだろう。
そしてシステム開発などやったことがないだろう一部の横柄な消費者が、その処理はおかしい。シティーズなら出来ると騒ぐ。
これまではゲームモードの世界を成り立たせるためにデフォルメを許されていた描写が、
コンストラクションから遊び始めたリアル思考の人たちに迎合することで許されなくなり、結果的に開発の重荷になるなっていくだろう。

総レス数 1006
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200