2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part200

839 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 13:03:00.73 ID:Kk3s5mFbM.net
>>836
使わなければ良いのではないか
アクティブスキル増えると操作面倒だし
なくても鍵ダン程度なら全く問題ない

840 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 13:10:35.80 ID:LCuZYlQz0.net
>>839
b耐性減少が心もとないのがあってつい使いたくなるけど、まずは使わない場合と使う場合でどれだけ違いが出るか測ってみることにするよ。
ありがとう

841 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 13:10:50.85 ID:G7ZJ6tDK0.net
>>837
指輪2つを永劫火葬&増強をアルケイナムダストにして更に火炎純度を上げてもいいかも
元のを見た感じエレ3種をそのまま活かす方向で組んでたっぽいからコンセプト破壊度合いが進む感はあるけど

842 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 13:12:22.83 ID:Kk3s5mFbM.net
>>840
常時使わなくてもいい、と考えるんだ
耐性クソ高の敵の時だけ投入するとかな

843 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 13:15:28.64 ID:wJiuMC6R0.net
>>841
新キャラ作るしかねぇ!

844 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 13:16:25.68 ID:LCuZYlQz0.net
>>842
ああ!!!!それだ
ダメージ通らない敵とかいますしそういうのに使えばいいのか
とりあえずスロットには入れときます

845 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 13:24:54.76 ID:8JwbdNyS0.net
>>838
もうちょい詳しく解説すると
カースで生命エレメンタル耐性下げ
ペインでエレメンタルダメージ&刺突カオス耐性下げ
エルドリッチファイアは火炎カオスダメージ&耐性下げ
蝙蝠は生命刺突ダメージ&ヘルス変換
ストームボックスは雷ダメ&防御能力低下でダメージアップ
炎の奔流で火炎カオスダメージ
と全部シナジーがある
それぞれの特性を覚えて強化していってくれ
最終的には星座もスキルもポイント振り直すことになると思うけど
最終ビルド作るための練習だと思ってくれ

846 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 13:38:30.36 ID:xEjxf3FAM.net
火炎ってなんかやたらと通りの悪い敵が多くて困る
毒酸は神以外で耐性9割なのアレクサンダーくらいだったか

847 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 13:55:18.12 ID:8JwbdNyS0.net
エレメンタル系は星座とマスタリーとアイテムスキルとスキル変化で
耐性下げる手段は豊富だろう
星座でAもCも下げられるしレリックとチンキでも下げられるし
敵の耐性が高くてこちらの下げ幅が低くて大変ってのは同意する
イナゴがおかしいだけなんだけど

848 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 14:18:59.76 ID:arakf1F20.net
職業デモリッショニスト選んで始めてみましたが1周目は楽に進めていきたいんで
1時間ぐらいしか経ってない今やり直せるうちに現環境でいいビルド知ってたら教えてください!

849 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 14:19:51.27 ID:arakf1F20.net
職業デモリッショニスト選んで始めてみましたが1周目は楽に進めていきたいので
1時間ぐらいしか経ってない今やり直せるうちに現環境でいいビルド知ってたら教えてください

850 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 14:22:21.19 ID:yWHb2JJqa.net
火炎を雷に変換したいけどグローバル変換の装備がほとんどないな

851 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 233c-ZaXI):2020/07/13(月) 14:27:25 ID:QHWjfUW50.net
パッチのおかげでネメシスのMIはぼちぼちダブレア目にするけど
やっぱボスMIとかヒーローMIでは厳しいな

852 :名無しさんの野望 (ワッチョイ cb0e-Bqa1):2020/07/13(月) 14:28:19 ID:JRoW885M0.net
>>740
>>741
耐性だけ見ていたので攻防とクリティカルは全く気にしていませんでした
ビルドを総合的に評価する段階に入ったと捉えることにします
>>742
なるほど納得です、トーテムもエンドコンテンツだったんですね
モンスターの種別や死因なに関しては録画でもした方がいいかも知れません
>>744
意図的に入手した装備がまだ1〜2個なのでまずは基本的なところから
見直してみようと思います

そう言えばネメシスもまだ一体も遭遇していないので、多分ファビウスさんに
遭遇してナニコレってことになるのではと予想

853 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 830c-Bqa1):2020/07/13(月) 14:29:10 ID:OV6oIrcc0.net
プレボペットに腐敗の爆発付けたけどあんまり火力が出てない
硬いのは良いんだけど
https://www.grimtools.com/calc/mN4EP5x2

854 :名無しさんの野望 (アウアウカー Sa91-u5L0):2020/07/13(月) 14:31:20 ID:BKQivby2a.net
このゲームって1キャラだけをずっと強くすることって可能?
俺強迫性障害だからおんなじことしかできないんだよね

855 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8d85-z0SI):2020/07/13(月) 14:32:03 ID:LCuZYlQz0.net
>>849
やったことないけどシャーマン/デモリのエレメンタリストはどうだろう
エレメンタルはメジャーな装備なのでビルドの幅も多いし、エレ属性耐性下げ2個もあるから強いと思う。

856 :名無しさんの野望 (ブーイモ MMeb-wZeR):2020/07/13(月) 14:35:31 ID:Kk3s5mFbM.net
>>853
リチャージが短いdotダメージのスキルを
持続時間延長でつけるのが多分その期待に
応える手段。で、それができる星座スキルは
実はあまり多くない。腐敗の爆発は持続時間
伸ばせば面白いことになりそう

857 :名無しさんの野望 (ワッチョイ cd58-qCwg):2020/07/13(月) 14:36:38 ID:H4SB/BQU0.net
>>854
出来るけど倉庫用のキャラが欲しくなるw

858 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 14:41:23.17 ID:JRoW885M0.net
デスマークの頭だけ量産してそれを変換すればよかったのか!!!(突然叫ぶ)

お恥ずかしい
気が付きませんでした
気が付きませんでした・・・

859 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 14:42:50.89 ID:/5iLu9Bw0.net
>>849
まだ試行錯誤…というか育成まだ終わってないけど、新MI使ったなんちゃって覇者とかどうだい
https://www.grimtools.com/calc/M2gOz3y2
頭とオフハンドだけでヴィールズマイトが1.5秒くらいだから育成めっちゃ楽

860 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 14:43:07.04 ID:QHWjfUW50.net
>>853
召喚物にDOT星座付けて強いパターンは炎の奔流みたいな
CD短いやつを連打させる事でABC別発動分を重ねる方式なんで
CD長いとABCが別々に発動させるチャンスが少ないのであんまり向いてない

861 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 14:44:21.70 ID:arakf1F20.net
>>855
なにも考えずソルジャー+デモリッショニストで行こうと思ってましたが
その編成でやっていこうと思います
アドバイスありがとうございました

862 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 14:48:32.72 ID:/5iLu9Bw0.net
デバフ扱いのスキルだとDotって重ならないんじゃなかったっけ
腐敗の爆発って混乱ついてるし重ならないと思ってた

863 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 14:48:58.71 ID:uNw0QsFH0.net
ザースゼーランアーカイブとメッセンジャーブレイズキャノンがorなのが悩ましい

864 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 14:50:38.91 ID:QHWjfUW50.net
>>862
そういえばそうかもしれない
どっちみち召喚物向きじゃないって事だね

865 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 14:50:54.44 ID:OV6oIrcc0.net
>>856
>>860
そうなんですね、ありがとうございます
星座組み直しかー

866 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 14:55:21.22 ID:QHWjfUW50.net
>>865
生命だとラトッシュウェンディゴがスタックしないので
DoTにこだわらないなら蝙蝠のツインファングか
属性変換できるなら奔流牡牛かCDちょい長くなるけどエレスト渦巻あたりがいいのかなって

867 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 15:01:27.40 ID:/5iLu9Bw0.net
スタック狙いなら守護者の目がいいんじゃないか
酸→生命ならアーマー変えたら100いけそうだし

868 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 233c-ZaXI):2020/07/13(月) 15:07:16 ID:QHWjfUW50.net
守護者の目よさそうだね

869 :名無しさんの野望 (ワッチョイ f5e4-mXGD):2020/07/13(月) 15:14:50 ID:332+8sDP0.net
保護者の目に見える

870 :名無しさんの野望 (ブーイモ MMeb-wZeR):2020/07/13(月) 15:42:46 ID:Kk3s5mFbM.net
事案

871 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 16:15:22.63 ID:D+FpVzBed.net
マーコヴィアンセットが1個も出なくて泣きそう
ウォーボーンセットはもういいんだ…

872 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 16:29:02.06 ID:Z6GVuFXG0.net
https://www.grimtools.com/calc/b28EjlpV
スタータービルド探してたんだけどこれって雷報復ってやつになるの?

873 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 17:07:03.71 ID:ntRFHTlH0.net
>>872
報復の値が低いので報復ビルドとは呼べないね
なんで1.1.2.2なのかはよく分からんが

874 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 17:13:22.29 ID:4i2zN9LP0.net
雑魚を広域殲滅できて画面が楽しいクラスって何ですかね?
ウォーロードの地味な画面飽きてきたので次のキャラ作ろうと思って

875 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 17:19:58.50 ID:ntRFHTlH0.net
>>874
デモでテルミットマインメインで使っていくビルド
シャーマンで貫通銃使ったプライマルストライクツリーを伸ばしていくビルド
インクでWPS3種取っていくビルド(貫通銃ならなおよい)
あたりで

876 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 17:20:40.05 ID:4i2zN9LP0.net
>>875
ありがとうございます
そのへんで組んでみます!

877 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 17:32:05.25 ID:UqFFn1ox0.net
ワールドイーターと正義セットって派手かな?
久しぶりに新キャラ作っちゃおうかな

878 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 17:44:30.12 ID:hH3pAnix0.net
>>877
なかなか楽しいぞ

879 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 18:15:08.67 ID:973RB3+o0.net
デモリはつまらない

880 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ab81-mXGD):2020/07/13(月) 18:34:06 ID:1dLSUkBf0.net
ビルドの話を見ると、Lv100前提の話が飛び交っててマジかよって感じなのだが
GTのURL貼ってくれてる人おるけど、Lv100にするだけで100時間とは言わなくても、80時間くらいかからん?
これだと、ちょっくら試してみるわみたいな感じで試せるもんじゃないよね
早くLvカンストさせたり、周回するための、なんか技かテクニックがあるんじゃないの?
Wiki一通り読んだんだが、そういう話は全然書いてない

881 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-nsYH):2020/07/13(月) 18:37:51 ID:yWHb2JJqa.net
ローカーなしでも経験ポーション飲んでクエこなしてるだけで80時間もかからないと思うけど

882 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 23c9-ucCN):2020/07/13(月) 18:39:00 ID:+ZnpQZ8D0.net
>>845
ふむふむ立ち回りはスキルでデバフかけまくって射殺ってかんじなんですかねー

883 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 23c9-ucCN):2020/07/13(月) 18:40:43 ID:+ZnpQZ8D0.net
マップの地域名が分かるようになるMODってあるんでしょうか?
例えばホームステッド郊外とか大火とか画面に表示される地域名です。

884 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 18:48:58.06 ID:JRoW885M0.net
Mage Hunter Leveling 1 to 100 in 6Hr30Min なんて動画あった
見てはいないけど慣れた人は相当早いんだろうな

885 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 18:57:24.23 ID:wJiuMC6R0.net
修道会と追放者の派閥クエで行き先がイーストマーシュなの一石二鳥で好き
モグおじの祠修復めんどくさくて嫌い

886 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 18:57:36.46 ID:T7nZRpn30.net
>>883
地名は画面右上に常に表示されてない?
ミニマップの上

887 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 19:00:30.67 ID:AK5UT17p0.net
>>880
経験値ポーションがあるなら1キャラを1→100レベルにするのにだいたい12時間ほど
ポーションがないならその倍だな

888 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 19:10:28.12 ID:JRoW885M0.net
別に誰にも頼まれてないのにハロン砦を全滅させてしまうのとかが時間の無駄
ついやってしまう・・・

889 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 19:12:01.57 ID:1dLSUkBf0.net
12時間は速い!
今、ちょうど6番目のノーマルキャラで、カオスの要塞を攻略してきたけど、最初のゲートをくぐってボスを撃破するまで40〜45分
Lvは47半ばから49にだけ2Lvだけ上がっただけ・・・ すでにこのキャラのプレイ時間は30時間くらいいってると思う
経験値UPポーションをまず手に入れられるようにせねば
それにしても、ビルドトーク見てると、全然違うゲームをしているんじゃないかと憂鬱になってしまう

890 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 19:13:33.64 ID:tEJjPAp10.net
>>880
邪道も邪道だろうけど、grim internalって補助ツール使えば倍速かけられるよ
steamサマセで買って初めてハクスラやったけど、すでにアルティメットのACT4クリアまで行けてる

891 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 19:13:47.50 ID:oBhFYtG20.net
>>880
直近のスペルブレイカーの育成。
ローカーセット+経験ポーション+アルチ解放
ノーマルをマルマスまで、エリートを祠のつまみ食いだけ、アルチを全部。
ポーション10本でLv94、アルチのログホリアンの報告で到達。
ポーション1本あたり55分プレイとして9時間ほど。11時間あれば100まで余裕だね。

892 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 19:15:31.18 ID:+ZnpQZ8D0.net
>>886
えーと細かい地名が知りたいんですよね…例えばギザギザ平野が目的地で、あれ何処だっけ?とかなりません?

893 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 19:16:06.75 ID:4P0HBbIA0.net
ならないな

894 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 19:16:14.51 ID:xwLwhD/W0.net
追放者の派閥クエなんだろうけど、ノーマルで鍵ダンは不毛も不毛なのでスルーでいいです
さすがにノーマルでは死なないだろうけど鍵ダンボスはストーリーボスより強いし

895 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 19:16:17.36 ID:8JwbdNyS0.net
100時間なんて初心者に毛が生えたぐらいだろ
このゲーム1000時間突破とか当たり前にいるし
逆に言えば1000時間程度は普通に楽しみながら遊べる訳でコスパ最強
ローカー着ずにポーションだけでのんびりレベル上げして15時間くらいでレベル100にしてるな
レベル94でセット装備でビルド調整しながら俺ツエーでだらだら遊べるし

896 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 19:18:57.87 ID:xwLwhD/W0.net
レベリングなんてクエスト報酬の経験値がかなりを占めるんだから、
ローカーとポーション使えないなら素直にさっさと3周するのが一番早いんだよなぁ

897 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 19:19:53.11 ID:QIQPcxU20.net
DLC全部持ってる前提で
キャラ作る→坩堝の倉庫でローカーやアルチ解放石回収
ノーマルで三神会議所・魔女団・バロウホルムのジャーナル回収
アルチで埋葬穴キゾッグの所までLv1で突っ走る
姿見えたら一旦戻って経験ポーションからジャーナル一気読み
埋葬穴戻ってレベル差付いたキゾックを簡単に倒す
町戻ってデビクロのクエ会話聞いてれば10分でLv30越えるぞ

898 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 19:24:52.29 ID:wlXn/yuE0.net
まず一人育てきったらローカー倒せなくても経験値2倍ポーションを他のキャラに渡したりできるから一人育てきれとしか…
FGあれば2キャラ目以降は即アルティメット行けるけどFG持ってるか知らんし

899 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 19:24:56.88 ID:8JwbdNyS0.net
>>882
ザコ相手ならスキルだけで銃撃つ必要すらなくなる
ヒーロー以上の強敵くらい
ボス相手にはインクィジターシール貼って撃てばいいよ
オカルティストはカースとドリ血
インクはペインとボックスとリニューアルと懲戒とシール
これを基本的に強化しとけば良い
あと地名はtoolsにマップがある

900 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 19:25:19.59 ID:G7ZJ6tDK0.net
>>880
10時間前後で100までやるには75〜94辺りまでローカーセット、マルマスの経験値POT常飲、FGで買えるショトカアイテム
これら使わんとどうやっても無理だと思うで。そんでローカーはLv100でそれなりに整ったビルドじゃないと集めらんない

とりあえず他の人のやってることは脇において1キャラでいいからそこそこ鍵ダンとか回れるようなLv100キャラ作りなよ
6キャラもいるならクラスを晒せば「こういう無資産向けビルドがある」って情報は多分すぐ出てくる
FG入れてるならFGクエほんの少し進めて3派閥からメダル増強剤買って自分にあったの使うといい。移動がめちゃくちゃ楽になる
そんで色々やって装備が整ったらローカー挑戦してあわよくば育成用のセット集めと進めていけばいい
正解だなんだとかは今は気にするな。wikiにアルチまですすめる上での諸注意だってたくさんあるんだからLv100まで頑張れ

901 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 19:25:44.64 ID:1dLSUkBf0.net
追放者の派閥クエなのはその通り
ただ結局、アイテム掘りやレベリングを兼ねるはずなのでなぜノーマルだと不毛でスルーすべきなのかが分からなんす
必要時間に対しての、獲得報酬(経験値とか)が低すぎるとか?

>>891
具体的なアドバイスありがとう 助かる
しかし…11時間ってノーマルやエリートにはほんの3時間程度しかかかってないってことよね???
マジで分からん 雑魚はらって、メインクエこなして、祠開放する、ただそれだけで3時間なんて余裕でオーバーしそうなのに
15時間とかって人も1つの難易度5時間くらいで踏破するって話よね???
なんか気を付けてることとかある? MAPも祠を回る以外は踏破せず、宝箱やオブジェクトも豪華なものが出ると分かってるところ以外は開けず、
ヒーローとか倒さず、みたいな感じ??

902 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 19:30:53.08 ID:Lc6mtRf+0.net
宝箱とオブジェクトはほとんど取らない
祠の位置は道中で取りやすいやつだけ覚える
メインクエスト道中のついででやれるやつだけサブクエ消化
こんなかんじ

903 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 19:31:01.11 ID:yD4gIEKW0.net
うーんノーマルSR75-76の周回してみたけどで25分くらいかかって大体レジェ4-6個と設計図と精髄が1-3くらいなのか、効率がいいのか悪いのが分からんなあ

904 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 19:31:37.85 ID:tC1NFe+V0.net
昨日から色々聞いてるけど
まずアルティメットまでやってみては如何かな…

905 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 19:35:11.70 ID:AK5UT17p0.net
>>889
敵によっても倒しやすいor倒しにくい、経験値多いor少ないのがあるからね
稼ぐのに理想なのは倒しやすくて経験値の多い敵
蜂とかハサミムシみたいな虫とか、クリーグの実験室近辺にいるイーサーコラプションがこういう敵だから狙って稼ぐといいよ

906 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 19:36:33.93 ID:D+FpVzBed.net
宝箱も祠もサブクエストも道中寄れなければ無視
MAPも真っ直ぐ進路に進む寄り道はしない

ハクスラ系はずっとこれだわ

無視したやつが必要になったら調べてそれをピンポイントでやるぐらいだな

907 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 19:36:42.11 ID:+ZnpQZ8D0.net
属性値完全にやらかしたんですが再構成のポーションってact3→fgのストーリー進めても取れます?

908 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 19:37:02.70 ID:0LmUmwJt0.net
色々方法はあるけど一番は慣れだからな
とにかくアルチ踏破して流れをつかんである程度どういうスキルや装備が有用なのか把握しないとアドバイス受けてもさっぱりだし指示通りに進んでもむしろスピードダウンするだけなんじゃない?
ここにいるみんなも1stキャラはやりたいようにやってただろうし

909 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 19:39:41.16 ID:y6FjTmWd0.net
何回同じこと聞いてるんだよ
アドバイス聞き入れる気もねえくせにべらべらよく喋るよな

910 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 19:39:54.42 ID:AK5UT17p0.net
>>901
12時間っていうのは資産がそろってて難易度解放ができてる前提だから無資産からだと無理だな、語弊があったわ
自分が言ったのは育成用の装備をあらかじめ用意しておいて、各派閥の名声ブーストもあらかたかけた上で経験値ポーションでレベリングしていくんだ
だから全くの新規で1から始めたならもっと時間がかかるだろうけど気にしなくてもいい、皆初めはそんなもんだ

911 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 19:40:37.30 ID:hH3pAnix0.net
なんか今日のスレ非常に見づらい

912 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 19:40:37.95 ID:D+FpVzBed.net
長文書いてる暇あったら進めたらいいんじゃね?とか思ったけどやめておこう

913 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 19:42:22.41 ID:z8Lr0psKa.net
そうか坩堝の倉庫使えば最初からローカー装備着られるのか俺は今まで何を

914 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 19:43:52.64 ID:46ujQjWE0.net
まだレベリング100まで終わってないんだけど
拾った装備と今の装備と店売りで値段が高い方を装備して更新していくのは駄目ですか

915 :名無しさんの野望 (スップ Sd03-qm47):2020/07/13(月) 19:44:57 ID:D+FpVzBed.net
>>914
どう思う?

916 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 233c-ZaXI):2020/07/13(月) 19:45:13 ID:QHWjfUW50.net
オフゲーでリーグとかラダーみたいなんも無いし拡張もう出ないんで
別にそんな急いで全部しゃぶりつくそうとかせんでもええんちゃう
他にやりたいゲーム有るなら知らんけど

917 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d5b1-wtXw):2020/07/13(月) 19:45:29 ID:xwLwhD/W0.net
>>901
数時間後には売り払う装備掘ってどうすんだよ。経験値も敵倒すよりクエと祠が多いから、倒してレベリングとか考えない方がいい
ヒーローはむしろ経験値美味しい方だからサクッと倒せるなら倒してしまって、雑魚はスルー

本当に資産0育成に特化するなら、ストームトーテムみたいな範囲攻撃をばら撒きながら、自分は殴りにいかず突き進むのが一番効率がいい

918 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 23c9-Dp3J):2020/07/13(月) 19:45:36 ID:+ZnpQZ8D0.net
げぇ分解で汚染された脳物質って取れるのかよ…一体俺は何時間無駄にしたんだ…

919 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 23c9-Dp3J):2020/07/13(月) 19:47:06 ID:+ZnpQZ8D0.net
>>916
えー後はバク修正だけとか何ですかね…

920 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 05b1-UaLL):2020/07/13(月) 19:50:51 ID:T7nZRpn30.net
>>907
確かAct5のクエスト報酬で2本
もしくはネメシスのドロップ狙い

921 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 05b1-mXGD):2020/07/13(月) 19:51:11 ID:k7UhhFTJ0.net
そもそもAoMのときにもう拡張は出ないしシステム的にクラス増やすのも無理とか聞いてたけど、好評だからって唐突に次が出ることになってた
まあFGはその辺評判あんまりよくなかったからこのまま出なさそうな気はするけど、なんだかんだで人増えてるし中途半端だから100%でないともいいきれないのがなんとも

922 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d5b1-wtXw):2020/07/13(月) 19:51:39 ID:xwLwhD/W0.net
>>919
双子滝にクエ追加の予告きてるし、多少のコンテンツ追加はあるんじゃね?
DLCはもう出さないらしいからマスタリー追加とかは無いだろうけど

923 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 05b1-ucCN):2020/07/13(月) 19:52:33 ID:BB1lyT4+0.net
そういや分解ってAoM素材が出やすかったけど最近均等に出るようになった…ような気がする(オカルティスト並感

924 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ab81-mXGD):2020/07/13(月) 19:53:32 ID:1dLSUkBf0.net
いやぁ本当に助かる 回答くれた人、ありがとう!
道中の振る舞いとか、MAPは総穴埋め・敵はしらみつぶし、アイテムは全部拾って売却が基本やったし、メダル増強剤も何の役に立つんだ?って感じだったし
まぁ何はともあれやっぱアルティメット攻略は必須やねw エリートの途中で飽きが来る感じなのが一番の敵や

925 :名無しさんの野望 (アウアウカー Sa91-c9t6):2020/07/13(月) 19:54:44 ID:z8Lr0psKa.net
バーウィッチにいる死んだ息子と一緒のおじさんに救いの手を

926 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 2387-YAvH):2020/07/13(月) 19:56:09 ID:8JwbdNyS0.net
>>919
このゲームフルリリースが2016年
つまり4年前のゲームだぞ
アーリーアクセスは2013年
7年前から開発し続けてるのに文句言うなよ
一応1.1.8.0でマップ追加あるみたいだけど

927 :名無しさんの野望 (ワッチョイ f5e4-mXGD):2020/07/13(月) 19:56:32 ID:332+8sDP0.net
予言:次は道化師を追加 かかしでタゲをそらすことが出来る

928 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d5b1-wtXw):2020/07/13(月) 19:57:22 ID:xwLwhD/W0.net
飽きたから新しくキャラ作る、ではなく飽きたら鉄片使ってメインスキル変えればいいのでは
とかいいつつ自分は立ち回り考えながら進めてたら94には達してるから飽きたことがないんだが

929 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 05b1-ucCN):2020/07/13(月) 20:00:41 ID:BB1lyT4+0.net
>>927
かかしを設置するとどこからともなく乗っ取られが現れ全力で殴って帰っていきます

930 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ad81-kYYI):2020/07/13(月) 20:01:03 ID:ntRFHTlH0.net
なんかここ何回か連続して950踏んだ人がスレ立てないって現象が続いている気がするから
900超えたらスレ立てられない人は発現自重するように
みたいな文言がテンプレにあったほうが良いと思うのだがどうだろうか

931 :名無しさんの野望 (ワッチョイ f5e4-mXGD):2020/07/13(月) 20:05:03 ID:332+8sDP0.net
5000時間超遊んだ俺がNoobな君に送る最強職教えてやる

「ナイトブレイド」 
これさえ入れとけば大体すぐに100になる
単品で凄い サブは何でもいいのも凄い 移動も快適 非の打ち所がない

932 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ab81-mXGD):2020/07/13(月) 20:05:16 ID:1dLSUkBf0.net
>>928
多分、かかってる時間が違う
自分の場合、相談した通り、1回のプレイに異様に時間がかかる。これが飽きの一因だと思う(想像してみてくれ、60,70時間変わることのないプレイをしている姿を)
メインスキル組み換えは・・・遊びのスタイル的なモンで、ある1つのキャラに関して、途中でスキルセット変えるってのがなんか出来ない 性格的なもんかもw

933 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 20:10:03.47 ID:1dLSUkBf0.net
Noobだと馬鹿にしやがって
ナイトブレイドは、初めて遊んだ時にひどい目にあわされた職業だ
このゲームは、殲滅力ガンぶりの遊び方が出来ないゲームなんだと思い知らされた
(ゲーム全般で、そもそも相手に攻撃させずに叩き潰すスタイルがすき)

が、5000時間も遊んでる人の言葉だと重みがある。今やってるオース+ソルジャーでアルティメット攻略出来たらやってみるかぁ

934 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 20:12:02.65 ID:rYqM8zdC0.net
殲滅力ならデモリショニスト入れとけばどうにでもなるしな

935 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 20:13:49.87 ID:46ujQjWE0.net
>>915
ちゃんとプロパティ見て今のビルドと合ってる装備で更新していく、が正解かと思ってる
でも値段高い方がいいのかなーみたいな

936 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 20:14:48.31 ID:4P0HBbIA0.net
>>930
自重しないやつはそもそもテンプレなんて見ないと思うぞ

937 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 20:14:58.16 ID:/IPDnoTg0.net
>「newbie」から訛って、初心者、転じてヘタクソの意味。
>基本的に悪口なので、他者に向かって使わないようにしましょう。

wikiはためになるなぁ

938 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 20:16:51.84 ID:xwLwhD/W0.net
NBが殲滅力無いとか何言ってんだコイツと思ったが、
言われてみればNB単体だと投げナイフ以外にまともな範囲攻撃ないのか
ブレスピに王冠アサインするだけで代わりになるから気にしたことなかった

939 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 20:17:30.80 ID:G7ZJ6tDK0.net
いやNoobだろ、グリドン以前にゲームに対して
少なくともNoobじゃなけりゃ赤の他人にチュートリアルメッセージ役みたいなこと要求せんわ

940 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 20:19:13.68 ID:8JwbdNyS0.net
NBに殲滅力が無いなんてなんの冗談だ
ベールとブレイドスピリットにガン振りするだけで歩くだけでザコが消し飛ぶのに

941 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 20:19:15.64 ID:BRTLu22ha.net
ナイトフォール伸ばしたらNB育成は結構楽だったよ

942 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 20:20:38.42 ID:332+8sDP0.net
スレ建て警報発令中><

943 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 20:25:33.18 ID:G7ZJ6tDK0.net
そんじゃもう先に宣言して立ててきていいかい?
とりあえずトレードスレを>>1に盛り込んで、あと>>744もテンプレのどこかに突っ込むってんで大丈夫?

944 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 20:39:19.22 ID:xwLwhD/W0.net
早すぎて草。まぁこの速度なら建てて良いとは思うけど、
ワッチョイわざと付けない人とか他の板にはいるから、そういうの防ぐための950ルールだから一応次からは守ろうね

945 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 20:43:29.16 ID:G7ZJ6tDK0.net
950待ったほうがよかったかすまなんだ
次スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1594639824/
>>950 進行早かったので先に立てといた。踏んでも建てなくていいからね

946 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 20:44:16.76 ID:hH3pAnix0.net
NBめちゃくちゃ強いけどな
アルティメットまで一回も死ななかった
トーテム見つけたら全起動してたのに

947 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 20:45:29.50 ID:hH3pAnix0.net
今オースキーパー単ですすめてるけど、こいつが一番辛いわ

948 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 20:46:35.72 ID:QHWjfUW50.net
>>945
踏み逃げ多いから立ててくれてよかったよ
乙でした

949 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 20:46:49.52 ID:xwLwhD/W0.net
殲滅(チルストライフ持ってるだけ)

950 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 20:46:59.50 ID:332+8sDP0.net
OKは50までは最速説あると思います

951 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 75ca-ijw0):2020/07/13(月) 20:48:11 ID:ew0nYgs80.net
ヴィールズマイトでひき逃げアタックしてるだけでらくしょーよ

952 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b52-WXdc):2020/07/13(月) 20:50:08 ID:hH3pAnix0.net
>>951
ヒーローどうしてんの?

953 :名無しさんの野望 (ワッチョイ bd76-ucCN):2020/07/13(月) 20:50:37 ID:rYqM8zdC0.net
育成用に素晴らしいMIが有るって気付くだけでどの職だろうがめちゃくちゃ楽

954 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 23dc-ucCN):2020/07/13(月) 20:50:51 ID:G7ZJ6tDK0.net
なお調子に乗って群れの中心に突っ込んで同時パンチをもらい床の味わいを堪能する模様

955 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b52-WXdc):2020/07/13(月) 20:51:24 ID:hH3pAnix0.net
NB育成はシャドウストライクツリーがめちゃくちゃ強い
ナイトフォール最強

956 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 75dc-u5L0):2020/07/13(月) 20:54:50 ID:JkW3IfAK0.net
時間かかりすぎてることが問題だってわかってるならマップ埋めなんてやらずに進めればいいだろ

957 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 75ca-ijw0):2020/07/13(月) 20:55:34 ID:ew0nYgs80.net
>>952
最初からヴィールズマイトメインの育成で94で覇者着るまで苦労した記憶がまったくないから逆に答えられないんだすまない
精々ザースゼーランのMI強いよとしか

958 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a5c1-u0zF):2020/07/13(月) 20:59:11 ID:d5dq4Y8B0.net
アクセの+3% 最大全耐性で耐性80を耐性83にしたら、どのくらいの効果がありますか?

959 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 21:00:25.44 ID:k7UhhFTJ0.net
くらうダメージが20%から17%になる

960 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 21:01:00.37 ID:xwLwhD/W0.net
ザースゼーラン持ってVMって道中めっちゃ楽なんだろうなとは思うけどボスどうなん
ドゥームボルト持ちみたいな走って回避出来ないやつとかオースでめっちゃ苦労した記憶が

961 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 21:13:47.04 ID:gmimVkhtM.net
>>914
性能と値段は比例してないので無意味

962 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 21:17:13.97 ID:gmimVkhtM.net
>>958
食らうダメージが20から17になる
100なら85になる
つまりダメージ減少15%と同価値

963 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 21:22:41.50 ID:xvLH/2iC0.net
低資産OK育成中は報復を積みながらブルータルシールドスラムとかで単体火力を稼いでた記憶

964 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 21:23:04.12 ID:1dLSUkBf0.net
こう具体的な数値で示されると耐性の偉大さと、ダメージ減少の思ったよりも効果の小ささが分かるなー
直感に反してる感じがして面白い
逆に言うと、耐性減少系のデバブってめっちゃ強いじゃない? オースキーパーでペットの耐性減少スキルつけてから実ダメージがやたら出る
実ダメージの数値をデカくしてたときのビルドより出てるように感じる

965 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 21:25:13.72 ID:8JwbdNyS0.net
>>958
50000ダメージを直撃でくらうと耐性80だと10000でビルドによっては一撃死の可能性が
耐性83だと8500で瀕死ですむようになる
死ななかったら立て直せるだろ

966 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 21:26:24.62 ID:+ZnpQZ8D0.net
アーリーが2013年!?長生きだなー!?

967 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 21:29:10.81 ID:+ZnpQZ8D0.net
>>899
分かりました!スキル振りなおします!星座も振り直さないと行けないけど10個くらいならクリスタルもあるかと思うので…あとは精神に振ってしまった属性取り返さなきゃ…

968 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 21:30:27.51 ID:+ZnpQZ8D0.net
>>920
えーact5ですか!?act3にさっき入ったんですが…

969 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 21:30:45.74 ID:xwLwhD/W0.net
>>964
そっからか。wikiで資産0ビルド書いてる人は真っ先に耐性減少スキルmaxにしてB下げ星座取れって書いてるよ

970 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 21:32:47.06 ID:JRoW885M0.net
うっかりするとグリドン10周年とかになっちゃうんですねえ
よくできたゲームだな

971 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 21:34:25.28 ID:8k0Fs3Nbp.net
ダメージ減少は超重要
減少率が1桁ならあまり実感わかないかもしれんが

972 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 21:36:43.82 ID:sIcpSb+hp.net
みんなのプレイ時間ってビルドツールの前で唸ってる時間込みで書いてるの?

973 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 21:38:30.24 ID:JRoW885M0.net
今思いついたグリムドーン麻雀
耐性積むと直撃食らってもハコテンにならない
ラヴェナスアースで卓の中央から何か吹き出す(これはいらない)

974 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 21:38:54.74 ID:gmimVkhtM.net
ビルドツール見ながらうんこしてる時間は
steamはカウントしないからな…

975 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 21:39:48.52 ID:xwLwhD/W0.net
steamでの起動時間表示だよ
toolsと睨めっこしてる時はsteam切ってるから計測外

976 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 21:43:24.04 ID:xwLwhD/W0.net
>>973
ラヴェナスアースでダメージが減少するから点棒が動かなくなっちゃう
なお誰かが飛ぶと全員の点棒が割合で減る模様

977 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 21:45:31.88 ID:QIQPcxU20.net
5時間でLv94なってる動画もあるんだしヴィールズマイトのDotの火力を舐めてはいけない

978 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 22:00:39.99 ID:G7ZJ6tDK0.net
確かにザースゼーランの薄い本握りしめたヴィールズ育成はとんでもなく早かった
もう片方がデモだったから対ボスでもデバフに加えて定点AOE潤沢だったしサックサクや

979 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 22:03:13.33 ID:ttsr9f9xa.net
へー、そんなにすごいのか
現実で事故らないようにケアンで轢き逃げの勉強しておこうかな

980 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 22:07:28.97 ID:9pySuKem0.net
ヴィールズマイト+移動攻撃スキルはこのゲームのプレイ時間の
大半は移動時間が占めてるという事を教えてくれる

981 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 22:09:30.86 ID:/5iLu9Bw0.net
ハロン砦の頭MIもおすすめだよ。物理が雷になるけど
ザースゼーランMIとボルカニックマイトで炎マシマシにすれば
3割程度で済む。ローカー脱ぐ価値はある

982 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 22:19:20.34 ID:1dLSUkBf0.net
>>980
とてつもなく重要な指摘に思える

983 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 22:20:24.21 ID:t5kJofCtd.net
RtAの呪いからぬけだせねー
ボッ立ちでべらぼうに堅くて半端ない火力ビルド他にねーのか
Zの寵愛依怙贔屓ビルド他に

984 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 22:29:32.79 ID:xwLwhD/W0.net
堅さを求めて盾持ちにするとどうしても火力下がるからね
RtAはRtAが強いわけじゃなくて報復が強いんだよ。RtAはキャスターに強くなるってだけ

985 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 22:45:00.78 ID:G7ZJ6tDK0.net
wikiの覇者ビルド大きく改変してSR75-76それなりに回せる形にできた個人的にはとても満足してるやつ
https://www.grimtools.com/calc/4Vxp1erV
パンツとベルトで耐性稼がないとなんだけどそこさえクリアできればなんとかなると思う
ぶっちゃけ平地での素材集めとかこいつ以外でやる気が起きなくなるところが最大のデメリット

986 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 22:48:14.38 ID:JRoW885M0.net
>>976
全員喰い断で荒れ果てた不毛な局みたい
>>982
デスナやってるんですけどペットに追いつかれたら負けみたいな勢いだと確かに進行早い気します
血の森とかダースヴェイル村とかレースゲームみたい

987 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 22:49:41.00 ID:QHWjfUW50.net
ヴァルバリーとか苦悶にMIの為に通うのも覇者マンが一番早いね
カオス要塞はセコム解除してる間にボコられたりして向いてない気がした

988 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 23:39:13.86 ID:t5kJofCtd.net
妙なの大杉だろごくごく最近

989 :名無しさんの野望 :2020/07/14(火) 00:05:07.41 ID:+IxT16oK0.net
自分がNoob乗っ取られでウキウキでクソみたいな質問や報告レスしてた頃を思い出せ
こんだけ賑わってんだぞ楽しいことだろ

990 :名無しさんの野望 :2020/07/14(火) 00:08:21.43 ID:w+1ySMQ80.net
過疎ゲーのくせにせっかく入ってきた初心者締め出し始めたら終わり

991 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ad81-kYYI):2020/07/14(火) 00:31:41 ID:Irx4AuMU0.net
いまだにSteamでプレイ人数が上位100位以内に入っているゲームをかそげー扱いしたら
他のゲームなんかきょむげーになってしまうぞ

992 :名無しさんの野望 :2020/07/14(火) 00:34:38.45 ID:t+lwAgZL0.net
セールあったし某所の2次とかで興味持って買ったヤツたくさんいるみたいだし
初心者お断りにするわけにもいかないだろ
古参にできることは新人をハクスラ沼にどっぷり引きずり込んで逃げられないようにするぐらいだろ

993 :名無しさんの野望 :2020/07/14(火) 00:36:05.28 ID:8vXE1LvB0.net
>>991
大体その通りやぞ

994 :名無しさんの野望 :2020/07/14(火) 00:37:32.10 ID:Irx4AuMU0.net
しかしまー サマセでいろんなゲームがセールしていたにもかかわらず
グリドンの順位が結構上がったのははたから見ていて結構謎である
やっぱり最近出た他のハクスラがパッとしなかったのが大きいのかな

995 :名無しさんの野望 :2020/07/14(火) 00:42:13.72 ID:ykK2jwTd0.net
マイクラダンジョンがアレだったからな
俺はマイクラダンジョンスレでGD宣伝したこともある

996 :名無しさんの野望 :2020/07/14(火) 00:47:39.55 ID:W7guQLnN0.net
他のハクスラやるとグリドンってクオリティ高かったんだなってのを実感する事ままある

997 :名無しさんの野望 :2020/07/14(火) 00:49:50.79 ID:dbrHD/Sq0.net
ゲームの出来自体もそうだし何より外部ツールとローカライズが神がかってんだよな

998 :名無しさんの野望 :2020/07/14(火) 00:50:05.40 ID:Irx4AuMU0.net
じゃあ 質問いいですか?
みなさんの総プレイ時間におけるハードコアプレイ時間ってどれくらいですか?
私は2割くらいです

999 :名無しさんの野望 :2020/07/14(火) 00:50:12.86 ID:UGNqYcnB0.net
一度グリドンやると他のハクスラで満足できない体になる
バランスやビルドの楽しさもだけど、UIとか遊びやすさだとかの細かいとこが行き届いてる

1000 :名無しさんの野望 :2020/07/14(火) 00:51:08.95 ID:3mlgUuG20.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200