2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

The Witcher 3 Wild Hunt Part53

1 :名無しさんの野望 :2020/06/01(月) 13:34:25.48 ID:x4rsswuM0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
The Witcher 3: Wild Hunt
発売日: 2015年5月19日

The Witcher 3: Wild Hunt - Game of the Year Edition
価格 : 6,600円 (Steam) 49.9$(GOG)
開発・販売元: CD Projekt RED

公式HP: https://thewitcher.com/ja/witcher3
公式Twitter: https://twitter.com/witchergame
Steamストア: https://store.steampowered.com/sub/124923/
GOG: https://www.gog.com/game/the_witcher_3_wild_hunt_game_of_the_year_edition

MOD: https://www.nexusmods.com/witcher3

次スレは>950が宣言してから立ててください。
!extend:on:vvvvv:1000:512 をスレ立て時の本文の先頭に追加してください

前スレ 
【PC】The Witcher 3 Wild Hunt Part52
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1579836689/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

708 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fb1-FbHl):2020/09/05(土) 23:28:08 ID:HPubKeXy0.net
>>707
あれ確定バグなのか
実況でそれになったのにそのまま倒してやり直せやとかボロクソ言われてた動画あったわw

709 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 872b-pDsf):2020/09/06(日) 17:09:48 ID:c/bd+NsR0.net
要求ハードどれくらいにしてくるかな?
サイパンと同等?
ゲームエンジンは3で使ってたものの発展版なのか、サイパンのエンジンに載せ替えるのか

色々興味は尽きないね
Mod製作者達の心境は如何ようか…

710 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 07b1-tk8x):2020/09/06(日) 17:58:08 ID:sRcK6y1W0.net
両方とも自家製のRed Engineなら2077のエンジンになる可能性もあるね

711 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 872b-pDsf):2020/09/06(日) 18:05:49 ID:c/bd+NsR0.net
サイパンの雰囲気は自分には合わないからスルーなんだけど
品質は最高だなと思ってたから、サイパンに近いクオリティで3作り直してくれるならGPUの購入も検討しないとって感じになってくる

とりあえずティザー動画はよ

712 :名無しさんの野望 :2020/09/06(日) 20:51:40.50 ID:Ar3R0f200.net
>>699
爛熟した資本主義のアメリカと
若い資本主義のポーランドの違い?

713 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c7dc-n8ne):2020/09/07(月) 01:17:13 ID:2Gr2IS710.net
レイトレ入るならRTX持ってないとほとんど変わらないんじゃ?

714 :名無しさんの野望 (アウアウエー Sa1f-leRB):2020/09/07(月) 10:41:27 ID:pILBkxOsa.net
あっちスレ死んでたので
ps4版クリアしたてなんですが、pc版はmod含めて別ゲー並みに楽しめますかね…?

715 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f04-XrX+):2020/09/07(月) 11:32:46 ID:S+EQC3WL0.net
便利になったり快適になったり綺麗になったりはあるが別ゲーではないな

716 :名無しさんの野望 (ワッチョイW c7b1-5Jfx):2020/09/07(月) 11:46:37 ID:aZ33wVQS0.net
ps4はロード時間やアイテム表示に時間かかりすぎなので
そこが良くなるスペックのパソコンなら別ゲーと言えるかも

正直ps4のはストレス多すぎて糞ゲー

717 :名無しさんの野望 (アウアウエー Sa1f-leRB):2020/09/07(月) 11:53:49 ID:pILBkxOsa.net
>>716
rtx2080superなのでロード早くて綺麗なことくらいですかね
ありがとうございます

718 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 2773-KaPg):2020/09/07(月) 12:07:59 ID:O1mi0oaS0.net
ロード高速化のRTXIOとかDLSSには流石に対応しないかな

719 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 07b1-Q6Op):2020/09/07(月) 12:14:29 ID:/4PkTU3c0.net
mod込みなら戦闘周りについてはけっこう別ゲーになる
ハイスピードなスタイリッシュ無双からギリギリの高難度バトルまで色んな好きな仕様に変えられるから

720 :名無しさんの野望 (ワッチョイW bf11-vRCQ):2020/09/07(月) 12:17:42 ID:cNXmIaP00.net
一度バニラでクリアしてるならW3EEいいよ

721 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c781-n8ne):2020/09/07(月) 12:21:47 ID:bO060Vrm0.net
2週目デスマでやるなら難易度変更modみたいなの入れた方がええの?

722 :名無しさんの野望 (アウアウエー Sa1f-leRB):2020/09/07(月) 12:22:46 ID:pILBkxOsa.net
なるほど ありがとうございます

723 :名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM1b-+K3n):2020/09/07(月) 16:51:32 ID:1MYJGJbdM.net
>>721
modよりも敵のレベリングを合わせないと結局無双になるよ。
今度はDLCオルギエルドが糞難易度になるけど。

724 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 07b1-EsR/):2020/09/07(月) 20:44:08 ID:lxB64IZ30.net
witcher2なのだが、セーブデータどこにあるだろうか
ググって出てきた情報の /20920/ フォルダはなかったのですよ

クラウドがいっぱいになったみたいでセーブできなくなって削除したい
クラウド無効にしたけどこれだけで無限にセーブできるようになるのかな

725 :名無しさんの野望 :2020/09/07(月) 21:56:24.24 ID:tZSG6tbU0.net
>>724
https://www.pcgamingwiki.com/wiki/The_Witcher_2:_Assassins_of_Kings#Game_data

726 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c776-JFwp):2020/09/08(火) 09:25:25 ID:9p/8KdK50.net
>>694
SkyrimのSEをタダで配れたのはベセスダが法律違反してたからってこと?そんなわけないよなぁ

727 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 872b-pDsf):2020/09/08(火) 16:16:21 ID:YZVMe3eL0.net
PC版は大丈夫なんじゃないの?

728 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c7b1-F5BN):2020/09/08(火) 21:36:50 ID:TGcDYIlD0.net
CS版はスパチュンが国内パブリッシャーだから(だよね?)
スパチュンが販売してるバージョンだけ(結果、CS版のみ)の対応な気はするよね
まあPC版でもちゃんとCDPRに金が入るなら払う事に少しの躊躇もないけどさ

729 :名無しさんの野望 :2020/09/08(火) 22:01:55.18 ID:5QUt6Jt00.net
そこら辺はっきり分かんないんだよな

730 :名無しさんの野望 (ササクッテロル Spbd-RB6J):2020/09/09(水) 01:37:23 ID:tGjyUc98p.net
こんゲームやる上でおすすめのマウスあります? 

731 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a6c5-pVuC):2020/09/09(水) 01:45:42 ID:nyYvp+/Q0.net
>>730
G600

732 :名無しさんの野望 (キュッキュT SD6d-pVuC):2020/09/09(水) 13:05:42 ID:EX3d9/MSD0909.net
>>730
G300Sr

733 :名無しさんの野望 (キュッキュ b5b1-H966):2020/09/09(水) 15:33:16 ID:sMlBrPVh00909.net
>>725
やっとみつかったよ!Cドライブにひっそりあった

734 :名無しさんの野望 (キュッキュW 1173-y543):2020/09/09(水) 17:52:38 ID:3Cufyp3R00909.net
Roaming配下に置かれたりドキュメントフォルダにセーブ作られたり統一性がないんだよなぁ
ドキュメントのMy Gamesに作られるのが一番わかりやすいんだがなぜ統一しないのかわからん

735 :名無しさんの野望 (キュッキュ a5cf-pVuC):2020/09/09(水) 18:16:14 ID:4dk2AyUx00909.net
>>734
AppDataは隠しフォルダだし、その下にLacal, LacalLow, Roamingの3種類あってどこにあるか分からないという不便さ
configファイル探す時も苦労する

736 :名無しさんの野望 (キュッキュ a6cf-5pYK):2020/09/09(水) 18:18:09 ID:/NjbhJFp00909.net
>>734
PCゲームでセーブデータの場所を探す事自体やったことないですw
インストールしてゲームが出来るようになったら後は放置気味

737 :名無しさんの野望 (キュッキュW 2ab1-U4Z6):2020/09/09(水) 18:21:49 ID:BOAQIILH00909.net
場所が変わるのはWindowsの権限の関係じゃね
まあProgramFilesフォルダへのインストールはできるだけ避けよう
とくにMODで改変するならなおさら

738 :名無しさんの野望 (キュッキュ a6c5-pVuC):2020/09/09(水) 18:40:20 ID:nyYvp+/Q00909.net
>>734
ドキュメントのMy Gamesは古くはボーダーランズ辺りが勝手にやり始めてそれが勝手に広まっただけだからな
AppData配下に置かれるようになったのはSteamが推し始めたせいだろうな
さらにWindows10は「保存したゲーム(Saved Games)」をセーブフォルダとして用意してさらにカオス

739 :名無しさんの野望 (キュッキュ a5cf-pVuC):2020/09/09(水) 20:06:35 ID:4dk2AyUx00909.net
>>738
今見たらなぜかSaved GamesとSavedGamesの2つあったわ
しかも中身見たら利用率低い・・・

740 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 14:23:37.43 ID:EtLrytQv0.net
箱コンでプレイしてるのですがオプション画面などで十字キーの上下を使うとパンなどが消費されてしまうのは仕様ですか?

741 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 14:50:45.54 ID:EtLrytQv0.net
自己解決できました
箱コン解除してキーボ操作を少ししたら直りました

742 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 03:33:38.87 ID:L/g1jzLod.net
早速始めたいのだけど1,2から取りかかるべき?

743 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 03:42:58.94 ID:K4c3Ko5Q0.net
やる気あるなら1からやるといいよ

744 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 03:47:58.48 ID:L/g1jzLod.net
ありがと、土日かけて1から始めてみる

745 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 07:27:53.94 ID:qzzfpL+m0.net
2はなんとかなったが1は面白いのかな

746 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 10:31:15.10 ID:ocO3rZAj0.net
ストーリーはちゃんと面白い
戦闘とか沼の行ったり来たりはMODでサクッと進めればいい

747 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 15:02:27.90 ID:HXinsLVh0.net
箱1コンでやってるんだけど船漕ぐときキーボードのほうが明らかにスピード速いんだけどそんなもん?

748 :名無しさんの野望 :2020/09/12(土) 10:44:26.02 ID:Vebio4yg0.net
>>731 >>732
ありがとう、G600はMMO向けっぽいのでG300sr試してみます

749 :名無しさんの野望 :2020/09/12(土) 22:08:55.17 ID:hMmJXyLT0.net
W3EEでアードの「霜」の説明に別の方法で冷気の攻撃を当てると凍結すると書いてあるのですが「別の方法」のやり方を知ってる人いますか?

750 :名無しさんの野望 :2020/09/13(日) 11:11:07.62 ID:20SIjbCS0.net
ルーン石かオイル。
冬の剣とかの一部の武器でも行けると思う。

751 :名無しさんの野望 :2020/09/13(日) 11:25:02.89 ID:Xgx0r32w0.net
>>750
ありがとうございます符呪の崩壊を発動させる為にはオイルなどで凍結させた上でアードを発動する必要があったんですね

752 :名無しさんの野望 :2020/09/14(月) 13:39:04.17 ID:pdZ/S8G6a.net
3080発売されるしsteamでゲームの高画質化について触れてたし最高のグラフィックでもう一度やり直せる楽しみ

753 :名無しさんの野望 :2020/09/14(月) 16:13:47.81 ID:wmwOuI7g0.net
リメイクの具体的な情報が出始めるのはサイパン発売後かな?

はやくPV欲しいね

754 :名無しさんの野望 :2020/09/14(月) 16:25:57.56 ID:UFQZI62q0.net
ウイッチャー2 
ロッシュルートクリアした
イオルベスもやりたいけどルート分岐までがかったるいw

755 :名無しさんの野望 :2020/09/15(火) 23:37:26.52 ID:gzpMGb2k0.net
イオルヴェスは3だと出てこなかったな
せめて生死だけでも知りたかったんだが、あの後どうなったんだよ

756 :名無しさんの野望 :2020/09/16(水) 07:22:12.63 ID:foStwjp00.net
出てくる予定はあったみたいだから生きてるんだろう
いいキャラだし会えるもんなら会いたかったな
でも出てくるとロッシュかディクストラかイオルヴェスという
2の焼き直し+更にややこしい話になっていたかもしれん
今の北方諸国の情勢を見たら絶対に黙ってないだろうし

757 :名無しさんの野望 :2020/09/16(水) 11:59:16.54 ID:uexvpxk8d.net
序盤のエムヒル皇帝への謁見の身なり整えるイベントで
イスに座ってヒゲ沿られてるとき質問に答えたじゃないか
あの質問への返答次第だよ

758 :名無しさんの野望 :2020/09/16(水) 16:56:51.88 ID:d0lmRGqP0.net
初見の人って2やってないからってシミュレータもOFFにしちゃうんだよね
むしろあれやってない人用なのに

759 :名無しさんの野望 :2020/09/16(水) 17:56:23.48 ID:KvBJWqPr0.net
いや、あれは前作経験者でセーブデータを残してないorどこにあるか分からん人用だろ
だから「セーブデータシミュレーション」なんじゃん
初見の人がどうやってあの質問に答えるんだよ

760 :名無しさんの野望 :2020/09/16(水) 18:26:44.33 ID:d0lmRGqP0.net
調べろ

761 :名無しさんの野望 :2020/09/16(水) 18:28:40.14 ID:d0lmRGqP0.net
続き物とわかってんなら前の話調べるくらいしろ
知らないままやってんじゃねークソ実況

762 :名無しさんの野望 :2020/09/16(水) 18:57:54.95 ID:2NPooFlr0.net
何いってんだこいつ

763 :名無しさんの野望 :2020/09/16(水) 19:20:34.79 ID:topXuh+70.net
季節の変わり目だから…

764 :名無しさんの野望 :2020/09/17(木) 16:00:14.09 ID:ApgrCidz0.net
標識の視認性を良くするmodとかない?
標識に触れてファストトラベルできるシステムは許容できるんだけど
FF12のゲートクリスタルぐらいに視認性良くてロアフレンドリーな何かだったら良かったのに

765 :名無しさんの野望 :2020/09/17(木) 17:35:50.78 ID:oNyJUPhGd.net
お前が作るんだよ!

766 :名無しさんの野望 :2020/09/17(木) 21:22:25.41 ID:PXWiymh10.net
ミニマップ見てればすぐ分かるじゃん

767 :名無しさんの野望 :2020/09/17(木) 23:34:06.23 ID:BBN080QJ0.net
標識の近くにいればFTできるmodはnexusで見たな

768 :名無しさんの野望 :2020/09/18(金) 00:07:05.10 ID:gTVLyksa0.net
friendly HUDでも入れときゃいい

769 :名無しさんの野望 :2020/09/18(金) 14:02:40.27 ID:8KwoqvnG0.net
ミニマップ見ればだいたいの位置はわかるしFriendly Hudも入れてるけどさ
他にも木の柱があったり影が差し込んでたり
周りに木が生い茂ってたら標識わかりにくくない?

日中に眩しくなり過ぎないようにディスプレイ設定してるから暗い場所が余計暗くなるせいもあるんだろうけど

770 :名無しさんの野望 :2020/09/18(金) 14:34:11.83 ID:gIPen1Qc0.net
少なくとも俺はプレイしてて分かりにくいと思ったことはない

771 :名無しさんの野望 :2020/09/18(金) 14:54:15.95 ID:Mw6kKA+hH.net
トゥサンだけは標識が他と違うデザインだから最初戸惑ったな

772 :名無しさんの野望 :2020/09/18(金) 15:00:50.11 ID:1kh0Fu0Jd.net
トゥサンは何で黄ばんでんの?

773 :名無しさんの野望 :2020/09/18(金) 15:36:14.75 ID:Q6EwmGob0.net
>>772
トゥサン以外も全体的に黄ばんでるけど
トゥサンは彩度が高いから特にそれが強調される
ReShadeで好みのカラーバランスに調整すべし

774 :名無しさんの野望 :2020/09/18(金) 16:51:58.38 ID:BbKjIQvZd.net
ヴェレンは絶対住みたくないよな
住むならトゥサンに限る

775 :名無しさんの野望 :2020/09/18(金) 19:16:20.46 ID:1kh0Fu0Jd.net
公爵領って何なん?
あの公爵のオバハン偉そうにしてるけど
皇帝にはペコペコなんでしょ?

776 :名無しさんの野望 :2020/09/18(金) 23:17:27.97 ID:8nJwT0x/0.net
どっかに皇帝(エムヒル)とアンナは従姉妹って書いてなかったっけ
少なくとも血族だからつまりシリとも血縁なのでそれ知ったらゲラルトがアンナに甘いのも納得しちゃったわ
あと、ウィキペディアによるとフリンギラ・ヴィゴがアンナの親戚だっていうから、フリンギラも場合によってはシリと血縁だね
そのへんの家系図知りたかったなぁ

777 :名無しさんの野望 :2020/09/18(金) 23:37:08.79 ID:8nJwT0x/0.net
>>776
ゲーム内で表記がどっかにあったと思うけど、前も話題になってたわ
この辺
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537525133/971-

778 :名無しさんの野望 :2020/09/19(土) 03:09:16.26 ID:LalRQ+Sl0.net
発売からずっとプレイしたかったがオッサンを操作したくなかったから諦めてた…
最近別ゲーのスレでゲラルトさんを女性化できると聞いたんだけど若返りmodぐらいしか見つけられなかった
誰か俺に女性化modを教えてくれ…

779 :名無しさんの野望 :2020/09/19(土) 03:12:50.15 ID:/NDSg2B00.net
仮に見た目変わったって声は元もままだし
その性癖が変わるまでずっとやらなくてもいいよ
誰も困らんしメーカーも困らんからw

780 :名無しさんの野望 :2020/09/19(土) 05:24:51.29 ID:WzbAyF8q0.net
サイパンの推奨設定発表されたけど滅茶苦茶軽いな
ウィッチャー次世代版もこのぐらいかな

781 :名無しさんの野望 :2020/09/19(土) 08:52:16.96 ID:usCELhLu0.net
>>778
Geralt Doppler Reborn
https://www.nexusmods.com/witcher3/mods/3645

日本語版には対応してない上に、導入はかなり面倒らしい

782 :名無しさんの野望 :2020/09/19(土) 09:11:06.05 ID:Q61sCS+dd.net
>>778
女を操作したがるオタ男の方がよっぽどキモいってw
リアル女にロリコンキモオタとか言われるのがこういう奴

783 :名無しさんの野望 :2020/09/19(土) 09:18:23.74 ID:TnjeSrnq0.net
何だこいつ…
コンソールでシリには変更できたよ
イェネファーとか他は無理そうだけど

784 :名無しさんの野望 :2020/09/19(土) 10:17:28.86 ID:ykQ1rUoF0.net
奪われし王座についてここで聞いていい?
メーヴの武器にシヒルがあって敵1体に1ダメ与えて倒したら次から+1ダメ(クールダウン3ターン)ってテキスト
テキスト見るとありえんくらい弱いんだけど使うとクールダウンがすごい短い
これって誤訳な気がするんだけど正しい効果わかる人います?

785 :名無しさんの野望 :2020/09/19(土) 20:12:58.79 ID:K66ix42c0.net
シリモードで全部の特殊能力使えりゃいいけど剣と瞬間移動しか使えないからなあ

786 :名無しさんの野望 :2020/09/19(土) 20:17:49.01 ID:PT8qWyrp0.net
むしろ容姿スライダーと格闘したりしなくてもcv山路の渋親父を使えるってのが利点ではないのか

787 :名無しさんの野望 :2020/09/20(日) 23:18:04.69 ID:YUXGp3bv0.net
デスマーチで始めたけどなんだこれ
化け物退治のウィッチャーのくせに野犬に勝てないぞ

788 :名無しさんの野望 :2020/09/20(日) 23:48:05.62 ID:NjgXmM3c0.net
ドラウナーにも勝てないぞ
正直デスマのバランスは悪いから
イベントボス戦以外は難易度下げた方がストレスはたまらない

789 :名無しさんの野望 :2020/09/21(月) 16:31:27.18 ID:1Xv1HSSp0.net
1周目もまだ終わってないうちに次世代機版の情報出て来ちゃって、続きやるか迷ってるんだが、2周目を次世代機版でやるとかでも楽しめるもんかな

アプリのグウェントを400時間くらいやってるとウィッチャー3やりたくなるんだよな

790 :名無しさんの野望 :2020/09/21(月) 18:00:45.60 ID:pBJ5qCwsd.net
でも出るって言っても2年3年先でしょ?
そこまで待つの?

791 :名無しさんの野望 :2020/09/21(月) 18:49:47.35 ID:fP+c5S7Xa.net
今日は国の命運を左右する重要な交渉の予定だが
グウェントに誘われたから出られない

792 :名無しさんの野望 :2020/09/21(月) 18:54:24.84 ID:b6s9FTq20.net
2週目デスマーチはいい感じだけど1週目デスマーチはやばかった

793 :名無しさんの野望 :2020/09/21(月) 20:00:49.31 ID:p8sjzvmv0.net
2021年中にリリースされるという所まで分かっている

というのをどこかで見たけど

794 :名無しさんの野望 :2020/09/21(月) 20:34:18.70 ID:1Xv1HSSp0.net
結局我慢出来なくてプレイ再開してしまった

次世代機版に対応したMODとか出揃うの先だろうし、問題ないよな

MOD入れた影響もあるだろうけど、GTX1080Tiで設定次第で4K60fps出せてるし、十分過ぎるな

まぁ次世代機版はRTX3000シリーズに買い替える時でいいや

795 :名無しさんの野望 :2020/09/21(月) 21:51:05.16 ID:S4JU7tkva.net
設定落としてでも4Kにするほど価値あるか?

796 :名無しさんの野望 :2020/09/21(月) 21:56:01.41 ID:HFsQw1Czd.net
あるね

797 :名無しさんの野望 :2020/09/21(月) 23:08:32.00 ID:S4JU7tkva.net
設定落としまくった汚い映像を綺麗に映す意味がよくわからん

798 :名無しさんの野望 :2020/09/21(月) 23:35:29.64 ID:1Xv1HSSp0.net
>>795
やっばりPCでやるなら安定して60fps出したいからね

高設定ならMOD込みでも4Kで全然動くし、55型にもなると4Kの価値あるよ

799 :名無しさんの野望 :2020/09/22(火) 00:03:27.99 ID:k9VmtNQr0.net
>>798
テクスチャ解像度とか草と地面の境目とか気になって草ボーボーに増やすからWQHD75FPSが限界だわ

reshadeとか消せばいいんだろうけど綺麗だから消したくないし

RTX2070Sの限界だわ

800 :名無しさんの野望 :2020/09/22(火) 00:03:38.79 ID:k9VmtNQr0.net
>>799

>>795

801 :名無しさんの野望 :2020/09/22(火) 22:18:01.46 ID:6k1FsBoT0.net
>>792
一週目デスマの方が簡単じゃね?
印力上げれば殆どの敵はアードの一掃で撃沈するし、イグニもほぼ確実に入るし
最序盤の犬には手を焼くかもしれないけど

802 :名無しさんの野望 :2020/09/22(火) 22:39:34.72 ID:8hgiFvjs0.net
基本的にクエン張り続けてれば勝てるよ
あとエリア離れりゃ追ってこないから一匹ずつおびき寄せる

803 :名無しさんの野望 :2020/09/22(火) 22:43:18.49 ID:8hgiFvjs0.net
掲示板から依頼を全部取って自分のレベルに合わせた依頼からこなしていけば簡単に終わる

無理してレベル7でレベル14のフォークテイルと30分以上かけて全爆薬使い切って勝ったりしても
経験値ロクに貰えないから意味ないしorz

804 :名無しさんの野望 :2020/09/23(水) 00:54:24.43 ID:G4vX5mwL0.net
でもそれも緊張感あって楽しいよね

805 :名無しさんの野望 :2020/09/23(水) 15:34:11.35 ID:Ekaksn6z0.net
普通ニューだと難易度調整は経験値ゼロにするmodと経験値倍率を変更するmodと組み合わせて使うのが良い気がする

レベル上げない方向で行けるとこまで行って
どうしても進めなくなったら経験値倍率を上げて
1〜2個サブクエスト消化したら1レベル上がるようにして
少し強くなったらまた経験値入らないようにする

806 :名無しさんの野望 :2020/09/24(木) 03:23:08.65 ID:ro9ANTs3x.net
デスマは最初のボスのグリフィンが一番死んだわ

807 :名無しさんの野望 :2020/09/24(木) 03:29:11.65 ID:1g4JTgOO0.net
PS4版でDLC以外やって積んでるんだが
PCでDLCだけやるのってなんかデメリットとかある?
正直本編やり直すのは流石に長過ぎて辛いわ

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200