2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

StoneShard part2

1 :名無しさんの野望:2020/05/03(日) 05:46:01.29 ID:eDVdZd+40.net
2Dオープンワールドで複雑な傷病ステータス管理を要求されるターン制RPG(とりあえずそれっぽい文句を入れてみたが修正ヨロ)
現在アーリーアクセス 2020-2021予定

公式Twitter
https://twitter.com/stone_shard
steam
https://store.steampowered.com/app/625960/Stoneshard/
GOG
https://www.gog.com/game/stoneshard

Stoneshard 公認日本語化ファイル
https://github.com/clamm0363/StoneshardJP

前スレ
StoneShard
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1580770959/
(deleted an unsolicited ad)

363 :名無しさんの野望:2020/06/28(日) 15:39:23 ID:0xadSWzp0.net
油断して死ぬと一気にやる気が削れてしまうな・・・

364 :名無しさんの野望:2020/06/28(日) 15:41:43 ID:nw0a9dtv0.net
>>362
難しい事言うね。いろんなアイテム出るならほりまくればええやんと思うんだが
初心者ですまん

365 :名無しさんの野望:2020/06/28(日) 16:00:32.17 ID:qqR9f6qJ0.net
ドロップ品がランダムで決まるらしいから、じゃない?
現状セーブロード必須なんだろうけど、そういうのは面倒なだけだから是正して欲しいな

久しぶりに起動したけど細々と改善されてるね、まぁもうちょっと寝かすつもりだけど
個人的にはプレイアブルキャラは相当な戦闘経験あるんだから、EAの間だけでも
初期レベルを盛って欲しいなぁ、ヨルグリムとかレベル7〜8ぐらいあっても良さそうな経歴
あれで村境界でせこせこなレベル上げとか萎えちゃうのは俺だけ?

366 :名無しさんの野望:2020/06/28(日) 16:10:00.22 ID:nw0a9dtv0.net
>>365
ん?そもそも一回掘ったらもう二度と同じところからはアイテム取れないってこと?
知らんかった

367 :名無しさんの野望:2020/06/28(日) 16:10:28.21 ID:6P14f9l20.net
墓からは1%の確立でユニーク装備(4種)5%でレア装備(23種)がでる
目当ての装備狙うとユニーク1/400、レア装備1/500の確立だから
近くのキャンプで寝てセーブ&ロードで4,5時間粘れば出るかも

368 :名無しさんの野望:2020/06/28(日) 16:20:03.05 ID:6P14f9l20.net
墓からしかでない装備は剣かメイスの二刀流だと有用な武器
エンチャントすればユニーク装備より店売り武器の方が強いからユニークも必要ない
弓かクロスボウなら4スタック入る矢筒がわりとすぐに出るから狙ってもいいかも
墓地は2か所あるしランダムな墓もある

369 :名無しさんの野望:2020/06/28(日) 16:20:27.01 ID:MykwfhMFd.net
>>367
その情報どっからでた?
その確率なら4スタック矢筒なかなか出ないの当然だわ

370 :名無しさんの野望:2020/06/28(日) 16:23:49.38 ID:nw0a9dtv0.net
>>368
エンチャントも4スタックも何もわからんけど
とりあえず墓地掘るのは後回しにするわ

てか日本語の攻略サイトってないんだよな
きびちぃ

371 :名無しさんの野望:2020/06/28(日) 16:28:07.84 ID:6P14f9l20.net
redditで見た
ttps://www.reddit.com/r/stoneshard/comments/gbcaz3/item_odds_for_looting_graves/
矢筒は2.5%(2種)らしいから100回掘ればでる。けど体感だともっと出た気がする

372 :名無しさんの野望:2020/06/28(日) 16:33:01.22 ID:MykwfhMFd.net
>>371
なるほど、見に行って見るわ
ありがとう

373 :名無しさんの野望:2020/06/28(日) 17:07:18.00 ID:6P14f9l20.net
斧スキルの苦痛のスイングがクリティカルじゃなくても発動するバグ?があるし重複するから
二斧でブンブン当てると敵が出血抵抗-100%になって毎ターン出血30ダメージくらい入る
対トロルで出血強いし最大HP減も重複するならトロル戦で斧めちゃくちゃ強そう

374 :名無しさんの野望:2020/06/28(日) 17:23:31.68 ID:nw0a9dtv0.net
とりあえず5chの過去ログでも読んで色々参考にするか

375 :名無しさんの野望:2020/06/28(日) 18:03:11.52 ID:6P14f9l20.net
1ターンに出血ダメが300くらい出てトロル10ターンくらいで死んだ
バグが修正されても二斧結構強そう

376 :名無しさんの野望:2020/06/28(日) 18:07:12.07 ID:Zkk3gvZ80.net
斧ナーフしなくちゃ

377 :名無しさんの野望:2020/06/28(日) 18:18:21 ID:0xadSWzp0.net
Ono Naaafu Plz

378 :名無しさんの野望:2020/06/28(日) 23:40:38.08 ID:nw0a9dtv0.net
セーブの手間惜しんだらオオカミの群れに襲われて
逃げ切れずに死んだ。足はええ(´;ω;`)

379 :名無しさんの野望:2020/06/29(月) 00:56:54.55 ID:UG8VZnGMd.net
マップ端を移動すれば敵に遭遇してもエリア移動ですぐ逃げられるぞ

380 :名無しさんの野望:2020/06/29(月) 02:05:40.71 ID:clmo7ORI0.net
買おうと思ったけどアーリーアクセスなのにDLCがあったので止める
それともDLCは別にあっても無くてもボリューム変わらない?

381 :名無しさんの野望:2020/06/29(月) 02:12:50.83 ID:f0YZ/Ri+0.net
開発者サポートDLCで中身は初期装備よりかはマシって程度の装備が序盤に貰えるだけ

382 :名無しさんの野望:2020/06/29(月) 02:14:56.45 ID:clmo7ORI0.net
>>381
ありがとうございます

成る程サポートか
でもアーリーでそれやるとなんか釈然としないなぁ

383 :名無しさんの野望:2020/06/29(月) 06:39:26.02 ID:1zX/6r470.net
別に珍しくないぞ。
他の所でもサントラや設定集のDLCを出してる。
いわゆるお布施。買いたい人だけ買えば良い。

384 :名無しさんの野望:2020/06/29(月) 07:36:02.30 ID:hB84Kqryr.net
>>382
なんだこいつ(笑)

385 :名無しさんの野望:2020/06/29(月) 08:59:28 ID:20SCelva0.net
https://steamcommunity.com/games/625960/announcements/detail/2513520701517006564
Devlog: Progress Update
次の大型アップデートは夏の終わりから秋にかけて
内容は敵のAI改修とダンジョンへの新フロアマップ追加
敵が賢くなって戦闘が厳しくなりそう

386 :名無しさんの野望:2020/06/29(月) 09:53:25.75 ID:6qSKB/dO0.net
完成すれば面白そうなのだが

387 :名無しさんの野望:2020/06/29(月) 10:32:46.61 ID:rj9+7N+h0.net
Tales of Maj'Eyalやってるひといる?これと比べてどうかな

388 :名無しさんの野望:2020/06/29(月) 11:05:51.79 ID:Cj+ijyOv0.net
あっちはダークゴッド大先生のやる気が年に2回ぐらいみなぎるから
そんときだけ集中してアプデされる良くも悪くも自己満ゲームだからなあw俺は好きだけどw

389 :名無しさんの野望:2020/06/29(月) 11:19:04.89 ID:6qSKB/dO0.net
あっちはサバイバルやクラフト要素なしで戦闘メインなイメージ
フリー版しか知らんが

390 :名無しさんの野望:2020/06/29(月) 12:01:00 ID:YfTpbyyHdNIKU.net
変愚蛮怒のグラあり版程度の認識しかない>TOME

391 :名無しさんの野望:2020/06/29(月) 13:32:10 ID:rj9+7N+h0NIKU.net
ありがとう。やって見る価値はありそうですね
セールなのでこっちと両方買います

392 :名無しさんの野望:2020/06/29(月) 15:24:39 ID:kTxLSzHbdNIKU.net
>>389
こっちもサバイバル要素なんてかなり緩い飲食ぐらいしかないし
クラフト要素は実装されてなくね?

393 :名無しさんの野望:2020/06/29(月) 17:45:52.82 ID:Hx2MyWrTrNIKU.net
大剣はナーフされるぞ
強すぎるやコレ

394 :名無しさんの野望:2020/06/29(月) 21:32:34.82 ID:AX4x6Xp50NIKU.net
>>393
突進?で瞬殺できるようになるまではそれなり

395 :名無しさんの野望:2020/06/29(月) 23:57:35 ID:20SCelva0NIKU.net
遠隔武器だけど瞬殺できるスキルなんてないわ

396 :名無しさんの野望:2020/06/30(火) 01:42:38.60 ID:hvC6drkt0.net
遠隔攻撃でも瞬殺出来てしまう
そう、炎術ならね
おっと雨天の話はナシだ!ナシナシ!

397 :名無しさんの野望:2020/06/30(火) 02:41:04 ID:SJzu6sPX0.net
>>382
買わなくて良いよw

398 :名無しさんの野望:2020/06/30(火) 05:43:03.09 ID:3MIHteRNd.net
大剣と炎術ナーフしなくちゃ!

399 :名無しさんの野望:2020/06/30(火) 07:52:25.32 ID:0txpkyiL0.net
武器をナーフしろ!
徒手格闘こそ最強

400 :名無しさんの野望:2020/06/30(火) 08:38:29.11 ID:890cfjkx0.net
Switchとかでならやってみたいけど、今の開発速度だといつになるんだよっていう

401 :名無しさんの野望:2020/06/30(火) 08:42:05.07 ID:hvC6drkt0.net
冗談じゃなくロードマップに確か素手格闘(モンク)作りたいとか書いてあった気がする

402 :名無しさんの野望:2020/06/30(火) 09:07:57.85 ID:CnjYC+fqd.net
switchとかマウスないし操作がめんどくさくなりそう

403 :名無しさんの野望:2020/06/30(火) 13:24:57 ID:9voATYR10.net
一応コントローラーフルサポート予定でしょ

EA抜けたらCS機の対応も多分視野に入れてると思うぞ
現状でもそこそこ売れてチーム運営の資金繰りに悩む必要はないはずだし
エンジンのGMS2はswitchに対応してるし
switch持ってる層にこのアートワークでローグライクはぶっ刺さる

とりあえずポテンシャルをめっちゃ感じるローグライクだから気長に磨き込んで欲しいわ

404 :名無しさんの野望:2020/06/30(火) 13:51:46 ID:MXnzMCzm0.net
ハクスラみたいないい武器がドロップするとかありますか?

405 :名無しさんの野望:2020/06/30(火) 14:46:40 ID:BEhU2juf0.net
敵が持ってる武器をドロップして、たまにエンチャント付いてるマジックアイテムだったりする。ボスからはユニークがでる
エンチャントの巻物があるから拾った装備を売り払って巻物を買ってエンチャント繰り返して選別する感じ
呪い装備っていう強力なエンチャントが付いてる代わりにデバフが付く装備があってこれ探すの大変

406 :名無しさんの野望:2020/06/30(火) 14:50:44 ID:03H5TO+Od.net
ハクスラは期待しない方がいい
未鑑定のマジックアイテム(武器のみ)が敵からドロップすることはするが
敵のドロップする武器は基本弱いヤツなので使いものにならない

407 :名無しさんの野望:2020/06/30(火) 15:14:23.46 ID:MXnzMCzm0.net
ありがとうございます
トレハンが好きなのでこれからそういう要素も加わるといいですね

408 :名無しさんの野望:2020/06/30(火) 18:29:25 ID:oJ4DeE2l0.net
しかも魔法効果も弱い・・・

409 :名無しさんの野望:2020/06/30(火) 19:23:10.93 ID:890cfjkx0.net
マジックアイテムだと価格確認できないからむしろデメリット

410 :名無しさんの野望:2020/06/30(火) 21:57:30.09 ID:oJ4DeE2l0.net
そしてゲームもつまらないから買う必要ないな!

411 :名無しさんの野望:2020/06/30(火) 22:10:21.70 ID:890cfjkx0.net
つまらないと言ってるそのゲームのスレに出てくるなんてバカなの?

412 :名無しさんの野望:2020/07/01(水) 18:43:26 ID:eJkWyCFt0.net
武器変えて遊ぶと新鮮だな〜今は斧が熱いな
炎は雨の日ダメかと思ったら火力増えると関係ないな・・・

413 :名無しさんの野望:2020/07/01(水) 21:15:26.46 ID:oQ+Zn8Pr0.net
雨の日対策に雷魔法追加はよ

414 :名無しさんの野望:2020/07/01(水) 21:19:53.77 ID:LWeaF0QL0.net
大剣強い、斧強い、メイス強いとか言っても同時には使えないじゃん
炎だけでも強いのに雷も同時に使えるようになるって魔法ヤバくね?

415 :名無しさんの野望:2020/07/01(水) 22:08:31.21 ID:+Zmuvdva0.net
いや魔法も分野ごとに別ツリーでしょ?
まあレベル上限あがるだろうから後々2系統使えるようになって弱点カバーできるみたいなの
できるかもしれんけど

416 :名無しさんの野望:2020/07/01(水) 22:25:22.65 ID:LWeaF0QL0.net
だから武器切り替えずに複数の系統使えるのがヤバいんじゃねーかっていう

417 :名無しさんの野望:2020/07/02(木) 13:20:33.39 ID:W460T2+s0.net
つまり魔法はナーフしないとバランス悪いってことだな

418 :名無しさんの野望:2020/07/02(木) 13:28:47.75 ID:ymH75rsG0.net
クロスボウ、スキルなしでも直線上にいるクマにならバスバス当たるな

419 :名無しさんの野望:2020/07/02(木) 18:24:20.46 ID:+yRIY+ifr.net
熊の攻撃全部弾いて切り殺すとかヤバない?

420 :名無しさんの野望:2020/07/02(木) 19:22:35.73 ID:6HlyAGY20.net
俺も若い頃はイケたんだけどな

421 :名無しさんの野望:2020/07/02(木) 19:23:45.20 ID:/Ue517Bk0.net
膝に矢を受けてしまってな…

422 :名無しさんの野望:2020/07/02(木) 19:48:11.79 ID:6HlyAGY20.net
マラに矢を受けてしまってな・・・

423 :名無しさんの野望:2020/07/02(木) 20:05:11.61 ID:2rH7xSS20.net
マラを穴に受けてしまってな・・・

424 :名無しさんの野望:2020/07/03(金) 00:35:38.20 ID:e2of880Fx.net
全身に矢を受けてしまってな…(瀕死)

425 :名無しさんの野望:2020/07/03(金) 23:46:42.86 ID:vundJLnYr.net
アルナだかアナルだか知らねぇが

426 :名無しさんの野望:2020/07/04(土) 03:12:45.64 ID:UWlhAq4H0.net
どうも アナルです

427 :名無しさんの野望:2020/07/04(土) 03:54:12 ID:dQYNOktb0.net
弓の練習にちょうどいい的が大量に集まったな

428 :名無しさんの野望:2020/07/06(月) 19:05:01 ID:MTabXy9j0.net
序盤の敵(特に狼)が強くてびびったけど1Lvでも上がれば大分かわって強くなるね

ところで ウィンドゥモード(1600x900)の場合 ゲーム画面をモニターの左右上下に動かす方法ってありますか?
ど真ん中固定ツライ

429 :名無しさんの野望:2020/07/06(月) 23:24:38.93 ID:ELFUQjG30.net
マウス中央で自由視点になるよ

430 :名無しさんの野望:2020/07/07(火) 03:03:56.17 ID:HOjwpuUa0.net
いや・・・ゲームのウィンドウごと動かしたいんだ・・ 他のゲームだと大抵はウィンドウの端をドラッグ&ドロップで可能だけどこのゲーム出来ない

431 :名無しさんの野望:2020/07/07(火) 08:49:25.62 ID:PiV1cgFj00707.net
>>430
自分もサブモニタでやりたくてあれこれ試したけど無理だったからモニタを物理的に入れ替えた
今はサブモニタが目の前にある

432 :名無しさんの野望:2020/07/07(火) 09:30:26.33 ID:78AF6GH+00707.net
タスクバーの幅を変えてウィンドウを押し出してやってる

433 :名無しさんの野望:2020/07/09(木) 21:07:46.08 ID:H/f8gnsS0.net
ちんぽを魅せて

434 :名無しさんの野望:2020/07/12(日) 13:02:42 ID:q6Rg3La+0.net
一瞬で飽きたな…そして過疎った

435 :名無しさんの野望:2020/07/12(日) 17:15:37.16 ID:CguROfWk0.net
まだ始まってもいないのに!

436 :名無しさんの野望:2020/07/12(日) 18:59:55.80 ID:k4KbzocFd.net
次のアプデ待ち

437 :名無しさんの野望:2020/07/15(水) 06:26:17.18 ID:M83ckAaR0.net
翻訳者の方、入院してたんだな…。
お大事に。

438 :名無しさんの野望:2020/07/15(水) 17:17:49.31 ID:EdTYhlQXr.net
マジで?noteで振り込まないと!今こそサポートして絆見せないと

439 :名無しさんの野望:2020/07/16(木) 21:50:58.19 ID:jUSnkfr30.net
誰もサポートしないのか・・・使うだけ使ってセコいよなぁ

440 :名無しさんの野望:2020/07/16(木) 22:00:37.49 ID:C9vI5INC0.net
サポートしてるぞ
いちいち誇るようなことでもあるまい

441 :名無しさんの野望:2020/07/17(金) 07:32:26.75 ID:mHSB/t+D0.net
口だけw

442 :名無しさんの野望:2020/07/17(金) 08:39:16.35 ID:jBuZO+A00.net
100円だけどnoteの記事購入してきた
どうでもいいけど、くらむ氏のアカウントアイコン、よりもいの日向ちゃんじゃないか
いいよねよりもい

443 :名無しさんの野望:2020/07/17(金) 17:24:56.63 ID:IqY8Guiv0.net
皆はどんなキャラになった? 

自分はロングボウ&片手メイス+ロングシールド 重装防御の近接戦重視
アビリティ 
弓:2Lv
戦闘技能:3Lv
盾:レイズとバッシュ
剣:叩き割り

Lv13
筋力18
敏捷18
洞察15
声明15
意志14

いまだに熊は倒せない殺される

444 :名無しさんの野望:2020/07/17(金) 18:14:05.26 ID:O2CbziOfr.net
それなら熊いけるんでない?

445 :名無しさんの野望:2020/07/17(金) 18:25:51.77 ID:jBuZO+A00.net
ディルウィン

ステータス
 洞察力極振り

アビリティ
 投射武器:制圧射撃・倹約・優勢以外の全アビリティ
 運動技能:短距離走の訓練まで

クリティカル率は40.5%、照準時48%、卓越した精度時50.5%
近接スキルはいらないと判断した

熊はクエストで一度倒したかな?
逃げながら倒したので、真っ向から倒せるかわからない

446 :名無しさんの野望:2020/07/17(金) 20:32:09.65 ID:BFRqwMKu0.net
クマは体力だけ高いから出血させて引っ張れば楽に勝てる
そういう意味ではメイスが一番相性悪い
逆に弓は出血させてお散歩だけで倒せるので相性が良い

447 :名無しさんの野望:2020/07/18(土) 02:17:45 ID:6YH94AII0.net
今も使えるか知らんけど村を出入りする戦法ならレベル1でも弓使えば熊は倒せる

448 :名無しさんの野望:2020/07/18(土) 03:37:10.50 ID:l5i8kVuW0.net
MAP間出入り戦法は使えない MAPまたいで隣りに行っても敵が近すぎて休憩(回復)できない!ってなるし一歩でも動くと敵がMAPまたいで隣接してくる。 
これで回復するには動かず薬か無行動(スペースキー押し)しかない。

因みに敵に追われて自分がマップ移動してまた元のマップに戻ると変わらず近くに敵がいる。 しつこい

449 :名無しさんの野望:2020/07/18(土) 03:39:18.65 ID:l5i8kVuW0.net
>>448
さすがに村エリアのMAPには敵は入ってこないから唯一の逃走確実MAPだね

450 :名無しさんの野望:2020/07/18(土) 10:29:15.71 ID:soe90ffL0.net
距離離れてればMAP移動はしてこないから1〜2発だけ撃つmap移動して距離を取るを繰り返せばいけるぞ

451 :名無しさんの野望:2020/07/18(土) 10:53:42.29 ID:zPUoNTpF0.net
火魔法で地面に着火して踏ませれば1レベルでも結構ダメ入って熊狩りできるけど
次のアプデで潰されそうで辛いわ

452 :名無しさんの野望:2020/07/18(土) 12:59:41.87 ID:7z0Ilv6I0.net
敵を直接焼こうとすると抵抗されたりすぐ消えたりするのに地面焼いてそこを通らせるとフルダメージで
長時間炙れるとかいう低レベルトロル攻略の鉄板技術
バグって言われて修正されるかなと思ってたけど長らく放置されてるなあ

453 :名無しさんの野望:2020/07/18(土) 18:14:51.20 ID:+HQBfqkK0.net
次のアプデで敵のAI弄って移動経路変わるから
もう熊は火を踏んでくれないだろうな

454 :名無しさんの野望:2020/07/19(日) 12:02:45.14 ID:ENvqookX0.net
実際に熊と遭遇したときは眉間への左右連打でどうにかなったが
ゲーム内だと自分のボクシングスキルが活かせんからなぁ

455 :名無しさんの野望:2020/07/19(日) 13:55:01.28 ID:OITEBxqFd.net
>>454
成仏してクレメンス

456 :名無しさんの野望:2020/07/19(日) 14:20:05.62 ID:2hnIcbFM0.net
お盆が近づいてるからなあ

457 :名無しさんの野望:2020/07/19(日) 17:43:14.31 ID:QZ4Yp0dg0.net
鷹村乙

458 :名無しさんの野望:2020/07/19(日) 18:11:36 ID:rljn0a9U0.net
steamのレビューでここの開発は色んな楽ちん技?(システムの隙間をぬったのもあるけど)をアプデで次々潰すから嫌けがさした おすすめしません
ってのがちらほらあるけど はぁ?何言ってんの? って感じ呆れる  リアルよりにして欲しいからおかしな所はどんどん潰して欲しい。


つーかレ散々キツイとか書いてるのが多かったけど、むしろちょっと緩いよね。 敵が近くにいなくて重度の状態異常がなければ休憩でガンガン体力回復するし

459 :名無しさんの野望:2020/07/19(日) 18:14:45 ID:Kd0vNXn80.net
典型的な序盤きつくてスキル揃うと一気に楽になるタイプのゲームだからな

460 :名無しさんの野望:2020/07/19(日) 20:23:19.71 ID:ed4KNlMk0.net
ごろつきや盗賊が村を襲撃しないのは不自然だよな

461 :名無しさんの野望:2020/07/19(日) 21:04:03.81 ID:r52wgSeU0.net
可愛いキャラが無表情で残酷に攻撃してくるのがマジで怖い😱

462 :名無しさんの野望:2020/07/19(日) 21:17:19.62 ID:I9jCJAJl0.net
どうぞどうぞ殺してくださいってカカシ用意しまくるゲームが多すぎるからなぁ

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200