2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Divinity Original Sin Part19

351 :名無しさんの野望 :2020/06/28(日) 15:24:14.04 ID:/0mnCaya0.net
サマーセールで2買ったら箱1コンなのに決定がBボタンで凄いやりにくいな
んでググったらアンパックツールでAボタン決定に戻せるのが判って一安心
てか日本語選ぶだけで強制的にPSコントローラーの設定にするとか酷いわ

352 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f8d-H7K1):2020/06/28(日) 18:16:44 ID:6PtwjLqX0.net
>>351
凄くわかる。スパチュン余計なことすんなって思ったわ・・・
箱コンでSteamゲーやってる人は、大半が洋ゲー仕様のボタン配置に慣れてるだろうし

353 :名無しさんの野望 :2020/06/29(月) 04:25:35.63 ID:3wGkHJUl0.net
だれかgeforcenowでやってる人いないかな
言語設定が日本語にできなくて困ってるんだがわかる人いるだろうか

354 :名無しさんの野望 :2020/06/29(月) 15:40:01.01 ID:vdrbogWqdNIKU.net
参考までにDOS2で3年程度か…

355 :名無しさんの野望 :2020/06/29(月) 15:43:54.34 ID:vdrbogWqdNIKU.net
失礼誤爆した!

356 :名無しさんの野望 :2020/06/29(月) 17:08:16.64 ID:MT5LyW7y0NIKU.net
OS1EEのソース神殿前の火水風土スイッチ押すとこまで来たけどめんどくっさいなこれ
ここで投げた奴多そう

357 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f07-U8IO):2020/06/30(火) 22:39:02 ID:GDT9Z4EW0.net
1のパズル要素のめんどくささと罠の初見殺しはわりとえぐい
2はそのへんだいぶマイルドになってるよな

358 :名無しさんの野望 :2020/06/30(火) 22:43:11.79 ID:vmJ+hIoM0.net
罠もだけどスイッチが見えんくて難儀したわ
まだ老眼きてないから大丈夫だったけど中年以降にプレイさせる気ないだろアレ

359 :名無しさんの野望 :2020/07/01(水) 13:25:35.65 ID:MwSv6cUM0.net
難しくしたというよりも作りが雑だったんだろうな、特に1は

360 :名無しさんの野望 :2020/07/01(水) 15:29:38.45 ID:DDpJsGTP0.net
2の5章で幸運+6のビーストを連れて
依頼無しにアレクサンダーを倒したら
杖(名前忘れた「そして眠りへ」?)が出て、「絶滅」という「ソースの力」が
ついてるんだけど(有効距離、範囲13m)
使い方が不明で効果か分かりません(生きてる敵、死んでる敵どちらも選択出来ない)
これって何です?

361 :名無しさんの野望 :2020/07/01(水) 19:07:59.01 ID:eAS6Xknu0.net
>>360
自己レス

https://i.gyazo.com/09969f2957d7b469073ec09732b5e666.png
https://i.gyazo.com/1ed66c0b3d3f6753c50fe941f7af430c.png

362 :名無しさんの野望 :2020/07/01(水) 20:02:50.34 ID:BQs9MRdu0.net
1だと無敵のボスがいて
墓から死骸を掘り出して燃やしたら倒せるようになるってギミックがあったし
そんな感じでゾンビとか死体とかに効くんちゃう
憶測だけどな

363 :名無しさんの野望 :2020/07/01(水) 20:43:03.22 ID:g6r9CB51a.net
>>361
アークスの洞窟にいるやつ用だった気がする

364 :名無しさんの野望 :2020/07/01(水) 23:06:25.29 ID:ppOV/zGm0.net
>>360
ゴッドキングの眷属の奴らは倒しても1度だけ復活するのもいるからそいつら用かな

365 :名無しさんの野望 :2020/07/02(木) 00:48:41.52 ID:ZV1gB7VC0.net
皆さん情報ありがとう
対復活系キャラ用武器の可能性が高いんですね
サローマン倒した後に気付いたので
しばらく試す機会が無さそうですが
売らずに取っておくことにします
ソースをまとめて吸収できるとか期待したんだけど残念

366 :名無しさんの野望 :2020/07/02(木) 04:17:47.64 ID:dn0vLJq40.net
2の日本語は読めたもんじゃないな
レビューで絶賛なのが理解できない
有志翻訳なのはわかってるし、ありがたいなとは思うけれど、それと評価は別だよね

367 :名無しさんの野望 (ブーイモ MMb6-MOKw):2020/07/02(木) 05:34:10 ID:UWl6zTZJM.net
英語でやれば?

368 :名無しさんの野望 :2020/07/02(木) 05:39:57.71 ID:FMuw0UfQ0.net
これからブラッシュアップするぞって時にケンゴミがやらかしたからな

369 :名無しさんの野望 :2020/07/02(木) 05:55:56.96 ID:6Z4Fbomt0.net
貴方がややこしいよな、相手のことだったり自分のことだったり

370 :名無しさんの野望 :2020/07/02(木) 06:23:15.40 ID:1Nws+XUS0.net
1クリアしたし2のwiki見て色々妄想してる
人間メイス盾持ち水術tank、トカゲ両手斧オフタンク、エルフクロスボウ・開錠とか便利屋、アンデッドウィザード弓(特殊屋メイン)水・死霊でやろうかな
二刀流も面白そうだけど地雷感あるんだよなあ

371 :名無しさんの野望 :2020/07/02(木) 08:54:27.12 ID:zZ7X7rHeH.net
浸ってるとこ悪いがタンクは機能してくれねえぞ!
今回ちょっと移動スキル多すぎるんだよなあ、便利ではあるんだが

372 :名無しさんの野望 (スップ Sdaa-hWxF):2020/07/02(木) 09:21:18 ID:JnjHXD2ad.net
まあ戦闘マップ広くて上下激しいからああいう移動系ないとストレスすごい

373 :名無しさんの野望 :2020/07/02(木) 09:44:05.77 ID:IDiE9sIj0.net
タンクやろうとしてもピョンピョン移動しまくる便利屋さんになる
「挑発」あるけど微妙だし

374 :名無しさんの野望 :2020/07/02(木) 10:15:20.07 ID:1Nws+XUS0.net
そうなん?弓のほうがいいんかしら近づかれたらアロースプレーでブチ殺す感じで
どんな具合なのかいまいち想像できんね

375 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 46ee-9rDt):2020/07/02(木) 12:13:51 ID:4rY7hJaw0.net
>>374
4人全員召喚術をメインにすると進めやすいよ。
トーテムや召喚がタンク役もしてくれる。

376 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 06e9-YOT8):2020/07/02(木) 12:20:02 ID:/IVFvTYW0.net
オリジンキャラのアンデット弓が使いやすい
「機知」40以上にすれば攻撃ほぼ1番目で
かつタイムワープを使って2連続俺のターン
攻撃を受ける前に敵を減らす事ができるかも

377 :名無しさんの野望 :2020/07/02(木) 12:23:16.04 ID:7n6PSe7G0.net
受けとか考えずに多形の透明化と風術の回避でいなした方がいい 

378 :名無しさんの野望 :2020/07/02(木) 12:33:27.46 ID:zZ7X7rHeH.net
まあ実際やってみるのがいちばんよ
今回そこそこ進めるだけでノーコストでのリスペック解禁されるし気にしない気にしない

379 :名無しさんの野望 :2020/07/02(木) 12:49:05.51 ID:1Nws+XUS0.net
まあやってみるのが一番だよな
あとワークショップはどんな感じなん?資金チートとかある?

380 :名無しさんの野望 :2020/07/02(木) 16:08:11.46 ID:bHV/nQF00.net
移動スキル多いのは便利だけどそのせいで前衛後衛の役割とか機会攻撃とか全部死んでる

381 :名無しさんの野望 :2020/07/02(木) 16:10:19.74 ID:PLtHUF5Jd.net
近接は転倒のためにある人達だから…

382 :名無しさんの野望 :2020/07/02(木) 16:28:54.74 ID:JnjHXD2ad.net
氷の床で転ぶから移動がつらい

383 :名無しさんの野望 :2020/07/02(木) 16:52:56.60 ID:r7YQwWbOM.net
足装備に釘合成すると滑らなくなるぞ

384 :名無しさんの野望 :2020/07/02(木) 17:22:49.22 ID:7n6PSe7G0.net
資金ならバニラの段階でスリっていうチートがあるじゃろ

385 :名無しさんの野望 :2020/07/02(木) 19:36:08.63 ID:1Nws+XUS0.net
買ったのはいいけどDLなげーーーーーーーーーよ50分かかるわ
1と同じようにスキル回して戦って通常攻撃はあんましない感じに見えるけど二刀流ってどうなん?
武器に複数確率デバフが付く終盤でようやく強くなる感じ?

386 :名無しさんの野望 (ワッチョイW cab6-9pWC):2020/07/02(木) 19:41:02 ID:2Kv3z7820.net
スキルとステの振り直しはとても容易なのでやれや

387 :名無しさんの野望 (ワッチョイ bf1f-Wiu6):2020/07/02(木) 19:44:32 ID:1Nws+XUS0.net
振り直しが楽って聞くとワクワクするな
有用な武器が手に入ってから二刀流に鞍替えとか
資金が苦しい序盤は鑑定に振っといて後からクラフト系に変更とか夢が膨らむわ

388 :名無しさんの野望 :2020/07/02(木) 19:53:56.93 ID:AmlXGMrk0.net
2はギフトバッグとかmod無しだとクラフトはほぼ空気だぞ
クラフト系のスキルも撤廃されたし

389 :名無しさんの野望 :2020/07/02(木) 20:15:23.94 ID:1Nws+XUS0.net
そうか
そしたら取引の方に振るかサンクス
DL完了したし行ってくるぜええええええええええええええウヒョホオオオオオオオオオオ

390 :名無しさんの野望 :2020/07/02(木) 22:06:42.74 ID:1Nws+XUS0.net
最序盤からワニがワープしてきたり遠距離攻撃してくるの草生えるなこれw

391 :名無しさんの野望 :2020/07/02(木) 23:04:42.14 ID:/VdvX7th0.net
尻尾でベシッて岩投げてくるワニ可愛いよね
このゲームは敵キャラがこってて好き

392 :名無しさんの野望 :2020/07/02(木) 23:45:07.75 ID:1Nws+XUS0.net
あれだわ敵がクソ強くてウンコ漏れるな
1の頃みたいな運要素減ってHP減った奴的確にリンチしてくるやん

393 :名無しさんの野望 :2020/07/03(金) 07:56:47.93 ID:qGHM7Twj0.net
戦闘がただのダメージレースになってて全然楽しくねえ

394 :名無しさんの野望 :2020/07/03(金) 11:08:51.34 ID:HFFjRQId0.net
1みたいに10回攻撃してくる意味わからんのよりよくない?

395 :名無しさんの野望 :2020/07/03(金) 12:19:12.61 ID:/hKjFqzy0.net
俺は戦闘むちゃくちゃ面白かったけどなぁ
合わないなら最後まで同じだからすぐやめたほうがいいな

396 :名無しさんの野望 :2020/07/03(金) 12:35:23.52 ID:nETkj3UMd.net
敵に先制されがちなのがちょっとめんどうだなーとは思った

397 :名無しさんの野望 (ワッチョイW cab6-9pWC):2020/07/03(金) 13:17:17 ID:HFFjRQId0.net
俺は2の方が好きだな

398 :名無しさんの野望 :2020/07/03(金) 13:48:30.80 ID:KnQybE0C0.net
1では燃えてる敵をずーーっとNPCガイコツ兵二人組のいる場所まで連れてきて、
手伝ってもらったりしてたんだけど2でもそういうのある?
油の樽の利用とかのレベルを超えてて楽しかった

399 :名無しさんの野望 :2020/07/03(金) 16:23:58.50 ID:rt10/1RM0.net
まず即死毒ガス樽をテレキネシスでボスにぶつけます

400 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6bb1-MOKw):2020/07/03(金) 16:44:28 ID:p4077ByW0.net
ヤハンの所にテレポで敵連れて行って倒してもらうのはある

401 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3a62-Ui0N):2020/07/03(金) 16:47:21 ID:RnS7v8Tx0.net
敵の近くにピラミッド設置→死体をできるだけたくさん集める→骨鎧を使う
→ピラミッドで転移→リアクティブアーマー

402 :名無しさんの野望 (スップ Sdaa-hWxF):2020/07/03(金) 16:48:03 ID:nETkj3UMd.net
ピラミッドの使い方がいまいちわからんのだがおしえてくれないだろうか…?

403 :名無しさんの野望 :2020/07/03(金) 17:08:19.91 ID:49F7aZKfM.net
パーティ内で別行動してるときに合流とか、ソース瓶のある場所に置いといて戦闘後に飛ぶとかいろいろ
自分ではやったことないけど隠密伸ばしてるキャラいるならそいつで敵避けたり位置どりするのはおもしろそう

404 :名無しさんの野望 :2020/07/03(金) 18:18:30.39 ID:qGHM7Twj0.net
1は状態変化食らわせていかに確実に攻撃を当てるかって感じで魅惑の矢や帯電一本で戦況がひっくり返せたりしてたけど
2はまず火力がなきゃ状態変化も糞もなくて話にならんのと
2は命中率も高く1APあたりの徒歩移動量も多くて位置調整してもワープだドン!で意味ないし
どいつもこいつも遠距離魔法にワープで同じことばっかやってくる印象
2章入ったのはいいけどこっちが行動する前に一人殺されて草生えるで
通常攻撃一発で130食らうって心折れますわ
実際にグローバル実績見たら2章にたどり着くまでにプレイヤーの半分ぐらい振り落とされてるのな

405 :名無しさんの野望 (ブーイモ MMb6-X9Ut):2020/07/03(金) 19:58:19 ID:49F7aZKfM.net
まあ気持ちはわかる
良くも悪くもランダム要素とか意外性みたいなのは減ってるよね
環境連鎖は1のほうがいろいろ面白かった
ただやっぱビルド考えてたりすると2のほうが奥が深い…っていうのも変だけど考え甲斐があって、UIの洗練置いといても自分は2のほうが好きかなあ

406 :名無しさんの野望 :2020/07/03(金) 22:16:13.55 ID:wYjxbhjJ0.net
2の高難易度は一匹狼前提みたいなとこあるからなー 四人だとかえって難しいわ

407 :名無しさんの野望 :2020/07/04(土) 00:16:28.59 ID:8BEQ4ODq0.net
一章終盤から二章序盤くらいが一番キツかった印象ある
タンク役が一撃で落とされたりでしんどかった

408 :名無しさんの野望 :2020/07/04(土) 01:45:16.88 ID:1i7wkeg10.net
そもそもタンクなんて作れないしな
挑発がもっと広範囲に響いたりすると工夫の余地が広がるんだが
結局4人とも移動スキル複数+火力マシマシでやられる前にやるスタイルになる

409 :名無しさんの野望 :2020/07/04(土) 02:48:52.59 ID:GDzPf/Sl0.net
なぜかユーザーがあると思い込んでるだけでタンク用のスキルなんてハナから用意されてないしな…

410 :名無しさんの野望 :2020/07/04(土) 02:55:58.68 ID:s60vgBgx0.net
そらシリーズの系譜的に役割を分けて戦うシステムを期待するでしょ
まんまと肩透かし食らったが

411 :名無しさんの野望 :2020/07/04(土) 03:40:47.21 ID:GDzPf/Sl0.net
シリーズの系譜ってOS1以外にそもそも味方いたっけ ドラゴンコマンダー?

412 :名無しさんの野望 :2020/07/04(土) 04:22:33.86 ID:s60vgBgx0.net
シリーズの系譜は語弊があったな
メーカーというかD&D系システムの系譜というかね
OS2で各種名称だけ受け継いだ完全な別物になった感
大衆向けに遊びやすく変化したと言えば聞こえはいいけどroleも糞もなくなったのはちょっと違うわ
BG3もこんな感じになってたら哀しい

413 :名無しさんの野望 :2020/07/04(土) 05:18:31.46 ID:Ui7Zcw3S0.net
ディバイニティシリーズってそもそもD&D系じゃないだろ?

414 :名無しさんの野望 :2020/07/04(土) 06:44:41.80 ID:GDzPf/Sl0.net
初代からして大分変わったRPGって感じでD&D系ではないよなw
OSシリーズも同時期に発売されたピラーズと混同されてるだけで戦闘システムは普通のSRPGだし

というかピラーズの方だって戦闘システムはD&D系だけど一人のキャラクターにその役割全てを任せるのは悪手とされてるし

415 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3a62-Ui0N):2020/07/04(土) 11:05:41 ID:34rUfgpQ0.net
BG3はクラス制だからOSとはだいぶビルドが変わって来そうだけどね
配信見てると高低差無視で移動するMisty Stepってのを使ってたけど
覚えられるのは魔術師系のクラスだけみたいだし

416 :名無しさんの野望 :2020/07/04(土) 11:50:16.92 ID:FDSVTa/W0.net
今から1か2どっちか一つだけやるとしたら、やっぱり2かな?
1にしかない魅力ってのも色々あるみたいだが

417 :名無しさんの野望 :2020/07/04(土) 13:50:00.52 ID:8BEQ4ODq0.net
完成度は間違いなく2やね
装甲システムない方が好みなので戦闘は1のほうが好き

418 :名無しさんの野望 :2020/07/04(土) 14:52:31.05 ID:Kdi2oO440.net
血の魔法が魔防ダメージなら良かったなあ

419 :名無しさんの野望 :2020/07/04(土) 15:12:06.29 ID:GDzPf/Sl0.net
血は属性以前に根源魔法がぶっ壊れすぎる 

420 :名無しさんの野望 :2020/07/04(土) 18:58:35.92 ID:s60vgBgx0.net
毎ターン瞬間移動されると本気でイラつくな

421 :名無しさんの野望 :2020/07/04(土) 20:54:09.76 ID:U1gah1DS0.net
シリーズ全くやったことないんだけど
2のDefinitive Editionとの差額200円で1のEnhanced Editionがついてくるって考えると
SteamでThe Source Sagaってバンドル買うのが1番いいんかな?

422 :名無しさんの野望 :2020/07/04(土) 21:42:31.06 ID:hzDnOeoJM.net
DOS2で、難易度クラシックのラスボスに挑戦中です。

もう十回ほど挑戦しましたが、ブラッカスが本性を表してから全然勝てる気がしません……。

一戦目は初めからブラッカスに集中攻撃して本性を出させて、ダリスその他は生存させ、協力して戦った方が良いのでしょうか?

ありったけの薬とスクロールを集めて再挑戦しようと思っていますが、心が折れそうです。
アドバイスがあればお願いします。

とりあえず次は透明化薬を買い込んで、二戦目は一旦避難してダリス達が健闘するのを見守る作戦を考えています。

423 :名無しさんの野望 :2020/07/04(土) 21:46:11.82 ID:QKq4fAgT0.net
お茶を使おう

424 :名無しさんの野望 :2020/07/04(土) 21:47:39.26 ID:iiQi7ry10.net
プレイヤーとMOBのレベル差が2レベル以上あるとか?
20レベル同士なら一つ上の難易度でもそんなに苦労するシーンはなかった

レベル差がある場合は死霊術でペインチェーンかまして自傷行為に走って
味方MOBにとどめさしてもらうって手段があったような

425 :名無しさんの野望 :2020/07/04(土) 22:39:36.36 ID:s60vgBgx0.net
1周目はレベル差つきそう
これ次のマップ行く前にNPC皆殺しにしたほうがよかったりするんけ?

426 :名無しさんの野望 :2020/07/04(土) 22:52:14.27 ID:Q3f2ftG70.net
>>422
2戦目はブラッカスさえ倒せばダリス勢以外は消えるのと
あとソース消費しなくなってるのは気付いてるかな?
いずれにせよ仕様上ダリスらもこっち狙ってくる場合の方が多いだろうから
1戦目で倒せるなら倒しといた方が楽な気はする

>>425
無意味とは言わんけど最終到達レベルは変わらんね
例えばACT1のNPC皆殺しにしたところで
ACT4の雑魚1匹分の経験値にも満たないくらいの傾斜がある

427 :名無しさんの野望 :2020/07/04(土) 23:23:34.91 ID:34rUfgpQ0.net
救済アイテムっぽいのをケムの奥さんが売ってるから最悪それ使ったら勝てる

428 :411 :2020/07/05(日) 09:42:42.11 ID:9n9LLy9lM.net
ラスボスで悩んでいた者です。
レベルは20です。クエストは全部クリアしているので、これ以上のレベルアップは望めそうにありません。

お茶??と思って調べてみした。ケム婦人が売ってるお茶にこんな効果があったとは……。早速試してみようと思います。

二戦目でブラッカスを倒しても、結局ダリス達と戦うことになるなら、一戦目で倒したほうが良さそうですね。

初期位置に綺麗に並んでくれているので、いつも蛆虫の震えで絡み付けにして、順番に倒してました。

アドバイスありがとうございました!

429 :名無しさんの野望 :2020/07/05(日) 20:24:39.91 ID:MIiZO+3D0.net
ヴォイドの竜みたいな奴が6回行動してきてクソゲーを感じる

430 :名無しさんの野望 :2020/07/05(日) 23:26:12.62 ID:MIiZO+3D0.net
魅惑されたイファン君が味方を殺してソース吸って草生え散らかした
そんなんあるんかw

431 :名無しさんの野望 :2020/07/06(月) 07:11:46.04 ID:zBsBtAa+0.net
ダリス削ったらフェーズ移行するからダリス即殺して
あとはブラッカスと残りのNPCがやり合ってくれたな

432 :名無しさんの野望 :2020/07/06(月) 08:34:29.95 ID:MeZUE4QU0.net
新作がでるwastelandに比べてここは人が多いな
あっちは翻訳とかじゃなくてコンシューマー移植のバグでやらかしてるからどうしょうもない

433 :名無しさんの野望 (スップ Sd4a-QdXJ):2020/07/06(月) 10:03:04 ID:XX7DXLyjd.net
魅了どころか自操作で味方の死体を死体爆破して戦闘後に蘇生しても何事も無かったかのように付いてきてくれるぞ

434 :名無しさんの野望 :2020/07/06(月) 22:59:31.62 ID:BCCbmjY50.net
2でハゲタカシリーズ揃えたが
性能も良いし目立つしウケるw

435 :名無しさんの野望 :2020/07/06(月) 23:32:12.78 ID:NcuJpRxMd.net
ゴッドウォークンってそこらの再生力どうなってんだ?
2章のアレクサンダーも爆破しようが死体の膨脹蘇生して爆散させようが元通りだし

436 :名無しさんの野望 (ワッチョイ bf1f-Wiu6):2020/07/07(火) 01:42:28 ID:HV3HCoOI0.net
転倒してる奴の目の前でアロースプレーしたらおもくそスカって草生えた
バカかこいつwwwwww融通利かせろよwwwwww

437 :名無しさんの野望 :2020/07/07(火) 02:33:50.69 ID:HV3HCoOI0.net
やっべゴッドウォークン徒競走でローゼとビースト殺してもうたわ
絶対仲間のうちの二人は殺さんといかんのか?

438 :名無しさんの野望 :2020/07/07(火) 03:07:12.54 ID:HV3HCoOI0.net
おいact4くっそ厳しいじゃねーか
マジ数値の暴力

439 :名無しさんの野望 :2020/07/07(火) 16:57:44.05 ID:fWsuhNmH00707.net
新皮質の巻物はAPもSPもなしで使えるので
アドレナリン→2AP以下の攻撃→新皮質で
巻物の枚数分攻撃が続けられる
地面属性AP-1のアビリティ使うと(毒撒いて)
アースクエイク連発とかできる(13mの範囲攻撃)

440 :名無しさんの野望 :2020/07/07(火) 16:59:16.59 ID:fWsuhNmH00707.net
|回あたり4Kくらい金がかかるけど

441 :名無しさんの野望 :2020/07/07(火) 17:11:23.61 ID:xd3nYBzU00707.net
一匹狼付きならその辺はもう適当にテレポートやスワップで敵を固める→透明化で流してAP回復→神格化→根源魔法ズドーンで全部片付くぞ

442 :名無しさんの野望 :2020/07/07(火) 18:25:51.41 ID:TuEU+tXf00707.net
はえーすっごい

このゲームロード長くね?
SSDにぶっこんでるのに10秒以上かかるわ

443 :名無しさんの野望 :2020/07/07(火) 18:27:49.37 ID:TuEU+tXf00707.net
測ったら40秒以上かかったわ

444 :名無しさんの野望 :2020/07/07(火) 18:46:03.96 ID:5+OyTfwI00707.net
このシリーズにシステムの最適化とか期待しない方が良い

445 :名無しさんの野望 :2020/07/08(水) 00:11:12.64 ID:7P4ZpTn20.net
俺も今日から始めたけど変態的な作り込みだなこのゲーム
どちらか片方が死ぬしかないような相反する依頼も
スリ使ったり会話の順番工夫すると円満に両方解決できてすげぇ面白い
もっと上手い方法がないかとロードしちゃうせいで全然進まないわ

446 :名無しさんの野望 :2020/07/08(水) 00:33:38.28 ID:vBOm8I880.net
>>443
後半に行くにつれ長くなって俺はM2SSD環境で最終的に100秒くらいになった
ギフトバッグ導入も関係あるかも

447 :名無しさんの野望 :2020/07/08(水) 02:19:06.52 ID:HxDUH//w0.net
おいおい何か選択ミスってたみたいでドクターの家入れなくなっちまったよ
日誌見たら医者は我々を家から締め出したってなってるよ
確かに締め出されてまあいいかまた後で来ようってなった記憶はあるけど
ヴォイドウォークン魚タルに入れてピラミッド使って侵入して回収した後だしどうすんだこれ
もう倒せないんか?やりなおすとしたら2時間の苦労が水の泡になっちまうわ


>>446
そこまでいくのかやべーな

448 :名無しさんの野望 :2020/07/08(水) 06:06:57.47 ID:HxDUH//w0.net
しゃーなしやり直したけどドクターだけ難易度落としたらクソヌルくて苦笑して
youtube見たら1ターンで殺してる動画あって草も生えん
あとはルシアンの墓に突撃するだけや
待ってろルシアン・・・ワイは・・・ワイは神になるんやァァァァァ!!!!

449 :名無しさんの野望 :2020/07/08(水) 08:07:46.15 ID:QuGKm07s0.net
これもしかして全員弓ローグにしたらめっちゃ難易度落ちるのでは

450 :名無しさんの野望 :2020/07/08(水) 08:56:45.39 ID:jPLMrKz4d.net
物理は後半力不足になるからなぁ 全員キャスターがいいよ

451 :名無しさんの野望 :2020/07/08(水) 09:39:55.14 ID:UymInCX+M.net
ソース消費の最上位スペルが強すぎるというか、物理系のソース消費攻撃がクセ強すぎるみたいなとこあるよな
つっても転ばせ続けりゃなんとでもなるしレベル16まではやっぱり耐性考えなくてもいい物理のが楽

452 :名無しさんの野望 :2020/07/08(水) 10:01:22.69 ID:x+l7ZZNq0.net
弓攻撃を跳ね返す敵が居た気がする

453 :名無しさんの野望 :2020/07/08(水) 10:43:34.39 ID:HxDUH//w0.net
はあああああ苦悶の道くそめんどくせえええええええええええええええええええええええええええええ
一ミリも面白くねえ開発者死ねよ

454 :名無しさんの野望 :2020/07/08(水) 11:24:39.32 ID:HxDUH//w0.net
ラスボスつええええええええええええええええよ
前哨戦で二人殺されてるタイミングでブラッカスに転移させられたと思ったら二人おらず蘇生もできない状態で戦わされてワロタw
置き去りかよwww

455 :名無しさんの野望 :2020/07/08(水) 11:27:06.62 ID:HqCeqDqY0.net
戦闘以外のスキルってどの程度振るもんなの

456 :名無しさんの野望 :2020/07/08(水) 11:43:55.92 ID:VY+xOx5Wp.net
質問です
Switch版は持っててsteam版の購入を検討中です
Switchとsteamのクロスセーブ対応との事ですがsteamはどのエディションでもいいんですかね?
あとmod適応後にSwitchの方でやる場合バグったりはしないんですか?

よろしくお願いします。
あとちなみにsteamのおすすめエディションはあります?

457 :名無しさんの野望 :2020/07/08(水) 12:55:48.03 ID:HxDUH//w0.net
勝てねえからルシアンに魂捧げまぁすってやってみたけど普通に神になれるのかよなんじゃそりゃ
神になったところで現状維持でヴォイド相手にジリ貧BAD、みんなソース使いENDは死の霧的に将来性BAD
他二つに比べりゃ先が知れてる的な意味でソース消滅ENDが一番マシってとこか

458 :名無しさんの野望 :2020/07/08(水) 14:02:49.31 ID:HxDUH//w0.net
ていうかけっきょく
イファン君(片手武器+盾、水術)シールド投げて回復したり転ばせたりテレポかけたりする便利屋
ツン後デレデレエルフ(弓、水術)リコシェとかで削りつつ臨機応変に転倒の矢撃ったりするおばさん
フェイン(片手杖+盾、炎・召喚術)ひたすらトーテム召喚して手が空いたらファイアーボール撃つ
トカゲ(両手武器+土3と水2)テレポで引っ張ってもらった敵後衛ぶん殴って転ばせる
だったな
多形術とか使いどころわからんくてこうなったけどアドラマリク以外クラシックでクリアできたしまあいいだろ

459 :名無しさんの野望 :2020/07/08(水) 16:41:39.74 ID:ixYpwyY10.net
>>456

1.PCで前作やりたいとかじゃなければ2本体のみで良い
 steamはローラ卿が別売だから買う必要があるかも?

2.ギフトパックの事ならそのままいけるけどそれ以外のものは不明

2以外に付いてくるものは全部英語だから英語力と相談してくれ

460 :名無しさんの野望 :2020/07/08(水) 16:48:56.13 ID:VY+xOx5Wp.net
>>459
アドバイスありがとうございます本体のみ買います^_^

461 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a31f-mXGD):2020/07/08(水) 19:34:56 ID:HxDUH//w0.net
マレディの生い立ちとかが知れるクエストってあるんけ?

462 :名無しさんの野望 :2020/07/08(水) 21:02:05.59 ID:L/aj2VJL0.net
多形の強さ分からない時点で一割も戦闘システム使いこなせてないゾ
強すぎてやりこみ勢は縛るレベルの代物

463 :名無しさんの野望 :2020/07/08(水) 22:20:08.25 ID:iBbHM9eO0.net
ポリモーフは2の目玉要素やし体験しといたほうがいい

464 :名無しさんの野望 :2020/07/09(木) 07:25:48.02 ID:t1i8ueqy0.net
多形は見るからにテクい効果多くて使いこなせば強いんだろうなって雰囲気プンプン漂ってたけどイマイチわかんなくて止めといたんだよな
2周目イファンとローゼの人間同士で蜜月セックス二人旅始めたし多形術やろっかね

465 :名無しさんの野望 :2020/07/09(木) 08:25:55.51 ID:69vSwlsT0.net
イファン「新しい形覚えたから、今夜試してみていいでちゅか?ばぶー」

466 :名無しさんの野望 :2020/07/09(木) 10:52:13.12 ID:9zt2cSH60.net
多形術をプレイに使うのはだいぶマニアックなことできそうだからダメ

467 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9be9-Q7UK):2020/07/09(木) 12:31:50 ID:4VhW+Ckf0.net
無双したくて「ストーリー」でやってるんだけど
知力を104まで上げると放射弾丸の威力が9000くらいになる
これを「クラッシック」にすると6000くらいになるのかな?
家に帰ればすぐ分かるんだけど
今、出先で気になってしまって・・・

468 :名無しさんの野望 :2020/07/09(木) 16:22:22.43 ID:oHdQNZzJ0.net
多形でどの状況でも強いのはカメレオン、新皮置換術かなあ、神格化も強いけど
ボスに開幕大ダメージ食らった時に体力均等にしたり、耐性半減するスキルも強いかな
地形交換術で足元の地形交換して才能の恩恵受けるのもいい

469 :名無しさんの野望 :2020/07/09(木) 17:20:26.45 ID:Ro3brqyKM.net
そういや魔装甲脆弱使ったことないな
あれ耐性半減は魔法防御あっても入るの?

470 :名無しさんの野望 :2020/07/09(木) 18:21:07.50 ID:oHdQNZzJ0.net
>>469
魔防あると入らない、なので雑魚相手だと麻痺、凍結、魅了の方が手っ取り早い
体力の多いボス向けかな

471 :名無しさんの野望 :2020/07/09(木) 18:55:44.37 ID:yG+eoazn0.net
もうやってないんでうろ覚えだが知力104なんてできたっけ?
40ちょっとで上限無かった?

472 :名無しさんの野望 :2020/07/09(木) 21:12:44.23 ID:PcCWZHRx0.net
能力値+装備で81
三ツ星料理+知力大(11)=22
神格化(5)
108の間違い

473 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 05b1-JRMu):2020/07/09(木) 21:37:47 ID:kJDbLO+K0.net
クラシック版で一匹狼だと能力値が60位まで振れる

474 :名無しさんの野望 :2020/07/09(木) 21:49:53.41 ID:PcCWZHRx0.net
今確認したら
知力108にして
放射弾丸(4350〜4808)(クラシック)
大聖堂前のパラディン5人組で試したら
4500~8000くらい出てて5人まとめて1発で倒せた

475 :名無しさんの野望 :2020/07/10(金) 04:55:56.28 ID:Br7pFXq90.net
>>412
スウェン・ヴィンケは装甲システムが失敗だったって認めてるらしいよ
というかそもそもBG3はテーブルトップのルールに忠実に作ってるんだから同じになりようがない

476 :名無しさんの野望 (スップ Sd03-YYUx):2020/07/10(金) 10:14:18 ID:wljL6pzNd.net
装甲は良いシステムだと思うんだがなぁ
とりあえず状態異常にしてはい完封〜じゃつまらんし 

477 :名無しさんの野望 :2020/07/10(金) 16:10:50.51 ID:b3nHUUjUd.net
基本的に敵の数のが多いからこっちが一方的に削られるからね…

478 :名無しさんの野望 :2020/07/10(金) 18:32:37.16 ID:xiCL81lp0.net
良いシステムだと思うけど物理魔法の装甲が完全に分かれてるせいで特化パーティになりがちなのが不満かな
敵の中には物理装甲とは別に物理耐性持ってる奴とかいるからそれだったら装甲統一して物理魔法耐性で
敵の硬さを表した方がパーティ編成が柔軟になるんじゃないかと思った

あと沈黙や暗闇みたいな行動を限定的に妨害する状態異常が麻痺とか完全な行動不能と同じかけやすさだったら
使う奴いないだろうと思う、それらは装甲半分でかかるとかでよかった

479 :名無しさんの野望 :2020/07/10(金) 19:34:38.70 ID:K0GwfPxE0.net
装甲値の偏りを極端にするだけでも違ったな
どちらか一辺倒じゃ厳しくなるくらい
結局バランスよくまとめさせられるくらいなら最初から無くて良いのかもしれんが

480 :名無しさんの野望 :2020/07/11(土) 20:53:36.88 ID:Qtr0akrq0.net
クラシックだと
ケム卿放射弾丸一発
医者アドラマリク放射弾丸三発
で倒せるようになります
ディヴィニティ無双を楽しんでください!

481 :名無しさんの野望 :2020/07/12(日) 00:08:26.86 ID:bw41YyztM.net
第5章のアカデミーでアレキサンダー君に話掛けるのが罠だったなんて

482 :名無しさんの野望 :2020/07/12(日) 10:56:45.71 ID:HTTYnvwe0.net
>>480
タクティカルだろうがテレポで密集からの放射弾岩で瞬殺だぞ

483 :名無しさんの野望 :2020/07/12(日) 14:46:25.03 ID:OhTeI0FZ0.net
新アーマーは
まだキャプテンセットしかそろってないけど
4章中盤でも継続使用できるね
自動チャームが便利すぎる

484 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 08:59:46.57 ID:4LfdUpMn0.net
レベル21にするために
クエストとは関係のない殺しをしました
ゲームなのに罪悪感がありますね

485 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 19:39:20.62 ID:e0MWP8PJ0.net
最近始めたんだけど、ソース魔法って何だよ? 
俺のちんこから出るスペシャルフォースみたいなもんか?

486 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 21:03:54.82 ID:EakjbhsA0.net
ストーンガーデンの地下で石化してるやつ起こして殺したらゲームが落ちる
しかたなくwiki見たらこいつ関係のクエスト受注してなくてよくよく考えたらこのクエスト出すキャラを船でぶっ殺してた
ここ以外では落ちないからスルーすれば良さそうだけどなんかムズムズするわ
こういうのってもしかして他でもあるかな
クエスト受注出来ないのは良いけどゲームが落ちるのは困る

487 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 21:11:01.61 ID:ikiKyJXR0.net
ラデカに苦戦しまくって
3ターンくらいでタコ殴りにして倒した!と思ったら他のアンデッド死なないじゃないですか!
死霊術で術者が死んだら召喚したアンデッドも消えるのがセオリーでしょ!やだー!

ラデカを避けてフォートジョイを脱出することはできますか?

488 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 21:44:59.60 ID:1k6zMN6T0.net
シュリーカーをどうにかできれば
メインクエストは進行するので無視して脱出は可能

Lv8PT全員で殴れば1ターンキルできないかな?

489 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 22:41:05.10 ID:ikiKyJXR0.net
>>488
レベル見てなかったんですけど5でした・・・
8になれるようにレベル上げですね

490 :名無しさんの野望 :2020/07/14(火) 21:31:41.79 ID:pgRqckQ70.net
一匹狼
ケム婦人のお茶
新皮質置換の巻物
のおかげ(せい)で強くなり過ぎてしまって
ラストバトルも瞬殺に終わりました
神になるってこういうことなんですね

491 :名無しさんの野望 :2020/07/14(火) 23:15:07.48 ID:011i/ego0.net
そういうの書くの好きだねぇ

492 :名無しさんの野望 :2020/07/16(木) 02:31:02.57 ID:A5ef+ygld.net
結局ブラックハウス地下の巻物とリュートは使い道ないんか?

493 :名無しさんの野望 :2020/07/16(木) 06:28:38.31 ID:AirNdydM0.net
一周目はクソゲーだったけど2周目は楽しいな
二人旅の方が楽だわ

494 :名無しさんの野望 :2020/07/17(金) 01:23:43.28 ID:jgRz5ekq0.net
アークスのドワーフの城庭でウェディングケーキ触ったら落ちたわ

495 :名無しさんの野望 :2020/07/17(金) 10:05:25.41 ID:Xzj46mw20.net
ソース封印した後マラディマッマはどこに消えたんだろう

496 :名無しさんの野望 :2020/07/17(金) 14:19:12.34 ID:YBtF10g+0.net
Divinity: Fallen Heroesへ続く…はずだった

497 :名無しさんの野望 :2020/07/17(金) 15:39:37.98 ID:Xzj46mw20.net
調べたらそんなタイトルがあったのね

2の正史はどのエンディングなんだろ

498 :名無しさんの野望 :2020/07/17(金) 17:41:52.59 ID:3fkw0vwq0.net
正史はソース粛清エンドらしい
BG3開発終わったらFallen Heroesの開発再開してくれんかな

499 :名無しさんの野望 :2020/07/18(土) 01:27:46.49 ID:TcD1nOno0.net
ローゼと一発ヤったけどこいつ微妙だな
やっぱセヴィルちゃんのほうがええわ

500 :名無しさんの野望 :2020/07/18(土) 01:32:42.21 ID:TcD1nOno0.net
っていうか気づいたらついてきてたリスが居なくなってるゥゥゥゥゥゥ
盗賊ギルドでトロール殺すために使った死の霧がアカンかったか・・・
無念

501 :名無しさんの野望 :2020/07/18(土) 15:50:45.17 ID:0PDM793a0.net
フェイン主人公お供にビーストでやったけど
ビーストに断られてちょっと傷ついた

502 :名無しさんの野望 :2020/07/18(土) 15:57:12.69 ID:PAD+a6Qk0.net
セヴィイルとイヴァンのペアの王道感

503 :名無しさんの野望 :2020/07/18(土) 19:27:54.90 ID:b66w4ixE0.net
セヴィルもイファンも主人公たるプレイヤーの嫁だ
異論は認めん

504 :名無しさんの野望 :2020/07/19(日) 03:26:04.39 ID:YCBAy8Vx0.net
一人旅ならエンディングでマラディマッマにチューしてもらえたりするんか?

505 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ee02-jZ0z):2020/07/19(日) 10:25:16 ID:ktrib/d20.net
すまん
最近やり始めたんだが、鶏の数を数えよクエストでヒナが行方不明になった
死んだとは出てきてない
ロードしても復活しない…

506 :名無しさんの野望 :2020/07/19(日) 15:01:32.06 ID:HFb6s4630.net
>>505
パッと思いつくのはクエスト前半で卵の状態なのに
ヒナがついてきてないと勘違いしているパターン
この場合は鶏小屋のビックマージに話しかければクエストが進行するはず
拾ってすらないなら戦闘した場所に戻ればまだ落ちてると思う
まぁ大してストーリー性があるわけでもないミニクエストだから
最悪進行不能でも困らないよ

507 :名無しさんの野望 :2020/07/19(日) 15:05:11.73 ID:WDQf8yxU0.net
ピーピー鳴きながらついてきて鬱陶しいからぶっ殺したわあれ

508 :名無しさんの野望 :2020/07/19(日) 15:24:57.37 ID:ktrib/d20.net
>>506
ずっと探し回ってたらどっかから飛んできて復活したわ
エリアのロードに置いてかれたんかな?

509 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 05da-YsWi):2020/07/19(日) 15:41:15 ID:whr28aki0.net
ウェイポイントで飛ぶと元の場所でうろうろしてるね

510 :名無しさんの野望 :2020/07/19(日) 23:53:09.95 ID:YCBAy8Vx0.net
なんか居なくなったと思ったローラ卿がいつのまにか戻ってきてた
謎すぎ
あとグレートドングリがやめよう環境破壊ネタでワロタ

511 :名無しさんの野望 :2020/07/19(日) 23:53:44.02 ID:YCBAy8Vx0.net
シャヒーラとかアルミラ姐さんもウロウロしてるよな

512 :名無しさんの野望 :2020/07/22(水) 08:09:49.85 ID:4CI7S7+o0.net
6章の墓所のレバーカチャカチャ人形はどうやって倒せばいいんだ
無限に復活してきて困る

513 :名無しさんの野望 :2020/07/22(水) 11:27:43.77 ID:YrrTakQyM.net
ソース吸収しよう

514 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d11f-fOmF):2020/07/22(水) 11:52:55 ID:NIQQKZH40.net
そこガチでクソゲーだよな
ラスボス前に何であんなストレスだけ貯まるクソステージ作ったのか開発の神経を疑ったわ

515 :名無しさんの野望 :2020/07/22(水) 13:31:32.28 ID:oNRiU8yQ0.net
DOS2でホットバーの並びを調整する際にひとつひとつクリアして設定し直すのがすごい手間
MODで一気にクリア状態にするとかないかなぁ?

516 :名無しさんの野望 :2020/07/22(水) 13:43:19.60 ID:NIQQKZH40.net
クリアせんでもバー左端の1〜5まで設定できるじゃろ
ワシはひとつだけで十分じゃったが

517 :名無しさんの野望 :2020/07/22(水) 15:40:23.43 ID:KMYo5ckL0.net
>>512
仕掛けを起動させれば全滅するから戦う必要ない
味方一人を全力で下に動かし戦闘エリアから離脱させる

離脱した味方は人形に近づきすぎなければ探索状態で動けるので
こいつでレバー操作してクリア

518 :名無しさんの野望 :2020/07/22(水) 16:02:34.17 ID:NIQQKZH40.net
ぶっちゃけそこはクソマップだからそこだけ難易度ストーリーに下げてさっさとクリアすりゃいいと思うよ
何が悲しくてラスボス前の盛り上がってるとこであんな糞やらされないかんねん

519 :名無しさんの野望 :2020/07/22(水) 17:55:32.31 ID:IT4a4Uuu0.net
>>515
コントローラーだけどクリアしなくてもスキルもアイテムも上書きできるよ
キーボード&マウスでも上書き出来ると思うよ

520 :名無しさんの野望 :2020/07/22(水) 19:50:35.24 ID:4CI7S7+o0.net
ありがとう突破できた
今までの復活する敵と同じように倒したあとにソース吸収してたのが失敗だったわ

521 :名無しさんの野望 :2020/07/22(水) 21:56:07.37 ID:4CI7S7+o0.net
クリアできた
ソースを世界から消し去ったけどこれまだ外世界の脅威とか残ってる感じなのか

522 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1303-keh3):2020/07/23(木) 00:05:45 ID:G7tuYCA+0.net
最新のギフトバッグアップデートで最初から始めようとしたんだけど
Let There Be Tooltips!(雑多な調べられるオブジェクトを全部表示するmod)
って使えなくなってる?なんか表示するオブジェクトが少なくなってる気がする

523 :名無しさんの野望 :2020/07/24(金) 13:37:36.21 ID:kk0AClWo0.net
セヴィルちゃんとドチャクソセックス二人旅しようかな

524 :名無しさんの野望 :2020/07/24(金) 18:06:49.88 ID:ubQF8ir9a.net
PS4版でプレイしたことのある方にお聞きしたいのですが、
1.2共にカメラ操作のX軸Y軸は反転設定に出来ますか?

525 :名無しさんの野望 :2020/07/25(土) 08:37:50.43 ID:vtycEeet0.net
装備を着けているんですがなぜだかビーストくんに装甲が付与されません
また、ビーストくんを復活させたときにヘトヘトという表示が出るのですが関係あるのでしょうか

526 :名無しさんの野望 :2020/07/26(日) 02:06:02.79 ID:thAPrXIEaFOX.net
>>525
追加才能の不屈の精神が発動したキャラの装甲が自然回復しなくなるバグがあり対処方法はロードのみ

527 :名無しさんの野望 :2020/07/26(日) 08:37:07.48 ID:TN14sRa40FOX.net
>>526
ありがとうすごい

528 :名無しさんの野望 :2020/07/26(日) 11:45:29.65 ID:uTSgQiEJ0FOX.net
新しく追加されたクエストやろうとしてフォートジョイの亀のとこの
難破船でDaeyena救ったらSeed of Powerってクエストが始まったんだけど
肝心のDaeyenaが一言も発さず消えるからちゃんと進んでいるのか心配になるわ
wiki読んだらこの後Reaper's Coastで再会できるっぽいけど、そこは何か一言演出ほしいわ
あとエルフいないと新しいスキルのTrigger Spores取得できないのどうなんだこれ

529 :名無しさんの野望 :2020/07/26(日) 12:19:01.10 ID:QuQY57P00.net
フェインの変身マスクでエルフになった後ムシャムシャしてもいいし
4章でドキュメント読んで習得してもOK
未検証だけどDaeyenaを生かしてさえおけば未収得でも問題ない気がしている

530 :名無しさんの野望 :2020/07/26(日) 16:50:42.77 ID:p+/oasQB0.net
シャヒーラめっちゃいい声。
何度でもぬける。

531 :名無しさんの野望 :2020/07/26(日) 19:20:10.40 ID:uTSgQiEJ0.net
なるほどなあ、マスクでエルフになった後食べれば問題ないのか
しかし、気分的に相当きついものがあるな
こうやって考えるとDivinity世界のElfの描き方他の世界と180度違うな
まるで他世界のグールみたいな描き方だな

後今回Tacticianで始めたんだけど、難易度跳ね上がってるな
これ正面からまともに攻略するのは不可能な場面ちらほらあるな

532 :名無しさんの野望 :2020/07/26(日) 19:27:58.48 ID:V7Y+aH6Q0.net
タクティシャンでも搦手使えばソロでもいけるけど、逆に搦手使わない戦闘が相当かったるくなっちゃう
一匹狼2人だと正面から戦っても強すぎるし一匹狼なし少人数はキツすぎるしで、タクティシャン4人がいちばんバランスとれてると思うわ

533 :名無しさんの野望 :2020/07/26(日) 19:53:35.52 ID:QuQY57P00.net
新アーマー全部揃ったけど飛行アーマー以降は5部位使うから
ユニークやディバインを組み合わせて相乗効果を期待するみたいな楽しみが少し減るね

534 :名無しさんの野望 :2020/07/26(日) 21:10:09.49 ID:p+/oasQB0.net
>>530
自己レスですが、トーチライト2の2つめの町に同じ声の商人がいた。

535 :名無しさんの野望 :2020/07/26(日) 21:12:47.00 ID:uTSgQiEJ0.net
声フェチ闇深い

536 :名無しさんの野望 :2020/07/27(月) 11:02:10.21 ID:hhV1+f0hd.net
ようやっと2をクリアしたよ…
なんだよビーストかっけえじゃねえか…でも悪魔と契約して罵倒だったので二週目はあの悪魔野郎殺さなきゃ…

537 :名無しさんの野望 :2020/07/27(月) 15:58:41.10 ID:mtb+zngm0.net
マウス合わせた時に商人の表示があるNPCが結構いるけど
殆どが物を売ってくれる訳でもないしどういう意味があるのか気になる

538 :名無しさんの野望 :2020/07/28(火) 22:18:15.01 ID:dY2+z03L0.net
最初の地下牢のやつら倒せないんですけど脱出できないんですけど

539 :名無しさんの野望 :2020/08/01(土) 04:01:37.72 ID:ikj6DK790.net
PC版です。アークスのドワーフの結婚式場で、ケーキを触るとエラーになります。
問題なく進めた方いますか?

540 :名無しさんの野望 :2020/08/01(土) 04:59:54.06 ID:Eutzi/wG0.net
>>539
今のところケーキ自体無視するしかない(関連クエストは別ルートから進行可)
開発からは次のパッチで修正予定との返答があったけどいつになるかは不明

541 :名無しさんの野望 :2020/08/01(土) 14:44:08.47 ID:4ejxqQh+0.net
シャヒーラの声のオナサポ音声とか欲しいよな
何なら耳元で吐息聞かせてくれるだけでヌける

542 :名無しさんの野望 :2020/08/01(土) 15:15:26.78 ID:Lo15crbF0.net
シャヒーラさん声かわいいけどアークスで再会した時に人間共に戦争仕掛けるわ^^みたいなこと言っててドン引きした

543 :名無しさんの野望 :2020/08/01(土) 18:06:19.29 ID:vQhxMar90.net
初歩的な質問なんですが
空白の死霊術師の本ってどこで手に入るのでしょうか
4章クロイスターウッドの商人に死体爆破プレゼントしたいのですが素材がないためクラフトできません

544 :名無しさんの野望 :2020/08/01(土) 18:29:17.19 ID:u46dJ4oN0.net
keepin'it together Bree?

545 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4576-TP8e):2020/08/01(土) 18:57:29 ID:ikj6DK790.net
>>543
空白の死霊術の本の売り場は覚えていませんが、死体爆破のスキルブックなら店で売っている死霊術のスキルブックと炎術のスキルブック組み合わせればいけますよ。
買う本に関しては、安いもので大丈夫です。

546 :名無しさんの野望 :2020/08/01(土) 19:09:06.56 ID:4a2T3jb60.net
シャヒーラの声優さんイギリスの女優さんなんね。
若く...はなかった。

547 :名無しさんの野望 :2020/08/02(日) 02:24:32.00 ID:8xT+E18H0.net
両手武器使いがつれえ…
片手武器なら固いし盾投げられるから運用が楽んだが…

548 :名無しさんの野望 :2020/08/02(日) 04:21:13.14 ID:LGgP+F5f0.net
ジャンプしてぶったぎるだげだぞ

549 :名無しさんの野望 :2020/08/02(日) 12:45:11.89 ID:oMCpahj+0.net
>>545
合成できました
スキル本の合成について空白本でなければいけないと思っていたのですが
種別は問わなかったのですね

550 :名無しさんの野望 :2020/08/02(日) 19:16:32.47 ID:iP2/JsQ70.net
今回は初見ジョナサンを腰抜けガレスの代わりに即座にあの世へ送ってやった
最初のプレイで最も後悔した選択だったからすごくすっきりしたわ

しかし恐らくBurying The Pastについて初見では9割以上が
初回ジョナサン生存ルートなんだろうな、事実俺もそうだった

551 :名無しさんの野望 (プチプチ 51e3-FoHg):2020/08/08(土) 12:56:02 ID:H8wOLCUi00808.net
このゲームハマっていま終盤
同じ開発のBG3がもうすぐってことで情報追ってたけど流石に8月リリースは無理だったか

552 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8958-GLbz):2020/08/11(火) 00:30:10 ID:2h3LjExT0.net
久しぶりにやろうと思いタクティシャンで始めたら最初の犬に殺されて終わった
変な玉出してくるし

553 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 31dc-QlkZ):2020/08/14(金) 09:10:49 ID:gUZ17qqL0.net
アプデのケーキ推しwww

554 :名無しさんの野望 (ワッチョイ dd58-LJ8u):2020/08/14(金) 14:22:41 ID:BVlNlUzD0.net
墓入っただけでガレスの親死ぬんかよ・・

555 :名無しさんの野望 (ワッチョイ dd58-LJ8u):2020/08/14(金) 21:21:28 ID:BVlNlUzD0.net
4章のヴォイドひな連れてくとダイエナが参戦してくるのバグなんだな
何度もやり直しちまったじゃねーか

556 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ffe9-+/JC):2020/08/20(木) 16:02:23 ID:LljhZ3YZ0.net
ガレスの親の墓にはレア装備があるので掘ったらそれをガレスに見られて殺す羽目になった

557 :名無しさんの野望 (アウアウクー MM73-YibE):2020/08/20(木) 18:51:54 ID:sijhiKHoM.net
ガレスがアレクサンダー戦押し付けてきたから、キャンプにテレポで引っ張ってきてやった
こういう大規模戦を期待してたんだよ

558 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f58-NV6h):2020/08/21(金) 08:37:20 ID:xiBBWFgB0.net
シャヒーラ過激派になってて草

559 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ff11-xODg):2020/08/22(土) 01:05:51 ID:OvH4/iE10.net
ウッキウキでこれから種族戦争あるよ!エルフが大勝利するからね!だもんなw
フォートジョイの時とキャラ変わりすぎてドン引きした

560 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fda-YpYZ):2020/08/22(土) 10:28:08 ID:VkgRrxlO0.net
マザーツリーを枯らす→洗脳が解けた!過激化
マザーツリーを生かす→マザーツリーの思考が過激
という流れなのかな?
いつも伐採しているから後者は想像だけど

561 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f73-YpYZ):2020/08/23(日) 08:43:24 ID:Yhya29u70.net
シャドウプリンスなんていかにもな悪役な名前なのに
エルフが世界中に根を張って世界を支配することを防ぐために頑張ってたって聞かされて
いざ闘うってなっても悪いやつを倒してセビールのリベンジだって感じにならんくなったのは覚えてる

562 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f41-Dag0):2020/08/23(日) 15:45:17 ID:2yzfYM9F0.net
オリジナル シン 2 PC版の
「オプション」 → 「操作」 「キャラクターをハイライト」のところって
皆さん何のキーになってますか?
僕のディビニティはなぜか「墓」って書いてあるんだけど
夏だから脅かそうとしてるんでしょうか・・・
実際は何のキーですか?
僕のキーボードに墓キーはないみたいです

563 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fda-YpYZ):2020/08/23(日) 15:55:52 ID:fbNG1rPj0.net
>>561
レップリさんも排除対象だから保守派なんだろうな

564 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f11-/9M+):2020/08/23(日) 16:17:31 ID:bhXLXChD0.net
俺の氏族がリザード含めた世界平和担ってんだよ的な圧はあるんだろうな

565 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fdc-qjQY):2020/08/23(日) 23:20:21 ID:e1dYQESi0.net
ワープ手袋さんはルート掃除しておいても自動死亡なんだな
試しに追いかけてみたらなんもないとこで突然ばたんきゅうした

566 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1fb0-gwRN):2020/08/24(月) 00:14:21 ID:r3Upm0Z30.net
>>565
なので海岸前の扉付近で襲って、経験値に変えるのが最適解。

567 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ffdc-n+O8):2020/08/24(月) 00:32:27 ID:ce+ZTU/j0.net
Divine Divinity 日本語版の掲示板のログが発掘される
http://web.archive.org/web/20050306055955fw_/http://www.game-village.ne.jp/divine/bbs/list.cgi?bbs_id=0001

568 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f1f-Dag0):2020/08/24(月) 01:07:21 ID:aJvO4t0F0.net
シャドプリはダークヒーロー
純然たる悪はアドヴォケートぐらいしかいないきがする

569 :名無しさんの野望 :2020/08/24(月) 01:53:13.61 ID:PJSo15vK0.net
シュリーカーが延々と幽霊攻撃してて糞うるせー

570 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ffe9-+/JC):2020/08/24(月) 15:22:08 ID:xImDPEhc0.net
ところでBD3はまだ?

571 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ffe9-+/JC):2020/08/24(月) 15:26:53 ID:xImDPEhc0.net
BD3→BG3

今スチームで調べたら

リリース予定日: 30th of September 2020

572 :名無しさんの野望 (スッップ Sd9f-/9M+):2020/08/24(月) 16:12:14 ID:YXlYz/nKd.net
アーリーアクセスが9月30日からだね
取りあえず途中でオリジン追加もあるそうだけどさ

573 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-IEoI):2020/08/24(月) 19:18:30 ID:aTCOueNa0.net
>>567
DDめちゃくちゃ好きだから面白く読める
この自由度の精神がOriginal Sinにも繋がってるのかも知れない

574 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f92-n+O8):2020/08/24(月) 19:30:51 ID:e+zd8UAV0.net
https://i.imgur.com/nkx9gV5.jpg

575 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f58-NV6h):2020/08/25(火) 22:34:23 ID:snBjZu6D0.net
ブラッカスに魂定食試してみたけど物理装甲はげてもHPは減らないんだな

576 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 11dc-Vquy):2020/08/27(木) 04:37:42 ID:IUjZ+S4X0.net
物理防御削っても転倒矢一発で倒れないことってある?
無駄打ち要求されてるみたいでやだなあ

577 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4d62-GMTi):2020/08/27(木) 18:29:44 ID:zWXjZyjJ0.net
削りきれてなかったか稀にいる転倒耐性持ちか
それ以外で状態異常が入らなかったことないな

578 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 11dc-Vquy):2020/08/28(金) 02:31:41 ID:kNhBbsob0.net
ブラッドムーン島の木を攻めてるアンデッドとアリスちゃんが
それぞれ一発目で倒れなかったからもやもやしてんのよ

579 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9283-mGEK):2020/08/30(日) 20:50:53 ID:9v5iAdjS0.net
1やってるけどノーマルがハード過ぎる
4人に対して8人で襲いかかるとかなんなの

580 :名無しさんの野望 (ワッチョイW bfe9-rPoq):2020/09/04(金) 15:28:32 ID:u5n6Blo60.net
その場合2人でやれば余裕

581 :名無しさんの野望 (スプッッ Sd7b-jOTr):2020/09/04(金) 15:43:09 ID:tKHVPu8Id.net
1のノーマルを召喚縛りでクリアした奴いるんだろうか

582 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 27da-XrX+):2020/09/04(金) 18:29:54 ID:dJjr4YOP0.net
2匹狼で一人をマスターオブスパークスマンにしてみたんだが
最高難易度でもMOBとレベル差がなければ余裕だった

583 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f82-Lr2F):2020/09/04(金) 22:26:57 ID:cTHXcKd10.net
1は未プレイだけど2良BGMだな

584 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff7e-dHAC):2020/09/05(土) 07:57:23 ID:mOazsCvM0.net
前作面白かったので、switch版の2を買ってみたけど、
日本語がわかりずらくね?これ?
最初の島に漂着してるところでやめちゃったわ・・・・・・・・・・・・・・

585 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6758-AyzP):2020/09/05(土) 08:06:10 ID:3t+FFUAJ0.net
わかりづらい な

586 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff7e-dHAC):2020/09/05(土) 08:07:11 ID:mOazsCvM0.net
昔アイスウィンドウデイルとか、ライオンハートサーガとか、バルダーズゲートとか
ああ言う系いっぱいあったよね
こういうターン制大好きだったのに廃れちゃった

587 :名無しさんの野望 (ワッチョイW bf11-YAgf):2020/09/05(土) 08:39:45 ID:3ZfADDoh0.net
ナレーターが貴方(プレイヤーキャラ)はこういう風に見えてるよ、感じてるよって説明してくれて
じゃあ私(ナレーターから見たら貴方)はこう行動するねって返す
TRPG風だから取っつきにくいものはあるよね

588 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa8b-yFBv):2020/09/05(土) 09:22:36 ID:V2ovuIbia.net
ストーリーテラー目線であることもそうだけど
意訳はされていない直訳文章だからだと思う
読んだあとにもう一度解釈し直す手間はいるね

589 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 22:43:25.80 ID:wsomexHn0.net
有志の機械翻訳をそのまま採用するスパチュンよ

590 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f76-ROaS):2020/09/06(日) 08:13:07 ID:bCcht+cz0.net
クソチュンはロクなローカライズできないくせにps4 独占とかに手貸すなよ

591 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 47c3-9T/T):2020/09/06(日) 09:23:10 ID:w655aS1U0.net
有志翻訳を横流ししたkengoの悪口は禁止されています

592 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6733-ALHH):2020/09/06(日) 09:58:18 ID:g5CWpbpr0.net
箱がハブられてるだけでそれ以外の主要ハードには全部でてるだろ

593 :名無しさんの野望 :2020/09/06(日) 23:27:14.84 ID:DipC4irga.net
日本だとドが付くマイナーなゲームだからな
翻訳のクオリティーはどうあれローカライズされて
日本語で遊べる環境を作ってくれた関係者には感謝だわ

594 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8758-a/7K):2020/09/07(月) 11:19:46 ID:UqSlbtYO0.net
>>593
kengo以外の方に関してはまったくその通り。

595 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa8b-p2qW):2020/09/07(月) 13:40:01 ID:Q5vN1ikea.net
翻訳を行っていた有志達と、それを取り入れてくれたlarianに感謝だな

596 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8758-a/7K):2020/09/07(月) 13:56:11 ID:UqSlbtYO0.net
larianは被害者だな。
金は出してるだろうにチュンソフトが糞なばかりに。

597 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e7ee-9T/T):2020/09/07(月) 14:38:11 ID:BJ25cHlg0.net
スパチュンのブラッシュアップとはソース使いという料理人を産み出すための行為だった

598 :名無しさんの野望 :2020/09/07(月) 19:28:47.07 ID:lfPSNJ740.net
遺産クエはスパチュン翻訳なのか?機械翻訳丸出し過ぎる
汚染の魂のセリフは草も生えなかった

599 :名無しさんの野望 :2020/09/07(月) 19:31:12.77 ID:+PYen5b20.net
アップデート後は英語のほうがまだわかりやすいね

600 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6758-Q6Op):2020/09/07(月) 20:25:51 ID:2eeDMFpD0.net
つべにアップされてる宝箱を武器として使う方法、ヤバすぎるw

601 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8758-/Chu):2020/09/07(月) 23:37:09 ID:ACw+qMXu0.net
これから初めるなら1と2どちらがおすすめ?

602 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 474f-p2qW):2020/09/08(火) 12:29:26 ID:2pdEUiKx0.net
1の方がシンプルで入門向けでは有るけど、2の方がより複雑で面白いから興味の有る方を遊べば良い

603 :名無しさんの野望 (スプッッ Sd7b-jOTr):2020/09/08(火) 12:33:16 ID:DEYecue4d.net
そういうときは古い方からやれ
ウィッチャーとか321ってやったら1でゲロ吐くけど
123なら楽しめたりするし

604 :名無しさんの野望 (JPW 0H7f-uZdr):2020/09/08(火) 12:48:47 ID:woaLmJ6uH.net
基本的に新しい方から戻ると不便さで辟易することも多いからな…

605 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6758-ALHH):2020/09/08(火) 12:56:30 ID:72R08vkD0.net
1はストーリー自体がとんでもなくツマラナイ

606 :名無しさんの野望 :2020/09/08(火) 13:35:50.00 ID:9oVWRzPo0.net
>>601です

ありがとう
一つだけやるなら新しい2の方って感じですかね…

607 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e7bb-mjfC):2020/09/08(火) 14:27:51 ID:22ELgnGb0.net
1のほうが翻訳はちゃんとしてるけど
シナリオあんま面白くないんよな

608 :名無しさんの野望 (ワッチョイW df83-jOTr):2020/09/08(火) 14:34:16 ID:/eFbNdHv0.net
ゲーム性が本体だからシナリオは割とどうでもよかった
名前忘れたけどアンデッドの王戦で開幕4人瞬殺される頭おかしいバランスがやり方次第で勝てるのは凄い

609 :名無しさんの野望 :2020/09/08(火) 14:50:02.17 ID:9oVWRzPo0.net
1と2良いとこ悪いとこあって迷いますね
翻訳のクオリティで1に惹かれる

610 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f2b-wh0G):2020/09/08(火) 17:53:42 ID:HHhDA99d0.net
1面白いよ
俺はインプという種族がウザくて嫌いになった笑

611 :名無しさんの野望 (JPW 0H7f-uZdr):2020/09/08(火) 17:55:12 ID:woaLmJ6uH.net
2にはインプいなくなってたよね…

612 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8758-/Chu):2020/09/08(火) 19:17:29 ID:9oVWRzPo0.net
1に傾いてるけど2のドワーフとかリザード使ってみたさある
チラ裏ですまぬ

613 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e7b0-h1VA):2020/09/08(火) 20:48:16 ID:kGm4VQE50.net
2の操作性は糞のままだけどな。

614 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa8b-yFBv):2020/09/08(火) 21:09:44 ID:p8kWEqzka.net
2は1と比べてアイテム管理や戦闘時のAPコストデザインなんかは
相当ましになったと思うけどね
まぁ戦闘時の装甲システムは好みが別れるところだけども

615 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fb6-gPzT):2020/09/08(火) 21:22:04 ID:wzCS1qTA0.net
1は攻撃回数おかしいのいたからちょっと

616 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6758-AyzP):2020/09/08(火) 21:24:41 ID:hAMR9JYN0.net
ドワーフとリザードね・・・

617 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3dfa-xykl):2020/09/09(水) 04:26:59 ID:VYDHsZ2H0.net
1はスキル毎に台詞や音、エフェクトが凝ってて好き

618 :名無しさんの野望 (キュッキュ 391f-m1Uj):2020/09/09(水) 17:34:43 ID:rlTqo7z800909.net
奇襲されるゲーだから1周目はひたすらストレス貯まるんだよな
2周目からが本番

619 :名無しさんの野望 (キュッキュT Sa21-e6VR):2020/09/09(水) 17:43:49 ID:EAYEI7WMa0909.net
共産党は許さない

盗撮盗聴集団ストーカー

620 :名無しさんの野望 :2020/09/09(水) 19:19:00.90 ID:VoO8S1IJ00909.net
初プレイだけど縛った方が面白くなる要素ある?

窃盗縛りとか、殺人縛りとかどうですか?

621 :名無しさんの野望 (キュッキュW c558-9mKE):2020/09/09(水) 19:39:07 ID:VoO8S1IJ00909.net
>>601です
結局1買いました

622 :名無しさんの野望 :2020/09/09(水) 19:53:37.24 ID:Zz3FGx/w00909.net
初プレイだとまず縛る余裕とか無いぞ

623 :名無しさんの野望 (キュッキュW 3a83-87CE):2020/09/09(水) 19:57:13 ID:D2WAhY5z00909.net
縛るならネット禁止とか
初見でクモ4体引き連れて戦うのもなんだかなーって感じだし
ロールプレイしてくれ

624 :名無しさんの野望 (キュッキュW c558-9mKE):2020/09/09(水) 20:38:07 ID:VoO8S1IJ00909.net
了解

ありがとう

625 :名無しさんの野望 :2020/09/12(土) 10:29:12.77 ID:YL/DkOOw0.net
steamにDivinity: Original Sin 2 - Definitive Editionのセール情報来てたんだけど
これって追加でDLC必要?
詳細ページ見たらEternal EditionってのがあるんだけどDefinitive Editionとの違いが分からん

626 :名無しさんの野望 :2020/09/12(土) 10:34:57.26 ID:+cvlynE30.net
>>625
かわいそう....

627 :名無しさんの野望 :2020/09/12(土) 11:01:54.38 ID:o/8GQoSk0.net
>>625
お、おう。なんか哀れだな。
このサイトがおすすめだぜ。
https://www.google.com/

628 :名無しさんの野望 :2020/09/12(土) 11:18:41.31 ID:LGUFKZkc0.net
詳細を見れば分かるけどEternal Editionは古いBD DD Divinity2 DOSEEとかとのバンドル購入
Definitive EditionっていうのはDOS2の最終版って意味だから本体を買えばDefinitive Editionっていうこと
DLCは好みで追加購入

629 :名無しさんの野望 :2020/09/12(土) 11:20:51.72 ID:YL/DkOOw0.net
>>628
ありがとう優しいね
steam慣れてないから助かりました

630 :名無しさんの野望 :2020/09/14(月) 02:35:10.61 ID:UGkqU/in0.net
改めて思ったけどジャンルがバラバラなシリーズだな

631 :名無しさんの野望 :2020/09/24(木) 15:59:56.12 ID:F193buzM0.net
なんかまたもう1周遊びたくなってきたな。死霊術師?血の魔法を使うエルフがアホみたいに強かった記憶がある。自分で足元に血流してAPゲットしつつ節約できるから
あのチートコンボまだつかえるのかな

632 :名無しさんの野望 :2020/09/24(木) 16:37:55.00 ID:LrZC9eQI0.net
適当に集めて岩投げるだけでクリア出来るヌルゲー

633 :名無しさんの野望 :2020/09/24(木) 16:46:59.40 ID:F193buzM0.net
4人弓レンジャーって強いのかな。試してみたくなった。戦術的撤退で高所に乗って状態異常系矢で集中砲火とか強そう

634 :名無しさんの野望 :2020/09/25(金) 12:43:24.97 ID:BcRBWl4Y0.net
>>633
弓3盾1で似たようなことしてた
盾が1人で接敵→ターン遅延
ガラス砲台の弓3が隠密から攻撃
行動優先高い敵から無力化

ケム卿の常時偏向で無事死亡

635 :名無しさんの野望 :2020/09/27(日) 15:41:22.64 ID:mQX5oVkO0.net
Divinity UnleashedbなるオーバーホールMOD入れてみた。装甲システムが変わったりと色々いじってあって高評価らしい。楽しみだ
https://imgur.com/Fi2694C.jpg

636 :名無しさんの野望 :2020/09/27(日) 16:34:27.29 ID:8rzTO6a50.net
すまん教えてくれ
4章で儀式用の黒曜石のメスをどこかで売ってしまったようで2回目の儀式ができない
もしかして詰んでる?

637 :名無しさんの野望 :2020/09/27(日) 16:42:07.32 ID:mQX5oVkO0.net
わからんけど海外のyoutubeプレイ動画でメスの英字を確認して
グーグルで「Divinity Original Sin2 ○○(メスの英字) lost」とかでググってみれば?

638 :名無しさんの野望 :2020/09/27(日) 17:11:32.91 ID:sbZxrBrV0.net
>>636
もう一度棚を探してみるんだな

639 :名無しさんの野望 :2020/09/30(水) 14:43:49.77 ID:wPUphbdk0.net
死霊術って中盤辺りからクッソ強いけど序盤キツいなあ。
序盤は召喚とか強いスキルで戦って船の鏡が開放されてから死霊術に鞍替えしようかな

640 :名無しさんの野望 :2020/09/30(水) 21:46:39.76 ID:HXeE3cM7M.net
このゲームをTwitterで検索したら
「このゲーム俺が昔思いついたゲームと似てる!ストーカーがネタパクって作ったんだ!」ってキチガイが引っかかって草生えた

641 :名無しさんの野望 :2020/09/30(水) 22:43:28.03 ID:FiUAIZfw0.net
青葉かな

642 :名無しさんの野望 :2020/10/01(木) 00:11:34.35 ID:BbIe9U7Fp.net
むさぼる者の腕取り逃したっぽいんですが6章まで来ちゃったらもう集めるの無理ですか?
あと2から入ってすごくハマったんで1もやりたいんだけど2に比べるとグラとシステムとか古い感じですか?

643 :名無しさんの野望 :2020/10/01(木) 05:09:30.75 ID:nSQFULazM.net
1はパズルや謎解き要素が多いのと装甲がないから状態異常天国って感じ
2とは大分感触は違うと思うけどまあおもろいとは思う

644 :名無しさんの野望 :2020/10/02(金) 19:24:38.04 ID:NbPR6licM.net
一周目はガチムチ肉弾で遊んだから
今回は炎と毒で爆発パーティ組んだけどくっそ強いな。
難易度最高でも全然余裕すぎる。まあ一匹狼でカメレオンクローク使ってるから炎が強いってよりも多形術がチートなんだろうけど

645 :名無しさんの野望 :2020/10/02(金) 19:34:03.21 ID:k9KvJIQ20.net
一匹狼が強い

646 :名無しさんの野望 :2020/10/02(金) 19:36:28.83 ID:2RJdyyCe0.net
一匹狼でアドラマリクやルシアンをマスターオブスパークスで轢き殺すの楽しいです

647 :名無しさんの野望 :2020/10/02(金) 19:46:23.16 ID:NbPR6licM.net
一匹狼でアンデット二人組だと
片方が1ターン目ラストに死んだふり
片方が1ターン目ラストにカメレオンクローク。次のターンは逆パターンで3ターン目までほぼノーダメなのが強すぎる

648 :名無しさんの野望 :2020/10/03(土) 02:33:15.21 ID:otRqucYZ0.net
初回クリアしたー。
なんかひさびさにゲームやった感があったわ。
スタッフロールもなんか懐かしい感じで良いね

649 :名無しさんの野望 :2020/10/04(日) 02:27:12.31 ID:Vya24IB40.net
1ターン目でバフ盛りまくってカメレオン
AP目いっぱい貯めてから攻撃したら大抵終わるからなあ
一匹狼一人旅でも余裕だけど一匹狼なし一人旅とかやってる人もいる

650 :名無しさんの野望 :2020/10/04(日) 22:40:48.82 ID:9sk+ddcGM.net
アンデッドの変身マスクと顔剥ぎの違いってなに?

651 :名無しさんの野望 :2020/10/05(月) 02:05:24.63 ID:VSJN++te0.net
Divinity2 2章のソースの源泉使えなくなった。
おかしいと思って探索モードで見ると、オブジェクトに手マークついているんだけどこれってバグ?

652 :名無しさんの野望 :2020/10/07(水) 22:13:46.14 ID:qaeTKVPFM.net
ソーススキルって何が強いんかね。タイムワープ、神格化、包茎手術は別格として。
個人的には土の放射弾と火の罠4つ置くやつとヤハンからもらえる内なる悪魔がどれも強さと使い勝手がよろしい

653 :名無しさんの野望 :2020/10/08(木) 11:17:37.98 ID:qyCNQPM80.net
メテオよわいよ

654 :名無しさんの野望 :2020/10/08(木) 14:25:31.64 ID:feKLCLV40.net
ぐぬぬ…
何度やってみてもMajoras - Character Creation Plus - Definitive Editionが正しく導入できない

キャラメイク画面で追加されたと思しき顔番号を選んでも透明になったり
同じ髪型が複数回呼び出されるだけでssのような感じにならないんだけど
これは何か必須ファイルが不足してるんだろうか?

nexusやすちむーのフォーラムを見ても正しく導入できないという意見があるみたいだけど
modファイル(pakファイル)をドキュメント→Larian Studios→Divinity Original Sin 2 Definitive Editionの中にある
Modsフォルダの中に放り込むだけじゃダメ…なのか?

ついでにこのmodが前提となってるElf Face Retextures - Sea Elf and Softieの
Needed to unlock the 'sea elf' head(シーエルフの頭部のロックを解除するために必要)ってどういう意味だろう?

655 :名無しさんの野望 :2020/10/09(金) 14:47:20.10 ID:RJSy47r50.net
>>652
風術と死霊のソース2消費スキルは割りと強いと思う
どっちも癖が強いけどなかなかの威力

656 :名無しさんの野望 :2020/10/11(日) 10:23:34.63 ID:g+wubY5b0.net
maladyがBG3でナレーター役なってるぞ。

657 :名無しさんの野望 :2020/10/13(火) 18:43:33.58 ID:t3GTi2gI0.net
久々に再開しようと思うんだが
スクエニ版の能力数値が表示されないバグは修正されたん?

658 :名無しさんの野望 :2020/10/17(土) 22:41:42.55 ID:w0ncc8nt0.net
まだ3時間しかやってないけど、面白すぎる

659 :名無しさんの野望 :2020/10/18(日) 02:52:15.62 ID:sIan0lW5p.net
>>658
黒猫死なせるなよ

660 :名無しさんの野望 :2020/10/18(日) 09:56:03.48 ID:0oZ6HvUK0.net
第1章で壁抜けバグ使うことで手に入れれる死の霧の樽をどこで使うか迷う

自分は結局、第2章最後の対アレキサンダー戦で早々に使ってしまったけど
もっと後まで温存しといても良かったかなと思ったり

661 :名無しさんの野望 :2020/10/18(日) 12:06:06.77 ID:6LLBwPMH0.net
序盤のダリスを撃退して隠し武器ゲットする用に使う人が多い気がする

662 :名無しさんの野望 :2020/10/20(火) 04:00:41.06 ID:GrO9wnOd0.net
アビリティってレベルとかactとかで上限ある?
今4章で窃盗レベル5なんだがポイント余ってても窃盗のとこだけ+が出て来ない
https://imgur.com/a/55kwJ5Q.jpg

663 :名無しさんの野望 :2020/10/20(火) 04:02:27.66 ID:GrO9wnOd0.net
ごめん、リンクこっち
https://i.imgur.com/btxHUH0.jpg

664 :名無しさんの野望 :2020/10/20(火) 04:37:04.42 ID:wCNCsy+6r.net
>>662
ゲームの仕様として社会技能は5まで
それ以上は装備とかの力を借りよう

665 :名無しさんの野望 :2020/10/20(火) 09:55:54.28 ID:GrO9wnOd0.net
そうなのかサンクス

666 :名無しさんの野望:2020/10/24(土) 10:19:26.26 ID:TGlbzkXsM
最近2を始めたんだけど、アイテム整理で良いmod無いでしょうか?
1やってたときは、アイテム入手と同時に種別ごとのバッグに自動的に分別されるmod使って快適にプレイしてました

公式のギフトパックの「アイテム整理」ってのは、アイコン付きのバックパックが追加されるだけ?
説明読むと自動的に整理みたいに書いてある気がするけど、整理されないし
整理用のアイテムもスキルも追加されてない気がするし…

Organized Containers - DE ってのは、整理用アイテム使うと整理されるのはすごく便利だし最高なんだけど
贅沢言うと、追加されたバックパック入れると、販売のときとか装備の時に認識されないのがちょっと不便…

667 :名無しさんの野望 :2020/10/30(金) 23:56:20.44 ID:sT/dQgH00.net
セール来てて気になってるんですけど日本語の翻訳はストレス感じますかね

668 :名無しさんの野望 :2020/10/31(土) 09:55:47.49 ID:5oiVTm2A0HLWN.net
文法とか気になる人は、ストレス感じる部分があると思う。読めればオッケーくらいの人であれば問題なし。

669 :名無しさんの野望 :2020/11/01(日) 18:19:24.20 ID:9SNDEA7w0.net
このスレか前スレか忘れたけど、このゲームお勧めしてくれた人サンクス
やっと1をクリアしたけど、かなり楽しめたわ!!
2もセール中だし買うかなー

670 :名無しさんの野望 :2020/11/01(日) 22:20:23.74 ID:hDkNyxsQ0.net
いいってことよ

671 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 02:27:40.97 ID:XdTGcTEb0.net
1は数回やっては後半辺りで挫折してるんだけど2が安かったから買ってしまった
最後に1をやってから3年くらい立っていて忘れてることもあるんだろうけど
キャラの技能やクラスってこんなに多かったっけ?

672 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 10:06:58.51 ID:aXhFkDeU0.net
多形術のように2になってから増えた系統のスキルもあるよ
(逆にクラフトレベルのように無くなったのもある)

ぶっちゃけ、前作とは違った意味で今回も弓が強いからクラス選びに迷ったらとりあえず弓でいいと思う
狩猟術そのものは分裂の矢が無くなったため、純粋な範囲攻撃がアローストームしか無くて
そういう意味では前作に比べて若干弱体化したと言えるけど、やっぱり特殊矢の汎用性の高さはそれを補って余りあるから

673 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 14:23:33.22 ID:hPIroBZ2M.net
Kengo頑張ったな
一人でやる分には応援してるぞ

674 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 17:46:44.13 ID:3b/z+bip0.net
なんかしてるん?

675 :名無しさんの野望 :2020/11/02(月) 23:48:16.84 ID:SdzqFjSJ0.net
去年の1月からPlanescapeの作業してたらしいから他の作業者がブラッシュアップだ!ってDO2翻訳の手直ししてる間にあっちやってたのか
そらそうよな、スパチュンにデータ渡したからそれ以降の作業は全て無に帰するわけで、無駄なことはしないよな

676 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 00:01:18.49 ID:l4YgLGic0.net
他人との功績はスパチュンに売って自分の利益にして自分のは自分の功績として仕上げる kengoは無駄がないね

677 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 01:14:56.98 ID:JswvNF+K0.net
調べたらこのゲームが日本語めちゃめちゃな理由酷いな
有志もこの先期待できないだろうしクソすぎる…

678 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 04:32:35.39 ID:0QLQ4YIZ0.net
涼しい顔してまあ
【違法動画】やわらか宇宙研究所(仮)Part10【人格破綻】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1596108009/269

679 :名無しさんの野望 :2020/11/03(火) 22:29:17.00 ID:pybPdNn80.net
これ魔法の種類数あってよくわからんのだけど水風召喚を癒やし系
火土死霊を火力系って感じで良いのかな?

680 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 00:14:50.73 ID:BuveTlSx0.net
火はそのまま火力特化って感じだがバフスキルも便利
土も攻撃向きで土と毒の二属性扱えて強力な(壊れ)足止めスキルもある
風は麻痺スキルと位置入れ替えスキル
水は凍結スキルと回復系スキル
死霊は物理属性魔法、補助系はクセがあるけど使いこなせば強い
召喚は化身召喚がメイン、スキルレベル10にしないとあまり強くない

681 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 00:52:11.14 ID:Vu1MkUtN0.net
>>680
わかりやすい解説ありがとうです

682 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 04:19:00.74 ID:hgjvAyIQ0.net
死霊術は殴れば体力が回復するので装甲がとんだ後粘れるね

683 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 11:13:59.21 ID:159M5LCJ0.net
ぶっちゃけ、火や土は相手を無力化(行動不能)できないから役に立たない

「レイン」→「放電」で通電してスタンさせるか、転倒の矢や「バタリングラム」、「バトルストンプ」で転倒を狙うのが基本戦術で
いかに相手を行動させずに一方的に叩くかが重要
スタン無効の相手には凍結で行動不能を狙うけど、基本は「サンダーボルト」や「チェインライトニング」などでのスタンがメイン

これに対して火や土ではこうした相手を無力化する手段がない
よく強いと言われる土の「虫のさざめき」(タレントの「拷問者」と併用することでいつでも移動不能にできる)にしても
所詮は動けなくなるだけでスタン・転倒・凍結のように相手を一回休みにするわけではないので不十分

それと水たまりを作って通電するのが基本なのでスタン無効の相手以外は水術の攻撃スキルは使わないように注意
せっかく帯電した水たまりを作ったのに凍らせては意味がないので

684 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 14:08:19.13 ID:hgjvAyIQ0.net
魔法装甲剥ぐのに火使えると思うんだがどうだろうか
土は足止め出来るしまあよくね

685 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 14:11:16.74 ID:KGM1fOWu0.net
2の話だけどT匹狼パーティで火と土特化はクソ強いぞ。最高難易度でも余裕だった

686 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 14:51:32.45 ID:Ar7hRSgJd.net
火は確かに足止め系無いが補助とか色々あるからな…
あと燃える

687 :名無しさんの野望 :2020/11/04(水) 16:03:24.66 ID:KGM1fOWu0.net
土は拷問者つけた蠕虫の震えが強い。アーマーあっても移動不可付与確定は強い

688 :名無しさんの野望 :2020/11/05(木) 00:03:47.74 ID:lmhmkVr70.net
火はまず先に毒地形用意して発火で足下を炎上させて属性調和発動
さらに拷問者で敵を炎上させて火耐性を下げる
あとは爆破罠を投げまくって属性調和の効果で消費1になったスキル連発
爆破罠は自分で起爆した方が威力が高い気がする

689 :名無しさんの野望 :2020/11/05(木) 14:28:34.58 ID:klgd8g2J0.net
爆破罠4つ投げはSP1消費とは思えない良コスパよな

690 :名無しさんの野望 :2020/11/05(木) 14:47:07.16 ID:Qb+kF6QC0.net
爆破罠は敵のターンに爆発するとスキル乗らないが
自ターンなら乗るっぽいとか罠の全否定仕様だったり
火炎床になげるときは威力が火炎床作ったキャラのスキルステに依存する仕様なので
一人強いキャラが炎床作れば残りのキャラが適当に投げるだけで凄えことになるとか海外ウィキコメにあったな
ちとうろ覚えだが

あと設置行為と爆破ダメージが敵対行為にならない?みたいな仕様もかなりヤバい
屈指の壊れ技の一つだとおもう

691 :名無しさんの野望 :2020/11/05(木) 15:57:32.36 ID:6OiuIPnu0.net
初見で最高難易度はかなりきつい?
最高難易度って言っても死んだら終わりってやつの一個下のやつね

692 :名無しさんの野望 :2020/11/05(木) 21:05:43.33 ID:klgd8g2J0.net
最初の島さえ抜ければ後は色々ぶっ壊れスキルが解禁されて楽だけど
本当にまっさらでゲームの情報なしならかなり辛いかもしれん。知ってれば楽って知識やテクニックかなりあるからこのゲーム

693 :名無しさんの野望 :2020/11/05(木) 23:30:19.60 ID:p87a0c+1r.net
>>691
ゲームに慣れてる人で歯ごたえがほしいならハードでいい
技の充実が難易度にかなり影響するので基本的に難易度は右肩下がりになるから
ハードじゃないと中盤から最後まで消化試合になる

694 :名無しさんの野望 :2020/11/06(金) 02:37:52.23 ID:UrN50YaZ0.net
なるほど
ちょっと頑張ってみるわ
さんくす

695 :名無しさんの野望 :2020/11/06(金) 09:40:52.60 ID:FUwgL5QR0.net
テスト

696 :名無しさんの野望 :2020/11/06(金) 22:05:43.67 ID:zG9XX0y20.net
2をやってます
呪いアイテムは売る以外ないのかな?

697 :名無しさんの野望 :2020/11/07(土) 10:29:34.05 ID:SiQ1wu1b0.net
>>696
ブラッカスの装備(暴君の〜という名前のやつ)はそれぞれ単品だと呪われるけど
全部位を集めて同じキャラにまとめて装備させると統一ボーナスで呪いが消える

とくに兜はパージ(粛清)のスキルが使えるからシュリーカー対策で重要になってくる
(無くても粛清の杖が2本手に入るし、ウィンタードラゴンのスレインを助ければ必要な部分のシュリーカーを除去してくれるから必須ではないけど)
同様に指輪もそれにまつわるクエストがあるのでそれを完了するまでは残しておいていいと思う

で、第3章以降はどれも不要になるからドリフトウッドに到着したらもう売ってしまっていい
(第4章のブラックピットでもシュリーカーが出てくるからパージの回数がまだ残ってるなら置いといくのが吉ではあるけどね)

698 :名無しさんの野望 :2020/11/07(土) 10:30:59.05 ID:SiQ1wu1b0.net
お、書き込みできたw

ずっと「他所でやってくれ」だの寄生虫だの出て書き込みできなかった

699 :名無しさんの野望 :2020/11/08(日) 15:14:12.00 ID:+w2qZYVH0.net
Wikiにはオリジンキャラクターで始めたほうがいいってあるけど
オリジナルキャラでプレイしない方がいいのかな?
オリジンの方が色々なキャラ固有イベントがあるとか??

700 :名無しさんの野望 :2020/11/08(日) 15:28:10.98 ID:Tky/MzFS0.net
ソースに従え

701 :名無しさんの野望 :2020/11/08(日) 18:02:17.09 ID:XEZkWUCs0.net
>>699
オリジンキャラ特有の選択肢があるけれどそれによってしかイベントが発生しないということはなかったはず
大事なのはタグとまれに種族くらい
ただ実績の中にはオリジンキャラを主人公にしないと解除されない物がある

つまり好きにしよう

702 :名無しさんの野望 :2020/11/08(日) 18:38:34.14 ID:+w2qZYVH0.net
ありがとうです!
かなりボリュームあるゲームって事なんでちょっと慎重になってた
とりあえず始めてみます

703 :名無しさんの野望 :2020/11/08(日) 18:43:11.90 ID:McRTj3+i0.net
マジで好きにした方が良い
長いゲームなだけにモチベが維持できる遊び方が一番

あとエルフ男、ドワーフ女、トカゲ女、人間以外のアンデッドで遊びたい難儀な性癖の人間は
オリキャラにするか固有ストーリーのない傭兵を途中で雇うしかない

704 :名無しさんの野望 :2020/11/08(日) 20:58:12.71 ID:yRiLJOm20.net
いま2周めだけど、どっちもキャラメイクからやってるわ

種族固有能力が強力なのでエルフマジオススメ
というかサクリファイスが優秀すぎてエルフ以外の種族が霞んで見える

サクリファイス+アドレナリンでAPを3点追加(回復)できるのは強すぎる
雨降らせて放電で通電したあと、更に追加でチェインライトニングとかやりたい放題だものw

705 :名無しさんの野望 :2020/11/08(日) 21:29:44.62 ID:G09kea3m0.net
サクリもアドレナリンも強すぎや
時空が歪む

706 :名無しさんの野望 :2020/11/08(日) 21:50:57.42 ID:suG7IvpA0.net
儀式用の鉢を使った後に回収忘れて詰んだ。バケツで代用できんよね?

707 :名無しさんの野望 :2020/11/08(日) 23:38:03.59 ID:aihpY3hC0.net
ブラッカスレックス強いーと思ったが、チャーム入って草

708 :名無しさんの野望 :2020/11/09(月) 08:50:53.58 ID:tN5qcJWOM.net
>>620
動物と話せるようになるようにしておかないと気が付かないこと、見落とすもの、めちゃめちゃあるよね?
この能力を取得しないプレイというのは縛りプレイになっちゃう?

709 :696 :2020/11/09(月) 08:55:22.17 ID:tN5qcJWOM.net
ごめんなさい
どうして609さんにアンカ打ったのかわからない
ごめんなさい

710 :名無しさんの野望 :2020/11/09(月) 09:23:47.96 ID:PBeT3k1d0.net
言うほど縛りプレイにはならないが
ないとこのゲームの醍醐味の一つを失う

711 :名無しさんの野望 :2020/11/09(月) 09:30:07.18 ID:kG5vcmly0.net
>>706
戸棚を再び探せ
マルチプレイなら別プレイヤーのキャラで探せ

712 :名無しさんの野望 :2020/11/09(月) 09:49:27.43 ID:/DkPHZGo0.net
>>708
第4章の「牛扱い」のように一部クエストが開始できないことはあるけど縛りというほどじゃないと思う

それに中盤以降はレディ・ヴェンジェンス号の地下?でいつでも能力の振り直しやタレントの取り直しができるから
必要になったときに一時的に「動物の友」を取得するのもアリ

ぶっちゃけ、そこらをウロウロしてる動物はモブの市民と同じく賑やかし役でしかないので話せなくてもそれほど問題じゃない


逆にこれを取らないと縛りになると思うタレントの筆頭は「歩兵」
「死刑執行人」とは排他関係にあるけど効果を考えると迷うまでもなく「歩兵」一択

やっぱりAPを消費せずに移動できる範囲が広がるのは大きい
特に弓や魔法のような飛び道具系は射線が通るように微調整することが多いので、これがあるのと無いのとでは大きく違う
アドレナリンやクローク&ダガーはパーティメンバー全員に持たせたいから、最終的には「歩兵」も合わせて全員に行き渡るはず

713 :名無しさんの野望 :2020/11/09(月) 14:05:48.68 ID:V4rqcJTLp.net
ソースをまとめて根源に置換したらトマトソースがトマト根源になってた…

714 :名無しさんの野望 :2020/11/09(月) 19:45:37.21 ID:/DkPHZGo0.net
そういえばmodの翻訳ってどうやればいいんだろう?

いくつか日本語化してみたいものがあるんだけど何から手を付けていいのか、
そもそもそれ以前に日本語化が可能なのかそれすら分からない

715 :名無しさんの野望 :2020/11/09(月) 19:52:42.30 ID:NlJyPjeW0.net
>>711
ありがとう!無事取れました!!

716 :名無しさんの野望 :2020/11/10(火) 19:13:48.00 ID:xgXFCGu60.net
イコライズって実はかなり強いな、体力1で戦闘開始して
イコライズ、貫通撃×2でアドラマリクも1ターンキルできる

717 :名無しさんの野望 :2020/11/18(水) 14:37:38.72 ID:94lrCt3d0.net
久々に1やり直してるけどもう何もかも忘れてるわ

718 :名無しさんの野望 :2020/11/18(水) 23:56:27.10 ID:94lrCt3d0.net
っていうか1で二人旅やってるけど難しいわ
どう戦ってたか忘れちまったよ

719 :名無しさんの野望 :2020/11/22(日) 01:48:55.93 ID:y9zJcCrT0.net
っていうかハンターズエッジまで来て気づいたけど二人旅じゃ一匹狼の意味ない事に気づいて萎えたわ
2やるか

720 :名無しさんの野望 :2020/11/22(日) 10:35:38.59 ID:bjnraQmF0.net
船に乗っていなくなったメンバを再雇用したらエルフだけ拒否されて船内からいなくなった
BGみたいに文句も言うわけでもなかったから突然すぎるわ
鏡でスキルリセットできるとはいえメンドイしやる気を無くさせるってダメだろう

721 :名無しさんの野望 :2020/11/22(日) 11:17:39.11 ID:y9zJcCrT0.net
あれ二人旅でも一匹狼の効果あるんかこれ?
1のデフォのAPいくつだったか忘れちまったよ

722 :名無しさんの野望 :2020/11/23(月) 05:28:59.64 ID:pFqOaMQe0.net
ローラ卿買わなくても付いてくるんやな

723 :名無しさんの野望 :2020/11/23(月) 12:07:00.61 ID:+dNeVfWcd.net
二人で一匹狼効果あるぞ

724 :名無しさんの野望 :2020/11/23(月) 23:12:48.63 ID:Dy/zJZ480.net
ふと1の1周目のデータをロードしてみたら
ほぼ魔法持ってない脳筋軍団でワロタ
こんなんでよくラスボス前まで行ったなw

>>723
あるなこれ
APの項にマウスカーソル合わせてみたら書いてあったわ

725 :名無しさんの野望 :2020/11/26(木) 00:22:48.34 ID:OKvP5a2G0.net
このゲームってみんな英語でやってる感じ?
なんかすごい読みにくい日本語

726 :名無しさんの野望 :2020/11/26(木) 14:38:07.19 ID:Rj4/+CFQ0.net
元の英文にちょっと癖あるから
なおわかりづらい

727 :名無しさんの野望 :2020/11/26(木) 14:56:59.08 ID:k4avgdTd0.net
なんていうかクドクドしてるよな
"ウンコ行ってくる"を"密林から元祖なる黒龍を召喚してくる”みたいな回りくどさ

728 :名無しさんの野望 :2020/11/26(木) 18:47:12.12 ID:k4avgdTd0.net
やっぱ2の物理は火力が微妙だなあ

729 :名無しさんの野望 :2020/11/27(金) 08:16:40.27 ID:X/hxqAAId.net
1を召喚抜きでクリアした奴は尊敬する

730 :名無しさんの野望 :2020/11/27(金) 10:00:43.07 ID:62ls2fyz0.net
それ相当ムリゲ
初っ端初めての戦闘から蜘蛛召喚は様式美

731 :名無しさんの野望 :2020/11/27(金) 10:21:58.91 ID:8FtfC/hH0.net
DOS1って弓がやたら強くなかったっけ?

732 :名無しさんの野望 :2020/11/27(金) 15:41:40.22 ID:/R236BXnM.net
序盤さえ抜ければ強力なスクロールもいくらでも作れるし、召喚無しでも何とかなる

733 :名無しさんの野望 :2020/11/27(金) 18:05:58.38 ID:w7LCKi4Y0.net
うろ覚えだけど序盤のアンデッドは油で炎上地帯作って倒してた記憶

734 :名無しさんの野望 :2020/11/27(金) 18:09:29.06 ID:2rkkSP+D0.net
一匹狼の二人旅で攻撃してインビジかけてターンエンドの無敵戦法で押し切った

735 :名無しさんの野望 :2020/11/27(金) 18:43:09.91 ID:ytnBPuSY0.net
セールしてたから調べてみたら一応日本語対応してたんだ。
ずっとやりたかったからよかったわ。製品版は12月にくるの?

736 :名無しさんの野望 :2020/11/28(土) 13:16:09.59 ID:VXVAqJFf0.net
1の一匹狼は増えるのアビリティだけなんだな
2の方は能力値も倍になるからやたら強かった

737 :名無しさんの野望 :2020/11/28(土) 14:54:15.55 ID:827wGvTH0.net
セール来てたからようやく2買ったんだけど箱パッドのAとB逆なのが気になってプレイできない。ググってなんだかアンパックするの見つけたけどうまくいかん。簡単に入れ替えできる方法ないのか?

738 :名無しさんの野望 :2020/11/28(土) 15:39:42.86 ID:827wGvTH0.net
>>737
自己レス、Steamのコントローラー設定でAとB入れ替えただけでかなりすっきりした。キーボードよりすごい楽。1のがチュートリアルは分かりやすかった

739 :名無しさんの野望 :2020/11/28(土) 18:34:12.44 ID:BkVLkyCq0.net
日本語おかしすぎて理解できなくて挫けそう。なんの話してんのかさっぱりわからねえ。貴方はだれなんだよ!どこにいるんだ!

740 :名無しさんの野望 :2020/11/28(土) 18:42:14.19 ID:Iq6RALs70.net
俺も翻訳で買うのやめた
BG3はまともであることを祈る

741 :名無しさんの野望 :2020/11/28(土) 19:31:20.91 ID:vAhdQYs/0.net
貴方はお前やぞ
ストーリーテラーがプレイヤーであるお前に話かけてきとるんや

742 :名無しさんの野望 :2020/11/28(土) 19:52:46.11 ID:zlenEP+f0.net
1が面白かったから日本語化後に2買おうとしたらkengoのおかげでまともな日本語でプレイする機会が永遠に失われてしまって買う機会が失くなってしまった

743 :名無しさんの野望 :2020/11/28(土) 21:52:30.96 ID:VOhrkWZoM.net
この程度を理解できないなら元々向いてないんじゃね
スパチュンは潰れた方がいいけど

744 :名無しさんの野望 :2020/11/29(日) 03:07:32.41 ID:0cIYjlvF0.net
ケンゴがいなかったらまともな翻訳になってたかと考えると怪しい

745 :名無しさんの野望 :2020/11/29(日) 03:25:54.71 ID:KSZaDD1L0.net
受け応えの選択肢がどんな意味なのかもわからないから1連打
なに喋ってるかわからん

746 :名無しさんの野望 :2020/11/29(日) 04:10:51.49 ID:auq89WKA0.net
keogoはあと10年くらいは吊し上げられても仕方ない事をやらかしたが
スパチュンのブラッシュアップとやらの手抜き仕事ももっとちゃんと広めて批判すべきだな

747 :名無しさんの野望 :2020/11/29(日) 11:18:33.66 ID:sU2UY68q0.net
kengoのやらかしとスパチュンの怠慢の合わせ技で酷いことになったな
kengoは今一人で贖罪のOS2一人翻訳やってんのかもだが

748 :名無しさんの野望 :2020/11/29(日) 11:22:36.71 ID:NXXpWp9M0.net
ブラッシュアップが何よりの最クソだとおもう
文章を一部改悪するだけして特に何もしない上に
クールタイムとかキャラクリ画面見えなくする最高のブラッシュアップして
日本でのパケ版の流通握ってるのが強すぎ

749 :名無しさんの野望 :2020/11/29(日) 15:06:17.81 ID:fufGOWEJ0NIKU.net
やらかしって具体的になんなん?

750 :名無しさんの野望 :2020/11/30(月) 08:54:14.70 ID:QGT3vhDX0.net
BG3とか誰も手つけないんじゃね
やってんの?

751 :名無しさんの野望 :2020/11/30(月) 21:39:36.24 ID:b9lQzNep0.net
何故かルーンによる装備の強化ができない

ルーン合成でスロットのある装備を選択、ルーンを選択して抽出押すとカチンって音がしてキャンセルされる
5章入ってもルーン1個も使ってない

752 :名無しさんの野望 :2020/12/01(火) 01:12:03.34 ID:eJfLtDsu0.net
>>751
抽出は単に装備したルーンを外すためのもの

だからドラッグ&ドロップで装備したいルーンを枠の中へ移動するだけでOK

753 :名無しさんの野望 :2020/12/02(水) 00:05:06.60 ID:CVyGg7zi0.net
>>752
ありがとうございます使えました。

754 :名無しさんの野望 :2020/12/02(水) 13:27:34.21 ID:U9GASkGz0.net
セールでEternal edition買ったけど
ライブラリに6つ表示されてます
どれを選べばいいの?

755 :名無しさんの野望 :2020/12/02(水) 17:05:02.38 ID:S772vm630.net
DOS-EEやってDOS2をやればいい、他はすごい古いゲームとベータバージョンみたいなの

756 :名無しさんの野望 :2020/12/03(木) 00:17:22.91 ID:f2eEdAbj0.net
ローゼのポートレイトがブサイクすぎてつらい
ローディング画面だと普通に美女なのにどうして…
あまりに違いすぎて同一人物だと気づくのにしばらく時間かかったよ

757 :名無しさんの野望 :2020/12/03(木) 19:40:26.78 ID:KcHlUKBI0.net
そもそも陽キャすぎて可愛げがない
やっぱシヴィルが一番

758 :名無しさんの野望 :2020/12/04(金) 18:11:10.53 ID:0nC51Sed0.net
なんでやチーフ呼びかわいいやろ!

759 :名無しさんの野望 :2020/12/04(金) 20:09:57.04 ID:piCvABEp0.net
「日本語版だけ決定ボタンを入れ替えてもらいました」
バカかと

760 :名無しさんの野望 :2020/12/10(木) 20:29:09.69 ID:YibNuqBk0.net
1でフランシス牢屋から出したんだけどその後イベントある?
意味ありげなこと言ってたんだけど

761 :名無しさんの野望 :2020/12/11(金) 17:31:15.76 ID:zek+yThs0.net
久しぶりに1やってるけどAIが2に比べて素直というか
普通に前衛狙ってくれるしやたらワープしないから戦いやすい

762 :名無しさんの野望 :2020/12/14(月) 17:55:58.77 ID:SFCT4jFA0.net
PCに内のゴミ掃除してたらDOS2の非公式日本語パッチのファイルが見つかったんだが
Kengo700という人が作ったものらしくて一昨年の4月にDLしたみたいだが記憶にないわw
今実装されてるものと一緒なのかな?

763 :名無しさんの野望 :2020/12/17(木) 18:29:34.96 ID:9t/31VeL0.net
まあほぼ同じと考えていい

764 :名無しさんの野望 :2020/12/18(金) 15:12:52.39 ID:Ut2+XJMT0.net
スパチュンくたばれ、とか思っていたけどサイバーパンクで面白い事態に陥っているみたいだから許したわ

765 :750 :2020/12/18(金) 15:22:41.63 ID:beU6jRWU0.net
>>763
そうなんだ・・・
船上での戦いの後話が益々わからなくなって積んでるんだよな

766 :名無しさんの野望 :2020/12/18(金) 18:01:03.22 ID:/3CrP/O20.net
クリアしてもわからなかったから大丈夫

767 :名無しさんの野望 :2020/12/18(金) 19:57:28.80 ID:uC2U9EPn0.net
種明かしが最後にあるせいで正直2周くらいしないと話の全貌はわからんよ

768 :名無しさんの野望 :2020/12/19(土) 13:30:22.36 ID:4F4fQD760.net
ルシアンとかブラックリングとかこのゲームだと説明なしに出てくるけど
wiki見たらルシアンはDivine divinityの主人公で
ルシアンの神への昇華やブラックリングとの戦いとかここで描かれてるから
DOS1よりDDの方をやってないと状況がさっぱりわからんのだろうな

769 :名無しさんの野望 :2020/12/21(月) 11:09:20.32 ID:zSONKPx90.net
>>761
この部分は1の方が好きだったな
2は敵も味方もビュンビュン飛びすぎ

770 :名無しさんの野望 :2020/12/23(水) 11:29:28.80 ID:VZqvjHoO0.net
二週目始めようと思うんだけど黒猫って生存させたらずっと後ついてくるようになる?
イベント終わったら召喚した時しか出てこないのかな。
あと名前変えたりできるか知りたいです

771 :名無しさんの野望 :2020/12/23(水) 11:45:43.92 ID:66xyoFks0.net
2周目で初めてフェイン仲間にしたけど便利すぎる 変装マスクで各種族のスキル使えるしロックピックいらないし

772 :名無しさんの野望 :2020/12/23(水) 20:27:37.07 ID:vMpxDfMf0.net
>>770
ついてくるのはローラのみ
イベント終了後は召喚

フェインはオリジンキャラ固有スキルがゴミたらけの中、圧倒的最強すぎ
モブのドームよりも強い

773 :名無しさんの野望 :2020/12/23(水) 20:36:38.10 ID:3arPKI+M0.net
使えるのフェインからプリンスくらい…?

774 :名無しさんの野望 :2020/12/23(水) 21:57:14.08 ID:ptAAMZlq0.net
フェインはアンデッドだというのが一番の欠点
範囲系の治癒スキル使ったら一人だけダメージ食らうとか使いにくすぎる

>>773
エルフ固有のサクリファイスが強力だからサクリファイス+アドレナリンでAP回復
皮膚移植の巻物を使っての無制限チェインライトニングとかがやりたいならセヴィルもオススメ

サクリ+アドレナリンでAP3回復→チェインライトニング→皮膚移植の巻物→クールダウン全回復するのでまたサクリ+アドレナリン・・・とすることで
同一ターン中にチェインライトニングやアローストームが好きなだけ乱射できるw

775 :名無しさんの野望 :2020/12/23(水) 22:20:38.53 ID:Al8EMQZr0.net
イファンの狼がクソザコなの悲しい
ソースP使うし召喚術レベル10悪魔並に強くても良かったのでは

776 :名無しさんの野望 :2020/12/24(木) 12:19:35.96 ID:2/878qM60EVE.net
今作弓弱くね?
魔法の足下にも及んでない

777 :名無しさんの野望 :2020/12/24(木) 12:24:26.97 ID:+2OxmgZP0EVE.net
地の利を得たぞ!状態なら強い
矢を絶対弾くマンは簡便だが

778 :名無しさんの野望 :2020/12/24(木) 14:39:27.87 ID:Cxti/mkY0EVE.net
反射は弾を弾くだけで爆発部分は弾けないから属性矢の範囲部分だけ当てればいい

779 :名無しさんの野望 :2020/12/24(木) 15:26:04.62 ID:YHZGdhmR0EVE.net
>>776
弓の利点は物理・魔法のどちらにも対応できる飛び道具だということだと思う
剣とかの近接系は接近しないと意味が無いうえ魔法防御を削れない
杖だと逆に魔法防御しか削れないので魔道士系とかの魔法防御だけしか持ってない敵には無駄になりがち
それに対して弓なら特殊矢を使い分けることで物理・魔法どちらにも対応できる

ただ、前作のような分裂の矢や矢の雨で一網打尽にするようなぶっ壊れの強さは無くなってるね
(ぶっちゃけ、今作の狩猟術スキルで重要なのは応急手当と戦略的跳躍だけだと言っていい。あとはバリスティックショットを使うかどうか…ぐらい)

また、前作と違って物理防御、魔法防御という概念が追加されたためスタン無効がそれほど重要じゃなくなった
(スタン無効を持っててもスタンしないだけで魔法防御は普通に削られるため)
なので雷雲の矢で麻痺させたところへスタン無効を持った戦士がバタリングラムで突っ込むような戦術は取りにくくなった

終盤ある場所で必要になるので凍結無効は一つ持っててもいいけど、今作に限って言うならこの手の耐性系はあまり重要じゃない

780 :名無しさんの野望 :2020/12/24(木) 17:21:42.58 ID:iqBo44w4pEVE.net
ハゲタカ一式着せておけば装備に悩まなくて済むので便利かな>弓

781 :名無しさんの野望 :2020/12/24(木) 17:56:50.51 ID:L92MQanG0EVE.net
日本語化されてるのって終極版だけかよ!
初版は日本語無しとか何だこれ

782 :名無しさんの野望 :2020/12/25(金) 09:07:23.34 ID:e2YtoiFa0XMAS.net
初版がClassicのことを言っているならば、あれはベーター版みたいなものだからやる必要はない

783 :名無しさんの野望 :2020/12/27(日) 02:53:20.05 ID:yryDvNHE0.net
今更だけど日本語化したのか
有志諸君感謝する

784 :名無しさんの野望 :2020/12/27(日) 11:01:29.60 ID:mGFPGqF60.net
うるせーよバーカ死ね

785 :名無しさんの野望 :2020/12/28(月) 21:23:42.84 ID:+0XG4Qlm0.net
dos2で敵がリスポーンするmodないですか

786 :名無しさんの野望 :2021/01/04(月) 10:30:26.77 ID:nonxojvf0.net
これから2を始めようと思うんだけど
キャラ美形mod ヌードmod はないのかな?
Nexus やワークショップにはないようだけど

787 :名無しさんの野望 :2021/01/04(月) 18:02:19.75 ID:NVEkczi10.net
https://www.nexusmods.com/divinityoriginalsin2/mods/429
あるじゃん
nexusの設定変えないと出ない

788 :名無しさんの野望 :2021/01/04(月) 18:11:15.79 ID:nonxojvf0.net
>>787
ありがとうございます

789 :名無しさんの野望 :2021/01/06(水) 03:59:59.22 ID:IR8hT1m+0.net
箱コン使ってるんだけど決定BキャンセルAになってるんだけど
これ変えられない感じなの?

790 :名無しさんの野望 :2021/01/08(金) 21:32:11.59 ID:v24HmflD0.net
たぶん一番手っ取り早いのはスチーム公式機能のボタン入れ替え
表示ずれるけどまあなれる

791 :名無しさんの野望 :2021/01/12(火) 23:02:59.85 ID:9HyXMZf70.net
>>789
日本語版はPS4準拠だね
決定Aにしたかったら日本語ファイル抜き出しの英語版に書き換えってこれまでの日本語化のような手順が必要

792 :名無しさんの野望 :2021/01/20(水) 20:20:27.64 ID:g+oK3/800.net
物理重視で進めてたんだけど
これもしかして魔法と属性弓でやったほうが良かったか…?
魔法防御薄い奴多いし、そもそも環境変化が魔法ばっか…

793 :名無しさんの野望 :2021/01/20(水) 20:29:10.60 ID:3XCReN9p0.net
基本的に強いのは物理
高所のダメージアップを持つ弓と死霊術がクソ強い為

794 :名無しさんの野望 :2021/01/20(水) 20:43:17.50 ID:/zrxsvK/0.net
魔法キャラがいた方が面白いのは確か

795 :名無しさんの野望 :2021/01/20(水) 23:23:41.88 ID:zS/WdaPE0.net
両手武器も強いけどユニーク武器ありきの強さだから
3章辺りから拾えるクリティカル率+20%のユニークがないと微妙

796 :名無しさんの野望 :2021/01/21(木) 18:22:07.33 ID:nmJtyeic0.net
1やってるけど変な日本語。
皮肉やあっちの特異な言い回しを噛み砕くの面倒
てか翻訳した人も例え表現分かってるのかなと思う所多々

797 :名無しさんの野望 :2021/01/22(金) 01:35:40.89 ID:f2u65/pD0.net
今更2クリアした
かなり面白かったけどラスボス戦は大分あっさりしてるのね
ラスボス戦だけは1の方がきつかったわ

798 :名無しさんの野望 :2021/01/22(金) 02:49:06.57 ID:lec4UmEy0.net
1のタクティカルやってるけど雑魚が3ターン転倒スキルとか2ターン転倒の範囲攻撃とかしてきてすごい凶悪

799 :名無しさんの野望 :2021/01/22(金) 14:44:40.55 ID:mx2+iyX1d.net
ありがとう、物理でよかったのか
武術死霊で前衛が強いのわかった

800 :名無しさんの野望 :2021/01/22(金) 16:47:43.17 ID:lbnKy02K0.net
物理魔法どっちも壊れ要素あるからどっち重視でも強いと思う
正直PTで物理魔法担当わけてもそれはそれで強い

801 :名無しさんの野望 :2021/01/25(月) 20:02:49.34 ID:vJbBFrZar.net
隠し洞窟のバイデンヤマダとかいうガイコツ強い…

802 :名無しさんの野望 :2021/01/26(火) 20:57:08.68 ID:qmhsoUtl0.net
失礼します
無限能力値バグは社会アビリティだけ上げることはできますか?

803 :名無しさんの野望 :2021/02/01(月) 11:44:50.60 ID:kGWMefyj0.net
1で白き魔女辺りで飽きちゃった。なんかストーリーも壮大に見せ掛けてちゃちいし、売り物ちゃちいくせに大きく見せようとする白人主義見せられてる感じ

804 :名無しさんの野望 :2021/02/01(月) 15:30:47.15 ID:iKAFQrsU0.net
まあ、ぶっちゃけ1は痴話喧嘩だからねえ(苦笑
なによりサイゼアル(サイジール)でのクエというか滞在期間?が長すぎてそれだけでお腹いっぱいになる

805 :名無しさんの野望 :2021/02/01(月) 15:52:58.98 ID:iKAFQrsU0.net
連投スマン

白き魔女といえばイカラの性格が前評判から来るイメージと現物とのギャップに( ゚д゚)ポカーンとなった記憶がw
最初は悪魔城ドラキュラのジュリアみたいなおしとやかなキャラだと思ってたのに現物は…

806 :名無しさんの野望 :2021/02/01(月) 18:18:08.14 ID:gTwPdWm90.net
姉妹丼の後始末をさせられるのがメインストーリーなRPGは今後の人類史含めてこれ一つで終わるだろう

807 :名無しさんの野望 :2021/02/01(月) 20:55:56.17 ID:QOe4FTVI0.net
戦闘は面白いしパラメーター割り振りに悩むのも楽しい
ランダムアイテムもSRPGには珍しくて新鮮だった
スピンオフのxcomっぽいやつが凍結になったのマジ残念

808 :名無しさんの野望 :2021/02/01(月) 21:10:19.96 ID:2KuM6sN30.net
BG3が完成したらスピンオフの方も開発してくれるって信じてる

809 :名無しさんの野望 :2021/02/02(火) 00:50:19.67 ID:uZAeUh8W0.net
ローゼ主人公でやってるんだけど、医者倒してヤハン助けたんだけど、クエストが終わらない。
これってあとなにすればいいのですか?

810 :名無しさんの野望 :2021/02/02(火) 01:23:49.32 ID:aDm/FKU70.net
屋敷から出るとエルフの霊が現れるけどそれには会った?

811 :名無しさんの野望 :2021/02/02(火) 12:31:39.18 ID:s6GXFGLdp0202.net
>>810
コメントさんきゅーです!
合ってないですね。
幽視もしてみたけど居なかったような。
会話しないで倒した影響かなとか思ってたけど、エルフ霊に頭たら解決だと嬉しい

812 :ファックマン :2021/02/03(水) 08:37:48.94 ID:YiKRcWRJ0.net
DOS3ともいうべきBG3のアーリーアクセスの日本語化は訳分からんまま順調だ 安心しろ

813 :名無しさんの野望 :2021/02/03(水) 22:09:18.18 ID:1nm8jKHp0.net
翻訳やっとるん?

814 :ファックマン :2021/02/10(水) 08:41:09.12 ID:xRdNLx4J0.net
やってる、が・・何でこのスレ死んでるんだ?
翻訳がマズすぎたせい?

815 :ファックマン :2021/02/10(水) 08:48:18.24 ID:xRdNLx4J0.net
BG3は地形効果、高低差、その他もろもろ疑似リアルタイムモードっぽいのもあって
DOS2知らないけどかなり似てる印象
翻訳はゴミのように順調だけどもとのクソ訳とはかけ離れてる(バルダーズゲート→バルデュールの門)から初心者にも安心
なかなかDOS3っぽい

816 :名無しさんの野望 :2021/02/10(水) 10:53:54.77 ID:hVah/5Dh0.net
有志翻訳が死んだせいでもう新規が入ってきて活性化することはないからね しょうがないね

817 :名無しさんの野望 :2021/02/10(水) 11:29:26.66 ID:7Apb0gSiM.net
単純に発売から時間たったからじゃねーの

818 :名無しさんの野望 :2021/02/10(水) 11:35:28.31 ID:7Apb0gSiM.net
もしくはお前みたいなクソコテが居るから

819 :ファックマン :2021/02/10(水) 11:45:09.98 ID:xRdNLx4J0.net
ガッハッハ

820 :名無しさんの野望 :2021/02/10(水) 12:10:06.24 ID:94mJJPAe0.net
PS4で2半額してるのに、他のセールゲームは賑わいあるのに、他スレでは
「セールで買ったんだけどオモロイネ」「興味本位だったがハマる」「前作やって新作安くなった買ったよーオモロー」などなど
PCスレだからね

821 :名無しさんの野望 :2021/02/10(水) 15:48:11.37 ID:kYRGmfD10.net
ゲームもそこそこ古くなった
これ以上日本語訳の品質もあがらん
クオリティアップは無かった
レビューはエアプみたいなのが日本語訳を過剰に叩く
触らんのやろなあ

822 :名無しさんの野望 :2021/02/10(水) 17:03:00.71 ID:j75+1Wgh0.net
質問すれば答えてもらえるしこんなもんでは
ケンゴには今後一切関わってほしくないけど

823 :名無しさんの野望 :2021/02/10(水) 17:42:45.43 ID:hVah/5Dh0.net
kengoのせいで2買うのやめちゃったから

824 :名無しさんの野望 :2021/02/10(水) 18:02:02.93 ID:58Bz8RXM0.net
>>821
全然過剰ではないだろ。
正直な感想だ。

825 :名無しさんの野望 :2021/02/10(水) 18:04:54.60 ID:ckuomskm0.net
すべてはkengo700とか言うガチクズのゴミのせい
あのゴミのせいで有志翻訳は死んだ

826 :ファックマン :2021/02/10(水) 20:27:00.80 ID:fV2mytke0.net
ブラッシュアップ詐欺事件に関してはamazonのレビュー見る限り阿鼻叫喚だな ただ添削はおそらくムリだったと思うぞ
最初から8割の精度で訳されてないと、間違った日本語をまともな日本語に直すのは原文の翻訳より難しい というかムリ
その点で最初のディレクションをミスってるなとは思ってたがまあ、口には出せんかったな いや言ったかも
それでもブラッシュアップするとか適当いって金儲けしたケツチョンこそガチクズのゴミ
ただそれ以上にケツチョンが翻訳能力のない無能と分かったのは私にとっては大きい 遠慮無くDOS3に手を出せる

827 :ファックマン :2021/02/10(水) 20:47:20.81 ID:fV2mytke0.net
よく考えると何のフォローにもなってないレスだな
というかフォローする気もなく、ただケツチョンの悪口を言いたかっただけだわ

828 :名無しさんの野望 :2021/02/10(水) 21:37:25.33 ID:gjFRBd1L0.net
ゲーム本編(主に戦闘システム)も前作より面白くないのもなぁ…

829 :名無しさんの野望 :2021/02/11(木) 06:15:21.71 ID:Npvqb53J0.net
機会翻訳でもいいから最後まで一旦完走するって考えには賛同しかねるな
二度手間どころじゃない手間だわ

830 :名無しさんの野望 :2021/02/11(木) 13:04:08.08 ID:Fo+zhkO30.net
結局頓挫してしまうと困るけどな
一人でやるのならともかく

831 :名無しさんの野望 :2021/02/11(木) 20:59:25.35 ID:PjyHnmDz0.net
DOS2の翻訳やばいらしいから躊躇してんだけど、PCOTでDeepl翻訳で英文と日本語見比べながらってどうですか?

832 :名無しさんの野望 :2021/02/15(月) 21:52:04.10 ID:qRSHpl3s0.net
>>831
そんな期待しない方がいい
そもそも根本的にdos2は難しい文章が多くて(さらにちょくちょく発狂してる人とか動物ジョークかます動物とか出る)
知らねえ専門用語と設定と人物がかなり多くて
文章量が膨大だからdeeplでもしんどいかと

deeplなら公式日本語よりマシと思い込みながらやるのもいいかもしれないが
理解しようという気概がたぶん一番大事

833 :名無しさんの野望 :2021/02/17(水) 00:03:10.81 ID:D70kPs5a0.net
セールしてたから昨日からやってるけど文章もそうだしシステムも理解するのにすごいエネルギー使うね

834 :名無しさんの野望 :2021/02/17(水) 16:31:09.63 ID:QiYc1nV30.net
このゲームUIゴミすぎだろって思ってたらコントローラーだけゴミなんだな
楽な態勢でクソUIより普通に座ってキーボードUIのが100倍いいな

835 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 08:12:04.70 ID:eCb0b8l+a.net
ストーリーとか背景まとめてあるサイトってある?
1やってないからその辺知りたい

836 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 19:33:26.80 ID:7PUKpL5Y0.net
Switchでセールしてたから買ってやってみてるんだけど、まあ難しい。
久々に手応えのあるゲームやってる感じだけど日平均1時間くらいしかできないから全然進まん
普段RPGは日本のしかやらないんだけど、洋ゲーRPGってこんなもん?

837 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 19:37:15.93 ID:AQCmBLQPd.net
大作に類するタイプだから長い
特に戦闘が

838 :名無しさんの野望 :2021/02/28(日) 02:24:31.47 ID:OEVPvQQO0.net
序盤が一番難しいからね、装備もスキルも金も足りない

839 :名無しさんの野望 :2021/03/03(水) 01:13:29.53 ID:e7BeCEts0.net
敵は遠距離&ワープばかりでなぁ

840 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 14:43:37.34 ID:buCCLrxKM.net
XCOM2トロコンしたらやる予定だけど、2からやってもストーリー分かるかな

841 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 14:58:43.49 ID:L7vi8Y7s0.net
>>840
1と2は完全に別物だと言っていいから2からでも大丈夫

1の登場人物がチョロっと出てきて前作をやった人ならニヤリとできる程度で
ぶっちゃけ、ストーリーの繋がりなんてほとんど無いから

842 :名無しさんの野望 :2021/03/11(木) 15:19:08.69 ID:buCCLrxKM.net
>>841
安心した
ありがとう

843 :名無しさんの野望 :2021/03/30(火) 06:56:13.79 ID:BTsjIb6va.net
放置してクリアしてなかったから久々にNewGameでやり始めた
タクティカルに戦闘の真髄で敵のレベル上げた所を無限ポイントで記憶術と社会アビリティーのいくつかだけある程度取り更にポイント減少バグで無限ポイントを0にした事でバランス取って始めることにした
この無限ポイントを4人分わざわざ0にするのにめっちゃ時間かかったわw

844 :名無しさんの野望 :2021/04/01(木) 22:48:18.99 ID:kBdEIig30.net
友達とSteam使ってオフライン協力プレイでやろうと思ってるんだけど、一人でプレイしてる時って別のキャラとレベル差できちゃう感じ?フレンド不在で一人でプレイしてるときってキャラみんなに経験値はいるのかな?

845 :名無しさんの野望 :2021/04/02(金) 00:05:37.51 ID:rcRfxR/t0.net
>>844
このゲームはキャラを持ち寄るんじゃなくて、ホスト側のパーティーの操作を分けるだけだからレベル差とかそういうのはほぼ出ない
フレ不在なら全員自分で動かすことになるだけ

846 :名無しさんの野望 :2021/04/02(金) 18:09:18.64 ID:9FCWeQoJ0.net
>>845
なるほどなるほど、良かった

847 :名無しさんの野望 :2021/04/04(日) 21:49:25.72 ID:YGUPRNcX00404.net
神格化のスクロール作りたいのにパペットビーズが見つからん...

848 :名無しさんの野望 :2021/04/05(月) 01:05:44.69 ID:2AGKTbud0.net
パペットビーズはだいぶ後にならないと出てこないね

商店に並ぶのは第6章に入ってからだったはず
ハン君に頼んで探してきてもらうのも「最低一度は入手したことのあるもの」に限られるから難しいか

個人的には皮膚移植の巻物を大量生産するために序盤から可能な限り動物の鱗を集めておくことをオススメする

849 :名無しさんの野望 :2021/04/08(木) 16:52:00.38 ID:zl8/fJR4M.net
ガレスと一緒にアレクサンダー倒すと知らないところでガレスは沈黙の修道士にされちゃうんだなw

850 :名無しさんの野望 :2021/04/08(木) 18:47:32.26 ID:zl8/fJR4M.net
ああリヴェロンの鎧の追加クエフォートジョイのオブジェクト調べるの取り逃してた…はぁ…まじか

851 :名無しさんの野望 :2021/04/13(火) 09:15:11.85 ID:j/CE/mpr0.net
昨日からやり始めたけど、早速鉄槌のトロフィーを取り逃した
やり直すかよ

852 :名無しさんの野望 :2021/04/13(火) 09:23:58.73 ID:j/CE/mpr0.net
xcom2の後にやったけど、移動したらAPなくなり攻撃出来ないから戦闘前の準備が面倒だな

853 :名無しさんの野望 :2021/04/13(火) 15:28:28.04 ID:NZ+COcQh0.net
鉄槌のトロフィーなら序盤も序盤だし別のセーブデータ作ってとればいいんでない?

854 :名無しさんの野望 :2021/04/13(火) 15:29:42.87 ID:NZ+COcQh0.net
>>849
マジか。ガレスとアレクサンダー倒すってことは5章辺り?

855 :名無しさんの野望 :2021/04/13(火) 15:46:33.61 ID:sEjoo7d2M.net
>>853
調べたら倒したら装備ドロップするからやり直しだな
にしてもトカゲとエルフが仲間になってめちゃ揉めて会話がカオスすぎる

856 :名無しさんの野望 :2021/04/13(火) 16:26:10.40 ID:NZ+COcQh0.net
鉄槌とるのキツイが頑張れ
セヴィルとレッドプリンスは、まぁ…仲悪いのはしゃーない…一応補足しとくとこの二人クエストの内容、たまに被ってる部分あるから片方パーティから外した状態でクエスト進めた方がいいぞ

857 :名無しさんの野望 :2021/04/13(火) 16:38:25.75 ID:sEjoo7d2M.net
>>856
夢想家がいきなり死体になってレッドプリンスからこいつ頭おかしいって何回も言われてワロタ

858 :名無しさんの野望 :2021/04/13(火) 17:22:36.37 ID:NZ+COcQh0.net
鉄槌に似たようなクエストは他にも出てくるから難易度オナーでやってるんじゃなければこまめにセーブ(クイックセーブじゃない方)してた方がいいよ

859 :名無しさんの野望 :2021/04/13(火) 20:03:36.15 ID:H8KfHcdd0.net
>>852
陣形使え
メニューから設定できる

860 :名無しさんの野望 :2021/04/13(火) 21:22:46.00 ID:/HMwMo2g0.net
ドリフトウッドでもう使わないと思った黒曜石のメスをどこかに捨ててしまって
2回目の儀式で必要と言われた黒根を探してきても、メスが無いので合成できないのですが
1度捨てたか、床に置いたアイテムを目視で探す以外で見つける方法はないでしょうか

861 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 09:36:22.10 ID:tPGNfH0O0.net
pc版Divinity2はじめました はじめの難易度設定画面から部分モザイクがかかり キャラのポートレートも表示されません どなたか解決方法を教えて下さい。

862 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 09:37:36.55 ID:30SE2x640.net
調べたけど探すしかないかもな。ps4版ならR3押し込みで落ちてるアイテムが画面に表示されるが…

863 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 09:52:45.86 ID:9UBPeb/a0.net
>>861
PC環境分からないけどグラボのドライバの更新

864 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 10:14:28.74 ID:tPGNfH0O0.net
>>863
ノートでやってるpcど素人ですGTX1050積んでますしスペックは一応ギリギリ大丈夫だと思います。

ありがとうございますやってみます!

865 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 12:13:53.24 ID:9UBPeb/a0.net
グラボとCPU内蔵グラの両方があるゲーミングノートだと、ゲーム時にグラボじゃなくてCPU内蔵グラの方が有効になっている場合があるからチェックした方がいい

866 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 15:18:07.04 ID:VqIbqv9L0.net
>>865
そこはチェックしてませんでした。ありがとうございます!色々いじってみます!

867 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 15:56:46.03 ID:liLEeOu00.net
>>860
ソロプレイじゃなないなら
他のキャラで机探してみて

868 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 15:58:00.43 ID:liLEeOu00.net
あとPC版ならALTきーおしっぱ

869 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 18:24:27.38 ID:oQLqIpys0.net
儀式で使うメスと鉢は棚を調べたら何個でも取れたような
まあ儀式しなくても次の島に進む方法も用意されてるんですが

870 :名無しさんの野望 :2021/04/15(木) 13:44:52.88 ID:7Y7SNZkM0.net
サブ武器装備しても使えないけど、操作説明どこにもないで積んだ

871 :名無しさんの野望 :2021/04/15(木) 15:22:08.51 ID:i7GYOYo90.net
サブ武器は(盾以外)通常攻撃時に2回攻撃になるだけだよ

872 :名無しさんの野望 :2021/04/15(木) 15:29:23.96 ID:7Y7SNZkM0.net
サブを遠距離武器装備してるのに攻撃できないから全然意味ないよな

873 :名無しさんの野望 :2021/04/15(木) 16:53:51.97 ID:i7GYOYo90.net
>>872
片手で遠距離武器ってことは尺杖か?尺杖なら普通に攻撃できるはずだが

874 :名無しさんの野望 :2021/04/15(木) 16:56:52.38 ID:7Y7SNZkM0.net
敵を指してもAP足りないって表示しか出てこない
AP足りる時は普通に隣に歩いてナイフで切るだけ
よく分からん

875 :名無しさんの野望 :2021/04/15(木) 17:12:04.02 ID:i7GYOYo90.net
もしかしてダガーと尺杖の二刀流か?それだと近距離武器(ダガー)と遠距離武器(尺杖)だからメインにしてる武器でしか攻撃できないぞ

876 :名無しさんの野望 :2021/04/15(木) 17:23:08.95 ID:7Y7SNZkM0.net
そうだね
装備できるからサブとメインをAPで切り替えて攻撃するかと思った

877 :名無しさんの野望 :2021/04/17(土) 04:16:22.76 ID:J4htU2X80.net
D:OS2の第5章ですが、名も無き島で溶岩を超える方法がわかりません
溶岩を止める方法があるのでしょうか?

878 :名無しさんの野望 :2021/04/17(土) 08:32:40.21 ID:TWhj1z7C0.net
ジャンプとか羽生えたりしないテレポートとかしない?

879 :名無しさんの野望 :2021/04/17(土) 15:13:21.69 ID:orlkgQ0v0.net
名もなき島は徒歩じゃいけない所が多々あるからフェニックスダイブとか戦略的撤退とか覚えてたほうがいい

880 :名無しさんの野望 :2021/04/18(日) 17:55:44.02 ID:Lz9cU8x/M.net
今から初めてプレイする。気をつけることとかアドバイスあればよろしく

881 :名無しさんの野望 :2021/04/18(日) 20:40:35.89 ID:5re1vUIo0.net
>>880
アドバイスが欲しければせめて1(dos1 ee)か2(dos2)かぐらいは書こうか

882 :名無しさんの野望 :2021/04/19(月) 00:36:05.38 ID:GoOm3lvR0.net
D:OS2の第6章が始まったところで選択肢を間違えたら
ビーストのおっさんとホモ展開になったから慌ててロードしたわ
勘弁して

883 :名無しさんの野望 :2021/04/19(月) 01:48:40.87 ID:ZwBW780n0.net
それがお前のした選択だろう!?
もっと自信持てよ!

884 :名無しさんの野望 :2021/04/19(月) 08:41:36.01 ID:RceayZSX0.net
最後まで成し遂げろ

885 :名無しさんの野望 :2021/04/19(月) 09:34:40.24 ID:4LkXOzjmM.net
dos2だけど、スキルブックが面倒くさい
4人全員同じスキル覚えさせたいのに買えない

886 :名無しさんの野望 :2021/04/19(月) 09:50:51.47 ID:apxOg8JpM.net
>>885
拘りが無ければ2章は盗んだ方がいい
暫く経てば盗まれたやつも忘れてくれる

887 :名無しさんの野望 :2021/04/19(月) 09:55:50.08 ID:60/Or15A0.net
ひとつは手に入るけど、同じスキルブック欲しい時はどうする?
商品補充されるのか?

888 :名無しさんの野望 :2021/04/19(月) 09:59:43.17 ID:apxOg8JpM.net
一時間経つかレベルが上がればされる

889 :名無しさんの野望 :2021/04/19(月) 10:04:44.63 ID:60/Or15A0.net
分かった
こんなに面倒くさいなら2章で頑張って揃えるのに
鏡で整形してスキル覚えたいのに4章入ってしばらく商人がいないし居ても一つの系統しか売ってないだろう

890 :名無しさんの野望 :2021/04/19(月) 16:42:16.79 ID:tRESxa18M.net
>>881
2のスレだと思ってたわ〜。いま2章で四苦八苦してます

891 :名無しさんの野望 :2021/04/19(月) 16:51:36.04 ID:60/Or15A0.net
>>890
操作方法とかゲームのルール一切書いてないよね
サブ武器とか保持とかクラフトとかルーンとか全部
あと船に倉庫あるという情報見たけど、使い方全然分からなかった
倉庫って開いて出し入りするのが普通だけど、このゲームの倉庫操作独特すぎる

892 :名無しさんの野望 :2021/04/19(月) 17:10:11.06 ID:FYp0kDwo0.net
スキル合成とか全く説明ないのにクエストで要求されるからな

893 :名無しさんの野望 :2021/04/19(月) 17:40:26.46 ID:60/Or15A0.net
説明なさすぎていまだにクラフト機能が空気

894 :名無しさんの野望 :2021/04/19(月) 18:49:45.12 ID:GoOm3lvR0.net
このゲームは全容が明らかになってなくても遊べちゃうよね

895 :名無しさんの野望 :2021/04/19(月) 20:08:27.18 ID:W6ADTfZC0.net
>>856
むしろそのへん調べずに成り行きに任せてプレイするのが一番楽しめると思うわw

896 :名無しさんの野望 :2021/04/19(月) 20:10:30.45 ID:W6ADTfZC0.net
クラフトは正直要らんな
回復ポーション作れると便利ってぐらい

897 :名無しさんの野望 :2021/04/19(月) 21:06:38.55 ID:CfWJW33X0.net
矢が不足する…まあそこまで使わんけどよ

898 :名無しさんの野望 :2021/04/19(月) 21:14:47.56 ID:LaCXKOIq0.net
クラフトはCrafting Overhaulを入れると色々と作れて楽しいけどバニラだと正直ビミョ〜だよね

バニラで大量生産するのは皮膚移植の巻物(根源のオーブ+動物の鱗)と
神格化の巻物(根源+パペットビーズ)ぐらいか

899 :名無しさんの野望 :2021/04/19(月) 23:54:30.59 ID:3URst4V50.net
放射弾丸と転送の巻物も作っとくと物凄い便利ってか戦闘が楽になる

900 :名無しさんの野望 :2021/04/20(火) 04:07:51.14 ID:ReM6Ye230.net
>>889
その感じだと墓場のほうに行ってないか?
レベル差あってきつくね?道間違えてね?
近場の街探そう

>>897
矢は矢尻と軸買い込んで道端の水毒油樽と矢尻を合成するんやで
あとハチミ・・・ウッ

901 :名無しさんの野望 :2021/04/20(火) 09:45:02.40 ID:Ge+CEzryM.net
>>900
墓場行ったね
ワンワン強かったけどそのまま倒したらまあまあ行ける
英雄4人はさすがにきつかった

902 :名無しさんの野望 :2021/04/20(火) 10:49:58.43 ID:NZYzbTYcH.net
覚えることが山ほどあって大変だ…次の章に進む前にnpcみんな殺してもいいって本当?フォートジョイとか。喜んで殺すよ(笑)
ちな2ね

903 :名無しさんの野望 :2021/04/20(火) 15:41:13.20 ID:riJ5WxQH0.net
問題ないけどnpcの何人かは生かしておいたら思わぬ所で出てきたりはする。ちなみにユニーク武器をくれるヤツもいる

904 :名無しさんの野望 :2021/04/20(火) 15:42:16.97 ID:tbJnegM30.net
殺していいけど殺さなくても余裕でクリアできるよ

905 :名無しさんの野望 :2021/04/20(火) 17:08:21.04 ID:CmUCAxiI0.net
というか意識してぬっころして回らんでも第2章が終わるころにはたいてい死屍累々じゃね?

マギステル共は一部を除いてもれなく敵対するし
グリフ一味もシャヒーラに協力するついでにバターを除いて全員排除することになる
(バターはあらかじめ口説いておけば生存できる。貴重な狩猟術の売り子なので生かしといたほうがいい)

それ以外のアマディアの聖域の住民とかまで皆殺しにする気なら…まあ好きにどうぞという感じ

>>902
断らんでも大丈夫
1でフォート女医は出てこないのでw

906 :名無しさんの野望 :2021/04/20(火) 17:11:25.41 ID:Ge+CEzryM.net
2章最後の全員集合で漏れなく殺したらその後船のイベントどうなるかな
今度やってみよう

907 :名無しさんの野望 :2021/04/20(火) 20:56:44.56 ID:riJ5WxQH0.net
グリフは別に敵対しなくても進めるけどな。あれオレンジを取り返せばいいだけだし

908 :名無しさんの野望 :2021/04/21(水) 08:38:55.81 ID:Oj7aFrMx0.net
セヴィル仲間にするとリザード殺害からオレンジ回収の流れになる

909 :名無しさんの野望 :2021/04/21(水) 09:29:45.19 ID:VSpAnbCL0.net
オレンジはスリで簡単に取れるから敵対する必要ないし、暗殺者倒したらリザードから報酬もらえる
でもセヴィル使ってるから最後殺す

910 :名無しさんの野望 :2021/04/21(水) 09:36:16.69 ID:tmCPCKrt0.net
で、中身を抜き取って売りさばいたあとでしれっとガワだけ返却して一味全員まるっと排除すると

911 :名無しさんの野望 :2021/04/21(水) 11:28:28.93 ID:4PGP+Fiy0.net
一応セヴィルいてもリザードは殺さずに進める。リザードとの会話中にセヴィルをテレポートで遠くにやれば生きたまま進められる

912 :名無しさんの野望 :2021/04/21(水) 11:45:18.45 ID:6dwXWbxo0.net
D:OS2でラスボスちょっと前の「ソースの戦闘傀儡」だけど、いくら倒してソース吸収しても増え続けるんだけど、
どうやったら全滅させられるの?

913 :名無しさんの野望 :2021/04/21(水) 11:45:53.08 ID:VSpAnbCL0.net
それやったら敵対フラグじゃない?
なんかすぐ離脱しそう

914 :名無しさんの野望 :2021/04/21(水) 12:46:21.49 ID:6dwXWbxo0.net
すいません自己解決しました

915 :名無しさんの野望 :2021/04/21(水) 13:42:44.53 ID:4PGP+Fiy0.net
あそこの人形ども、ソース吸収のクールタイム微妙に長いせいで面倒くさいんだよなぁ

916 :名無しさんの野望 :2021/04/21(水) 14:21:36.65 ID:4PGP+Fiy0.net
>>913
進行上はスティングテイルを殺した体で進むみたい。ログにもセヴィルはリザードを殺したって載るし

917 :名無しさんの野望 :2021/04/21(水) 16:22:32.21 ID:6dwXWbxo0.net
2クリアした
最後の戦いは、直前の選択肢を「ソースを提供する」にしたら、めっちゃ簡単だった
1ヶ月間楽しめた
いいゲームでした

918 :名無しさんの野望 :2021/04/21(水) 17:20:14.98 ID:UuoOvLIaM.net
まだ4章だけど、慣れたらもっと圧勝できそうだからオナーやる予定

919 :名無しさんの野望 :2021/04/22(木) 08:01:05.61 ID:3y5hojf3H.net
このゲームって戦闘中もクイックセーブロード使えるの?なんかよく選択ミスして後悔してる。良くあるのは移動したいだけなのにハシゴとか殴ってるミス

920 :名無しさんの野望 :2021/04/22(木) 11:55:48.20 ID:rBs4kpcZ0.net
>>919
普通にできるよ

921 :名無しさんの野望 :2021/04/23(金) 01:23:12.53 ID:2684N2O+0.net
イファンのソウルウルフってどうなん?
化身の方が使い勝手が良いんだろうか

922 :名無しさんの野望 :2021/04/23(金) 02:42:45.55 ID:QH4w8H1or.net
sp使うしap多いし様々な面でじんわり弱い
召喚して挑発してもらう流れはまあまあ強いのだが
そもそもこのゲームの挑発はなんとも頼りにならないので神頼み感覚で使ったりはした

923 :名無しさんの野望 :2021/04/23(金) 05:40:32.02 ID:86qsUkxi0.net
逆に、敵に挑発されると意味不明な行動してパーティ崩壊の危機になるんだけどね
おそらく覚えているスキルにAIが対応してないんだと思う

924 :名無しさんの野望 :2021/04/23(金) 06:40:03.64 ID:NfArpkYh0.net
狼は守護のオーラとか使えるから防御寄りなんだと思う
守備に不安があって物理で攻めたいときなら化身より優秀かもしれない

ソース使うから、ナメクジとかネクロファイア化身とか使えるならそっち使いがちではある

925 :名無しさんの野望 :2021/04/23(金) 08:52:36.57 ID:4/7OJmoD0.net
4章のパパスラッシュが悪党スキルブック売ってくれなくて、話しを掛けても一行で終わる
殺していいかな

926 :名無しさんの野望 :2021/04/23(金) 10:43:35.09 ID:NfArpkYh0.net
一冊も無いの?品揃え更新してみてもダメ?
倒してもええけど4章で他に悪党売り居たかな・・・
ダガー持ち居たら次行くまですげぇ不便かも

927 :名無しさんの野望 :2021/04/23(金) 11:23:12.18 ID:m18sSuRh0.net
エルフのキャンプに悪党スキル売る人いなかったっけ

928 :名無しさんの野望 :2021/04/23(金) 11:28:16.45 ID:4/7OJmoD0.net
>>926
そもそも商人やってくれないから辛い
話すってボタン押すと「毎回招待状いらんだろう」って会話終わる

929 :名無しさんの野望 :2021/04/23(金) 11:29:32.38 ID:86qsUkxi0.net
話しかけるキャラ変えるとか全員無理なら変身マスク使う

930 :名無しさんの野望 :2021/04/23(金) 11:32:07.24 ID:4/7OJmoD0.net
そうっか変身マスク使ってみる
ありがとう

931 :名無しさんの野望 :2021/04/23(金) 11:32:10.31 ID:WPW65AlmH.net
公式?modをいくつかonにしたんだけど、インベントリ使いやすくするみたいなやつって何なんですかね?攻略サイトでは余計使いにくくなるって書いてあって

932 :名無しさんの野望 :2021/04/23(金) 12:06:33.21 ID:NfArpkYh0.net
>>928
そのセリフ出てるときに横の取引ボタンは押してみた?

933 :名無しさんの野望 :2021/04/23(金) 12:46:45.44 ID:4/7OJmoD0.net
>>932
そんなものあったっけ?
普通は会話の選択からショップだねよね

934 :名無しさんの野望 :2021/04/23(金) 13:08:51.91 ID:NfArpkYh0.net
>>933
相手のポートレート出てる左くらいにあるはずだから次プレイするとき確認してみてー
このゲームは友好的なNPCとはみんな基本的に取引ができる
選択肢として出てくるのは商売に積極的なやつだけだから、相手のレベル表示の横に「商人」ってタグついてたら自分から積極的に取引ボタン押すのオススメ

935 :名無しさんの野望 :2021/04/23(金) 13:10:11.40 ID:86qsUkxi0.net
取引ボタンで商人以外でもほぼ全てのNPCと取引できるよ

936 :名無しさんの野望 :2021/04/24(土) 17:39:06.94 ID:gG+95Jz/0.net
間違えて回復アイテム詰め込んだバックパック売ってしまった。買い戻したけど中身無くて悲しい。
スキルとかアイテムセットするの面倒くさいし大変だなぁ〜、かゆいところに手が届どかない

937 :名無しさんの野望 :2021/04/25(日) 12:49:25.87 ID:N+j4B9P40.net
商人:大儲けでっせ

938 :名無しさんの野望 :2021/04/25(日) 17:32:26.35 ID:NNfP1FG20.net
ドリフトウッドの商人市場ってスリできないの?人が多いし後ろに回れん涙

939 :名無しさんの野望 :2021/04/25(日) 19:25:37.16 ID:+VugxosU0.net
公式ツール入れてるならカメレオンクロークとスリの才能で楽に盗める。入れてない場合はカメレオンクローク+スリで無理やり商人を人のいない所に連れ出して別のキャラで盗むくらいか?

940 :名無しさんの野望 :2021/04/25(日) 19:47:18.13 ID:NNfP1FG20.net
>>939
なるほど、ありがとうございます

941 :名無しさんの野望 :2021/04/25(日) 22:25:09.71 ID:SlDpC7wd0.net
4人PTならスリ役以外の3人で話しかけて商人と邪魔なやつ二人まで向き変更と停止できるからがんばれば広場の商人もいけたと思う

942 :名無しさんの野望 :2021/04/26(月) 00:08:26.75 ID:2PlAOvY20.net
テレポで人目に付かない場所まで移動させて…は敵対する恐れがあるか

フォースプッシュが使えるなら話は早いんだが、あれ付きのアイテムは
Crafting OverhaulだったかThe Cheat Commanderだったかでないと手に入らんかな?

943 :名無しさんの野望 :2021/04/26(月) 01:28:32.94 ID:VbrJsJ0C0.net
降雨から油変換とかで油地帯作れば移動させられるかも

944 :名無しさんの野望 :2021/04/26(月) 11:19:06.63 ID:G811ZShz0.net
アンデットでも腐敗は無効じゃないよね
最初から腐敗になってるようなもんだけど

945 :名無しさんの野望 :2021/04/26(月) 11:44:19.61 ID:KbeD9WYi0.net
腐敗無効だったらタダ同然に手に入る極大毒瓶で無双になりそうだから違うんじゃない?

946 :名無しさんの野望 :2021/04/26(月) 14:26:15.53 ID:G811ZShz0.net
でもわざわざアンデット使ってもメリット一切ないと思うね
フェイン選んだけど、2週目は絶対使わない
回復スキルの恩恵一切受けられないし

947 :名無しさんの野望 :2021/04/26(月) 14:51:28.60 ID:VbrJsJ0C0.net
アンデッドは毒無効ってだけでかなり強いよ、毒攻撃してくる敵多いし
あと5章でゴッドキングと聖約結ぶと能力値、アビリティ、才能全てに+2でかなり強くなる
結んだ後すぐにスウォンブレイカーで聖約破棄すればデメリット無いし

948 :名無しさんの野望 :2021/04/26(月) 15:01:21.36 ID:G811ZShz0.net
4人無効なら強いけど、1人だけじゃ攻撃受ける人が変わる程度だろ
メリットは戦闘よりマップ探索向けだから慣れたらむしろいらないになってる

949 :名無しさんの野望 :2021/04/26(月) 15:25:37.01 ID:UAFB6jWT0.net
フェインはアンデッドどうこうより固有スキルが狂ってる一点で価値高いと思う
このゲームで一番キツい物語前半でそこまで役に立たないのは難点だが

950 :名無しさんの野望 :2021/04/26(月) 15:28:37.61 ID:KbeD9WYi0.net
ほぼタダでAP1で1000回復+4ターンリジェネ(毒瓶)使えて、死の霧も効かないの割とすごいメリットよ
回復も普通のが使えないだけで、毒魔法に毒矢、薬、死霊術とよりどりみどり
魂の友使って毒による回復を生身の人におすそわけしたり毒が効かない敵アンデッドに毒浴びせたり
三ツ星ご飯やリビングアーマー併用したら不沈艦
何よりフェインはタイムワープっていうぶっ壊れスキル持ち

いうてわいもアンデッド嫌いだから滅多に使わないけどね
使いたくないなら次はそうしたらええ

951 :名無しさんの野望 :2021/04/26(月) 15:33:28.55 ID:zEdq//dw0.net
フェインはほんま最強

952 :名無しさんの野望 :2021/04/26(月) 17:22:46.85 ID:G811ZShz0.net
どっちかというと防御値維持して状態異常防ぐことが大事だから三ツ星とリビングアーマー合わせて初めて機能すると思う
そこまでやったら生身でやった方がアンデット対策になるじゃん

953 :名無しさんの野望 :2021/04/26(月) 17:58:40.30 ID:HokJqT8t0.net
果物とか、歯とか貝とか壷とか読み終わった本とか、どうすればいいの?とりあえず倉庫に突っ込んでおけばいいのかな

954 :名無しさんの野望 :2021/04/26(月) 18:04:39.17 ID:G811ZShz0.net
本は読むだけにしとく
鍵は全部ポッチに入れる
素材は全部倉庫で壺とお皿は売る

955 :名無しさんの野望 :2021/04/26(月) 18:41:50.03 ID:3lZNf65h0.net
アンデッドも生身も一長一短だよなぁ。毒無効は探索が割と楽になるし。ただ後半は回復持ちの敵が大半を締めるのとロマンスが若干上級者向けになるのが……

956 :名無しさんの野望 :2021/04/26(月) 21:01:44.80 ID:2PlAOvY20.net
アンデッドを使うならPT全員アンデッドで揃えるとかでないと使いにくいね
やっぱり回復スキルでダメージを受けるのはダメダメすぎる

死の霧無効もトルネードで吹き飛ばせば大抵の場所は通過できるから言うほどの利点でもないし

957 :名無しさんの野望 :2021/04/26(月) 21:17:32.34 ID:KSy5zTch0.net
アンデッドは死んだふりとロックピック無限に魅力を感じるかどうかで評価が分かれる
自分は回復のしづらさはあんまり気にしてない、防御の方が重要なので

958 :名無しさんの野望 :2021/04/26(月) 21:55:47.84 ID:TVjEanjl0.net
死んだふりはどうつかえば…?

959 :名無しさんの野望 :2021/04/26(月) 22:06:42.28 ID:3lZNf65h0.net
>>958
体力減ってる状態かな。死んだふり状態だと敵から狙われなくなる。体力一桁でも狙われなくなる

960 :名無しさんの野望 :2021/04/26(月) 22:12:54.54 ID:UAFB6jWT0.net
2枠目のカメクロみたいに使えるし後衛キャラや少人数プレイなら強いと思う
フレッシュサクリファイスより見劣りすると言われたら強く否定できないが
トカゲ炎よりは断然強い

961 :名無しさんの野望 :2021/04/26(月) 23:42:43.70 ID:y5n2mj8T0.net
死んだふり使うほどなら偶像とよい目覚めセットでいいじゃん

962 :名無しさんの野望 :2021/04/27(火) 01:33:32.09 ID:liK804VF0.net
偶像はともかく、リザレクションはAP消費あるのに対して死んだふりは0APだしそんな悪いもんでもないぞ

963 :名無しさんの野望 :2021/04/27(火) 02:00:11.02 ID:5OWB6nVh0.net
超人的回避、ペインチェーン、煙幕辺り使うのが無難って気がする

964 :名無しさんの野望 :2021/04/27(火) 08:36:51.49 ID:kzKyWdlz0.net
偶像と良い目覚めはいいぞ
HP満タンで復活の上クールタイムリセット
4章からお金困らないし

965 :名無しさんの野望 :2021/04/27(火) 09:23:23.65 ID:hWSVVjcj0.net
DOS2攻略サイトに召喚師ビルドは化身以外いらないって書いてるけど、試しにほかの使ってみたらめちゃ強くて草

966 :名無しさんの野望 :2021/04/27(火) 09:44:59.44 ID:6e7epj2sd.net
まあ本体やられたらお仕舞いなのが難点
あと化身やったあと暇

967 :名無しさんの野望 :2021/04/27(火) 09:54:13.96 ID:hWSVVjcj0.net
t1、クモ→限界突破(敵が死ぬ)
t2、死体膨張→爆発して血溜まり作る
t3、血の上で化身召喚

物理メインでも
人形→限界突破、魅了矢か次のターン精神支配

968 :名無しさんの野望 :2021/04/27(火) 10:00:58.08 ID:hWSVVjcj0.net
てか人形に限界突破使ったら大体一発で死ぬか瀕死

969 :名無しさんの野望 :2021/04/28(水) 15:40:58.92 ID:k3benFEm0.net
Divinity Original Sin Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1619591989/l50

970 :名無しさんの野望 :2021/04/28(水) 17:28:57.66 ID:6amgM8Bq0.net
>>969
たて乙

971 :名無しさんの野望 :2021/04/28(水) 22:36:29.33 ID:c7Iz0HFOa.net
急にスレ盛り上がってきたけど何かあったの?

972 :名無しさんの野望 :2021/04/29(木) 01:31:11.54 ID:dLGsYS2F0.net
1,2セット買ったけど一向にやる気にならねー

973 :名無しさんの野望 :2021/04/30(金) 12:10:35.93 ID:zTWM1k1L0.net
1も2もPoEよりは面白いんだけど途中で飽きるんだよな
2は日本語訳の問題が大きいのだけど1は結構進んではいたのだがやる気が起こらなくなった

974 :名無しさんの野望 :2021/04/30(金) 12:32:37.05 ID:WR2b2uOhM.net
遭遇した相手全員会話せずに殺してもストーリー進めるのか?

975 :名無しさんの野望 :2021/04/30(金) 15:34:37.17 ID:GGr8bti/0.net
進行に必要なNPCは不死身

976 :名無しさんの野望 :2021/04/30(金) 17:27:30.64 ID:1Ul1rS6A0.net
1は途中であまりにストーリーがくだらないって分かってやる気がなくなったな
戦闘もアニメオフ出来ないからムダに時間が掛かるし
グローバル実績を見ると12どっちもクリア率がかなり低いから途中で飽きやすいゲームなんだとおもう

977 :名無しさんの野望 :2021/04/30(金) 19:22:50.85 ID:cdNTUH1Mr.net
めっちゃ時間かかるしめんどいゲームではあるからな
あと2のグローバル実績低いのは移動速度とかソース回復とかめんどい仕様に耐えかねて
ギフトパック開けた人もぼちぼち多いからかもしれない
俺がそうなので

978 :名無しさんの野望 :2021/04/30(金) 19:27:18.41 ID:OyOt0GU30.net
長いRPGはクリア率低めに出ると思う
1はそのうえクリア条件クッソめんどくさいからなぁ
フォーラムにあった攻略pdfガン見しながら石全部見つけたわ

979 :名無しさんの野望 :2021/04/30(金) 19:29:02.14 ID:hmc6UiO60.net
1周目70時間必要なゲームを完走する人はまあまあレアだと思う

980 :名無しさんの野望 :2021/04/30(金) 19:41:19.25 ID:90meWZ320.net
快適オプションいっぱいあるのにトロフィー無効じゃん

981 :名無しさんの野望 :2021/05/01(土) 12:11:15.15 ID:vCDpzOmr0.net
2しかやってないけど、スプリント入れずに進めると移動だけでかなり時間喰うもんな。初週はツール入れずにやってトロフィーとってたが2週目もツール無しはキツイわ…

982 :名無しさんの野望 :2021/05/01(土) 13:53:59.44 ID:l7BtgiWS0.net
1のストーリーがよく貶されるけど、
2も大差ないレベルだと思うなぁ。
ロアの繋がりがほとんどないのも致命的。

983 :名無しさんの野望 :2021/05/01(土) 15:20:19.59 ID:FpIEzqvD0.net
少なくとも大差ないレベルだとは思わないけどね
wiki読んだだけだけどルシアンはDivine Divinityの主人公で
ブラックリングが敵対組織として登場してるらしいから
過去作品やってないと話が分からんレベルで繋がってると思う

984 :名無しさんの野望 :2021/05/01(土) 16:24:22.73 ID:/yWFoNjM0.net
話の根本が1の痴話喧嘩と2の神とその成り立ちってすごく大差では?

985 :名無しさんの野望 :2021/05/01(土) 17:44:55.72 ID:LpgNMKph0.net
このゲーム攻略みないでクリアできるやつ凄いわ。完璧主義な1面あるから会話でミスってひどい展開になると我慢ならない(笑)
攻略無しだと経験値的にもかなり厳しそう

986 :名無しさんの野望 :2021/05/01(土) 17:45:28.04 ID:l7BtgiWS0.net
いや、個人的主観的だけど2も話は普通過ぎてつまらなかったので。
ロアの繋がりというのは1と2の繋がり。
アスタロト?だったかの存在が全く
語られなくなったよね。

987 :名無しさんの野望 :2021/05/01(土) 20:10:31.32 ID:db7ne3Fh0.net
制作会社があんまり設定固めすぎると話の広がりが無くなるのを嫌ってあえてシリーズ間の繋がりは薄くしてるらしい

988 :名無しさんの野望 :2021/05/02(日) 13:18:18.97 ID:cdAb2xxM0.net
ソース吸収誤爆は面倒い
スキルで吸収すれば良いのに

989 :名無しさんの野望 :2021/05/02(日) 14:42:34.91 ID:zjiy6pJWM.net
リス死んだけど亡霊になってもついてくるやん!それでいいやん。

990 :名無しさんの野望 :2021/05/03(月) 14:04:58.42 ID:deYZG3ZD0.net
1との繋がりはよくわからないが、とりあえずヤハン大先生が強いことはわかった

991 :名無しさんの野望 :2021/05/03(月) 17:14:35.38 ID:b78e10Nh0.net
dlc武器売っちゃったんだけどどうにもならない??買い戻しには出てこなかった

992 :名無しさんの野望 :2021/05/03(月) 23:50:14.71 ID:deYZG3ZD0.net
売っちゃった武器類は普通に商品欄に載ってない?

993 :名無しさんの野望 :2021/05/04(火) 07:34:33.70 ID:07/ATqVDH.net
おー、商品のところにでるのか。買い戻せたっぽいです、ありがとう

994 :名無しさんの野望 :2021/05/04(火) 09:07:47.94 ID:1Qpy805y0.net
エルフ強すぎ
新皮使ったらフレッシュサクリファイスもリセットされるからアドレナリンも使ってずっとオレのターン

995 :名無しさんの野望 :2021/05/04(火) 09:48:12.76 ID:kjj5OS7p0.net
正直キャラとスキルバランスに関しては決定版とは思えないくらい悪いよね

996 :名無しさんの野望 :2021/05/04(火) 10:09:31.35 ID:1Qpy805y0.net
巻物はクールタイムなし、何故かSP0APも軽いし属性調和も適用されるから自粛しないとバランスもクソもないね
矢も後半一本で属性ダメージ千以上出せるから偏向なかったらぶっ壊れ

997 :名無しさんの野望 :2021/05/04(火) 15:18:58.44 ID:7C6nQaLK0.net
一匹狼なしでダメ1000超えは難しくないか

998 :名無しさんの野望 :2021/05/04(火) 15:30:30.67 ID:1Qpy805y0.net
4人パーティ6章レベル19だけど、属性矢は表示ダメが千越えたね
通常攻撃もダメージ予測を表示して欲しい
倒せるかどうか分からないからスキル使う

999 :名無しさんの野望 :2021/05/04(火) 21:14:51.94 ID:c+iV6uTa0.net
物理攻撃メインチームに一応魔法専属いれてるけど、魔法打ちたいとき大体味方にも当たる。タゲ分けむずいなー

1000 :名無しさんの野望 :2021/05/05(水) 00:51:16.52 ID:K0uRLtbB0.net
物理と魔法両方いるパーティだと物理メンバーが魔法に巻き込まれるのはよくあるから、いっそのこと攻撃後に離脱できるAP残しておいてもいいかも

1001 :255 :2021/05/05(水) 02:50:41.68 ID:EcTtCqS30.net
255です
探してた曲ですが、やっと見つけることができました。
https://youtu.be/18i_g9knULM
の48分10秒あたりです
なんの曲か忘れましたがすっきりしました。
ありがとうございました

1002 :名無しさんの野望 :2021/05/05(水) 09:33:44.40 ID:K0uRLtbB00505.net
2も好きだけど1のbgmもいいな

1003 :名無しさんの野望 :2021/05/05(水) 12:00:31.34 ID:Lc9oUZfA00505.net
うめうめ

1004 :名無しさんの野望 :2021/05/05(水) 12:04:16.38 ID:ytSLDfO700505.net
うーめん

1005 :名無しさんの野望 :2021/05/05(水) 13:01:07.05 ID:Lc9oUZfA00505.net
召喚術20記念カキコ

1006 :名無しさんの野望 :2021/05/05(水) 19:51:49.15 ID:pnKkX7ho00505.net
>>1000
初プレイだから王道パーティーだけど、特化したり変化球もすごく楽しそう。でもバトルが比較的少なめだから2周目はすこししんどいな

1007 :名無しさんの野望 :2021/05/05(水) 22:19:49.58 ID:a5HWmlu70.net
2週めから一匹狼でやるつもり
4人分の装備と荷物整理がしんどい

1008 :名無しさんの野望 :2021/05/06(木) 10:13:59.14 ID:SwkLSgsYH.net
拷問蛆虫しばらく使ったけど弱くないですか?どうせみんな遠距離攻撃するし、まず固まって行動しないし、味方にも蛆虫つくし。

1009 :名無しさんの野望 :2021/05/06(木) 10:32:13.25 ID:LV84OmMI0.net
>>1008
あれはテレポートで敵を一箇所に固めて移動不可、範囲攻撃で一網打尽にする技だから。魔法パーティと相性がいいよ

1010 :名無しさんの野望 :2021/05/06(木) 10:32:37.96 ID:0ubWlFuS0.net
これ使い方非常に限定されてるから攻略サイトは過大評価
拷問者+虫(3AP)は役に立たない
拷問者+虫(3AP)+スモークで視界遮断してから始めて効果が見える
テレポも併用しないとコスパ悪いし

1011 :名無しさんの野望 :2021/05/06(木) 12:55:36.81 ID:Y2bdVIAq0.net
3ターン動かないからよくね?
気に入らないならそれもよし

1012 :名無しさんの野望 :2021/05/06(木) 13:03:10.50 ID:0ubWlFuS0.net
質問タイムかな

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200