2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

The Elder Scrolls V: SKYRIM その567

1 :名無しさんの野望 :2020/03/01(日) 19:34:12.72 ID:sp0vOhZK0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑立てる時は一個入れること

英語 https://elderscrolls.bethesda.net/
Bethesda.net - http://bethesda.net/
UESP Wiki - http://www.uesp.net/
TES Wiki - http://ja.elderscrolls.wikia.com/wiki/The_Elder_Scrolls_Wiki
日本 https://www.zenimax.com/jpn/elderscrolls/
Skyrim Wiki JP http://wiki.skyrim.z49.org/
LE版
steam版 http://store.steampowered.com/app/72850/?l=japanese
Skyrim Nexus http://skyrim.nexusmods.com/
Skyrim MOD データベース http://skyrim.2game.info/
SE版
steam版 Special Edion http://store.steampowered.com/app/489830/
SkyrimSE Nexus http://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/?
SkyrimSE MOD データベース http://skyrimspecialedition.2game.info/
VR版
steam版 http://store.steampowered.com/app/611670/
CS版
Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki - http://www38.atwiki.jp/tes5/
The Elder Scrolls V: Skyrim専用SSアップローダー - http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/upload.html

次スレは>>950建てられない&踏み逃げ時は>>970
※テンプレを変更したい場合は事前に話し合いましょう

■関連スレ
※前スレ
The Elder Scrolls V: SKYRIM その566
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1581403003/

SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart108
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1580109508/

The Elder Scrolls V: Skyrim VR 7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1577376082/

SKYRIM MOD作成支援/相談スレ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1570677084/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

72 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fcf-ZG1a):2020/03/07(土) 14:42:07 ID:LQgqfHn+0.net
エロMODも普通の奴増えてきたな
もうみんなスカイリム卒業してきた

73 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fcf-ZG1a):2020/03/07(土) 21:50:04 ID:LQgqfHn+0.net
ネクサスとloveslab以外にいいサイトある?

74 :名無しさんの野望 :2020/03/07(土) 22:58:55.72 ID:pj9cCRko0.net
んー、それだと個人サイトになっちゃうねぇ
ここで貼るのもあれだし頑張ってさがしてとしか(´・ω・`)

75 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fcf-ZG1a):2020/03/08(日) 00:45:50 ID:sElJLUDm0.net
いや探したら結構あった
ロシアのサイトだとかanimelabだとか

76 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b56-R1WB):2020/03/08(日) 01:10:44 ID:agdbnQ4b0.net
>>75
なかみNEXUSのロンダリングじゃない?

77 :名無しさんの野望 :2020/03/08(日) 01:33:40.00 ID:1JzaVoIs0.net
ロシアかー…
俺も一つ知ってるけどロンダだったな
体がバラバラに弾けるやつとか

78 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f71-Inmc):2020/03/08(日) 05:57:15 ID:lA5JIXJU0.net
英語ならともかくロシア語は読めん

79 :名無しさんの野望 (ワッチョイW abb1-vJRK):2020/03/08(日) 06:50:38 ID:7hOIayws0.net
Celtic Music in Skyrim良さげになんだけど街の中で不穏な音楽になったり一曲終わるの別曲になったりするのがなぁ
町や地域毎に変わってくれれば最高なんだけど無理だよな

というか音楽切って環境音にしてドラゴン戦だけ流れてくれれば良い気がしてきた

80 :名無しさんの野望 :2020/03/08(日) 16:55:08.51 ID:agdbnQ4b0.net
>>78
クローム使ってるから元の言語もう解らんわ

81 :名無しさんの野望 :2020/03/08(日) 23:27:53.08 ID:+eW537bd0.net
wikiで召喚の弓矢の評価が低いのを見て、便利なのになんでだろうかと思ったんだ。
そして冷静になってみて、便利だと感じる理由がperkの魂縛効果及び、黒魂石による山賊の魂乱獲にあると気付いた。
エルダリ辺りよりひでえ事してるな俺……

82 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f71-jrsU):2020/03/09(月) 04:41:40 ID:UmNzs7iB0.net
Tes6ってタムリエル全体になるのか

83 :名無しさんの野望 :2020/03/09(月) 10:14:52.14 ID:pC6mxl5f0.net
>>82
ハイロックでTES2のリメイクじゃないかなと思ってる

84 :名無しさんの野望 :2020/03/09(月) 11:16:57.50 ID:5eSkuj3M0.net
白人様が少数派の地域にだと売り上げに響くとか言われてなかったっけ?

85 :名無しさんの野望 :2020/03/09(月) 16:41:54.34 ID:PNDJl+8LM.net
白人コンプレックスは帰ってクレメンス

86 :名無しさんの野望 :2020/03/09(月) 21:13:50.63 ID:ZgJ7Q/Ty0.net
ほぼ全員アルゴニアンの地域だったらキモくて買わないな

87 :名無しさんの野望 :2020/03/09(月) 22:00:27.26 ID:YzfYUSsQ0.net
NPCをアルゴニアンにするModあるし逆に人間にするModも出るだろうから買え

88 :名無しさんの野望 :2020/03/09(月) 22:09:39.94 ID:KiufL7mS0.net
アルゴニアンやカジートやエルフはいかにもファンタジーぽくて好きよ
でもやっぱ人間も居てこその人外連中だからなぁ

89 :名無しさんの野望 :2020/03/09(月) 22:13:03.12 ID:voaKI7lX0.net
オークが5でだいぶ格好良くなったのは引き継いでほしい
鼻が源氏パイなオークに戻ってほしくない

90 :名無しさんの野望 (ベーイモ MM7f-nuW4):2020/03/10(火) 00:57:31 ID:pXcEGPc1M.net
ブラックマーシが舞台だったらキャラの見分け全然つかないんだろうな

91 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b06-yEOg):2020/03/10(火) 04:04:03 ID:d9X/Em/W0.net
正直ノルドでも声の同じおっさん連中は区別ついてないわ
あの場所にいるおっさんだからバリマンドとしか覚えてない

92 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3bda-kFR5):2020/03/10(火) 07:37:10 ID:vynitclc0.net
TES6オルシウムじゃねーのかな

93 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6b82-nM8H):2020/03/10(火) 07:39:49 ID:njE+T/MS0.net
正直、どこでも買うけどな

94 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b81-Lqe9):2020/03/10(火) 10:01:03 ID:X7Cud+g60.net
ナナコチャンMODがあればみんなハンコ顔にするんだろう?

95 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fcf-xiWk):2020/03/10(火) 11:48:11 ID:JXv4OQg30.net
フォトリアルが好きだから絶対に入れないModの1つだ>ナナコチャンMod

96 :名無しさんの野望 :2020/03/10(火) 12:21:39.05 ID:b59WN6+v0.net
>>95
elinみたいに別種でプラスアルファされるのは好き
早くロンゾもSEに来て欲しい

97 :名無しさんの野望 :2020/03/11(水) 02:55:01.19 ID:6zHgTcAYa.net
>>92
ウェイストランド

98 :名無しさんの野望 :2020/03/11(水) 03:01:06.37 ID:PtyI0Bxx0.net
流石にTES6:Roriksteadとかだと買わないかも

99 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2271-cvcl):2020/03/11(水) 07:03:54 ID:uDfLHTo60.net
シロディールとエルフの2地域ぐらい入れないと売れないような

100 :名無しさんの野望 :2020/03/11(水) 08:53:57.24 ID:1BJBaX3x0.net
緑の豊かな地方がいいなぁ

101 :名無しさんの野望 :2020/03/11(水) 10:38:26.96 ID:E1z1UwGa0.net
お、ヴァレンウッドか

102 :名無しさんの野望 :2020/03/11(水) 12:07:50.28 ID:LUVXmFypM.net
作物の生育に良さそうでセベリオさんもニッコリ

103 :名無しさんの野望 :2020/03/11(水) 12:50:08.60 ID:6zHgTcAYa.net
グレートウォーの時のタムリエル全土でやりたい

104 :名無しさんの野望 :2020/03/12(木) 16:37:58.28 ID:q5b94G8bd.net
ヴァレンウッドとエルスウェーアがいいな
砂漠と森林の全く違う2つの国

105 :名無しさんの野望 (ワッチョイW c611-edm+):2020/03/12(木) 16:58:05 ID:04Dl7RMn0.net
ホライゾンかな

106 :名無しさんの野望 (ワッチョイW de1f-g9+3):2020/03/12(木) 17:15:35 ID:uGbIVWy+0.net
エルスウェーアにはジャングルもあるぞ
つまりヴァレンウッドは不要

107 :名無しさんの野望 :2020/03/13(金) 00:51:30.61 ID:HTaHdr2l0.net
なぜドワーフを出さずにオークにしたのか?

108 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2ecf-drwQ):2020/03/13(金) 07:47:13 ID:bfeQ2grk0.net
そら高度な機械文明を築いた種族がある日突然消滅したほうが歴史ミステリ的な面白さがあるからでしょう
先住民族レベルのオーク要塞の遺跡が残ってても( ´_ゝ`)フーンって感じだし

109 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0106-fRxZ):2020/03/13(金) 08:43:54 ID:yJmzwUqy0.net
確かにオークが滅びててもなんの神秘さもないな

110 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2206-FfQu):2020/03/13(金) 10:31:39 ID:c1rQV6Vc0.net
>>107
TES2でオルシニウムを再建するクエストで人気が出たとか聞いたな

111 :名無しさんの野望 :2020/03/13(金) 11:24:18.96 ID:7BkkKZx8H.net
独立したスカイリムと弱体化した帝国と弱ってるアルドメリ自治領で三国志してほしい
エルスウェアとかヴァレンウッドとかブラックマーシュとかハイロックとかは雑多な勢力になって攻め滅ぼしたり同盟組んだりする統一クエがいいな
まさかの主人公が「覇者に俺はなる!」クエもあると

112 :名無しさんの野望 :2020/03/13(金) 12:01:24.59 ID:KuuL+uUM0.net
TESシリーズは主人公が世界の脅威を排除した後で人の愚かしさから舞台になった国が無茶苦茶になると言う傾向あるからなあ
ベセスダはここでプレイヤーに嫌がらせすることに関しては定評がある
誰が上級王になっても反感持つ奴が出て内戦が継続するとかパーサーナックスが乱心してドラゴン同士の争いの余波による被害が出まくるとか
ドヴァキンは適当な所で行方不明になるのはまず間違いない

113 :名無しさんの野望 :2020/03/13(金) 13:30:22.90 ID:uFX2HFvpM.net
第四紀のアルドメリって第二紀の慣習的領土を回復しただけで新領土のハンマーフェルも維持できなかったりまだまだ拡大には程遠い印象
正直、英雄的な人物が現れない限りあと数百年足踏みしそう
あと帝国はシロディール王国としてやり直した方がまだ強そう

114 :名無しさんの野望 (ワッチョイW b9b1-n+8s):2020/03/13(金) 15:40:30 ID:IF7wCMTz0.net
多くのオークの文明が滅びた

115 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 51da-Kr05):2020/03/13(金) 15:46:38 ID:UQB648JM0.net
数百年とかアルトマーには数世代(在命可能)だからな

116 :名無しさんの野望 :2020/03/13(金) 17:43:03.98 ID:ENoOIN000.net
そりゃ傑出した英雄が現れて江戸時代みたくなったら
Bethesdaの飯の種が無くなっちゃう

117 :名無しさんの野望 :2020/03/13(金) 20:20:54.21 ID:UH/gmbpI0.net
TES6で天下統一してTES7はシムシティにしよう

118 :名無しさんの野望 :2020/03/13(金) 21:37:49.73 ID:hwfw9L6D0.net
>>114
お前と寒い言葉のことを聞いた…

119 :名無しさんの野望 :2020/03/13(金) 22:04:28.77 ID:UH/gmbpI0.net
これは随分な冷え込み

120 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4dee-BmuA):2020/03/16(月) 01:51:30 ID:pwnTB1XY0.net
作物の生育によくない、いいわけがない

121 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1311-C5DV):2020/03/18(水) 01:23:19 ID:qOnBFwxW0.net
明日から暖かくなるね

122 :名無しさんの野望 :2020/03/18(水) 01:54:40.71 ID:JFs3xxo30.net
PC新調したから念願のスカイリムできるようになったわ
ワークショップからMOD入れたらタイトルで落ちるようになったonz

123 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5181-W/ZL):2020/03/19(木) 20:16:31 ID:XrYNf0FJ0.net
闇の一党は前に一度やった時は最後まで行かずに仲間割れして皆殺しにしちゃったから
ドール城の中に入れずじまいだったけど今回再開して初めて中に入れたわ

2度目に行ったら食事する部屋だけ入れなくなってるのはなんでだろう?

124 :名無しさんの野望 (ワッチョイW b976-xXrY):2020/03/19(木) 20:48:43 ID:lvEi7BA30.net
バニラなら脱出口から入れたような気がする

125 :名無しさんの野望 :2020/03/21(土) 13:23:36.27 ID:hBQ8lvXt0.net
コロナで死ぬ前にstar fieldやってから死にたい

126 :名無しさんの野望 :2020/03/21(土) 19:08:08.06 ID:05Wgbd/c0.net
コロナにかかってないなら大丈夫だよ。かかっても死亡率5%もない

127 :名無しさんの野望 :2020/03/21(土) 19:51:51.24 ID:Dik8JBx00.net
成し遂げられる人物って訳ね、気に入ったわ

128 :名無しさんの野望 :2020/03/21(土) 23:03:05.84 ID:x9cOhJBr0.net
いい飲み仲間だ、コロナビールを飲もう!

129 :名無しさんの野望 :2020/03/22(日) 05:39:34.54 ID:ozuwxOrB0.net
蜘蛛削除するMOD入れたらちゃんと全部クマになってたのよ。
そんで安心してたらジャイアントフロストバイトスパイダーが降ってきて発狂しそうになった

130 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5181-W/ZL):2020/03/22(日) 10:01:49 ID:BlhqEKcw0.net
長年ビヨンドブルマのシロディールの壁をCTDや無限ループで越えられず諦めてたが
SEでようやく乗り越えられた

131 :名無しさんの野望 :2020/03/22(日) 12:25:50.47 ID:nw9dFTljx.net
PC買い換えてLEの再設定完了!
念願のenbで有名そうなの入れてみても70〜80fps行ける。やっぱ全然違うな。
これまではenb無しでも30後半やったから世界変わりそう。

132 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1387-gJ6t):2020/03/22(日) 21:51:34 ID:XDp09hdy0.net
>>130
ビヨインドブルーマってESPをイタリア語版に置き換えると治るって聞いたが。

133 :名無しさんの野望 :2020/03/24(火) 01:29:42.32 ID:R/tBwL+t0.net
タロスの祠があればコロナもインフルも怖くないのに・・・
タムリエル大陸は地球より文明が進んでおる

134 :名無しさんの野望 :2020/03/24(火) 01:42:06.66 ID:5V4yd+Kn0.net
>>132
ENBで引っかかってたからね
SEもSSEEditの導入することになったけど分かりやすいサイトがあって大して手間はかからずできた

しかしこのMODお手軽なお使いしかないけどドラボンやドンガみたいに
一々異世界に連れてかれてダラダラ続かないから没入感も満たしてくれてスゲエ楽しいわ
DLCだからって変に気張らずこの程度で良いんだよな

135 :名無しさんの野望 (ワッチョイW d11f-tCoU):2020/03/24(火) 02:38:45 ID:FmwIClCu0.net
クエストMODとしては面白いけどDLCとしてだと普通にボリューム不足だから気合入れて作ってくれなきゃ困るよ

136 :名無しさんの野望 :2020/03/25(水) 07:42:13.74 ID:7b729PKI0.net
ドラウグルデスオーバーロードもそう思います

137 :名無しさんの野望 :2020/03/25(水) 08:36:48.70 ID:eqcgWWyJ0.net
コロナで吸血鬼側はチャンスと捉えるだろうね

138 :名無しさんの野望 :2020/03/28(土) 13:58:49.26 ID:+eW6FrCL0.net
TES6もstarfieldも今年q3には出ないらしいね
早くても来春ぐらい、おそらく来年末ぐらいか

139 :名無しさんの野望 :2020/03/28(土) 14:41:28.83 ID:XpP3cH8T0.net
>>138
PS5次第

140 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5e1d-Cd0d):2020/03/28(土) 18:07:15 ID:u4hLO0t+0.net
しばらく離れてたんだけど
INIGOの翻訳きてたんだな

まじで感動した

141 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3271-QqqA):2020/03/28(土) 19:47:18 ID:+eW6FrCL0.net
じゃあPS5出る今年末にstarfield出るかなあ

142 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 51f1-ipOo):2020/03/28(土) 22:11:56 ID:BqTpP+cV0.net
同胞団の導き手で魔法大学のアークメイジだけど
内戦に介入してもいいの?

143 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 09a6-pf+t):2020/03/29(日) 04:09:02 ID:x91QtZHG0.net
あぁいいぞ
ついでにハルメアスモラの手足になりつつノクターナルと魂の契約しながらメリディア様のお誘いも蹴るといい

144 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 81b1-dSKN):2020/03/29(日) 04:41:13 ID:cSDSn1f+0.net
何故そこは蹴るのか

145 :名無しさんの野望 :2020/03/29(日) 09:36:31.46 ID:YCAS6PSb0.net
メリディアの祝福あれだ
あんたの行く先々でメリ玉が溢れりゃいい

146 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1271-yUDG):2020/03/29(日) 11:21:31 ID:9dlbruPi0.net
こんな時期に雪が…
作物の生育には良くない、良いわけがない

147 :名無しさんの野望 (ワッチョイ f581-pf+t):2020/03/29(日) 11:26:58 ID:yvW3jkMF0.net
ハンマーフェルハイロックブラックマーシュリーチと新しい土地MODが沢山あるんだな
コロナ自粛で当分引きこもりになるからSEで再構築始めるか

148 :名無しさんの野望 (ニククエW 1276-9Qic):2020/03/29(日) 21:48:16 ID:YJhZUrWk0NIKU.net
ぐぬね、馬車で移動したら落ちるようになったonz
トラベル縛りはツライ

149 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 5158-xmFE):2020/03/31(火) 07:20:06 ID:rvhfW6jV0.net
1つメリ玉より2人の女を選ぶね

150 :名無しさんの野望 (オッペケ Sr79-dSKN):2020/03/31(火) 09:23:06 ID:iCaFHcZ0r.net
馬車限定で落ちるなら御者のボイス周りを疑う

151 :名無しさんの野望 :2020/03/31(火) 22:47:15.70 ID:hItNfZy+0.net
街中で「俺はコロナ陽性だ!」ってシャウトしたらどうなるの?

152 :名無しさんの野望 :2020/03/31(火) 23:10:45.12 ID:jzQavlMn0.net
ソウルケルンにフォロワ三人で入ってさっさと終わらせるつもりだったのにダメなのかw
あそこマップがわかりにくいしうろついても楽しくないし敵がやたら出てくるからめんどくさいんだよ

153 :名無しさんの野望 :2020/03/31(火) 23:12:47.63 ID:QVJ+qQS+0.net
「すまないがその叫ぶのをやめてもらえないか」

154 :名無しさんの野望 :2020/04/01(水) 00:21:33.90 ID:fHBvseqq0USO.net
嫌です

155 :名無しさんの野望 :2020/04/01(水) 05:26:39.24 ID:8EIqYeQn0USO.net
>>153
このスレで完全にバカじゃないのは俺達だけだ

156 :名無しさんの野望 (ウソ800 Sr01-FrDn):2020/04/01(水) 11:41:32 ID:71OV/x6IrUSO.net
3億円もらえるが、くしゃみが一生フスロダーになるボタン

157 :名無しさんの野望 (ウソ800 23eb-CuPJ):2020/04/01(水) 11:57:53 ID:nuEqYZ1H0USO.net
駅のホームで電車待ちしてる時にくしゃみしちゃったら懸賞金ついちゃうんだな

158 :名無しさんの野望 (アメ MM49-SxUW):2020/04/01(水) 12:30:40 ID:4GCgBqGtM.net
降参だ。罰金を払おう(3億円)

159 :名無しさんの野望 :2020/04/01(水) 23:20:21.60 ID:H7h1UGzJ0.net
カジートで遊び初めて数ヶ月
カジートで嫁にできるキャラがいないことに不満を覚える

今日はムアイクの日だったけどすっかり忘れてたぜ

160 :名無しさんの野望 :2020/04/02(木) 14:35:57.51 ID:JIeLarHc0.net
tesもおかしいよな
エルフと人間の寿命差がほとんど話題に出なかったり
文化の違いも出てこない
バカにしてるjrpgよりここら辺は薄い

161 :名無しさんの野望 :2020/04/02(木) 14:46:47.34 ID:2aKFO1ldr.net
実際JRPGを下に見てるやつなんて1割もいないと思うがねえ
そういう奴って未だにJRPGは勇者が魔王を〜とか言ってるしいつの時代から来たんだよとしか

162 :名無しさんの野望 :2020/04/02(木) 16:24:18.76 ID:P96gCwMb0.net
ハイドライドのPC88時代からです

163 :名無しさんの野望 :2020/04/02(木) 16:27:45.31 ID:SmGTWclo0.net
>>160
確かにファエンダルとかカミラが子供の頃から知ってるかもしれないもんな
それなのに流しの吟遊詩人に数日で取られるとか極まったシチュに興奮がとまらないわ

164 :名無しさんの野望 :2020/04/02(木) 16:45:58.60 ID:Gg7aqVNWr.net
ハイドライドはあの時代から盾バッシュの概念があったから…

165 :名無しさんの野望 :2020/04/02(木) 17:19:45.91 ID:2aKFO1ldr.net
カミラが子供の頃から目を付けてたとかだったらなんか気味悪いな

166 :名無しさんの野望 :2020/04/02(木) 20:03:15.01 ID:1r7O/832M.net
わらしべ従者で唯一取り残されたスヴェン…

167 :名無しさんの野望 :2020/04/02(木) 20:10:35.04 ID:ZAXNaKwxa.net
>>162
PC98のザ・ブラックオニキスからです

168 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 2d58-2tb0):2020/04/02(木) 21:48:55 ID:w7zHKC8s0.net
勇者が魔王をってのも一周回って悪くないって思うようになったわ
くだらん政争とか見ててうんざりするやろ
お前のことだぞパパニッチ
もういいだろ!

169 :名無しさんの野望 :2020/04/02(木) 22:08:06.33 ID:HGb8mL1d0.net
そろそろアルゴニアンの卵がゲーム内に登場してもいいはずだ
絶対珍味として高額で取引されてるはず

170 :名無しさんの野望 :2020/04/02(木) 22:54:15.64 ID:ojecutVw0.net
エッグい味がしそう

171 :名無しさんの野望 :2020/04/02(木) 23:02:38.47 ID:BD7N7Jo60.net
エルフって好意的に描かれることが多いと思うけど
生意気でむかつく上に釣り目でブサイクって・・・
朝鮮人みたいな扱いだなw

172 :名無しさんの野望 :2020/04/02(木) 23:09:29.90 ID:VdlLtL4mM.net
まあ鏡見て落ち着けよ

総レス数 1003
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200