2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

The Elder Scrolls V: SKYRIM その567

1 :名無しさんの野望 :2020/03/01(日) 19:34:12.72 ID:sp0vOhZK0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑立てる時は一個入れること

英語 https://elderscrolls.bethesda.net/
Bethesda.net - http://bethesda.net/
UESP Wiki - http://www.uesp.net/
TES Wiki - http://ja.elderscrolls.wikia.com/wiki/The_Elder_Scrolls_Wiki
日本 https://www.zenimax.com/jpn/elderscrolls/
Skyrim Wiki JP http://wiki.skyrim.z49.org/
LE版
steam版 http://store.steampowered.com/app/72850/?l=japanese
Skyrim Nexus http://skyrim.nexusmods.com/
Skyrim MOD データベース http://skyrim.2game.info/
SE版
steam版 Special Edion http://store.steampowered.com/app/489830/
SkyrimSE Nexus http://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/?
SkyrimSE MOD データベース http://skyrimspecialedition.2game.info/
VR版
steam版 http://store.steampowered.com/app/611670/
CS版
Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki - http://www38.atwiki.jp/tes5/
The Elder Scrolls V: Skyrim専用SSアップローダー - http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/upload.html

次スレは>>950建てられない&踏み逃げ時は>>970
※テンプレを変更したい場合は事前に話し合いましょう

■関連スレ
※前スレ
The Elder Scrolls V: SKYRIM その566
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1581403003/

SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart108
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1580109508/

The Elder Scrolls V: Skyrim VR 7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1577376082/

SKYRIM MOD作成支援/相談スレ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1570677084/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの野望 (ワッチョイ decf-dfrp):2020/03/02(月) 12:18:37 ID:aL7KtfoC0.net
保守

3 :名無しさんの野望 (ワッチョイ decf-dfrp):2020/03/02(月) 12:32:32 ID:aL7KtfoC0.net
TES6が出るのは2022年くらいだと思う
CCのためにMODが作りにくく期待外れの出来になって、ベセスダも本格終焉するだろとは思う

4 :名無しさんの野望 (オッペケ Sr03-LwtH):2020/03/02(月) 15:36:36 ID:90t9HK04r.net
建てといてなんでこっち使わんの?

5 :名無しさんの野望 :2020/03/02(月) 16:42:44.12 ID:aL7KtfoC0.net
TES6で起きてそうなこと
・帝国の勝利
・ドヴァキン、モラの手下確定
・スカイリム内乱から10年後
・レッドガードが主役

6 :名無しさんの野望 :2020/03/02(月) 17:13:34.05 ID:ZuGMp2iip.net
ドヴァキンに関してはあまりはっきりさせないと思うなぁ

7 :名無しさんの野望 :2020/03/02(月) 17:29:34.56 ID:h/i8K9SH0.net
>>3
FO4辺りからベセスダの終わりの始まりになってるよね
Creation ClubとかFO76での月額課金とかユーザーの望んでいないことばかり始めてるし

8 :名無しさんの野望 :2020/03/02(月) 17:35:46.90 ID:aL7KtfoC0.net
ケンロルストンがもういないことも大きい気がする

9 :名無しさんの野望 :2020/03/02(月) 17:40:20.13 ID:aL7KtfoC0.net
後にはTESは3が最盛期で4で少しおかしくなり5でmodに依存してって評価されそうな
FOも3が最盛期なのは感慨深い

10 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8ab1-zjda):2020/03/02(月) 17:47:06 ID:20OL/LW10.net
今のベセスダなら「ゲームエンジンの仕様上、納刀時に武器は表示しません」とかやりかねん

11 :名無しさんの野望 :2020/03/02(月) 18:58:10.91 ID:aL7KtfoC0.net
ベセスダがunityだとかunrealを使って開発したらいいんだと思うよ

12 :名無しさんの野望 (ワッチョイ decf-dfrp):2020/03/02(月) 19:42:00 ID:aL7KtfoC0.net
FO4は失敗作だからね

13 :名無しさんの野望 :2020/03/02(月) 21:03:40.26 ID:tAwKH/u10.net
ベクトルが違うゲームになったってだけで失敗作扱いはよくない。
3,vegasと同じシステムであってほしかったってのは俺も同意見だけど、あれはあれで楽しかった。

TES6が出たら……サルモールと決着つけたいなあ。

14 :名無しさんの野望 :2020/03/02(月) 21:45:56.15 ID:aL7KtfoC0.net
fo4は海外で評価低い

15 :名無しさんの野望 :2020/03/02(月) 22:27:57.73 ID:08ZjOlQ70.net
Fo4はオープンワールドのロボゲーとしては存在意義があるんじゃね
雰囲気的にはせめて舞台がニューヨークだったら

16 :名無しさんの野望 :2020/03/02(月) 22:31:02.35 ID:08ZjOlQ70.net
個人的にはassasincreedみたいな歴史モノをベセスダに作って欲しい

17 :名無しさんの野望 :2020/03/02(月) 22:57:05.14 ID:N2aacPb10.net
戦いだ!

18 :名無しさんの野望 :2020/03/02(月) 23:11:02.58 ID:qcWk9VIG0.net
MODのブルマってそのうち帝都内にも行けるようになるのかな?

19 :名無しさんの野望 :2020/03/02(月) 23:23:23.69 ID:mUwJUJMN0.net
>>11
競合になり得る企業のエンジン使うとどうしても開発情報流れちゃうから
他社に売れるくらいの品質の基礎開発はどうしてもしなきゃいけないよ
そのくらいじゃないとどうせ何使おうがバグ出す

20 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 2a71-Cv5o):2020/03/03(火) 01:43:51 ID:f03REuum0.net
あれはbeyondskyrimの一部だから完成すればタムリエル全部行けるけど
多分その前にTES6が出て未完のままに終わりそう

21 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6b06-ZvVL):2020/03/03(火) 01:45:46 ID:WGT6i3Zz0.net
今までの歴代主人公で末路というかゲーム後がはっきりしてるのっているの?
シェオゴラスが過去作主人公っぽい匂わせなんだっけ

22 :名無しさんの野望 :2020/03/03(火) 01:53:42.74 ID:rXQJIivv0.net
>>21
TES2の主人公だけははっきりしてる
西の歪みによりTES2のエンディング全てが起こるヤケクソ状態になり、エンディングの内1つは主人公が死ぬ内容になってる

23 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa2f-Dga3):2020/03/03(火) 02:16:52 ID:PAxpJ92fa.net
ラスボスがハボック神のTES最新作

24 :名無しさんの野望 (ワッチョイW afeb-Vm4s):2020/03/03(火) 02:24:52 ID:Sa7WuqX30.net
CC云々以前に現在のCGレベルだとMOD作るにも高い環境を要求されそう

25 :名無しさんの野望 :2020/03/03(火) 14:40:52.18 ID:9Eoe+pPM00303.net
>>19
いやー流れないよ
unityは地球上で人類が開発してる3Dゲームの4割に使われてる

26 :名無しさんの野望 :2020/03/03(火) 15:28:08.46 ID:VoNZZmpWp0303.net
他社うんぬんの前にUnityじゃオープンワールドなんか作れないよ
あれPCゲームとしては死ぬほどパフォーマンス悪いから

unrealもTES並みのオープンワールドは厳しそう

27 :名無しさんの野望 :2020/03/03(火) 21:32:11.43 ID:f03REuum00303.net
ゲームエンジンはもう今ぐらいで十分なんで
MODツールをもっと高級言語化してもらいたい

28 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fcf-ZG1a):2020/03/04(水) 17:57:34 ID:7ShqG1w50.net
>>26
行けるでしょ

29 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fcf-ZG1a):2020/03/04(水) 18:07:37 ID:7ShqG1w50.net
>21
2は死亡
3、テルドリンセロ
4 シェアゴラス

1 不明 
外伝 不明 

30 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fcf-ZG1a):2020/03/04(水) 18:14:43 ID:7ShqG1w50.net
ボーダーランスはアンリアルだってさ

31 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b7e-HuGm):2020/03/04(水) 18:18:15 ID:dv3Dt8Pb0.net


32 :名無しさんの野望 :2020/03/04(水) 19:30:39.38 ID:LKZciQxlr.net
「真のノルドは退かない!」(一日500とかかきこむけど)

「降参する!」

…どこ行っちゃっただろ、期待してたのに

33 :名無しさんの野望 :2020/03/04(水) 19:51:21.19 ID:rCUICAkF0.net
>>5
絶対セラーナは酷い目にあって死んでるだろうと言うことは解る
このシリーズ前作のキャラのアタリがきついからな

34 :名無しさんの野望 :2020/03/04(水) 23:14:02.22 ID:uBMmCdig0.net
胴装備アークメイジ縛りプレイしてんだけど、手足に合う装備が思いつかない。
というか、最近自分のセンスに自信がなくなってきた……
スレ民の意見が聞きたい。やっぱ、スケールかなあ。

35 :名無しさんの野望 :2020/03/05(木) 00:15:58.23 ID:tujri72k0.net
>>34
ノルディック手足
モコモコ具合が大学ローブ系統と案外マッチする

36 :名無しさんの野望 :2020/03/05(木) 00:37:32.95 ID:b+avemHi0.net
>>32
それ自演魔のお前が似て下勝負が成立してない
>>33
セラーナクラスのキャラは殺さないでしょう

37 :名無しさんの野望 (ワッチョイW abb1-z1bW):2020/03/05(木) 05:13:52 ID:Dxx3namH0.net
ローブには分厚い見た目のスケール手足だなあ
ただでさえ雪道が多いし

38 :名無しさんの野望 :2020/03/05(木) 12:44:16.33 ID:b+avemHi0.net
FO4や76を見るにスカイリム自体がなんで受けたのかよくわかってないと思う
TES4や3から比してシステムを簡易化してmodが作りやすくなったってのが
受けた理由だと思うけど、シナリオだとかグラの向上だと思ってそうだ

39 :名無しさんの野望 :2020/03/05(木) 12:45:01.33 ID:b+avemHi0.net
TES5はmodがなきゃほんと退屈で面白くないからね
3は完成されていてmodが入るすきがなく4はmodが作りにくい

40 :名無しさんの野望 :2020/03/05(木) 12:52:55.54 ID:3CI0xTUk0.net
TES6は確実にホモ台詞満載なんだろうな・・・
FO4はそれが嫌でホモキャラのところには近づかなくなったし

41 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fcf-ZG1a):2020/03/05(木) 14:49:40 ID:b+avemHi0.net
tes6は多分、2024年頃に出そうだ
ベセスダの葬式になると思う

42 :名無しさんの野望 :2020/03/05(木) 16:04:45.16 ID:r5GRUHunp.net
>>38
FOは色々チャレンジするってトッドは言ってたかなTESだとなかなかそういうことやりづらいとか

43 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f71-jrsU):2020/03/05(木) 18:58:45 ID:42mJ1WMQ0.net
Falloutはvegasでほぼ完成しててネタが尽きてる
けどシリーズに固定客が付いちゃったら、出せば商売にはなる
惰性でシリーズ続いちゃう酷さはparadoxに比べりゃずっとマシだけど

44 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f87-Lqe9):2020/03/05(木) 20:20:40 ID:Xhnn4zS40.net
>>35
えー? と思ったけどしばらく着こなしてると自然に見える! ナイスセンス!
逆に絶妙にダサいのはなんなんだろうか……(自分がかっこいいと思ってた碧水晶一式を意識から外しつつ)

45 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f09-Lqe9):2020/03/05(木) 20:31:31 ID:z4mn9I4I0.net
スカイリムおばあちゃんが死ぬ前に続編出してあげて

46 :名無しさんの野望 :2020/03/05(木) 21:21:03.30 ID:tujri72k0.net
>>44
黒檀手足を推す
あの尖り具合がローブに絶妙に合わないと思う

47 :名無しさんの野望 :2020/03/05(木) 23:02:04.40 ID:b+avemHi0.net
>>43
いやシューターとしてボーダーランズや下手すりゃcodクラスにするとか
サバイバルゲームとしてarkやロングダーククラスにするとかいろいろできるはずだよ
能力がないんだよ

48 :名無しさんの野望 :2020/03/05(木) 23:02:09.05 ID:b+avemHi0.net
>>43
いやシューターとしてボーダーランズや下手すりゃcodクラスにするとか
サバイバルゲームとしてarkやロングダーククラスにするとかいろいろできるはずだよ
能力がないんだよ

49 :名無しさんの野望 :2020/03/05(木) 23:08:16.23 ID:b+avemHi0.net
スカイリムおばあちゃんは多分TES3も2もしてない

50 :名無しさんの野望 :2020/03/05(木) 23:14:35.78 ID:b+avemHi0.net
スカイリムで極限まで簡略化したから次は密度高くなりそう

51 :名無しさんの野望 :2020/03/05(木) 23:25:06.90 ID:3CZoJ07s0.net
そりゃスカイリムおばあちゃんだからな
PCゲームデビューがCiv2だっけ?歳なのにすげえよな

52 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f87-Lqe9):2020/03/05(木) 23:59:52 ID:Xhnn4zS40.net
>>46
絶妙に合わねーだろうなあと思ってスタルリムぶち込んでみたら、頭がエセリウムの王冠だったせいで暗がりだと絶妙に調和がとれて見れる。
ダサカッコイイの範疇かな……?

53 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fcf-ZG1a):2020/03/06(金) 00:45:55 ID:giQa+2Yb0.net
>>51
ほんとうの老害はTES3の段階で手を切ってる

54 :名無しさんの野望 :2020/03/06(金) 01:22:38.63 ID:giQa+2Yb0.net
それよりスカイリムのエロmodクエストの新リリースも終わりかな
あるクエスト系配信者がスカイリムに飽きたらしいからもう
エロの新クエストはもうあんま現れないでしょう

55 :名無しさんの野望 :2020/03/06(金) 01:33:37.53 ID:giQa+2Yb0.net
あるエロクエスト製作者
そいつくらいしかloverslabで新mod作ってなかった

ネクサスでもどんどん新クエストmodが少なくなってるしスカイリムはそろそろ寿命

56 :名無しさんの野望 :2020/03/06(金) 03:06:59.78 ID:FIKsRl720.net
starfieldとx4のどっちが宇宙オープンワールドの覇権を握るか見てみたい
意外とJFOとかがmodtool出して勝ち残ったりして
starfieldはouterworldみたいな
舞台をどっかの惑星に移しただけのfalloutになりそうで心配

57 :名無しさんの野望 (JPW 0H3f-nuW4):2020/03/06(金) 10:22:17 ID:qrzG3QHjH.net
点鼻薬さしてるとき、瓶のサイズ感的にスクゥーマキメてる気分になる。

58 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f02-B36N):2020/03/06(金) 14:46:31 ID:F00x1kKH0.net
>>40
FO4にゲイなんていた?
男女共用セリフ使ってどっちも出来るようにしてあるだけじゃんスカイリムと一緒で
FONVはゲイのキャラいたけど

59 :名無しさんの野望 :2020/03/06(金) 16:23:40.29 ID:3qKZwDW+0.net
セラーナの重量圧迫バグって、荷物が持たせられないだけ?

60 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bba-R1WB):2020/03/06(金) 17:45:02 ID:3tbYURAy0.net
>>58
俺にはわかる
あいつらコンパニオンは全員ホモだ

61 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fcf-zJxE):2020/03/06(金) 18:11:48 ?2BP ID:giQa+2Yb0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
スターフィールドはどうなるのか

62 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b7e-HuGm):2020/03/06(金) 19:12:33 ID:sMIozjH70.net
伝説のスタフィー

63 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fcf-ZG1a):2020/03/06(金) 19:28:55 ID:giQa+2Yb0.net
STEAMlibrary/SKYRIM/DEAT

64 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fcf-ZG1a):2020/03/06(金) 19:31:06 ID:giQa+2Yb0.net
Steamlibrary/Skyrim/Date

ここにenbファイルを入れる

65 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fcf-ZG1a):2020/03/06(金) 19:31:41 ID:giQa+2Yb0.net
enbはオプションがいっぱいあって難しいし、原因によっては落ちることもある
enboostなどの設定もあるが、わかるようになるまで入れない方が無難

66 :名無しさんの野望 :2020/03/06(金) 20:20:24.51 ID:ZAqiwngCa.net
>>65
ありがとう御座います!!

未熟な自分にはまだ早そうですね…


もし宜しければスカイリムにMODやENBを導入する際に必要な基礎知識、Windowを扱うにあたって必要な基礎知識はどのようなものか教えていただきたいです

67 :名無しさんの野望 :2020/03/06(金) 20:46:33.88 ID:giQa+2Yb0.net
必要知識は普通にパソコンが使えればいいよ。プログラムの知識は必要がない

mod
https://tktk1.net/skyrim/tutorial/installskse/
SKSEの導入方法
これを導入して

https://tktk1.net/skyrim/tutorial/usemo2/
これを使うと楽になる

でもネクサスの有料プランに入らないとダウンロード速度が遅くて辛いかもね
大抵はmoddbに説明が載ってるから大丈夫

68 :名無しさんの野望 :2020/03/06(金) 21:04:33.77 ID:MCps9k280.net
PC知識ゼロでも何とかなるもんだ頑張れ
俺なんて知識ゼロからエロMod目的で始めたからな

69 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fcf-ZG1a):2020/03/06(金) 22:07:22 ID:giQa+2Yb0.net
エロmodは飽きるよねでも

70 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f87-Lqe9):2020/03/06(金) 22:16:53 ID:3qKZwDW+0.net
強いんだけどそれにはリソースが必要、ってmodは入れてて楽しい。

71 :名無しさんの野望 :2020/03/07(土) 02:53:50.98 ID:LQgqfHn+0.net
エロmodはslaverunってのが最高傑作だと思う

総レス数 1003
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200