2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Darkest Dungeon 9本目

534 :名無しさんの野望:2020/04/01(水) 13:58:03 ID:8N2fppqa0.net
>>532
SDKとかツールってこのゲームのMODの事じゃ無いよね?
それともこのゲーム用のSDKとかツールって有るのか?

535 :名無しさんの野望:2020/04/02(木) 21:20:35.45 ID:8LDCdRwM0.net
狼女ちゃん日本語上げました
アップロードえらい苦労しましたわ

https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2043567043

武士女は週末にでも完全版上げます

536 :名無しさんの野望:2020/04/02(Thu) 23:20:43 ID:DhWk4aTb0.net
>>535
gj

537 :名無しさんの野望:2020/04/03(金) 18:33:32 ID:f9W8eaOHx.net
ラスボス撃破後でもダーケストダンジョンの進捗状況が0%のままなんだけどこれは仕様なのかな?

538 :名無しさんの野望:2020/04/03(金) 18:38:15 ID:2ESYYEI30.net
そう言えばdlc新しくできたけどこれなんなの?

539 :名無しさんの野望:2020/04/03(金) 19:05:27 ID:R5ER8ZwW0.net
PvPって書いてるね

540 :名無しさんの野望:2020/04/04(土) 14:00:07 ID:mJ9PQMt800404.net
各キャラの死体絵が個別に用意されてるのがすごいわ
ただのジョークDLCではないんだな

541 :名無しさんの野望:2020/04/04(土) 15:35:56 ID:AnrI6hbK00404.net
女武士翻訳うp
2種類あるとは!スキルの名前も性能も変更されてた
使ってる方を落としてください。

Onnabushi 日本語化
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2047255270

Onnabushi Reworked 日本語化
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2044772972

542 :名無しさんの野望:2020/04/07(火) 01:21:42 ID:Tx9+zV5A0.net
新キャラ出るから久々にきてみたけど
ストアみたらカラーオブマッドネス未だに日本語化されてないのかよ

543 :名無しさんの野望:2020/04/07(火) 01:25:43 ID:Lddm5QU/0.net
>>542
公式は完全にやる気無しな気がする
でも有志の日本語化MODで十分事足りると言うか完璧なんじゃ?

544 :名無しさんの野望:2020/04/08(水) 02:20:13.22 ID:1xcudnnT0.net
https://store.steampowered.com/app/1117860/Darkest_Dungeon_The_Butchers_Circus/

545 :名無しさんの野望:2020/04/08(水) 03:09:05.31 ID:Qia0lKL00.net
別に対戦なんて求めてないんだがなぁ…
そんなもんにリソース割くくらいならさっさと2を作ってくれ

546 :名無しさんの野望:2020/04/08(水) 14:35:24.48 ID:mNk45bNZ0.net
今回のDLCは見送るわ

547 :名無しさんの野望:2020/04/09(木) 01:19:33.60 ID:Mv+Pq5Uf0.net
本来対人ゲーじゃないだろこれ
こんな迷走してるようじゃ2も期待できるかどうか

548 :名無しさんの野望:2020/04/09(木) 02:40:11.92 ID:AjD9jt030.net
このゲームでPvPは……

549 :名無しさんの野望:2020/04/09(木) 09:32:31.66 ID:TghxZxDX0.net
お互いスカスカ攻撃外しまくってプレイヤーのストレスが半端なさそう
それで負けたりしたらキーボードクラッシャー爆誕だわ

550 :名無しさんの野望:2020/04/10(金) 09:48:48.94 ID:JZffhRf60.net
PvPとなるとたまにここでも話題になる強キャラ達がしのぎを削り
それ以外キャラはモブ扱いで相手にされなくなるんだろうな・・・

551 :名無しさんの野望:2020/04/10(金) 11:13:08.15 ID:rcCvJPSga.net
と言うか対人とか今更出されても人いなくて成立しない気がするわ・・・

552 :名無しさんの野望:2020/04/10(金) 12:09:59.51 ID:6bp73KUp0.net
むしろ空気気味な賞金稼ぎとか強いんでない

553 :名無しさんの野望:2020/04/10(金) 13:04:29.81 ID:U23Ec0O20.net
戦うだけならCoMの収穫で充分だし
PvPで活きそうな戦略要素やビルド要素があるかって言われるとあれだしね

554 :名無しさんの野望:2020/04/10(金) 16:33:43 ID:xEQmKYRv0.net
先行スタンでレジストするかどうかのクソゲーなのでは

555 :名無しさんの野望:2020/04/11(土) 04:30:27.33 ID:2prea/yha.net
PvPではスキル一新されてストレス管理しながらの殴り合いとからならまだいい

556 :名無しさんの野望:2020/04/11(土) 11:13:01 ID:LN/vwMf+0.net
2の開発は絶望的だな。

時間が経ちすぎて勢いがなくなっている。
開発陣やプロジェクトのリーダーなど
大幅に入れ替わっているし…。

ちなみに、勢いのある開発の代表的な例は
ドラクエ1〜5 (チュンソフト) 、わずか6年の間で全て名作だ。

557 :名無しさんの野望:2020/04/11(土) 13:24:01.46 ID:HtRrL44v0.net
短期間で類似ゲー増えすぎてるの笑う

558 :名無しさんの野望:2020/04/11(土) 15:15:37.09 ID:CGxjrKCt0.net
それなりヒットして話題になると類似ゲー増えるからね

559 :名無しさんの野望:2020/04/11(土) 16:20:15.19 ID:1ylztIMi0.net
その類似ゲーも微妙なのばかりだからな
2もその後追いになりそう

560 :名無しさんの野望:2020/04/12(日) 15:13:23.36 ID:990tqW9m0.net
久しぶりにローグライクがやりたくなって、ググってググってやっとここにたどり着いた
スマホとかsteamとか小さい規模の作品が色々作られてるから何やればいいか逆にわからん
ハードはなんでもいいんだけど(スマホでも)
とりあえずこのゲームが比較的人気(だった)っぽいから始めて見るわ

561 :名無しさんの野望:2020/04/12(日) 17:01:39.77 ID:CeAlDtOI0.net
ローグライクではない

562 :名無しさんの野望:2020/04/12(日) 17:52:05.15 ID:990tqW9m0.net
まあなんでもいいや
とりあえずDLCは最初に買う必要ないんだよな
Steam版買うわ

563 :名無しさんの野望:2020/04/12(日) 18:17:20 ID:O2wha7zM0.net
見える たいまつも食糧も尽きたが強行軍してボスにたどりついたが発狂祭りのデスドア祭りで全滅する姿が

564 :名無しさんの野望:2020/04/12(日) 18:20:49 ID:Nt/LW88Fa.net
実際このゲームネットで調べずにやったら割と狂ってる難易度だと思う、ゲームオーバーないからいつかはクリアできるだろうけど

565 :名無しさんの野望:2020/04/13(月) 00:47:42 ID:wD9nhgEu0.net
>>563
とりあえず2,3時間やったけど、ボス行く前にデスドア2体でて
流石に無理だと思って帰ったわ
帰るときって敗北するしかないんだよな。アイテム持って帰れるし

566 :名無しさんの野望:2020/04/13(月) 22:05:45 ID:9RROrCwX0.net
>>564
でもネットの攻略情報を見ずにクリアしたときの達成感は半端ないと思う
自分はラストダンジョンの2階層目で心折れてwiki見てしまったから
クリアしたときも素直に喜べなかった

567 :名無しさんの野望:2020/04/14(火) 23:26:22 ID:QGCPIAyl0.net
ファイル弄って悪癖が付かないようにできた

568 :名無しさんの野望:2020/04/14(火) 23:52:47 ID:Qz9qIdru0.net
gogで買ったんか
ワークショップの方が楽そうだけど

569 :名無しさんの野望:2020/04/18(土) 19:58:46 ID:6qMxT/f80.net
たいまつ捧げよっていうから捧げたらボス出てきた。
聞いてないよ(´;ω;`)

570 :名無しさんの野望:2020/04/19(日) 01:58:21 ID:jsU0jb/h0.net
かわいい

571 :名無しさんの野望:2020/04/19(日) 22:38:17.83 ID:hVqQz6L90.net
TheHood(赤ずきん)日本語化うp
頭おかしくて発狂しないらしくセリフが少なかったので翻訳してみた

原文からして意味不明なセリフまみれだった

572 :名無しさんの野望:2020/04/19(日) 22:38:43.32 ID:hVqQz6L90.net
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2066846524
URL貼り忘れ

573 :名無しさんの野望:2020/04/19(日) 23:08:14 ID:FZdneq840.net
>>572
gj

574 :名無しさんの野望:2020/04/22(水) 20:33:38.19 ID:sbQtC/9i0.net
スチーム版なんですが、コントローラーでは遊べないんでしょうか?
ガイドに無い時点でマウスとキーボードで遊んだ方が良いって事なんでしょうが、
やろうと思えばやれるのかが知りたいです

575 :名無しさんの野望:2020/04/22(水) 22:06:22.04 ID:HRzzKakU0.net
>>574
自分は普通に出来てるけど
最近やってなかったんで確認しちゃったYO

576 :名無しさんの野望:2020/04/22(水) 22:10:52.29 ID:NVzOgNv60.net
ぶっちゃけどんなゲームでもJoyToKeyで大体ゴリ押せる

577 :名無しさんの野望:2020/04/23(Thu) 02:14:59 ID:Jj0zAnHG0.net
・新米冒険者 … JoyToKey でパッドでプレイ

・古参 … KeyToKey でキーボードで快適プレイ

・英雄 … JoyToKey と KeyToKey の重ね技でパッドで快適プレイ

578 :574:2020/04/23(木) 04:22:35.53 ID:tHzDzjAP0.net
ありがとうございます。
統合すると、普通に遊べるはずだけど、アプリ挟む機会が頻繁にある程度には
スチームの機能(ビッグピクチャー?)は微妙って感じですかね?
他のゲームは遊べてるんですけどこれだけ駄目なんですよね。
まあ諦めてJoyToKeyでやりますかね

579 :名無しさんの野望:2020/04/26(日) 08:45:41.59 ID:qsqcK2DiM.net
>>578
xboxコン買えば?

580 :名無しさんの野望:2020/04/26(日) 09:17:53 ID:ZAkaardr0.net
>>579
ほんこれ箱コンで快適よ

581 :名無しさんの野望:2020/04/27(月) 06:57:16 ID:h+lx5iGv0.net
Roninとtwilightの日本語化modが出来上がりそうなんだけど、実は既にあったりする?個人的に使いたくて作った物だから、主観入りまくりの翻訳だけど。

582 :名無しさんの野望:2020/04/27(月) 11:10:41 ID:aRqHeb+R0.net
2年ぶりぐらいにプレイしてるけどMODが充実して
まるで無法地帯でとてもいいですね

583 :名無しさんの野望:2020/04/27(月) 12:32:53 ID:MkpUbXrl0.net
積んでたのをやってみようかと思うんだけどこのゲームはMOD入れても実績解除ってできますかね?

584 :名無しさんの野望:2020/04/27(月) 15:13:46 ID:SLiNLkwY0.net
ゲーム性変更のMODいれて難易度darkestでエンディング実績まで解除できた
多分全実績いけると思う

585 :名無しさんの野望:2020/04/27(月) 15:35:47 ID:MkpUbXrl0.net
なるほど早速この連休で崩すことにします、感謝です
MOD入れたい実績厨的には結構切実な問題なんだよねこれ

586 :名無しさんの野望:2020/04/27(月) 21:35:58 ID:++RJ+rcr0.net
>>581
少なくともSteamには無いっぽい

587 :名無しさんの野望:2020/04/27(月) 23:02:03 ID:h+lx5iGv0.net
>>586
やっぱりないですよね
Roninの翻訳が8割終わったから、これもし上手く走ったら一度上げてみます
出来ればどくじのトリンケットなども追加したかったんですが、生憎イラストは苦手で

588 :名無しさんの野望:2020/04/28(火) 01:54:08 ID:Rn+suEN7d.net
最近初めて見に来たけどクルセイダーみんな聖槍でつかう2〜3ポジション運用なのね 完全に1〜2でつかうスタン運用してた…
石弓マスケは包帯便利で気に入ってたけどここじゃ評価ひくいのね…

追い剥ぎもカウンター使ったらダメージ受けそうって使ったことなかった ピストルブドウ弾運用してたよ
後半だと今の戦いかたじゃきつそうだ…

589 :名無しさんの野望:2020/04/28(火) 19:39:29.09 ID:ziuM+B3F0.net
弓マスケは序盤は嬉しい光源回復潜伏消しスキルあるしマークつけて奥の敵狙い撃ちとかもできるからパーティ編成しっかりして特定ボスとかだとなかなか使える
定番のx追追xとかだけじゃなく色々面白い組み合わせとかあるから試行錯誤してみるとより楽しめると思う

590 :名無しさんの野望:2020/04/28(火) 20:07:17 ID:K0S58C9L0.net
DDインスパイア系のIratusというゲームやってるけど
人間にストレス攻撃をして発狂させるのがこんなに楽しいなんて

591 :名無しさんの野望:2020/04/28(火) 23:41:36 ID:/f9VXsN40.net
火力役としても犬の方が優秀だからなあ
犬が強過ぎる

592 :名無しさんの野望:2020/04/29(水) 08:05:55.61 ID:H81ewUyR0.net
追い剥ぎと犬使いはどう運用しても潰しが利くのが大きい

593 :名無しさんの野望:2020/04/29(水) 08:08:20.32 ID:oWBDYHc0a.net
犬使いは専用トリンケットの効果が強力だし、ポジションにも囚われにくいしで、
単純な周回なら追犬組み合わせの余り2枠を高い自由度で組めるのが良いよね

594 :名無しさんの野望:2020/04/29(水) 09:14:54.33 ID:/mUAaulE0.net
犬使いは序盤はいいけど終盤は基礎火力低くて使いにくいイメージ
代わりにペスト医師入れることが多かったな

595 :名無しさんの野望:2020/04/29(水) 14:04:29 ID:vdpUMW0K0NIKU.net
Roninの翻訳…台詞回しに難儀しているので、
アップロードの手順確認がてら、好きなリワークmodの日本語化を行ってみました
もし興味があればご参照ください

https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2077663458

596 :名無しさんの野望:2020/04/29(水) 17:42:59 ID:YOUsWNFv0NIKU.net
ペストは最強格だけどできること決まってるしな
犬はPT崩壊気味でも働いてくれる

597 :名無しさんの野望:2020/04/30(Thu) 02:38:51 ID:A1EqzbAMd.net
>>595
気になってたやつ!ありがとう!

598 :名無しさんの野望:2020/04/30(木) 02:56:05.91 ID:7Axla9DU0.net
デフォヒーローの前衛だと荒くれとフラジラントが全然使ってないなー
荒くれ使う意味が見いだせなすぎるしフラジラントは忌まわしき者よりも運用めんどい 使っても延々と雨降らせてるだけになっちゃう

599 :名無しさんの野望:2020/04/30(木) 07:06:50.84 ID:cOr87JEd0.net
ペスト3、レパー 1のクリティカルで
理論上の最大ダメ出せるもんな

つまり、ペスト医師の薬とレパーこそ最強

600 :名無しさんの野望:2020/04/30(Thu) 13:30:36 ID:GRwFnWPt0.net
>>587
うぉー楽しみにしてます

601 :名無しさんの野望:2020/05/01(金) 19:49:38 ID:aMKuOqOE0.net
587です。

RoninクラスModの翻訳が8割から進まなくなったため、一時的に公開しました
粗はありますが動作に問題は無いので、もし興味があればご参照ください

https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2080170549

なお、翻訳完了後は元Modに組み込まれ、当Modは公開停止となります。予めご了承ください

602 :名無しさんの野望:2020/05/02(土) 10:35:46.46 ID:47/MrGrl0.net
>>601
GJです

603 :名無しさんの野望:2020/05/04(月) 21:11:47.81 ID:F0gGjfPY0.net
https://docs.google.com/spreadsheets/d/150bW3TfuEAn_9lq8di4uz71C3GfJ2OUyVUIvXSijBn4/edit?usp=sharing
に翻訳作業所作ってみました!
お時間ございましたら手伝っていただけると幸いです!

604 :名無しさんの野望:2020/05/07(Thu) 06:55:59 ID:uA9pdT/F0.net
>>598
自分はフラジラントに出血耐性トリンケット2つ積んでリジェネをばら撒いてる
「再生と犠牲」って単体回復では修道女の「神の恵み」並の回復するから
フラジは素早い前衛ヒーラーで重宝してる
けど、このスキル使う人あまり見ないんだよね

605 :名無しさんの野望:2020/05/07(Thu) 12:18:06 ID:nDUR9/WN0.net
難易度緩和modみんな入れてる?
日記自動保存、クエスト専用アイテムスタッキング、赤の呪い確率低下とか
赤の呪い雑魚からの感染確率31%ってヤバすぎひん?

606 :名無しさんの野望:2020/05/07(木) 14:02:19.52 ID:i0S+ljtta.net
雇用人数増加だけ入れた

607 :名無しさんの野望:2020/05/07(木) 14:10:09.58 ID:4sNSar9Z0.net
>>605
今度対戦DLCが出るみたいだけど
対人じゃないならmod何て自由にすれば良いじゃない
辛いなら緩和入れても良いだろうし
ストレス貯めて迄ゲームしても良い事無いでしょ

608 :名無しさんの野望:2020/05/07(Thu) 14:19:48 ID:nDUR9/WN0.net
>>607
ですな、あんまりなイライラ要素は減らすかー

609 :名無しさんの野望:2020/05/07(Thu) 14:20:19 ID:nDUR9/WN0.net
>>606
クリアできた?
赤の呪い塗れで死にそう

610 :名無しさんの野望:2020/05/07(Thu) 14:20:41 ID:nDUR9/WN0.net
バロンを倒すクエストクッソむずいし

611 :名無しさんの野望:2020/05/07(Thu) 16:15:32 ID:kc9y0GZW0.net
>>605
赤dlcだけ購入せずに遊んでます
ゲーム難易度に関わりそうなmodは雇用人数と所持アイテムの増加の2つを入れて、
後は全キャラ手動でスキル枠を7にしてるくらいです

612 :名無しさんの野望:2020/05/07(木) 16:27:56.05 ID:nDUR9/WN0.net
>>611
なる程です

613 :名無しさんの野望:2020/05/10(日) 18:05:34 ID:uiDtroE90.net
ほしゅします

614 :名無しさんの野望:2020/05/15(金) 20:57:00 ID:FTvkawhI0.net
modキャラ達入れて日本語でやってると戦闘中に唐突に「<crit><message><meleeskill>」
とかしゃべりだしてクッソ萎えるから英語でやらざるを得ない悲しみ

615 :名無しさんの野望:2020/05/15(金) 22:14:53.41 ID:QPEoc0310.net
>>614
ちなみにどのキャラですか?

616 :名無しさんの野望:2020/05/17(日) 08:36:44 ID:RjQ0TkRQ0.net
LV5クエスト挑戦しだしてから、デスブローするようになってきた。犬使いが2人も。
これからはタンク役とかそういうの意識していかないといけない?

617 :名無しさんの野望:2020/05/17(日) 09:20:09 ID:0mk1CNGia.net
死ぬときは死ぬ

618 :名無しさんの野望:2020/05/17(日) 09:47:25 ID:YXJu94Aya.net
かぼたんとバルログがいればだいたいなんとかなる

619 :名無しさんの野望:2020/05/17(日) 13:26:31 ID:RjQ0TkRQ0.net
バルログってジェスター?
使いこなせてなくて、犬使いの劣化にしか思えてないなぁ
どう運用するん?

620 :名無しさんの野望:2020/05/17(日) 13:37:07 ID:w08FQv5V0.net
>>619
ストレスヒーラーだし火力UP要員でもあり火力でもある
逆に自分はワンコあんまり使わないんで
ストレスヒーラー的にみるとワンコの方が劣化でしかない

621 :名無しさんの野望:2020/05/18(月) 13:11:26 ID:I7GAOhad0.net
レベル5ダンジョンは敵後列からのストレス攻撃が激しいんでその対策が大事
自分が気をつけてるのは以下

・敵の後列を優先して倒せるパーティーを組む(荒くれ者、追い剥ぎなど)
・ダンジョンに合わせてパーティーを組む(廃墟と入江は毒、巣窟と樹海は出血が強い)
・ACCかDODGEを上げるトリンケットを装備する(狙いのリング、偽りのマントなど)
・アイテムは惜しみなく買って惜しみなく使う
・たいまつは常時75%以上(DODGEが上がる)
・弱いヒーローは使わない(墓荒らし、忌まわしき者など)

622 :名無しさんの野望:2020/05/18(月) 13:12:41 ID:UVcvXu5la.net
>>614
日本語のタグがxmlに入ってないからだよ、locファイル作ればすぐ出来る

623 :名無しさんの野望:2020/05/18(月) 15:05:34 ID:bA2lOc0I0.net
ジェスター弱いと思ってるなら単純にゲームの経験値が足りない気がするわ
食わず嫌いせずに全部のヒーローちゃんと育ててみた方が良いよどうせ銀行さえ建てとけばそのうちクリア出来る
個人的にはどこにも連れて行きたくないのは没落ぐらい

624 :名無しさんの野望:2020/05/18(月) 16:09:56 ID:r5eL/NOH0.net
没落者は威嚇で無力化できるボス多いから割と好き

625 :名無しさんの野望:2020/05/18(月) 17:11:15 ID:ooGJ3DlG0.net
一番手ごわいボスってなんだろうな
未だに肉のクソヅモ1キャラ集中攻撃で事故るのが一番怖い

626 :名無しさんの野望:2020/05/18(月) 17:20:31 ID:m3HwU/Kr0.net
DLCありなら普通にcountessが変身してる時の機嫌次第で安定しなくてきついなー
点火役への攻撃外すと一気に冷や汗出てくる大砲も嫌い

627 :名無しさんの野望:2020/05/18(月) 17:39:02 ID:I7GAOhad0.net
ハグとか幽霊船とかファナティックみたいな味方一人を拘束してくる敵が苦手
逃げたら拘束中の味方は死ぬし

628 :名無しさんの野望:2020/05/18(月) 22:16:12.84 ID:x3OsSMQz0
ロマン砲大好きなんで没没聖犬でうっかりハグに突っ込んだりする
庭のワニ草にもひどい目にあった

629 :名無しさんの野望:2020/05/19(火) 08:17:47 ID:dpnV/JnC0.net
単純なパワーだとまあCountessかなって感じだけど
準備の有無とか初出時のパーティの成長度合いとか色々考えるとFanaticが一番死ねるかな

630 :名無しさんの野望:2020/05/20(水) 09:22:04 ID:l+B6+3aJ0.net
神秘主義者に清めのクリスタル持たせた場合って回復スキルの出血確率も下がるのかな?

631 :名無しさんの野望:2020/05/20(水) 16:22:46 ID:IPvOM8dm0.net
>>630
英語版wiki見たら下がると書いてあった

632 :名無しさんの野望:2020/05/20(水) 19:34:38 ID:l+B6+3aJ0.net
>>631
ありがとうございます!

633 :名無しさんの野望:2020/05/25(月) 09:08:58 ID:CW/JogRX0.net
保守

634 :名無しさんの野望:2020/05/26(火) 11:20:28 ID:iW8/bXU+F.net
うどん実況みてやりたくなった
けどプレイヤーもストレスたまりそう

635 :名無しさんの野望:2020/05/26(火) 11:48:34 ID:cmmQJvcr0.net
御託はいいからさっさとやってストレス地獄を味わえ

636 :名無しさんの野望:2020/05/26(火) 11:57:02.15 ID:eqHFqqTld.net
風俗行ってストレス解消してからにするわ

637 :名無しさんの野望:2020/05/29(金) 02:57:07.06 ID:4FRs9CKM0.net
最近やり始めたんだけど狼女やRoninとかを日本語化してくれた人ありがとう。
おかげでより楽しめてます。

638 :名無しさんの野望:2020/05/29(金) 03:03:32.27 ID:/x4IJdVr0.net
今日からスチームで週末セールやるから馬車から見習いどもで溢れかえるぜ
ちゃんと本に松明入れさせるんだぞ

639 :名無しさんの野望:2020/05/29(金) 03:26:52.10 ID:A130cI9Vd.net
アプデが来てるぞい

640 :名無しさんの野望:2020/05/29(金) 09:14:09.08 ID:/87TuUVv0.net
アプデしたら起動できなくなったわ
DLCやりたかったのに残念

641 :名無しさんの野望:2020/05/29(金) 09:44:16 ID:O2mhdt0Y0.net
余計なお世話かもしれんけど、MOD全部外して言語を英語にしたらどう?

642 :名無しさんの野望:2020/05/29(金) 11:18:14 ID:/87TuUVv0.net
>>641
MOD外して言語を英語にしてもだめだった
再インストールしても変わらず

オープニングムービーまでは流れるんだけどそのあとにゲームが落ちるんだよね
アプデしてからKADOKAWAのロゴが出るようになったことから考えるに
たぶん日本語化まわりが原因なんだろうけど

643 :名無しさんの野望:2020/05/29(金) 13:17:24.98 ID:3fIVqyFzaNIKU.net
>>642
KADOKAWAは前から出てたような気がする

644 :名無しさんの野望:2020/05/29(金) 13:35:34 ID:wLhoonjw0NIKU.net
週末無料キャンペーンでプレイしてみたけど、面白いね
3週目でいきなり死にそうになって、退却を余儀なくされました。難しい・・・

645 :名無しさんの野望:2020/05/29(金) 14:23:05 ID:jAfoJR3S0NIKU.net
買ったんだが最初の最初にenableかdisableを選ぶ選択が出たんだがなんだったの?

646 :名無しさんの野望:2020/05/29(金) 14:37:09 ID:1lq/mE2b0NIKU.net
4人になってすぐヒーラー死んで追加メンバーにヒーラーいなかったんだけど詰み・・・?

647 :名無しさんの野望:2020/05/29(金) 14:40:24 ID:LxUl2rno0NIKU.net
基本的にヒーラー必要なゲームじゃないよ

648 :名無しさんの野望:2020/05/29(金) 14:45:51 ID:1lq/mE2b0NIKU.net
ヒーラーいなくても進めるのか、ありがとう

649 :名無しさんの野望:2020/05/29(金) 14:53:49 ID:7X1Iw0oA0NIKU.net
ヒールは甘え、使い捨てろ

650 :名無しさんの野望:2020/05/29(金) 15:31:58.83 ID:pIZRRjZc0NIKU.net
盾を破りし者のスキル「穿孔」を使ったら、いろいろ効果発動(もしくはレジスト)したあとに
翻訳されてないタグ表記が出てきて停止しちゃう
完全なフリーズと違ってマップとアイテム表示の切り替えとかは動かせる状態で
メニューにも戻れるのでスキル選択直前までは問題なく戻れる
100%そうなるわけでもなく、敵を全部倒し切れてると正常動作してるように思える

こんな状況なんですが、スキル使わない以外に解決策ありますでしょうか

651 :名無しさんの野望:2020/05/29(金) 16:22:31.83 ID:w2B+qxVa0NIKU.net
https://i.imgur.com/sc2isqP.jpg

652 :名無しさんの野望:2020/05/29(金) 16:57:39.22 ID:svQzBqp90NIKU.net
週末無料で始めた勢だが、Butcher's Circusっていう英語表示のやつは無視して進めればいいんやな?
いずれこれも日本語化されるんやろか

653 :名無しさんの野望:2020/05/29(金) 17:08:00.17 ID:af7u0YsW0NIKU.net
>>652
オンラインPvPなので全く気にしなくて良い

654 :名無しさんの野望:2020/05/29(金) 20:14:41 ID:r00tE5e30NIKU.net
アプデで日本語の表示がおかしくなってる人は多分color of madness 周りがおかしくなってると思うから、color of mafnessふくめバージョンを一個前のやつに戻すといいぞ。

655 :名無しさんの野望:2020/05/29(金) 20:37:01 ID:P63L91siMNIKU.net
自分も起動できなくなったんだけど、他に開いていたフォルダを全部閉じたらなぜか起動できた。

話は変わるんだけど、MODの有効化って全選択する方法はない?
やり直した時に一個づつ選ぶの面倒・・・

656 :名無しさんの野望:2020/05/29(金) 20:38:15 ID:UNNSsyDa0NIKU.net
買った直後にセールに
このストレスは売春宿行くしかねーのか

657 :名無しさんの野望:2020/05/29(金) 20:39:47 ID:iJOvj9S+0NIKU.net
>>656
ゲームじゃトリンケット無くなることもあるが
リアルなら金が無くなるだけだしな

658 :名無しさんの野望:2020/05/29(金) 21:15:25 ID:Djn7S1+l0NIKU.net
コロナ「やあ」

659 :名無しさんの野望:2020/05/29(金) 21:20:18 ID:hssE4cou0NIKU.net
うわー最悪だ、pvpとかやるきないのにアプデしたらCOMの日本語化mod使えなくなった

660 :名無しさんの野望:2020/05/29(金) 22:10:30.95 ID:y5Nm1msBV
軽く数回サーカス行ってみたが・・・デスドアからの運ゲーがすごいな

661 :名無しさんの野望:2020/05/29(金) 21:54:58 ID:dk4NUETu0NIKU.net
えーcomの何変えたんだよ日本語バクるって

662 :名無しさんの野望:2020/05/29(金) 22:03:52.17 ID:LxUl2rno0NIKU.net
こんな致命的な不具合出しておいて一日何も無しか

663 :名無しさんの野望:2020/05/29(金) 22:07:03.53 ID:R4YgH6af0NIKU.net
ホントだ
たしかにCOMの日本語がおかしくなってる
どうすれば....

664 :名無しさんの野望:2020/05/29(金) 22:13:40.08 ID:dk4NUETu0NIKU.net
まーたタグになってんなcom

665 :名無しさんの野望:2020/05/29(金) 22:19:34.14 ID:dk4NUETu0NIKU.net
comのコンテンツ追加とかなければ直ぐ治せるんじゃね?手動でやってみようかな?

666 :名無しさんの野望:2020/05/29(金) 22:23:41.34 ID:O2mhdt0Y0NIKU.net
KADOKAWAは完全に逃亡済みだしCoMは有志の手直しを待つか
日本語翻訳作業所の手順見て自分でやるしか無いわな

667 :名無しさんの野望:2020/05/29(金) 22:23:58.72 ID:r00tE5e30NIKU.net
>>659
>>663
自分もなったけど本体とcomを古いバージョンに戻したらなおったよ

668 :名無しさんの野望:2020/05/29(金) 22:33:30 ID:r00tE5e30NIKU.net
なおったよとだけ書くのも不親切なので自分がやった手順を書いとく。
参考になれば幸いです。

といっても本体とCOMを古いバージョンに戻すだけ。
やり方はこのサイトの通りにやった。
ttps://mikkoge.com/2020/03/15/steam-version-down/

必要な情報であるApp IDは262060
DepotはWin版なら262021、262062、735730
Manifestsは上記Depotのひとつ古いやつを使う(About a year agoって表記あるやつ)
俺はこれで上手くいったよ。

669 :名無しさんの野望:2020/05/29(金) 22:36:32 ID:r00tE5e30NIKU.net
あとは多分Steam側の更新設定を「起動時だけ更新」にしてexeから起動するようにすれば大丈夫なんじゃないかな?
(これは確かではないので間違ってたらすまない)

最新版のPvPもやりたいって人は英語でやるか日本語翻訳作業書の手順見てやるしかないかもですね。

670 :名無しさんの野望:2020/05/29(金) 22:39:42.81 ID:dk4NUETu0NIKU.net
てかcom日本語化のjapanese.locをcomのlocalizationにぶち込めばええのでは?

671 :名無しさんの野望:2020/05/29(金) 22:53:05 ID:dk4NUETu0NIKU.net
サーカス入れたり入れなかったりして笑える

672 :名無しさんの野望:2020/05/29(金) 22:58:05 ID:LpvFfH9B0NIKU.net
linuxとmacのユーザーはプロパティのベータから
"pretbclinuxmac"に切り替えればいいよ

ともあれKADOKAWA滅ぶべし

673 :名無しさんの野望:2020/05/29(金) 23:21:38.75 ID:r00tE5e30NIKU.net
ごめん、多分各dlc古いバージョン戻さんとあかんっぽい

674 :名無しさんの野望:2020/05/29(金) 23:48:43.34 ID:Qyu6P/n50NIKU.net
肉屋ダウンロードしてるのに出来ない
どうなってんだこれ

675 :名無しさんの野望:2020/05/29(金) 23:59:40.94 ID:Qyu6P/n50NIKU.net
肉屋やろうとするとストアでダウンロードしてこい!
ってなるの俺だけ?
でもライブラリにすで入ってるしなぁ

676 :名無しさんの野望:2020/05/30(土) 00:01:30.17 ID:Fen6ItIo0.net
>>672
ありがとう、それで開けるようになった
その設定だとKADOKAWAのロゴ消えたんで、やっぱ日本語化が原因だったな

ただ新DLCはWindows専用ということに今更気づく
結局プレイできないというね

677 :670:2020/05/30(土) 00:26:02.37 ID:6sZnJv1w0.net
いや海外でもMacとLinuxは起動しない報告が多数あったから
そっちの件は別に日本語化が原因ではないよ

そしてWindows専用でもなくて遅れて実装される予定(added soonとある)
まあPvPコンテンツは環境変化が激しいんだから同時リリースしろよとは思う

678 :名無しさんの野望:2020/05/30(土) 03:57:31.40 ID:9h26fRoy0.net
スキンMODについて聞きたいのですが、wikiに書かれている通り同じフォルダ名を
使用しているスキンについてはフォルダ名の変更と、それに合わせたmodfiles.txtの
修正を行いました。
しかしプレイしているといつのまにか変更したフォルダやmodfiles.txtファイルが
元に戻っていました。
(フォルダは変更した物が残り元の名前のが作成されています)

サブクライブしたものは何かのタイミングで自動更新されてしまうのでしょうか?
その場合、皆さんは同じフォルダ名のスキンをどうやって使用しているのでしょうか?

679 :名無しさんの野望:2020/05/30(土) 06:27:25.04 ID:2fBR8J/F8
MODに更新あったら自動で再ダウンロードされる
起動時になんか更新あったらサブスクライブとにらめっこして
更新あったMODの修正してるな。都度。

680 :名無しさんの野望:2020/05/30(土) 07:54:50.80 ID:6sZnJv1w0.net
そのmodが更新されたら自動更新される

変更後にSteamApps側じゃなくてローカル側のModフォルダに突っ込んどけば更新されない(はず)
フォルダの場所は使用してるOSによるが、俺の環境ではリソースフォルダの中にあるので
Steamの「ローカルファイルを閲覧」から探してみるとよいと思う

681 :名無しさんの野望:2020/05/30(土) 08:38:57.47 ID:9h26fRoy0.net
>>680
ありがとう。
自動更新されてしまうんじゃwikiで書いてる方法では共存は無理ですね。
ローカルに入れていれてみます。

682 :名無しさんの野望:2020/05/30(土) 10:33:25 ID:3qpD1LVP0.net
CoM日本語化作業場の中の人です。
さっき久々にゲーム起動したらほんやくが全損しててアバーッとなったので
今日中に日本語化MODを作り直して新verに対応させようと思います。
昨日の時点でやっとくべきだったな、ちょっと待っててくだされ...!

683 :名無しさんの野望:2020/05/30(土) 11:35:49 ID:RgjW8uFNa.net
>>682
やたーありがとうございます!

684 :名無しさんの野望:2020/05/30(土) 12:01:36.75 ID:Vr5ycKfxg
ありがてぇありがてぇ

685 :名無しさんの野望:2020/05/30(土) 12:07:48 ID:h4RIrXOC0.net
>>682
ありがとうございます。
神様ってほんとうにいるんですね
感謝感謝!

686 :名無しさんの野望:2020/05/30(土) 12:45:09.57 ID:H3ETY0IYM.net
>>682
神様ありがとうございます

687 :名無しさんの野望:2020/05/30(土) 14:51:51 ID:hdULeu4s0.net
>>682
本当に感謝

688 :679:2020/05/30(土) 16:46:14 ID:3qpD1LVP0.net
Steam版・配布版の両方の更新をしておきました。
何か問題があればSteamの配布ページの方でご報告頂ければ幸いです〜

689 :名無しさんの野望:2020/05/30(土) 16:47:55.54 ID:UMAS7gmq0.net
>>688
直ってる〜!!ありがとうございます!

690 :名無しさんの野望:2020/05/30(土) 17:56:05 ID:6Lc/NYGi0.net
乙乙

691 :名無しさんの野望:2020/05/30(土) 18:21:33.80 ID:3vRe6ZXi0.net
steam版COM日本語化mod使用させて頂いてます
本日更新したらしいビルド25538環境で
COMの表示がおかしいみたいなのです
modの手直しして頂いたのでmodも自動更新すると認識してるのですが
何か特別な作業をしないと日本語化が上手くいかないのでしょうか?

692 :名無しさんの野望:2020/05/30(土) 18:36:52 ID:AtHF+cXpd.net
対人?拡張買う気は一切ないけど買った人の感想は気になる

693 :名無しさんの野望:2020/05/30(土) 18:38:27 ID:AtHF+cXpd.net
と思ったらこれ無料か、ならやってみよう

694 :名無しさんの野望:2020/05/30(土) 18:59:37 ID:jTB08vPG0.net
このゲームで対人って需要あるのか

695 :名無しさんの野望:2020/05/30(土) 19:01:12 ID:8ELbkKPL0.net
ねえな 全くない

696 :名無しさんの野望:2020/05/30(土) 19:01:45 ID:dBbnOhIt0.net
2にダークソウル的な侵入要素入れたくてテストしてんじゃね

697 :名無しさんの野望:2020/05/30(土) 19:06:05 ID:4YetuZtd0.net
3の槍みたいに特定マップ限定で操作出来るdlcのミニボス的感覚でなら楽しいかもしれない

698 :名無しさんの野望:2020/05/30(土) 19:07:54 ID:6Lc/NYGi0.net
むしろダークファンタジーの雰囲気まで損ねる気がしてるわ闘技場

699 :名無しさんの野望:2020/05/30(土) 19:15:36 ID:3PbXK7610.net
闘技場イベントでストレスが減るのは有り難い

700 :名無しさんの野望:2020/05/30(土) 20:53:45.20 ID:h4RIrXOC0.net
>>682
ありがとうございます!感謝してます!

701 :名無しさんの野望:2020/05/30(土) 20:58:23.55 ID:dBbnOhIt0.net
KADOKAWA仕事しろ

702 :名無しさんの野望:2020/05/30(土) 21:19:16.24 ID:mjizDwh70.net
ウィークエンドフリープレイでちょっとやってみようと思ったんだけど
難易度は何がいいの?

703 :名無しさんの野望:2020/05/30(土) 21:24:37.07 ID:8ELbkKPL0.net
StygianやBlood moon以外ならなんでも
そこらへん初見でやると確実にハゲる

704 :名無しさんの野望:2020/05/30(土) 21:27:50.66 ID:jTB08vPG0.net
一番簡単なやつ一択
余程、嗅覚とセンスが優れてないとそれでも相当キャラロストするし
仕様把握する前に高難度やってもマゾ以外はまず萎え散らかす

705 :名無しさんの野望:2020/05/30(土) 21:33:10 ID:2fUoWa4W0.net
無料だからやってみたけど一番簡単な難易度でも結構面倒くさい
奇才とかの所の赤字バッドステータスって削除していったほうがいいの?

706 :名無しさんの野望:2020/05/30(土) 21:39:32 ID:8ELbkKPL0.net
内容によるとしか言えない
プレイの仕方や場所でほぼデメリット無いやつもあるし致命的にやばいのもある
特に物盗むやつだけは絶対に消したい

707 :名無しさんの野望:2020/05/30(土) 21:40:14 ID:6Lc/NYGi0.net
直しても良いけどキリがないしお金との相談
育てる予定のメンバーで、かつ攻略の邪魔になる悪癖なら直していく

治すべきものと敢えて残しておくものが分かるようになったり、ダンジョン内で消したり入れ替えていく方法がわかって来るのも楽しいところだから
キャラを解雇したり使い潰すのもプレイングになってくるし

708 :名無しさんの野望:2020/05/30(土) 21:40:34.87 ID:3PbXK7610.net
戦闘で辛い癖以外は基本直さなくていいとおもう
古物商入れて稼ぐまでは金はいつも足りないから

709 :名無しさんの野望:2020/05/30(土) 21:46:07.49 ID:6Lc/NYGi0.net
>>706さんの言うとおりで
物を盗む(興味持つ)系の悪癖は、キュリオ(ダンジョン内の配置物)の捜索の邪魔になるので早めに治す
逆にストレス解消場所が1箇所制限されるたけの癖なら実害はほぼ無いので、むしろ固定化させたい悪癖

良い癖をロックするのにお金かかるから、治す悪癖は選んでいく
ちなみに廃墟の懺悔室とかは癖を消すのに便利

710 :名無しさんの野望:2020/05/30(土) 21:46:48.60 ID:6Lc/NYGi0.net
HPや命中減るのは論外やね

711 :名無しさんの野望:2020/05/30(土) 21:49:35.12 ID:4YetuZtd0.net
金銭面では銀行の利息で食っていけるようになるまではヒーロー使い潰さないとしんどい
難易度が変わるのはstygianからでradiantとdarkeatはプレイヤーが受けるストレスが増減するだけ
マゾならdarkestでやった方が多分楽しい

712 :名無しさんの野望:2020/05/30(土) 21:51:14.70 ID:6sZnJv1w0.net
懺悔室は25%しかないし数も少ない
サンゴ使えサンゴ

713 :名無しさんの野望:2020/05/30(土) 22:00:56 ID:Fen6ItIo0.net
最初にDarkestでプレイしたときはキャラ死にまくってなんだこの運ゲーと思ったが
ゲームに慣れてくとStygianやBloodmoonでもキャラロストしなくなるんだよね
ほんとにゲームバランスが絶妙

714 :名無しさんの野望:2020/05/30(土) 22:16:55 ID:RJ2bHeFp0.net
新DLC日本語無しかよまーじでカドカワってクソだわ

715 :名無しさんの野望:2020/05/30(土) 22:28:47.71 ID:dBbnOhIt0.net
DLCはともかく日本語対応として売ってる本体部分の翻訳くらいさっさとやってほしい

716 :名無しさんの野望:2020/05/30(土) 22:39:44.42 ID:4YetuZtd0.net
>>713
ロストしないは言い過ぎだけどかなり安定はするね
しかもパーティー編成ほぼ強制になったりとかはしないしゲームデザインが上手い

717 :名無しさんの野望:2020/05/31(日) 04:29:35.73 ID:nWpbb/e+0.net
週末無料勢のワイ、見習いネクロから順調にボス5人撃破してて
ヌルいなこのゲーム〜とか余裕かましてたら見習いプロフェットにポンポン瓦礫落とされまくって2キャラしぼんぬ
さすがにあれはズルすぎへんか…

718 :名無しさんの野望:2020/05/31(日) 05:30:20.88 ID:AgUUggn+0.net
無料キッズが一斉にレビュー荒らしてて草

719 :名無しさんの野望:2020/05/31(日) 06:00:17.05 ID:piBQV4gV0.net
https://i.imgur.com/IDFT47P.jpg

720 :名無しさんの野望:2020/05/31(日) 09:19:24.46 ID:rdnb6HAa0.net
正直フリプでレビューかける静かが悪いよな

721 :名無しさんの野望:2020/05/31(日) 09:19:42.40 ID:rdnb6HAa0.net
すまん システムな

722 :名無しさんの野望:2020/05/31(日) 10:15:16.23 ID:o8iLPrz0i
ハハハ
初見さんにはちょっときついゲームではあるわな

723 :名無しさんの野望:2020/05/31(日) 12:26:14 ID:e/Hsd1Wga.net
レビュー欄は精神崩壊して去っていくヒーローばっかりだな

724 :名無しさんの野望:2020/05/31(日) 12:29:43 ID:DauZXbI80.net
精神崩壊してから楽しくなるんだがなリゾルブ0で発狂したやつは追い出すようになってからが本番
あと血を集めるときは新人使って感染したやつは解雇

725 :名無しさんの野望:2020/05/31(日) 13:24:01 ID:pwhLY0qW0.net
modのsharpshooterが英語じゃなくて中国語しゃべるんだけど何とかする方法ない?

726 :名無しさんの野望:2020/05/31(日) 14:27:50 ID:TfLEXd/40.net
あるよ

727 :名無しさんの野望:2020/05/31(日) 15:44:29.64 ID:CRhgHVNS0.net
PVPやってると敵にデスブローいれた瞬間エラーで落ちること多いな
切断されてるんだろうか

728 :名無しさんの野望:2020/05/31(日) 16:06:15 ID:x91xY+uY0.net
DLCのブッチャーサーカスやったけど
まだ出たばっかだから、相手も通常プレイ感覚でパーティーやスキル構成組む人多いね
隊列崩し重視のスキル構成で行くと面白いようにハマル

729 :名無しさんの野望:2020/05/31(日) 18:18:17.90 ID:pInevhlQ0.net
もともと万人受けするゲームじゃないからフリプにしたらこうなるわ

730 :名無しさんの野望:2020/05/31(日) 18:25:16 ID:usMnSu3tr.net
序盤が一番辛いゲームだよね
一番面白くもあるんだけど
安定するとマンネリだわ

731 :名無しさんの野望:2020/05/31(日) 18:29:00 ID:AgUUggn+0.net
手当たり次第キュリオ触りまくってキレてそう

732 :名無しさんの野望:2020/05/31(日) 19:56:50.35 ID:BFnVKEHvM.net
宝箱は良いと思うんだけど、それ以外はどういう時に触るようにした方が良いんだろ?
悪い効果ばかりでつらい・・・

733 :名無しさんの野望:2020/05/31(日) 19:59:08.15 ID:vHJzN2IB0.net
アイテム使おう
汚い物に素手で触ったり生で拾い食いして無事で済む訳ない

734 :名無しさんの野望:2020/05/31(日) 20:01:26.42 ID:pInevhlQ0.net
気になるならwikiに書いてるから見ればいい
使うアイテムで確定でハズレ効果だったりするからな

735 :名無しさんの野望:2020/05/31(日) 20:04:25.80 ID:UKaN8GPR0.net
入り江の丸いやつはシャベルつかって割るなよ!絶対だぞ!

736 :名無しさんの野望:2020/05/31(日) 20:31:25 ID:BFnVKEHvM.net
そういうルールがあったんですね。
wiki見て挑んでみます。

737 :名無しさんの野望:2020/05/31(日) 20:33:54 ID:Qil5Z9qL0.net
wiki見るもよし試してみるもよし
一度使ったアイテムは次から効果が分かるから試しながらやるのもいいよ

738 :名無しさんの野望:2020/05/31(日) 21:56:54 ID:olyQ/yZM0.net
たまーに「松明を捧げよ」っていう表示が出るキュリオがあるんで、
そこは素直に松明を捧げるのがオススメだよ
ちょっとしたイベントのあとに貴重なアイテムがもらえるからね

739 :名無しさんの野望:2020/05/31(日) 22:25:26 ID:IHWgOad/d.net
やめようね!

740 :名無しさんの野望:2020/05/31(日) 22:50:32.07 ID:Qil5Z9qL0.net
あからさまに怪しいやつ
まあ何事も経験

741 :名無しさんの野望:2020/05/31(日) 23:25:15.22 ID:Y5G5pSjT0.net
でも実際一度は試すべき
楽しいのは楽しい

742 :名無しさんの野望:2020/05/31(日) 23:57:40.30 ID:zPKwyqw30.net
https://i.imgur.com/4jGT2ef.jpg

743 :名無しさんの野望:2020/06/01(月) 00:20:30 ID:5bMreqII0.net
Iratusやってるけど戦闘以外の面でこっちが如何に完成度高いか思い知らされる

744 :名無しさんの野望:2020/06/01(月) 04:31:51.54 ID:gtGw81hV0.net
PVPやたらエラー落ちする
こっちがデスブロー入れた瞬間落ちる事多いから向こうが切断すると落ちるのか

745 :名無しさんの野望:2020/06/01(月) 04:38:31.36 ID:+OUq0Iptd.net
このゲームの対人って時点で萎え落ち頻度ヤバそう

746 :名無しさんの野望:2020/06/01(月) 13:03:39 ID:3RzRwtpz0.net
Steam Build # 25544 - Butcher’s Circus Hotfix
Darkest Dungeon® - redhookjohn
We are still working to get improvements to the connection stability for players.
This hotfix hopefully addresses some of those issues but also contained 2 common softlock and crash issues we wanted to resolve for those being affected.
We will have more updates in the next day or so for other issues as we work through them.

Thank you to everyone playing and reporting their issues.

Darkest Dungeon
Potential fix for random crashes during circus logic(circus, matchmaking, fights...)
Fixed multiple dazed heroes are causing softlock in match due AI not selecting any of them
Fixed game crashes on provision screen
Fixed an issue with requesting info from server

747 :名無しさんの野望:2020/06/01(月) 20:08:15.06 ID:hGwQM0ZN0.net
CoM日本語化作業場の中の人です。
新DLCの日本語訳をザックリやったのでSteamとDropBoxに放流して来ました。
致命的な誤訳以外は後々時間を見つけてゆっくりと対処します...

[Steam版]
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2115624482
[配布版]
https://docs.google.com/spreadsheets/d/17-n8lcKL8hxE1PL_YOBSmu1wIVHnBMSNI9GgX7NTfwU/edit#gid=0

748 :名無しさんの野望:2020/06/01(月) 20:13:40 ID:JSiWIgG70.net
神降臨ありです!!

749 :名無しさんの野望:2020/06/01(月) 20:22:48 ID:F1Z/aE9/0.net
神かよ
ほんまありがとう

750 :名無しさんの野望:2020/06/01(月) 20:23:09 ID:89tys4Ez0.net
このセールで買ったけど面白すぎるわ
そして日本語化感謝

751 :名無しさんの野望:2020/06/01(月) 20:31:25.07 ID:In+cZ3HQ0.net
いつもありがとう 助かるわ

752 :名無しさんの野望:2020/06/01(月) 21:12:04 ID:fDPPzBEJM.net
新DLCの訳は諦めてたので嬉しい。
本当にありがとう!

753 :名無しさんの野望:2020/06/01(月) 21:24:30.13 ID:akGixrzG0.net
角川より有能

754 :名無しさんの野望:2020/06/01(月) 21:28:16.99 ID:vNt/ehG+0.net
ホントありがとうございます。

755 :名無しさんの野望:2020/06/01(月) 21:31:37.49 ID:pA8vjyHu0.net
>>753
それ褒めてない

756 :名無しさんの野望:2020/06/02(火) 00:46:00 ID:lH/pPr530.net
PVP重騎兵多すぎてヤバいわ
まぁメタったら簡単に勝てる様になった

757 :名無しさんの野望:2020/06/02(火) 01:02:37.33 ID:cGWVo7BW0.net
何だかんだ面白いなpvp よく出来てる
本編にメリット有ればさらに良かったのに

758 :名無しさんの野望:2020/06/02(火) 01:02:55.39 ID:cGWVo7BW0.net
まだ未クリアなんで

759 :名無しさんの野望:2020/06/02(火) 06:49:37.30 ID:+25jZFal0.net
そんなもんより2の開発はどうなってんだよ!

760 :名無しさんの野望:2020/06/02(火) 09:43:12 ID:VuhpmN2Q6.net
たいまつささげたら逃げられないやばいもの出てきた
レベル1なのにひどい
ヒーラー2人いたからなんとか犠牲者出さずに勝てた
時々めっちゃ強い敵出てきて怖すぎ

761 :名無しさんの野望:2020/06/02(火) 09:51:06 ID:W19rsd1j0.net
シャンブラー初見完封はすごい。センスあるわ

762 :名無しさんの野望:2020/06/02(火) 11:16:19.28 ID:8xGy/etN0.net
たしかコピペだよ
以前にも見たことある

763 :名無しさんの野望:2020/06/02(火) 13:15:49.72 ID:VuhpmN2Q6.net
>>761
追い剥ぎ二人の決闘者の前進がクリティカル入りまくったから運だわ
全体攻撃してくれるから効率良かった

764 :名無しさんの野望:2020/06/02(火) 14:06:32 ID:cGWVo7BW0.net
あのクソ触手に初見は殺されたなぁ
一体どんなパーティーで勝ったか覚えてないや

765 :名無しさんの野望:2020/06/02(火) 16:22:24.16 ID:78b4PrtG0.net
>>763
見栄を張るなよ。
ヒーラーが触手で辱められPT全滅させられたくせに。

766 :名無しさんの野望:2020/06/02(火) 17:46:32 ID:+25jZFal0.net
ヒーラーだから修2追2でしかもレベル1でシャンブラー撃退したのか
できないこともないかもしれんがなかなかすごいな

767 :名無しさんの野望:2020/06/02(火) 19:20:21 ID:TIsEDoRX0.net
シャンブラー狩るために専用パーティ(修追追重)組んで
包帯を買えるだけ買ってダンジョンに潜ってるけど
祭壇がぜっんぜん出ねえ
Ancestralトリンケットの実績解除したいのに

768 :名無しさんの野望:2020/06/02(火) 22:20:21 ID:PR92r0I/0.net
見つけたからなんとなく挑んだらメインパーティー全滅して草w
返して

769 :名無しさんの野望:2020/06/02(火) 22:32:50 ID:3rvg4+1V0.net
村にブリガンド・ヴルフ攻めて来て、戦わないと村破壊されるっていうから
最強メンバーで戦ったものの負けて撤退して結果レベル6のキャラ二人失ったんだけど
負けたからって特に村破壊されてないとこ見ると、もしかして捨てキャラで適当にやればいいイベントだった?

770 :名無しさんの野望:2020/06/02(火) 23:37:23 ID:3jlW9Tlu0.net
戦って撤退なら建物セーフやった気がする

771 :名無しさんの野望:2020/06/03(水) 00:06:37.83 ID:O4d350ly0.net
戦闘でズームしないMODを使うかどうかでいつも悩む。
使わないとテンポ悪く感じるし、無くすと物足りなく感じる。

772 :名無しさんの野望:2020/06/03(水) 00:21:48.46 ID:VQskIipU0.net
キャラ失ってもレベル上げがギリギリ苦にならない絶妙なラインだな

773 :名無しさんの野望:2020/06/03(水) 00:26:56.58 ID:QCOU34iZa.net
>>769
撃退戦に1人でも参加すれば討伐失敗しても被害出ないよ
ただし討伐するまで周期的に襲撃イベントが起こり続ける

774 :名無しさんの野望:2020/06/03(水) 01:53:43 ID:KF8MtZeF0.net
ブリガンドはこのゲーム火力が正義だと思い知らされたボス

775 :名無しさんの野望:2020/06/03(水) 04:17:26.54 ID:VQskIipU0.net
イベントで死んだやつ帰って来たw
うれしいw

776 :名無しさんの野望:2020/06/03(水) 08:47:06 ID:mTQahEzZ0.net
>>753
KADOKAWAより無能とかどうやったらそうなるんだ

777 :名無しさんの野望:2020/06/03(水) 19:56:08.49 ID:Zg1rr7Rx0.net
サーカスで勝った時
ランクポイント2貰えたり
貰えなかったりするんだが条件でもあるのか?
教えてDarkestの人!

778 :名無しさんの野望:2020/06/03(水) 20:50:50 ID:VQskIipU0.net
レベル6でもゴミのように死んでいくな

779 :名無しさんの野望:2020/06/03(水) 22:28:24.57 ID:u9F3dJG/M.net
装備スキル整えても目に見えては強くならないからね
5%ずつくらいの強化だしなあ

780 :名無しさんの野望:2020/06/03(水) 22:43:50.99 ID:yeU9jODG0.net
予想外に集中砲火されたりクリティカル貰ったりでちょっと運悪いと死ぬ

781 :名無しさんの野望:2020/06/03(水) 22:48:00.81 ID:+LCBJWj40.net
spd強化が一番恩恵大きいわ
確実に先手取れるレベルまでガン積みするとかなり強い
結局、敵の火力が強力過ぎるから受け太刀前提だとどっかで事故って死ぬ

782 :名無しさんの野望:2020/06/03(水) 22:56:32.28 ID:wnCc9J8l0.net
このゲームかなりSPD差あっても結構行動順入れ替わらない?

783 :名無しさんの野望:2020/06/03(水) 23:00:38 ID:nW934Yre0.net
SPD+ランダムシード値。
6程度の差なら簡単にひっくり返るね。

784 :名無しさんの野望:2020/06/03(水) 23:29:14 ID:u9F3dJG/M.net
1ターン目のSPD強化が便利よね

785 :名無しさんの野望:2020/06/03(水) 23:31:11 ID:oxnqKjQg0.net
対戦結構ハマらない?

786 :名無しさんの野望:2020/06/04(木) 00:19:48.69 ID:mOl4gqHT0.net
俺が戦いたいのは人間じゃなくえっぐい攻撃してくる化け物なんだ

787 :名無しさんの野望:2020/06/04(木) 00:38:28.95 ID:g0NWCwHH0.net
入江はどんなパーティーが楽?

788 :名無しさんの野望:2020/06/04(Thu) 01:10:30 ID:8qp/oJ+Q0.net
毒!毒!毒!
出血は通りにくいのでNG

789 :名無しさんの野望:2020/06/04(Thu) 01:26:01 ID:ySdN6VsV0.net
あとやたら硬いやつが多いから盾を破りしものは入れるべき

790 :名無しさんの野望:2020/06/04(木) 09:07:03.79 ID:mSexfQKW0.net
入り江は
修道女or神秘主義者、ペスト医師、賞金稼ぎ、荒くれ者orシールドブレイカー

敵の後列2人を2ターン以内に処理してそのあと前列を倒す感じ
高PROT持ちが多いからペスト医師が輝くね

791 :名無しさんの野望:2020/06/04(Thu) 13:43:58 ID:CvEuUTub0.net
最高難度以外なら専用対策するボス戦以外ならどんな場所でも前衛はシールドブレイカー2人で脳死して良いよ
安定火力長射程にブロックと潜伏突破と何もかも高レベルでまとまってるぶっ壊れ
悪夢イベント消化がターン数的に負担で運ゲーするには重いから最高難度だと使いにくいけど何ターン掛かっても良いdarkest以下なら逆にキャンプの度に無償バフかかるぶっ壊れ

792 :名無しさんの野望:2020/06/04(Thu) 16:19:31 ID:Dx7btFSK0.net
忌まわしき者ってどこかで活躍する場面ありますか?
こいつがいるだけでストレスがマッハで部隊壊滅しかかったんですが
変身能力は厨二心をくすぐるので何とかして使ってやりたい

793 :名無しさんの野望:2020/06/04(Thu) 16:36:45 ID:mOl4gqHT0.net
仮に変身運用するならストレス低減のクラス専用トリンケット取ってからの方がいいと思う

794 :名無しさんの野望:2020/06/04(Thu) 16:45:18 ID:CvEuUTub0.net
>>792
序盤で使うのは無謀と言うか弱い
専用トリンケットもそうだしパーティー全体のストレス回復手段が育ってきてるゲーム終盤なら普通に使える

795 :名無しさんの野望:2020/06/04(Thu) 17:26:57 ID:Dx7btFSK0.net
ストレス低減のトリンケットは取れてるんだけどまだ序盤だから運用は厳しいってことなのかも
終盤まで我慢してみます

796 :名無しさんの野望:2020/06/04(Thu) 17:53:52 ID:q66fM+GxM.net
ジェスターと一緒にパーティ組むとか?

797 :名無しさんの野望:2020/06/04(Thu) 17:56:08 ID:cicbqnlj0.net
modでtwilight knightを入れている人に聞きたいんだけど、
敵を攻撃した時の打撃音ってする?
なんかミスした時みたいに無音なんだけど。

798 :名無しさんの野望:2020/06/05(金) 07:19:57.64 ID:oMGmc8bg0.net
なんか味方が次々と吸血鬼になって死んでくんだけど無理ゲーじゃね

799 :名無しさんの野望:2020/06/05(金) 09:41:43 ID:tkMUfiYu0.net
最初はバニラでやってどうぞ

800 :名無しさんの野望:2020/06/05(金) 12:58:48 ID:PVQuEuFqa.net
だからDLC入れるなって言ったじゃないか

801 :名無しさんの野望:2020/06/05(金) 20:14:21 ID:a9mFmNdA0.net
>>798
Courtyardのボスを倒せばCurseはしばらくは消える
ただCourtyardはダンジョンに入るのに招待状が必要なうえにダンジョンが広大なので、
ボス撃破は時間も金もかかって非常に厄介

Courtyardの左側の短いほうのダンジョンにいけば血が大量に手に入るんで、
当座の間はそれで凌ぎつつ、金をためて右側のダンジョンに潜る、という感じかな

802 :名無しさんの野望:2020/06/05(金) 22:25:49 ID:Li/Wekp20.net
重騎兵のガーディアンの盾っていうトリンケットなんですが
ポジション4って左端の最後尾のことだよね?
重騎兵に敵を殴らせず、最後尾で怒声とか指令だけして、サポートしてればいいってこと?
そういう運用でも強いんかな??

803 :名無しさんの野望:2020/06/05(金) 22:34:11.21 ID:XJrAS4hU0.net
>>802
強いぞカッチカチになる

804 :名無しさんの野望:2020/06/05(金) 23:01:21.51 ID:a9mFmNdA0.net
「重騎兵」という名前が誤解させてるけど
重騎兵は攻撃スキルはイマイチだけどバフスキルが強いヒーローだよ

そもそも「重騎兵」が誤訳で
Man-at-armsは本来「武装兵」とか「兵士」と訳すべき
馬に乗ってないのに「騎兵」ってなんでだよ

805 :名無しさんの野望:2020/06/05(金) 23:27:08.15 ID:RHARrxJ30.net
何KAWAだか知らんけど翻訳が稚拙すぎる

806 :名無しさんの野望:2020/06/06(土) 01:07:17.80 ID:zvcHWYE/0.net
そういうことかー
タンクのイメージで先頭立たせてたけど
後ろで指揮官やってるのが本来のポジションだったかー

807 :名無しさんの野望:2020/06/06(土) 01:13:29 ID:eb1auE5O0.net
そのトリンケットが防衛特化なだけで普通は前衛運用だよ
特定ボス以外ではポジション4なんかに置かない

808 :名無しさんの野望:2020/06/06(土) 13:36:35 ID:ip94O5TE00606.net
アイテム盗む鳥と戦う時だけガーディアン楯つけてる
重重追追で命中バフとカウンター中心のメンツ

809 :名無しさんの野望:2020/06/06(土) 16:19:50 ID:73QVZBjwM0606.net
罠は注意してれば必ず見えてる?
それとも偵察で発見されてないと見えない?

810 :名無しさんの野望:2020/06/06(土) 17:15:54.77 ID:gx5fFHZ+00606.net
一部見えない物もある

811 :名無しさんの野望:2020/06/06(土) 17:41:05.05 ID:c+Bz8HspM0606.net
見えないのもあるのか。
当たるしかないのはつらいな。

812 :名無しさんの野望:2020/06/06(土) 19:00:59.31 ID:AjSgZjNq00606.net
トリンケットを売るときの再確認メッセージに「常にはい」を選んじゃったんだけど、
また表示するにはどうすればいい?

813 :名無しさんの野望:2020/06/06(土) 20:57:48 ID:B3Abm7G000606.net
罠って偵察なしでも見えることあるんだ
250時間以上プレイしてるけど知らなかったわ

814 :名無しさんの野望:2020/06/06(土) 21:33:19 ID:gx5fFHZ+00606.net
ミニマップに表記されるかじゃなくて足元に表記されるかの話じゃないの

815 :名無しさんの野望:2020/06/06(土) 22:05:01.82 ID:B3Abm7G00.net
>>814
もちろんミニマップではなく足元の話
罠は偵察しないと見えないと思ってたわ
今までずっと、見えてた罠に引っかかりまくってたんだな…

816 :名無しさんの野望:2020/06/06(土) 22:23:26.03 ID:adu3kfA+0.net
グラフィックが見えてるやつは慎重に足元を見ながら進めばいいんだけど、それすら表示されないで急に引っかかるやつ
プレイヤーへのストレスがマッハだわ

817 :名無しさんの野望:2020/06/06(土) 22:30:37.71 ID:zvcHWYE/0.net
あああああ〜〜もう78週目でレベル6のキャラもいっぱいおるんだが
戦士(レベル5)のダンジョンが怖すぎて「x0 短い」しか行けないんじゃ〜
x2長いとか一生行ける気がしないんだがー
みんなほんまにあんなとこクリアできるんかあああ???

818 :名無しさんの野望:2020/06/06(土) 22:46:46.14 ID:gx5fFHZ+0.net
短いはキャンプ出来ないから消耗が激しい
ロクなキャンプスキル無い序盤ならともかくレベル5〜6挑戦する頃なら普通の方が楽

819 :名無しさんの野望:2020/06/06(土) 23:28:15.14 ID:HSnO/1qbM.net
赤の宮廷って書かれてるトリンケットは赤の宮廷のダンジョン以外でも効果ある?
赤の宮廷自体はoffで始めてるんだけど。

820 :名無しさんの野望:2020/06/07(日) 00:08:07.50 ID:oR/i1jWJ0.net
>>819
吸血鬼になりにくいとかは確かめようがないけど
ステUPが付いてるものなら
付けたり外したりで分かるんじゃ?

821 :名無しさんの野望:2020/06/07(日) 00:17:56.71 ID:q7o4z2krM.net
ありがとう。
なんとか一個買って試してみたけど、ステータスは変わってるんで通常ダンジョンでも効果あるぽいね。

822 :名無しさんの野望:2020/06/07(日) 03:42:46.89 ID:mlt7mYYG0.net
ポジ4重騎兵が最も輝くのはヴリガンド戦
どこに爆弾飛んできても防御スキルとトリンケットのバフで一桁ダメージ
自分に飛んできたらパーティバフ
神ですわ

823 :名無しさんの野望:2020/06/07(日) 03:54:57.34 ID:rd3HKP240.net
まあ普通に殴って壊せばバフ関係なく一桁ダメージなんだが

824 :名無しさんの野望:2020/06/07(日) 06:54:26 ID:49S+Rucvd.net
COM追加ランダムイベの万能薬で全員の赤の呪いが綺麗に消え去って草

825 :名無しさんの野望:2020/06/07(日) 09:30:56 ID:0fW1LIHGM.net
COMのタウンイベントの30個破片を払うCrystal fossil?てどんな効果あるの?
知らずにクリックしたから分かんないわ。

826 :名無しさんの野望:2020/06/07(日) 09:40:37.74 ID:FJonFSG40.net
最近はじめましたが、戦闘中に撤退できるのを知らなくて
ボス戦で3人死んで残り1人も回復スキルなしでデスドア+毒状態
のまま3ターンくらい奇跡的にねばってボス倒しました。。
うれしくないけどlone survivorの実績ゲット。

827 :名無しさんの野望:2020/06/07(日) 09:55:35.64 ID:19zAjSFf0.net
くっそおおおおお
俺も最近始めてスキン入れて楽しんでいて
ふと冒険から帰ってみるとキャラの左上に赤いハテナマーク
しばらくぐぐってもなにも答えがでない・・・
と、思ったらアクティビティ・ログに深酒でまだ帰ってこないと
瞑想修行でどこかに旅立ってやがった
何だこのゲームwwww
modの並び順でキャラが反映しなくなったのかと思って色々がんばった時間はうーん

828 :名無しさんの野望:2020/06/07(日) 10:30:45.69 ID:d+M9J7iw0.net
観察察知能力の問題やん
一応ログにも出てるしな

829 :名無しさんの野望:2020/06/07(日) 12:27:26 ID:H3FojPn80.net
何選んでもリスクあるのはこのゲームらしいよな
日本語版wikiが放置だから後から気づくって人も多かろう

830 :名無しさんの野望:2020/06/07(日) 14:58:15.29 ID:/b64aS4yN
特に必要性を感じないからなー
何いるよ?

831 :名無しさんの野望:2020/06/07(日) 14:46:13 ID:JhPiFlsH0.net
>>826
自分も似た状況でしたが奇跡は起こらず全滅して4人ロストしますた
奇跡にすがった甘ったれな自分を殴りに過去に戻りたい気分です

832 :名無しさんの野望:2020/06/07(日) 16:18:41 ID:uRi4wkvi0.net
HPが0になってもすぐには死なずに
デスドア→デスブローという段階を踏むシステムはなかなか上手いと思う
これて何か元にしたゲームあるのかな

833 :名無しさんの野望:2020/06/07(日) 16:24:50 ID:d+M9J7iw0.net
ロマサガやん

834 :名無しさんの野望:2020/06/07(日) 16:34:31 ID:1WG73Dlr0.net
自分はウイザードリィの死→灰→ロストをこのゲーム風にしたって印象だわ

835 :名無しさんの野望:2020/06/07(日) 16:37:22 ID:d+M9J7iw0.net
HP1残しで耐えたり、瀕死時に固くなって耐え続けるシステムなら既にありふれてるな
デスドア表現だから特徴的・新鮮に感じさせてるのは上手いけどね

瀕死とはちょっと違う話だが、Wizardryは死亡とロストに段階があって、蘇生にもリスクを設けてるので、似たドキドキがある

836 :名無しさんの野望:2020/06/07(日) 16:37:41 ID:d+M9J7iw0.net
ああ、同じ事書いてる人いたね

837 :名無しさんの野望:2020/06/07(日) 16:40:13 ID:TVbzdEaL0.net
>>833
アンサガだろ

838 :名無しさんの野望:2020/06/07(日) 16:51:27.79 ID:d+M9J7iw0.net
>>837
フィールド探索や難易度設定も含めたゲーム全体の持ち味なら、DDはアンサガの後継的な位置にあると思う
まあストレス・狂気要素はクトゥルフそのものだしな

DDの直接の先祖ってあるんかな?

839 :名無しさんの野望:2020/06/07(日) 18:27:07 ID:rTtdJScH0.net
>>825
多分ストレス回復だけ完全な罠

840 :名無しさんの野望:2020/06/07(日) 18:28:23 ID:rTtdJScH0.net
comの元ネタってラブクラフトの宇宙の色って小説が元ネタなんだ読んでみようかな

841 :名無しさんの野望:2020/06/07(日) 18:34:00 ID:uRi4wkvi0.net
みんな詳しいな
アンサガの動画見たけどたしかにDDっぽい

842 :名無しさんの野望:2020/06/08(月) 00:13:22 ID:dD9/EvD/0.net
汽車ポッポの爆発きらい

843 :名無しさんの野望:2020/06/08(月) 01:58:12 ID:F66FgPmk0.net
これも全部ご先祖が悪い

844 :名無しさんの野望:2020/06/08(月) 13:25:33.85 ID:xY4/OZgG0.net
>>839
分かりました。
ありがとうございます。

845 :名無しさんの野望:2020/06/08(月) 16:59:54 ID:tRQhApofM.net
馬車のアップデートなんだが
一番下の高レベルがくるってやつ
最後のロックが
レベル0が来るようになる
って書いてあるんだがレベル6の間違いだよな?

846 :名無しさんの野望:2020/06/08(月) 17:21:01 ID:wd+NbBRV0.net
DDの直接の先祖はわからないけど
死亡・発狂とか含めた判定周りの仕様はかなりTRPGを意識してるのが見て取れる
TRPGはHP0からキャラロストまでにワンクッション置いてるものが多いし
発狂はまんまSAN値だし
まあ一番は電子RPGだとずっと無視か過少評価されてきた冒険の恐怖の影響をガッツリとゲームに取り込んだ所で
そこはもう唯一無二と言ってもいいよね

847 :名無しさんの野望:2020/06/08(月) 17:57:25 ID:UImP8Ob70.net
SANチェックしかり入江の生物しかり
コズミックホラーなMODもあるしな

848 :名無しさんの野望:2020/06/08(月) 17:59:05 ID:O4D0INuW0.net
TRPGだとそんな感じなのか
大昔のラプラスの魔ってゲームもそういや発狂あったな

849 :名無しさんの野望:2020/06/09(火) 21:25:39.36 ID:nq8jIX8n0.net
ラプラスの魔/ゴーストハンターズシリーズがそもそもSNEによるクトゥル系RPGじゃないか

850 :名無しさんの野望:2020/06/10(水) 01:35:59.63 ID:Wn5lYAbl0.net
Darkest Dungeonは這いよれ! ニャル子さんのパクリ

851 :名無しさんの野望:2020/06/10(水) 05:58:33.22 ID:4y8qPg/Z0.net
このゲームにはミミックいなくて良かった

852 :名無しさんの野望:2020/06/10(水) 16:12:56.45 ID:davDkimPM.net
ミミックらしいModを見たけど、イラつきそうなんで見なかったことにした

853 :名無しさんの野望:2020/06/10(水) 16:17:10.88 ID:tDceoPU60.net
ミミックいらないのにわざわざMOD作る人いるんだよな
どんだけマゾやねん

854 :名無しさんの野望:2020/06/10(水) 16:20:45.52 ID:GNmwoQps0.net
なんだこの赤い玉?たいまつ挿したれ→全滅

855 :名無しさんの野望:2020/06/10(水) 16:58:04.03 ID:4K51rPDY0.net
ミミックModは日本語環境だと擬態できないからセーフ

856 :名無しさんの野望:2020/06/10(水) 20:50:36.41 ID:bjqINKYR0.net
オススメのスキンMODってありますか?

857 :名無しさんの野望:2020/06/10(水) 21:31:00.01 ID:z8bHJudU0.net
anaertailinを一応挙げるが人によって合う合わないあるから自分で漁るのがいいよ

858 :名無しさんの野望:2020/06/10(水) 21:32:25.87 ID:9o7ceotoa.net
Niur

859 :名無しさんの野望:2020/06/11(木) 01:17:26.89 ID:eWjv2upC0.net
なんか一番簡単なダンジョンなのにコレクターとかいうHP70ある敵出てきて全滅したんだけど
松明75以上保ってたのになんなの

860 :名無しさんの野望:2020/06/11(木) 01:26:29.24 ID:EENAnKcca.net
ミニボスって言う徘徊型のボス
倒すとコレクションが貰える

861 :名無しさんの野望:2020/06/11(木) 01:51:02.79 ID:lv4acvJJ0.net
せっかく出会えたのに残念やな

862 :名無しさんの野望:2020/06/11(木) 07:17:48.17 ID:BRMNHGJt0.net
コレクターって名の露出狂きらい
女性が嫌がる反応見て興奮するキチガイ

863 :名無しさんの野望:2020/06/11(木) 11:27:07.86 ID:62ISgI0+0.net
ハァハァ

864 :名無しさんの野望:2020/06/11(木) 13:54:11.29 ID:dGnV52vd0.net
>>862
あの技見た時ちんぽ出していきましょうエーザイのaaが浮かんだ

865 :名無しさんの野望:2020/06/11(木) 19:42:16.44 ID:KFhVi94P0.net
コレクターは後列攻撃が弱い編成の時に限って出てきやがったので嫌い
編成のコツがわかってきてコレクターそんなに怖くなくなったら全然出てこなくなりやがってハゲが死ねよハゲ

866 :名無しさんの野望:2020/06/11(木) 19:43:51.18 ID:XiyadC3e0.net
あれの毛根すでに死に絶えてるやろがい!

867 :名無しさんの野望:2020/06/12(金) 11:22:11 ID:SqJ9iKT60.net
Wikiのおすすめパーティっての参考にしてせんとうあ没落者2名体制でやってるんだが、ここだと評価低いんだな没落者...

868 :名無しさんの野望:2020/06/12(金) 11:41:50.00 ID:a5rS8YhW0.net
日本のwikiは見る価値ないぞ

869 :名無しさんの野望:2020/06/12(金) 11:53:36.00 ID:M6eCIUwn0.net
オススメとか戦術はほぼ参考にならない
ボス対策に運が無いと勝てないとか書いてあったりするしそれそのPTじゃ対策出来てないってことじゃんって言う

870 :名無しさんの野望:2020/06/12(金) 12:06:55.29 ID:2c8NQqXkd.net
分からない事あったらここの熟練ドM領主達が割と優しめに答えてくれるぞ

871 :名無しさんの野望:2020/06/12(金) 12:35:22.07 ID:3s8PhMCr0.net
日本語wikiも十分に有用
ダンジョンに持っていくアイテム数の目安とかどのキュリオに何が有効かとか
奇癖はどんな感じで治していくといいかとか役に立つもんはいくらでもある

ボスだとプロフェット、スワインに神秘主義者の衰弱呪or没落者の威嚇が効くってのは役立ったし

872 :名無しさんの野望:2020/06/12(金) 12:35:50.12 ID:WnaJFcfup.net
対人興味ないからブッチャーズサーカスオフにしてるんだが、駅馬車の近くにDLCの案内見たいの出てきてウザいんだけど消す方法あるかな?

873 :名無しさんの野望:2020/06/12(金) 14:34:03.33 ID:IfgSMzMU0.net
>>867
コレクターで詰む典型編成やんけ!

874 :名無しさんの野望:2020/06/12(金) 14:34:06.42 ID:+p/Zd9aXM.net
やってないから効果あるか分からないけど、バージョンを戻せば消えないかな?

875 :名無しさんの野望:2020/06/12(金) 14:38:40.02 ID:a5rS8YhW0.net
ブッチャー誘導は駅馬車にかぶせてあるのが悪質すぎるな

876 :名無しさんの野望:2020/06/12(金) 17:27:29.94 ID:FFcc0RA1M.net
没落者弱くはないと思うんだけど後衛に攻撃できないのがかなり痛い
使うならプルして引っ張ってくるヤツか後衛攻撃できるアタッカーほしい

877 :名無しさんの野望:2020/06/12(金) 17:54:22.04 ID:IfgSMzMU0.net
遅い、当てない、スキル範囲が厳しい、このゲームのきついとこ全部押さえてるからな
威力があるっつっても前衛一撃で倒せるわけでもなし

878 :名無しさんの野望:2020/06/12(金) 18:01:46.87 ID:BCGeS+dk0.net
>>876
雑魚なら1手掛かるけど死体ぶっ飛ばせば良いだけなんだけど
位置固定とか障害物とかのボス戦だとマジで困るな

879 :名無しさんの野望:2020/06/12(金) 18:25:13.03 ID:q7Hof8O+0.net
Leperは威力よりも高HP+自回復の持久力が取り柄だと思ってる
まあ融通の効くクラスではない

880 :名無しさんの野望:2020/06/12(金) 18:33:30.21 ID:IfgSMzMU0.net
leper入れて農場300撃破行ける編成とかあるかな
自分は修道盾盾編成でも230くらいで詰まってる

881 :名無しさんの野望:2020/06/12(金) 18:50:41.33 ID:3s8PhMCr0.net
>>876
タンク権デバフ係として威嚇しまくるのオススメ

https://i.imgur.com/sRiJGnI.jpg

882 :名無しさんの野望:2020/06/12(金) 22:26:33 ID:R4BRf2K60.net
ボスデバフ兼タンクもそうだし
DD4で犠牲出したくなければ没落者バフかけまくって一撃とか
最初から没落者2人のみで挑むとか
どっちかというと特殊な状況下で輝くイメージだな没落者
普段使いするならプル出来る神秘と組ませるのが最低条件かな

883 :名無しさんの野望:2020/06/13(土) 02:43:04.96 ID:68O0Ufmh0.net
難易度Stygianだと無限農場の敵も強化されるんだね
修ジ盾盾の構成でやってみたけど100killにすら到達できなかった

884 :名無しさんの野望:2020/06/13(土) 02:46:16.95 ID:5uuX8Es/0.net
>>868
まだ18週の見習いドMだけどキュリオ関係とか役に立ったよ
6週目にさっそく奇襲で1人死んだけどw

885 :名無しさんの野望:2020/06/13(土) 07:18:03.23 ID:XvZVEQKaM.net
飢え死にで実績解除されるのね
解除率低くてなんか得した気分

886 :名無しさんの野望:2020/06/13(土) 08:59:11.64 ID:ycYMh1JP0.net
>>883
農場とか行ってたら100weekこわれちゃ〜う

887 :名無しさんの野望:2020/06/13(土) 11:29:18.09 ID:2lDvBsgS0.net
ラスボス倒しちゃったら、そのセーブデータはプレイ続行不能になります?
トリンケットを揃えたりとかそういうのを後回しにしていいものか疑問に思ったので

888 :名無しさんの野望:2020/06/13(土) 11:41:00.37 ID:ycYMh1JP0.net
ラスボス倒してもDDいけなくなるだけで継続プレイできますぞ

889 :名無しさんの野望:2020/06/13(土) 12:10:38.57 ID:2lDvBsgS0.net
>>888
ありがと
心置きなく進められます

890 :名無しさんの野望:2020/06/13(土) 15:49:44.46 ID:/wvVMQYu0.net
先手でデスブローさせたら大体切断されるぜ。

891 :名無しさんの野望:2020/06/14(日) 02:45:19.41 ID:kEltveJGa.net
wiki参考にして戦闘二人を没落者にして特定のボスでつんだやつwwww  私です

892 :名無しさんの野望:2020/06/14(日) 05:41:21.84 ID:jA8gs34r0.net
修没没って奇襲受けるだけで半壊しそう

893 :名無しさんの野望:2020/06/14(日) 19:57:35 ID:lbFsHbbP0.net
奇襲が怖いなら没没没没にすれば問題ないじゃないか!!

894 :名無しさんの野望:2020/06/14(日) 20:01:38 ID:jA8gs34r0.net
天才かよ採用するわ

895 :名無しさんの野望:2020/06/14(日) 20:08:21 ID:098EPFtS0.net
後ろ2人何にも出来なくて草

896 :名無しさんの野望:2020/06/14(日) 23:25:14.96 ID:0gb3bgMsH.net
つまり奇襲に備えて最初から後衛の二人を前衛にしておいて没落者二人を後衛に回しておけば問題ないってことだな!

897 :名無しさんの野望:2020/06/15(月) 00:17:01.34 ID:XGQ7+9P20.net
荒くれも強いけど修ペあたりと組むと結構面倒なシチュエーション生まれるんだよね
フラジラントの前進3好き

898 :名無しさんの野望:2020/06/15(月) 00:44:45.59 ID:e4eWLS/D0.net
修ジ没没はレベル1とレベル3ダンジョンならギリ戦える
レベル5ダンジョンでは絶対無理だけど

899 :名無しさんの野望:2020/06/15(月) 01:19:44.43 ID:XGQ7+9P20.net
レベル3でも入り江はかなりダルそう

900 :名無しさんの野望:2020/06/15(月) 17:25:30.37 ID:FHMjz4DYa.net
統一PTだと何が使いやすいんかな
クククク?

901 :名無しさんの野望:2020/06/15(月) 17:29:52.06 ID:pP0TSiA50.net
同キャラ4人なら間違いなく盾だと思う

902 :名無しさんの野望:2020/06/15(月) 19:10:01.15 ID:e4eWLS/D0.net
同一ヒーローでパーティ組むなら回復スキル持ちじゃないと厳しそう
クルセイダーか犬使いかな

903 :名無しさんの野望:2020/06/15(月) 21:08:40 ID:Z8DO4EzA0.net
Leperは、TrinketをACC上昇を犠牲にしてMOVEレジストリ上昇タイプ優先で装備変更しても、
夜襲のAmbushや、他のキャラが隊列入れ替え攻撃されて、
それの影響で場所をスワップされる場合は効果がないみたいだしなぁ。

904 :名無しさんの野望:2020/06/15(月) 21:47:06 ID:w5jos5jM0.net
先頭を盾破りとかに変えればクルセイダー統一は結構なガチ構成
盾破り統一は最後尾が腐るしストール出来ないから強くはない

905 :名無しさんの野望:2020/06/15(月) 22:50:54.33 ID:xbjAj4bh0.net
捨てキャラで金稼ぎしてたら街イベントでメインキャラのレベル上げられてしまった…
嫌がらせやんけw

906 :名無しさんの野望:2020/06/16(火) 00:32:08.05 ID:WWHIy7LD0.net
構成の話してると盾がいかに害悪か分かるな

907 :名無しさんの野望:2020/06/16(火) 02:28:40.19 ID:YWSSclYHd.net
神秘主義者の回復、レベル3にすると出血量増えるんだな。
増加量に対して割に会わない気がする。

908 :名無しさんの野望:2020/06/16(火) 03:19:54.56 ID:UjG2iyHY0.net
これ聖女いれないと被DMG軽減されるような・・・

909 :名無しさんの野望:2020/06/16(火) 08:49:05.31 ID:kB2KG6Br0.net
出血耐性上がればほぼレジストしてくれるけどね

910 :名無しさんの野望:2020/06/16(火) 09:08:27.73 ID:6kMgyWz80.net
回復0は何とかならんかね
ドアが開いちゃう〜

911 :名無しさんの野望:2020/06/16(火) 09:40:13.57 ID:oaMENkbY0.net
神秘主義者の回復レベル5の出血確率は85%
レベル6キャラで出血耐性が85%以下なのは
古物収集家80%、没落者70%、ペスト医師80%の3名のみ
だからレベル6の神秘主義者の回復は出血の心配がほぼないので結構使える

912 :名無しさんの野望:2020/06/16(火) 16:05:24 ID:RY1+M0sRa.net
神秘主義者は強い
修道女は強いけど修道女が活躍するPTは弱い

913 :名無しさんの野望:2020/06/16(火) 17:47:35.29 ID:6iDrzZXcM.net
戦士ダンジョン初挑戦→初戦で奇襲(明るさ最大)→クリティカル連打される→デスドア→回復ゼロをひく→追撃で一発ロスト

一応ちゃんと準備していったつもりなんだけど死ぬ時はどうしようもないんやなって。
なんていうかこのゲームらしさを感じてフフッてなった。

914 :名無しさんの野望:2020/06/16(火) 18:12:54.44 ID:sv6elCqc0.net
実際その辺りが一番苦しい
ゲーム楽しむのが上手いね

915 :名無しさんの野望:2020/06/16(火) 18:58:56.41 ID:gOJKsrBpa.net
クルセーダーは槍投げられるからね回復+ストレスもおまけ程度あるし意外とガチパ

916 :名無しさんの野望:2020/06/16(火) 19:36:00.37 ID:fpB0iUt70.net
死亡なしでダーケストダンジョン初挑戦して、途中で「これアカンな」と思いつつも
撤退で一人失うの確定みたいだからもうちょい頑張れんかと最初のボス半分削ったあたりで1人ロスト
諦めて撤退であわせて2人
ボスの動きを確認したところで逃げるべきだったわ
いまいるLv6勢だけで最後までいけるか心配になってきた

917 :名無しさんの野望:2020/06/16(火) 19:42:43.05 ID:6kMgyWz80.net
クリティカル連打はしゃあないな
戦士レベルはテスブロー対策で行くとか
奇襲+20あればかなり楽だけど

918 :名無しさんの野望:2020/06/16(火) 19:57:31.80 ID:P3JHxPoG0.net
サーカスでやっとチャンピオン行けました。pvp面白いね。みんなはどう?

919 :名無しさんの野望:2020/06/17(水) 10:09:54.22 ID:9A6ahb9w0.net
http://game-data-base.com/darkest-dungeon-wiki/index.php?MOD

日wikiのMOD紹介ページをテコ入れしてる。色々参考までに・・・

920 :名無しさんの野望:2020/06/17(水) 21:14:45 ID:j1t/2Fxz0.net
久しぶりに覗いてみたら色々充実してるなーありがたい
新クラスMODは雰囲気とゲームバランス壊れそうだからなんとなく敬遠してるわ

921 :名無しさんの野望:2020/06/17(水) 22:46:16.31 ID:NEEdaGp10.net
新クラスMOD色々触ったけど大体追い剥ぎとか重騎兵の爺さんの方がよっぽど使いやすいし強いってなる
あの辺りと入れ替えれるような強さのMODはまずないからバランス面は心配いらないぞ

922 :名無しさんの野望:2020/06/18(Thu) 00:30:14 ID:i0WCbdSjr.net
いやクソ強mod結構たくさんあると思うけどなあ……

923 :名無しさんの野望:2020/06/18(木) 11:26:18.72 ID:TiNJ1YGv0.net
可愛い系のskin入れたら解雇しにくくなった…

924 :名無しさんの野望:2020/06/18(木) 11:38:55.74 ID:CK+iNv0Fe
MODページかなり丁寧に作ってくれてるな。ありがとうありがとう
違う作者のクラス同士でごちゃまぜなパーティ組むのが不毛の地らしくて楽しいぞ

925 :名無しさんの野望:2020/06/18(木) 11:48:40.96 ID:500T1ivF0.net
発狂絵がかわいいけどなかなか見られないジレンマ

926 :名無しさんの野望:2020/06/18(木) 12:08:06.23 ID:T3lyC9S50.net
MODは大体ぼくがかんがえたさいきょうキャラ

927 :名無しさんの野望:2020/06/18(Thu) 12:55:36 ID:5gI3zo320.net
ポプテピピックのスキンは使い捨てにしたくなるからオススメ

928 :名無しさんの野望:2020/06/18(木) 23:10:57.24 ID:CzVezhbR0.net
盾爺強すぎ

929 :名無しさんの野望:2020/06/18(木) 23:18:03.29 ID:4G/hRIJj0.net
>>927
ポプテスキンなんてあるのかよ
想像してワロタw

930 :名無しさんの野望:2020/06/19(金) 00:20:45.51 ID:/DxjJ3xM0.net
ダーケストダンジョン攻略3段階目、薪すべて使い切るまで迷走して心折れかけ
目的地に何とか辿り着いたが吹っ飛ばされてムキーッ
残り松明1個でもう次はきついぞと戻ってきたら、敵体力が削った状態からの戦闘再開でささくれだってた心が癒されたw

結局テレポート使う敵のタイミングがわからないままだったけど、かなりランダム?
でかい奴をあまり削ってない状態でも使ってくるときあったし、倒しても召喚されてくるしで
気絶キープも難しいからアバウトな攻略法なままクリアしてしまった

931 :名無しさんの野望:2020/06/19(金) 00:26:18 ID:G5f//EgR0.net
後ろのやつ放置してると使ってくるから倒し続けるのが正攻法
構成合わないとかなり面倒な層だね

932 :名無しさんの野望:2020/06/19(金) 01:42:48.70 ID:/DxjJ3xM0.net
倒すと召喚ででかい方の1手も潰せるから、こちらの二手使ってでも毎ターン倒し続けるのがよかったのかな
でかい奴の攻撃もそんなに苛烈じゃなかったし
1回目の突入(そうそうに一人やられて撤退)のときに門番的なこいつらの種族構成わかってはいたんだけど
1・2段階目で使ってしまったメンバーの兼ね合いでこっちのPTもちょうどいい奇癖もちとはいかなかったんだよね

結局2回目でマスケ・神秘・犬・重騎兵でクリア
重騎兵のキャンプスキルと士気を鼓舞(早撃ちチャームで無理やり先制)で回避底上げ
緊急時は防御で凌いだけど
ターゲット目的でいれた神秘主義者の回復は心臓に悪かった
後ろ2枠を攻撃できて助かった部分もあったし、修道女よりいい面もあったけどやはり安定感が…

933 :名無しさんの野望:2020/06/19(金) 08:46:38.31 ID:sw4y/MzP0.net
0じゃ無かったらデスドア回避出来るし攻撃性能が違い過ぎるから全体回復必要で無ければ神秘の方が優秀だよ
安定感無いように見えるけど修道女に変更しても安定するんじゃなくてジリ貧になることが多い

934 :名無しさんの野望:2020/06/19(金) 08:56:37.18 ID:+vXu8UOO0.net
神秘主義者はデバフ能力と対異形あるのが結構良いんだよな、ラスダンだと

935 :名無しさんの野望:2020/06/19(金) 09:13:15.82 ID:SCW1tf1E0.net
修道女は暇なターンにスタン撒く回復キャラだけど
神秘おじさんは回復スキル持ちの万能プレイヤーって感じ

936 :名無しさんの野望:2020/06/19(金) 09:48:08.23 ID:CJxKXe3C0.net
触手好きおじさんきらい。

937 :名無しさんの野望:2020/06/19(金) 10:13:46.13 ID:Ej3lmN0c0.net
プル&死体掃除、マーク&Dodge下げ、Prot下げ、回復
とやる事が多過ぎてヒマになるターンが無いしな

938 :名無しさんの野望:2020/06/19(金) 10:29:34.24 ID:V+DeQzcLM.net
赤魔的な有能差があるな

939 :名無しさんの野望:2020/06/19(金) 11:20:46.14 ID:Exqfg3tq0.net
発動可能スキルが隊列でかなり制限あるから上級者向け感ありますね、ええ

940 :名無しさんの野望:2020/06/19(金) 14:01:11.15 ID:G5f//EgR0.net
クルセイダーとかの1でも回復保証されてるキャラいないと心臓に悪い

941 :名無しさんの野望:2020/06/20(土) 07:47:45.86 ID:bdatDZlU0.net
クリアして2回目を始めようかと思ってるんだけど
難易度Darkestそのまま+難しいと噂のDLC追加
難易度Stygian
この2つだとどっちがマシな難易度ですか?

それとStygianの制限(ヒーロー死亡数)ってどの時点で判定されるんでしょう
ダンジョン内でも問答無用で失敗扱いになったりします?
ラスボス戦でちょうど死なせたりしたらホントに心折れそう

942 :名無しさんの野望:2020/06/20(土) 08:00:26.05 ID:CA43Rp430.net
Darkest+DLC追加方が簡単
というかまあ単純にStygianにしない限り詰みがないからな

Stygianはラスボス戦で死者条件超えてもバッドエンド行く
でも一回クリアできたなら
一周目にこうすればよかったって思った所をしっかり実行すればたぶんこっちも行けるよ

943 :名無しさんの野望:2020/06/20(土) 09:12:11.22 ID:bdatDZlU0.net
>>942
DLC追加でやってみます

944 :名無しさんの野望:2020/06/20(土) 09:57:36.83 ID:fh8wGOTQ0.net
蚊の季節にちょうどいいDLC

945 :名無しさんの野望:2020/06/20(土) 22:30:37 ID:nSU5/Jsm0.net
血吸いバッタだけどな。

946 :名無しさんの野望:2020/06/21(日) 04:22:39.62 ID:ZFR12ZdA0.net
貴族で吸血鬼でってモチーフで蝙蝠じゃなくて蚊をチョイスするのがミソ

947 :名無しさんの野望:2020/06/21(日) 21:07:29.36 ID:6aJ5NgaU0.net
ほんとよくあんなキモいデザイン作れるよな(誉め言葉)

948 :名無しさんの野望:2020/06/21(日) 22:28:57.49 ID:QOGPKaAz0.net
学童保育でマタンゴ見てキノコ系が食うのも見るのも嫌いになったから樹海辛いわ

949 :名無しさんの野望:2020/06/21(日) 22:29:30.86 ID:QOGPKaAz0.net
キノコ人間キモすぎるステージに生えてるのもアカン

950 :名無しさんの野望:2020/06/22(月) 07:29:29.40 ID:d/opAjR70.net
バンシーボスで全滅してFawnのボスで1人死んでBogatyrのボスで2人死んでFoolのボスがキモかった
新クラスいっぱいいれてみたらイベントボスにボコボコにされた週末でした
日記はここで終わっている

951 :名無しさんの野望:2020/06/25(木) 18:23:42.87 ID:33VJcWtB0.net
スレの書き込みも終わってるじゃねえか

952 :名無しさんの野望:2020/06/26(金) 10:00:41.29 ID:93KNj2dK0.net
対人戦、ベテランランクからいろいろなデッキにあたるようになってきた
しかしダーケストランクとか行ける気しないなこれは・・・

953 :名無しさんの野望:2020/06/26(金) 11:51:23.26 ID:LA4nALf/d.net
チャンピオンランクもきついぜ。チャンピオン2からランク下がってびっくり。

954 :名無しさんの野望:2020/06/27(土) 00:58:06.46 ID:aKTqe9ix0.net
PVPで相手が降参した!ってなる時と相手が去った!ってなる時があるけどどういうことなんだろ
後者だと名声手に入らないの困る

955 :名無しさんの野望:2020/06/27(土) 03:46:55.30 ID:aKTqe9ix0.net
ごめん勘違いだった

956 :名無しさんの野望:2020/06/29(月) 09:56:49.16 ID:WKCocuKUM.net
むちむちでエロエロなskin入れたらでかいちんぽ生えてて⁉︎ってなったわ…

957 :名無しさんの野望:2020/06/29(月) 18:23:48.56 ID:VBLs0mhY0NIKU.net
前にそういうのあったな、確か何種類か色変えられる奴で中の一つに生えていたなw
俺は該当画像ファイルを他の生えていない画像を上書きして表示されないようにしたわ

958 :名無しさんの野望:2020/06/30(火) 16:22:45.21 ID:VK9Va0l2r.net
lv3以上の古物収集家って必要ある?
金策なら見習い長いダンジョンがノーリスクで4万くらい稼げるから
ベテランや戦士ダンジョンで古物連れてリスク冒す必要を感じないんだけど

959 :名無しさんの野望:2020/06/30(火) 18:48:03.18 ID:p52lMkBO0.net
は?リスクがあるのが楽しいんじゃねーか

960 :名無しさんの野望:2020/06/30(火) 19:08:30.20 ID:rJKLW7M40.net
そもそも銀行有れば古物要らないし

961 :名無しさんの野望:2020/06/30(火) 19:55:28.02 ID:LtxNe2540.net
Lv6のがおるけどそれなりに強いし玉に使うと楽しいぞ

962 :名無しさんの野望:2020/06/30(火) 19:58:32.39 ID:3Heoe6Di0.net
外国でのエロってもろ出しが基本だからな
3Dならおほ^〜ってなるけどこのゲームで乳出されてもって感じにはなる

963 :名無しさんの野望:2020/06/30(火) 21:32:26.01 ID:hbjdhUes0.net
>>958
必要かと言ったら古物に限らずどのクラスも必要とは言えない

964 :名無しさんの野望:2020/06/30(火) 21:51:12.15 ID:Aoef7dNrM.net
>>960
俺も頑張って銀行作ったけど、それほど儲かるかなぁ
たっぷり資金貯めて使わないって作戦?

965 :名無しさんの野望:2020/07/01(水) 09:23:35.91 ID:LCr4DqZq0.net
レベル2以下のヒーローを容赦なく使い捨てできるなら古物収集家は必要ないと思う
使い捨てしないプレイをするなら古物はいるね
ヒーローをレベル5にあげるときは大量に金がかかるし

966 :名無しさんの野望:2020/07/01(水) 09:27:18.83 ID:/Yr+g/ivM.net
銀行って儲けるより金や宝石持って帰らなくても消耗品鍛錬分位は定期で入るからアーティファクト集めに専念出来る施設だろ
金が欲しいなら古物短い廃墟

967 :名無しさんの野望:2020/07/01(水) 12:44:48.16 ID:rQobOswF0.net
自分守銭奴だから古物入れっぱなしが多いけど
煙2回位たくと回避が凄いし、毒DOTもソコソコ使えて
それほど使えない子じゃないと思うんだが

968 :名無しさんの野望:2020/07/01(水) 13:10:07.12 ID:414H5Wd+0.net
回避煙が本体やし使えなくは無いな
長いダンジョンだと少し辛いが

969 :名無しさんの野望:2020/07/01(水) 17:49:34.02 ID:cmx3fPuc0.net
日本語だと、modが色々使えないな。
みんな英語でやってるのかな?

970 :名無しさんの野望:2020/07/01(水) 19:49:48.18 ID:rX+HT+O80.net
スキンくらいしか入れたいmodも無い

971 :名無しさんの野望:2020/07/01(水) 19:52:02.54 ID://qZ/52B0.net
戦闘、足が早くなるmod入れてるbッど不具合はなb「な

972 :名無しbウんの野望:2020/07/01(水) 19:58:37.45 ID:DUlcpGyp0.net
新クラスだの速度変更だのMOD100ぐらいれてるけど日本語だから使えないってのはないぞ

973 :名無しさんの野望:2020/07/01(水) 21:28:25.19 ID:zmoU0DCk0.net
>>969
たぶん表示がバグっているから使えないと思っているとみた
>>1の日本語wikiのバグ・問題という項目に書いてある中で一番簡単な方法で英語modは日本語版で表示がバグらないように英語表記させている
\steamapps\workshop\content\262060 ← これがDarkestDungeonのmodの入っている場所
そのmodのlocalizationフォルダの中にあるxxxxxxxxxx_english.locをxxxxxxxxxx_japanese.locに書き換えて(xxxxxxxxxxは10桁の数字)
\steamapps\common\DarkestDungeon\localizationの中に入れるだけ
これでほとんど問題は出ていないな、中にはちと表記がおかしいのもあるが動作は問題ない

その該当modがどれかわからなかったら、そのmodのサブスクライブを解除してすぐにサブスクライブすれば
最新ファイルになるからファイラーで更新日時で表示すればどれかわかる
あと、Darkest Dungeonのワークショップのそのmodのurlの中にもその10桁の数字があるからそちらを見てもいい
まあ、めんどかったらやめとけ

974 :名無しさんの野望:2020/07/02(木) 11:35:37.70 ID:4EJJaanf0.net
スキンとかはいれてたんですが、他のが表示バグってたり。

>>973
ありがとううまくいったわ。差し替えれば良かったのか。wiki見てやってたけど生成に失敗してたので諦めてた、、

初めてdarkest dungeon言ったら2人ロストして撤退、、主人公?のクルセイダーが、、

975 :名無しさんの野望:2020/07/02(木) 12:04:10.29 ID:TovMVl6ma.net
主人公はお前だぞ
ヒーロー共はただの雇われ

976 :名無しさんの野望:2020/07/02(木) 13:04:35.43 ID:dHuOmxgG0.net
確か死んで墓場に2人以上になったら墓場から蘇るイベント起こすmodあったな

977 :名無しさんの野望:2020/07/02(Thu) 15:39:50 ID:DyXQ2wXg0.net
墓場から蘇るイベントはmod入れなくても起きるはず
ただし3人以上死なないと起きなかったような

978 :名無しさんの野望:2020/07/02(Thu) 15:44:08 ID:cxLPKl6P0.net
人の配信見てて知ったけどブリガントが攻めてくるイベントのマップにも隠し部屋あるのな
知らなんだ

979 :名無しさんの野望:2020/07/02(木) 16:51:19.57 ID:lXRf3M210.net
古物は実質的にサブヒーラーみたいなもんだと思ってる

980 :名無しさんの野望:2020/07/03(金) 17:04:29.02 ID:Li3MY9y80.net
ガーディアンの盾ってこれ一番うしろじゃないと効果ないってこと?
ポジション1の誤植とかじゃなくて?

981 :名無しさんの野望:2020/07/03(金) 18:38:25.11 ID:U3qUzDl30.net
一番後ろのみ

982 :名無しさんの野望:2020/07/04(土) 13:32:24.18 ID:YTl61nt/0.net
後ろから叫んでるだけでも強い盾爺とかいうキャラ

983 :名無しさんの野望:2020/07/05(日) 12:48:50.22 ID:9Rn12x650.net
卑劣にやじられる者の身にもなりなさいよ。

984 :名無しさんの野望:2020/07/05(日) 20:06:55 ID:/FcwwF/70.net
はよ2出てくれiratus買おうか迷う

985 :名無しさんの野望:2020/07/05(日) 21:40:34.46 ID:x0V/QGfe0.net
iratusは最初だけ楽しかったな
ハードより上は苦痛でしかなかった

986 :名無しさんの野望:2020/07/05(日) 22:26:15.86 ID:p9C+jCef0.net
クリアーしたー。たのしかった。
やっぱストレス回復攻撃できて固いクルセイダーが最後はべんりだったな。他ではあまり使わんかったけと。

さてmod盛りで二週目やるか。

987 :名無しさんの野望:2020/07/05(日) 22:53:15.36 ID:4J1IwfHH0.net
軽く情報入れた上でシャンブラー初挑戦したけどなかなか厳しかった
徳発動やらデスブロー回避連打とか運に恵まれた上で古物が一人犠牲になったけどなんとか倒せたので良しとする
大体やり方わかったから次回からは対策立てて行かないと

ところで先祖のボトルってこれちょっと微妙じゃないですかね・・・?

988 :名無しさんの野望:2020/07/05(日) 23:08:46.03 ID:/FcwwF/70.net
modで新キャラ入れすぎるとわけわからなくなるから5キャラくらいに収めたらオリジナル含めいいバランスになった
ほんとworkshop便利

989 :名無しさんの野望:2020/07/06(月) 03:46:34.98 ID:+tAYpvIS0.net
可愛いキョンシー娘
https://i.imgur.com/z1AWasu.gif
https://i.imgur.com/7NSxCR0.jpg
https://i.imgur.com/LblBlsm.png
https://imgur.com/OBfvp6D.png
https://imgur.com/QkeDsqg.png

990 :名無しさんの野望:2020/07/06(月) 14:30:16.99 ID:W6CqxpFm0.net
>>989
良いね

991 :名無しさんの野望:2020/07/06(月) 17:43:15 ID:W6CqxpFm0.net
日本人で可愛いスキン後悔してる人いた
ありがて

992 :名無しさんの野望:2020/07/07(火) 03:02:28.34 ID:zt1FwFXY0.net
可愛い狐娘
https://imgur.com/crJQfHF.gif
https://imgur.com/7N0Emgc.png
https://imgur.com/yygbjS8.png
https://imgur.com/oZUNnod.png
https://imgur.com/FDXdH20.png
https://imgur.com/kNSTAlx.png

993 :名無しさんの野望:2020/07/08(水) 17:12:07.68 ID:y7Gj9zGP0.net
保守

994 :名無しさんの野望:2020/07/09(木) 19:44:07.25 ID:J3IQzrhDr.net
1周目バニラdarkestでクリアして2周目からdlc全部盛りで最高難度やるつもりだったけど1周だけでお腹いっぱいだわこれ

995 :名無しさんの野望:2020/07/09(木) 20:22:11.54 ID:f29mt+F60.net
何周もする気にはならんかなってのは同意する
逆に1周は存分に楽しめるが

996 :名無しさんの野望:2020/07/09(Thu) 20:38:01 ID:JqxRBPFg0.net
早解きとかやりたいとかじゃないとあんまり周回はたのしくないだろうな
対処法は基本変わらんからdarkestクリアできるならだいたい最高難度も問題なくクリアできるだろうし

997 :名無しさんの野望:2020/07/11(土) 00:46:43.60 ID:2zXdrOQv0.net
すいません、クラス追加MODの翻訳やろうと思ってるのですが
詳しい手順は”まいにち、いっぽ Derkest Dungeon のMODの日本語化の流れ”というサイトしか書かれてませんか?
試してみてもうまくできませんでした……
CoMの翻訳作業所の手順も見たのですがlocalization.batを使う点など
MOD翻訳の方と勝手が違うようなので詳しい翻訳の仕方が書かれている場所を教えていただきたいのですが……

998 :名無しさんの野望:2020/07/11(土) 11:30:27.89 ID:zM5G5Gyl0.net
>>997

xmlファイルを、Steam/steamapps/common/DarkestDungeon/_windows/にあるlocalization.exeに
直接放り込んだら、(数字)_japanese.loc2ファイルが出て来るので、それを既存のjapanese.locファイルと
置き換えればいけると思う。その後にmodのフォルダにあるmodfiles.txtのidとファイルの名前
(数字)_japanese.loc2を変更してゲームを起動すればできるかと。
自分はこれで日本語になった。

999 :名無しさんの野望:2020/07/11(土) 11:38:31 ID:zM5G5Gyl0.net
×(数字)_japanese.loc2を変更して
○(数字)_japanese.loc2に変更して

1000 :名無しさんの野望:2020/07/11(土) 20:32:45.33 ID:2zXdrOQv0.net
>>998
クラスMODの翻訳なので既存のjapanese.locファイルが無いのですが
他の言語と同じのlocalozationフォルダに突っ込めばいいんですよね?
サイトの説明でlocになっていたのでloc2をlocに直して突っ込んでいたのでそれが原因かもしれません
ありがとうございます。試してみます。
modfiles.txtの記述は(数字)はmodの番号で後ろの番号は、そのloc2ファイルのサイズでいいんですか?

1001 :名無しさんの野望:2020/07/11(土) 21:13:41 ID:zM5G5Gyl0.net
>>998

loc2ファイルは他のlocファイルと同様、localozationフォルダに突っ込むのでおkです。
modfiles.txtの後ろの数字はファイルのサイズではなくidなので、同じ数字と被らないように
全く別の数字を入れるで大丈夫かと。これが他の数字と同じになると、id同士が競合して
ゲームがまともに動かなくなるので、その辺を注意してもらえればいいと思います。

1002 :名無しさんの野望:2020/07/11(土) 21:15:36 ID:zM5G5Gyl0.net
>>998じゃなくて
>>1000だったw

たびたび間違えてスイマセン。

1003 :名無しさんの野望:2020/07/11(土) 23:40:31.91 ID:sf67soUB0.net
次スレ行ってみます
保守お願いします

1004 :名無しさんの野望:2020/07/11(土) 23:46:00.79 ID:sf67soUB0.net
規制で無理でした
下記コピペでどなたかお願いします


前スレ
Darkest Dungeon 9本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1576386088/

CS版スレ
【PS4/Vita/Switch】Darkest Dungeon ダーケストダンジョン Part3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1574431630/

公式
http://www.darkestdungeon.com/
Steam
http://store.steampowered.com/app/262060/
DLC
http://store.steampowered.com/app/580100/
http://store.steampowered.com/app/702540/
https://store.steampowered.com/app/445700/
https://store.steampowered.com/app/735730/
https://store.steampowered.com/app/1117860/

公式wiki
http://darkestdungeon.gamepedia.com/Darkest_Dungeon_Wiki
日本語wiki
http://game-data-base.com/darkest-dungeon-wiki/
初心者ガイド(ネタバレ注意)
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=395148024
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1503046893

起動できない時はsteamオーバーレイを無効にしてみよう
それでも駄目なら下記リンク参照
https://steamcommunity.com/app/262060/discussions/0/611696927918386895/

1005 :名無しさんの野望:2020/07/12(日) 23:33:02.90 ID:wkrKs4Er0.net
次スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1594564334/l50

1006 :名無しさんの野望:2020/07/13(月) 07:56:18.57 ID:tm1yP7Oy0.net
>>1005


1007 :名無しさんの野望:2020/07/13(月) 12:58:50.50 ID:h+uktlm0a.net
>>1007なら年末に2発売

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200