2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●Pinball ピンボール総合 Ball20

724 :名無しさんの野望:2020/10/09(金) 11:24:47.56 ID:bZY6WjsH6.net
実機をやってなかった人にとって Williams 台って面白く感じるもの?

725 :名無しさんの野望:2020/10/09(金) 11:54:15.93 ID:16RcsyG3a.net
>>723
ありがとうございます。

726 :名無しさんの野望:2020/10/09(金) 12:44:51.08 ID:xtcCJBo10.net
個人的にはスターウォーズ勧めたいけどスターウォーズ好きじゃないとなると面白み薄れるしなあ
FX3でバックトゥザフューチャーやるとか?
一番良さそうなのはzen originalsかなあとは思う
Sorcerer's Lairって無料で遊べるよね?それやり込んでからでも遅くないんじゃない?
ウィリアムズいきなりやるよりデジピンならではのフィーチャーとかを楽しんだ方がハマりそうな気がする

727 :名無しさんの野望:2020/10/09(金) 12:53:06.47 ID:1vtUGkCEd.net
>>722
Williamsのシーズン1のほうがおすすめ
収録されてるMEDIEVAL MADNESSが遊びやすさと面白さを両立出来てる人気作で、とりあえずこれやっとけって作品
一緒に収録されてるGetawayも面白い

コラボ台に関しては興味無いなら無理にやる必要はないかも

728 :名無しさんの野望:2020/10/09(金) 14:17:00.09 ID:xtcCJBo10.net
>>727
メディーバル面白いわ確かに
初めてにいいかもね

729 :名無しさんの野望:2020/10/09(金) 15:00:30.06 ID:/wwfDNNFa.net
ちなみにリアルフリッパー挙動は実機パック4から再現されてる

>>724
分からんけど。もしかしたら色々アニメーションするoriginalのが面白く感じるかもしれないけど。
結局どっちもつまらんってなりそう


実機やったことない世代(特に子供)ってプレイ中も3D脳内補完できるんかな。
奥 手前じゃなく、上 下の感覚で自由度高い落ちゲーみたいな感覚とか

730 :名無しさんの野望:2020/10/09(金) 15:07:24.30 ID:/wwfDNNFa.net
え、シーズンて複数パックバンドルの方買うんだな

731 :名無しさんの野望:2020/10/09(金) 15:32:10.91 ID:GstzX1kXp.net
どうもVolume1(単品DLC)とseason1(複数bundle)がごっちゃになってるっぽいな。
まずはお試しプレイで触ってみて琴線に触れたのをポチればいいと思うけど、
WilliamsVolume1だけセール中だから今のうちに買っとくのも手だよ

732 :名無しさんの野望:2020/10/09(金) 16:08:00.24 ID:+9kKatIW0.net
なんでもそうだけど最短距離で一番少ない労力で何かを得ようとする癖はやめたほうがいいよ
この場合ピンボールやったことない人間に一番最高に面白い台はなにか?

これです

と言うわけだ
果たしてそれが人生生きてくのに幸せなのだろうか?
問う方も答える方もよく考えるといい

じぶんのちからで色々試してようやく自分のたどり着く場所
それこそが人生の醍醐味ということを忘れないほうがいい

なにもわかりません自分で決めれません教えて下さいどれいいですか?
これやっときゃいい
そうします

こんな人生生きてる意味が無い

733 :名無しさんの野望:2020/10/09(金) 16:15:13.97 ID:IXPoXmN10.net
いやどれがオススメなのか聞くくらい
すごく普通のことだよ

734 :名無しさんの野望:2020/10/09(金) 16:20:19.19 ID:IXPoXmN10.net
ピンボールの台はどれがいいか聞いただけで
生きてる意味が無くなる人生ってどんなんだよw

735 :名無しさんの野望:2020/10/09(金) 16:47:06.10 ID:FofyzuiL0.net
俺たちは常に試されているんだもな

736 :名無しさんの野望:2020/10/09(金) 17:10:13.14 ID:xtcCJBo10.net
>>732
言わんとしてる事は分かるがなんか笑ってしまったw

737 :名無しさんの野望:2020/10/09(金) 22:27:25.49 ID:itd3pBvB0.net
BAM v.1.5-315 Fix bug with world size for physics simulation. Add xBAM.Physics.ExtendWorldSize.

738 :名無しさんの野望:2020/10/09(金) 22:37:17.13 ID:fm5vXk/70.net
>>718
おぉ!
今年度中にテーブルリリース来るのか!!
Zenは期待を裏切らない稀有のメーカーだな

739 :名無しさんの野望:2020/10/10(土) 16:02:21.27 ID:zKqu9qhE01010.net
純粋にピンボール台としての面白さは、残念ながらzenオリジナル台は実機の足元にも及ばない
キャラに思い入れがあるなら記念としてオリジナル台買うのもいいかも

740 :名無しさんの野望:2020/10/10(土) 20:06:47.57 ID:B+fuHhUc01010.net
今月20日かあファンハウス楽しみだなあ

741 :名無しさんの野望:2020/10/10(土) 20:14:49.57 ID:bWYDjGm201010.net
>>732
えっと・・・・・






どこを縦読み?

742 :名無しさんの野望:2020/10/10(土) 20:28:30.24 ID:bWYDjGm201010.net
>>722
アメコミやSWは純粋にゲームとして見るとそれなりに面白いよ
FoxアニメのFamily Guyなどが入ってるBalls of Glory Pinballはバカバカしくておもしろいし
もし版権物にある種の抵抗があるのなら
Zenがオリジナルで作ったSon of Zeus、Adventure Landが入ってる
Carnivals and Legendsで試してみたらいいんじゃないの?

実機台は経験者をターゲットにしてるから実機に思い入れが無かったらちょっとキツイかも
ビデオゲームに例えるなら次世代機以降の世代に80年代のファミコンゲームやアーケードゲームをやらせても
画面や演出がショボくて面白いとは思ってくれないだろうしそれと同じような気持ちになるかもね

743 :名無しさんの野望:2020/10/10(土) 20:48:56.22 ID:erwb+hl+01010.net
ZENの初期リリースしたオリジナル台のテスラやアースでフェンス等が入ってるテーブルパックは
ギミックに色々と試行錯誤してテーブルデザインが煮詰まりキレてないので今やると少々キツいけど
後期にオリジナル台で出したゼウスとアドベンチャーランドは版権台のテーブルデザインで経験積んだのが活きたのか
ギミックがこなれてきてるので普通に面白いな

744 :名無しさんの野望:2020/10/11(日) 09:21:29.07 ID:p80/OIDO0.net
昔の実機のピンボールのデザインとかしてた人たちはまだ生きてるの?
生きてるんだったらタイアップしてPCでオリジナル台とか出してほしいのだが。

745 :名無しさんの野望:2020/10/11(日) 09:25:57.44 ID:6Kf8E4buF.net
現在進行形で実機台作ってんだよなぁ

746 :名無しさんの野望:2020/10/11(日) 10:22:01.33 ID:LWBpl2U10.net
家族を養えるだけの収入を得られていた実機のデザインに対して
デジタルコンテンツのデザインでそれだけの収入を得られるかは疑問
なので大半のデザイナーはカジノ筐体のデザイン業に鞍替えしてしまってる

747 :名無しさんの野望:2020/10/12(月) 01:48:45.64 ID:iCwO6EZ9a.net
じぶ
 り
  こそが人生

終わってんじゃねえか

748 :名無しさんの野望:2020/10/12(月) 04:08:54.27 ID:Wrr7uSEz0.net
ピンボールとおまんこはどちらが面白いですか?

749 :名無しさんの野望:2020/10/12(月) 09:19:01.97 ID:N8OOxLhw6.net
>>748
どちらも実機(実物)とデジタル、それぞれの良さがある。

750 :名無しさんの野望:2020/10/12(月) 19:47:14.96 ID:skC5JoAP0.net
zenの実機すぐ真ん中に落ちちゃって面白いと思えるとこまでいけない修行あるのみなのはわかってるんだが

751 :名無しさんの野望:2020/10/12(月) 21:54:05.23 ID:++Mf2K180.net
Williamsシリーズはクソゲーだからな
上の方のレスで初心者におすすめしてたけど可哀相だわ

752 :名無しさんの野望:2020/10/12(月) 22:16:06.80 ID:HQ+8HfqCM.net
面白さへと繋がる取っ掛かりが無いと見向きもされないのがピンボールというゲームでなぁ…
実機はそれが特に顕著に出るので難しいよな

こういう時、ファミコン等のピンボールゲームは優秀で
リアルさとか皆無の別物なんだが、面白いゲームは操作性に優れていて
少しやり込むだけでボールを自在に操れる様になる
エイリアンクラッシュ等のナグザットピンボール(コンパイル製)や
任天堂のポケモンピンボール(HAL研製)といったものがあるけど
そこから始めてみるのも回り道だが決して悪くはない
味を占めたらKAZeのデジピンシリーズ、
SFCのビハインドマスクにセガサターンのラストグラディエーターズ&ネクロノミコン辺りで馴らしてからzenへ
更に深みへと辿り着ければ理想的なんだが

753 :名無しさんの野望:2020/10/12(月) 22:18:41.25 ID:qUayFGt90.net
ただボールを落とさないようにガチャガチャやるゲーム
から一歩踏み出すまでが意外と掛かるんだよね

754 :名無しさんの野望:2020/10/12(月) 22:53:47.73 ID:Som+uASK0.net
>>752
俺もそう思う
あんまりやった事ない人はフリッパーがちゃがちゃしまくって玉落とさない様にするだけなゲームだと思ってるから、
まずピンボールってそういう遊びなのねって分かってもらうのにデジピンとその挙動は悪くないんじゃないかなってね

755 :名無しさんの野望:2020/10/12(月) 23:38:08.88 ID:7pXhLW6H0.net
>>750
実機もティルト覚悟で相当強く揺らさないと真ん中に落ちやすいんだが
実機はPAのように簡単に軌道修正できるようなものじゃないよ

756 :名無しさんの野望:2020/10/12(月) 23:44:01.31 ID:7pXhLW6H0.net
ちなみにティルト覚悟の揺らしは
センターホールに落ちやすいストレート〜ストレートに近い角度の事ね
センターホールに向かう球を救う場合は軌道にある程度の角度が付いてないと
センサーに反応するほどのかなり強い揺らしじゃないと落ちやすいよ

757 :名無しさんの野望:2020/10/12(月) 23:54:44.87 ID:9UZEn0gka.net
正直、実機ほとんどやったこと無かったら
FX3、PA、ZPアプリDLするだけでいいと思う。完全無料で4台遊べる

758 :名無しさんの野望:2020/10/13(火) 12:14:26.62 ID:/nJygD3K0.net
アラジンのやつ無料で楽しかったな
ルールも調べたらわかり易かったし
スコア伸びたときのテロテロ音が長くなるのが良い

759 :名無しさんの野望:2020/10/13(火) 14:44:40.84 ID:LkysNM/Y0.net
ストーリー的な物を辿れるようになると世界が俄然広がるよね。
Windowsに付いてたSpace Cadetで、ミッションこなして昇進して行くと言う事に気付くと
Pinballの持ってる奥深さに開眼するみたいな。

760 :名無しさんの野望:2020/10/13(火) 15:19:38.96 ID:enyX48AZ0.net
メディーバルマッドネスも塔のお姫様にそれぞれ名前がある。

761 :名無しさんの野望:2020/10/13(火) 17:00:03.00 ID:LfM8r7MZ6.net
ものすごいオバサン姫がいるよね

762 :名無しさんの野望:2020/10/14(水) 18:08:18.62 ID:kPoIRy3G0.net
微妙にスレチだけど
みんな大好きZenの話w
https://jp.gamesindustry.biz/article/2010/20101302/

763 :名無しさんの野望:2020/10/17(土) 10:26:17.78 ID:3KFBKPuy0.net
未だにPinball Arcade Newsletterのメール送られてくるけど、最新号はビリヤードゲームの話しかないw

764 :名無しさんの野望:2020/10/17(土) 20:25:28.48 ID:G34k50AW0.net
モニターを縦にしてプレイすると思った以上に細長くみえるんだけどそんなもんなのかね

765 :名無しさんの野望:2020/10/17(土) 20:52:48.51 ID:OJAfO+v50.net
実機も実際は細長いんだけどな
まぁ画面が横だと画面の比率上縦が小さいから大きく俯角が付くので
モニタを縦置きすると縦が大きくなるので奥行が細長く感じるだけかと

766 :名無しさんの野望:2020/10/18(日) 13:10:21.37 ID:c6xij6Wf0.net
>>764
そんなもんだよ。エンブリョンて台は若干幅が広い。

767 :名無しさんの野望:2020/10/19(月) 21:42:16.73 ID:ym1pisY70.net
SwitchのPinballFX3で遊んでみたけど、HD振動に感動した。
レーンを走るボールの感覚が伝わる。
この先Switchで買い続けるかSteamにするかで迷う。

768 :名無しさんの野望:2020/10/19(月) 22:28:58.05 ID:BzEbDXPTr.net
俺はそれでSwitch版を新たに買い揃えた
Flip Gripも併用するのが吉

769 :名無しさんの野望:2020/10/20(火) 00:02:28.14 ID:eeD29uAV0.net
Switchだと北米購入だけだっけ?

770 :名無しさんの野望:2020/10/20(火) 18:35:02.89 ID:7YJjfPGy0.net
スマホ版に追加来たぞ
ファンハウス、スペースステーション、ドクターデュード

771 :名無しさんの野望:2020/10/20(火) 18:36:09.27 ID:VeuNMAkM0.net
steam版も来た

772 :名無しさんの野望:2020/10/20(火) 18:53:39.44 ID:/NlWrivr0.net
そういや20日頃に来るっていう書き込みあったっけ

773 :名無しさんの野望:2020/10/20(火) 19:01:07.97 ID:rCKPKK2Xa.net
実機はPS4のfx3で何台か買ったけど、ZPやってからビジュアルが物足りなくなったわ
お前らPC版でmod導入してたりすんの?
CS版やモバイル版に左右スクロール機能あればいいんだがな

774 :名無しさんの野望:2020/10/20(火) 19:01:20.09 ID:VeuNMAkM0.net
素晴らしい再現性で感無量である

775 :名無しさんの野望:2020/10/20(火) 19:03:50.85 ID:VeuNMAkM0.net
ZPってなに?ザッカリアピンボール?
FX3ではreshadeでカスタムシェーダー使ってる

776 :名無しさんの野望:2020/10/20(火) 19:17:34.06 ID:rCKPKK2Xa.net
>>775
そうザッカリア。
左右カメラスクロールとか可能にできるの?

777 :名無しさんの野望:2020/10/20(火) 19:21:13.94 ID:VeuNMAkM0.net
ゲーム中にスクロールするような機能は無いかな。拡大して盤面を観察する機能はある。
ゲーム中の視点の位置を好きに設定するmodだったらあったような。

778 :名無しさんの野望:2020/10/20(火) 19:47:14.53 ID:UW6bCJsk0.net
https://store.steampowered.com/app/1450220/Pinball_FX3__Williams_Pinball_Volume_6/
Vol.6来たぞ

779 :名無しさんの野望:2020/10/20(火) 20:11:41.86 ID:jKFOEy4Md.net
即ポチ!

780 :名無しさんの野望:2020/10/20(火) 21:14:46.87 ID:nX4GXcGx0.net
箱sx買ったんだけど、ピンボール縦画面でできる?

781 :名無しさんの野望:2020/10/20(火) 22:00:49.39 ID:+SSPgUnb0.net
>>773
うっひょー 
Vol.6来たか
今から買ってくる

782 :名無しさんの野望:2020/10/20(火) 22:01:56.34 ID:+SSPgUnb0.net
レスアンカ間違えたw
>>778へのレスね

おれ相当うかれてるな
んじゃ買ってくるー

783 :名無しさんの野望:2020/10/20(火) 23:22:35.98 ID:jKFOEy4Md.net
ファンハウス難しい!
デュード適当に遊んでも楽しい

784 :名無しさんの野望:2020/10/21(水) 04:08:29.28 ID:Qi4+LlC5a.net
モバイル版は何で値段こんな高いんだ?
超絶劣化版のくせに倍以上とか。今更だけど
あんま売れないの想定してて、
買われた時に少しでも補填されるよう期待してんのか

785 :名無しさんの野望:2020/10/21(水) 08:24:38.90 ID:t/kcP0Zlp.net
>>783
たしかにファンハウスは難易度高い
でもその腹いせにルディーにボール食わせるのが楽しい

786 :名無しさんの野望:2020/10/21(水) 09:36:48.30 ID:1pnINdZDM.net
スマホ版は基本無料のソシャゲ風仕様だからな
750zenコインだっけか、即ポチったので覚えてないけど
デイリーチャレンジやリーグプレイでこつこつコイン貯めればタダで手に入るし
普通に課金で買うとして、800コイン=2160円だけど
たまにコイン半額キャンペーンやってて、その時に課金すれば1080円で済む
俺の場合イベント時に荒稼ぎしてたので1400コインも貯まってた
コロナでイベントもさっぱりやらなくなったけど、貯めたコインがムダにならなくて良かったわw

787 :名無しさんの野望:2020/10/21(水) 10:48:23.72 ID:+L+VSgZSp.net
個人的にあとはTAXIとBANZAIさえだしてくれれば…(

788 :名無しさんの野望:2020/10/21(水) 11:50:47.07 ID:1aPnhOAE0.net
俺もtaxi欲しい

789 :名無しさんの野望:2020/10/21(水) 12:03:53.15 ID:t/kcP0Zlp.net
TAXIって何故そんなに人気があるのか

790 :名無しさんの野望:2020/10/21(水) 12:18:02.87 ID:kCwMoJBH6.net
ゲーム性だけで言えば、ずっとランプ回し続けてミリオン取って...の繰り返しだからね。
まあ雰囲気の良さかなあ。

791 :名無しさんの野望:2020/10/21(水) 13:48:43.70 ID:cBDHJWqW0.net
ゴルバチョフ書記長とか居る

792 :名無しさんの野望:2020/10/21(水) 14:13:11.18 ID:7265rrdp0.net
VPとかPAはフリッパーを上げた状態でフリッパーにボールが当たると
ポーーンて感じでかなり上の方にまでボールが跳ね返って上がっていくことがあるんだけど
これはリアルなの?

793 :名無しさんの野望:2020/10/21(水) 14:31:11.29 ID:cBDHJWqW0.net
長時間遊び続けるとフリッパーが弱くなってボール受け止めると沈むらしいよ

794 :名無しさんの野望:2020/10/21(水) 14:51:43.19 ID:S2BlbCbJa.net
俺はピンボットとメデューサが欲しいなあ
メデューサはPAに無かったから厳しいのか知らんけど

795 :名無しさんの野望:2020/10/21(水) 15:34:59.40 ID:nfqLXfgna.net
ファンハウスが来てくれた今俺に必要なのは残りピンボットとタクシー

796 :名無しさんの野望:2020/10/21(水) 18:32:03.97 ID:1Wu6QJrf0.net
ピンボット3部作をパックで出してくれたらオイラは幸せ

797 :名無しさんの野望:2020/10/21(水) 20:03:01.87 ID:kCwMoJBH6.net
実機の方で4作目は出ないのかな、ピンボット。
Black Knight が奇跡の復活をしたんだから、ピンボットだって。

798 :名無しさんの野望:2020/10/21(水) 20:48:38.11 ID:1Wu6QJrf0.net
俺はTaxiよりもJokerz!のほうが好きかな (台はやや地味だけど)
ピンボット以外だとWilliamsはEarthshaler! BallyはParty Animal出してほしいかな

799 :名無しさんの野望:2020/10/22(木) 15:36:42.90 ID:ASg0R+gz0.net
space stationゴミ台やな。pinbotシリーズで良かったろ

800 :名無しさんの野望:2020/10/22(木) 19:25:16.34 ID:l06WCI1e0.net
ゲームオーバー後のスコアが出るまでの妙な間はAボタン連打で飛ばせるんやな
今まで気づかんかったで

801 :名無しさんの野望:2020/10/22(木) 20:37:21.36 ID:YFjhHP9n0.net
>>799
え?そう?
俺スペースステーションは結構気に入ってるけど
サウンドは結構いいしプレイフィーリングもWilliamsの傑作スペースシャトルみたいだしおそらく後継じゃねの?

802 :名無しさんの野望:2020/10/22(木) 20:51:46.50 ID:eWK8T0p6M.net
Hurricaneと比べたら全然マシなレベル

803 :名無しさんの野望:2020/10/22(木) 20:52:03.11 ID:dFqfkmYx0.net
>>792
unrealですな

804 :名無しさんの野望:2020/10/23(金) 01:45:25.66 ID:HaKSWVJV0.net
ザッカリアに目覚めた俺

805 :名無しさんの野望:2020/10/23(金) 01:48:45.47 ID:9Sk6Oc2S0.net
リメイクのセンスは良くないがオリジナルは雰囲気良いよね>ザッカリア

806 :名無しさんの野望:2020/10/23(金) 04:31:33.90 ID:ZBtCDe9+a.net
>>784
超絶は言い過ぎだったか

>>801
mobile版。挙動が。こんなんデイリーに来たら嫌だし星0で放置だわ

807 :名無しさんの野望:2020/10/23(金) 11:50:37.87 ID:HaKSWVJV0.net
>>805
そうそう、実機モデルの台を買い揃えました。
どこかのんびりしていて「ゲーム」を遊んでいるって感じがとても良い。

808 :名無しさんの野望:2020/10/24(土) 10:59:36.10 ID:7GHLCtgud.net
ピンボールテクニックのライブキャッチって技上手くなりたいんだけどコツとかある?
本当に上手く行くとピタッと止まるけどどういう原理なんだろ

809 :名無しさんの野望:2020/10/25(日) 00:19:03.86 ID:aIhaDuZG0.net
>>808
フリッパーを上げておきボールが当たる直前か当たった瞬間にフリッパーボタンを離す
実機なら割と簡単にできる
デジピンでコレができるのは少ない、というか殆ど無い

810 :名無しさんの野望:2020/10/25(日) 01:41:13.83 ID:1c8nk/440.net
フリッパー上げて止めるやつじゃないん?
他は知らんがPAとFX3はアプデで上げるのも下げるのもできるようになってたはず
単に運動エネルギーを相殺してゼロにしてるだけじゃないの
フリッパーはゴムの伸縮と軸の緩みがあるからそれが相殺時の余裕分になる
FXはフリッパーでもっと玉の勢いが死ぬようにして欲しいけどもう挙動のアプデはないんだろうな

811 :名無しさんの野望:2020/10/25(日) 01:45:35.34 ID:KsoAY7KR0.net
>>809
回答ありがとう
聞きたかったのそれの逆バージョンだった名前違ったかな
球が落ちてくるタイミングでフリッパーボタン押したらピタッと止まってそのままホールドできる感じ
あんまり狙ってやるものじゃない?

812 :名無しさんの野望:2020/10/25(日) 01:48:50.66 ID:KsoAY7KR0.net
>>810
それそれ
勉強になります

813 :名無しさんの野望:2020/10/25(日) 08:36:49.56 ID:e6IkA/XV0.net
ボールをフリッパーで当てて球を弾くのじゃなくて
フリッパーに球を触れさせるタイミングでフリッパーを上げる

タイミングがかなりシビア

814 :名無しさんの野望:2020/10/25(日) 10:07:07.29 ID:FSbk8ZMk0.net
>>808が言うようなピタッと止めるってのはYoutubeだとPinball Flipper Skills - Live catchくらいな感じなのかな
これフリッパーの根本の方じゃないと相当難しい
大抵はZaccariaのYoutube公式
Zaccaria Video FAQ - #15 Live Catch
くらいじゃないの?
ただPinball Arcadeだと普段滑りまくるけどフリッパー根本できれいに決まると嘘くさくピタッと止まる

あと>>809が言ってるのはトラッピングあたりじゃないのかな
サッカーのトラップ的な感じ
上手い人がやるとフリッパーにボールが収まってフリッパーの戻りにボールがついていく事がある魅せテク

815 :名無しさんの野望:2020/10/25(日) 10:58:11.23 ID:EWGQTF410.net
フリッパーを全く動かさないで向かってくる球がどういう弾道になるかをみると
フリッパーの根本以外にあたると衝撃でボールは僅かにバウンドするので幾分運動を殺せないが
フリッパーの根本の当たると衝撃は吸収されてボールはバウンドしないので
そのままフリッパー先端に転がるので運動を殺すことができる

そういう理屈だったような

816 :名無しさんの野望:2020/10/26(月) 02:45:30.09 ID:UFWoBpNca.net
ZENのWPモバイル、通常デイリーで新台以外のパーツ カンストさせたけど、今はまだ新台パーツ出ないのな。
パーツの代わりにコイン確実に出るようになったけど、緑箱や青箱も1個とか そりゃないよ

817 :名無しさんの野望:2020/10/26(月) 20:53:40.95 ID:kFEgLdBw0.net
新台のパーツは今久々にイベントデイリーやってる最中だから
それで取るしかないんじゃね?あるいはストアでパーツ詰合せを買うか
こっちはコイン貯まってたのでvolume6を早々にポチったけど
そしたらイベントデイリーはチケットのみでコイン出ないクソイベだったので
今回は一切やってないよ、つーかデイリー自体がかったるいのでやってない
リーグをburgundy2到達まで遊んで20日後に参加賞を貰うのを繰り返すだけの日々

818 :名無しさんの野望:2020/10/26(月) 23:14:20.80 ID:vCacl/QM0.net
ファンハウスは安定の面白さだけど他二つはゴットリーブやスターンにありそうな微妙さ加減だな…

819 :名無しさんの野望:2020/10/26(月) 23:51:33.22 ID:g/1PQwCW6.net
Dr. Dude は良い雰囲気だと思うけどな〜
(ゲーム性は単調だけどね)
でもメーターがゲーム毎に蓄積されないので、Super Dude 取るの無理だろこれ。

820 :名無しさんの野望:2020/10/27(火) 02:50:26.41 ID:Vk//NL4Oa.net
>>817
全台星4?

821 :名無しさんの野望:2020/10/27(火) 08:35:42.70 ID:oszcb4Gb0.net
星4だったね
volume6購入だと最初から全てのパーツが埋まってたので特にする事が無い
前回だっけかが全台星2という中途半端で変な売り方して評判悪かったから
そこは改善したんだろうけど

822 :名無しさんの野望:2020/10/28(水) 12:29:37.67 ID:Rf41IYdb0.net
みんなGOTOピンボールしないの?
大阪にファンハウスもバンザイランもあったよ

823 :名無しさんの野望:2020/10/28(水) 13:14:06.05 ID:WrPShnZd0.net
延命としては1台だけ人気台あとは微妙台で発売してくだろうな
PAは1,2で神台入れまくって失敗した

824 :名無しさんの野望:2020/10/28(水) 16:27:58.46 ID:3n0ugMOAa.net
magic pixel、スターンやウィリアムズ無理なら
セガやデータイーストの出してくれんかな

825 :名無しさんの野望:2020/10/28(水) 18:52:25.36 ID:kfnZ1Jc9d.net
データイースト、セガ=スターンみたいなもんやし・・・

826 :名無しさんの野望:2020/10/28(水) 19:54:22.82 ID:1QacjGCJ0.net
スペースステーションはジャックポットが取れるようになると
徐々にはまっていくスルメのような面白さがある
ちなみにDr.DUDEは演出含めて傑作の扱いだぜ

ファンハウスがパットローラーのデザインした台でかなり目立つけど
他の収録台も外しは無いと思うけどな

827 :名無しさんの野望:2020/10/28(水) 21:44:14.86 ID:/LLcu3RY0.net
ピンボットなどの人気台を差し置いてまで先に収録するほどなのかという疑問はある

828 :名無しさんの野望:2020/10/28(水) 22:26:31.81 ID:yXKcnQ+r0.net
pinbotは3つしかないからそのままパッケ売りできるじゃんw

829 :名無しさんの野望:2020/10/28(水) 22:47:26.30 ID:WWUk+S/P0.net
微妙台って言うと語弊があるけどそこは>>823の言う通りトップレベルに人気なやつ固めちゃったら後々目玉になる作品が無くなっちゃうし

830 :名無しさんの野望:2020/10/29(木) 21:19:55.64 ID:gvtreUHsaNIKU.net
ZENのWPモバイル iOS版レビューの少なさよ。
泥は、海外の件数も含まれてんのかな

831 :名無しさんの野望:2020/10/31(土) 12:34:34.25 ID:gRlnqp+a0HLWN.net
微妙つっても個人の好みだからまぁ文化遺産としてどんな台もデジピン化してってくれればいいわな
PAのDr. Dudeは小学生の頃のデパートの上の階のゲームコーナーみたいな雰囲気が好きで
44,000.000スコア行ってるぐらいやったし
それでも1000位台だけど

832 :名無しさんの野望:2020/11/01(日) 23:55:39.26 ID:7DjJJ5Kc0.net
360以来新型xboxで復帰するんだけど箱でやってる人いますか?

833 :名無しさんの野望:2020/11/02(月) 19:33:51.75 ID:1Fv45cgDa.net
PB FX3のマスタリーとウィザードパワーの
XP獲得の仕様がよく分からないんですが、何方か教えて頂けないでしょうか。

834 :名無しさんの野望:2020/11/03(火) 04:22:17.38 ID:0QLQ4YIZ0.net
今日中にSTG板にかけよ
【違法動画】やわらか宇宙研究所(仮)Part10【人格破綻】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1596108009/269

835 :名無しさんの野望:2020/11/03(火) 13:36:54.03 ID:NVLEB7f20.net
youtubeでpinballFX3ファンハウスの一位獲得動画がある。PinStratsDan氏によるもの。
この動画を見て、スイッチ版のファンハウスのclassic single play arcade setup
と違うことに気づいた。
スイッチ版だとボールをフリッパーでホールドする時、
フリッパーに接地したボールから火花が出るエフェクトがある。
アレンジされていない、オリジナルのフィールド設定なら余計なエフェクトはないはずなのに。
このエフェクトはフリッパーに接地して、
フリッパー根本辺りでボールがゆっくり動いている時だけ出る。

それから右の穴、スクープから玉がボーンと出てくるその軌跡。
スイッチ版だと必ず右スリングショット上部に当たって簡単にはホールドできない。
動画では揺らすこともなく普通に右フリッパーでホールドできている。
これが決定的だったのでもうスイッチ版のファンハウスはプレイしないと思う。
書くか迷ったが、知らずにスイッチ版でハイスコアを目指している人がいたら…と思って書いた。

ちなみにスイッチ版チャンピオンパブはポーカーの札を入れ替えできないし、
ホワイトウォーターだとボールロックのBALL3が2より先に表示されたか、
おかしなカウント表示だった。

836 :名無しさんの野望:2020/11/03(火) 13:42:39.15 ID:9qaT/0B6a.net
dr.dudeは一見、色使いとかギミックや真ん中の目立つランプレールの配置とか色々あって楽しそうに見えるけど
アウトになりやすかったりターゲット射線シビアだったりで糞台ですわ.初弾でアウトなり過ぎだろ

837 :名無しさんの野望:2020/11/03(火) 15:23:38.12 ID:irR6/bFC0.net
>>835
単純に不具合って話じゃないんかな?
チャンピオンパブも修正放置されてる?

838 :名無しさんの野望:2020/11/03(火) 18:37:46.22 ID:WpfhtkjRa.net
10年くらい前に中学生くらいの声の子がyoutubeでFX2の紹介動画上げてたけど
まだピンボールファン続けてるんだろうか

839 :名無しさんの野望:2020/11/04(水) 17:40:34.16 ID:Yq+RfR4Ed.net
Arcade1UPプレオーダー来たぞー
gamestop.comってサイトで買えるらしいけど何故かアクセスできない
日本からはアクセスできない?

840 :名無しさんの野望:2020/11/05(木) 13:35:56.04 ID:MrBobmsK0.net
>>839
ゲームエンジン何使ってるんだろ?unity3d?

841 :名無しさんの野望:2020/11/05(木) 19:29:06.11 ID:7KvVm6NUa.net
FX3 williams、PS4でやってんだけど、挙動に何か調整入った?
Wウォーター、前よりランプやフィールド上らんし射線シビアだし何なの。
あとMマッドネスのバンパー音割れい

842 :名無しさんの野望:2020/11/05(木) 20:23:38.34 ID:7KvVm6NUa.net
dr dude 早速デイリーにきたけど案の定無理ゲーですわ
サバイバルだけど星5か4まで減らすのが限界ですわ
連レスすまん

843 :名無しさんの野望:2020/11/05(木) 21:06:51.56 ID:7KvVm6NUa.net
2段目ノーマルチャレンジの。

X-Rayからの自動打ち出しも最高2回失敗することあるし。
さっきはその穴に2個入って今度は打ち出し動作さえもやらないとか
舐めてんのかよZENゴるるらッ。そのまま時間切れまで何も出来なかったわ
モバイル版。

すみませんんん

844 :名無しさんの野望:2020/11/05(木) 21:33:11.48 ID:kGOGlml60.net
定期的に挙動弄ってるからな

845 :名無しさんの野望:2020/11/05(木) 22:25:49.90 ID:D7VpW/4m0.net
JavaScriptでピンポンゲームを作ろう (全16回) - プログラミングならドットインストール
https://dotinstall.com/lessons/pong_js_v2

846 :名無しさんの野望:2020/11/07(土) 09:49:10.91 ID:mpHRqR/S0.net
27インチモニターで縦に出来るの買ったついでに
禅にコード送ってもらって縦でやってるけど別世界すぎてワロタw
244hzモニターだともはや別のゲームになるなw
ゲーム自体は240fpsが上限だが

847 :名無しさんの野望:2020/11/07(土) 15:31:10.76 ID:JjFBHlcT0.net
22インチのテレビをモニターアームで縦にしてピンボールやったら首と目が疲れてすぐに嫌になったけどな
視線移動が多すぎる

848 :名無しさんの野望:2020/11/07(土) 17:13:39.35 ID:WpUOGXwV0.net
縦画面でやったらボールが落ちるスピードでビックリして心臓止まりそうになったので止めた

849 :名無しさんの野望:2020/11/07(土) 19:19:01.39 ID:G0782X7l0.net
ザッカリアって雰囲気いいけど、ゲーム自体はものすごい地味だね
無料のやつしかやってないけど
正直つまらん

850 :名無しさんの野望:2020/11/07(土) 22:49:31.34 ID:WpUOGXwV0.net
地味だけど雰囲気良いよね

851 :名無しさんの野望:2020/11/08(日) 10:32:11.97 ID:9CQ69e+N0.net
「雰囲気だけ」は良い
肝心のゲームは退屈

852 :名無しさんの野望:2020/11/08(日) 15:34:41.03 ID:A2k+I8tca.net
リメイクやデラックスも微妙。あんま喋らんし、ほぼスコア表示だけのドットマトリックス。
フィールド上のギミックも無いに等しい。
物理も特段優れてるわけでもないし。
グラフィックや音周り充実してて、たまになんかやっちゃうけど。

853 :名無しさんの野望:2020/11/08(日) 15:46:11.93 ID:X8Wcgr580.net
ザッカリアはノンビリと過去の遺産を楽しむ感じ
故にリメイクとかは個人的にはいらない

854 :名無しさんの野望:2020/11/10(火) 23:52:53.41 ID:AbCoAb4p0.net
新しい箱コン、LB/RB堅くなってるね
その分微妙に反応遅れるのと指が疲れる

855 :名無しさんの野望:2020/11/11(水) 01:06:57.65 ID:cE+MNLZD0.net
XSXで、FX3やってみたけど、根本的に操作遅延がありそうな感じですよ?
Zenには、最適化アップデートを、期待します!

856 :名無しさんの野望:2020/11/14(土) 11:14:46.17 ID:7zlkO9nx0.net
>>855
マジかよ
まぁwin10にしたら箱のFX3がPC環境で遊べるようになったので
60インチ4Kテレビにつないでやってるから買うことないが

857 :名無しさんの野望:2020/11/16(月) 14:03:26.62 ID:wcn1/G4X0.net
XSXで遊んでるけど遅延は感じないなぁ
ところでTwilight Zone頼むよ
あと無理を承知でTSPP

858 :名無しさんの野望:2020/11/17(火) 00:35:28.54 ID:U/aRZEaG0.net
なんだろう…うちのおま環かな…

テレビが有機ELだからかも…
そんなわけで参考程度に

859 :名無しさんの野望:2020/11/17(火) 07:36:43.44 ID:E6Ac0mJ40.net
>>858
あなたのテレビは遅れてませんか? 知っておきたい“遅延”の話
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1236788.html

860 :855:2020/11/17(火) 21:32:36.42 ID:U/aRZEaG0.net
ゲームモードになってなかっただけでした…
テレビの設定変えたら、快適になったよ

Zen、濡れ衣ゴメン
お騒がせしました><

それにしても、ピンボールで、遅延を実感するなんて、なんか意外だったw

861 :名無しさんの野望:2020/11/18(水) 12:43:56.20 ID:Ev769C7D0.net
ザッカリア大型アップデート

862 :名無しさんの野望:2020/11/18(水) 17:52:41.80 ID:fk/ldX06H.net
Zenが買収される
どうなることやら

863 :名無しさんの野望:2020/11/18(水) 18:07:23.13 ID:GzKiADmAd.net
えー
ピンボール事業伸ばしてくれるかなー

864 :名無しさんの野望:2020/11/18(水) 18:22:13.87 ID:+CPwLYdw0.net
>>862
https://www.prnewswire.com/news-releases/embracer-group-acquires-zen-studios-301175582.html
これか

「Zen Studiosは17年以上にわたり、最高のデジタルピンボール
ゲームを作り続けてきた、伝説的なスタジオです。現在、彼らは
ピンボール市場を占有しており、成長と拡大のための途方もない
機会があると見ています。 彼らはまた、他のジャンルに拡大する
能力も示しています。彼らはハンガリーで最高の才能を持っており、
今回Embracerグループの一員となったことで、Zenは彼らの
創造性と技術力をさらにレベルアップさせるためのリソースと
サポートを手に入れることができます」

買収した側のCEOがこう語っているのでFX3の路線はこのまま
続けさせてくれそうだけど

865 :名無しさんの野望:2020/11/18(水) 18:54:12.45 ID:WyyTmGeR0.net
https://en.wikipedia.org/wiki/Saber_Interactive

なんか手当たりしだいに買収してるのかね
今月だけで会社を5つ買収してるみたいだけど

866 :名無しさんの野望:2020/11/18(水) 21:46:29.08 ID:V/TUcOqF0.net
銭ゲバだったらピンボールはここまでとなるかも
金にならないもんね

867 :名無しさんの野望:2020/11/19(木) 00:14:08.16 ID:VSKKg2bJ0.net
>他のジャンルに拡大する能力も示しています
ってなんかヤだな

868 :名無しさんの野望:2020/11/19(木) 20:39:09.62 ID:AlTsgBIt0.net
>>865
あぁ そのデベロッパーはWill Rock作ってたところか
Will Rockは当時4gameなどで取り上げられてたな
タイトル画面のBGMにTwisted SisterのI Wanna Rock使って
内容は当時Doomの後継的の位置づけだったシリアスサムのクローンとか言われてたわ

869 :名無しさんの野望:2020/11/19(木) 21:40:19.91 ID:S8z6lBWj0.net
このままじゃジリ貧だからな
PS5まで互換備えるようになったから
全プラットフォームで一度買ったら10年20年遊ばれちゃう危険性が出てきたし

870 :名無しさんの野望:2020/11/20(金) 00:57:10.38 ID:S1S35DxidHAPPY.net
PS5のコントローラー振動に対応したバージョン出してくれるならまた買ってもいいよ

871 :名無しさんの野望:2020/11/20(金) 08:56:20.74 ID:6+05xoZz0HAPPY.net
>>867
まあたしかに損をするために買ったんじゃないんだから「ピンボールなんてニッチすぎるのはもう止めて、その能力をもっと売れるゲーム作りに活かせ」ぐらいは言うだろな

872 :名無しさんの野望:2020/11/20(金) 13:03:51.36 ID:8VY0C1Hv0HAPPY.net
スタジオのカラー無視して屈辱的な仕事を強いるというのはよくある話で
今だとMSの雑な買収ラッシュがまさにそれなんだけど
もうちょっと選んで買収しろと言いたい

873 :名無しさんの野望:2020/11/20(金) 13:17:51.53 ID:adf4OUqH0HAPPY.net
ZENがピンボールやめたらアーケードの台を作れるところあるのか

874 :名無しさんの野望:2020/11/21(土) 07:23:18.91 ID:dhusGhbAa.net
渋々ファーサイト泣きつく面白い構図を期待

俺は面白かないけど

875 :名無しさんの野望:2020/11/21(土) 08:03:05.25 ID:m9aBftoF0.net
版権引っぺがしておいてごめんなさいもう一度やりませんかは笑い話にはなるなw

876 :名無しさんの野望:2020/11/21(土) 11:41:53.00 ID:0C5GzmdB0.net
すでに制作済みの台すら販売させない徹底ぶりだったのに戻ってくることなんてありえんやろ(゚∀゚)

877 :名無しさんの野望:2020/11/21(土) 13:59:56.28 ID:Zd1VFRVm0.net
大戸屋が買収されて店内調理をやめるようなもんか

878 :名無しさんの野望:2020/11/21(土) 14:08:23.53 ID:WuTRLMz+0.net
>>871
FX3は全種類のコンソール機種とWinの全制覇して
ビジネスとしては成功してるから今後も続けるだろう
親企業はさすがに金のなる木は切らない
おそらく今後もマルチベンダーとしてやっていくのに
単独でやるよりどこかの傘下に入るほうが今後の活動で有利だという事で
Embracerグループに入ったんじゃないかと

いざとなればZenは技術力があるから
過去にMSから再独立したバンジースタジオのように再独立すればいいだけだし

879 :名無しさんの野望:2020/11/21(土) 14:28:08.70 ID:Zd1VFRVm0.net
再独立してもWilliamsとかの権利は押さえられてるから・・・

880 :名無しさんの野望:2020/11/21(土) 15:54:21.35 ID:v3ju18NRd.net
ピンボール作れる会社が抜けるのに抑えとく必要あるんか?

今の時点でここまでの話をする必要も無いけど

881 :名無しさんの野望:2020/11/21(土) 16:31:19.36 ID:e39tRbbz0.net
版権押さえてなにもしないってことあるからなぁ、、、
マーブルブラストも長年新作がでなかった

882 :名無しさんの野望:2020/11/21(土) 16:50:23.61 ID:+xqgXXDJa.net
特定台のバンパー音割れ さっさと直せ。
Mマッドネス、Afマーズ、Toマジック、Mバッシュしか要らんかった。
やっぱラリーやり易い台だわ。
シアターオブマジックってビデオモードあんのな。

883 :名無しさんの野望:2020/11/21(土) 20:01:34.09 ID:jgUQs4u80.net
レイトレース機能とか欲しいのだが

884 :名無しさんの野望:2020/11/22(日) 13:56:39.90 ID:VDDizmUT6.net
こんなニッチな市場が金のなる木はずないじゃん
技術者だけ吸い取ってポイっとされてもおかしくはないよ

885 :名無しさんの野望:2020/11/22(日) 14:29:27.59 ID:bjPB0MP40.net
まあ確かに儲かってたなら
よく分からんRPGに手を出したりせずに
ピンボール作り続けてただろうしね

886 :名無しさんの野望:2020/11/22(日) 15:06:18.04 ID:CNS94aW60.net
デジピンは全種類のプラットフォームで展開してるからそれなりに売れてるやろw

887 :名無しさんの野望:2020/11/22(日) 15:12:53.62 ID:CNS94aW60.net
パートナーシップで今後も活動していくZenよりかは
活動停止して全く音沙汰無しのFSのほうを心配しろよw

888 :名無しさんの野望:2020/11/22(日) 16:40:43.70 ID:KxFJCLY70.net
FSに技術者が残っているのかなあ

889 :名無しさんの野望:2020/11/22(日) 21:52:21.63 ID:iC/Ivy9c0.net
>>884
デジピンがたとえニッチであろうが
そのジャンルでは敵なしの一人勝ち状態だから
ビジネス的には十分に金の生る木だろ

あと買収元はお荷物を抱える程バカじゃねーし
買収先も買収元にいいようにされるほどバカじゃねーよ

890 :名無しさんの野望:2020/11/22(日) 22:24:41.28 ID:bjPB0MP40.net
買収したとこがプレスリリースでZenの今後の展開にもふれてるね
https://embracer.com/release/embracer-group-acquires-zen-studios/

Zen Studios team in upcoming projects.

Within the Embracer Group, Zen Studios will operate as an independent studio under Saber
, with continued focus on developing premium games.
Zen Studios strengthens Embracer Group’s footprint and Saber’s development capabilities in Eastern Europe.
Saber will support Zen Studio’s expansion into the RPG genre
, leveraging the expertise of both teams to enhance the gaming experience of current and future titles even further.

SaberはZenがRPGのジャンルに進出していく事をサポートするって

891 :名無しさんの野望:2020/11/22(日) 22:32:00.30 ID:KxFJCLY70.net
終わったな

892 :名無しさんの野望:2020/11/22(日) 22:37:06.62 ID:Bg5lGLtQ0.net
どうせクラシックなのしか作れないんだし
Wizの版権でなんか作れや

893 :名無しさんの野望:2020/11/22(日) 23:59:04.33 ID:y2xxsZnu0.net
何故かEAに買われたPOPCAP思い出した

894 :名無しさんの野望:2020/11/23(月) 14:54:29.47 ID:IwcndlTd0.net
VisualPinballのXバージョンとかVRバージョンとかは3Dデータ使えるが
PAとかFX3のデータから3Dデータ取り出して使ってたりするのかな?

895 :名無しさんの野望:2020/11/24(火) 15:47:33.90 ID:+o+pX+JYr.net
ピンボールが題材のRPGを作れば解決だな!

896 :名無しさんの野望:2020/11/24(火) 16:30:20.93 ID:pCYTOrhLp.net
>>895
Skyrim Pinballとかあるけど、わざわざピンボールの縛りの中でRPG的なものやってもあまり面白くないと思った

897 :名無しさんの野望:2020/11/24(火) 18:21:55.40 ID:PGSfyqvba.net
戦闘システムにpinballを採り入れるんだ

898 :名無しさんの野望:2020/11/24(火) 18:27:57.10 ID:whQRJa1r0.net
ワールドフリッパー…

899 :名無しさんの野望:2020/11/24(火) 18:40:49.67 ID:pCYTOrhLp.net
>>898
糞オブ糞

900 :名無しさんの野望:2020/11/24(火) 20:46:08.40 ID:Z8Ghrusm0.net
>>895
夢も希望もない荒廃した世界で明日のパンすら与えられない絶望に打ちひしがれた小僧が
何をきっかけかピンボーラーを目指し並みいる敵をなぎ倒してクエストをクリアして
大舞台で派手に決めるピンボールの超絶技でラスボス竜王を倒し
世界を救う超絶ピンボーラーになるRPGを作れって事か


>>896
Epic Quest

901 :名無しさんの野望:2020/11/24(火) 20:50:41.75 ID:+o+pX+JYr.net
>>900
普通にWizardが如くで一本作れそうだな

902 :名無しさんの野望:2020/11/24(火) 23:10:38.90 ID:wI7dhV2q0.net
桐生一馬や真島吾朗らが敵対する893同士で拳ならぬピンボール台で殴り合いするのかぁ

903 :名無しさんの野望:2020/11/24(火) 23:53:58.07 ID:5fZt/xeT0.net
負けるとアヌスにピンボール詰め込まれて「肉マシンガンだぁ!ワハハ!」などと組長にちんこを蹴り上げられる展開

904 :名無しさんの野望:2020/11/25(水) 07:23:32.11 ID:CeCu3ujTa.net
グラセフみたくリアル風物語で
ストーリー進めながら筐体パーツ集めて完成させた台集めてってbarやゲーセン開いたりとか

905 :名無しさんの野望:2020/11/25(水) 08:30:18.83 ID:V757wTFKa.net
キムタクが如くにはなぜかピンボールパーラーがあったな

906 :名無しさんの野望:2020/11/25(水) 09:58:28.75 ID:CeRz7iSfp.net
>>905
スコア500点でハイスコアって、ずいぶん素朴なピンボールだな

907 :名無しさんの野望:2020/11/25(水) 17:49:17.94 ID:QOKESWpTp.net
https://store.steampowered.com/app/1068570/Flipper_Mechanic/
TBAだけど結構気になってる(ピンボール筐体修理するシュミレータ

908 :名無しさんの野望:2020/11/25(水) 20:37:49.12 ID:l5DVfLzH0.net
>>904
GTAサンアンドレアスで問題になったhot coffee modを入れる事で
ピンボール台の上で超絶セックルするんですね

909 :名無しさんの野望:2020/11/26(木) 09:51:53.22 ID:N4tdnY+I0.net
Switch版のFX3のファンハウス、今セールしてるから買おうと思ってるんだけど>>835が気になってね…

910 :名無しさんの野望:2020/11/26(木) 09:53:40.10 ID:N4tdnY+I0.net
あと>>890
もうDLCに手を出さない方がいい気もするな…
ウィリアムズの権利も宙に浮きそうだし

911 :名無しさんの野望:2020/11/26(木) 11:03:51.94 ID:Xm7hjbzeM.net
むしろ消える前に買っておけ

912 :名無しさんの野望:2020/11/26(木) 12:42:35.58 ID:P0lABu/7p.net
買えなくなってから文句言うより買えるうちに買っといた方がいいぞ。
未だにあの時PA全部買っときゃ良かったと悔やんでるわ

913 :名無しさんの野望:2020/11/26(木) 18:19:20.38 ID:gcZBy1gFa.net
PAにあったけどFX3にない実在機ってまだあったっけ?

914 :名無しさんの野望:2020/11/26(木) 18:21:31.00 ID:QyRfXU850.net
オペラ座の怪人

915 :名無しさんの野望:2020/11/26(木) 18:30:56.20 ID:gcZBy1gFa.net
そういえばトワイライトゾーンが来てなかったわ
オペラ座もそうか
権利関係クリアしてるならはよ出してほしいなぁ

916 :名無しさんの野望:2020/11/26(木) 20:45:08.53 ID:kbRDPavq0.net
>>910
欲しけりゃ変な心配せんと買えよ
WMSの権利をもってるのはEmbracerじゃなくてZenやぞ

>>912
ZenがWMSの台をリリースしてからはPAは全く遊んでないけどな
FSの見劣りすごいわ

917 :名無しさんの野望:2020/11/26(木) 21:56:18.16 ID:MrAAx8MD0.net
何でZenがWMSの権利手放す前提で話してるやついるん?
SaberはZenが独創的なデジピンであるPinballFXの成功で
今日のデジピン市場をほぼ独占してる状況を見て
相当の開発力アリとみてお互い合意の元で友好的に傘下に収めたという事やろ
敵対的買収したわけでもないしプレスリリースにFX3の開発をやめるなんてどこにも書いてないのに
デジピンはニッチだからやめろとかWMSの権利手放すとかもはや早計過ぎて草しか生えんわ

918 :名無しさんの野望:2020/11/26(木) 22:11:40.28 ID:GqRdt/tv0.net
ごもっとも

プレスリリースにもPinball FXの名前がでてくるほどだから
世間では「ZEN=デジピン」の認識が強いはずで
Saberの傘下に入ったのでこれからはRPGに特化するのでデジピンは一切やめます!
なんて普通考えられんわなw

919 :名無しさんの野望:2020/11/27(金) 00:04:11.31 ID:XV+0+l1C0.net
>>916-918
確かにそうだなちょっと心配し過ぎたわ
しかもたがたが千円のDLC、本体と合わせて買っても数十万とかする訳でもないし
買おう
割と自分の好きなものが敵対買収とかされまくってて心がささくれてたわ…

920 :名無しさんの野望:2020/11/27(金) 00:10:33.69 ID:Zo5HJSU/0.net
Visual Pinball Engine for Unity - Test (work in progress)
https://www.youtube.com/watch?v=JxjdZ6mohfA

921 :名無しさんの野望:2020/11/27(金) 00:12:05.84 ID:bp9P9eMb0.net
スマホ版、what's new?が出たままになってるけど
このまま直さずに杜撰になってくのかなぁ
定期的なサービス提供止めるならせめてログインせずとも遊べる様にしてくれよ
現状サ終になったら購入した台も遊べなくなりそうな気がするから

922 :名無しさんの野望:2020/11/27(金) 02:33:18.61 ID:sotFVoRF0.net
SNKがアラブの石油王に買収されて格ゲー作らされるようになるかもしれないってよw
ピンボーラーな石油王もいればよかったのに

Report: Saudi Arabian Investors To Acquire Stake In SNK
https://kotaku.com/report-saudi-arabian-investors-to-acquire-snk-1845760622

923 :名無しさんの野望:2020/11/27(金) 08:57:57.00 ID:5GeOLbZhr.net
>>918
その両方、つまりピンボール要素を題材にしたRPGという可能性もあるんやぞ

924 :名無しさんの野望:2020/11/27(金) 14:23:20.43 ID:zmubJ/AA0.net
>>922
ユダヤ利権だから無理じゃね。

925 :名無しさんの野望:2020/12/01(火) 17:09:20.02 ID:JT2Jp2NB0.net
ピンボルアの勇者売れてんのか

POWER UNIT
@POWERUNIT5

3時間
Steamで配信開始したところ、
わずか3時間でDlsite、DMM、BOOTHの販売総数を越えてた

926 :名無しさんの野望:2020/12/02(水) 07:29:34.55 ID:ygSZbuRmM.net
どうした突然

927 :名無しさんの野望:2020/12/02(水) 11:08:45.92 ID:TyAi4bqj0.net
FX3で90メガくらいのアップデート来たけどスゲーバグりかたしてる。フリッパーのゴムに触っただけでボールが飛んでく。

928 :名無しさんの野望:2020/12/02(水) 11:48:18.40 ID:TyAi4bqj0.net
フリッパーの物理特性がバンパーになってるからか?

929 :名無しさんの野望:2020/12/09(水) 12:18:19.59 ID:XkxMBB/o0.net
ザッカリアのレトロ台こうたわ
ピンボールゲー買ったの初めてだけど、レトロなだけあってシンプルで暇つぶしには良いな

930 :名無しさんの野望:2020/12/09(水) 17:20:39.10 ID:QDXt3Hoca.net
>>925
こういう投稿他でも見たけど
Steamストアレビューで自演がバレると商品自体抹消されるから
大概にしておいた方がいいよ

931 :名無しさんの野望:2020/12/09(水) 22:40:25.45 ID:fchVy6sg0.net
>>929
照明とかいろいろ選べるから雰囲気良いよな

932 :名無しさんの野望:2020/12/22(火) 13:55:33.03 ID:oDTe/PhS0.net
BAM v.1.5-322
Added SyncMode for stereo 3D and VR. Ball in motion should be easier to track.
Added in scription option to read ball rotation decomposed to all 3 axis.

933 :名無しさんの野望:2020/12/24(木) 06:54:52.97 ID:oG15CjFEaEVE.net
6,7年ぶりにピンボールアーケードをインストールしました
新しいのもやってみようと思ったらパックのまとめ方が変わっていて
ほとんどのパックで所有済みの台が複数あります
例えば1パック6台中、所有済み4台、未所有2台だと
未所有2台分のために所有済み4台分をもう一度購入することになり
かなり割高に感じてしまいます
単品で買いたいくらいですがパック売りしかしてないですよね
何か納得がいかないんですが

934 :名無しさんの野望:2020/12/24(木) 08:56:53.21 ID:zg4lstHspEVE.net
>>933
もうPAは「終わってる」アプリなので今更憤慨しても

935 :名無しさんの野望:2020/12/24(木) 20:51:10.38 ID:S3XG40uIdEVE.net
PAからミッドウェイが消えた後にハマったからFX3とスマホ版をメインに遊んではいるけど
正直PAの方が球の挙動が楽しい

936 :名無しさんの野望:2020/12/24(木) 21:13:59.32 ID:l7G5ji820EVE.net
FXがメジャー中で突出してボールの挙動が残念なのは大元が古いから仕方なかろう
今更挙動変えにリソース割くくらいなら新台欲しい人のほうが多かろうし
個人的にはPAも捨てがたいが挙動は少し前に大きな変更入る前のmagic pixelが好きだったな

937 :名無しさんの野望:2020/12/24(木) 21:16:29.91 ID:S1In4VvvaEVE.net
個人的に、FX3はPAまでとは言わないけど
もう少しナッジ効けば面白いんだけどな
モンパックで買うの止めたわ

938 :名無しさんの野望:2020/12/24(木) 21:44:45.72 ID:09alchtCrEVE.net
入門用にはPAくらい大味な方がピンボールの魅力に食いつきやすいだろうし複数系統が共存してくれていればいいんだが肝心のFarsightが腑抜けすぎてなあ

939 :名無しさんの野望:2020/12/29(火) 20:52:37.01 ID:toLzE6KoaNIKU.net
PAは物理音が終わってる

940 :名無しさんの野望:2021/01/02(土) 20:37:01.11 ID:4nknlN4Ma.net
暇だったらザッカリアのお勧めカスタムカメラ設定 言ってみて

941 :名無しさんの野望:2021/01/03(日) 09:28:56.23 ID:IOk2K02H0.net
本当にアメリカが羨ましい
ARCADE1upは個人輸入したけどこっちは送料いくらかかる事やら
https://youtu.be/b68eUQ6WmEQ

942 :名無しさんの野望:2021/01/04(月) 13:15:23.33 ID:6Yb7Q48t0.net
なんか平べったく見えるのがもったいない気がする。

943 :名無しさんの野望:2021/01/04(月) 13:35:12.36 ID:qxWfsYem6.net
液晶画面なんだから、さすがにそれは仕方がないだろう

944 :名無しさんの野望:2021/01/04(月) 14:42:40.34 ID:NLx6sL0l0.net
ルーラのウエットピンボールみたいな国産エロゲが欲しいぞ俺

945 :名無しさんの野望:2021/01/07(木) 18:48:53.47 ID:bvK5KGgs0.net
>>943
昔裸眼立体視できる液晶あったし
bamはフェイストラックで縦軸の消失点移動させることできるじゃん。

946 :名無しさんの野望:2021/01/09(土) 20:38:25.52 ID:NCDRwBufa.net
zaccariaのリメイクパックってDMDビデオモード突入ルールのある台とか入ってたりするの?

947 :名無しさんの野望:2021/01/20(水) 19:08:25.03 ID:RmQ/edh0M.net
XBOX版のWillisms台バンドルがセールで半額中。

948 :名無しさんの野望:2021/01/21(木) 03:42:50.90 ID:QNKhyER6a.net
>>947
ソフト内購入かな?
ストアからだと単体定価販売のしか見当たらないし

949 :名無しさんの野望:2021/01/21(木) 08:13:19.41 ID:NMCP9xVBM.net
>>948
ごめん。正確にはwilliamsのバンドルパックが安い。MSストアから見てみて。MSストア検索しにくいからなぁ。

950 :名無しさんの野望:2021/01/21(木) 11:59:42.13 ID:SR7/F24La.net
>>949
見付かったサンキュー。

951 :名無しさんの野望:2021/01/24(日) 23:10:48.91 ID:le04sUjd0.net
自分も買った。
個別のパックではなくて、1〜4までをまとめたバンドルパックね。
ストアも多岐に渡ってて分かりづらいよね。

952 :名無しさんの野望:2021/01/25(月) 03:56:57.70 ID:MnDyyL49a.net
サンキューとか言ってるけど迷った挙句に買ってないんだよ
vol1、2はsteamで買ってるし3、4は要らないから買ってないわけだし
わざわざ箱用に買い直してどうすんだ?と我に返ったスマン

こないだ久々にPSVR起動したついでに、最後に遊んだFX2のVRがPSVRのゲームとしてもピンボールとしても俺の中で最高かもしれない。
架空のピンボールマシンとはいえ壊れないしそこに有る感ハンパないし、あんなのが出張先のホテルに置いてあったら、欲しいと思って調べまくるだらうし
実際のところやり込んで思い入れのある実機なんてないし、いま有るあの架空のマシンこそ俺にとっての実機だど感じたんだよなぁ

しかもあの三台、確かFREEなんだよね。
アレで十分だわ

953 :名無しさんの野望:2021/01/25(月) 11:00:50.59 ID:yHpx3OCp6.net
しばらくFXのWilliams台にはまっていたけど、
ちょっとマイナーな実機台がやれるのも良いなと思って、再びPAに戻ってきてしまった。
それはそれでまた楽しいね。
ボールのふわふわ感はやっぱり慣れないけど。

954 :名無しさんの野望:2021/01/25(月) 21:10:40.62 ID:VcXsojgOa.net
FX3williamas、カメラスクロールもう少し速ければいいのに。
PS4+27インチだけど、妥協してview2、4でもまだ遊びにくいし、立体感も減るという。
ZPみたく左右スクロールもあればな

955 :名無しさんの野望:2021/01/26(火) 00:16:43.89 ID:YsJs2pCl0.net
縦画面試してみれば?

956 :名無しさんの野望:2021/01/28(木) 00:47:43.71 ID:WIOq6VuDa.net
windows持ってない。持ってる75Hzモニターはピボット機能あるけど。
やるなら240fpsでやってみたいし。金かかるのな

957 :名無しさんの野望:2021/01/28(木) 12:50:45.52 ID:RTCaw/Ve0.net
ZenのThe Pinball Showとやら
煽るだけ煽っておいて散々な発表だな

958 :名無しさんの野望:2021/01/28(木) 13:23:35.16 ID:S/UE7bW30.net
https://doope.jp/2021/01112738.html

>Zen Studiosの報告によると、最新の“Pinball FX”は
>バトルロイヤルスタイルの新モード“Pinball Royale”や
>新しいキャリアモード、チャレンジモード、クランシステム、
>ビジュアルの改善といった新要素を特色とするほか、
>期間限定イベントやシーズンコンテンツを含むライブ運用を
>導入することが判明しています。

959 :名無しさんの野望:2021/01/29(金) 10:48:24.72 ID:9F+czWnV0.net
新作、VRをネイティブで対応してくれないかな。
Pinball FX2のVR版、結構好きなんで、新台の全てがVRで遊べたらありがたいのだが。

960 :名無しさんの野望:2021/01/29(金) 12:58:07.66 ID:izYCTY1o0NIKU.net
new pinball platformてFX4とか出んのかな。
PC+第9世代CSゲーム機だろけど

961 :名無しさんの野望:2021/01/29(金) 17:27:27.94 ID:6N/r0K+S0NIKU.net
VRとレイトレーシング対応とかかな

962 :名無しさんの野望:2021/01/29(金) 17:58:17.57 ID:ciUHp/ovaNIKU.net
ナンバリング無いみたいだな。原点回帰だってさ
コレがタイトルロゴだったら嫌な予感しかしないわ
https://www.gamespark.jp/article/2021/01/29/105672.html

963 :名無しさんの野望:2021/01/31(日) 13:15:04.42 ID:+5rHLM3+0.net
>>958
ほぅ 
個人的にはかなり楽しみ

964 :名無しさんの野望:2021/01/31(日) 14:04:34.74 ID:UrgApY0l0.net
Pinball FX2大好きだったけど、
FX3になってからなんか遠のいてる

ただ、Pinball通じてできたSteamフレはやっぱり好きだ

965 :名無しさんの野望:2021/01/31(日) 15:04:59.58 ID:hv8S74d90.net
発表一週間
ZEN 「『The Pinball Show』に乞うご期待!」
つべ民 「Williamsの新台が来るの?」
ZEN 「いやそんなレベルじゃない!想像を上回るものだよ!」
つべ民 「他社の台も来るの?『The Pinball Show』ってのがZEN版実機プラットフォームになるの?」
ZEN 「発表をお楽しみに!」

発表日
ZEN「月例ZEN Pinball番組『The Pinball SHow』が始まりました!ここで超重大発表!Pinball FX 3メジャーバージョンアップします!」

こんな感じだった

966 :名無しさんの野望:2021/01/31(日) 15:57:40.39 ID:STNvsQfH0.net
どんだけランプ昇降してもどんだけレーンこすってもほぼ速度変わらないなど単調極まりないボール挙動が改善されるなら単純アップデートでも大歓迎だ!

967 :名無しさんの野望:2021/02/01(月) 20:03:10.42 ID:yvGqJam80.net
Steam で 10% オフ:Girls Pinball
https://store.steampowered.com/app/1513760/Girls_Pinball/

968 :名無しさんの野望:2021/02/02(火) 17:02:37.98 ID:xYHFTBr+00202.net
ピンボールじゃなくてブロック崩し

969 :名無しさんの野望:2021/02/07(日) 13:40:04.14 ID:5uOMeD1l0.net
VPMのデザイン変わったな

970 :名無しさんの野望:2021/02/08(月) 12:23:43.78 ID:cUD+yWcz0.net
VPXかなり良くなってきた

971 :名無しさんの野望:2021/02/11(木) 02:27:09.36 ID:Cqgva2fV0.net
久しぶりにVPやったらかなり進化してるな。昔は半透明の樹脂パーツとか表現できなかった

972 :名無しさんの野望:2021/02/11(木) 10:33:45.67 ID:vJv0FafY0.net
VPはいつの時代も出来の悪い台をひたすら出すやつがいて萎える
周りはいくら出来が悪くてもおーさむおーさむ持ち上げまくり

973 :名無しさんの野望:2021/02/11(木) 13:04:26.56 ID:Cqgva2fV0.net
FPもアナログ入力のナッジに対応してくれれば

974 :名無しさんの野望:2021/02/11(木) 17:30:14.44 ID:UtVrhVwG0.net
Zenのサーバーが落ちてるw

975 :名無しさんの野望:2021/02/11(木) 22:02:49.80 ID:jlywic+Y0.net
https://store.steampowered.com/app/1342240/GUNBARICH/

976 :名無しさんの野望:2021/02/13(土) 10:24:58.67 ID:PRALRQlj0.net
最近のVPはサラウンドとかアンビエントオクルージョンとかに対応してて迫力凄いな

977 :名無しさんの野望:2021/02/19(金) 13:11:30.65 ID:xOupT1IY0.net
FX3対応フロントエンド

PinballX Launcher app
https://github.com/joyrider3774/PinballX_Launcher_app

978 :名無しさんの野望:2021/02/22(月) 20:51:57.19 ID:esj4WtwQM.net
最近はまりだして、
シルバーボールプラネットを知る。
モニタ越しであそんでる台が実在目の前にある感動。

979 :名無しさんの野望:2021/02/23(火) 22:40:23.59 ID:37N2IBQJ0.net
https://twitter.com/zen_studios/status/1363547030652510210

See you on February 25!
(deleted an unsolicited ad)

980 :名無しさんの野望:2021/02/24(水) 09:40:07.61 ID:jL2pnyUBp.net
>>979
もう新たなWilliams台の追加は無いのかなあ

981 :名無しさんの野望:2021/02/24(水) 10:35:20.80 ID:w9kieT0u0.net
FX、かたくなにプランジャーの手もとを見せてくれないのがな
そのくせ感度が極端なカーブで、位置固定状態から力が徐々に弱まっていく設定の台もあり、射出が安定しない
なのでスキルショットが重要な台を手軽に楽しめない

982 :名無しさんの野望:2021/02/24(水) 12:14:12.85 ID:jL2pnyUBp.net
>>981
スマホとかタブレット版だと、プランジャーを引ききれなくて玉が戻ってくることが多くて苛つく

特にWhite WaterとかHarricaneとか

983 :名無しさんの野望:2021/02/24(水) 13:13:36.88 ID:35LWa7Wo0.net
むかしゴットリーブ台収録してたマイクロソフトピンボールアーケードてのあったけど
あんな感じで右下にプランジャーの小窓表示される奴が便利なのに。

984 :名無しさんの野望:2021/02/26(金) 14:46:51.76 ID:UCeCocfK0.net
スターウォーズピンボールVRだってさ

985 :名無しさんの野望:2021/02/26(金) 17:52:50.60 ID:1J08iHya0.net
そうですか…

986 :名無しさんの野望:2021/03/02(火) 18:59:54.34 ID:hAe5UP2w0.net
最近のVPすげえ
https://i.imgur.com/dbDKf9M.jpg

987 :名無しさんの野望:2021/03/05(金) 02:59:20.17 ID:VHUtNSePd.net
Macのzen pinball 2 というゲームアプリを初めてDLして、最初の魚釣りおっさんの台が面白くてハマったんだけど、2台目の魔法使いの台と課金した好きなmarvelキャラの台は勝手が違って全然つまらなかった
魚釣り台みたいなパチの羽モノみたいなギミックの台って他にもある?

988 :名無しさんの野望:2021/03/05(金) 07:02:52.20 ID:bBR2CTfnp.net
「パチの羽モノ」がわからん

989 :名無しさんの野望:2021/03/05(金) 07:20:05.99 ID:NDJCMnzUa.net
パチのハネモノは知ってるがfish talesだよな?そんなギミックあるか?とか思いながら寝入ってしまった。

990 :名無しさんの野望:2021/03/05(金) 08:18:56.76 ID:VHUtNSePd.net
球を3つストックして解放するところが、昔のやったマジックカーペットという羽モノ台の開放とちょっと近い感覚だったので

要はあの魚釣り台の狙った箇所に打ち込む→貯める→解放する要素が楽しかったんだけど、その他の課金台って風景が多少変わるだけで、皆基本的に魔法使いの台みたいに球もフリッパーも魚釣り台より小さくて、釣竿のリールみたいなギミックも無いんですか?

991 :名無しさんの野望:2021/03/05(金) 08:24:42.32 ID:yKC4kCi2a.net
ピンボールデータベースを英語でググると画像てんこ盛りのサイトが見付かるからそこで面白そうなの片っ端から探してみては?

992 :名無しさんの野望:2021/03/05(金) 10:47:59.57 ID:bBR2CTfnp.net
>>990
魔法使いの台ってたぶんSorcerer's Lairのことだと思うけど、あれとかマーベル系の台は最初からデジタルピンボールとして作られたものなので、実機をベースとしたFish Tailsとは雰囲気が違って当然だとは思うけど

>要はあの魚釣り台の狙った箇所に打ち込む→貯める→解放する要素が楽しかったんだけど

じゃあTales of the Alabian Nightsの「剣の宝石を7つ集めてジーニーと対決」も面白いかもねw

993 :名無しさんの野望:2021/03/05(金) 15:00:19.93 ID:T+8HPn+La.net
3マルチボール以上溜め込んで一気に開放→ハネモノみたいは確かに納得。
実機ベースのwilliams1〜6どれか買っとけば概ね満足できそうな気がする

994 :名無しさんの野望:2021/03/05(金) 18:31:04.31 ID:VHUtNSePd.net
皆さんアドバイスありがとう
キャラものはたぶん自分の好みと違うのが多そうね
fish talesと同じWilliamsと明記されていたものが他はspace stationしかなく、それを購入してやってみて、近い要素はあったんだけど、魚釣りのギミックの楽しさにはやはりだいぶ及ばない感じかな

各台の目的もいまいちよく解ってないから、魚釣りも達成のロックの解除の仕方がよく分からないけど、したら何かが変わるのかな?

あと自分のMacアプリがver.1.41なんだけど、ストアにある6年前に書かれたレビューに1.7とか1.8だとか書かれていたり、見当たらないsouth parkの台が面白いとか書かれていたりで?です、Mac故のおま環なんだろうけど

995 :名無しさんの野望:2021/03/05(金) 18:45:51.51 ID:bBR2CTfnp.net
>>994
「fish tales ピンボール」でググると解説ブログが出てくるよ

996 :名無しさんの野望:2021/03/05(金) 20:56:46.30 ID:VHUtNSePd.net
>>995
全く同じなのか分からないけど実機のルールを解説してくれてるブログがあるね
鈍臭い自分じゃこんな複数の手順を追いながら遊べそうにないないけど
(でも実はほとんどスローにして遊んでる)

997 :名無しさんの野望:2021/03/05(金) 21:03:47.63 ID:rn8W3/a40.net
>>994
>ストアにある6年前に書かれたレビューに1.7とか1.8だとか書かれていたり

6年前ならそれはたぶん1.17とか1.18の書き間違い
サウスパークは、たしか版権が切れたか何かで買えなくなったんじゃなかったかな
(購入済みなら継続して遊べる)

998 :名無しさんの野望:2021/03/06(土) 00:10:44.19 ID:pnZhRdi5d.net
ガーディアンズオブギャラクシーは小さな球が多過ぎるし、敵のロナンのやっつけ方がいまいちよく分からなくてのめり込めない

インフィニティガントレットはちょっと楽しいけど、ずっーとスローでやって球の軌道をよーく見て打ってるのに、真ん中の壁を打ち壊して以降はそれまでと何かが変わり、ここだ!というところで打ってるのに今度はなかなか、本当になかなか不自然に球が真ん中に向かわないようになるので釈然としないわ

>>997
教えてもらってすっきりしました、ありがとう

999 :名無しさんの野望:2021/03/07(日) 20:46:37.33 ID:yWxsBUqi0.net
次スレ誘導
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1615116383

1000 :名無しさんの野望:2021/03/07(日) 21:29:50.92 ID:yWxsBUqi0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200