2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HoI2】第278次 Hearts of Iron 2【Paradox】

1 :名無しさんの野望 :2019/11/03(日) 21:05:31.08 ID:1/TcTSld0.net
※注意※ 建てる時は1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を貼って下さい。

Paradox Interactive社の戦略級WW2ゲームHearts of Iron 2(HoI2)のスレッドで、
扱う話題はHoI2 Doomsday Armageddon(DDAまたはDA)、Arsenal of Democracy(AoD)、Iron Cross(IC)、Darkest Hour(DH)です。
※HoI3およびHoI4は専用スレ、初代HoI1の話題は総合スレでどうぞ。

●前スレ 【HoI2】第277次 Hearts of Iron 2【Paradox】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1557827608/
●姉妹スレ 【HoI3】Hearts of Iron 3 1942年【Paradox】(dat落ち)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1459780402/
●姉妹スレ 【HoI4】第109次 Hearts of Iron 4【Paradox】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1572444649/
●総合スレ Paradox 31世【CK/EU/Vic/HoI/Stellaris】(dat落ち)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1486864203/
【皆様へのお願い】
☆ネタ振りや質問する時はバージョン(DDA1.2/AoD1.07等)や、導入しているMODの名称(Verも)を必ず書いて下さい。
☆愛あんやその他キャラクター性の強い二次創作のネタについて語りたい方は下記でどうぞ。
http://starlit.daynight.jp/hoiaar/?FrontPage
☆ニコニコ動画のプレイ動画に関する話題はニコスレでどうぞ。
☆愛あんやその他キャラクター性の強い二次創作のネタおよびニコ動のプレイ動画の話題は
  荒れる原因となるので、本スレでのネタ振り・質問・ニコ動URLリンク貼り付け等は一切お止め下さい。
☆数レスに渡るプレイ報告は>>2のAARwikiを推奨。注意されたら止めて下さい。
☆質問する場合は>>4-5のFAQ、>>2のData Wikiを確認してから。OS、ゲームのVerなど最低限の情報は書きましょう。
【禁止事項】
☆本スレでNOCDを聞いたり、テンプレを議論するのはタブーです。
☆荒らし、煽り等迷惑行為。荒らしを構う人も荒らしです。
☆違法コピー・ファイル交換ソフト等犯罪行為につながる話題。
☆日本語版/英語版の優越論争。
☆現代の政治・外交・軍事・特定の宗教団体・政党に関する話題および歴史事件や史実軍事考察に関する討論はそれ系スレで。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの野望 :2019/11/03(日) 21:07:21.46 ID:1/TcTSld0.net
主要リンク

● 各ゲームの Wiki
 (HoI2 Data Wiki データのみ)
http://4gou.tank.jp/hoi2data/index.php?FrontPage
 (HoI2 Wiki AAR Division AAR専用)
http://hoi2aar.paradwiki.org/?FrontPage
 (HoI2 Wiki AAR Division 保管庫)
http://hoi2aarold.paradwiki.org/?FrontPage
 (AAR置き場別館 ネタAAR許容/HOI3と兼用) ※ネオAAR wikiと統合
http://hoi2alt.paradwiki.org/?FrontPage
 (MOD wiki ユーザー改造データ(MOD)専用)
http://hoi-mod.paradwiki.org/index.php?FrontPage
 (HoI2:英語)
http://www.paradoxian.org/hoi2wiki/index.php/Main_Page

● Paradox Interactive 社
 https://www.paradoxplaza.com/
 https://forum.paradoxplaza.com/forum/index.php (公式フォーラムTOP。以下は作品毎のフォーラム)
 https://forum.paradoxplaza.com/forum/index.php?forums/hearts-of-iron-2.255/
 https://forum.paradoxplaza.com/forum/index.php?forums/hoi2-doomsday-expansion.327/
 https://forum.paradoxplaza.com/forum/index.php?forums/arsenal-of-democracy.462/
 https://forum.paradoxplaza.com/forum/index.php?forums/iron-cross.555/
 https://forum.paradoxplaza.com/forum/index.php?forums/darkest-hour.554/

● Hearts of Iron II デモ版
 http://www.gamershell.com/news/19111.html (英語版)
 http://www.4gamer.net/patch/demo/hoi2/hoi2.shtml (日本語版)
 http://www.4gamer.net/patch/demo/hoi2dd/hoi2dd.shtml (Doomsday英語版)

3 :名無しさんの野望 :2019/11/03(日) 21:14:22.82 ID:1/TcTSld0.net
●HoI2よくある質問
(これ以外の質問はまず WIKIのHELPやtipsを参照、もしくは検索機能を活用して下さい。)

☆このゲームのプレイ動画を見て興味を持ったんだけど、どういうゲームなの?
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?tips#f3424bdc
☆DDAとかAODとかICとかDHって何が違うの?
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?tips#p022c46a
☆セーブデータがどこに入ってるかわかりません><
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?tips#kf092d5a
☆DDAは、Windows 7で使える?
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?tips#f18ee6cc
☆エラーがでてセーブできない
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?tips#z5c1a349
☆Choice 2800 HOI2DDに、DDAがインストール出来ない
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?tips#r72ae72b
☆マルチプレイがしたいんだが、どれ買えばいいの
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?tips#g945a1fb
☆日本語版付属のエディタでデータ弄ったらエラーが出る
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?tips#c35de123
☆日本語版DDAなんだが、時間制限解除パッチ(NTL)を使いたい
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?tips#a856adc1
☆MODの入れ方がわかりません><
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?tips%2FMODtips#lb493a19
☆イギリス(ドイツ)(ソ連)が講和に応じてくれません><
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?tips%2F%C6%E2%C0%AF%A1%A6%B3%B0%B8%F2%A1%A6%B5%BB%BD%D1tips#k6c41518
☆部隊を配備しようとするとゲームが落ちる><
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?tips#uc2d4166
☆スパイの数が異常です><
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?tips#g908a107

4 :名無しさんの野望 :2019/11/03(日) 21:19:10.84 ID:1/TcTSld0.net
☆Steamで買った英語版が日本語化できない><
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?tips#p8ffad73
☆AoDってDDAと何が違うの?
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?AOD%2FFAQ%2F%C1%ED%B9%E7#n3c77cf6
☆中国に勝てない
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?%B3%C6%B9%F1%C0%EF%CE%AC%2F%C6%FC%CB%DC
☆最初にプレイする国はどこがいい?
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?tips%2F%B9%F1%B2%C8%C1%AA%C2%F2tips
☆空挺強襲できない
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?tips%2F%B7%B3%BB%F6%B4%D8%CF%A2#cb7f2ea7
☆動きません/(チュートリアルが)重いです
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?tips#naae0eea
☆拡張パック Doomsdayはプレイに本体(無印版)もいるのですか?
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?DD#a9aadfc5
☆日本で国民党を併合したんだけど、独立させたら将軍が蒋介石しかいませんでした
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?tips%2F%B9%F1%B2%C8tips#p60f03e2

☆ノートPC及び低スペックPCでも動く?
最低必要環境は以下の通り
Windows 98/Me/2000/XP、CPU 450MHz以上、RAM 128MB以上、VRAM 4MB以上
DirectX対応のビデオカード、CD-ROM drive、HDD空き容量900MB以上

5 :名無しさんの野望 :2019/11/03(日) 21:22:21.36 ID:1/TcTSld0.net
【荒らしは徹底スルー】
 ☆荒らし・煽りは徹底スルーでお願いします。
 ☆荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 ☆放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 ☆反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい。

【初心者の方へのお願い】
 ☆まずはテンプレを熟読しましょう。大抵の問題はマニュアル、 wiki、過去ログを閲覧・検索をすれば解決します。
 それでも問題が解決しなければ、「必要な情報を添えて」このスレで質問して下さい

【パラド避難所】
 http://jbbs.livedoor.jp/game/13560/
 特定の事柄を議論する場です。内容によってはこちらも使用して下さい。

【テンプレに関する議論スレ】
 【PCゲーム】【HoI/HoI2】Hearts of Iron【Paradox】議論スレ
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/13560/1303201407/
 スレのルールやテンプレについて議論したい方はこちらでどうぞ。

【参考ベンチマーク】
 http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?%A5%C7%A1%BC%A5%BF%BD%B8%2F%A5%D9%A5%F3%A5%C1%A5%DE%A1%BC%A5%AF

【セーブデータ関連ツール】ツール使用は自己責任です。使う前にセーブデータのバックアップを忘れずに。
 HoI2は低スペックでも動くので、安物パソコンにもやさしい仕様ですが、
 ゲームが進むとセーブデータにログがたまり、重くなります。
 ツールを使うとログをカットしてくれます。
 ●HoI2ユニット名変更マネージャ
 http://hayasoft.com/hiko/paradox/other/source/up2494.lzh
 陸軍部隊名を自動的に変更してくれる他、チート機能も満載です。
 ●HoI2DDAセーブデータマネージャ
 http://hayasoft.com/hiko/paradox/other/source/up2065.zip
 ゲームを重くする幽霊艦隊の削除等にどうぞ。

6 :名無しさんの野望 :2019/11/04(月) 14:53:40.51 ID:35L2GhzaM.net
復活したのか

7 :名無しさんの野望 :2019/11/04(月) 22:13:44.98 ID:Myqnd8Nc0.net
スレ立て乙。
HoI2エディタは日本語版AODだと英語表記になるバグはまだ報告されてないね。steam版だと日本語表記になるが。
だっく氏はいない以上どうしようもないが。

8 :名無しさんの野望 :2019/11/04(月) 22:47:03.01 ID:vzU18CJ00.net
707 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2007/11/20(火) 14:21:31 ID:StBNilKy
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ

9 :名無しさんの野望 :2019/11/04(月) 22:52:10.28 ID:KRgA6Dxr0.net
>>1乙です
パラドフォーラムからAOD1.07パッチをダウンロードしようとしたら
IEとEdgeではまずダウンロードすらできず
firefoxだとダウンロードはできてもLhaplusでも7-Zipでも解凍できないという体たらく
おま環にしても酷すぎて泣ける

10 :名無しさんの野望 :2019/11/04(月) 22:53:57.48 ID:KRgA6Dxr0.net
ちなみにうちからだと>>3-4のリンクは全滅してる

11 :名無しさんの野望 :2019/11/07(木) 22:12:00.97 ID:5G4yUkTI0.net
Win10でCF版AODをプレイしようとしたら窓化ができなくなっていて
仕方なく全画面モードでやっていると突然ゲームが落ちるようになった
互換性の設定も効かないとなるとこれはsteam版買えってことか

12 :名無しさんの野望 (アウアウカー Sa8f-Z9DN):2019/11/08(金) 10:55:33 ID:IpO47zwVa.net
CD入れて起動認証しないといけないタイプのゲームを買い直してる人もいるんだしそれに比べたら

13 :名無しさんの野望 (ワッチョイW db3a-GWGA):2019/11/08(金) 19:06:09 ID:GQqmkQ5b0.net
バカッターでやれ

14 :名無しさんの野望 :2019/11/08(金) 21:47:19.91 ID:0Ll2FU+Z0.net
語り尽くされた名作ゲーが今現在の環境で動作するかってのは
結構重要なネタじゃないのか?
>>9の話が本当ならSteam版買ってもムダってことだし

15 :名無しさんの野望 :2019/11/08(金) 22:10:42.64 ID:tvw5dozIM.net
hoi2 data wikiは移転して、移転前のurlのままなんじゃないかな

移転先のurl
ttp://4gou.tank.jp/hoi2data/?FrontPage

16 :名無しさんの野望 :2019/11/11(月) 17:54:58.24 ID:hA22eT/U01111.net
AODはSteamのフォローしてるけど
未だにパッチ出してるし16bitにしなくても窓化できるようエンジン改良してあるみたいだわ
アプデできないCF版やる必要ないやろ

17 :名無しさんの野望 :2019/11/12(火) 22:09:32.06 ID:38bfLZj60.net
英語読めない下層民にとっては日本語化の可否だけが問題なのよ
ゆえに1.07以外は存在しないに等しい

18 :名無しさんの野望 :2019/11/12(火) 22:24:10.01 ID:ewgSUQSC0.net
AODの日本語化は1.10まではできていなかったっけ。
最新版は対応していないけど。

19 :名無しさんの野望 :2019/11/14(木) 22:00:01.40 ID:31KVEF3A0.net
wikiを見る限りではやはり1.07がベストのようです

20 :名無しさんの野望 (ワッチョイWW 2e06-jdg/):2019/11/19(火) 01:34:24 ID:qnmzjqcO0.net
36年まで3年もあるのに研究きつい。特殊部品や陸軍計画を早期習得目指すと、研究修正が−凄そうなのが、駄目なんかなー。海軍や空軍のドクトリンまで、手が回らない。。

21 :名無しさんの野望 :2019/11/19(火) 23:05:48.63 ID:yoxrdt++0.net
スレ立てした者だが最後のテンプレのスターリンAAが貼れずしばらく規制されてしまっていた
仕様が変わったのだろうか

22 :名無しさんの野望 :2019/11/19(火) 23:47:20.32 ID:/7hbJdJo0.net
datawiki管理人変わって1年たってるのにテンプレリンク更新しないとか信じられない

23 :名無しさんの野望 (HappyBirthday!WW 0540-G967):2019/11/20(水) 00:56:54 ID:NXwIeBlB0HAPPY.net
>>3-4のリンクは直そうと思ったのですが移転先のwikiに該当の記事が見当たらなかったので結局そのままにしてしまいました
申し訳ありません

24 :名無しさんの野望 :2019/11/22(金) 23:59:30.82 ID:bCayopQr0.net
テンプレも結構変えないといけなさそうだな。
よく見ると要らない物もあるし。
テンプレスレは2年近くも書き込みがない程過疎っているし、ワッチョイが無いから公平性が確保しにくいのが問題点か。

25 :名無しさんの野望 :2019/11/23(土) 18:20:11.04 ID:iHUOdVz6M.net
このスレ自体も過疎ってるし今決めても次スレ建てる頃には状況が変わってそう

26 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1302-3IAb):2019/11/24(日) 14:49:21 ID:bCeCBv4J0.net
AODのAI国って砲撃・焦土作戦・死守命令使ってきますか?

27 :名無しさんの野望 :2019/11/24(日) 17:01:00.52 ID:vjG1+xiD0.net
>>26
砲撃以外は使う。
使われると結構面倒。
おまけだが砲撃任務をした状態のセーブデータで他の国でプレイするとCTDを起こすので要注意。
1.11や1.10はやってないのでわからない。

28 :名無しさんの野望 :2019/11/25(月) 13:41:53.45 ID:KRAHIEWi0.net
最近dhを買ってfullで始めたのだが、日本でやってるとガラ空きにしていた本土にいつの間にか上陸されて占領されまくって、どうにもならずに投了した。このゲーム、敵は航続距離関係ないの?
砂浜ある地域はすべて守備隊置いとかないといけないのかな?

29 :名無しさんの野望 (アウアウカー Sa55-Rfs3):2019/11/25(月) 14:39:47 ID:SHG0MUsva.net
ハードコード的な部分でAIは航続距離無視してくるのは決まってるよ
流石に空挺はAIが使わない様になってるけど

30 :名無しさんの野望 (ワッチョイW c176-i1YX):2019/11/25(月) 14:52:06 ID:KRAHIEWi0.net
そうなのかあ。なんか日本はめんどくさいな。気づかないうちにあちこち上陸されててわけわかんない。
気分転換にちょっとイタリアでやってみるかな。

31 :名無しさんの野望 (アウアウカー Sa55-EAAD):2019/11/25(月) 15:05:00 ID:pHhspBmAa.net
日本とかイギリスの要塞化は義務的なもんだからな

32 :名無しさんの野望 (JPW 0H85-Rfs3):2019/11/25(月) 15:51:02 ID:/xdrFvcQH.net
上陸可能な海岸線という海岸線に守備隊や中華歩兵を詰め込め

33 :名無しさんの野望 (ワッチョイW c176-i1YX):2019/11/25(月) 15:56:07 ID:KRAHIEWi0.net
中華歩兵はインド攻めの主力なので満州兵を守備にまわしてますね。足りないけど。日本本国は攻撃用の師団を作りたいから守備隊作るのもったいないと感じてしまうんだよなあ。

34 :名無しさんの野望 :2019/11/25(月) 21:32:15.55 ID:vfk1OZbQ0.net
日本はそこまで海岸線あるプロビが多くないから連合に喧嘩売るまでには揃えられる印象だけど
人的は余るから民兵を配備して持ちこたえている間に海軍で敵の輸送艦隊を屠るというのもありかもしれない

35 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b73-3IAb):2019/11/26(火) 06:32:10 ID:VBM+PKHI0.net
gamersgateで買ったDHを1.05.1へ手動更新しようと思ったけど上手くいかない…
no compatibele version of darkest hour found!installed vesion1.03ってメッセージが出てしまう
何がダメなのか良ければ教えてください、wikiはチェックしたけど既出質問だったらすみません

36 :名無しさんの野望 :2019/11/26(火) 18:12:13.68 ID:wJseuFfea.net
steamの買え以上

37 :名無しさんの野望 (ワイモマー MM33-binj):2019/11/26(火) 22:42:10 ID:GUnzZBmYM.net
installした状態のverって何になってるの?
1.03のpatchもパラドのForumからまだ落とせるみたいだから、それを適用してから、1.051までアップデートしてみては?
それでもだめなら、1.03→1.04→1.05とアップデートしていくのがよさげ?

38 :名無しさんの野望 (スフッ Sd33-MaFl):2019/11/27(水) 00:29:46 ID:ZKSsBvKqd.net
>>35
1.05.1は1.05からしか更新できない
1.05はこ↑こ↓
https://forum.paradoxplaza.com/forum/index.php?threads/darkest-hour-patch-1-05.1058633/

39 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b73-3IAb):2019/11/27(水) 06:11:59 ID:6IiYaM9P0.net
1.03でしたがアドバイス通り1.05適用後に1.05.1へ無事更新出来ました
ありがとうございました!

40 :名無しさんの野望 :2019/11/28(木) 05:11:40.59 ID:3Y8HVZ2Xp.net
パソコンに弱すぎてアプデのやり方もわからん
大人しくHoI4やります

41 :名無しさんの野望 :2019/11/28(木) 11:13:14.00 ID:Zv9brfINa.net
hoi4、人の顔グラが馴染めないんだよな

42 :名無しさんの野望 :2019/11/28(木) 11:59:22.09 ID:eu1bbA7M0.net
ワークショップ漁ればMODいくらでもあんだろ何言ってんだ

43 :名無しさんの野望 :2019/12/09(月) 01:25:00.59 ID:0qSSENPg0.net
みんなKRの日本何ルートが好き?
個人的には国家保安法ルート一択だわ
統制・皇道(KR世界だと中央・維新の名称だけど)両立で民主制温存って架空戦記ばりの綺麗な日本感がたまらん

44 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ed58-V35x):2019/12/10(火) 20:49:02 ID:D17p+5pu0.net
KRは日本語化チームが翻訳投げちゃったからなあ…
リリース即翻訳が当たり前と思っているバカがやらかしてモチベ削いだのが原因らしいが

45 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4bdc-Fgt1):2019/12/10(火) 20:54:44 ID:Jnd95yaz0.net
正直あれは性格見越してアホ装っただけの攻撃されたんだと思う

46 :名無しさんの野望 (中止WW 7774-zsqQ):2019/12/25(水) 17:58:03 ID:s8s+LEli0XMAS.net
AoD1.12がそろそろ完成しそうだ

47 :名無しさんの野望 :2019/12/25(水) 20:26:09.84 ID:aeSqu5Tq0XMAS.net
息の長いこと
そういえばDHのKRも2.0が出るかもみたいな発表があったね

48 :名無しさんの野望 (中止WW d758-rNhZ):2019/12/25(水) 23:39:36 ID:UzAbHLdF0XMAS.net
ルーマニアaarで核を普通より速く作れるってのやってたんだけど、あれってどうやるの?

49 :名無しさんの野望 (中止 7758-+Tiu):2019/12/25(水) 23:48:52 ID:goQXKMpU0XMAS.net
>>47
コーダー居ないからエターって言われてたのに2.0出るんか
これで翻訳する人がまた出てほしい

50 :名無しさんの野望 :2019/12/26(木) 00:12:15.92 ID:n010+SpH0.net
>>48
DDA時代のバグで修正されているからDHではできなかったはず

51 :名無しさんの野望 :2019/12/26(木) 04:16:39.02 ID:AdSA9LTp0.net
>>47
日本語化は無いよ

52 :名無しさんの野望 :2019/12/26(木) 04:18:59.90 ID:AdSA9LTp0.net
すまそ、これ言うの忘れてた
日本語化は無いことは確定的明らか

53 :名無しさんの野望 :2019/12/26(木) 04:37:29.19 ID:NrWZaLiPM.net
このような馬鹿を大量発生させたDH翻訳断固粉砕!

54 :名無しさんの野望 :2019/12/26(木) 08:50:46.21 ID:mUll72tza.net
>>50
まじかーやってみたかったなー

55 :名無しさんの野望 :2019/12/26(木) 21:39:20.57 ID:Pz/DAoab0.net
今更だけどAAR別館wikiって閉鎖したの?
友人に初心者解説AAR勧めようとしたら見れなくて悲しい

56 :名無しさんの野望 :2019/12/26(木) 22:44:45.26 ID:n010+SpH0.net
>>55
普通に>>2にあるのじゃだめなの?

57 :名無しさんの野望 :2019/12/27(金) 12:45:21.98 ID:dbZ4JlhSd.net
アドレス変わっただけだぞ
http://hoi2alt.paradwiki.org/

58 :名無しさんの野望 :2019/12/27(金) 15:43:03.70 ID:kATs5XbU0.net
hoi4だと研究スロットに何もいれずに時間進めても30日分の研究点がストックされるけど、hoi2もそうなってるの?

59 :名無しさんの野望 :2019/12/27(金) 16:13:13.44 ID:e1zREadSa.net
無駄になるはず
研究機関に支払う資金が浮くくらい

60 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9ba7-hoej):2019/12/27(金) 16:29:42 ID:4PttYiQQ0.net
別ゲームなのにどうして同じと思ったのか小一時間問い詰めたい

61 :名無しさんの野望 :2019/12/31(火) 10:24:01.58 ID:3K7nTNJt0.net
じゃあマルチって結構研究日数無駄になるんか?
毎回時間止めてるようには思えないけど

62 :名無しさんの野望 :2019/12/31(火) 10:40:07.93 ID:Y5LPdn1m0.net
やったことないけど僅かな遅れが積み重なったところで致命的なことにまでなるもんかね

63 :名無しさんの野望 :2019/12/31(火) 20:51:48.93 ID:U34Ptyrg0.net
研究は1日毎に判定されているから、○日0:00から23:00の間に研究開始させていれば翌日には1日分の研究が進む。
マルチの時間の動きはわからないから何とも言えないが

64 :名無しさんの野望 :2020/01/08(水) 23:30:33.85 ID:ovK07RSC0.net
AoDだとインフラに応じて資源産出量が増えるって聞いたことあるような気がしたからインフラ増加イベント作って試したけど若干増えるんだな
意外とイベント作成がそんな難しくなくて驚いた

65 :名無しさんの野望 :2020/01/08(水) 23:40:28.19 ID:xNL57xMQ0.net
単純なトリガーのイベントは括弧の閉じ忘れとかid被りさえなければかなり簡単な方だな
不満点を自分で解決できるようになれば楽しさも増えるし覚えて損はない

66 :名無しさんの野望 :2020/01/11(土) 21:35:03.48 ID:idvUrZC/d.net
最近のModって、ことごとくキャラゲになってね?作者同士の身内ネタとか大杉、吉本のお笑い見てる感じ。そういうグループネタやるんだったら、別のWiki作ってそっちでやって欲しいわ。

67 :名無しさんの野望 :2020/01/12(日) 02:45:09.23 ID:GysNmlRO0.net
ヒストリカル系のはAODなら史実準拠、DDAやnoneはFEPK、FullはFullkaiや大日本帝国MODといった感じだからねぇ。
新規にヒストリカル系の大型統合MODを作るのは知識以外にも厳しいのは確かだ。
他のジャンルで勝負するとなると大体先人がいると言った感じ。

68 :名無しさんの野望 :2020/01/12(日) 11:34:34.37 ID:SZHC24Q+0.net
ヒストリカル系は戦史叢書初めとした多彩な文献知識に加えてIF展開を考える頭も必要だしねえ
後は時間も膨大に必要

69 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ffdc-lB9F):2020/01/12(日) 13:11:32 ID:dLfG6hJ80.net
それだけ時間かけても同時使用不可で終わるのが大体だからな

70 :名無しさんの野望 :2020/01/12(日) 14:24:43.17 ID:qtH6znaod.net
なら最初から大型MODのアドオンとして作ればいいじゃない
それで功を成したのがFEPKでしてよ

71 :名無しさんの野望 :2020/01/12(日) 14:32:55.06 ID:dLfG6hJ80.net
歴史ゲーのmodなんて大半はユーザー優先ではなく
自身が作りたい世界観のために作られるんだからそんな都合よくならないし現実そうなってる

72 :名無しさんの野望 :2020/01/12(日) 15:16:36.61 ID:dGA+JQd20.net
MOD作成は慈善活動でも何でもないというしかない

73 :名無しさんの野望 :2020/01/12(日) 16:00:34.18 ID:uEr6y2oXM.net
自分の作りたいもの作らなきゃモチベーション持つわけないからしょうがないね

74 :名無しさんの野望 :2020/01/12(日) 16:29:28.42 ID:e4gQhxqJd.net
最近のwikiとかHoi2関連は、下手な小林よしのりの妄想を見させられてる感じで、正直勘弁。結局一周回ってバニラが一番面白くなって、Modなんかイラネってなったわ。

75 :名無しさんの野望 (ワッチョイWW 5f40-WeIK):2020/01/12(日) 16:36:32 ID:di7DEL440.net
>>74
「最近の」ってどこらへん?
良くも悪くも昔から妄想ばかりだったと思うけど

76 :名無しさんの野望 :2020/01/12(日) 17:06:13.43 ID:SZHC24Q+0.net
パラドゲーマーの最近は10年前ぐらいまでとかだからね

77 :名無しさんの野望 :2020/01/12(日) 17:24:32.27 ID:U6wjsM540.net
バニラじゃあすぐにくたばっちまうのが多いからなぁ
こっちの腕が上がりすぎたっていうのもあるんだろうか

78 :名無しさんの野望 :2020/01/12(日) 19:45:15.20 ID:3fXVMeyC0.net
ガムランmod辺りから、良くも悪くも、大味なバランスや史実でOKってなったイメージがある。
個人的には、やっぱり史実から極端に逸脱したmodや、作者同士の身内ネタは別館でやって欲しいとは思います。愛あんみたいな物でしょ。

79 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f58-G18V):2020/01/12(日) 22:19:57 ID:SZHC24Q+0.net
カイザーライヒ「せやな」

80 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fa7-CCy/):2020/01/12(日) 22:54:08 ID:8JIZfXYL0.net
FEPK言質

81 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fbf-VpI/):2020/01/12(日) 22:55:26 ID:nQKpVV0t0.net
ぼくのツイッター周辺だとDH+KR前提で話が進んでいくのでつらみ

82 :名無しさんの野望 (ワッチョイWW 5f81-CVP4):2020/01/12(日) 23:06:54 ID:4MhqJsKv0.net
最新版のfullkai+GJKやってるんだけど、割りと高確率でエチオピアに支援した日本がイタリアに宣戦→日本にドイツが宣戦して馬鹿歴史になってしまう
どこ修正したらいいんだろうか

83 :名無しさんの野望 :2020/01/13(月) 18:34:54.47 ID:xpOz+8KR0.net
不思議大戦もまたMODの醍醐味よ

84 :名無しさんの野望 :2020/01/14(火) 19:50:14.22 ID:0wc5B1dU0.net
労働者オリンピアードとかインターポールの発足とかソ連最高会議の選挙とかでイベント追加する
MOD作りたいけどフレーバーMODと被ってるのがつらい

85 :名無しさんの野望 :2020/01/14(火) 20:03:44.68 ID:uRF9WY7A0.net
>>84
作者がツイッターやってるみたいだしそういうイベントを提案してみたら?

86 :名無しさんの野望 :2020/01/18(土) 14:37:39.41 ID:WHrrWyDv0.net
DHの研究特性を追加したいんだけど
configフォルダのtech_namesファイルにある
RT_USER_1;ユーザー定義;User tech component 1;;;;;;;;;X
のとこで出来そうなんだが反映されない
追加方法わかる方いないかな

AODの改造ばかりしてたけど
DHはいじれるとこ多くて楽しいね

87 :名無しさんの野望 :2020/01/19(日) 01:27:38.13 ID:yPN61WrQ0.net
>>86
アイコン追加してとそこを書き換えれば追加できるはず
もし分からなければ既存のMOD参考にするのもありかな
コメントアウトの直下の行だと反映されないこともあるっぽいけど

88 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e1b1-FGhO):2020/01/19(日) 21:36:36 ID:9A0r7Ngn0.net
>>87
tc_iconsの右側の空きスペースは全部アイコンで埋めて
上の行のコメントアウトも消したんだけど
研究スキルをUSER_1でもUSER1でもエラーになって
general_equipment扱いになってしまう

DHMOD早見表で研究機関いじってるMOD探していくつかDLしたんだけど
特性を増やしてるやつが無かったので
もう少しいろいろ試してみるかな

総レス数 628
154 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200