2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Titan Quest Part49

1 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e02-V+wO):2019/10/18(Fri) 22:07:44 ID:oMADMVB30.net
Iron Lore Entertainment社開発、現在海外版、日本語マニュアル版発売中。
西洋神話ベースのDiablo風ファンタジーアクションRPG。
独自開発による精巧な物理エンジンとAIエンジン。
シングル、マルチプレイ可能。更にMODをサポート。
拡張版Immortal Throne(IT)、開発元の倒産を経て現在はTQとITを統合したAnniversary Edition(AE)がSteamで販売中です。
AE対応のDLC Ragnarök が 2017年11月18日にリリースされました。
AE対応のDLC Atlantis が 2019年5月10日にリリースされました。

§とりあえずWikiに目を通しましょう。§
《 TitanQuest Wiki 》
TitanQuest Wiki - トップページ(攻略、日本語化など)
http://www15.atwiki.jp/titanquest/

>>2 各種リンク
>>3 簡単なFAQ
>>4 拡張版について
>>5 パッケージ版とSteam版の違い

《 公式 》
公式サイト
http://titanquestgame.com/
開発元サイト(倒産)
http://www.ironlore.com/
販売・AE開発元サイト
http://thqnordic.com/

前スレ
Titan Quest Part48
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1570693984/
スレ建て時は1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れてください VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

478 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3d22-r9Rs):2020/08/18(火) 07:12:24 ID:O9CkGEjQ0.net
>>477
少なくとも、俺はそんな状態になったことはないな

479 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e958-UzAt):2020/08/18(火) 07:15:31 ID:Md2imAhl0.net
ダンジョンの入口付近ではよくカクつくなあ
プログラムの仕様でそうなるとどっかで書いてた
SSDにインストールしたらマシになるらしい

480 :名無しさんの野望 :2020/08/18(火) 12:08:48.77 ID:NdNz2bYl0.net
HDD笑

481 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fcf-qjQY):2020/08/20(木) 13:57:44 ID:wuL7ay2Z0.net
もうこのゲーム辞めようと思ったんだけど最後まで分からなかった事が1つ
どうやったらポータルに簡単というか確実にに入れるの?
移動してもなかなかうまく反応してくれない事が多くて上に下に何度も移動する事多々
コツとかあったのかな
それと一番欲しかった機能は装備やアイテムのロック機能
間違って何度捨ててしまったり売却した事か・・・

482 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ff76-m3p1):2020/08/20(木) 19:14:00 ID:0u/R4kk40.net
ペットが邪魔でポータル入れない事はあったけど他は知らん
右クリで売れるようにしてるけど間違って売った事もないなぁ
持ち替え装備は道具袋1ページ目に置くようにするとかすれば間違う事ないでしょ

483 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f3c-GbhI):2020/08/20(木) 19:44:53 ID:CfSS7p7T0.net
ポータルにカーソル合わせて画面上に○○のポータルって出ればそのままクリックするだけ
ペットとかアイテムが重ならなければ普通に乗れる
ハクスラゲーで必要なアイテムを何度も間違って捨てるのは不注意としか・・・

484 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-n+O8):2020/08/20(木) 22:35:27 ID:DKbJvikL0.net
飽きた
単調すぎる
マップも広大すぎ

485 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f76-3qHE):2020/08/21(金) 02:37:05 ID:9ExnhTgB0.net
そういうジャンルのゲームだからね
向いてなかったとしか

486 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f58-YpYZ):2020/08/21(金) 23:02:12 ID:Oxf1eu1i0.net
たしか難易度上がると敵の耐性が上がるんだったよね?
よく覚えてないので誰か具体的数値教えてください
どこかに書いてあった覚えあるけど見つからない

487 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f3c-YxgR):2020/08/21(金) 23:52:08 ID:Z9QF0ae10.net
基本的にEpicで+15% Legendaryで+30%だったかな

488 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f58-YpYZ):2020/08/21(金) 23:58:19 ID:Oxf1eu1i0.net
ありがとう
全体性だよね?耐性の計算も忘れたけどWikiに乗ってたわ

489 :名無しさんの野望 :2020/08/22(土) 00:10:22.77 ID:qtBFg3lH0.net
正確には炎・冷気・雷・刺突・生命・毒・出血の7種
物理とエレメンタル(not 炎・冷気・雷)は増えなかったはず
あとmobによっては上昇率が違うのもいるので注意

490 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f58-YpYZ):2020/08/22(土) 00:40:17 ID:7z+yy7th0.net
重ねてありがとう
物理は装備の防御でダメージ減るから耐性までは上がらないのか

491 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f58-YpYZ):2020/08/24(月) 18:50:24 ID:U2FWAPus0.net
なんかサブクエの「巨大なイエティ」「ステュクスに潜む者」で、
クエストクリアしてそれぞれペットのHP100%増加と+4str/int/dexの報酬を貰う
ゲーム終了→ゲーム起動→なぜか再び報酬のログが右下に表示されて、
クエストログ確認すると最後にx2って表示が追加されるけどこれ正常な動作なの?

なんか報酬二回貰ってるような動作と表示だけど、別に+4str/int/dex x2になっても二回分ステータス上がってるわけではないし…謎

492 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f58-YpYZ):2020/08/24(月) 19:42:26 ID:U2FWAPus0.net
これが
https://dotup.org/uploda/dotup.org2237435.jpg

一度ゲーム終了してから起動するとこうなる
https://dotup.org/uploda/dotup.org2237436.jpg

x2ってなんだ…

493 :名無しさんの野望 :2020/08/26(水) 18:13:47.63 ID:QiPNgYbD0.net
>>492
イベントのステうpは以前は上昇分が消失するバグがあって
それを強引に修正した結果?そうなってる
害はないから気にすんな

494 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d58-1etN):2020/08/27(木) 13:41:19 ID:33abx/0u0.net
そういうことだったのか、バグか何かかと
気にしないでおくよ、Thx

495 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6e12-7y08):2020/08/27(木) 17:36:13 ID:xAZwbJgP0.net
Switch版やってる人はいるんかな…
アイテムがソート出来る時と出来ない時があるんだけどなんでなんだか
拾う時も拾えたり拾えなかったり

496 :名無しさんの野望 (テテンテンテン MM66-CCLI):2020/08/31(月) 00:23:35 ID:q9E6Lr6SM.net
Specialistの実績取って思ったけど、シングルクラスの方が攻略楽だな

497 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d58-1etN):2020/08/31(月) 19:06:33 ID:FB7Dpm9Q0.net
サブクラスに迷ってずっとシングルのままレベル上がってるキャラが多数いる
Spiritでひたすら杖でターニオンアタックのみ連打してLv50超えてスキルポイント100余ってるキャラとか

498 :名無しさんの野望:2020/09/04(金) 17:57:09.95 ID:p+BlqhODR
grim dawn の次にPLAYしてる。このゲームも面白いね。一緒にPLAYできる仲間が欲しい。。。

499 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f12-uYWM):2020/09/05(土) 19:08:08 ID:4vjpeTSJ0.net
投擲二刀でwar/hunでやってるんだけど何上げたらいいかね
マークスマンシップか二刀上げてオンスロートか
サブ武器は槍と盾にしてるけど良いのか悪いのか分からん…

500 :名無しさんの野望 (ワッチョイW bf76-tHLj):2020/09/06(日) 00:04:19 ID:gB20WIuf0.net
投擲メインならマークスマンシップだけどwar/hunは槍で近接オンスロの方が強そう

501 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f12-uYWM):2020/09/06(日) 00:45:24 ID:4I8coUec0.net
>>500
うーんそうか…
そしたら槍メインにして投擲は牽制、先制、遠中距離にした方がいいかな
二刀スキル上げていけば敵三体に同時攻撃出来るって書いてあるけどやっぱマークスマンシップの方が強いか…

502 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 473c-3SDc):2020/09/06(日) 02:21:15 ID:vEF7KKm00.net
そもそも投擲だとDual Wieldの上位ツリー3種は適用されないから二刀の効果が薄いのよね
その癖攻撃速度上限141%は適用されるというね・・・

503 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f12-uYWM):2020/09/06(日) 13:15:16 ID:4I8coUec0.net
>>502
ええええそうなの!?
マジか…計画狂うとこだったありがとう
ちょっとプラン練り直し

504 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 276e-1tiL):2020/09/06(日) 17:14:17 ID:doMEyHqR0.net
war/hunで槍って複数攻撃手段がwarwindしかないから苦行になりそう

505 :名無しさんの野望 :2020/09/06(日) 20:48:21.04 ID:qY+KBdTx0.net
ラグナロクあるならHun/Runの投擲二刀がマシンガンみたいになる
war/hunは二刀でも槍+盾でもどっちでも行ける
レジェ武器はwar/hun用のスキル付いた槍が多い気がするけど

506 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f12-uYWM):2020/09/06(日) 21:32:05 ID:4I8coUec0.net
取り敢えず余ってたポイントをマークスマンシップに注ぎ込んでみたら…これは強い
元々アーティファクトと指輪で爆発と毒付いてるからそれも足されてもりもり敵が溶けていく
やっぱり投擲二刀のサブ槍盾で育ててみようかな折角Warにしたし
別に効率さいつよにしたい訳じゃないし

507 :名無しさんの野望 (ワッチョイW bf76-tHLj):2020/09/06(日) 21:41:27 ID:gB20WIuf0.net
ステはSTRDEXだろうしスキルはいくらでもやり直せる
好きにやってみたらいいと思うよ

508 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f76-Q6Op):2020/09/06(日) 21:57:36 ID:lq2RBz9c0.net
war/hunってTQで刺突100%だったThorny Maulの二刀最強ビルドでしょ
IT以降はThorny Maul弱体化とDre追加で趣味ビルドになったと思ってたが

509 :名無しさんの野望 :2020/09/06(日) 22:18:02.16 ID:doMEyHqR0.net
youtubeにwar/hunの槍ビルドでヒドラ倒してる動画あるな
ダメージは結構出るみたいだけど、やっぱ基本は一匹ずつチクチクしないといけないんだな

510 :名無しさんの野望 :2020/09/06(日) 22:24:58.81 ID:qY+KBdTx0.net
dreはdreでAE版で弱体化修正受けてるし、
ソーニ―モール抜きにしてもスタディープレイが普通に強いから
別にwar/hunは趣味ビルドってことなくてむしろ今でも強いと思うけど

dreの耐性低下スキルがトランスオブラスも、AEで追加されたナイトメアの耐性下げも
結局どっちも相対値下げだから絶対値のスタディープレイほど大きく下がらないし
War/dreも作って使ってるけどオーラはコンバレセンスになるわ

511 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6758-XrX+):2020/09/06(日) 22:38:29 ID:qY+KBdTx0.net
40スキルがあるならwar/hunだとウォーウィンドと追加されたスピアダンス揃うから槍+盾でも集団戦行ける
ないならたしかに槍+盾はチクチクになるけど、その分投擲が対多数として使えるからバランスいい気もする
集団には投擲で、ボスタイマンなら槍チクって感じで

512 :名無しさんの野望 :2020/09/07(月) 06:38:13.59 ID:pIQEtwT50.net
act3のテルキンが使ってくる魔法の属性ってなんですか?

513 :名無しさんの野望 :2020/09/07(月) 19:32:42.79 ID:NluvDtOg0.net
>>512
魔法は生命+冷気属性
ちなみに天井から降ってくる岩は物理
投げつける岩は物理+刺突

514 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6612-buNu):2020/09/10(木) 19:10:21 ID:Dffb03390.net
祭壇、石碑の効果の説明ってwikiにあるんかな
ググっても出てこなくてイマイチ分からん…

515 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 19:56:01.56 ID:TTfwbxl90.net
titanquest shrineで検索すればすぐに出てくる

516 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0a4f-uCqf):2020/09/10(木) 20:08:26 ID:mvOaZlwS0.net
シュラインなんて知らないん!

517 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6612-buNu):2020/09/10(木) 21:25:53 ID:Dffb03390.net
>>515
すげ!シュラインで出てくるんだな
ありがとう!

518 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 21:28:37.38 ID:Dffb03390.net
すまんあと>>505も分からん
2刀ってwarのスキルがないと出来ないんじゃないのか?
まさかどの職でも出来るとか…?

519 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 22:21:56.30 ID:V3TybdKK0.net
Runにも二刀スキルがある

520 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6612-buNu):2020/09/10(木) 23:10:53 ID:Dffb03390.net
>>519
あれじゃあ見落としたかな…あるんかなと思って探したんだけど…
すまんありがとう

521 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 23:13:48.42 ID:Dffb03390.net
ほんとだあったわ…runでやればよかった悔しい…
run楽しそう…

522 :名無しさんの野望 :2020/09/13(日) 02:32:42.12 ID:nOR9wuit0.net
10年ぶりくらいに戻ってきたんだけどTQ skillsなくなっとるやん・・・

523 :名無しさんの野望 :2020/09/14(月) 11:44:30.49 ID:W+BK+i2V0.net
>>522
アーカイブで見れるぞ
https://web.archive.org/web/20180316202842/http://www.geocities.jp/tqskills/

524 :名無しさんの野望 :2020/09/14(月) 22:49:35.69 ID:zXZO2cnb0.net
アーティファクト作ったときのボーナス一覧ってどっかに載ってない?見つからない

525 :名無しさんの野望 :2020/09/15(火) 03:14:25.72 ID:eLHA/NHo0.net
>>523
ほんまやサンクス!
でもAEだとTQ skillsの情報が全て正しいってわけじゃないんだね

526 :名無しさんの野望 :2020/09/15(火) 07:35:48.29 ID:nymqQeeF0.net
>>524
TQDatabeseの左側下の方のFormula(製法)の項目に書いてある

527 :名無しさんの野望 :2020/09/15(火) 12:08:16.91 ID:Was6RZGR0.net
>>526
ありがとう
アーティファクト作り直せる裏技知ったから(イベントリ開いたままだとセーブされないから最小化してゲーム終了)
ちょっとずるいけどその方法で好きなボーナス出るまでやってみるわ

528 :名無しさんの野望 :2020/09/16(水) 23:33:21.16 ID:hj4EnotU0.net
TQ skills見直してるけど↓これ結構すごくないか
>参考までに、拡張アリで装備を全く使いまわさずだと、うちのwar/sto(二刀)がNormal〜Legendaryを40時間ちょっとでクリアした模様。死亡回数は辛うじて一桁。クリアLvは58ぐらい。

ITだと倍速無し、ヘルメスのサンダルはバグで出ないからトレハンに時間かかるし
装備引き継ぎ無しだと脆い2刀じゃレジェがかなりキツそうなのに40時間でクリアできるものなのか
Squallの矢反らしならレジェの弓集団捌けるのかな

529 :名無しさんの野望 :2020/09/17(木) 18:07:05.20 ID:bjbLk50s0.net
なんかハデスまで来たら翻訳が途中で切れまくるんだけど…
これ17年に報告されててまだ直ってないのか
Switchだとパッチもあてられんし

530 :名無しさんの野望 :2020/09/17(木) 18:20:33.68 ID:lfdvNMPM0.net
>>528
移動速度15%以上有れば全ての雑魚は振り切れる
弓がつらいのはユニーク装備偏重でアーマーが足りないせい
クリア重視なら店売りだけでも

531 :名無しさんの野望 :2020/09/18(金) 23:46:04.69 ID:9UZ0TEOQ0.net
そういやTQ skillsに載ってるペット用のスキルはカンスト以上ブーストしても効果が無いってのはAEでも修正されてないのかな?
wikiのAE更新内容をざっと見た感じ見当たらなかったんだけど

532 :名無しさんの野望 :2020/09/19(土) 09:04:05.57 ID:WXC8vWWS0.net
>>528
war/stoって意外と強そうだしいけそうな気もするよ
俺の感覚だと使い回しアリ、トレハン無し、サブクエスト全消化、概ね見敵必殺で進んだときのレジェact4クリアがLV㊿後半で4〜㊿時間台って感じ

533 :名無しさんの野望 :2020/09/19(土) 09:33:00.13 ID:OFprAknE0.net
>>502
こんな制限あったのか
それなら投擲二刀流より片手に盾の方が最終的にはDPS高くなるんだろうか
まだノーマルで攻撃速度稼げないし二刀パッシブ+ヴォレーの乱射や二刀サンダーストライクが気持ちいいから当面二刀流でいくけど

534 :名無しさんの野望 :2020/09/19(土) 13:47:08.20 ID:WjxomJsn0.net
warのオンスロートツリーの最後のアーダーで移動速度上がるけど、
これオンスロートが切れて表示上は移動速度元に戻っても、走り続けてると移動速度上がったままで走れるね
どこか地形にひっかかったり一度足を止めると移動速度も元に戻る

535 :名無しさんの野望 :2020/09/19(土) 14:11:11.65 ID:WjxomJsn0.net
あとWiki参考にThundererも育ててるんだけど、いくつか記述に気になる点が

記事では「Reckless Offense取得後は二刀流Thunder Strikeで左右の武器がほぼ同時ヒットするので攻撃力2倍」
とあるけど、Thunder Strikeって片手でも返す刀で二回攻撃するから、二刀にしても攻撃力2倍にはならないのでは?
片手だとターゲットにした敵が一撃目で死ぬと二発目振らないから、書いた人二ヒットスキルだと気づいてない可能性がある
でこの記事だと二刀近接で投げは使ってないみたいけど、投げの場合は片手だと5発だけど二刀だと片手で5発ずつで計10発になるから、
Reckless Offenseで二刀にすると攻撃力2倍になるのはむしろ二刀投げThunder Strikeの方だね

Thundererやるなら二刀投げメイン、あるいは裏装備と合わせて近接二刀と投げ二刀両方使ったほうがいいと思う
あとReckless Offense はLv1+余裕があれば、としているけど、Reckless Offense発動するとめっちゃ強いから二刀近接ならMAX推奨
というかReckless Offense低レベル低発動率だとあえてThundererで近接二刀やる旨味が薄いと思う

それとSeal of Fateは発動遅いから耐性低下はStormのSqualで、としているけど、
Seal of Fateは絶対値での耐性下げ、Squalは相対値での耐性下げで、耐性下げ効果としては絶対値下げのSeal of Fate(というかAftershock)
の方が強くてダメージ跳ね上がるし、絶対値と相対値は両方併用でさらに効果上がるからSeal of Fate取ってAftershockもMAXで使ったほうがいいと思う

536 :名無しさんの野望 :2020/09/19(土) 14:47:17.16 ID:WjxomJsn0.net
あと気になってるのが、二刀スキルのDual Wieldツリーとか盾攻撃のShield Smashとか、
「通常攻撃が確率で変化するパッシブスキル」がどういう計算になってるか、優先順位とかはあるのか

グリドンの場合は確か、これ系の変化形スキルを合計100%にすると、通常攻撃が全部変化形スキルに入れ替わって、
通常攻撃が一切出なくなる仕様だっと思うんだけど、TQでどうなってるか気になって、試しに
def/hunのWardenでShield Smash、Disable、Pulverize、Volley、GougeをスキルMAX+装備ブーストで上限の20%に上げて、
20%×5で通常攻撃連打してみたけど、グリドンと違って通常攻撃も普通に出るから計算違うっぽいんだよね

グリドンの計算の場合は、ぴったり100%なら通常攻撃とそれぞれのスキルが入れ替わるだけだから、
それぞれのスキルが食い合う(あるスキルが発生したことで、他のスキルの発生する機会を奪う)ってことは起きなかったんだけど、
TQのパターンだと、例えばGougeが発生したとして、もしGougeを取っていなければ代わりにShield SmashやVolleyが発生した可能性があった、
ということもありうる?

なぜそんなことを気にするかというと、Gougeって出血ダメージは追加されるものの攻撃自体は通常攻撃と変わらないうえに、
通常攻撃よりも若干振りが遅くなるから、もしGougeが発生することで他のパッシブスキルの発生を阻害する可能性があるなら、
むしろGougeを取得しないほうが実際のDPSは上がる、という可能性もあるのかなと

537 :名無しさんの野望 :2020/09/19(土) 14:56:47.59 ID:WjxomJsn0.net
war/runのBerserkerも育てていて、warの二刀スキルとrunのReckless OffenseとRuneword: Explodeで
二刀変化パッシブスキルが6個になって強くて面白いけど、上記の考え方で行くと、
Runeword: Explodeが範囲攻撃ではあるけど単体への攻撃としてはそんな強くないから、
もしRuneword: Explodeが発動することで他の二刀パッシブスキルの発動機会を奪う可能性あるなら、
むしろRuneword: Explodeは取らないほうがボスなどの単体への実DPSは上がる可能性もあるのかなと

実際Berserkerだと敵の数が多すぎる場合はWar WindとThunder Strikeで対処できるし、
敵が2〜4体程度ならパッシブのCross CutやTumultで対処できるから、Runeword: Explodeってあんまり要らない気がしてる
Thundererで投げ使う場合はRuneword: Explode良いんだけどね

538 :名無しさんの野望 :2020/09/19(土) 16:19:04.90 ID:WXC8vWWS0.net
「通常攻撃が確率で変化するパッシブスキル」の判定フローは俺も気になってたけど
体感と憶測100%でいえば

スキルa判定失敗→スキルb判定失敗→スキルc判定失敗→…→通常攻撃確定というフロー?
Defのシールド確率スキル全maxで殴るとパルバライズ多めで優先順位は上位→下位?
Def/Runはエクスプロード→パルバライズ→…?
よくピョンピョン跳ねててDPS的にロスに思えた
ゴージも微妙かもね

まぁ実際は分からんけど

539 :名無しさんの野望 :2020/09/19(土) 16:24:17.27 ID:WXC8vWWS0.net
ちなみに遠距離のエクスプロードもHun/Runだとヴォレー潰す可能性あって罠かも?

540 :名無しさんの野望 :2020/09/19(土) 17:15:05.90 ID:sACMQRLU0.net
Berserkerでカカシに100回攻撃して簡単な検証してみた(スキルレベルは全部max)
1) Reckless Offenseのみ:右36 左42 両22
2) Reckless Offense+Explode:右21 左19 両27 エク23
3) Reckless Offense+Explode+Dual wield:右14 左14 両26 4hit24 エク22
4) Reckless Offense+Explode+Dual wield+Hew: 右14 左9 両26 4hit23 エク18 ヒュ10

推測されることとしてReckless OffenseとDual wieldが同時発動するのと
Runeword: Explodeで二刀パッシブの確率は減らなさそうということ
恐らくGougeも大丈夫そう?(試行回数少なくてスマソ)

541 :名無しさんの野望 :2020/09/19(土) 18:03:56.09 ID:WjxomJsn0.net
長文でスルーされるかもと思ったけど反応あってうれしいわ

>>538
> 優先順位は上位→下位?
たしかにそんな気はする
warの二刀スキルとか一番下のDual Wieldが一番確率高いから、
上位が優先されないとDual Wieldが発生したせいで上位スキル潰されたら悲しいしそうであって欲しい
そうであるならDual Wieldのレベルをあえて上げない、なんて考えずに上げ切っちゃっていいかな

>>540
検証ありがとう
ただReckless Offenseのみで両とあるけど、Reckless Offenseのみでも発動したら4ヒットだよね?
Reckless OffenseとDual wieldが同時発動というのもちょっとよく分からない
Explode取っても二刀パッシブ阻害しなさそうなのは良かった

542 :名無しさんの野望 :2020/09/19(土) 18:35:58.30 ID:WjxomJsn0.net
気になって自分でもやってみた
試行回数は同じく100回だから偏りはあると思うけど
スキルレベルも装備で+4したMAX
warの二刀スキル4つとrunの2つ

右3、左5、2回24、ヒュー14.クロスカット11、テューマルト10、レックレス20、エクスプロード13
おおそよ確率通りなのかな?でもエクスプロードとレックレスは確率同じ27%のはずなのにエクスプロードが妙に少ない
これは優先順位的なものが低いから?
二刀ツリーは上位の方が優先ってわけでもないかなあ

543 :名無しさんの野望:2020/09/19(土) 20:44:16.28 ID:U6bFnF1Sm
圧倒的な自由度のローグ系RPG「Elona」
ダンジョン探索はもちろん、交易、生産、結婚など何でもできる!
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/08/22/elona.html
自由に世界を旅するRPG「巡り廻る。」
好きな生き方を選ぶ楽しさが詰まった自由度満点のRPG
http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/shumatsu/20120120_506265.html
ファンタジー世界での生活を楽しもう 架空世界体験SLG「晴れたり曇ったりN」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/09/16/harekumo.html
闇を逃れ、前進あるのみ!強制横スクロール型ローグ系RPG「片道勇者」
世界は一方通行!?繰り返し遊んで完全攻略を目指そう!
http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/shumatsu/20120921_560976.html
商品を売りまくるお店経営SLG「レミュオールの錬金術師」
https://freegame-mugen.jp/simulation/game_14.html
無人島に残された男4人がサバイバルするシミレーションゲーム
https://freegame.roof-balcony.com/offline/avg_off/zikyu/
シンプルな操作で軽快に進められるダンジョン探索型RPG「水色の塔」
https://www.vector.co.jp/magazine/softnews/040107/n0401075.html
極限まで単純化されたシンプルなダンジョン「名もなき島」
http://fairygam3.appspot.com/game/rpg/namonaki.html

544 :名無しさんの野望 :2020/09/19(土) 19:09:38.46 ID:WXC8vWWS0.net
エクスプロードの優先順位が高いと思ったのは俺の勘違いだったかもしれんね
もしかしたら二刀流と違ってエクスプロード→Defスキルな可能性は無くもないけど
盾地味だしエクスプロードの跳ねるモーションが印象的で強調されてた可能性の方が高そう
Def/Run消しちゃったから俺は確認出来ないんだよねえ

545 :名無しさんの野望 :2020/09/19(土) 20:08:52.60 ID:sACMQRLU0.net
Reckless Offence 元々4hitだったのかorz
それを踏まえて200回で再試の結果、
右17、左14、2回37、ヒュー24.クロスカット18、テューマルト18、レックレス38、エクスプロード34
539と合わせると
右20、左19、2回61、ヒュー38.クロスカット29、テューマルト28、レックレス58、エクスプロード47

因みにRun/Defで試したところExplodeと盾攻撃は同時発動している可能性がある
(3体に対してそれぞれにダメージが2つずつ表示されることがあったため)

546 :名無しさんの野望 :2020/09/19(土) 20:49:53.85 ID:sACMQRLU0.net
541と思ったけど3体2hitはパルパライズか
だとしたらRun/Defの100hit検証結果は以下の通り
通常17, パルパライズ17, シールドスマッシュ+ディスエイブル39, エクスプロード27
割と説明と近い値が出た

ついでに537の1)と2)の両は4hitに置き換えてくださいorz
両はDual wield, 4hitはReckless offenceと考えればおkかな

547 :名無しさんの野望 :2020/09/20(日) 00:29:05.25 ID:II9UXOJ00.net
参考になったわありがとう
ヒューが多く出やすいみたいなのは意外だ、確率は同じになってるのに
自分の試行ではただのブレかなと思ったけど>>545でもやっぱり多いよね

548 :名無しさんの野望 :2020/09/20(日) 00:47:42.09 ID:57f8rFkp0.net
色々検証して感じたんだけどパッシブ攻撃の発動率も耐性みたいに上限があるんじゃないかなぁ
例えば最低20%が通常攻撃で残りの8割からスキルごとの確率でパッシブによる攻撃が発動するとか

549 :名無しさんの野望 :2020/09/20(日) 01:02:05.85 ID:6KFjBc9h0.net
びふぉー

550 :名無しさんの野望 :2020/09/20(日) 09:42:34.19 ID:Z2qJRYRs0.net
検証乙

一応、単純に優先順位高い順にスキル発動率の通り判定していくとWar/Run全確率パッシブmax取得時の通常攻撃率は計算上は約㉒%になる
単純に優先順に確率判定していくフローって10年くらい前のゲームでいくつか見たからTQもこれかなと予想してたが…
>>545の結果(計300回)を四捨五入で確率に直すと

右7%、左6%、2回20%、ヒュー13%.クロスカット10%、テューマルト9%、レックレス19%、エクスプロード13%

うーん、分からんw
単純に優先順位高い順で判定してるわけじゃないのは確実か

551 :名無しさんの野望 :2020/09/20(日) 10:06:05.02 ID:57f8rFkp0.net
少なくともスキルAを取ったせいでスキルBの発動率が減ったということはなさそう
・・・それでもやっぱりGougeは取る気にはならんけど

552 :名無しさんの野望 :2020/09/20(日) 10:42:09.31 ID:Z2qJRYRs0.net
書いてから思ったがフローチャート式って処理行程増えるからアクションゲーの攻撃毎の判定に使わんよね、たぶん
とすると判定はルーレット式でこの場合はスキル発動の優先順位はないと考えるのが自然か

あと、そもそもの確率表記が「今現在」は内部値と一致してない可能性
Warの二刀流確率パッシブの合計値は75%で競合する確率スキルがあるビルドはDLC以前は存在しない(?)
でもRun追加で競合するようになってWar/Runとかだと合計100%超えてしまうからDLCの時点で内部値を下げた
もしくは確率スキル数で下方補正かかって通常攻撃0にならないようにした
なんて可能性もあるかな

>>536の 「グリドンの場合は確か、これ系の変化形スキルを合計100%にすると、通常攻撃が全部変化形スキルに入れ替わって、
通常攻撃が一切出なくなる仕様」
これって要はルーレット式だと思うので

グリドンはTQの流用多いイメージだからTQもグリドンと同じだけど
TQAEチームが通常攻撃出なくなるのは何か違くね?となって>>548の言うようにスキル割当に上限設けた
というのは自然な流れな気がする

553 :名無しさんの野望 :2020/09/20(日) 10:59:26.60 ID:kdlLxjcJ0.net
>>552
グリドン(旧TQチーム)とAEチームではゲームバランスの思想が違うんだろうな
リチャージも上限設けて常時使用不可にしたし

554 :名無しさんの野望 :2020/09/20(日) 15:06:24.91 ID:no+CXPrO0.net
>>540
横からすまん
案山子的なものが何処かにあったりするの?
それともスキルで案山子を出してるとか?
俺も色々試したりしたい

555 :名無しさんの野望 :2020/09/20(日) 15:56:05.11 ID:8T111Hr20.net
>>554
スパルタの野営地を出て北西に進んで一番奥にある横に3つ並んだ的が検証しやすいかな
絶妙に間隔が開いてて中央の的を正面から当てると90度攻撃で2つに命中
120度攻撃で3つに命中するからスキルの区別がつきやすい
すぐそばに三角形に並んだ案山子があるけどそちらではないので注意

556 :名無しさんの野望 :2020/09/20(日) 16:20:46.38 ID:no+CXPrO0.net
>>555
ありがとう!
丁度スキャッターショットアローでどれくらい効果出てるかが知りたかった
行ってみる!

557 :名無しさんの野望 :2020/09/20(日) 19:38:27.35 ID:Wl6gMRIQ0.net
こんなに面白いゲームがあったとは
クリアしたら後継作も買おうかな

558 :名無しさんの野望 :2020/09/21(月) 19:32:51.22 ID:CLjdGjR10.net
久しぶりに復帰して、ちょうどセール来てたからDLCふたつ共買ったんだけど新鮮でいいねえ
AEは初プレイだから1stキャラなもんで、新鮮だけどNormal終わらねえ長すぎw

559 :名無しさんの野望 :2020/09/21(月) 21:35:13.41 ID:x9UiXk5yM.net
DLC含めてスキルポイントや属性ポイントをもらえるサブクエストの一覧ってどこかにありますか?

560 :名無しさんの野望 :2020/09/21(月) 23:53:30.80 ID:Gj15ZH7G0.net
一覧があるかは知らないけど、>>2のTitanQuest Wikiクエスト、サブクエストに全部載ってる
特殊な報酬は赤字で書いてあるから、流し見でも目につきやすいし自分で調べられるよ

561 :名無しさんの野望 :2020/09/22(火) 08:19:44.63 ID:Z3BT08MeM.net
>>560
ありがとうございます
DLC終わったら取り忘れないか確認してみます

562 :名無しさんの野望 :2020/09/25(金) 18:28:31.36 ID:l9sHirqB0.net
今何属性のダメージ食らってるか確認する方法ってあるかね?
ハデスまで来たんだけどやたらと持ってかれる攻撃がいくつかあって、それに対応した属性防御入れたいんだけど何食らってるかが分からん

563 :名無しさんの野望 :2020/09/25(金) 19:06:41.00 ID:gJCfzkJl0.net
異様に痛いのは大概生命力ダメージだと思う

564 :名無しさんの野望 :2020/09/25(金) 19:17:56.48 ID:0KGVT+aM0.net
表示ダメージの色が白が物理、オレンジがDoT(毒・出血・火傷・凍傷・電熱)、
紫が炎・冷気・雷・エレメンタル・生命で区別できたっけ?
ただダメージ表示を見るより誰がどのような攻撃手段(属性)を持ってるかを覚えた方が早い
ハデスの場合なら生命+物理がほとんど

565 :名無しさんの野望 :2020/09/25(金) 23:11:32.02 ID:9CRtod+70.net
生命ダメと生命力吸収ダメは耐性別っていうちょっと厄介な仕様もある
まあ吸収攻撃は吸収ってわかる感じだから区別はつく

566 :名無しさんの野望 :2020/09/25(金) 23:11:58.26 ID:NA8O+zFed.net
このゲーム属性がやたら多いくせに装備に付くレジストがショボイせいで耐性パズルきついんだよな
AEで生命耐性とかまで難易度で下がる仕様にしたのは失敗だと思うわ

567 :名無しさんの野望 :2020/09/25(金) 23:54:04.06 ID:l9sHirqB0.net
>>563-566
ありがとう
ウィキ見てもイマイチ敵キャラの特徴が分からなくて…
取り敢えず生命ダメの耐性上げてみるわ
デーモンに緑色の破裂するボムっぽいの投げつけてくるのがいるけど、あれはやっぱ毒なんかな
毒も上げた方がいいよねきっと…

568 :名無しさんの野望 :2020/09/26(土) 00:41:16.50 ID:HBccoXft0.net
デーモンに緑色の破裂するボムっぽいの投げつけてくるのって
もしかしてハデス宮殿星の水晶手前の門にいる固定のエンプーサのこと?

569 :名無しさんの野望 :2020/09/26(土) 00:46:44.41 ID:EwPnDVqa0.net
最終的に装備で耐性揃うに越したことはないんだけど、途中は敵によって装備変えたりして対応するといいと思う
俺もキャラによっては毒耐性0だけど毒耐性大幅に上がる装備一つ持ち歩いて、毒が厳しい場面だけ装備付け替えるとはよくやるし

570 :名無しさんの野望 :2020/09/26(土) 01:19:44.18 ID:hZ7biYvP0.net
毒はケルベロスとマンティコア以外はマイナスでもなんとかなった気がする

571 :名無しさんの野望 :2020/09/26(土) 03:09:53.25 ID:HBccoXft0.net
毒持ちで危険なのはヒュドラ、図書館ボスのスカラベ、マンティコア、ファイユームボスの蠍、
ケルベロス、ファフニール、ニーズホッグあたりかなぁ
ドラゴンリッチとテュポーンも毒持ちだけどコイツラは毒そのものより追加の割合ダメージの方が
キツイ

572 :名無しさんの野望 :2020/09/26(土) 13:15:11.85 ID:uIjBCfjq0.net
act4のピンクの雑魚も毒ヤバイ
上で言ってる緑色の破裂するボムってたぶんこいつだと思う

573 :名無しさんの野望 :2020/09/26(土) 13:43:45.83 ID:HBccoXft0.net
裁きの塔最上層にいる脳みそみたいなやつか
そういやあれもデーモンだったな

574 :名無しさんの野望 :2020/09/26(土) 16:54:23.78 ID:EwPnDVqa0.net
あのピンクはちょっとサイズが大きめの奴が飛ばしてくる3つのボムがやばいけど、
遠くにしか飛ばせないから見つけ次第すぐに近寄れば飛ばされても当たらない
アクションゲームだし耐性無しで動きで対処するって手もあるよね

575 :名無しさんの野望 :2020/09/26(土) 17:06:40.43 ID:1oLfm5Ja0.net
>>572-574
それそれそいつです!
今普段は投擲でやってるんだけど、そいつの時だけ槍に変えてオンスロートで凸ってる
まともに食らうと数発持たんっていう…

576 :名無しさんの野望 :2020/09/29(火) 00:01:29.65 ID:0DbiYZm/0.net
トレハンやり始めて気づいたんですが、
短剣とか小さめのアイテムで床に落ちてるはずなのに拾えないアイテムがあるんですが諦めるしかないんでしょうか
フィルタも戻してますし、平坦な床にあってひっかかってる感じもないです
明らかに黄色とか緑色に光ってるのに拾えないの悲しいよ・・・

577 :名無しさんの野望 :2020/09/29(火) 08:20:40.31 ID:RHd3C7KA0.net
その場合拾えるようになるまで時間が必要だったはず(1-2分くらい?)
アーティファクトレシピでよく起こる

総レス数 1008
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200