2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トロピコ・Tropicoであなたもカリブの独裁者![56]

362 :名無しさんの野望 :2020/07/09(木) 03:13:24.53 ID:WGF/vgR50.net
コミュページにもあるけどoption→gameplay(二番目のタブ)→言語を日本語に変えたら行けたわ

363 :名無しさんの野望 :2020/07/09(木) 07:22:35.80 ID:Q704IFcIM.net
>>362
情報ありがとう、日本語に戻せた

364 :名無しさんの野望 :2020/07/10(金) 02:33:42.87 ID:0i8obdPe0.net
週末無料プレイ
https://store.steampowered.com/app/492720/Tropico_6/

365 :名無しさんの野望 :2020/07/10(金) 17:56:15.89 ID:dCPUtdLo0.net
無料はいいんだけどDLC込みで完全日本語化してくれ
英語混在してるとやる気無くなる

366 :名無しさんの野望 :2020/07/11(土) 00:51:11.62 ID:hEtqRXTJ0.net
というか日本語提供しない理由が聞きたいよな

367 :名無しさんの野望 :2020/07/11(土) 05:06:17.09 ID:faflyP+FM.net
CS版売りたい以外にないよ

368 :名無しさんの野望 :2020/07/11(土) 05:13:46.49 ID:dTre1oCR0.net
Kalypsoが恐ろしく日本市場に対して無気力だからだろ
なのでローカライズ会社に丸投げ、おま国しろと言われたらそれもいいなり
吹き替えやらの手配が面倒なんだろうがそんなのなくて構わねーのにな

369 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-caaZ):2020/07/11(土) 10:21:38 ID:PPfpMioHa.net
日本のゲーミングPC市場でトロピコなんて初動数百ぐらいしか売れないから
翻訳もサポートも金にならない

370 :名無しさんの野望 :2020/07/11(土) 22:08:22.54 ID:d8kxEtap0.net
ゲーミングPC市場ってBTOの話にしか聞こえんが
PCゲーム市場って意味でええんか

371 :名無しさんの野望 :2020/07/12(日) 02:39:16.27 ID:USd4DjKL0.net
ユーチーバーにやらせれば売れるかもしれん
kenshiはニコ動できっかけで結構売れたらしいし

372 :名無しさんの野望 :2020/07/12(日) 03:55:44.89 ID:73BlIAhX0.net
2DゲーとかじゃなくてゲーミングPCのスペックが必要なPCゲームの市場ってことや

373 :名無しさんの野望 :2020/07/12(日) 20:43:22.94 ID:KPrH3dKt0.net
6の魚って枯渇する? 波止場を一つの魚に対して複数たてて意味あるのかな
あと牧場は前みたいに草がなくなって機能しなくなったりする?

374 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 05:37:31.22 ID:2SF9MFL5M.net
魚は有限だけど枯渇した事無いな、漁港は増やせば漁獲増える
ただ冷戦時代から魚工場作れるから時代縛りないならそっちに切り替えた方が効率いいよ
そもそも魚そんなにいらん、缶詰は他の食材からも作れるしワニの餌としても大量生産するほど必要ではない

375 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 09:31:07.25 ID:amIa7z/W0.net
なるほどthx

376 :名無しさんの野望 :2020/07/13(月) 18:34:38.39 ID:ZaqZi0Wq0.net
前のセールでrelorded買ったけど全くチートが使えん
ctrl押しながら入力しろってwikiには書いてるけどうんともすんとも言わない
テキストボックスとか何か出ないの?フルスクリーンとか日本語化してるとダメとか?

377 :名無しさんの野望 :2020/07/14(火) 10:06:46.75 ID:saho7daqa.net
たしかCtrl押しっぱなしで打つだけだと思ったけどな、1だよね?

378 :名無しさんの野望 :2020/07/14(火) 14:41:43.89 ID:CB4kF5O20.net
Reloadedだと、pesos(所持金追加)が使えなかったよ
Ctrl + exacto(所持金変更)が使えるから代わりになるけど
元祖とパラダイスとリローデッドで違うのかもね

あと、wikiにはCtrl+respecto(全ての木が切り倒される)とあるけど、効果なかった
https://gamefaqs.gamespot.com/pc/960749-tropico-reloaded/cheats とかにもそう書いてある)
ところでFandomにはrespectoじゃなくてrespeto(スペイン語で尊敬)があって
効果が全派閥からの敬意を+5という風に違うんだけど別コマンドなのかな
https://tropico.fandom.com/wiki/Cheats_(Tropico_1)

379 :名無しさんの野望 :2020/07/14(火) 16:03:30.80 ID:7zZFSqxa0.net
無料楽しかったから買いたいけど英語苦手なのでうーんって感じ

380 :名無しさんの野望 :2020/07/14(火) 20:02:18.86 ID:1c8mwygQa.net
6のことならDLCなしなら日本語化出来るでしょ

381 :名無しさんの野望 :2020/07/14(火) 21:21:15.29 ID:6mEZ6kdi0.net
PC版の6で現代にいるんだけど、人口が2700程で人口が黄色表記になって、人口が多すぎってメッセージがきて
移民も受け入れてくれないみたいなんだけど、動画でよくみる10000まで人口増やすのってこの先は出産?
それともなんかDLCがいりますか?

あとホームレスの数や職無しなんかのデータ一覧の数と、そこから一つ中入って、空き家の数とか詳細にわかるところにいくと
数が合わないのでよくわかんないのと、反体制を個別にしか逮捕できなくて、面倒で困ってるんだけど何か良い方法ありませんか?

382 :名無しさんの野望 :2020/07/14(火) 21:34:34.92 ID:3CGtKM6P0.net
人数に関してはオプションでその人数に制限してるからじゃなくて?

383 :名無しさんの野望 :2020/07/14(火) 21:53:39.11 ID:6mEZ6kdi0.net
ああ本当だ、オプションにそんな項目があったのか…
サンドボックスでやったので、最初にルールを設定してたからあとからオプションで出来るとは思いもしなかった
残り二つはやってるうちに解ると思うんでもう戻りますね。どうもありがとう

384 :名無しさんの野望 :2020/07/14(火) 22:09:17.82 ID:7zZFSqxa0.net
>>380
結局DLCも買うことになるし
フリーのとき触ったけど所々訳されて無いのも英語出来ないから気になったよ

385 :名無しさんの野望 :2020/07/16(木) 00:56:09.44 ID:0MAue5C80.net
えぇ?DLC切ってプレイしても英語混ざるの?
それはやる気を削ぐなあ…

386 :名無しさんの野望 :2020/07/16(木) 03:14:09.03 ID:Z/dERAvA0.net
>>380
やり方がわかりやすいサイトありますか。
自分なりに調べましたが上手くいきません。
ダウンロード→ファイル配置まではしたのですがうまく行かず

387 :名無しさんの野望 :2020/07/16(木) 06:36:52.50 ID:O9QVAlrg0.net
その後で言語選択してないんじゃないのかね

388 :名無しさんの野望 :2020/07/16(木) 12:54:22.51 ID:+lETeR300.net
6の最新DLCのLobbyisticoの日本語は知らんけど
そのひとつ前のspitterまでなら英語が一切混じらない完全日本語対応版が落ちてたけどな

389 :名無しさんの野望 (ラクッペペ MM0e-6zFU):2020/07/16(木) 13:03:08 ID:vUr30ji2M.net
混じるって言ったってアパートとか戒厳令とかワークモードとかのほんの一部じゃん
気にする程ではない、むしろここまで日本語化してくれたのに感謝するわ
DLCはチートレベルに難易度下がるらしいからいらん

390 :名無しさんの野望 :2020/07/16(木) 14:11:14.25 ID:+lETeR300.net
DLC無い状態だとどのミッションも船作ってりゃいいけど、DLC入りは船の価格が潰されてるから難易度高いぞ

391 :名無しさんの野望 :2020/07/16(木) 17:02:46.40 ID:Z/dERAvA0.net
>>387
言語選択に日本語なでないんですよ。なので配置などに誤りがあったのかと思って、サイトを複数探している状態です

392 :名無しさんの野望 :2020/07/16(木) 18:37:56.78 ID:HA79WZAP0.net
日本語化するといろいろテキスト欠落したり誤訳とかで思わぬ罠があるし諦めて英語でやったほうがいいよ
大使館でアクション起こすとなんか金減ってるなぁと思ったらそれだったわ

393 :名無しさんの野望 :2020/07/16(木) 19:03:21.42 ID:CSF5HHwa0.net
不具合って、DLC入れての話?なし?

394 :名無しさんの野望 :2020/07/16(木) 19:20:04.09 ID:HA79WZAP0.net
そもそもDLCのあるなしでバランスとか変わらなくない?ボートの価格とかもためしにDLC抜いてみたけど変わらんしパッチベースじゃないんかと

395 :名無しさんの野望 :2020/07/16(木) 21:24:00.54 ID:3pEu0z8pd.net
spitterまでの日本語化どこにありますか?

396 :名無しさんの野望 (ワッチョイ b62f-hHzd):2020/07/17(金) 05:18:38 ID:0zX7gZO60.net
6の日本語だけど、例のガイドで配られてるスクエニ製ローカライズテキストはUE4の標準形式らしいから編集しようと思えばできるっぽい
ググって真っ先に出てきたここでも開けた
https://klimaleksus.github.io/UE4-locres-Online-Editor/UE4locresOnlineEditor1V2.htm
けどこれだけだと英語版のテキストを参照できないから.pak(15GBもある)をどうにか解凍してほじくり返してこないとならなそう

397 :名無しさんの野望 :2020/07/17(金) 12:26:29.04 ID:TwKH2QmRM.net
WWになったら伐採キャンプ5、製材所3、造船所5に海賊襲撃で丸太
俺のこのテンプレ使えなくなるのか、それは辛いな

398 :名無しさんの野望 :2020/07/18(土) 03:00:59.79 ID:JTZs16Ila.net
6これ史上最悪の駄作じゃない?
他の仕事はともかく軍人や消防士が気が乗らないから有事だけど休みますとかそんなん通るかよアホか

399 :名無しさんの野望 (ラクッペペ MM0e-6zFU):2020/07/18(土) 10:13:00 ID:8Mn4Ft4/M.net
金さえ有れば無限監視塔で足止め出来るけどそれにしたって軍の出撃が遅い
僻地に基地建てても周辺に生活施設がないとほぼ兵士が街中にいるんだよな
プレジデンテより映画や教会の方が大切らしい

400 :名無しさんの野望 :2020/07/19(日) 17:45:57.80 ID:Lc0VPDTq0.net
配置の最適化とか考えるだけ無駄な気がすごいする
夫婦で別の島々に仕事持ったりとかされるしね

401 :名無しさんの野望 :2020/07/19(日) 18:27:52.39 ID:1ZgWpU+w0.net
最近トロピコ4をやり始めてすごい面白くて夢中になって遊んでたんだけど昨日とうとう噂のセーブ時のフリーズが起きてしまった
かなりショック…
wiki読んで修正ファイルも入れてあったんだけどなあ

402 :名無しさんの野望 :2020/07/19(日) 19:31:40.61 ID:+5jY2X9J0.net
移民縛りで200年くらいプレイしたデータが飛んでからはセーブデータを2つに分けるようにしてる

403 :名無しさんの野望 :2020/07/20(月) 00:37:53.00 ID:kFIir1110.net
10分毎とかでオートセーブしておけば、万一オートセーブ時にエラーあっても10分前には戻れる

404 :名無しさんの野望 :2020/07/25(土) 22:14:26.55 ID:lCIQyP1S0.net
トロピコ3の話で申し訳ないけど
刑務所送りとか排除とかの1人消す系のコマンド有効な使い道あるの?
1人いなくなって事態か好転する場面がおもいつかん。

405 :名無しさんの野望 :2020/07/25(土) 23:23:52.54 ID:hJC8RrIN0.net
裏組織とかのトップとか

406 :名無しさんの野望 :2020/07/26(日) 21:12:47.08 ID:VTLCDh7+0.net
今4やってるんですが、像をセンターするandキーってなんですか?

407 :名無しさんの野望 :2020/07/26(日) 21:13:13.39 ID:VTLCDh7+0.net
すみま選択の間違いです

408 :名無しさんの野望 :2020/07/26(日) 21:35:15.18 ID:h2w8oxJr0.net
エンターキーの左にある[
]
のキーのことだよ

409 :名無しさんの野望 :2020/07/26(日) 22:23:04.01 ID:VTLCDh7+0.net
ありがとうございます。

410 :名無しさんの野望 :2020/07/26(日) 22:55:01.15 ID:Nfe9Mjin0.net
激安
https://www.fanatical.com/ja/pick-and-mix/build-your-own-kalypso-bundle

411 :名無しさんの野望 (ワッチョイ fb76-TH+H):2020/07/26(日) 23:12:48 ID:caTwdoL80.net
>>410
いつものセールに

>>406
いつものトラップ

412 :名無しさんの野望 :2020/07/28(火) 00:55:22.37 ID:DIGgAf0J0.net
4のキャンペーンの途中なんだが、海上油田って作れるの?
海上に黒いところがあるんだが油井を建てられない。

413 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0b39-u8K7):2020/07/28(火) 01:22:48 ID:mlwekk9H0.net
陸地の油田に建てるやつは海上の油田には建てれない
海上の油田用の別のやつがある

414 :名無しさんの野望 (ワッチョイ cd6e-UD9X):2020/08/02(日) 10:31:41 ID:I/5Nr37w0.net
日本語化のせいかしらんがセーブがおわらんのなんとかならんかなあ
4は翻訳データに空白があったせいらしいけど、5でもおこるんだよなあ

415 :名無しさんの野望 (アウアウカー Sa5d-MI/e):2020/08/02(日) 12:57:33 ID:BIU7dKb6a.net
4は滅多にならなかったな、
5はキャンペーン一周しかしてないがおこったか記憶にない

416 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9997-Ea0s):2020/08/05(水) 00:01:30 ID:84oFDd9w0.net
おわってたか

417 :名無しさんの野望 (ワッチョイW eb02-zvHx):2020/08/10(月) 07:20:34 ID:TxCrZFPE0.net
6デビューしたいのですが今からではもう日本語化できないのですか?
文章だけでもよいのですが

418 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a942-e++8):2020/08/10(月) 09:42:12 ID:U7nVFfNz0.net
出来ますよ。
詳しくはスチームのトロピコ6フォーラムで見てください。

419 :名無しさんの野望 (ワッチョイW d1b1-j1k/):2020/08/10(月) 16:35:45 ID:t3Cjz1EE0.net
あの日本語翻訳通報されて消されてるから事実上持ってる人からもらう以外無理じゃない

420 :名無しさんの野望 :2020/08/10(月) 16:45:06.60 ID:EJ0AaJCU0.net
え?6の日本語DLC潰されちゃったの?
てかあの会社か
Tomb Raiderの時日本語をDLCとして販売して随分バッシングされてたけどまだそんなことしてんだな

421 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b2f-FoHg):2020/08/10(月) 17:07:53 ID:QC2He3L20.net
反省した素振りみせても結局何も変わってないわけよ

422 :名無しさんの野望 (ラクッペペ MM26-Ubzu):2020/08/12(水) 20:26:05 ID:E/v4hQjcM.net
ソニー 悪の根源
サードパーティー ソニーから金貰ってPSでしか出さない&日本だけPC版なし

こいつら据置ゲーム機とPCの普及率の差を未だにわからないらしい

423 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3d96-jWBl):2020/08/12(水) 20:45:28 ID:Ic0T6cAV0.net
ソニーは合理的な理由があるから別にいいよ
スクエニは許さん

424 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e576-/3LZ):2020/08/12(水) 21:19:51 ID:fmBh9v5C0.net
ドグサレ企業ソニーも次世代機への強引な切り替えで国内市場壊滅だから
おま国もなくなるだろ
ついでにトロピコも売れなくなってクズエニも手を引く
耐えるのは年内までだな

425 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 496e-++7W):2020/08/13(木) 11:33:47 ID:v+kqvwpR0.net
5のオーガニック志向って、
農産物現物にのみ影響があってその加工品は無関係ってことであってる?

426 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e958-XQXO):2020/08/13(木) 17:56:27 ID:lcMaiyNd0.net
今日PC版Tropico6買ったけど日本語訳する方法まったくないのか。。。
動画やら見ててすごい楽しみにして買ったのに。。。
残念。。

427 :名無しさんの野望 :2020/08/13(木) 19:24:18.64 ID:2eXpkk6zM.net
分からないなら素直に4を買えばよかったのに

428 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e2f-++7W):2020/08/13(木) 19:31:04 ID:xF6+cQbE0.net
日本語化の可能性は上で示されてたけど誰も反応してないし実際の追加翻訳作業とかやるほど熱意のある人もコミュニティにおらんのやろね

429 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 06cd-g3yT):2020/08/13(木) 19:40:47 ID:3ys+WUpS0.net
仮に頑張って日本語化しても潰される可能性が示された(しかも結構な確率で)ら誰だって徒労はしたくない

430 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4650-p5K4):2020/08/13(木) 20:07:25 ID:jOco0kpH0.net
放流日本語訳に変更を加える形式だとうまくやらないと法律に引っかかるから手を出しにくいってのもある

431 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4d3a-o3FJ):2020/08/14(金) 10:41:36 ID:KQpoKhKb0.net
ゲームなんて他にも一杯あるし買わなきゃいいだけだけどな

432 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 21:30:37.83 ID:tzU1t9ocd.net
それならついでに外国語も勉強するかってなるのが出来る奴だけどな

433 :ネコタ:2020/08/27(木) 01:02:52.74 ID:SONFzskB5
名作シミュレーションRPGのような作品が作れる!期待のゲーム制作ツール「SRPG Studio」
http://www.moguragames.com/entry/srpgstudio/

『SRPG Studio』は複雑なプログラム言語を覚えることも大量の画像や音楽を
用意することもなく簡単にSRPGを作ることができる有料のシミュレーションRPG作成ソフトです
自作したゲームを販売することも可能

434 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 79b1-JI6e):2020/08/27(木) 15:23:03 ID:OlfMz9qO0.net
また4を日本語化して遊ぼうと思ったらバッチツールなんて作ってくれてたのな
でも起動したらアヴァストが「デスクトップにあるテキストデータを変更しようとしてるぜ」
って警告がでた。大丈夫なんかな

435 :名無しさんの野望 :2020/08/27(木) 17:18:57.96 ID:H7PywGZ40.net
そりゃ自ら変更しようとしてるんだからそうでしょ
そういうのは、自分が何もしてない時に出たら気にするメッセージだ

436 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 82bd-GOzA):2020/08/27(木) 18:26:33 ID:WARPZNVt0.net
8/12のアップデート後、初めてプレイしたけど、
英語と日本語が入り混じった感じで思っていたより大丈夫だった
てっきり日本語が全滅なのかと思ってた

437 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2744-XrX+):2020/09/02(水) 23:05:02 ID:axnFy4rv0.net
TROPICO 4 COLLECTOR'S BUNDLE-75%\ \ 687でトロピコデビューしてええんかな?

438 :名無しさんの野望 (ワッチョイW bfcd-2R2N):2020/09/03(木) 00:03:16 ID:2vLnLO/n0.net
ええぞ

439 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 27ed-Q6Op):2020/09/08(火) 09:36:27 ID:scGN0SvA0.net
6でガレージ機能変わったよね
住宅地と職場の近くに作ったり、バス停でそこをつないでみたりしてるんだけどどうも利用者が少ない
これってどう使うのが正解なの?

440 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f11-oYyI):2020/09/08(火) 12:05:19 ID:u2jmqvXt0.net
>>439
狭い遠隔地の鉱山とか採り切りの伐採所とかの雑ケア用。
無料輸送は極貧には効かないからそれのケアでもある。

再設定が効くのが強みなんで、1つか2つ建てて使い回せるのが強み。
無料寮学生街と遠めの無料公共施設をつないでやるのもいい。

ぶっちゃけスペック自体は微妙なんで街がデカくなればなるほど影薄くなる。
本格的な公共交通機関網を望むのなら地下鉄の方がずっと強い。

441 :名無しさんの野望 :2020/09/08(火) 23:15:07.62 ID:FD1obCBV0.net
利用者増えても渋滞で物流滞るし、建てないと全体的な効率悪い気がする
地下鉄までのつなぎと考えてるな

442 :名無しさんの野望 (キュッキュ c558-Fu73):2020/09/09(水) 17:05:39 ID:lqYy690J00909.net
steamでPC版 Tropico 4 Collector's Bundle を買って、
日本語化ツール(仮)で日本語化してやっているんだけど、フリーズバグ残ってるね。

ローディング画面のquote(引用)に原因があるらしいってことで、
game_mt.trans.luaを眺めてたら、発見してしまった。
Tropico 4\CurrentLanguage\game_mt.trans.lua の484行目

<image ui/starsmall.tgaヘンリー・ケイトVII<image ui/starsmall.tga>]==]

となっており、ヘンリーの前に>がない。正しくは

<image ui/starsmall.tga>ヘンリー・ケイトVII<image ui/starsmall.tga>]==]



と思われる。
とりあえず修正して、起動や進行に異常がないことは確認した。
しばらく様子を見てみることにする。

443 :名無しさんの野望 (キュッキュ 6a31-pVuC):2020/09/09(水) 18:50:44 ID:jrXw2mhN00909.net
トロピコバンドル1〜3セットで1ドル
https://www.humblebundle.com/games/totally-tropico

444 :名無しさんの野望 (キュッキュ a5ed-m1Uj):2020/09/09(水) 21:03:47 ID:btmTEPs400909.net
地下鉄もガレージも、バス停程利用してくれない……
地下鉄なんて複数行き先があるからもっと使ってくれても良さそうなのに
地下鉄敷いたらバス停撤去したほうがいいのかね

445 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ee4-77nX):2020/09/09(水) 22:00:30 ID:8gUEaPKQ0.net
>>442
よく見つけたね、MTのプレイする時にその行の引用がランダムで選ばれるとフリーズするのか
とりあえずWikiのMT手動版日本語化ファイル(game_mt.trans.lua)のダウンロード先を修正しておいた
自動日本語化ツールを作った人もまだここ見てたら直して欲しいけど

446 :名無しさんの野望 :2020/09/14(月) 06:27:51.09 ID:klr+x4OQ0.net
>>443
これで3始めようかとインストールしたんだけど
ウインドウ化ファイルどこかに再うpされてないでしょうか?

447 :名無しさんの野望 :2020/09/14(月) 19:31:16.29 ID:DkfRQJdE0.net
>>446
https://seesaawiki.jp/tropico/d/%A5%C8%A5%ED%A5%D4%A5%B33/%A5%E1%A5%E2

448 :名無しさんの野望 :2020/09/15(火) 06:04:36.91 ID:EYwce3Z20.net
ありがとう
次は5のComplete Collectionの最安狙って買ってみる

449 :名無しさんの野望 :2020/09/17(木) 15:55:13.14 ID:bjPTOTfh0.net
TR〇PIC〇2 REMAKE
https://youtu.be/7WertFYXX8w

450 :名無しさんの野望 :2020/09/20(日) 13:20:26.62 ID:tc0+DKSf0.net
トロピコは3で気に入ってからずっとシリーズ通してプレイしているけれども、
人の動きが毎回変わるっていうか5のプレイの仕方だと6はうまく行かないな
こういうところに気をつけた方がいいみたいなアドバイスってある?

あと、たまに生産品のストックが満タンになっても運送屋さんが取りに来てくれ
なかったり、採掘所から作業員が1人も居なくなったりするのはバグなのかしら

451 :名無しさんの野望 :2020/09/23(水) 08:31:16.94 ID:S9a4pyUm0.net
>>443
バンドルの中味増えてるね
4と5どっちもDLC全部入りか

452 :名無しさんの野望 :2020/09/25(金) 02:33:00.83 ID:B1PPUw+ld.net
今後はPCでも日本語がつきそう

453 :名無しさんの野望 :2020/09/25(金) 02:34:46.19 ID:CIaV+eJB0.net
10年おせーよ
現状まともに買える正式Tropico日本語タイトル0本ってひどい話だな

Kalypso Mediaが2020年秋に自社のパブリッシングオフィスを日本に開設する計画を発表
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20200924196/

454 :名無しさんの野望 :2020/09/25(金) 09:32:47.01 ID:LAuNg20Q0.net
PCでやりたかったけど日本語ないの辛そうだからPS4版買っちゃったんだが

455 :名無しさんの野望 :2020/09/26(土) 05:16:55.66 ID:/K+7qpyT0.net
発売済みのものは影響ないだろうな

リマスターするタイミングで日本語テキストの権利買い取って対応
なんてタイトルもないでもないけどごく少数

456 :名無しさんの野望 :2020/10/02(金) 11:51:25.85 ID:SZQfvSea0.net
6でいきなり観光客来なくなって赤字溜まって死亡、みたいなのが何回かあるんだけど誰か原因分かるだろうか

457 :名無しさんの野望 :2020/10/02(金) 12:15:57.10 ID:Q1+6/wbWd.net
コロナ蔓延したんじゃない

458 :名無しさんの野望 :2020/10/02(金) 12:58:14.04 ID:yOUZAZgK0.net
そう考えるとリャマインフルエンザが蔓延したとかデマ流す国粋主義者ってアホだな
トロピコインフルエンザって名前で後世に残るかも知れないのに

459 :名無しさんの野望 :2020/10/02(金) 16:40:05.29 ID:QnnjbXNU0.net
トロピコロナ?

公害が酷いと観光客減ったり金持ちが来なくなるけどまったく来ないのはわからん

460 :名無しさんの野望 :2020/10/02(金) 17:13:52.96 ID:UkTDEq5d0.net
トロピコ3、久しぶりにやりたくなってインストールしたんだけど、以前は出来てはずの日本語化ができねえ
やってみると文字が全部四角になってる!
誰か解決法知ってる人いたら教えて〜

461 :名無しさんの野望 :2020/10/02(金) 18:30:53.68 ID:EVojzLI60.net
フォントが見えてないぽいから手順ミスしてんじゃないかな

462 :名無しさんの野望 :2020/10/03(土) 08:50:27.78 ID:plALbzUf0.net
choiceで6きたか。買うかな。

463 :名無しさんの野望 :2020/10/03(土) 09:16:50.03 ID:7VU6aqzP0.net
>>462
起動した後日本語にできなくて吃驚したわ
でも、他に欲しいのがなかったわ

464 :名無しさんの野望 :2020/10/03(土) 14:21:44.56 ID:oVzKxd5K0.net
なんで6で大統領の個性失くしちゃったんだろ

465 :名無しさんの野望 :2020/10/03(土) 20:17:26.44 ID:RpRgOEsqp.net
何だかんだで3と4が好きだから6は日本語化出来なくても別に…いややっぱ悲しいわ

466 :名無しさんの野望 :2020/10/03(土) 20:22:07.46 ID:vuQXwKe40.net
コントローラーで4やりたい
6はコントローラーに最適化されてるのは良いけど4がやりたいのだ

467 :名無しさんの野望 :2020/10/04(日) 14:57:21.28 ID:wpb+k5PXM.net
>>462
いつか買おうと思ってたし、この値段なら日本語無くても仕方ないかなと思って買ったわ
情報ありがとう

468 :名無しさんの野望 :2020/10/11(日) 11:19:51.20 ID:G8MHAiqt0.net
なんか簡単でつまらねーと思ったら、hardにしたらそこそこ歯ごたえがあって
面白くなった。布告が使えないクエストが今のところ一番難しかったな。
布告が使えないと反乱が頻発して抑え込むのが大変。

469 :名無しさんの野望 :2020/10/15(木) 20:06:12.64 ID:nLjldtG10.net
リャマ好きはマストバイ
https://store.steampowered.com/app/1232640/_/

470 :名無しさんの野望 :2020/10/21(水) 19:14:11.19 ID:CVn7ELkB0.net
3に慣れたので5初めて見たんだけど
5はカーソルがウィンドの枠から外に出ちゃうんだね
出せる出せないを設定で変えられないのかな
これまで右上の×でゲーム辞められるからカーソルは枠から出せるようにするべき派だったけどトロピコは選択制にして欲しいわ
やりにくい

471 :名無しさんの野望 :2020/10/21(水) 23:56:54.91 ID:fZB1SY/A0.net
マウスをウィンドウの外に出さないようにするツール
とかいうのがあるが、Tropicoに使えるかどうかは知らない
フルスクリーンでやるか、WASDでスクロールしてもいい

472 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 14:49:32.82 ID:J/8Q6x0Er.net
6を日本語でプレイしたいんだけどどないすればええんや…

473 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 14:58:52.87 ID:UBbF937w0.net
PS買うか自分で翻訳頑張るかくらいしか

474 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 19:51:42.11 ID:+tSqbFNGd.net
お前らカリプソメディアジャパンの求人応募しないの?
ゲーム業界の経験ないのとまだペーペーだからマネージャーできる気がしないから応募してないわ

475 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 20:03:55.80 ID:+Pi9YlRb0.net
IT業界でプロマネの経験ある奴がどれくらいいるやら

476 :名無しさんの野望 :2020/10/27(火) 02:46:43.01 ID:Z870DZa7M.net
ゲーム業界の経験無いとダメなんだっけ?

477 :名無しさんの野望 :2020/11/05(木) 09:51:01.25 ID:9UXorfeW0.net
6は日本語自体は削除されて無いよ
[Internationalization]
Language=en
Locale=en
と、なってるんだけど、languageをjpにすると一部日本語表示される
システムロケールを変更してみたけどダメだったので何かあるんだろうと模索中

478 :名無しさんの野望 :2020/11/05(木) 17:35:53.73 ID:aNeCE0f6a.net
4ってDLCあったほうがいいの?

479 :名無しさんの野望 :2020/11/05(木) 17:36:13.26 ID:aNeCE0f6a.net
初挑戦なんでよくわからんのだが。

480 :名無しさんの野望 :2020/11/05(木) 17:47:50.67 ID:Ai2I78dF0.net
4のDLCはチートだよ
まずなしでやってみてやり込みたいと思ったら導入してはいかがか?

481 :名無しさんの野望 :2020/11/05(木) 17:50:00.02 ID:RRGz2ebN0.net
Rropico4は速乾セメントが無いと生きていけない体にされちゃう

482 :名無しさんの野望 :2020/11/05(木) 18:46:32.23 ID:AlY5d8mv0.net
地下鉄の駅を建てまくって渋滞を解消するのが快感でしたわ

483 :名無しさんの野望 :2020/11/07(土) 00:27:08.72 ID:Gp1uNXqg0.net
トランプの悪あがきを見てたらトロピコを思い出したわ
トロピコで選挙で負けそうになったら戒厳令で選挙中止にするけど、トランプもそうするかな?

484 :名無しさんの野望 :2020/11/07(土) 05:12:45.40 ID:24DAoTK/0.net
トロピコならもう亡命してる

485 :名無しさんの野望 :2020/11/07(土) 09:18:33.16 ID:/gW0t0+b0.net
共和党からも見限られ始めてるからな

486 :名無しさんの野望 :2020/11/07(土) 10:03:39.06 ID:vScyuB/20.net
トロピコなら不正選挙コマンド使ってるとこだな

487 :名無しさんの野望 :2020/11/07(土) 10:18:46.32 ID:f6to2vrLa.net
トランプ「バイデンは票の数を操作している」

488 :名無しさんの野望 :2020/11/07(土) 10:24:11.18 ID:bqszz/maM.net
そろそろアメリカ本土周辺をアメリカ砲艦が遊弋している頃だろう

489 :名無しさんの野望 :2020/11/07(土) 11:04:30.82 ID:GBgEuqpa0.net
なにそれ怖い
対抗勢力として中国軍呼ばなきゃ

490 :名無しさんの野望 :2020/11/07(土) 11:24:32.48 ID:9fZ8b9ZFM.net
幸福度の医療がいくら病院作っても上がらない
それが要因で仕事と治安もかなり下がってそう
研究所ではよ新コロワクチン開発しないと

491 :名無しさんの野望 :2020/11/07(土) 12:30:37.89 ID:Hfje6qfI0.net
>>483
ヤフコメとかで大騒ぎしてる連中の言葉を信じるなら票操作や偏向フェイク報道を活用して中国にすり寄って犬になってるバイデンの方がトロピコっぽくねぇ?
綺麗事を言う奴は自己利益しか考えてなくて真に国を憂う人ってのはああいう人達なんだろ

492 :名無しさんの野望 :2020/11/07(土) 13:23:55.26 ID:/gW0t0+b0.net
こういう陰謀論者ぐらい単純な有権者ばっかだと票操作も簡単だが
実際はもっと市民は賢いのでそうはならない

493 :名無しさんの野望 :2020/11/07(土) 14:06:32.12 ID:7ISlCYx+a.net
4,5,6だと4でいい?

494 :名無しさんの野望 :2020/11/07(土) 15:06:02.29 ID:zW0HbgaN0.net
一部、投票地域で有権者の実に125パーセントが投票に行ってるっていうニュースを見て声上げて笑っている

>>493
4はちょっと難しめ、5は4より優しい、6は特殊部隊を作って近隣諸国を脅すコマンド連打していればだいたいなんとかなる

495 :名無しさんの野望 :2020/11/07(土) 19:31:48.98 ID:Pprqr9nN0.net
1、3、4、5のどれかなら4がいい
6は未評価

496 :名無しさんの野望 :2020/11/08(日) 12:12:22.23 ID:ifswSxxX0.net
今はもう6一択でしょ
3以降は大きな変化がなくてひたすらマイナーチェンジ繰り返してるようなもので
6がその最新バージョンと考えていい
わざわざ古いバージョンで遊ぶ理由はない

497 :名無しさんの野望 :2020/11/08(日) 12:14:55.76 ID:A/ViEHH30.net
言語の問題じゃねぇの

498 :名無しさんの野望 :2020/11/08(日) 12:20:17.21 ID:RrLySFiM0.net
6は6で群島は良かったんだけど色々不満があったからなぁ
4がなんだかんだ一番楽しめるのよ
5は5でキャンペーンでコンクラーベとやり合うのが楽しい

499 :名無しさんの野望 :2020/11/08(日) 13:17:00.09 ID:xot2NQ6j0.net
6は6で面白いけれどもカリブ海の平均的な幸福度よりもトロピコの幸福度が低い場合はなにをしてもダメってのがちょっと残念かな
逆に言うとそれさえクリアしていればだいたいなんとかなる

500 :名無しさんの野望 :2020/11/08(日) 17:42:23.97 ID:b4SZSumg0.net
という訳で今日も特殊部隊は近隣国を脅し続けるのだ

501 :名無しさんの野望 :2020/11/08(日) 23:58:22.65 ID:bQRn7D/F0.net
6のグラに慣れると4には戻れない
5はなんか色合いが暗い

502 :名無しさんの野望 :2020/11/09(月) 11:47:48.20 ID:cygK6OHZ0.net
6で観光客の評価上げるのってどうすりゃいいんだ?
キレイなとこにホテルとレジャー施設立てればなんとかなるかと思ったら、誰も来なくて赤字で死んだわ

503 :名無しさんの野望 :2020/11/09(月) 15:22:31.75 ID:45om5pa20.net
6はクズエニ騒動で萎えたからスルー
どうせ7は6のコピペ版みたいな出来だろうしそっちがまともな出来なら考えるという程度

504 :名無しさんの野望 :2020/11/14(土) 21:18:07.19 ID:Z7vdiA350.net
今更Tropico3にアプデ来てるけど何だろこれ

505 :名無しさんの野望 :2020/11/18(水) 22:17:53.57 ID:wLDun7pf0.net
ttps://steamcommunity.com/app/23490/discussions/0/2980781849382848834/
これじゃない?

506 :名無しさんの野望 :2020/11/23(月) 03:17:17.11 ID:7Aw4M5zF0.net
humble mountly解約し忘れてうっかり入手したから6やってるけど今回難易度ハードでもぬるいな
植民地時代乗り越えたらよほど偏ったやり方しなきゃ軍事施設出番すらなくなってるし

507 :名無しさんの野望 :2020/12/01(火) 09:18:23.51 ID:BFGrzJJi0.net
トロピコ5の質問なんですが、牧場ってずっと同じ場所に放置し続けたら生産性下がっていくんですか?
漁場もそうみたいですが、いちいち頃合いを見計らって破壊する必要があるのでしょうか?
周りをある程度隙間作っといたら枯渇しづらいとか関係ないですか??

508 :名無しさんの野望 :2020/12/01(火) 12:05:39.46 ID:+wU/QAyXM.net
>>507
植民地時代に作った農場をそのまま現代まで放置してるが生産性が下がるとかないな

509 :名無しさんの野望 :2020/12/01(火) 12:42:29.19 ID:FP3NcUQ60.net
>>507
特に生産さがったりはしないはずだけど、開発に伴って農場周辺が汚染されてないか?

510 :名無しさんの野望 :2020/12/01(火) 14:28:14.17 ID:BFGrzJJi0.net
あ、そうです
生産性というかオーバーレイの部分がどんどん悪化してます
調べたら同じ場所を使い続けると家畜が育たなくなるとあったので


http://c-game.blog.jp/archives/1025795948.html
ーーーーーー
牧場はその場の牧草を食い尽くしてしまうと家畜がほとんど育たなくなる。ということは、時代が進んだ場合、牧草の残っている場所へと移して行く必要がある。
ーーーーーー

511 :名無しさんの野望 :2020/12/03(木) 04:54:50.12 ID:U3LNaHO90.net
また3のアプデきてたね
前回ので修正出来なかったのか

512 :名無しさんの野望 :2020/12/05(土) 18:38:32.29 ID:gYDo/QgB0.net
>>510
すまん、調べて見たら牧場は建物の外の半径7マスの範囲の土地が必要で、
その土地の状態を悪化させていくらしい
最大効率のためには牧場と牧場間は14マスを開けろって海外wikiに書いてあった

513 :名無しさんの野望 :2020/12/21(月) 01:06:32.66 ID:EK3nAGS70.net
Epicが毎日ゲーム配ってるけど、23日はTropico5みたいだな

514 :名無しさんの野望 :2020/12/22(火) 01:12:31.14 ID:ipEK0JII0.net
今更5の本体だけってこのスレの奴には関係なかろう

515 :名無しさんの野望 :2020/12/23(水) 18:57:32.37 ID:PdXYv58rx.net
5の日本語化は対策されてるから何やってもできないって書いてあるサイトあるけど、STEAM版だけ対策されててEPIC版は大丈夫なんてことある?

516 :名無しさんの野望 :2020/12/24(木) 02:59:15.95 ID:v0Eoa1xQ0EVE.net
>>515
エピックはuiも音声も日本語対応。
アプリのuiに言語変更がないから.regを配布してる

517 :名無しさんの野望 :2020/12/24(木) 03:43:22.24 ID:wnYGMWtj0EVE.net
ん?5は日本語化できるだろ

518 :名無しさんの野望 :2020/12/24(木) 06:54:05.73 ID:1OQwzxUU0EVE.net
>トロピコのアプリに言語変更がないからlanguage changer配布してる。launcherにリンクがあり展開後japanese.regをクリックで日本語版になる。やるなエビ


steamスレよりメモ
エピの無料配布版ね

519 :名無しさんの野望 :2020/12/24(木) 06:58:55.73 ID:v0Eoa1xQ0EVE.net
エビの日本語でsteamも日本語化できた。安いしdlcも1個買って試したが、dlcも移植可能だし日本語化できる。

520 :名無しさんの野望 :2020/12/24(木) 07:43:26.98 ID:dAEPv4AjMEVE.net
あーこれは嬉しいわ。カリプソさん頑張って6もお願いします。

521 :名無しさんの野望 :2020/12/24(木) 08:21:02.82 ID:OGfUn8Gu0EVE.net
twitterさがしたらのってたわ
wikiには載ってなかった

522 :名無しさんの野望 :2020/12/24(木) 08:34:17.43 ID:IHjUti280EVE.net
トロピコ3ぶりにやったんだけどDLから今までずっとやってたわ
仕事がヤバい

523 :名無しさんの野望 :2020/12/24(木) 09:38:17.15 ID:Uwoi9//HaEVE.net
>>518-519
これ具体的にどうするんだ?

524 :名無しさんの野望 :2020/12/24(木) 09:41:09.93 ID:IHjUti280EVE.net
>>523
ランチャーにリンクがあって展開後にjapanese.regをクリックで日本語版になるよ

525 :名無しさんの野望 :2020/12/24(木) 09:41:44.39 ID:IHjUti280EVE.net
steamに入れるのはそっからファイルぶっこ抜くだけ

526 :名無しさんの野望 :2020/12/24(木) 09:44:45.58 ID:qYi58xR/0EVE.net
steam版だけで日本語化できないのって俺だけかと思ってたわ

527 :名無しさんの野望 :2020/12/24(木) 16:00:58.15 ID:vlcOvkH40EVE.net
窓化できないのかこれ

528 :名無しさんの野望 :2020/12/25(金) 13:32:28.37 ID:CTM4vvzF0XMAS.net
>>527
画面解像度にウィンドウモードあるぞ

529 :名無しさんの野望 :2020/12/26(土) 03:06:45.21 ID:BIx/f0IXM.net
うーん5はいいかなあ

530 :名無しさんの野望 :2020/12/27(日) 11:17:27.73 ID:71TBRKG2a.net
steam版で全部DLC持ってるのにEPIC版を改めて買うのもなあ・・・

531 :名無しさんの野望 :2020/12/27(日) 12:33:00.94 ID:2bole/KA0.net
steam版のDLCファイルをEPIC版に入れたら普通にプレイできるな

532 :名無しさんの野望 :2020/12/27(日) 23:47:52.16 ID:sG4bReFc0.net
急に5に2.6GBのアプデ北から日本語でもついたのかと思ったら何もなし
嫌がらせか

533 :名無しさんの野望 :2020/12/28(月) 02:03:24.21 ID:kQpq4nqG0.net
エピから持ってくれば日本語化できるからもーまんたい

534 :名無しさんの野望 :2020/12/28(月) 03:02:48.86 ID:Wpbyi0U+0.net
>>533
6も?

535 :名無しさんの野望 :2020/12/28(月) 08:59:26.50 ID:ALYfNbn20.net
5は前からテンプレにあるトロピコシリーズwiki(http://www.wikihouse.com/tropico/index.php?T5%2FHint)からリンクを辿って日本語訳できてたけどね

536 :名無しさんの野望 :2020/12/28(月) 10:16:13.16 ID:rIHe2G/L0.net
日本語出来なかったって人と普通にできたぞって人Epicスレでも両方いるんだよね
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1608348226/328,331,338
私は5を最後に日本語でプレイしたのが2016年で試す気も無いけど

537 :名無しさんの野望 :2020/12/28(月) 12:53:25.65 ID:ALYfNbn20.net
潰されてできないとか言ってるような、Wikiとかを見ないでやり方を知らない人ならできないね
標準では簡単に切り替えられないが色々な手段で強引に日本語化する事は可能、って事でしょ

538 :名無しさんの野望 :2020/12/28(月) 15:45:16.35 ID:FpAWqlyo0.net
Steam版はDLCの翻訳ファイルを優先で見に行くから
インストールフォルダ直下のLocalだけ弄っても
DLCのある無しで翻訳上手くいかない感じ

逆にEpic版はインストールフォルダ直下のLocal優先してるっぽい
ちなみにSteamのDLCフォルダの中身をEpicのDLCフォルダにぶち込んでも普通に日本語で動くっぽいね

539 :名無しさんの野望 :2020/12/29(火) 02:02:29.05 ID:j2yz3/xF0.net
初めてこのシリーズしてるけど難しいね
とりあえず5つの国に協力を取り付けるところまで来たけど
侵略されまくって赤字になって
後手後手に回って積んだわ

540 :名無しさんの野望 :2020/12/30(水) 08:26:33.80 ID:WBCm+b4Q0.net
パイレーツバーの放送に萌え

541 :名無しさんの野望 :2020/12/30(水) 15:17:30.49 ID:4ZsXIQ9R0.net
Epic版利用してSteam版を日本語ボイスにするメモ
Epic版インストールフォルダのlocalにあるJapanese.hpkとその下のvoiceフォルダのJapanese.hpkを
それぞれ任意の場所にコピーしてEnglish.hpkにリネーム
Steam版のインストールフォルダのLocalとその下のvoiceにそれぞれ上書きコピー
DLC無いならここで完了
DLCがある場合、waterborne.hpkをhpk archiver v1.0.14で解凍してその中のEnglish.hpkをそれぞれ置き換えた後リパック
他のDLCもvoiceにあるEnglish.hpkだけepic版に置き換えてリパック

ちなみにepic版のjapanese.hpkはwaterborne.hpkのJapanese.hpkと同じものと思われる

542 :名無しさんの野望 :2020/12/30(水) 18:13:21.11 ID:pEPHelXU0.net
トロピコ未体験者ですがEpicでもらった5をやってみようかと思うんだけど
DLCは買った方が良いですか?

543 :名無しさんの野望 :2020/12/30(水) 19:18:07.64 ID:y+cwsp/C0.net
既にドハマリしてるとかでなければまだ買う必要はないと思う
ゲームががらっと変わるような拡張版ではなくちょっと便利な新たな建物が追加されて
その建物の利用がテーマの新シナリオで遊べるというだけだから
本編クリアまでプレイしてもっとやりたいと思ったとしてもまた別のセールの機会があるだろう

544 :名無しさんの野望 :2020/12/30(水) 19:30:01.46 ID:pEPHelXU0.net
どうもありがとう
じゃあまだDLC買わずに本編だけでやってみます

545 :名無しさんの野望 :2020/12/30(水) 23:49:33.54 ID:cG1brZ/h0.net
>>541
steam版のdlcを日本語化する場合EPIC版もdlcを持ってる必要がりますか?

546 :名無しさんの野望 :2020/12/30(水) 23:58:30.35 ID:4ZsXIQ9R0.net
>>541のあと色々やってみた結果
「あ、これ全DLCのLocal以下全消しして再パックしたら、イスントールフォルダ直下の奴使うんじゃね?」
って思ってやってみたら行けてしまった
全体サイズも減っていい感じ

>>545
って事でepic版のDLC買う必要はないよ、steam版のDLCをアンパック→local削除→再パックで行けると思う

547 :名無しさんの野望 :2020/12/31(木) 12:15:53.58 ID:2gJqvaS5a.net
5の日本語ボイスって前からSteamだけでできたよね?

548 :名無しさんの野望 :2020/12/31(木) 15:36:35.51 ID:yZMIR04X0.net
パイレーツの声優は甲斐田裕子?
身体検査した警察署長、許さん!

549 :名無しさんの野望 :2020/12/31(木) 16:15:02.87 ID:wiGnubuSa.net
waterborne.hpkの中身を入れ替える昔のやり方で日本語復活できた
また消されそうだから自動アップデート止めとくか

550 :名無しさんの野望 :2021/01/03(日) 07:34:03.70 ID:8gtHVdq30.net
トロピコ5で質問なんですが
マフィアって放置しているとどうなるんですか?
あと刑務所って建てたところで効果が薄い気がして建ててないのですが建てた方がいいんでしょうか?

551 :名無しさんの野望 :2021/01/10(日) 13:12:44.61 ID:BS+KJoYr0.net
>>550
俺も初心者なんだけど反乱が頻発する時代あるじゃん?
刑務所立てて自動で逮捕してくれる改善したらめっちゃ楽になったぜ

552 :名無しさんの野望 :2021/01/14(木) 12:06:30.48 ID:bgaUV/9k0.net
年末にEpicで5をゲットして キャンペーンを一通りプレイしたぐらいだけど
スゲー楽しめたからセールきたら最新版買おうかなとか思ってたけど 日本語化に問題があるのか・・・
気に入っただけに残念だなあ

553 :名無しさんの野望 :2021/01/22(金) 09:33:39.45 ID:k3q2CB0G0.net
反乱軍がさらにウザいらしいから6は飛ばしていいや

554 :名無しさんの野望 :2021/01/22(金) 16:51:44.97 ID:FFbRUg+n0.net
>>552
問題があるのは
日本語化そのものではなく
それを妨害する嫌がらせを強要してる
スクエアという会社の企業体質

555 :名無しさんの野望 :2021/01/23(土) 05:17:39.98 ID:ScYVieZ60.net
6って最初普通に日本語テキスト入ってなかったっけ

556 :名無しさんの野望 :2021/01/23(土) 07:10:02.11 ID:cTD5RFLk0.net
音声もテキストも普通に入ってた

557 :名無しさんの野望 :2021/01/23(土) 11:53:40.51 ID:9NgefMiV0.net
今度のトロピコは日本語化の必要無いんだ!やった〜!からのムーブが酷すぎたね

558 :名無しさんの野望 :2021/01/24(日) 15:18:28.13 ID:F6JxkD4Z0.net
この週末、急にめちゃくちゃハマって、ようやくタイムマシンで時代を戻して世界を救うところまで来たのに
なぜかセーブデータが消えてしまいました…。
しかも消えたデータが、クラウド保存されてしまったようで積んでいます。
epicのクラウドセーブって、段階的に戻ったりできないんでしょうか?

559 :名無しさんの野望 :2021/01/25(月) 17:02:39.39 ID:xsfbC8Ok0.net
タイムマシンって5か
エピックはわからん
俺はSteamでもエピックでもクラウドは信用してないので切ってる、ゲームによってはクラウドのせいで消えることもあるし
可能な限りローカルバックアップしてる

560 :名無しさんの野望 :2021/01/26(火) 18:09:15.73 ID:ZYbbrSoa0.net
>>559
ですね…クラウド切りました。
他シリーズだとタイムマシン出ないんですねw
1〜4もクリアしたら買おうと思います。

561 :名無しさんの野望 :2021/01/30(土) 20:04:12.70 ID:tecjlubG0.net
トロピコ6のミッションのBureaucracy2.0ってやつをプレイしているんだけど
反乱が起き始めるとあっという間に収入が減って赤字になって
お金がないからなにもできなくなってそのままゲームオーバーになるんだけど
収入を維持するにはどうしたらいいの?
兵舎建てたり基地作って戦車送り込んでも収入が減るのが防げない

562 :名無しさんの野望 :2021/02/04(木) 20:12:23.42 ID:Qxu9HB9d0.net
Fanaで5コンプ版が安売りしてるのでEpicでバニラが面白かったって人は買ってみては
ttps://www.fanatical.com/en/game/tropico-5-complete-collection
どこまで日本語できるのか分らんけど

563 :名無しさんの野望 :2021/02/05(金) 05:52:57.49 ID:IQZwmUeV0.net
>>562
・DLCフォルダだけepicの方にぶち込んで配布されてるレジストリファイル使えばepic版でDLC遊べる
・Steamで遊ぶのには従来通りjapanese.hpkのリネームの作業が必要
って感じかな
本体持っててDLCを買い揃えるよりダブっててもコンプリート買った方が安く済むのは
毎度の事とはいえなんか切ない

564 :名無しさんの野望 :2021/02/05(金) 10:54:50.59 ID:8fWl5ETW0.net
EpicでDLC買うよりお得だね

565 :名無しさんの野望 :2021/02/08(月) 19:03:47.89 ID:xY+6O09Y0.net
大昔に初代トロピコをやっててまたやりたくなったんだけど
ナンバリングが6まで出てたのか…
今の環境だとどれがおすすめ?
steamをざっと見た感じ4が無難な印象がある

566 :名無しさんの野望 :2021/02/08(月) 20:27:24.19 ID:Nt4crTPA0.net
4が良いと思うで
アレが一番完成されてる

567 :名無しさんの野望 :2021/02/08(月) 21:13:50.81 ID:EWGKfV0t0.net
Mass Effect Legendaryが日本語テキストMSから回収して
全機種日本語対応できたんだし
Steam版のTropicoシリーズもどっかで正式日本語対応してくれ
お高いなら音声はなくてもいいから

568 :名無しさんの野望 :2021/02/14(日) 12:10:59.81 ID:c8nAFigg0St.V.net
steamのTropico 4を日本語文字にすることはできたんですが
日本語音声にすることはできるんでしょうか?
検索してもやり方がわかりません

569 :名無しさんの野望 :2021/02/14(日) 12:59:07.38 ID:HDnDCssZ0St.V.net
できまへん

570 :名無しさんの野望 :2021/02/14(日) 13:08:03.51 ID:c8nAFigg0St.V.net
>>569
情報感謝します
やっぱり駄目か。。。

571 :名無しさんの野望 :2021/02/16(火) 01:00:48.08 ID:XKuEq06d0.net
4のアドバイザーの顔グラ差し替える方法ないですか
顔の圧が強すぎる

572 :名無しさんの野望 :2021/02/16(火) 10:53:40.23 ID:bG5VO3Sg0.net
萌え萌えA列車でもやっとけ

573 :名無しさんの野望 :2021/02/18(木) 08:47:23.35 ID:ibumHe8Oa.net
fanaticalで4と5が1ドルで売ってるな

574 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 19:09:31.99 ID:6PEbP7Xw0.net
ttps://twitter.com/sqex_ee/status/1364503693358342147
【お知らせ】PlayStation4向けに販売中のシミュレーションゲーム『トロピコ 6』について、
2021年2月28日をもちまして、スクウェア・エニックスからの販売を終了いたします。

なお、 本タイトルのダウンロード版については、2021年3月1日より、
カリプソメディアジャパンが継続して販売いたします。

お、これはいい知らせ、ちょっと期待していい?
(deleted an unsolicited ad)

575 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 19:24:21.80 ID:aVRm4k270.net
期待したい
ハンブルチョイスでキーは持ってはいるんだよ

576 :名無しさんの野望 :2021/02/24(水) 20:55:09.32 ID:FJSGjt3Za.net
期待できるわけない

577 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 15:21:21.49 ID:i7XvZEgi0.net
日本語対応のTropico 6 Switch版がスクエニを通さないで販売だぞ
これはPC版も期待して良いのかも

578 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 19:11:53.54 ID:IsGRrLAGM.net
クズエニは2度と関わらないで下さい

579 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 21:08:16.46 ID:uWT0zagM0.net
PCの存在完全に無視してるのなんなの?
本社に金が行っちゃうからあえて日本語入れないパターンか?

580 :名無しさんの野望 :2021/02/25(木) 22:10:34.90 ID:TR6ZdMuX0.net
>>579
儲けが少ない

581 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 02:55:38.55 ID:j7aJOkdA0.net
3のスマホ版やってるんだけど
これって特定の住人カメラがオートで追うって出来なかったっけ
確か箱版だとマークすれば勝手にカメラが付いて行った記憶があるんだけど
スマホ版は放っておくと画面外に出て行ってしまうし
延々と観察するの楽しかったから削除された機能だったら残念

582 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 15:10:59.47 ID:8HnuROTLM.net
>>577
期待したほうがいい。

583 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 17:27:36.35 ID:6u6+ws8/r.net
>>577
このクソ重いゲームがSWITCHで動くのか?

584 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 17:50:11.43 ID:+Imeit9a0.net
動くのか?
じゃなく動くまで劣化させていくんだ
https://www.famitsu.com/images/000/215/043/y_60373f4067eec.jpg

585 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 18:04:41.95 ID:+Kg9p7CH0.net
>>584
そんな事だろうと思ってた

586 :名無しさんの野望 :2021/02/26(金) 21:39:49.19 ID:IltJqBp90.net
日本語対応されてるだけでも価値はあるんじゃないか・・?

587 :名無しさんの野望 :2021/02/27(土) 00:07:52.12 ID:gXM0R7G50.net
A列車シリーズみたいな糞グラになってて吹くw
低画質ってそうなるのか

588 :名無しさんの野望 :2021/03/28(日) 13:19:56.56 ID:Dp2LqaQE0.net
確かにグラ悪いがそれでもちゃんと動くなら、買う価値はありそうだな
寝っ転がって6やりたいわ、ちゃんと動くなら だけど。

589 :名無しさんの野望 :2021/03/29(月) 07:51:59.72 ID:/IjrzHyy0.net
日本語でプレイできるメリットがあるから少しは
グラが悪かったりエラー落ちしたりは許してやる

590 :名無しさんの野望 :2021/03/29(月) 23:36:44.44 ID:XtK2/5rz0NIKU.net
ミャンマー国軍がトロピコのプレジデントみたいにイキってる

591 :名無しさんの野望 :2021/03/30(火) 18:31:47.94 ID:vcIuePPb0.net
クーデターの原因の一つとするロヒンギャ問題は日本とって微妙な問題。

理由はロヒンギャの存在が在日韓国人とかぶるからwww

ロヒンギャは大戦後にバングラデシュからミャンマーに流入した民族で、自分たちは昔から住んでたと自称してる。

ミャンマー人を名乗りながらミャンマー語はしゃべれないし勉強しようともしない。

ミャンマー人として同化する気もない。ミャンマー国籍がないのに居座ってる。
穏健派は同化するなら許すと言ってる。

宗教観念は全く違う。

592 :名無しさんの野望 :2021/04/01(木) 07:27:25.79 ID:+Ci0tLQv0USO.net
https://kalypsomedia.co.jp/tropico6/
ここの下の方に
音声は日本語仕様ってあるね
スクエニのせいでもう日本語ボイスでプレイできないから助かるわ

593 :名無しさんの野望 :2021/04/01(木) 10:40:47.28 ID:Tn2C6OrA0USO.net
家ゴミスレこっちな
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1574844868/

594 :名無しさんの野望 :2021/04/01(木) 18:20:14.92 ID:+Ci0tLQv0.net
>>592
ごめんな
そっちで話題に出すべきだった

595 :名無しさんの野望 :2021/04/01(木) 19:42:27.76 ID:7J+oHHJw0.net
一瞬PCの6に日本語が来たのかと思ったじゃないか

596 :名無しさんの野望 :2021/04/02(金) 19:15:07.04 ID:bklgTfwt0.net
Epicで安かったから5(DLCなし)を買った
5のDLCはどれを買えばいいんだろうか?

597 :名無しさんの野望 :2021/04/04(日) 15:10:02.04 ID:/f4u+L4W00404.net
無限に埋め立てられるようだが、無限には埋め立てられない

https://i.imgur.com/G5cjpns.jpeg

598 :名無しさんの野望 :2021/04/10(土) 14:04:50.15 ID:ymDL5wAd0.net
>>541
>ちなみにepic版のjapanese.hpkはwaterborne.hpkのJapanese.hpkと同じものと思われる

waterborneからJapanese.hpk抜き出してEnglish.hpkに名前変更して
Localに入れとけばEpic版がなくても英語音声日本語字幕で出来るのね

599 :名無しさんの野望 :2021/04/10(土) 14:37:23.11 ID:ksiiDl+V0.net
>>598
そのままだとDLCのenglish.hpkが優先されちゃうから
各DLCのlocalを削除してリパックすれば行けるはず

600 :名無しさんの野望 :2021/04/10(土) 21:40:54.94 ID:ymDL5wAd0.net
>>599
日本語字幕に出来た
有用な情報マジで感謝

601 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 10:21:02.63 ID:GvOai+isa.net
5って音声も日本語化できるの?

602 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 17:07:40.22 ID:L3fzbTND0.net
>>601
できたよ
字幕と同じようにwaterborneかepic版のvoicesにあるjapanese.hpkを
english.hpkに名前変える方法でいける

603 :名無しさんの野望 :2021/04/17(土) 21:32:45.88 ID:PwfeKePa0.net
5を日本語音声に出来た!
もうぶっちゃけ6を買わなくてもよさげな気がする

604 :名無しさんの野望 :2021/04/20(火) 16:39:00.12 ID:k/TfHqk4M.net
メインはswitch版の記事だけど

https://s.famitsu.com/news/202104/20217745.html
日本オフィスの開設により、これまで日本語対応されていなかったタイトルも今後は日本語展開していく予定です。

605 :名無しさんの野望 :2021/04/20(火) 20:43:40.49 ID:V3QakAx00.net
やったぜ!

606 :名無しさんの野望 :2021/04/20(火) 20:55:29.06 ID:/9CHwdF+0.net
CS版だけじゃなくsteam版もちゃんと日本語対応されるとなお嬉しいんだけど

607 :名無しさんの野望 :2021/04/21(水) 14:40:43.45 ID:evHundFWM.net
「トロピコ」シリーズで知られるカリプソメディアの日本オフィスが本格始動。Steam版の日本語対応など気になる点を聞いた
https://www.4gamer.net/games/555/G055515/20210419012/

608 :名無しさんの野望 :2021/04/21(水) 15:05:45.90 ID:MGcmNNlO0.net
>>607
やはりSteam版の日本語対応についてはっきりしたことは言えないよな
気長に待つとしよう

609 :名無しさんの野望 :2021/04/21(水) 18:50:25.05 ID:Qp3sq1Gy0.net
何が日本語化されるのか明言しないから
セール中なのに買うに買えない
https://store.steampowered.com/search/?term=tropico

610 :名無しさんの野望 :2021/04/21(水) 20:12:50.48 ID:keN7/wKV0.net
セールなのでトロピコ6を買おうかと検討中なんだけど
自由度はどう?

YouTubeでプレイ動画を見ていると
派閥のリーダーから次々に要求されて
それをこなしてるだけに見えた

611 :名無しさんの野望 :2021/04/21(水) 21:50:22.33 ID:MGcmNNlO0.net
今販売してるSteam版のトロピコ6は大人の事情で
日本語化されてないからおすすめしない

612 :名無しさんの野望 :2021/04/21(水) 22:46:37.63 ID:7SEKi3010.net
派閥のリーダーの要求といってもゲームを進めるのに必要なクエストの登場人物として出てくる場合と
例えば共産主義ならアパートを建てろとかその派閥に応じた建物の要求が行われるものとある

前者はやらないとゲームが進まない(一部ガイドやお助け用のサイドクエストもある)
4以降のキャンペーンは次々と発生するクエストを順番にこなしていくことで進める形なので
それが嫌ということであれば多分あわないと思う
3はシナリオごとに最終目標のみが提示されあとはお好きにどうぞという形

後者はきちんと内政してれば無視してもまず問題はない
ではそのきちんと内政してればの部分に自由度があるかというとあまりない
何をするにも金がかかるし儲ける手段としては輸出が圧倒的に強い
その輸出も時代が進むにつれてより儲かる新たな産業にシフトしていく必要がある
輸出で儲けて国民の幸福度を高めるのが王道のプレイスタイルでそれ以外は縛りプレイみたいなもの
これも4から6、多少の差はあれどれも大体共通している特徴だと思う

613 :名無しさんの野望 :2021/04/21(水) 23:24:54.53 ID:eDqjz/LM0.net
Omertaの日本語お待ちしてます
エンパイアオブシンが外れだったから特に

614 :609 :2021/04/22(木) 11:39:02.16 ID:zpofJ01w0.net
>>611
英語なのは気にしない

>>612
詳しい説明ありがとう
トロピコは1~3までプレイしたことがあって
3が一番面白かった

「内政してればの部分に自由度があるかというとあまりない」という部分が
動画で見た印象に近かったので私には合わないんだろう
見送ります

615 :名無しさんの野望 :2021/04/24(土) 10:56:04.74 ID:5/upULKq0.net
サンドボックスで遊べばいいだけでは?

616 :名無しさんの野望 :2021/04/25(日) 13:01:02.05 ID:cdzMFwDw0.net
steamでTropico 20周年アニバーサリーセールやってるみたいだけど
4のCollectors Bundleあたり買っておけばいい感じ?

617 :名無しさんの野望 :2021/04/26(月) 06:28:46.85 ID:MqZJShqK0.net
それでいいよ

618 :名無しさんの野望 :2021/04/26(月) 23:08:31.04 ID:5h2t3URJ0.net
とりあえず江原正士さんの声が聴きたいからエピックでトロピコ5買ったよ
Steam版のトロピコ6がまともな日本語対応されるまでのつなぎだ

619 :名無しさんの野望 :2021/05/01(土) 04:14:24.06 ID:geZGFLHI0.net
Switch版の6発売されたのにまだだんまりかよ
役に立たねぇ日本法人だな

https://www.fanatical.com/ja/bundle/tropico-5-complete-bundle

620 :名無しさんの野望 :2021/05/01(土) 04:19:40.06 ID:8v83uXCZ0.net
ファナでトロピコ5+12DLCが595円

621 :名無しさんの野望 :2021/05/01(土) 05:56:43.91 ID:n2y5meN6M.net
『トロピコ』シリーズのカリプソメディアが日本に進出した理由をキーパーソンに聞く。「良質のシミュレーションを日本のゲームファンに届けたい」

https://www.famitsu.com/news/202104/30217711.html

622 :名無しさんの野望 :2021/05/01(土) 11:36:55.23 ID:CJk6kUO+p.net
>>620
購入したわサンクス

623 :名無しさんの野望 :2021/05/01(土) 13:29:05.41 ID:d3Mpe7en0.net
ファナってsteamのキー販売でしょ
steam版も字幕音声の完全日本語化って出来る?

624 :名無しさんの野望 :2021/05/01(土) 15:33:14.23 ID:i2OMHYvd0.net
日本語化しようとしたら最初のローディングから進まないってことはどっかを失敗してるってことだよねぇ?

625 :名無しさんの野望 :2021/05/01(土) 16:05:56.88 ID:X6x+aAsM0.net
>>624
たぶん、.hpkの圧縮解凍がうまくいってない
hpk archiver v1.0.14でやらないとダメ、なんかそれより新しいとうまくいかない

626 :名無しさんの野望 :2021/05/01(土) 17:04:04.21 ID:X6x+aAsM0.net
>>623
できると思う

627 :名無しさんの野望 :2021/05/02(日) 22:57:20.59 ID:AM6o3cXB0.net
1をやってて、終了の3年前にハリケーンがやってきて

農場のほぼ全部(7/8が壊れて残る1つはパイナップル)
発電所全部(2/2)、港全部(4/4)

が破壊されたんだけれど、ここからスコアを維持する方法ありゅ?
というか400人いる島民を飢えさせない方法ありゅ……?

628 :名無しさんの野望 :2021/05/02(日) 23:02:35.43 ID:AM6o3cXB0.net
ちなみに被害はこれだけじゃなくて、変電所も1つ壊れたしビーチも半分以上壊れた

629 :名無しさんの野望 :2021/05/04(火) 08:44:19.71 ID:c/7AVpSda.net
島民が死んでもプレジデンテが生き残れば良いではないか

630 :名無しさんの野望 :2021/05/04(火) 09:25:19.74 ID:sU3Nu/rE0.net
なんでミャンマーが政権を維持できて俺がボートで脱出する羽目になるんだ

631 :名無しさんの野望 :2021/05/05(水) 02:38:08.38 ID:/tpN4p0q0.net
>>623
やってみたけど、epic版トロピコ5のような.regファイル押すだけのお手軽日本語化はSteam版では無理だった
hpk書き換える方の日本語化なら既にこのスレに報告ある
Waterborneの Voices\Japanese.hpk にはキャンペーンなど本編の日本語音声は入ってないから、epic版が必要かも

632 :名無しさんの野望 :2021/05/07(金) 11:28:45.34 ID:fyYXZnTD0.net
武力制圧はこれぐらい必要だゾ★

警察(200人)と麻薬組織の銃撃戦で25人死亡(警官1/組織24) ブラジル / 2021年5月7日 10時47分

633 :名無しさんの野望 :2021/05/13(木) 21:09:38.59 ID:hzGFPc8X0.net
ファナで売ってる5のバンドルだけど、日本語化ってできますか?

634 :名無しさんの野望 :2021/05/13(木) 21:11:05.06 ID:Kb+I75jb0.net
2つ前のレスすら見れんのか

635 :名無しさんの野望 :2021/05/14(金) 15:46:57.94 ID:FUPdGU5M0.net
トロピコ5の質問です。
金鉱山だけ作業員が来なくて稼働しないんですが理由分かる方いますか?
鉄や石炭は稼働してます。時代縛りとかあるんですかね。
ちなみに植民地時代から作ってます。

636 :名無しさんの野望 :2021/05/14(金) 17:24:38.41 ID:27u+sbY30.net
仕事場の魅力が足りない
賃金上げる、ガレージで通勤を楽にさせるなどでいけるのでは無いかと

637 :名無しさんの野望 :2021/05/14(金) 18:57:05.72 ID:FUPdGU5M0.net
勿の論で賃金MAXです。
近場にアパートやら酒場、レストランなど第2の都市になりつつあるwww
金鉱山だけガン無視です。一番稼働させたいのに何故だろう?
両面の2ヶ所合わせて4ヶ所とも同じ症状です。誰か助けて~。

638 :名無しさんの野望 :2021/05/14(金) 19:29:08.35 ID:SSPYSMZi0.net
あれ、そうだったのか
まだ残金あって掘れるのよね?

639 :名無しさんの野望 :2021/05/14(金) 20:55:23.59 ID:FUPdGU5M0.net
まだ1回も稼働してないので金脈有り余ってます。

640 :名無しさんの野望 :2021/05/16(日) 14:43:49.88 ID:Ah7tYtwT0.net
無職の人がいなかったり、施設が稼働停止してたり、労働者のスロットを塞いでたりしないよね
賃金レベルを上げても、「仕事の質」が他の職場の方が高ければそっちに行っちゃうよ
鉱山なら無学歴者だから、無学向け職場のなかで金鉱山が最大の仕事の質になるように調整する
どうしてもこないなら、試しに労働者の空きスロットを押して外国人を雇ってみたら

641 :名無しさんの野望 :2021/05/16(日) 15:39:36.94 ID:nKHRxapL0.net
すぐそばにパーキング造ったら何とか稼働し始めた。
今、冷戦時代で鉱山以外でもちょいちょい稼働しない所が出てきたけど困った時はパーキングですね。
とりあえず問題解決しました。レスくれた方ありがとうございました。

642 :名無しさんの野望 :2021/05/16(日) 18:58:32.71 ID:Ah7tYtwT0.net
鉱山周りは汚染あるから公園とか植樹でも質を上げられたはず

643 :名無しさんの野望 :2021/05/19(水) 20:23:34.50 ID:ezIx5Tyo0.net
トロピコ5ってもしかして原料輸入して自動車工場全振りが正解?

644 :名無しさんの野望 :2021/05/19(水) 22:09:54.37 ID:ahHs2kw90.net
>>643
加工貿易は資金繰りミスると材料が入らなくて詰むから
ある程度は国内生産出来るものがあった方が楽だよ

645 :名無しさんの野望 :2021/05/26(水) 11:59:15.13 ID:TeXiMu6J0.net
海外掲示板で1ユーザーが作成したサンドボックス
俺もこんな街作りたい
http://iup.2ch-library.com/i/i021354200215874011220.jpg

646 :名無しさんの野望 :2021/05/27(木) 17:59:42.98 ID:CHGcnKS90.net
大航海時代海洋交易シム『ポート ロイヤル4』国内発表、9月2日発売。Steam版も同日に日本語対応へ | AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210527-162930/

647 :名無しさんの野望 :2021/05/28(金) 04:08:54.36 ID:dfznrOig0.net
大学による再教育を経て島民に親しまれていて、人質解放作戦等に貢献した実績もある
我が軍の英霊のために建設したエターナルフレームの除幕式の日に
「ugly moment」と全島に向けて海賊放送するベティ、命懸け過ぎじゃない……?

648 :名無しさんの野望 :2021/05/31(月) 22:12:19.89 ID:UJvCuaRm0.net
動画見て始めようと思ってepicで買ったんだけど、日本語化パッチってもう無くなった?

649 :名無しさんの野望 :2021/05/31(月) 22:12:41.46 ID:UJvCuaRm0.net
>>648
ちな5

650 :名無しさんの野望 :2021/05/31(月) 23:09:16.36 ID:/wIi/jmn0.net
Epicは日本語対応済みなのでパッチいらないのでどっかで選択するのでは

651 :名無しさんの野望 :2021/05/31(月) 23:54:49.27 ID:dvTjBXLt0.net
ランチャーの中にダウンロードリンクがあったはず
手動でjpファイルをenに書き換えてもできた

652 :名無しさんの野望 :2021/06/01(火) 02:27:55.87 ID:TJrWH2pw0.net
>>648
起動時のメッセージのリンクにあるレジストリファイルを適用する形だった筈

653 :名無しさんの野望 :2021/06/01(火) 18:50:22.84 ID:XgPXmFvZ0.net
教えてくれる優しい方々、感謝です…

>>650
ゲーム内から言語選択できるのかも、一通り見たけど英語力なさすぎて分からなくて…

〉〉650 651
リンクからダウンロードって日本語化の説明してるサイトで知ったんだけど、そもそもそんなリンクが出てこないし、
サイトにリンク貼ってあるところあったから、それ飛んでもダウンロード出来ないしで、途方に暮れてました…

654 :名無しさんの野望 :2021/06/01(火) 19:04:12.90 ID:dr5yA1Oi0.net
>>653
http://download.?kalypsomedia.com/Tropico5_language_change.zip

655 :名無しさんの野望 :2021/06/01(火) 19:17:38.05 ID:dr5yA1Oi0.net
URLを1度メモ帳にでも貼り付けてから再度コピーして
ブラウザのアドレスバーに入れたらいけた

656 :名無しさんの野望 :2021/06/01(火) 19:29:28.45 ID:XgPXmFvZ0.net
>>655
アクセスできませんってなります…
PCが悪いのか…

657 :名無しさんの野望 :2021/06/01(火) 20:56:08.58 ID:N3awcIWR0.net
http://download.?kalypsomedia.com/Tropico5_language_change.zip

download.の後ろ?消すといける

ドット消さないように

658 :649 :2021/06/01(火) 21:14:51.51 ID:QFZKPKsd0.net
Epic日本語対応ってパッチ適用して言語選択させる形式なんだ・・・ごめんね
昔のSteamでもレジストリ変更してシステムに戻されないように権限変えて見たいな事してたかね
ttps://tropico5jp.wiki.fc2.com/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%8C%96
結局上のzipファイルダウンロードして対象の言語のバッチ叩くで良いんだけどファイルリネームでもOKぽい

659 :名無しさんの野望 :2021/06/01(火) 21:35:41.87 ID:XgPXmFvZ0.net
>>657
それ気づきませんでした、試してみたら出来ました!ありがとうございます!

>>658
わざわざ調べてもらってありがとうございます。
これからプレジデント生活頑張っていきます!

660 :名無しさんの野望 :2021/06/01(火) 21:59:19.65 ID:N3awcIWR0.net
>>659
役に立てて良かったわ

661 :名無しさんの野望 :2021/06/02(水) 08:59:05.38 ID:v5urRH2fa.net
この手のスレだと説教するだけして具体的な方法は教えない老害古参みたいのが多いだけに久々に良い流れを見た

662 :名無しさんの野望 :2021/06/02(水) 12:26:10.63 ID:N4zLJgcQ0.net
>>661
何言ってんだい
このスレにゃ陽気なプレジデンテしかおらんよ
ハハハッ!!

663 :名無しさんの野望 :2021/06/03(木) 22:03:34.43 ID:5A3Z4aTT0.net
最近日本語化で質問してた新米プレジデンテです、見てるだけじゃ分かんなかったですけど、
マルチタスクでいろいろやってかないとだから難しいですね…
3章?の敵国の侵攻を退けるところで滅ぼされました……

664 :名無しさんの野望 :2021/06/07(月) 05:40:08.25 ID:DQhZ+tbA0.net
windows版トロピコ4で観光客がホテル以外の施設を利用しないのはバグ?
港と空港開通させて何年もたつのに観光評価がホテル以外ずっとゼロなんだ…

665 :名無しさんの野望 :2021/06/07(月) 17:22:09.38 ID:rlDXoIwv0.net
ホテル立て過ぎでは?

666 :名無しさんの野望 :2021/06/07(月) 17:53:03.82 ID:UrcL3M5g0.net
観光評価とホテルの数で旅行者の支出制限が変動するの最近知ったわ
言うまでもなく50より少し高いくらいが最適

667 :名無しさんの野望 :2021/06/08(火) 22:17:41.83 ID:cBXvqqMj0.net
日本語消えて1年近くやめてたけど、
170MBほどのアプデが来てたんで
起動したらなぜかtropic 6日本語化できてるな

他の人も同じ感じ?

668 :名無しさんの野望 :2021/06/08(火) 22:27:28.55 ID:d8EABsCi0.net
ハンブルで入手したトロピコアクチしてみるかな
でも今日のパッチの投稿で
>we are working on a Japanese language version,
>but we can't give an exact date when it will be available.
って開発者が回答してるからどうなんだろうか謎ですね

669 :名無しさんの野望 :2021/06/09(水) 01:19:42.98 ID:5JbmKvkZ0.net
アプデしたけど日本語は音声も文字もないな
日本語消される前に両方導入してたんだけど
もう少し待つかね

670 :名無しさんの野望 :2021/06/09(水) 02:19:46.37 ID:mYlmGojK0.net
666だけど、自分の環境は
・Steam
・1年以上前に日本語文章&音声導入済み
 ただし、いつぞやのアプデで無くなった
で、
昨日アプデ(これが原因かは不明)が来たんで試しに起動してみたら、
元どおり?文章は日本語になってた。音声はまだ英語のまま。

http://iup.2ch-library.com/i/i021376233215874311223.png

671 :名無しさんの野望 :2021/06/09(水) 02:48:14.84 ID:5JbmKvkZ0.net
ごめん自分の環境勘違いしてたわ、直接日本語化してファイルが置いてあるのは別のパソコンだった、また確かめてみる
日本語選択がわざわざできるようになってるみたいだから、公式から日本語導入アプデが来るのも期待したいな

672 :名無しさんの野望 :2021/06/11(金) 21:26:29.64 ID:lbdI4UqF0.net
>>671だけど日本語化できてる
じきにカリプソから公式に日本語のデータが配られるのかな

673 :名無しさんの野望 :2021/06/12(土) 14:37:07.52 ID:JK0kqrZk0.net
ほんと海外製のゲームに日本企業は関わらないで欲しいわ
マイナスでしかない

674 :名無しさんの野望 :2021/06/12(土) 19:09:47.88 ID:FTG3FzmG0.net
家庭用ユーザーの数考えたら仕方ないんだけど日本ゲーム企業はPCユーザーに厳しいからなぁ
海外のが日本人PCユーザーに対してフレンドリーまである

675 :名無しさんの野望 :2021/06/12(土) 20:52:08.30 ID:PRswZQx80.net
しかも日本では小売がソフトを買い取ってくれるからね
極端な言い方をすればメーカーにとって小売は大金を出す太客
小売へ悪影響がないようにいくらでも配慮する

676 :名無しさんの野望 :2021/06/13(日) 06:25:21.01 ID:j35cxu4j0.net
>>673
関わらないと店で販売できんでしょうが

677 :名無しさんの野望 :2021/06/13(日) 07:38:54.42 ID:WhE5jY4A0.net
言うほどリアル店舗にPCゲームある?
無くはないけどPCゲーム売り場でSteam紹介した方がみんな幸せになれそう

678 :名無しさんの野望 :2021/06/13(日) 12:42:12.86 ID:xfxzV2aHa.net
家庭用を店で売るためだよ

679 :名無しさんの野望 :2021/06/14(月) 22:51:44.35 ID:xXTXZaZr0.net
最近新規インストしたsteam版の6はoptionのUI言語に日本語なかったけど
さっきアップデート来て日本語選択出来るようになったわ
音声は英語だけど

680 :名無しさんの野望 :2021/06/14(月) 22:55:29.57 ID:ShWadO0v0.net
もしかして日本語化北?

681 :名無しさんの野望 :2021/06/14(月) 23:16:30.52 ID:KktfzOIp0.net
日本語ないじゃんと思ったが起動したあとのオプション欄にあったわ
スクエニの呪縛から離れてよかったなあ

682 :名無しさんの野望 :2021/06/15(火) 11:36:38.67 ID:2744xrpO0.net
流石にボイスは無理かぁ…

683 :名無しさんの野望 :2021/06/15(火) 11:42:26.64 ID:UCOIhdcd0.net
100本売れたかもわからない箱にすら出しといて
PCは声優代払えませんっておかしすぎるだろ

684 :名無しさんの野望 :2021/06/15(火) 12:46:26.47 ID:3C7cNKR2d.net
有志版はDLCの日本語なしだったけど今はどう?

685 :名無しさんの野望 :2021/06/15(火) 13:28:26.08 ID:M4tgQuc90.net
GOGでセール中だけど日本語化来てるってのは信じてよいんだよな?
買っちゃうよ

686 :名無しさんの野望 :2021/06/15(火) 13:34:29.81 ID:4Aq1txJ90.net
6は4並みに傑作と言われてるから買って良いぞ

687 :名無しさんの野望 :2021/06/15(火) 13:53:24.08 ID:nHr77ePd0.net
有志版の日本語UI使ってたけど、自動で汚職や玩具工場、経済のDLCも日本語化されたよ
他のはわからんけど
音声もカリプソが初めて売りだしたswitch版にすら入れられるんだから権利は大丈夫だろうし、そのうち来るんじゃないか
ほんと自社ローカライズになって良かったよ

688 :名無しさんの野望 :2021/06/15(火) 14:35:41.45 ID:podxGoYo0.net
>>685
gogは知らないけどsteam版はほんとにあったよ
こんなので感動しちゃいけないんだろうけど感動
https://i.imgur.com/iz8qeGB.jpg

689 :名無しさんの野望 :2021/06/15(火) 15:22:27.81 ID:tZd7MWp30.net
遂に購入する時が来たようだ
スクエニの妨害を乗り越えてくれて本当に良かった

690 :名無しさんの野望 :2021/06/15(火) 16:35:23.77 ID:3C7cNKR2d.net
海外メーカーの躍進を賞賛する世の中になるとは思わなかった

FF6の発売日に胸躍らせてハローマックに並んだ当時の自分にもし会えたら、何と声をかければ良いものか

691 :名無しさんの野望 :2021/06/15(火) 16:39:24.27 ID:7tpvxzRmM.net
Windows10 の互換モードで初代トロピコ遊んでる人いる?オープンブックのタワーUやぼくは航空管制官2が動いたから、中古で400円の買って遊び始めた。トロピコ2海賊の島より初代の方が面白いね。

692 :名無しさんの野望 :2021/06/15(火) 18:19:42.57 ID:JRvJFcbV0.net
Steam版のがどっかで1〜3が300円みたいなセールで買ったな、2だけ異質すぎる
1は無事日本語化できたがドット絵は可愛いかわりに解像度が低くて今ではあまりやる気がでない
徒歩のみの建築の遅さとか、畑と雨の仕様とか、難易度は手応えあるんだけどね

693 :名無しさんの野望 :2021/06/17(木) 10:18:34.64 ID:skBFNmCi0.net
6に日本語音声も来たよ
スチクラのプロパティから言語を変更

694 :名無しさんの野望 :2021/06/17(木) 11:17:35.88 ID:89+pXybR0.net
https://cdn.cloudflare.steamstatic.com/steam/apps/492720/header_japanese.jpg
おう…

695 :名無しさんの野望 :2021/06/17(木) 11:19:57.77 ID:R2Q5/mhJd.net
ストアページのtop画像に布告:日本語対応と書いてある
粋な計らいだね

696 :名無しさんの野望 :2021/06/17(木) 12:14:32.81 ID:rAUXcaUl0.net
ついにsteamで6を買ってもいい時が来たのか!?

697 :名無しさんの野望 :2021/06/17(木) 12:28:42.50 ID:jx9GN51VM.net
つい数時間前にSwitch版買った俺に謝れください…

698 :名無しさんの野望 :2021/06/17(木) 12:40:08.82 ID:hKkxgbZv0.net
数日前から日本語化された話があがっていたじゃないか

699 :名無しさんの野望 :2021/06/17(木) 12:51:49.12 ID:YWOkG5Ia0.net
今日の4亀の記事で知ったわ
久々に起動できる

700 :名無しさんの野望 :2021/06/17(木) 16:09:18.43 ID:U6Zn5E+N0.net
GOG版は日本語対応してなかった(泣

701 :名無しさんの野望 :2021/06/17(木) 17:42:41.26 ID:rAUXcaUl0.net
でもSwitchパッケージ版にはサントラがおまけについてくるんだよな・・・
サントラだけほしい

702 :名無しさんの野望 :2021/06/17(木) 17:45:55.93 ID:IjTbdIca0.net
Youtubeで聴くしかない

703 :名無しさんの野望 :2021/06/17(木) 18:00:23.23 ID:6OSJcxV40.net
公式日本語対応とか日本トロピココミュニティ的には歴史的瞬間じゃないか

704 :名無しさんの野望 :2021/06/17(木) 19:09:32.18 ID:RQKf++z80.net
Epicさん・・・

705 :名無しさんの野望 :2021/06/17(木) 19:46:49.88 ID:amkPmiCr0.net
GOG版買ってしまったけど返金して貰えたから助かった

706 :名無しさんの野望 :2021/06/17(木) 20:08:52.45 ID:MtxG8Aq60.net
この際1-5全部公式対応してくれ

707 :名無しさんの野望 :2021/06/17(木) 21:11:15.64 ID:F3YxjIQy0.net
epic版は日本語対応有り無し?

708 :名無しさんの野望 :2021/06/17(木) 21:16:30.59 ID:yvcP7qIH0.net
epicはストアに表記無いけど対応してるみたいよ

https://jp.ign.com/tropico-6/52716/news/pc-6

Stean版の場合
Steamライブラリ > Tropico 6を右クリック > 言語 > 日本語(日本語)選択
Epic Gamesストア版の場合
Epic Games Launcher > 設定 > 言語:日本語

709 :名無しさんの野望 :2021/06/17(木) 21:18:47.73 ID:F3YxjIQy0.net
ありがと

710 :名無しさんの野望 :2021/06/17(木) 22:37:48.42 ID:UQc+2p6Qd.net
漏れも今日6買ってしまった、、3以来なので楽しみだ

711 :名無しさんの野望 :2021/06/17(木) 22:58:48.95 ID:hKkxgbZv0.net
まだチュートリアルしかやってないけど、きちんと日本語音声、日本語字幕なのが嬉しいよね

712 :名無しさんの野望 :2021/06/17(木) 23:37:04.26 ID:CHJkmuPF0.net
6買ったどーーー
江原じゃん!!うれP

713 :名無しさんの野望 :2021/06/18(金) 09:12:19.55 ID:loOE31+a0.net
江原さんなのか!
セールまで待つつもりだったがこれは

714 :名無しさんの野望 :2021/06/18(金) 09:34:52.39 ID:ky/ed6ZF0.net
江原さんやっぱいいよな。今偉い人だと思うけどw

715 :名無しさんの野望 :2021/06/18(金) 09:46:54.58 ID:yfoodD03M.net
まだちょっとしかやってないけど島民を選んだときのボイスも日本語なのがカリプソの気合を感じる
こんなのSEみたいなものなんだからわざわざ録らなくてもよかったろうに

716 :名無しさんの野望 :2021/06/18(金) 10:17:55.42 ID:ZOU+DKLW0.net
ローカライズはスクエニ様の功績だが

717 :名無しさんの野望 :2021/06/18(金) 10:27:21.19 ID:22zTWYOL0.net
え?そのままもってこれたの?
じゃあスクエニは気合い入れて作ってろくに売ろうとしなかったってこと?
6だけに

718 :名無しさんの野望 :2021/06/18(金) 13:15:58.35 ID:09xAzYsU0.net
この手のシミュって昔からPCが強いけど
PS4で出して売れると思ってたんかね

719 :名無しさんの野望 :2021/06/18(金) 17:12:36.22 ID:sQkY+Mj9d.net
ずっと5やってたけどセール来たら6にするわ

720 :名無しさんの野望 :2021/06/18(金) 17:47:59.38 ID:COpDNwf70.net
>>717
ちょっと何言ってるか分から無い

721 :名無しさんの野望 :2021/06/19(土) 15:58:36.85 ID:9CaqInjn0.net
すまん、6買って楽しんでいるのだが、道路の消し方がわからん、、教えていただきたいです

722 :名無しさんの野望 :2021/06/19(土) 16:35:18.67 ID:naoyNUvn0.net
インフラの破壊(鉄球マーク)で道路も消せる

723 :名無しさんの野望 :2021/06/19(土) 16:45:16.55 ID:4SSTiKH50.net
建築物の破壊で道路も壊せる

724 :名無しさんの野望 :2021/06/19(土) 17:07:14.19 ID:9CaqInjn0.net
ありがとうございます!やってみます

725 :名無しさんの野望 :2021/06/19(土) 18:43:18.75 ID:61Wus/kl0.net
日本語化にあわせて6のDLCいれてミッションやったら
どれも極端なミッションばっかりでまいった
カリビアンスカイまできたが攻略サイトは英語のやつしかないな

726 :名無しさんの野望 :2021/06/19(土) 23:51:34.51 ID:qaHJ9BmI0.net
ロケットリーグのバグのせいで返金したわ
セールまで待つかsteamで買うか・・・

727 :名無しさんの野望 :2021/06/20(日) 07:22:40.91 ID:HHuvNDJQ0.net
たとえ復旧しようが
今後とも、スクエニへの恨みは永遠に忘れない!

728 :名無しさんの野望 :2021/06/20(日) 08:45:17.48 ID:rU1Y+/Ph0.net
スクエニの中にトロピコファンのプレジデンテがいて非道を止めるために尽力した可能性

729 :名無しさんの野望 :2021/06/20(日) 12:44:02.23 ID:umCmSxgf0.net
英語公式で半額セールやってるね

730 :名無しさんの野望 :2021/06/20(日) 18:11:42.36 ID:kgIwdwYd0.net
>>729
日本語には対応してないみたい
残念

731 :名無しさんの野望 :2021/06/20(日) 18:16:32.45 ID:j2JNFRdk0.net
6でこれは買っといたほうがいいおすすめのDLCってある?

732 :名無しさんの野望 :2021/06/20(日) 22:09:09.75 ID:gWk2eLHx0.net
追加ミッション目当てでDLC4つ買ったがなくても別に問題なし
ミッションもかなり癖がある

733 :名無しさんの野望 :2021/06/20(日) 22:17:04.38 ID:fTc6Wv1f0.net
ミッションやらないで、サンドボックスで俺様だけの島を作って遊ぶ人には不要なのかな?

734 :名無しさんの野望 :2021/06/20(日) 22:42:26.20 ID:Pb6KRtVM0.net
今回、ミッション系かなり癖あるよね
難易度高めだからアプローチにあんまり自由度がない感じ

735 :名無しさんの野望 :2021/06/21(月) 09:23:55.24 ID:QoICruEn0.net
DLC要素の入門とクリア済みの上級者相手の高難度が組み合わさって
一発ネタの出オチ感のあるミッションばかりだからな
まあ7もでてほしいからお布施で買った
ストホやパラドゲーとともに続いてほしいシリーズだしな

736 :名無しさんの野望 :2021/06/21(月) 11:24:35.14 ID:ADqNufQ/0.net
$16.99
https://www.indiegala.com/store/game/tropico-6/492720

737 :名無しさんの野望 :2021/06/21(月) 17:54:08.14 ID:xxVej223M.net
今さらながら1を始めた。
500円だった。
suruga-ya.jp/product/detail/145022130

マッタリしてるが、3時間もやってると飽きてくるな。2以後はどんなもんだろ?シリーズで1番面白いのあったら教えて欲しい。

738 :名無しさんの野望 :2021/06/21(月) 19:01:18.35 ID:j4cO4WRcM.net
2は別ゲーなので除外
3は以降のシリーズの基本となった
4は3のパワーアップ版
5は忘れた
6は複数の島を開発出来るようになった

一番スタンダードなのは4かな

739 :名無しさんの野望 :2021/06/21(月) 19:28:31.17 ID:EfrO7CY6M.net
初心者にオススメできるのは4か6だがおま国が終わった今トレンドなのは6

740 :名無しさんの野望 :2021/06/21(月) 19:44:03.25 ID:02lyaGZT0.net
3は1を3D化したもの
4は3の正当進化
5は違う方向に進んでしまった

コスパ的に4がオススメ

741 :名無しさんの野望 :2021/06/21(月) 20:29:11.25 ID:gBAl9EX80.net
私もおすすめするなら4かな
バランスも調整されて3よりもとんがって無くてプレイしやすくなっている

742 :名無しさんの野望 :2021/06/21(月) 21:01:49.66 ID:oTv6iKZx0.net
4が面白いけど反逆者が殆ど増えず選挙も殆ど落ちる事がないので緊張感に欠けるのはメリットでありデメリットでもある
前はここの人が作ってた難易度上げるカスタムシナリオもあったけど今消えちゃったし

743 :名無しさんの野望 :2021/06/21(月) 21:16:42.96 ID:tqP8KZ2Y0.net
2面白いけど難易度高かった気がする、慣れればどうって事無いけど

744 :名無しさんの野望 :2021/06/21(月) 21:25:13.86 ID:E4mp0iuj0.net
今まさに6をやっている自分が言うのも何だけど4が一番良いと思う
でも1から4だと難易度が簡単に感じるかもしれない

745 :名無しさんの野望 :2021/06/21(月) 21:30:55.53 ID:kXFK9Gyk0.net
俺は4のMODとDLC入れまくりでたまにシナリオ周回してるけど「3時間もやったら飽きる」って事は変化があった方が良いからその点では6の方が良いって書いておこう

746 :名無しさんの野望 :2021/06/21(月) 22:01:28.46 ID:Jy5Vwvhm0.net
6のDLCやったら造船が儲からなくなったのね
あれはほとんどチートだったからな

747 :名無しさんの野望 :2021/06/21(月) 23:25:35.73 ID:qHXXdjH30.net
5人気ねぇなw

748 :名無しさんの野望 :2021/06/21(月) 23:42:10.29 ID:MrQFmH8/0.net
4は昔全部入がミスだったか何かでかなり安かったんだよね
無駄に買い増してイベントリの肥やしになってるわ

749 :名無しさんの野望 :2021/06/22(火) 01:46:50.67 ID:iowR9VRs0.net
船は表示される価格がやたら高いから勘違いされやすいけど輸出価格は全て1000個売った時の価格
物によって1日で作れる数にはかなり差があって船はそれが非常に少ないので元々そんなに突出して儲かるものではなかった

750 :名無しさんの野望 :2021/06/22(火) 06:36:39.93 ID:Z1bMlPp10.net
4の日本語も復活するのかな
大昔は日本語化出来たけどPC変えた時に
出来なくなってそれっきりにだなー

3→4は建物の向きが変えられるように
なったときかな?あれは革命だった

751 :名無しさんの野望 :2021/06/22(火) 08:29:24.42 ID:DfZqRSFH0.net
4って日本語吹き替えボイスもあったよね?
今はないのか…

752 :名無しさんの野望 :2021/06/22(火) 09:26:40.82 ID:wHjKKhhv0.net
>>750
一応Amazonで取り扱ってたりするんだけど6270円・・・

自分が購入した時の履歴はセール中だったのか3990円だった

753 :名無しさんの野望 :2021/06/22(火) 09:43:01.65 ID:eMrz+QGC0.net
シティーズスカイラインやA列車など生き残ってるシリーズのなかでは一番好き

754 :名無しさんの野望 :2021/06/22(火) 09:43:38.85 ID:SQltLmXD0.net
国や派閥に代表キャラクター追加されたの4だっけ?あれで結構メリハリ感じた
トロピコ4は3の進化だけどミッションモードは3.4で方向性が違う
3はゴール目標設定されて途中はわりに自由
4は途中でホテル立てろとか工場潰せとか小目標が出て積み重なってゴール
これは良し悪しじゃなく好みかも

755 :名無しさんの野望 :2021/06/22(火) 09:51:49.98 ID:6QXewXml0.net
酒飲み男爵はポイーで

756 :名無しさんの野望 :2021/06/22(火) 13:04:50.50 ID:4L8/u5lRd.net
6の世界大戦時代の金儲けは現行verだと葉巻かラム酒?
船のほうが材料確保しやすいけど板材挟む必要あるのがデメリットな気が

757 :名無しさんの野望 :2021/06/23(水) 10:49:27.80 ID:LjCXMvcx0.net
あああ・・・
epicってアカウント違ってもゲームはプレイ出来るのかよ
返金しなきゃよかった

758 :名無しさんの野望 :2021/06/25(金) 09:50:32.97 ID:oZrjxiFa0.net
買って半日で半額セールという罠

759 :名無しさんの野望 :2021/06/25(金) 10:52:00.15 ID:Vmq/vOKn0.net
それ返金通るんでね

760 :名無しさんの野望 :2021/06/25(金) 11:32:03.15 ID:oZrjxiFa0.net
2時間越えてるから駄目とか抜かしやがったぞ

761 :名無しさんの野望 :2021/06/25(金) 11:39:22.14 ID:e3uOTGQG0.net
サマーセールだから来てみたらついに日本語来てたんやね
サムネで日本語対応って煽ってて笑ってしまった
永遠にウィッシュリスト入りかと思ってたけどやっと買えますありがとう

762 :名無しさんの野望 :2021/06/25(金) 11:44:22.82 ID:uuFxHdaz0.net
GOG版もアプデ来たと思ったら日本語には未対応だった(泣

763 :名無しさんの野望 :2021/06/25(金) 12:31:34.71 ID:UxayzsXi0.net
6のDLCってどんな感じ?
最新のカリビアンはまだよさげみたいだけど他がなんか微妙な評価なんだよな…まぁ50%オフならアリなんだろうか

764 :名無しさんの野望 :2021/06/25(金) 17:28:09.58 ID:TywU65Dza.net
トロピコ6日本語版&サマーセールなので買ってみた
日本語音声で、大統領補佐官が初代から変わらず江原さんなのが嬉しい!

765 :名無しさんの野望 :2021/06/25(金) 18:36:27.31 ID:a3NiGqyMM.net
4の日本語化(Steam版)について教えていただけませんか?
せっかくなので4も買ってみました。

ネットに落ちてた日本語化ツールで手順に沿ってバッチファイルを実行してみましたが文字が出ると思われるところに「????」と出てきてしまいました。
日本語化に失敗しました。

日本語化に必要なファイルは所定の場所に置かれてあることを確認しました。
テキストエディタでvbnファイルをEnglishからJapaneseに書き換えました。

ツールを使っての日本語化は、今はしてはいけなかったのでしょうか?

766 :名無しさんの野望 :2021/06/25(金) 20:11:05.08 ID:nLKOBC6w0.net
トロピコ6のミッション「未来の官僚制度」、お金が貯まるのを待っているうちに
ゲリラが出てきて生産が麻痺してしまうんだが……
どうやってクリアしたらいいのこれ……

767 :名無しさんの野望 :2021/06/25(金) 22:32:54.13 ID:XVXhfgvs0.net
6より4のがよさそうね
4のマップや建造物追加してくれんかな

768 :名無しさんの野望 :2021/06/25(金) 22:52:42.98 ID:8OkR8qst0.net
4の公式日本語化とDLCが来れば完璧
流石にやってくれないだろうけど

769 :名無しさんの野望 :2021/06/25(金) 23:44:02.74 ID:yfI6Lr7w0.net
おま国価格でいいなら何故かdlsiteで売ってるんだけどな日本語版4

770 :名無しさんの野望 :2021/06/26(土) 07:53:42.42 ID:tKBaip+V0.net
>>765
今手動でやったらうまく行ったぞ。

771 :名無しさんの野望 :2021/06/26(土) 08:05:42.28 ID:fFj+eIC70.net
日本のメーカーなのにわざわざ日本語抜くとかいう非生産的な行為やってる会社って海外でもあるんかな
なさそう

772 :名無しさんの野望 :2021/06/26(土) 08:18:08.43 ID:2euI41us0.net
日本語は少数民族の日本人しか使わない言語だからねえ
英語や中華語でそれやると売り上げ下がるだろうな

773 :名無しさんの野望 :2021/06/26(土) 08:53:15.65 ID:oFHbb/mI0.net
>>765
使ったツールが古いのかも?テンプレからWiki行ってみたら

774 :名無しさんの野望 :2021/06/26(土) 10:51:45.31 ID:JsFSIrBm0.net
英語と中国語は両方とも話者が十億人を超えてるのに日本語は一億人ちょっとだから仕方ないね
しかし日本語入りからわざわざ日本語を抜くのは許さん

>>769
マジだった。少し高いけどアリだな
https://www.dlsite.com/soft/work/=/product_id/VJ007350.html

775 :名無しさんの野望 :2021/06/26(土) 11:57:08.28 ID:VqG454li0.net
6が音声含めて完全日本語化されてるということで
初代以来で20年近くぶりに買った

補佐官の声を初代と同様に江原がやってるのは感動した
トロピコユーザーの要望をわかってたのか
カリプソメディアやるじゃんって思った
見直したわ

776 :名無しさんの野望 :2021/06/26(土) 12:04:02.50 ID:tyrrWPUc0.net
いや別にそこ全然重要じゃねえし
補佐官の日本語音声版はとても良いけど

777 :名無しさんの野望 :2021/06/26(土) 12:09:57.40 ID:VqG454li0.net
そか?
俺は補佐官の吹替含めてのローカライズが買う理由になったけどさw
初代同様に江原が吹替してるのはさすがに意外だったけど

ちなみにトロピコ6の字幕&吹替日本語化は昨日知った
トロピコスレッドも超久々に来たわ
スレもたまに覗くのでこれからよろしく

778 :名無しさんの野望 :2021/06/26(土) 12:47:14.95 ID:2euI41us0.net
お、おう‥‥

779 :名無しさんの野望 :2021/06/26(土) 13:03:34.64 ID:M/M7TVF7d.net
掲示版が過疎ってるぐらいに人気が無い(?)のが寂しい

780 :名無しさんの野望 :2021/06/26(土) 13:12:55.87 ID:89nMHS0wa.net
>>772
いうても日本語って使ってる人が多い言語ランキング10位に入るくらい使われてる言語なんだけどね

781 :名無しさんの野望 :2021/06/26(土) 13:34:51.84 ID:2euI41us0.net
>>780
第十位程度の言語話者群に対して翻訳業務に金を使うのは、少なくとも効率的とは言い難い
しかもそのうち幾らかは日本語以外の言語が使えるし、日本語は習熟が非常にむずかしいし
原神のようなガチャゲはともかく、今後の日本円価値を考えると尚更。言ってて悲しくなってくるな

782 :名無しさんの野望 :2021/06/26(土) 16:17:32.18 ID:9d3dpsSi0.net
江原の吹き替えはカリプソがやったんじゃなくてスクエニ
元々日本でも家庭用ゲーム機版があってそのためのテキスト、音声がPC版にも入っていた
しかし設定から選べずファイルを修正する必要がありそれを某台湾人が配布していたがアップデートで使用不能になった

消された理由は推測するしかないがPC版でも日本語で遊べることで家庭用ゲーム機版の売上が損なわれることを危惧したか
あるいは声優との契約時に自ら販売する予定のあった家庭用ゲーム機版で使用するという条件になっていたとかそのあたりだろう
その場合、契約にないPC版でも使えてしまったら無断使用になるからね
カリプソはたぶんそこで追加の金を払うかして使用許可を得たか、可能性は低いが無断使用してるか
日本語で遊べるようになりましたと大々的に発表してる以上後者はまずないと思うけどね

783 :名無しさんの野望 :2021/06/26(土) 16:23:13.28 ID:qj3z43Zj0.net
そう・・・

784 :名無しさんの野望 :2021/06/26(土) 16:28:16.70 ID:QyDpXLPb0.net
CS売りたかっただけだ
まずユーザーが勝手にやったことなんだから、スクエニ側の契約違反にならないだろ
やるとしても修正と同時にEULA違反とかで訴訟してるはず

785 :名無しさんの野望 :2021/06/26(土) 16:41:11.35 ID:oFHbb/mI0.net
スクエニ公式のトロピコ6紹介動画がこちら
https://www.youtube.com/watch?v=o_J32b_0xdM

ついでにプロと行くゲームさんぽ
https://www.youtube.com/watch?v=Iq-UBcx-ajw

786 :名無しさんの野望 :2021/06/26(土) 17:53:28.64 ID:9K2d6V4w0.net
Tropico5も江原さんがペヌルティーモやってなかったっけか

787 :名無しさんの野望 :2021/06/26(土) 19:52:24.70 ID:37N5+AFl0.net
全く日本語音声にならんかったけどconfigいじったらできたわ

788 :名無しさんの野望 :2021/06/27(日) 15:51:49.71 ID:qDsOtzyi0.net
これ石炭輸出させたくないんだけど倉庫建てるしかないのか?
石炭ブチ込む設定でもスルーして港に行かれたりするんだが

789 :名無しさんの野望 :2021/06/27(日) 17:21:03.63 ID:EOHn8WkN0.net
トロピコ6買ってみたんだけどセーブする時に「セーブできませんでした。」って表示されてセーブできないんだが
再インストールしてもダメだった

790 :名無しさんの野望 :2021/06/27(日) 18:55:26.95 ID:+PefQ73d0.net
橋がかけられなくてストレスがヤバい
延々資金マイナス状態でストレスがヤバい
なんなんこのゲーム

791 :名無しさんの野望 :2021/06/27(日) 19:31:53.06 ID:xhbOj+8Xp.net
>>789
セーブフォルダの権限かウイルス対策ソフトは?
ファイルパスに日本語が含まれてない?

792 :名無しさんの野望 :2021/06/27(日) 20:37:30.48 ID:tfKRYh/b0.net
>>788
交易画面の物資と価格タブで一覧の左にあるチェックボックスを外せば自動輸出はしなくなる
でも基本的には原料として使用する施設に過剰なくらい運ぶはずだから
うまくいってないとしたらトラック運転手の数や環境に問題があるんじゃないかな

793 :名無しさんの野望 :2021/06/27(日) 21:50:30.30 ID:Dqj+OUEY0.net
>>786
CS版やってないからそんなの知らんわ
それ以前にコンソール持ってないし

794 :名無しさんの野望 :2021/06/27(日) 21:51:56.46 ID:XgOG3zBm0.net
>>786
そうだよ

795 :名無しさんの野望 :2021/06/28(月) 01:58:20.19 ID:IFZ49ZjA0.net
>>791
セーブフォルダの権限はAuthenticated Usersになっていて
ウイルス対策ソフトはwindowsセキュリティのみ使用していて
セーブフォルダのファイルパスは日本語は含まれていないが「Taro_Tanaka」というようにアンダーバーが含まれてるね
もしかしてアンダーバーが原因か?

796 :名無しさんの野望 :2021/06/28(月) 02:43:18.51 ID:xw5/sb7Xa.net
>790
植民地時代は橋がかけられない。そして長すぎる橋や傾斜がきついのもかけられない

自分の場合は、住宅は、資金に余裕が出るまで建てない。
原材料(伐採所)→初加工所(製材所)→再加工所(造船所)→運送屋→港など、材料の動線を考えて配置する。
布告を利用して、安く住宅や工場などを建てる。
で、早めに黒字化してる。がんばって!

797 :名無しさんの野望 :2021/06/28(月) 02:53:38.50 ID:IFZ49ZjA0.net
>>795
他のユーザー作成してそこからゲーム開始すれば問題なくゲームできたわ
ユーザーのアンダーバーが原因かと思ったけど違ったみたい

798 :名無しさんの野望 :2021/06/28(月) 03:21:51.71 ID:FLy6Yjwz0.net
経済が崩れるときは大体どのナンバーでも人口に見合わない拡張してしまってるな
雇用枠に余裕持たせておいた方がいいのか多少の無職は許容するべきなのか分からん

799 :名無しさんの野望 :2021/06/28(月) 03:24:07.62 ID:yuy8UNX50.net
過疎地に最初から建ってる施設は全部ぶっ壊して身軽にしてからスタート
あと政府関連の維持費糞高い施設は予算最低に抑えてるは

800 :名無しさんの野望 :2021/06/28(月) 05:42:51.90 ID:x7x3Z7uL0.net
>>793
epicで配ってたPCも日本語ボイスあるよ

801 :名無しさんの野望 :2021/06/28(月) 06:25:35.82 ID:HN5WA/tk0.net
>>796
この距離のこの傾斜で橋がかけられないのはなんなの?
時代はちゃんと進めてる
https://i.imgur.com/HxxzpbR.jpg

802 :名無しさんの野望 :2021/06/28(月) 07:01:25.60 ID:yuy8UNX50.net
そりゃ接地部分取れて無いから

803 :名無しさんの野望 :2021/06/28(月) 07:17:36.03 ID:KAnFUS/X0.net
>>801
橋をかけるには両岸に土を盛るスペースが必要
起点と終点を海岸から2マスくらい離してみ

804 :名無しさんの野望 :2021/06/28(月) 07:48:17.63 ID:HN5WA/tk0.net
>>802
>>803
うおおおおおおおおお!ありがとおおおお!
https://i.imgur.com/MlJ7bOg.png

あとは赤字だけだな
貿易以外に内需で黒字出すには家建てまくって家賃取ればいいのかな?

805 :名無しさんの野望 :2021/06/28(月) 08:09:23.91 ID:4Ib1t5YBd.net
植民地時代は砂糖とラム酒
世界大戦は上記プラス伐採製材船
冷戦は上記プラス家具と自動車
現代は観光がぶっ壊れ 特に超高層ホテルとヨットクラブが超儲かる

過去作と比較しても安定化させやすいしリターンがもの凄いから冷戦で観光やっても儲かる
ポイントは観光港の研究完了して豪華客船にすること

806 :名無しさんの野望 :2021/06/28(月) 10:48:48.88 ID:MyC+gFq70.net
住宅や娯楽は毎月払った給料を回収できるから適時やったほうがいいな
給料払いっぱなし状態になると経済発展しても毎月の金が減る一方だから遊びづらくなる

807 :名無しさんの野望 :2021/06/28(月) 11:55:28.63 ID:hcturxrs0.net
ソ連に住宅援助してもらいなさいよ
4だけど

808 :名無しさんの野望 :2021/06/28(月) 15:07:39.84 ID:HN5WA/tk0.net
ラム酒!板材!トウモロコシ!
そして家賃と酒代と庶民への重税で黒字安定した!嬉しい!
https://i.imgur.com/79NIee2.jpg

809 :名無しさんの野望 :2021/06/28(月) 19:48:09.62 ID:HN5WA/tk0.net
慣れてきて延々植民地時代を続けられるようになってきたけど、
もしかしてこれって施設、家、酒場、トラックを置いていくだけのゲームなのでは…

810 :名無しさんの野望 :2021/06/28(月) 20:10:31.21 ID:QvzkNw2l0.net
正攻法ならそうなのかもしれない
しかし、セラピーを利用した洗脳島とか、囚人を集めに集めた監獄島とか、施設の特徴を活かすプレジデンテなんてのもいる

811 :名無しさんの野望 :2021/06/28(月) 20:50:08.07 ID:kj9Bh5HJ0.net
結局トロピコはおのおののロールプレイングだからね
作品ごとに儲かる方法が確立されてるし、そもそも全作圧政より経済発展と高福祉で選挙してる方がずっと楽だし
4では政府支持者を増やしまくったりもしたなぁ

812 :名無しさんの野望 :2021/06/28(月) 20:54:27.80 ID:hFvt9fYZ0.net
>>809
そこでミッションモードです、プレジデンテ
まるで詰め将棋のようなやりがいのあるシチュエーションがあなたを歓迎いたします
これらのミッションの開発者たちは自分たちのゲームに求められているものを少々勘違いしているのかもしれませんね

813 :名無しさんの野望 :2021/06/28(月) 21:14:33.77 ID:7RVAmUN+d.net
うちの島はホモの軍人しかいないガチムチ島だよ

814 :名無しさんの野望 :2021/06/28(月) 21:35:39.00 ID:MK8AhrYR0.net
圧政はロマンだからなー、前作も大統領邸の周りを要塞化してよく市民を弾圧したなあ…

815 :名無しさんの野望 :2021/06/28(月) 21:38:12.35 ID:IORMl+pr0.net
群島は良いんだが入場制限出来りゃもっと良かったな
国民には清貧な暮らしをさせた上存在を知らせない贅を尽くした観光島とかやりたかった

816 :名無しさんの野望 :2021/06/28(月) 22:00:22.88 ID:g7lzcRoTa.net
4のスパルタとかいう軍人ばかり増やさないといけないいかれたミッション好きだった

817 :名無しさんの野望 :2021/06/28(月) 22:11:09.88 ID:21L/l5DM0.net
知識人プレジデンテ、テクノクラシーを実践
高校を卒業できない(科学アカデミーの「教育水準」なしで知力が平均以下の)ような愚者はホームレスがお似合いだ

818 :名無しさんの野望 :2021/06/29(火) 01:15:42.07 ID:o3GpZIRD0.net
なんだかんだ6は最高だな

UIとか古臭すぎて4には戻れん

819 :名無しさんの野望 :2021/06/29(火) 05:11:38.93 ID:qaFATYmM0.net
2からずっと農業補助金でひたすら農園張ってくスタイル

820 :名無しさんの野望 :2021/06/29(火) 08:22:26.72 ID:uOhH0OuR0.net
ミッション楽しいけど6の月を買うやつで、自分の手で民を不幸にしていくのはちょっと悲しくなった
俺は独裁者になれない

821 :名無しさんの野望 :2021/06/29(火) 09:29:20.25 ID:4LTPk9C40.net
ちくしょうつい最近5の全部入りを買ったばかりなのに
ちゃんと日本語化された6が発売されたなんて・・・
欲しいけどオレのスイス銀行口座はからっぽだ

822 :名無しさんの野望 :2021/06/29(火) 11:49:33.22 ID:XvB9AUDea.net
>>822
プレジデンテ、我々にとっても娯楽は大切なものです。
国庫は空っぽかもしれませんが、思い切って買ってしまいましょう。
赤字?そんなことは重要ではありません。なあに、どこかの国々が援助してくれるでしょう。
もちろん、日ごろからおべっ…いえいえ、ご機嫌にさせておけば大した問題はありませんとも!

823 :821 :2021/06/29(火) 11:51:04.33 ID:XvB9AUDea.net
自レスしてしまった。
821は820宛てでございます。
罰として、ちょっと小舟で漂流してまいります(´・ω・`)

824 :名無しさんの野望 :2021/06/29(火) 13:28:58.89 ID:gzFO1Gko0NIKU.net
ビッグエンチラーダとかいうやつがどこにいるのかわからなくて詰んでしまったのですが

825 :名無しさんの野望 :2021/06/29(火) 13:39:18.19 ID:sSP4cjkm0NIKU.net
6なんだけど、宮廷の兵士って宮廷が攻撃されないと動かない?

826 :名無しさんの野望 :2021/06/29(火) 19:06:57.29 ID:TeMN28Kn0NIKU.net
出動したの見た事無えぞあいつら
武装警官が戦闘してても宮殿警備したまま
セコムかよっての

827 :名無しさんの野望 :2021/06/29(火) 19:07:33.49 ID:TeMN28Kn0NIKU.net
>>824
データの特別市民に情報あったよ

828 :名無しさんの野望 :2021/06/29(火) 19:16:09.69 ID:Af6tDuNS0NIKU.net
各お偉いさん達のご機嫌を取る事があるけど、大統領の権限がどんなものかよく分からない
俺は大統領だぞ?ご機嫌を伺うのは向こうの方じゃないんかい

829 :名無しさんの野望 :2021/06/29(火) 19:22:59.34 ID:uY8QAuIl0NIKU.net
東京都知事の方がでっかい金動かしてそうだし

830 :名無しさんの野望 :2021/06/29(火) 19:46:42.72 ID:FkdCUaK90NIKU.net
>>828
この動画がその疑問に全て答えてくれている
https://youtu.be/rStL7niR7gs
まぁどうせ見ないだろうから要約すると「たとえ独裁者であっても、実際に国を運営している方々、及び彼らをまとめている人達のご機嫌も取る必要がある」

831 :名無しさんの野望 :2021/06/29(火) 19:47:34.08 ID:bOsjinXW0NIKU.net
布告や建設計画にNOと言われせない程度の権限
ひいてはどの派閥の希望を叶えるかも決められる

832 :名無しさんの野望 :2021/06/29(火) 19:55:00.18 ID:vMzH+A1+0NIKU.net
大宋以降の中華帝国は皇帝独裁だけど日本国将軍は武家の棟梁でしかないよ

833 :名無しさんの野望 :2021/06/29(火) 20:22:02.04 ID:sSP4cjkm0NIKU.net
>>826
やっぱ動かないのかthx

834 :名無しさんの野望 :2021/06/29(火) 20:22:54.97 ID:vMzH+A1+0NIKU.net
キャンペーンの消化メインイベント糞詰まんねえな
作った馬鹿わ頭Q

835 :名無しさんの野望 :2021/06/29(火) 20:46:35.06 ID:y2jH1piQ0NIKU.net
>>823
ドンマイ
君のトロピコ愛は存分に伝わったぜ!

836 :名無しさんの野望 :2021/06/30(水) 18:52:57.09 ID:G8Znd9jC0.net
カリプソメディア日本オフィス代表インタビュー。Steam版『トロピコ6』を日本語に対応させた背景や、今後の日本語対応計画を訊く
https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20210630-167114/

837 :名無しさんの野望 :2021/06/30(水) 19:24:38.27 ID:ipuA91EF0.net
日本オフィスのスタッフ、4人しか居ないのか

838 :名無しさんの野望 :2021/06/30(水) 19:33:36.43 ID:ZxU0TOvh0.net
販売権移った時に期待してよかった

839 :名無しさんの野望 :2021/06/30(水) 19:36:12.42 ID:AbGBAlBfM.net
習近平やプーチンのストーリー出ないかな。

840 :名無しさんの野望 :2021/06/30(水) 22:01:22.02 ID:lsAz3cdb0.net
駐車場ってキャパ無限なのか?特に表記ないけど…
あと車の始点って自宅からスポーンして目的地最寄りの駐車場に行く認識でいいのかな?

841 :名無しさんの野望 :2021/06/30(水) 23:26:37.28 ID:+kf4HBng0.net
現代はやっぱり観光を縛らないとゲームにならないな。ボートとホテルで無限に稼げるから
あとはもう公共事業的に仕事作るしかなくなるし。

あと極貧のホームレスってどうすればいいんだ? 仕事しねえしマンションにも入らねえし
見てみると引退とか描いてあって殺すしかないの? ってなる

842 :名無しさんの野望 :2021/06/30(水) 23:52:09.36 ID:k1+k4WON0.net
憲法の労働政策で生涯現役を選ぶとか?
デメリットが大きそうではあるが

843 :名無しさんの野望 :2021/07/01(木) 01:03:25.29 ID:KuShLXdW0.net
いや社会保障年金あるだろ

844 :名無しさんの野望 :2021/07/01(木) 02:42:00.12 ID:K9jRpFc30.net
カリプソメディア日本オフィス代表インタビュー。Steam版『トロピコ6』を日本語に対応させた背景や、今後の日本語対応計画を訊く | AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20210630-167114/
今年に入り本格始動。『トロピコ6』の日本語対応のほか、『ポート ロイヤル4』や『スペースベース スタートピア』の国内発売も発表されている。

845 :名無しさんの野望 :2021/07/01(木) 05:18:43.60 ID:rVWNY7r60.net
観光ってどうやって稼ぐの!!!!!

846 :名無しさんの野望 :2021/07/01(木) 06:50:36.00 ID:A6jMmIn20.net
>>844
これ読むとsteamで買った
4の日本語化も期待してしまう

847 :名無しさんの野望 :2021/07/01(木) 19:04:49.75 ID:OzaCsmVR0.net
初代くらいのシビアさがほしいな
高福祉幸福国家にするのが簡単すぎて独裁者要素が趣味にしかなってないのが残念

848 :名無しさんの野望 :2021/07/01(木) 19:11:20.09 ID:WPJV+dCB0.net
いつの間にかsteamのライブラリにトロピコ3があったんだけど古すぎる?
このスレ読んだら初心者には4か5を勧めてるレスあるんだけど
ちょうどセールなんで4買い直したほうがいいんでしょうか?

849 :名無しさんの野望 :2021/07/01(木) 19:44:46.27 ID:CrQo57/c0.net
観光島作ったけど誰も来ずに赤字で破産して終わった
なんで誰もきてくれないの…

850 :名無しさんの野望 :2021/07/01(木) 19:51:12.99 ID:qJPLCKb30.net
ちょっと今リャマインフルエンザが大流行してるから…

851 :名無しさんの野望 :2021/07/01(木) 20:02:41.98 ID:+mxEM1DLM.net
>>770 >>773
解決しました。ありがとうございます、プレジデンテ。
手動でどうにかなりました。

852 :名無しさんの野望 :2021/07/01(木) 20:49:53.26 ID:vUv/Rp+g0.net
>>848
3やって面白いと思えば4以降も面白いと思う

853 :名無しさんの野望 :2021/07/01(木) 20:57:59.45 ID:M4srSfIp0.net
>>848
買い直すほど違わない
もし3が合わないなら4も5も6もまず合わない

854 :名無しさんの野望 :2021/07/01(木) 21:55:24.08 ID:pXpZjT5/p.net
2とかいう異端

855 :名無しさんの野望 :2021/07/01(木) 21:56:16.12 ID:wea/akCB0.net
5とかいうゴミ

856 :名無しさんの野望 :2021/07/01(木) 22:00:33.35 ID:7S+VgizD0.net
確かに問題はあります
問題は常にあるものです

857 :名無しさんの野望 :2021/07/01(木) 22:55:18.04 ID:Kh171xz/0.net
6でバラックを直接選択する方法ってない? 家を建てる目安にしたい

858 :名無しさんの野望 :2021/07/01(木) 23:10:42.35 ID:tcrrB8Yn0.net
低所得観光は儲からないので、観光港を作って高所得者一択、作るのはホテルとヨットクラブだけ
これで大体いける

859 :名無しさんの野望 :2021/07/01(木) 23:40:01.15 ID:WPJV+dCB0.net
>>852-853
ありがとうございます
とりあえず3を遊んで物足りなければ次のセールで後続ナンバー買うようにしてみます

860 :名無しさんの野望 :2021/07/02(金) 02:21:59.28 ID:dxat4Z+40.net
今迄金の減りがやべえと思ってたら
交易で輸入連打してたわ

861 :名無しさんの野望 :2021/07/02(金) 12:31:36.86 ID:zSUapGBm0.net
DLCのドローン関連ってちゃんと機能してんのかな
物流ドローンは建てた瞬間勝手に補充されるけど
旅客ドローンと監視ドローンは放っておいても補充されない
物流ドローンを使ってドローン工場からタクシードローン施設へ手動で運ぶ必要がある
そして設定しても一部の施設では補充されなかったり、なんかバグくさい

862 :名無しさんの野望 :2021/07/02(金) 13:05:46.08 ID:a6dv2jIk0.net
それトラック運転手が足りないのでは? 俺もDLCミッションでやったぐらいだけどその時はちゃんとできた

863 :名無しさんの野望 :2021/07/02(金) 13:16:27.14 ID:WLlZ0zbA0.net
植民地時代に手を広げすぎてて戦争時代なった瞬間に赤字なり続けて死ぬ
ここの立ち回り永久に上手くならん

864 :名無しさんの野望 :2021/07/02(金) 13:50:16.75 ID:SWe8TJPG0.net
手を広げすぎなければいいのでは

865 :名無しさんの野望 :2021/07/02(金) 14:58:43.65 ID:qfAko+u20.net
サマーセール見て日本語化知ったわ
6だけ無かったので買ったで

866 :名無しさんの野望 :2021/07/02(金) 16:07:22.45 ID:bk0aaJVI0.net
シナリオの金貯める目標満たそうと思っていろいろ建てたら逆に赤字になって詰んだんだけどなにこれ

867 :名無しさんの野望 :2021/07/02(金) 16:22:53.47 ID:WXH3C3160.net
労働者0の施設が大量にあると生産性が落ちるから、移民が入るタイミングを見計らって増設するようにしたらどうかな?

868 :名無しさんの野望 :2021/07/02(金) 17:28:24.59 ID:SWe8TJPG0.net
シミュレーションゲームに向いてないんじゃ‥‥

869 :名無しさんの野望 :2021/07/02(金) 17:37:56.11 ID:fH5V7nwM0.net
都市シミュゲーの中ではライト層向けなトロピコでそういう事を言わない

870 :名無しさんの野望 :2021/07/02(金) 17:51:54.34 ID:auMR/wu/a.net
>>867
いや失業者のほうが多いよ

871 :名無しさんの野望 :2021/07/02(金) 17:57:36.31 ID:ChCq9bVfr.net
・教育不足
・家不足
・駐車場不足
・貿易をこまめにしてない
・加工せず原料ばかり生産してそのまま港に流してる

好きなのを選べ

872 :名無しさんの野望 :2021/07/02(金) 18:02:25.01 ID:a6dv2jIk0.net
多分娯楽不足で労働力が落ちてつんでる。
面倒でも酒場とサーカスはあらかじめ作っておいた方がいい

873 :名無しさんの野望 :2021/07/02(金) 19:45:39.80 ID:gYGGbxlE0.net
娯楽ってどの程度、作った方が良いのかよーわからんのよね
サーカスが島に1つだとみんなそこに行ってしまうんで2つ作ったりはしてるけど

874 :名無しさんの野望 :2021/07/02(金) 20:34:11.07 ID:0UeqSnsoM.net
道路ってショートカットキー設定できますか?

875 :名無しさんの野望 :2021/07/02(金) 20:51:14.56 ID:TC+Eu7RD0.net
PC版の6をウィンドウモードで遊んでいるときにカーソルがゲーム画面の枠から出ないのですが
対策ありますでしょうか?

876 :名無しさんの野望 :2021/07/02(金) 21:59:02.97 ID:WLlZ0zbA0.net
Tab + Alt押して外出てるけど、常時外に移動したいよな

877 :名無しさんの野望 :2021/07/02(金) 22:50:14.38 ID:cbNy+2bf0.net
>>874
設定→キーバインドのロードモードの切替ってやつ。デフォルトはR

>>875
設定→ゲームプレイのマウスを視点に固定するをオフ

878 :名無しさんの野望 :2021/07/02(金) 22:52:25.37 ID:a6dv2jIk0.net
高福祉国家なのになんで支持率が下がるんだろうと思ったけど幸福度は実は外部との比較されてるという仕様に
ようやく気付いたわ、おかげでカリブの平和を破壊するべく特殊部隊が毎年暴れる独裁国家らしくなってきた

879 :名無しさんの野望 :2021/07/02(金) 22:54:13.07 ID:I7w/jLvwM.net
>>877
ありがとうございます

880 :名無しさんの野望 :2021/07/03(土) 02:20:14.24 ID:8JWlhsOH0.net
おま環だけど6でゲーム終了してもsteamクライアント上ではゲーム起動してることになっていてクライアント終了で6を強制的に終了しないと起動できなくなる
タスクマネージャにも6は起動してなく毎回面倒い
4KとFHDのデュアルディスプレイ環境
たまに悪さするATOK2017やNortonが影響しているようでも無いし誰かわかりますでしょうか?

881 :名無しさんの野望 :2021/07/03(土) 02:43:58.94 ID:S6U4LDoR0.net
>>878
この仕様マジ酷いよね
面白さより面倒くささの方が上

882 :名無しさんの野望 :2021/07/03(土) 07:03:08.79 ID:1dW6H6q8a.net
周辺の国が自分たちより幸せそうだと、劣等感や嫉妬で現政権に苛立つのは
仕方がないとはいえ、某国みたいに、情報遮断する術はないものかw

ところで今更気付いたけど、トンネルって、表(入り口)と裏(山に突っ込む側)があるのね。
何で片側は置けたのにもう片方が置けないんだーって苛々しながらマウスホイールで
ぐりぐり回転させながら設置連打したら、貫通できた。もっと早く知りたかった…

883 :名無しさんの野望 :2021/07/03(土) 07:32:52.69 ID:YCHgBBbo0.net
>>877
ありがとうございます、困っていたので助かりました

884 :名無しさんの野望 :2021/07/03(土) 12:59:50.89 ID:kwtthxeb0.net
うーん、ミッションの国民投票って運ゲーすぎないか
全然幸福度はなんとかなりそうだけど全然要求出してくれないぞ……

885 :名無しさんの野望 :2021/07/03(土) 13:36:16.61 ID:2aTSQKKI0.net
あれは布告の意見きくやつでいけなかったけ

886 :名無しさんの野望 :2021/07/03(土) 20:34:57.90 ID:sPGfATyw0.net
>>881
基本面倒臭い要素好きじゃ無いけど
一応これ入れて置かないと唯のシムシティでトロピコじゃ無えしな

887 :名無しさんの野望 :2021/07/03(土) 21:11:18.88 ID:jkvLjKPl0.net
人民が文句を言う→弾圧する

欲求を満たす

これがトロピコ

888 :名無しさんの野望 :2021/07/03(土) 22:09:53.36 ID:yp+8v1Sb0.net
刑務所に死人が拘留されてる事がたまにあるんだけど、これ何とかならないのかね?

889 :名無しさんの野望 :2021/07/04(日) 01:13:49.34 ID:k0d8xFcM0.net
あと幸福度を上げすぎるとバカバカ子どもをうんでこまるので意識して5−60%を維持したい(選挙で絶対勝てるライン

890 :名無しさんの野望 :2021/07/04(日) 10:10:11.80 ID:8WKqMHhL0.net
ホテルと娯楽を沢山建てて、公園整備して美観もバッチリなのに観光客が5人位しか来ないんだが、理由調べる方法ある?データの観光評価の見方がいまいち分からん。
勿論港と空港はある。

独裁プレイで常に街中でゲリラと市街戦してるのが原因か?

891 :名無しさんの野望 :2021/07/04(日) 10:51:46.10 ID:FNw5RTDG0.net
禁酒法効かせてない?

892 :名無しさんの野望 :2021/07/04(日) 12:48:49.88 ID:Rvv9E7gUa.net
ミッション9のコンクリートビーチで水上ビーチというメインクエストのやり方がよくわかりません
「環境汚染値0から30のクルーズ船を持つ」という項目なんですが、クルーズ船をどこに動かしても海上には環境汚染値がある場所がないので達成になりません
ワークモードで汚染を排出するようにしましたがそれでも達成にはなりませんでした

893 :名無しさんの野望 :2021/07/04(日) 13:22:18.67 ID:YZVOCJou0.net
>>844
カリプソメディア日本法人の今後のローカライズ活動に期待して
レイルウェイエンパイアにもお布施したった

894 :名無しさんの野望 :2021/07/04(日) 14:13:26.24 ID:mLcGTyaR0.net
>>892
汚染がない遠く離れた地にクルーズ船をおけばいいです
金があるなら最果ての海でクイック建設でおK

895 :名無しさんの野望 :2021/07/04(日) 16:22:53.36 ID:WF1Xol8qd.net
セールで6買ってメチャクチャ楽しんでミッションやってる最中です

こうした初心者でもたのしめそうなオススメのDLCってありますか?

896 :名無しさんの野望 :2021/07/04(日) 17:18:54.08 ID:Rvv9E7gUa.net
>>894
できましたありがとうございます

897 :名無しさんの野望 :2021/07/04(日) 19:33:09.73 ID:honMrUE8a.net
>>889
幸福満タンにして、増えまくった子供を海外に出国させるために、
大学のワークモードを「頭脳で稼ぐ」にするのもアリかと。
(卒業生の半分が政府にお金を払って海外へ出国)

898 :名無しさんの野望 :2021/07/04(日) 19:42:12.89 ID:43ZRBjeU0.net
いつの間にか島民の半分が犯罪者になって
凄まじい支出が垂れ流しになって詰んだ

899 :名無しさんの野望 :2021/07/04(日) 20:19:24.04 ID:CnSlwAJE0.net
サマーセールで4買った者なんですけど一般管理費って何が計上されてるんですかね?
たまに増えたり減ったりでよくわからない

900 :名無しさんの野望 :2021/07/04(日) 20:51:52.83 ID:GANAe9H80.net
>>899
娯楽施設とか公共施設とかの維持費および収益
ラジオ局の収益やら国立銀行の投資やら養殖場のカキやらも多分そこ

901 :名無しさんの野望 :2021/07/04(日) 20:59:15.40 ID:FNw5RTDG0.net
やればやるほど植民地クリアーできなくなっていくドツボにはまった

902 :名無しさんの野望 :2021/07/04(日) 22:16:10.52 ID:eyNVckBm0.net
セールで6買ってハードでミッション進めてるけど面白いな
まだ試行錯誤なのもあるけどちゃんと考えないと金も支持率も増えないのがいい感じ
金欲しくて船の入港待ちわびたり選挙でやきもきしたり初代思い出したわ

903 :名無しさんの野望 :2021/07/04(日) 23:42:09.16 ID:CnSlwAJE0.net
>>900
返答ありがとうございます

904 :名無しさんの野望 :2021/07/04(日) 23:59:17.91 ID:Rvv9E7gUa.net
サンドボックスモードってミッションみたいに島運営のためのアドバイスって出ないんですか
油田建てたら◯◯を増やせとか輸出しろとか行って欲しい・・・

905 :名無しさんの野望 :2021/07/05(月) 01:19:54.36 ID:nCS/ooLq0.net
それだったらサンドボックスじゃないじゃん

906 :名無しさんの野望 :2021/07/05(月) 01:31:11.65 ID:QGno/g440.net
だいぶ前に買ってずっと放置してた3をインストしてみたらエラーで起動しなかった
ぐぐって調べた結果、Tropico3.exeのプロパティの互換性タブから
全画面表示の最適化を無効にするにチェック入れたら起動したわ

907 :名無しさんの野望 :2021/07/05(月) 01:35:52.98 ID:xTdw/GWV0.net
詰まりサトウキビを畑に植えろと

908 :名無しさんの野望 :2021/07/05(月) 12:35:36.03 ID:0XCWidoX0.net
後半の布告うてないミッションでなぜか観光客来なくなって詰んだと思ったら
反乱されてるとダメなのかこれ
最初どうすれば減らせるのかわからなくてめちゃ時間かかったわ

909 :名無しさんの野望 :2021/07/05(月) 12:41:09.90 ID:I/fJCrnT0.net
そりゃ今西側陣営が反乱組織したミャンマーに行かんだろ
追い出されたアフガンにも行かないけど

910 :名無しさんの野望 :2021/07/05(月) 15:34:45.11 ID:BNjOVUcm0.net
サマーセール始まってすぐ6買ったのにミッションクリア後も続行できるせいでまだチュートリアルとミッション3つしか触れてない
恐ろしいゲームだこれは
トロピコ初プレイの雑魚プレジデンテなんで現代行ったらすぐ支持率下がって終わっちゃうけど

911 :名無しさんの野望 :2021/07/05(月) 16:19:42.64 ID:AWKNQH9Xa.net
6買ったんですけど、島に何を建てたかとか、どこに何があるのかとかチェックする方法って有りますか?

912 :名無しさんの野望 :2021/07/05(月) 16:43:52.89 ID:/uMgQtVu0.net
データの建設リストで各建物の個数や概要が、その建物がどこにあるかは各建物を選択すると右上の虫眼鏡で確認できるよ

913 :879 :2021/07/05(月) 16:56:50.93 ID:4vvvzDM20.net
steamクラウドに保存のチェックを外したら普通に終了できるようになり
その後戻しても問題なく終了できるようになりました

914 :sage :2021/07/05(月) 18:44:53.18 ID:49zxJzEA0.net
トロピコ6のマルチって途中中断とか出来ない仕様ですか?
退出しちゃうと敗北なっちゃうしセーブデータ残らないし

915 :名無しさんの野望 :2021/07/05(月) 19:01:51.28 ID:t3NXJvifa.net
面白すぎてDLCも買っちゃった
カリビアンスカイとラマウォールストリート
楽しみだぜえええええ

916 :名無しさんの野望 :2021/07/05(月) 21:03:51.09 ID:G+9xlweg0.net
DLCはカリブ海の空以外微妙すぎる
お布施みたいなもん

917 :名無しさんの野望 :2021/07/05(月) 23:37:24.62 ID:Ky18AMAc0.net
植民地時代、帝国の言うこと聞きすぎてたら革命派が増えないのを知らずに3日くらいずっと海賊退治やってた…

918 :913 :2021/07/06(火) 00:23:10.76 ID:/V4CsOo30.net
マルチはマルチでセーブデータが別に保存されてたんですね普通に中断出来ました

919 :名無しさんの野望 :2021/07/06(火) 20:36:51.63 ID:U0AiG3HWa.net
カリブの空は最初に社会福祉関連やらされるけどすぐブチギレられてフラれるのがよくわからない
ドローンすごい便利だけど紐付けがすごい面倒
みんなどうやってプレイしてるの?

920 :名無しさんの野望 :2021/07/06(火) 21:33:57.68 ID:FNpzdxL20.net
6の食料幸福関係って以下であってる?
トウモロコシ・バナナ・パイナップル・ココナッツ・ミルク・チーズ・肉・魚・貝
食料雑貨店・レストラン・ショッピングモール・ファストフード

後スフィンクスとチーズ工場の右左ってどういう意味があるの?

921 :名無しさんの野望 :2021/07/07(水) 07:42:41.16 ID:DjuBE5Uy00707.net
食料雑貨屋とかクエスト以外で作った事無いわ
6は食糧直渡しでも幸福度変わらんし

922 :名無しさんの野望 :2021/07/07(水) 08:00:48.32 ID:4npjeXgra0707.net
>>920
食糧は11種類あって、残りは缶詰・ジュース。
なおラム酒・葉巻・衣類・チョコ・船・家具etcの贅沢品は、ショッピングモールを
20,000かけてアップデートすれば、裕福な国民が買っていって幸福度が上がる。

チーズの右と左はわからない…

923 :名無しさんの野望 :2021/07/07(水) 08:12:11.91 ID:93+AcHJt00707.net
>>921
一か所に纏めることで人々の移動短縮にはならないのかー

>>922
缶詰とジュースもちゃんと食べるのかthx

924 :名無しさんの野望 :2021/07/07(水) 08:36:28.48 ID:nVDVrJXH00707.net
雑貨店は種類を増やして幸福度を上げる効果もあるけど
主用途は住宅地の近くにおいて住民が遠くまで食料を取りに行かずに済むようにすることだと思う
娯楽や信仰とかもそうだけどアクセスがいいほど欲求を満たしやすい→労働時間が長く取れるってなるからね
チーズの左右は単なる化学ジョークで特に違いはないはず

925 :名無しさんの野望 :2021/07/07(水) 09:05:06.78 ID:DjuBE5Uy00707.net
体感的に6は同じ物ばかり食べてても満足度下がらん気がする

926 :名無しさんの野望 :2021/07/07(水) 12:38:30.65 ID:jt/+Mc2l00707.net
4から6に移行したけど今までは輸出するしかなかった贅沢品が国内市場で売って利益得られるようになったからいろんな産業を作る動機になって良き

927 :名無しさんの野望 :2021/07/07(水) 12:53:43.57 ID:SUTj6tXB00707.net
6を始めたばかりだが、家ごとの家賃を0にしたりして
ホームレスを無くせないのがイラっとする
賃金も予算で変わるとはいえ、あまり変えれないな

928 :名無しさんの野望 :2021/07/07(水) 12:56:12.18 ID:cOZyFtJx00707.net
>>926
4の贅沢品ってどうやって作るんだっけ?

929 :名無しさんの野望 :2021/07/07(水) 12:58:12.84 ID:jt/+Mc2l00707.net
>>927
国民全員大富豪は無理かもしれんが育児支援と社会福祉と予算マックスにしてれば国民総富裕(富裕は事実上の中流階級)くらいにはなるぞ
>>928
あーすまんショッピングモールが中国から入荷する「ぜいたく品」じゃなくてラム酒とか缶詰とかその辺の商品財ことね
ショッピングモールの品物を輸入するしかない仕様は気に入らなかったから6でそれが解消されたのも満足だけど

930 :名無しさんの野望 :2021/07/07(水) 13:00:36.30 ID:PkzcVt+D00707.net
冷戦あたりで失業者とホームレスバク増えするわ
雇用が追いつかないぜ……

931 :名無しさんの野望 :2021/07/07(水) 13:50:27.39 ID:jWL9q5Nbd0707.net
そんな時は移民局を建てて、トロピコファーストで入ってくる移民を絞るんだ
仕事の空きが多すぎるのも、失業者が多すぎるのも良くないからね

932 :名無しさんの野望 :2021/07/07(水) 13:55:21.91 ID:5Un1d+hN00707.net
4倍でやってるから気がついたら植民地時代で死んでることがある
金なくてもさっさと戦争時代に行ったほうがいいのか

933 :名無しさんの野望 :2021/07/07(水) 14:33:30.54 ID:4npjeXgra0707.net
>>927
長屋(腐らせろ)と簡易住宅(高く積み上げる)がお家賃0でホームレス用

934 :名無しさんの野望 :2021/07/07(水) 14:46:04.68 ID:gWfy+7Gr00707.net
知らなかったそんなの…

935 :名無しさんの野望 :2021/07/07(水) 20:11:42.26 ID:SUTj6tXB00707.net
ミッション3やったら何十年も数万の赤字と支持率0だったけど
ゲームオーバーならなくてびっくり。2020年までかかってクリアした
6はぬるいのかな?住民激おこでクーデターして欲しかった

>>933
ありがとう、今度研究してみる

936 :名無しさんの野望 :2021/07/07(水) 20:20:34.69 ID:jyvPyZvv00707.net
ハイチ大統領、自宅で暗殺される…正体不明の集団が襲撃
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210707-OYT1T50238/

937 :名無しさんの野望 :2021/07/08(木) 00:37:05.71 ID:nRqgeqf/0.net
正体不明の集団(香港民主活動家、自称ウイグル指導集団、ミャンマー反乱軍、チュニジア破壊工作員)

938 :名無しさんの野望 :2021/07/08(木) 11:57:23.81 ID:JTmaoxDDa.net
>>935
ごめん簡易住宅じゃなくって宿泊小屋だった

939 :名無しさんの野望 :2021/07/08(木) 13:00:00.72 ID:FL2JdkkZp.net
Game PassにTropico6追加されたけど日本語なしか
Fanaticalのキーは日本でアクチで出来ないようだしSteamで買うしかないのか
Steamの音声あり日本語追加を喜ぶとするよ

940 :名無しさんの野望 :2021/07/08(木) 14:34:25.41 ID:+7KM1jSs0.net
日本法人ができると大抵おま国が始まるからしょうがない

941 :名無しさんの野望 :2021/07/08(木) 14:54:31.48 ID:Rs4Hu1x40.net
ゴミ集積場の裏に長屋のスラム街作って極貧どもをブチ込むのは最高だぜ……

942 :名無しさんの野望 :2021/07/08(木) 16:16:52.61 ID:LXBaObw+0.net
更に酒場も作ろうぜ

943 :名無しさんの野望 :2021/07/08(木) 20:02:17.97 ID:fNOOJkrLa.net
薬物の合法化も布告しようぜ

944 :名無しさんの野望 :2021/07/08(木) 20:18:50.40 ID:1z+ElwVp0.net
開かれた結婚も施行してLGBTにも優しく

945 :名無しさんの野望 :2021/07/08(木) 20:19:00.12 ID:6uvBgRkS0.net
6って給料を学歴で一括変更できる?種類ごとに給料全部変えてくのめんどくさいんだけど

946 :名無しさんの野望 :2021/07/09(金) 01:19:06.11 ID:mDQuhc6z0.net
同一労働同一賃金 って、解るか?

947 :名無しさんの野望 :2021/07/09(金) 01:53:25.16 ID:mzZTQReB0.net
4で使えた立体交差道路作る技潰されてんな
余計なことするな

948 :名無しさんの野望 :2021/07/09(金) 02:39:38.68 ID:mDQuhc6z0.net
抑々トロピコに立体交差要らんだろ

949 :名無しさんの野望 :2021/07/09(金) 02:41:16.59 ID:iedUR7CF0.net
4と違って車の使用頻度も少ないし急ブレーキでしばらく止まる使用も緩和されてるから渋滞起こらなくね?

950 :名無しさんの野望 :2021/07/09(金) 08:07:26.51 ID:AQe4d1Nba.net
立体交差じゃなくてバグだろ、再現したら無能だよ

951 :名無しさんの野望 :2021/07/09(金) 10:49:20.97 ID:6f05uUlma.net
6買ったのですが。港って複数建てる意味有りますか?

952 :名無しさんの野望 :2021/07/09(金) 11:04:48.13 ID:N68Km77+0.net
基本は1つで足りるけど、港の反対側や離れた島に生産地があって輸送の手間が大きい時に建てると便利かな。

953 :名無しさんの野望 :2021/07/09(金) 11:49:00.69 ID:6JpIfoVK0.net
輸送の手間を減らそうと島の反対側にも港を作ったら わざわざ遠い方の港に運ぶ運転手が続出したよw
教育受けてないとはいえ 酷すぎるだろう

倉庫とか作って管理すると 最適化出来るのかな

954 :名無しさんの野望 :2021/07/09(金) 12:10:42.22 ID:JapNV6Fea.net
教育受けたら陸路って最適化されるんでしたっけ
倉庫作っても結局のところ真反対の港に運びそう

955 :名無しさんの野望 :2021/07/09(金) 13:15:53.95 ID:sM/S99jR0.net
それは昔からあったね、しゃーない。だから港はあんま遠くに離さない方がよかったりする
その反対側の港付近に工場とかたてりゃいいけど、根本的な解決はしないね

956 :名無しさんの野望 :2021/07/09(金) 14:23:30.78 ID:EXwHjU1Dd.net
日本語字幕がない(´・ω・`)

957 :名無しさんの野望 :2021/07/09(金) 15:08:53.98 ID:tXZd/kKu0.net
大体宮殿を守りの固そうな別の島に移すんだけど、うまくバランスとりながら移転できたときはめっちゃ嬉しい

958 :名無しさんの野望 :2021/07/09(金) 15:09:21.21 ID:6JpIfoVK0.net
産地から原料を工場へ運んで
出来た製品を次の工場へ運んで
最終の製品を港へ運ぶ・・・
とかをスムーズにやりたいけど
そういうゲームではないのか

959 :名無しさんの野望 :2021/07/09(金) 15:21:32.17 ID:S0KGuSOn0.net
それだったらTransportFever2

960 :名無しさんの野望 :2021/07/09(金) 15:23:48.17 ID:WhI6hVlw0.net
港の数を増やしても貿易の規模は変わらないけど、ちまちま小銭入るし、幸福度が十分なら人口の伸びは良くなるので島の拡大はしやすくなる

961 :名無しさんの野望 :2021/07/09(金) 21:41:10.49 ID:JRB58BRT0.net
港の数増やすより
貿易船が入って来る位置から近い場所に港移して
トラック港沢山造成した方が効率良いよ
あとあいつ等普通に漁港から貨物搬出入してるよね
漁港有るならトラック港不要じゃんっていう

962 :名無しさんの野望 :2021/07/10(土) 03:22:40.73 ID:pPsKClZw0.net
次のDLCがあるなら、鉄道引きたいな。植民地時代からつかえる輸送手段

963 :名無しさんの野望 :2021/07/10(土) 03:54:49.81 ID:JfJCfv7B0.net
この規模の島に鉄道は破産

964 :名無しさんの野望 :2021/07/10(土) 07:35:23.73 ID:KimM/IDD0.net
地下鉄が出来るんだからいけるっしょ

965 :名無しさんの野望 :2021/07/10(土) 08:15:46.49 ID:JfJCfv7B0.net
そういや地下鉄あったな・・・

966 :名無しさんの野望 :2021/07/10(土) 08:17:07.08 ID:K/fWrNhk0.net
ようやく植民地を脱したがキツイなこれ・・・
既に該当する建築物があるのに要求されて
0/1のまま2軒目を要求されるのは理不尽だ
立て替えでも無理

現在保有する資源の数値もデータと交易を行き来しないと
見られないから交易画面で数値見せてくれないと面倒過ぎる
そして常に赤字なのでこれもしかして農地作りまくって地産地消や
1国で何でもやらないで輸入の方がいいのか

967 :名無しさんの野望 :2021/07/10(土) 08:43:49.30 ID:eI6y+1Co0.net
>>965
あれは鉄道と言う名のテレポート施設だけどな
まぁコストめちゃくちゃ掛かるけど引けても良いよね 
ラム酒とか産業重視の西側プレジデンテなら苦では無いはず

968 :名無しさんの野望 :2021/07/10(土) 09:07:23.77 ID:7l7UC+A80.net
寧ろ地下鉄があって何で地上列車がないのか不思議で仕方がない
現実でもそんなものなのかね

969 :名無しさんの野望 :2021/07/10(土) 09:16:20.50 ID:ouKKbOrB0.net
>>966
国を運営するゲームだからこまめに資源の量をチェックしたりの細かい管理は元々必要ないよ
畑や鉱山と工場作ってしばらくしたら工場の在庫を見て原料は足りてるか輸送は間に合っているか
労働者はきちんと働きにきているかをチェックして問題があれば足りない部分を追加するぐらいで十分回る

970 :名無しさんの野望 :2021/07/10(土) 10:45:16.25 ID:xeXBvqkiM.net
線路の制御めんどかったんだよ

971 :名無しさんの野望 :2021/07/10(土) 11:00:01.04 ID:Ogv53dOVa.net
>>966
要求されても拒否したらいいよ
幸福度が近隣の諸国と比べて高ければ、あまり問題は生じない。
ズブズブしっぽりしたい派閥を多数派にするために、新聞社等教育・メディアを研究してワークモードを変更して、
特定の主義に国民を転向させ、その派閥の要求だけ受け入れるのも手。
別の派閥は、怒らないギリギリ程度に受けておけばいい。
近々建てる予定の建物を要求されたら、とりあえず受けて放置しておけば、
仮に派閥が怒っても、その放置してたタスクをクリアすれば派閥は鎮まるし。

もともと宗教と軍事、産業と環境、資本と共産は対立思想だから(5なら国粋と開放も)…
私と私の支持者達が満足していれば、そしてそれが多数派であれば、選挙には勝てますw

972 :名無しさんの野望 :2021/07/10(土) 11:55:06.36 ID:xERTZElY0.net
6は縛りを入れん限りは(ブローカー禁止とか)どの派閥とも適当に仲良くできるしな

973 :名無しさんの野望 :2021/07/10(土) 12:01:40.41 ID:oal7C/du0.net
資本主義野郎は財政危機引き起こして金ゴリゴリ減らすからマジクソ

974 :名無しさんの野望 :2021/07/10(土) 12:24:40.12 ID:cnm5WVtW0.net
私達は兄弟です
ですから兄弟喧嘩もします

975 :名無しさんの野望 :2021/07/10(土) 12:44:21.23 ID:Fpftd0ge0.net
資本主義者25%支持率0%がデフォ過ぎてマジキューバ

976 :名無しさんの野望 :2021/07/10(土) 14:10:51.40 ID:FdOapFjS0.net
福祉的な政策を積むとへそ曲げる資本主義者なんなん

977 :名無しさんの野望 :2021/07/10(土) 15:48:11.41 ID:cnm5WVtW0.net
資本主義者は自由市場を信じてて政府は余計なことすんなって立場だし普通でしょ
まさか完全なる管理経済ゲームのトロピコでそんな無理ゲー要素積んでくるとは思わなかったけど

978 :名無しさんの野望 :2021/07/10(土) 17:02:28.31 ID:pPsKClZw0.net
もうそろそろ7作ってんかなー

979 :名無しさんの野望 :2021/07/10(土) 20:59:02.65 ID:xERTZElY0.net
資本主義者、政府が有能ならば有能なほど儲からないからね(現代の資本主義は収奪で機能してるので
プレジデントがちゃんと福祉を充実させると儲からない

980 :名無しさんの野望 :2021/07/10(土) 22:35:57.18 ID:cQe7kd/10.net
反体制派のゲリラがうっとおしいんですが、どうすればいいんでしょうか?

981 :名無しさんの野望 :2021/07/10(土) 22:42:45.20 ID:KimM/IDD0.net
プレジデンテ!幸いなことに我がトロピコ軍には説得にピッタリな銃があります!それも沢山!

982 :名無しさんの野望 :2021/07/10(土) 23:41:14.73 ID:xERTZElY0.net
>>981

素晴らしい! さっそく特殊部隊を作ってゲリラ狩りだ!

983 :名無しさんの野望 :2021/07/10(土) 23:43:47.18 ID:eI6y+1Co0.net
鎮圧すりゃ良いよ こっちは赦免してやってるのに一市民に戻らないんだからね

984 :名無しさんの野望 :2021/07/10(土) 23:57:02.43 ID:xc3AKiNna.net
>>980
反体制派になる理由の一つに自由度が低いってのがあるので、
憲法を自由度が上がるものに変更する、自由度の低い地域に基本のワークモードのままの新聞社等メディアを建てる、
図書館を研究した上で無検閲のワークモードにする、等で自由度を上げる
もし軍関係が密集しすぎてるならちょっと離すのもアリ
データの特別市民から反体制派を見つけてセラピー施設にぶち込んでお薬もよし

985 :名無しさんの野望 :2021/07/11(日) 06:53:40.88 ID:ByOnNheN0.net
支持率15%とかリコール選挙やべえな
戒厳令とか3以来だわ

986 :名無しさんの野望 :2021/07/11(日) 16:51:29.26 ID:ByOnNheN0.net
戒厳令って1度発動した後解除出来るの?
選挙で勝てる気がしない

987 :名無しさんの野望 :2021/07/11(日) 16:56:23.51 ID:Jm8zeaVI0.net
できるよ

988 :名無しさんの野望 :2021/07/11(日) 17:36:44.74 ID:OnenvwGJ0.net
>>983
ムカつくからセラピー送りにしてやろうと思って施設建てると、それはそれで自由幸福度が下がってまたゲリラ発生しちゃうんだよな

989 :名無しさんの野望 :2021/07/11(日) 20:07:49.92 ID:M0HdZXys0.net
ゲリラが1人増えたら兵士を2人増やせばいいんだよ

990 :名無しさんの野望 :2021/07/12(月) 09:04:50.56 ID:dm+SUyif0.net
トロピコランド
これ観光評価上げるの無理だろ…と思ってたら害獣駆除すればクリアとかなんじゃそら

991 :名無しさんの野望 :2021/07/12(月) 12:50:39.22 ID:dm+SUyif0.net
6はゲリラに成っても仕事余ってると直ぐにゲリラ辞めちゃうよね

992 :名無しさんの野望 :2021/07/12(月) 12:54:46.06 ID:yJXeGeCc0.net
面接官「この空白期間は何を?」

ゲリラ「反体制派としてゲリラ活動を少々」

面接官「採用!」

993 :名無しさんの野望 :2021/07/12(月) 14:46:09.02 ID:7LNAmR3p0.net
絶対レッド

994 :名無しさんの野望 :2021/07/13(火) 07:39:55.65 ID:TPkY4CXH0.net
大統領暗殺 “ハイチ出身の医師”逮捕 首謀者の1人か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210713/k10013136131000.html

995 :名無しさんの野望 :2021/07/13(火) 08:20:41.33 ID:EPFUqD570.net
友人とマルチでぐだぐだと遊べるのは良いんだが、
マルチ特有のバグがストレスになるな。5よりよくはなってるんだが

996 :名無しさんの野望 :2021/07/13(火) 08:47:33.15 ID:KciUqy/t0.net
>>994
また超大国の破壊工作か
そう考えるとトロピコの超大国ってまともだよね

997 :名無しさんの野望 :2021/07/13(火) 11:44:48.36 ID:6jabXqSva.net
ハイチ出身の医師とか、パパ・ドクと呼ばれた独裁者デュバリエを思い出すな
新スレ建てようとしたらこのIDでは建てられません言われた
どなたかお願いします(´・ω・`)

998 :名無しさんの野望 :2021/07/13(火) 11:57:15.07 ID:tTzrb8TY0.net
連投規制喰らって連絡忘れてた
次スレ立てたぞい
トロピコ・Tropicoであなたもカリブの独裁者![57]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1626139314/

接続先が消えていたURLを削除し、一部テンプレを変更した。
また、>>3>>4は現在は殆ど使われていないので次スレのテンプレに記載していない。
必要なら追加してくれて構わない。

999 :名無しさんの野望 :2021/07/13(火) 12:25:35.04 ID:E8rdhjT5a.net
史実指導者が選べた初代トロピコを思い出すな、懐かしい

1000 :名無しさんの野望 :2021/07/13(火) 18:25:50.75 ID:+jT315YX0.net
うめ

1001 :名無しさんの野望 :2021/07/13(火) 18:48:30.44 ID:rpP4TI4KM.net
ノーミンテレーサ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200