2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【RussianFishing4】釣りゲー総合【FishingPlanet】

1 ::2019/10/18(Fri) 14:10:14 ID:/VYoub8G.net
いくつかあった釣りゲーが落ちてたので総合で建ててみました。
釣りをメインのモチーフとしている作品について扱います。

2 ::2019/10/18(Fri) 14:10:58 ID:/VYoub8G.net
Russian Fishing 4
https://store.steampowered.com/app/766570/Russian_Fishing_4/
基本無料。
釣った魚を売ってお金に換えられるがキャンプで料理することもできる。
レベルを上げることで仕掛けが解放されるがそのレベル上げに時間がかかる。
マルチプレイ対応。といってもチャットのみ。

3 :名無しさんの野望:2019/10/18(金) 14:40:36.69 ID:/VYoub8G.net
Fishing Planet
https://store.steampowered.com/app/380600/Fishing_Planet/
基本無料。北米を中心とする各所の釣り場が収録されている。
最初からルアー、ウキ、ボトムフィッシングを楽しめるが、
より上位の釣り具はレベルを上げることで解放される。
無料で遊ぼうとすると金策がかなりしんどい。
マルチプレイ対応。

4 :名無しさんの野望:2019/10/18(Fri) 15:02:06 ID:/VYoub8G.net
The Fisherman - Fishing Planet
https://store.steampowered.com/app/1072480/The_Fisherman__Fishing_Planet/
Fishing Planetの買い切り版。マイクロトランザクションなし。
数種の魚種とボートを追加。
マルチプレイ対応。

5 :名無しさんの野望:2019/10/18(金) 15:23:03.08 ID:/VYoub8G.net
Fishing Sim WorldR: Pro Tour
https://store.steampowered.com/app/834280/Fishing_Sim_World_Pro_Tour/
買い切り型。世界各地の実在の釣り場を再現したマップを収録。
広大な湖にボートで乗り出して自分でポイントを探す。
全体的な難易度は低めだが、激しく暴れる魚とのファイトが楽しめる。
マルチプレイ対応。

6 :名無しさんの野望:2019/10/18(金) 16:05:37.22 ID:/VYoub8G.net
Fishing Barents Sea
https://store.steampowered.com/app/501080/Fishing_Barents_Sea/
買い切り型。釣りというより漁業シム。ノルウェー沖バレンツ海に漁船で繰り出し魚を捕る。
バレンツ海の過去20年分の実際の気象データが収録されている。

7 :名無しさんの野望:2019/10/18(Fri) 17:38:29 ID:/VYoub8G.net
>>5
商標マークごとコピペしたらただのRになっちゃった
リンク先見ればわかるけど正しいタイトルは
『Fishing Sim World: Pro Tour』
以前は『Fishing Sim World』だったけど大型アップデート後にこの名前になった。

8 ::2019/10/19(Sat) 22:09:14 ID:/P0+YlrU0.net
ほひ

9 :名無しさんの野望:2019/10/20(日) 14:26:21.19 ID:J/6oRVKv0.net
誰か>>4買った人居る?
遠征費が相変わらずクソ高くて金策に苦労するのか知りたい

10 :名無しさんの野望:2019/10/21(月) 20:41:28.12 ID:JzQ17VSy0.net
fishing planetのハロウィンイベント
今年は限定のイベント魚種が多いな

11 :名無しさんの野望:2019/10/23(水) 20:30:32.82 ID:uZOL9NpI0.net
FishingSimWorld最初は駄作かと思ったけど
やってくうちにだんだん狙った魚種が釣れるようになってしくなってきたわ
ドラグの仕様が納得いかないけど

12 :名無しさんの野望:2019/10/25(金) 22:29:29.57 ID:IKyQBfHX0.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1571452407/231
ふざけんなよインポやろう
何ヶ月もかけてスレ立て保守荒らしをしていたPCゲーム板の糞スレが一斉に削除
再度糞スレ立て荒らしをはじめるが運営に目をつけられすぐに削除される
板住人達が勝利と歓喜に酔う中、
ブチ切れた彼は規制議論板に抗議のAAコピペをはじめるもガチ規制に怯え数回程度に留まる

13 :名無しさんの野望:2019/10/30(水) 15:56:10.65 ID:lqta8gPG0.net
最近出たThe Fisher Onlineての買った人おる?評価が非常に良いになっとるけど

14 :名無しさんの野望:2019/10/31(木) 00:05:52.02 ID:xclZGo2m0HLWN.net
https://steamcommunity.com/games/1072480/announcements/detail/1617282814881397975

Fisherman Fishing Planetのゲーム内相場は
旅費、滞在費、道具の修理費がFishingPlanetに比べて50%低いそうだ
さらに釣り場のライセンスは無期限でゲーム内通貨で購入可能、
課金通貨だったベイトコインはユニークの魚釣ったらもらえるらしい

15 :名無しさんの野望:2019/10/31(木) 07:21:14 ID:6Uez+cqH0HLWN.net
フィッシャーマンは最初4200円だったのにすぐ4750円にして
その5日後には6290円に釣り上げたからな
パブはビッグベンに譲渡したしここの運営は信用できねえわ
古参の重課金プレーヤーたちも同じゲームに2回も金払ってられるかって
ほとんど移動しなかったしな
金額に納得できて人少なくてソロでやるから充分って人は買ってもいいと思う

16 :名無しさんの野望:2019/10/31(木) 18:31:11.41 ID:1uOQloAy0HLWN.net
オレもthe fisher online気になってる。
Ruissian Fishing4と比べてどうかな。

17 :名無しさんの野望:2019/10/31(木) 19:32:45.89 ID:6Uez+cqH0HLWN.net
評判はかなり良さそうなんだよな
今twitch観てるけどロシアンより視聴者数伸びてるし気になってる人多いんだとおもう

18 :名無しさんの野望:2019/10/31(木) 23:03:00.98 ID:odacix/70HLWN.net
Fishing Planet のやる気の無さに滅入る
ハロウィンでDLCを安く売ってると思ったら、2年前のやつかよ

19 :名無しさんの野望:2019/11/02(土) 19:23:29.25 ID:xEmSjmZo0.net
theFisher Online面白いじゃん
8時間ぶっ続けでやってたわ

あと今日発売のFishing Adventure
https://store.steampowered.com/app/1101140/Fishing_Adventure/
Ultimate Fishing Simulatorと同じ開発で一応Professional Fishingの後継的位置づけ
Ultimate Fishing Simulatorやりたいけど低スぺだからって人用の感じだな

20 :名無しさんの野望:2019/11/04(月) 05:58:17.41 ID:ixOFkGLZ0.net
theFisher Onlineてゲーム内購入ありになってるけど
どんなものが課金対象なの?
あとMMOって書いてあるけどRussianFishingと同じでチャットのみ?

21 :名無しさんの野望:2019/11/04(月) 11:09:53 ID:Wmz0Bt2i0.net
今んとこチャットのみで同じだけど個人チャンネルとかまだ作れないし同鯖同池ごとの簡素なもの
課金要素は一日だと0.5ドル 一週間1.5ドル 一ヶ月は5ドルで魚販売価格が+25% クエスト受けられる時間短縮-25% 経験値50%アップ あとコンプリートタスク+25%ってのあるけどクエストの達成率アップの事かも
課金なしも問題ないから支援とか寄付したければ課金って感じ
どこかで採算合わせないとDev全然儲かんないだろって思うけど

22 :名無しさんの野望:2019/11/05(火) 23:00:40.83 ID:vnpLlrJe0.net
The fisher onlineってAtom fishing2作ってたとこなのか

23 :名無しさんの野望:2019/11/05(火) 23:57:49 ID:6uzrw9Yz0.net
theFisher onlineは釣れ具合とかいい感じだし収支具合もきつくないけど
クエスト詰まるとRF4並みに経験値きつそうな感じがするな
Bleakを合計1.2kg分釣れとか発狂しそうになった

24 :名無しさんの野望:2019/11/06(水) 00:13:54 ID:fJxa4Mot0.net
https://store.steampowered.com/app/1085390/Anglers_Life/
Angler's Lifeには狂気と可能性を感じるから買ってやってくれ
俺は買わない

25 :名無しさんの野望:2019/11/06(水) 13:38:41 ID:JDMCjuwn0.net
>>23
デイリークエは各池ごとに用意されてるからキツめのは無視して別の池のデイリーや普通のクエを数こなしてた方がいい
てかもう25時間やってるけどBleak1回も釣った事がない
どうやって釣るんだあれ

26 :名無しさんの野望:2019/11/06(水) 20:16:55.15 ID:fJxa4Mot0.net
>>25
やっぱクエって場所ごとに違うのね。今レベル3だから早く5まで上げてクエの選択肢増やさねーと
Bleakはtopwaterタグ付いてるから表層なのかなと思ってウキ下最短にして
コミュニティガイドにあるグーグルシート参考にパン使ったらいくらか釣れたことはある

27 :名無しさんの野望:2019/11/06(水) 20:59:09.75 ID:JDMCjuwn0.net
>>26
俺もカンペ読んでパンで最短でさらにhook0だとか色々試したけどダメだっただからBleakデイリーだけは無視してる
ドイツのボートは竿挿せないけど手持ちでトローリングみたいな釣りはできるけど早くロシア行きたいわ
ロシアはRF4と同じロケーションなんだよ

28 :名無しさんの野望:2019/11/09(土) 23:59:47.67 ID:wr9+to810.net
久しぶりにFishing Planetのスレ行ってみたら落ちててワロタ
でも総合になっても過疎るのね…

29 :名無しさんの野望:2019/11/10(日) 00:06:27.31 ID:AU5Kthg70.net
theFisherってperchとかpikeは夜は釣れない?

30 :名無しさんの野望:2019/11/10(日) 08:46:11.75 ID:rN3/7s2Q0.net
全く釣れないことは無いけど圧倒的に活性悪くはなるかな
perchは23時に1回 grasspikeは21時を最後に釣れなくなった
環境音的に4時から朝扱いなんだろうけどその時間からperchは動き出す
grasspikeは昼間に多く釣れる感じ

31 :名無しさんの野望:2019/11/10(日) 11:27:16.56 ID:rN3/7s2Q0.net
>>30
ちなみにこれはドイツで買えるイミテーションワームとgrasspikeはトップウォーター限定の話ね
ベイトやルアーそして水深変えれば違った結果になると思うけど活性が悪いことに変わりはない

32 :名無しさんの野望:2019/11/10(日) 13:37:18.18 ID:AU5Kthg70.net
>>31
おーやっぱそうなのかサンクス
ルアーが好きなんだけど夜はボトムフィッシングで適当に過ごすか〜

33 :名無しさんの野望:2019/11/10(日) 14:05:38.18 ID:rN3/7s2Q0.net
>>32
Chubなんかも夜はまあまあ活性悪くなるけど比較的一日中釣れる魚種だね
ロシアは逆に夜の方が活性良くなる魚種もいる
あと知ってるかもしれないけどドイツは左の橋の先にマップには表示されてない隠しマップ的なスポットあるよ
そこはボートでしか行けないからルアー好きにはいいかも

34 :名無しさんの野望:2019/11/13(水) 10:49:34.65 ID:oxCIL/hl0.net
>>28
Fishing Planetはスクリプトゲーだからリアルさが全くない

35 :名無しさんの野望:2019/11/14(木) 01:46:59.95 ID:ggrmHqS60.net
Fishing Planet は、アイテムとマップどんどん増やしていけばいいのにね
そうすれば課金もある程度増えると思うが、なんかもうやる気無いのかな?

36 :名無しさんの野望:2019/11/14(木) 20:34:17.89 ID:MUe0Uowi0.net
開発のメインメンバーの人
結局他界しちゃったんかね
そういうのもあって開発もできないし身売りしたんじゃないかと

37 :名無しさんの野望:2019/11/14(木) 21:02:25.84 ID:XikFShhP0.net
>>35
7月頃に開発者の一人が亡くなったそうで
その辺り影響あると思ってる

38 :名無しさんの野望:2019/11/15(金) 21:52:34.20 ID:sLcsjAPj0.net
アルティメットフィッシングセールかー フィッシャーオンラインとどっちがいいんだろ

39 :名無しさんの野望:2019/11/15(金) 22:59:40.64 ID:h62VNRF80.net
>>38
アルティメットフィッシングシミュはチープなグラフィックと実際のリールとは違うドラグの挙動を許せるかどうかだと思う
将来性はtheFisher

40 :名無しさんの野望:2019/11/15(金) 23:15:22.90 ID:sLcsjAPj0.net
>>39
週末だしどっち買うか悩んでたから助かったフィッシャーぽちったよ
ありがとー

41 :名無しさんの野望:2019/11/16(土) 05:11:07.17 ID:Lu1TJQn80.net
オレはいまだにRF4が最強だと思う。
Fisherやったけどウキが微妙に背景から浮いてるし。

42 :名無しさんの野望:2019/11/16(土) 16:38:36 ID:Cm2nqS0b0.net
RF4は昔やってたことあるけどバス釣り出来ないからやらなくなっちゃったな
この2本はバス釣りとフライも出来るみたいだったし

43 :名無しさんの野望:2019/11/16(土) 20:33:23.73 ID:71S/mHZm0.net
フライで思い出したけどUFSもtheFisherもフライのあのブンブン振り回してから投げるキャストは再現できてないなそういや
theFisherで3番目のmapまで来てバスまだ居ないんだがどのmapで出てくるんだろう

44 :名無しさんの野望:2019/11/17(日) 14:48:35 ID:YynEfNsZ0.net
フランスにバスいるみたいよ
ようやくドイツ来たとこだから他のマップは知らんけど

45 :名無しさんの野望:2019/11/19(火) 20:35:53.20 ID:6VC0ruqw0.net
アーリー抜けたら値上げするみたいだし俺も今のうちに買っとくかな

46 :名無しさんの野望:2019/11/19(火) 21:12:05.72 ID:zipP+uCI0.net
みんなが釣りしてる間俺はDeadliestCatchでカニ獲ってくる

47 :名無しさんの野望:2019/11/20(水) 15:28:03.76 ID:VvhtxUiUMHAPPY.net
ロシアはひたすら最初のマップで魚釣って売りさばいて竿とか買っていけばええんか?

48 :名無しさんの野望:2019/11/20(水) 18:30:57.57 ID:wd3RSO4r0HAPPY.net
ん?
theFisher onlineのロシア?それともロシアンフィッシングのこと?

49 :名無しさんの野望:2019/11/21(木) 19:26:56.67 ID:iI70s+2m0.net
theFisherのロシアってRF4の3番目のマップと同じ場所か
広すぎて気づかんかった

50 :名無しさんの野望:2019/11/24(日) 00:54:47 ID:EAWu3WdK0.net
ようやくウクライナ来たと思ったらここ餌釣り主体っぽくてオワタんだが

51 :名無しさんの野望:2019/11/24(日) 01:08:22 ID:/AA18wG20.net
ウクライナって4つめか
大体何時間くらいでいけた?
課金してる人は130時間くらいでイタリアまで行ってるみたいだけど
先急ぎすぎてもコンテンツ仕上がってないだろうしなあ

52 :名無しさんの野望:2019/11/24(日) 01:40:06.17 ID:EAWu3WdK0.net
>>51
そうだね4つ目のレベル12のところ
今35時間だけど旨いクエストが無いときは別ゲーしてるからあんまあてにならないかも

53 :名無しさんの野望:2019/11/24(日) 01:46:45.62 ID:/AA18wG20.net
>>52
なるほどそれくらいで行けるのか
俺も旨いクエスト無いときは別の事してるよ ありがと

54 :名無しさんの野望:2019/11/25(月) 16:20:52.48 ID:De3EHb6oM.net
RF4の金貨高杉て課金意欲が全く出てこない

55 :名無しさんの野望:2019/11/26(火) 00:50:56 ID:jESzlhjE0.net
RF4のコインたけーよなwwwセール来て他と同等レベルとか
次のコインとかプレミアムのセールは例年通りだとクリスマスイベントと一緒に来るだろうな

56 :名無しさんの野望:2019/11/26(火) 01:44:46 ID:kgFFwfvT0.net
RF4の夜が怖くて仕方がない。
振り向いたらライトに照らされた人がいそうで。

57 :名無しさんの野望:2019/11/28(木) 11:06:15 ID:ScbqT7WB0.net
FishingPlanet 久々に起動したら、新しい重りと針が増えてる
これは何釣り用だろ?

58 :名無しさんの野望:2019/11/28(木) 12:16:28.36 ID:N9jqu4MAM.net
>>57
昨日アプデで入ったドロップやバレットシンカーとかオフセットフックならソフトプラスチック用のやつ
リグを変える機能が無いからかリーダー的な感じでキャロライナとかテキサスリグのキットみたいなのも売ってる

59 :名無しさんの野望:2019/11/29(金) 18:26:20 ID:mrCVR3Bq0NIKU.net
thefisher online海釣り出来るようになったんか
サメでも釣るんかな

60 :名無しさんの野望:2019/11/29(金) 18:44:23 ID:ZHAeFi+50NIKU.net
RF4がメンテでやることがない。
クリスマスにニューレイク来るかな。

61 :名無しさんの野望:2019/11/29(金) 19:24:00 ID:ZHAeFi+50NIKU.net
RF4 11/29パッチの変更点 1

-新しい水域、アンバーレイクが追加されました。この湖はレベル26以降からアクセス可能です
-12の新しい魚種が追加されました
-新しい交通機関であるクワッドバイクが追加され、アンバーレイクで利用可能になりました
-一部のテキストが改訂されました
-「Waggler-Rig」は「Match-Rig」に名前が変更されました。
-特定の位置での水底のテクスチャと深さを決定するために、マーカーロッドが追加されました。マーカーロッド、マーカーリード、マーカーフロートはショップで購入できます。
  マーカーロッドは、3本の釣り竿とスポッドロッドに同時に使用できます
-アイテムへのアクセスを高速化するために、5番目のホットキーが追加されました
-一部のリールモデルの価格が引き下げられました
-ショップでは新しいスピニングリールとベイトキャストリールを提供しています
-すべてのフィーダーロッドとピッカーロッドについて、異なるサイズの矢筒が利用可能
-ループリグ、パターノスターリグ、インラインリグ、ベーシックボトムリグに、フィードバスケットとスイベルリードの両方を装備できるようになりました
-古いMethod Feeder Rigは使用できなくなりました
-新しいカープリグが実装されました。フロートフィッシングの場合、これらは「コイの毛のリグ」と「コイのポップアップリグ」です。
  ボトムフィッシングの場合、これらは「クラシックヘアリグ」、「スノーマンリグ」、「クラシックポップアップ」、「クラシックメソッド」、「ポップアップメソッド」、「コードリグ」、ヒンジ付きスティグ  リグ、および「マグゴットリグ」です。
-コイのリグは、新しい餌の取り付けの可能性を備えています。異なるリグは異なる餌の組み合わせを提供します
-カープフックとリードコアはショップで入手可能
-ボイリーは、カープリグでのみ使用できます。
-新しい餌:ナッツ、ポップアップボイリー、ペレット、人工トウモロコシ。これらの餌はコイのリグで使用されます
-追加のアロマディップが利用可能

62 :名無しさんの野望:2019/11/29(金) 19:41:30 ID:j/1Uy1Iq0NIKU.net
変更点まだ倍以上あるけど規制されちゃったわ
新しい湖追加とポイントリセットと日本が登録地域に指定は嬉しい変更
リール買う前で良かった

63 :名無しさんの野望:2019/11/29(金) 19:57:49 ID:DcVsImYv0NIKU.net
RF4は今は先人がある程度情報出してくれてるけど昔はリール買うのが一世一代の賭けみたいなもんだったなw
新しいマップ来るってことはSuraのzanderとかLadogaのcharとかAkhtubaのKessler's Herringのような
後にnerfされる激うまフィッシュいるかもしれんから頑張れよ

64 :名無しさんの野望:2019/11/29(金) 21:54:55 ID:o+iVB0K60NIKU.net
始めてみようと思ったらサーバーに繋がらないんだけどメンテ中だったりするんだろうか

65 :名無しさんの野望:2019/11/29(金) 23:03:34 ID:h1Wrq/Y80NIKU.net
steamからのプレイ全体が繋がらないぽい?
日本地域が追加されたって書いてあるけど、リージョン選択で日本が出てこないし
追加メンテあるかもしれない

66 :名無しさんの野望:2019/11/29(金) 23:17:17 ID:j/1Uy1Iq0NIKU.net
日本の地域登録ってのは記録のところに日本が追加されたってこと。
今のところ誰も載っていない。

67 :名無しさんの野望:2019/11/29(金) 23:17:38 ID:j/1Uy1Iq0NIKU.net
>>64
今はできるよ。

68 :名無しさんの野望:2019/11/29(金) 23:27:47 ID:j/1Uy1Iq0NIKU.net
アップデート後に始めた人が日本の順位で1位になってる
前からやってる人は入らないのか

69 :名無しさんの野望:2019/11/30(土) 23:37:19.64 ID:p7ZEHC2h0.net
theFisherでレベル15になって渓流トラウトて感じのところに来たんだけどここ難しすぎんか?

70 :名無しさんの野望:2019/12/01(日) 01:34:10.21 ID:5y1qJrVt0.net
何で釣るかにもよる
フライやルアーならバンバン釣れると思うし、ボトムやフロートならマップ左側の石垣方面でバーベルやブリーム釣れるだろうし、難しいとは思わないんだけどなあ

71 :名無しさんの野望:2019/12/01(日) 02:15:32 ID:Mufdf0Gm0.net
ライトタックルでゴールデンおいしいよ

72 :名無しさんの野望:2019/12/01(日) 09:53:11 ID:lcui4bBK0.net
フライならなんとか釣れてルアーなら全然だったんだけどルアーで底と水面を避けるようにレンジコントロールしたら釣れるようになったわ
通常クエストに指定されたトラウト系の重さを上回るのがきついのは数撃ちゃ当たる作戦でいけばいいのかな

73 :名無しさんの野望:2019/12/01(日) 10:56:06 ID:5y1qJrVt0.net
重量あるのは警戒心強いし深いとこ狙うか、音にも警戒するから20m以上は離れたとこに投げる方が良いとか開発が言ってた(足音は分かんないけどプレイヤーの動きには警戒するんだとか)
MarssやCyclope使うなら竿引っ張って川の真ん中辺りで大きく底まで落としたら結構釣れる
真ん中は水深2.8mあるから

74 :名無しさんの野望:2019/12/01(日) 12:12:38.95 ID:lcui4bBK0.net
>>73
おー真ん中で縦に落とすの意識するとだいぶ釣れるようになったわサンクス

75 :名無しさんの野望:2019/12/01(日) 14:56:41 ID:5y1qJrVt0.net
良かった。
縦落としって表現の方が分かりやすかったね。
他にも中層から水面まで上がってきたところで右クリちょん押しで水面で跳ねさせた直後に釣れることも多い。
ポーランドではstepやuniformを出し続けてるより表示消えてもいいからアレンジ多く入れた方がが釣れる気がする。

76 :名無しさんの野望:2019/12/01(日) 18:48:08 ID:qjtvQCAj0.net
ポーランドなんかルアー投げて巻くだけで釣れる
フライ投げるだけで釣れる

77 :名無しさんの野望:2019/12/01(日) 19:35:34 ID:5y1qJrVt0.net
でもさ釣りに精通した知識ないとuniqueは釣れないみたいよ
実際100時間やっても1匹も釣れなかったりせいぜい1〜2匹の人しか居ないみたい

78 :名無しさんの野望:2019/12/05(木) 19:40:24 ID:dohGK1rv0.net
theFisherのアプデ頻度スゴすぎないか?過労死するだろこの勢い

79 :名無しさんの野望:2019/12/06(金) 19:36:05 ID:6dzmg/b80.net
頻度は凄くないけど一人で開発してる(?)という点ではすごい

80 :名無しさんの野望:2019/12/06(金) 20:58:32 ID:4c9KdYtQ0.net
え すごくないのw
発売してからほぼ毎日アプデしてんのに

81 :名無しさんの野望:2019/12/06(金) 21:04:27.94 ID:4c9KdYtQ0.net
ああわかった steamのショップページに出てるのだけがアプデ内容じゃないんだよ あそこには気が向いたときだけ更新しててアプデ自体はほとんど毎日してる
多いときは1日2回だしパッチ当てるのとかは1日3回4回してるんだよ

82 :名無しさんの野望:2019/12/07(土) 21:00:43 ID:vFAY+S8L0.net
一人(少人数)でやってるから、ある程度纏まったアプデじゃなくて小出しのアプデ
一人(少人数)でやってるから、デバックもれで即fixパッチ

これのループだろ、小規模な開発だと割とよくある

83 :名無しさんの野望:2019/12/07(土) 21:01:19 ID:vFAY+S8L0.net
あげてもた、すまない

84 :名無しさんの野望:2019/12/07(土) 21:20:12 ID:+AbZGmgo0.net
ところが小出しでもないんだよ定期的に大きなコンテンツが追加されてる
まだリリースしてから1ヶ月ちょっとなのにマップ拡張にマップ追加魚も追加新ボート追加して海釣りまで追加
ついには漁船まで追加し始めちゃってるんだから過労死レベルだなってさ

85 :名無しさんの野望:2019/12/08(日) 19:58:29.07 ID:dnx6CzuP0.net
ユーザーがナビ欲しいって言ったらすぐ作ってくれるしな
天才だろ

86 :名無しさんの野望:2019/12/09(月) 07:14:03 ID:GxZQmAQY0.net
ATOM2作ってた開発だろ?
そりゃリソースいっぱい持ってるよ
FPの次くらいに歴史あるんだからさ
ATOM1まで遡れば一番古くから釣りゲー作ってんだろ

87 :名無しさんの野望:2019/12/10(火) 02:16:16 ID:I3iEoQqs0.net
RF4をやり始めたんですけど、ピッカーロッドの利点というのがわかりません。
単に短いフィーダーロッドってだけでしょうか?

88 :名無しさんの野望:2019/12/10(火) 07:48:35 ID:TIM6I/NP0.net
そう

89 :名無しさんの野望:2019/12/10(火) 08:48:53 ID:hj5qFB5sM.net
あれ使ってる人見たことねぇな

90 :名無しさんの野望:2019/12/10(火) 14:29:40 ID:I3iEoQqs0.net
wikiに書いてあった。
短いのが利点なんだね。
パワーがあったから買っちゃったけど経験値ボーナスは欲しかったな。

91 :名無しさんの野望:2019/12/11(水) 04:01:53 ID:9JqtYXSJ0.net
FishingPlanetの今回のアプデって魚の移行がメインだっけ?
FPプレイヤーは耐えられなそう

92 :名無しさんの野望:2019/12/20(金) 20:49:08.10 ID:7JD4xh0v0.net
評判よさげだしThe fisher onlineての買おうと思うんだがセールは来なかったか…
Ultimate Fishing Simulatorで妥協するか うーん

93 :名無しさんの野望:2019/12/21(土) 16:41:48.42 ID:PGppBOZ/M.net
とりあえずセールでultimate 買ってみたわ

94 :名無しさんの野望:2019/12/21(土) 17:13:13 ID:2v1cM4yc0.net
UFSはアーケードっぽさとドラグの糞さが気にならなければ結構良いからな
海づりもあるし

95 :名無しさんの野望:2019/12/21(土) 19:02:54.08 ID:v/D+146w0.net
>>92
値上がりしてくタイプのEAだから今がセール価格みたいなもん

96 :名無しさんの野望:2019/12/22(日) 17:21:23.17 ID:iYWjsp+F0.net
>>91
ちゃんと移行するようになったんならフィッシャーマン買ってもいいんだけど
今までと同じ同じ場所で同じものが釣れるだとただの脳死クリッカーゲーと変わらんし

97 :名無しさんの野望:2019/12/24(火) 13:08:24 ID:FH7TOJfx0EVE.net
RF4クリスマスアップデートきた
ショプでクリスマスマーケットをやってるらしいけどまだ入れない

98 :名無しさんの野望:2019/12/24(火) 18:42:20.22 ID:FH7TOJfx0EVE.net
RF4の金貨とプレミアムの安売り始まった

99 :名無しさんの野望:2019/12/25(水) 20:02:25.98 ID:XU2satqy0XMAS.net
RF4のセールに期待してたけどGOLD35%offかぁ・・・元が高いせいもあって微妙い

100 :名無しさんの野望:2019/12/25(水) 23:17:47.77 ID:z0ardbjy0XMAS.net
セール前も高いし割引率もケチなんだよなRF4のコイン
一番安かったのが6割か7割引きだったsteam配信記念セールか

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200