2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【X3】スペース・コンバットシムを語ろう 25【FS3】

1 :名無しさんの野望:2015/01/16(金) 08:09:48.74 ID:SgJKpwrU.net
宇宙空間を舞台とした空中戦ゲーム=スペース・コンバットシムを語るスレです。

FreeSpace シリーズ、X-Wing&TIE Fighter シリーズ、Wing Commander シリーズ、 Xシリーズ、
Independence Warシリーズ、Tachyon、StarLancer、Evochronなどなど、マターリ語りましょう。

※前スレ
【X3】スペース・コンバットシムを語ろう 23【FS2】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1403738986/

スペース・コンバットシム総合wiki (スレ過去ログもこちら):
http://stardogs.netgamers.jp/

Egosoft新作 X Rebirth Wiki
http://www55.atwiki.jp/xrebirth/

Star Citizenの話題はこちら↓でどうぞ。
【Squadron 42】Star Citizen 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1404491903/

849 :名無しさんの野望:2015/05/19(火) 11:29:57.02 ID:bfEcjyhM.net
宇宙(そら)へようこそ
困ったことがあったらこのテラディのおじさんになんでも聞いてくれ
IREからValhallaまでなんでも揃えてやるぜ!(金次第だけどな

850 :名無しさんの野望:2015/05/19(火) 12:45:41.16 ID:A6mdotnS.net
金さえ積めば何でも売ってくれるテラディおじさんはマッコイじいさんに通じるものがある

851 :名無しさんの野望:2015/05/19(火) 13:03:58.99 ID:ksuHQ2k8.net
うおおおおおおおおおおおStar Citizen楽しみなんじゃあああああああああああああああああああああ

852 :名無しさんの野望:2015/05/19(火) 13:39:23.00 ID:ksuHQ2k8.net
>>848
ttps://www.youtube.com/watch?v=eOKBGP1Ej6Y
ttps://www.youtube.com/watch?v=P7YMI39sObY

PinkFloyd聴きながら宇宙空間を漂うのも最高の体験ですぞ

853 :名無しさんの野望:2015/05/19(火) 19:40:49.66 ID:DFe8HWg6.net
>>848
ようこそX-Universeへ、Kingdom EndのBGMは必聴だぞ
ぜひ見つけ出して聞いてくれ

854 :名無しさんの野望:2015/05/19(火) 19:56:28.84 ID:qKd/vZ8L.net
宇宙ものはやったことがない。そこで疑問があります
「宇宙物は腐るほどあるけど、そのせいでマルチの人口が分散していて
どのゲームも数える程しかマルチを遊ぶ人が居ない」ってことはないの?

855 :名無しさんの野望:2015/05/19(火) 20:41:48.26 ID:WvsU1OxF.net
あああ〜あああ〜ああああ〜ああ〜
あああ〜あああ〜ああ〜

856 :名無しさんの野望:2015/05/19(火) 22:11:03.23 ID:qS5oqK0B.net
>>849
おじちゃんは
かいぞくのひとと
おともだちなの? /・ω・ヽ

857 :名無しさんの野望:2015/05/19(火) 22:36:46.40 ID:bfEcjyhM.net
ちょっと違うよ、お嬢ちゃん
我々テラディは誰とでも(金さえ貰えば)友だちなんだ

858 :名無しさんの野望:2015/05/20(水) 01:53:20.22 ID:lqQQE5UI.net
>>857
なおほぼすべてのセリフにプロフィットがつく模様

859 :名無しさんの野望:2015/05/22(金) 21:59:04.51 ID:idZVyXS8.net
始めてすぐ鹵獲した2隻でESTを回してるんだけど、船長はMDになってるのに緊急時以外ジャンプドライブ使ってくれない……
おかげで時間がかかる=給料ばかりかかって赤字なんだけど、これは単純に船不足かな?

860 :名無しさんの野望:2015/05/22(金) 22:12:57.49 ID:kW4bJs2s.net
ESTのメニュー呼び出してちゃんと使うように設定したかな?

861 :名無しさんの野望:2015/05/22(金) 22:37:55.18 ID:idZVyXS8.net
してると思う……ただ今見直したらエナセル1個も持ってなかったから、目的地が遠すぎて途中までしかジャンプできなかったのかもしれない
あとさっき急に所持金跳ね上がったから、利益は出せるように頑張ってくれてはいるみたい。
もうちょっと様子見てみる。

862 :名無しさんの野望:2015/05/23(土) 00:52:54.06 ID:JBnCxvQ6.net
EST側でエナセルの所持数とか設定しないと使ってくれない気がする

863 :名無しさんの野望:2015/05/24(日) 02:32:26.99 ID:PFkLKMg3.net
x3apをずっとバニラでやってたんだけど、そろそろmod導入してみようかなと思って試したら、名前が変更できない。
エンターキー押しても反応なしとかなんなのこれ...。

864 :名無しさんの野望:2015/05/24(日) 15:41:41.88 ID:a/r2LRka.net
バニラの呪いPCにチョコかけるといいよ

865 :名無しさんの野望:2015/05/24(日) 18:36:43.28 ID:PFkLKMg3.net
やだ...おいしい。
ついさっきやってみたら、キーコンフィグをデフォにしてやり直してみたらいけますた。
お騒がせして申し訳ない。

何がいけなかったかは、わかりませぬ。

866 :名無しさんの野望:2015/05/25(月) 19:48:19.38 ID:02SXtEyB.net
>>307
古いけどfreespaceは?

867 :名無しさんの野望:2015/05/25(月) 19:55:39.84 ID:M8cBrtQb.net
どうか、日本のクソ代理店はStar Citizenの日本語版を発売しておま国・おま値しないでくれ
デブはVPNとか代理購入を潰す方針らしいからすごい不安だ

868 :名無しさんの野望:2015/05/25(月) 20:03:55.88 ID:0Q1IHI1y.net
おま値はありそうだけど日本語版は絶対にないね

869 :名無しさんの野望:2015/05/25(月) 21:59:03.78 ID:MJ6LMhzv.net
XRMで追加されるTSSentinel、デザイン的にはMercury一択だなぁ……

870 :306:2015/05/26(火) 21:18:10.06 ID:9m/QIwSj.net
>>866
ありがとうございます。

あれからいろいろあって、手に入れたものは次のようになってます
タイトル − プレイ時間
Fractured Space - 5m
StarwarsのXwingとかTieとかXvsTie - 3h
Kinetic Void - 5h
Privateer I - 5h
StarLuster - 8h
X3AP - 9h
XRebirth - 1154h

購入済未プレイ
X過去シリーズ、Freespace2、Solar struggleとかバンドルでついてきたもん20くらい

意外にもスターラスターが3位入賞してます
なんか今までSTEAMだけだったのがGOGとかHumble、Groupees、BundleStarsとかのサイトも
チェックするようになったし、PCでゲームってのもやっぱりいいよね、ちょいふるPCゲー

3ヶ月も前の質問に答えてくれてありがとう感謝

871 :名無しさんの野望:2015/05/28(木) 14:33:05.42 ID:ijvrsrRS.net
XRebirth 1154hって そんなに面白いのか
今度セールが来たら買おう 日本語化できてるのかな?

872 :名無しさんの野望:2015/05/28(木) 14:54:48.12 ID:CquS0rfQ.net
RebirthはXシリーズ初めてなら普通に遊べる、っていう評価はそこそこ耳にするね

873 :名無しさんの野望:2015/05/28(木) 21:57:59.63 ID:LuhQuFqc.net
X3の自由度がハンパなかったから相対的に
評価が下がってるだけで(あと初期のバグ)、
ゲームとしては結構面白いし楽しめるよ。

俺は今やっとメインプロットの終盤まで来て
Xenonへの対抗武器作るところだけど、
ここまでのストーリー展開もかなり楽しめたし結末も楽しみにしてる。

874 :名無しさんの野望:2015/05/29(金) 00:32:49.22 ID:RWrkaNqH.net
対抗武器なんてあったっけ?
敵味方を反転させる識別装置作って潜り込む話なら出て来たけど

875 :名無しさんの野望:2015/05/29(金) 01:38:00.77 ID:7lC34X7q.net
アスペをリアルタイムで見たのは初めて。

>>873
それもうホントに最後の最後やん。頑張ってね。

876 :名無しさんの野望:2015/05/31(日) 00:04:40.63 ID:mXpohn3n.net
X:Rがyuplayで300円。
http://yuplay.ru/product/14684307/

購入とアクチにはまだVPNが必要かもしれない。
起動のVPNは最近不要になった。

877 :名無しさんの野望:2015/05/31(日) 03:43:25.84 ID:Ht2Jv+Pm.net
なんかyuplay クレカが失敗するんだよな・・・

878 :名無しさんの野望:2015/05/31(日) 05:32:59.13 ID:IC7+jgqd.net
yuplayの決済手段のほとんどはVプリカとかプリペイド系のカードは使えないよ

879 :名無しさんの野望:2015/05/31(日) 16:16:22.24 ID:GMEm2E6F.net
X Rebirthでステーションのマネージャーの設定で
Operation range of subordinatesの項でセクタやゾーンに行動を限定しても
配下の輸送船が勝手にジャンプして他の星系に行っちゃうのって仕様?
全然制限されてないっぽいんだけど
あとステーション配下の船の移動制限って採掘船はゾーンだけ小型輸送船はセクタだけ大型輸送船は他所のシステムまでみたいに
船毎に分けられたらいいのに何でマネージャ一括なんだろうな

880 :名無しさんの野望:2015/05/31(日) 17:56:40.07 ID:Ht2Jv+Pm.net
>>878
それが普通のVISAなんだけどねぇ

881 :名無しさんの野望:2015/05/31(日) 18:12:24.80 ID:COpfZ6et.net
>>880
その言い方だと分からんのやで・・・(・ω・)
クレカは同じ決済機構(VISAとか)でも、提携発行元のグレード依存がある。
発行会社のサービスが色々あるのに、年会費無料とか格安だと、陥りやすい罠。

ttp://www.creditcard-staff.com/knowledge/tigai.htm

たまにセゾン(無料版)が通らないとかあるのは、
信用グレードの低いカードと判断されたいうことやね。

882 :名無しさんの野望:2015/05/31(日) 21:28:44.82 ID:Ht2Jv+Pm.net
>>881
マジかよー! こんなのがあったのか。
地方銀行発行のVISAなんだけどねぇ・・・やっぱ通んねぇ(´・ω・`)

883 :名無しさんの野望:2015/06/01(月) 00:55:55.20 ID:4vxijor0.net
visaを直接ぶっこむのは失敗することがあるけどRBK挟めば大体いけるんじゃないの
少なくともスルガVisaは通る
ただRBK通すと処理がおせーのかyuplayで有効になるまで少し時間がかかる

884 :名無しさんの野望:2015/06/01(月) 02:32:51.44 ID:nIBYUEMy.net
カード弾かれたわ
paypal使えないのが不便だな

885 :名無しさんの野望:2015/06/01(月) 20:48:57.15 ID:E7j2Hl7K.net
EliteもStar Citizenも宇宙物は全体的に情報が少なすぎるから困る

886 :名無しさんの野望:2015/06/02(火) 19:52:00.81 ID:3+VjAiuA.net
おれなんか毎日Eliteを7000円で買うか迷ってるよ
こうしている内に目の前を全てのものが通り過ぎて行ってしまうのだろうな
今が冬なら死んでしまうのだろうな

887 :名無しさんの野望:2015/06/02(火) 19:56:36.58 ID:mK8NgRZf.net
迷う理由が金額なら買っといたほうがいい
買う理由が金額なにやめといたほうがいい

つまり買い

888 :名無しさんの野望:2015/06/02(火) 20:14:54.05 ID:/UDVRhgu.net
>>886
スチムースレで「Elite:Dangerousって買い?」って聞くといい

889 :名無しさんの野望:2015/06/03(水) 06:52:15.42 ID:JyV5rVDe.net
>>886
ベータから合計3時間も遊んでないや
別につまらないわけじゃないが遊び続ける気がなんかおきない

俺はFSとWCが好きだっただけでスペシム自体はあんまり好きじゃなかったのかも
と最近思い始めてる

890 :名無しさんの野望:2015/06/03(水) 18:07:50.82 ID:XCySyaJz.net
オンライン要素絡んでくると途端に敬遠しちゃうなあ

891 :名無しさんの野望:2015/06/03(水) 18:26:35.52 ID:90HdGdAx.net
MMOは過疎ったら終わりだし

892 :名無しさんの野望:2015/06/03(水) 18:30:10.71 ID:HH5BXUTp.net
すたーしちずんには期待しておきます

893 :名無しさんの野望:2015/06/04(木) 07:51:27.40 ID:Y5qytLfI.net
x4が出る予定はあるのかなx3がかなり面白かっただけに期待してるんだが

894 :名無しさんの野望:2015/06/04(木) 14:36:52.94 ID:XhTLakrI.net
Rebirthの事もたまには思い出してあげて下さいね

895 :名無しさんの野望:2015/06/04(木) 17:53:35.14 ID:Y5qytLfI.net
rebirthなんてクソゲー買うかよwww

896 :名無しさんの野望:2015/06/04(木) 18:58:32.89 ID:7XJrpE3x.net
>>889
思い入れがあるゲームの方に気が向くのは自然なもんだと思ったり

俺の場合は厨房時にやらせてもらったX-WING CDが目鱗状態でこっから洋ゲー至上主義の痛い行動が始まったり
でも後悔はしていない
そんでGOGからX-WING買って、T-Flight Hotas X買って、HotasXがデッドゾーン調整できなくてストレス溜まりまくった結果
X52PROをIYHしちゃったり

897 :名無しさんの野望:2015/06/05(金) 00:10:35.39 ID:A3fuU+S1.net
http://i.imgur.com/d0A4tcT.jpg
X3の船を画像検索したらこんな船が出てきたのですが
名前わかりますか?
すごくかっこいいのでなんとか手に入れたいです

898 :名無しさんの野望:2015/06/05(金) 00:27:37.74 ID:750SKh5b.net
Valhallaかな?
少なくともATF艦なのは間違いない

899 :名無しさんの野望:2015/06/05(金) 00:47:39.49 ID:U/Xochj/.net
>>897
[MOD] X-Tra Ship/Station Pack
http://forum.egosoft.com/viewtopic.php?t=269847

このMODのATF Kvasirだと思う

900 :名無しさんの野望:2015/06/05(金) 20:03:15.73 ID:C9FyMzxw.net
うちのChokaroが、突然1/3程度の速度に変わってしまうようになってしまった!
全速で移動してるときも、止まってるときもいきなり55m/s程度で動き出すんだ!
中国のサイバーアタックか!?

901 :名無しさんの野望:2015/06/06(土) 04:27:20.07 ID:QADcYJl1.net
パッドが不調なのか刺したの忘れて弄ってるか

902 :名無しさんの野望:2015/06/06(土) 04:31:32.52 ID:ks5P6PZv.net
>>900
速度が55m/sの船を追尾させてるんじゃね?
鹵獲した戦闘機辺りが怪しい

903 :名無しさんの野望:2015/06/07(日) 19:26:57.10 ID:4wTGjIyY.net
>>901,887
パッドが悪さしてたみたいだ!ありがとう!

904 :名無しさんの野望:2015/06/08(月) 03:12:37.67 ID:GmrX+Njc.net
x3apでmarsを入れてもlaser not availableと出て動かないんだけど
どうすればいいの?

905 :名無しさんの野望:2015/06/08(月) 09:31:17.22 ID:MD+eeQEF.net
タレットに乗せられないレーザーしか持ってないのでは?

906 :名無しさんの野望:2015/06/08(月) 12:20:18.20 ID:GmrX+Njc.net
レスありがとうございます
すみません再起動したら直りました

907 :名無しさんの野望:2015/06/08(月) 16:23:01.01 ID:gz9qB1N/.net
ATFとsplitの船は全部かっこいいなあ
terranの統一された感じもなかなか、xenonの無機質な感じもいいし
argonのSF定番の形も好き、Boronの流線型は種族の特徴をよく表している

teladiとparanidでかっこいい船教えてください

908 :名無しさんの野望:2015/06/08(月) 17:01:49.12 ID:j9E9uk+E.net
Teladi Cormorant
paranid Hyperion

909 :名無しさんの野望:2015/06/08(月) 17:31:49.44 ID:vfE+oblt.net
Teladiってゴミを寄せ集めたみたいなデザインだよね
リサイクルショップから始めて今は年商○億みたいな

910 :名無しさんの野望:2015/06/08(月) 18:18:32.60 ID:CCuCP2OB.net
X Plugin Manager 1.47付属のSpkExplorerでspkファイルを解凍すると、
一応「成功しました」と表示は出るのですが、できたxmlファイルは
表示されていたものよりサイズが小さく、中身もテキストではなくて、
バイナリファイルのようになっています。
単独ファイルでも、全体を解凍しても同じ状態です。

Windows7 64bit SP1上で使用していますが、OSが問題なのでしょうか?

ttp://i.imgur.com/GOFZJx1.png

911 :名無しさんの野望:2015/06/08(月) 21:11:50.48 ID:RTakYPbO.net
ケストレルは好き
カッコイイというより機能美に近いけど

912 :名無しさんの野望:2015/06/08(月) 23:39:09.30 ID:o/WwnCQH.net
Teladi船でもTalonとかTernはカッコイイ

913 :名無しさんの野望:2015/06/09(火) 00:36:33.28 ID:Nqtnpd3u.net
>>910
SPKファイルを再DLしてみたら。

914 :名無しさんの野望:2015/06/09(火) 08:40:57.18 ID:2MulsZZY.net
>>912
それってXRMオリジナルの船だよね
Teanはサルベージには最高の船だ
他にM8満載してミサイル艇母艦にしたり

915 :名無しさんの野望:2015/06/09(火) 18:12:29.35 ID:N1cGa0Kg.net
>>913
インストールは正常にできるのでspkファイル自体は問題ないと思います。
別MODのspkファイルでも同じ現象が起きます。

一旦インストールしてファイルをまとめるという手間を省きたかったのですが残念です。
翻訳の方に時間を割くことにします。

916 :名無しさんの野望:2015/06/09(火) 21:05:34.17 ID:W1jnYevP.net
GOGのセールでX-WING系列の割引が来ない

917 :名無しさんの野望:2015/06/10(水) 21:35:55.12 ID:8M3IusRJ.net
サブPCで暇つぶしにX3AP始めたのですが以外と負荷が大きくFPSが下がってしまいます
軽量化系のMODでお勧めのものはありませんか?

918 :名無しさんの野望:2015/06/10(水) 21:47:37.15 ID:hb0XcFYP.net
>>917
エンジンの噴射炎を消すことで軽量化するMODがあった気がする

919 :名無しさんの野望:2015/06/11(木) 03:00:09.40 ID:J6v6qxbs.net
グラフィック徹底的に下げてもダメなら諦めるしかないと思う
ローポリ化MODなかった筈だし
あとエンジンの噴射炎はXRMじゃね
噴射炎消去用のMODはフォーラム上で手に入るのは今のXRMに適用すると全部TLマンモスに置き換えられるダメなのしかなかったと思うけど

920 :名無しさんの野望:2015/06/11(木) 10:10:54.55 ID:yeoIinVY.net
>>914
TernはTeladiで最も遊べる船だよねぇ
M6を6隻積めるし、SuperFreighterクラスもドックできるから、自身と合わせてカーゴ2万超える
序盤から中盤の移動拠点にも最適

921 :名無しさんの野望:2015/06/11(木) 19:33:55.93 ID:udl0mOv5C
>>910
やってたのがちょっと前だから違うかもだけど
ボタンを使うと確かXMLが文字化けしてた記憶がある
ボタン使わないでアイテムリストからデスクトップとかに
マウスでドラッグ&ドロップすると確か文字化けしなかったと思う。

定期的にやりたくなるなー
X3のマルチスレッド対応出し欲しいフルフライスでも買う

922 :名無しさんの野望:2015/06/11(木) 20:54:44.03 ID:ydokh/m3.net
備忘録兼ねてX-Rebirthのwiki編集したがX3の人とは別なんだな
@wikiは使いづらくて困る

923 :名無しさんの野望:2015/06/12(金) 02:52:06.04 ID:kQYiqs59b
APにIR2 を導入したんですが、オプションの選択肢に現れません。
フォルダの script と t をaddonに入れるだけでいいんですよね。

たぶん毎回開始時にメッセージが入ってるのですが、ReadText-???と表示されています。ダウンロードしたままのXMLの拡張子は変更必要なんですか?

あと、XRMでDocking ComputerのサイズがXXLを戻すパッチはAPのほうではなく、TCのほうに入れたらいいのでしょうか?

やっとXRm導入ユニット・アイテムのReadText-???地獄をなおしたら、最後につっかっかてる感じです。

924 :名無しさんの野望:2015/06/12(金) 13:32:33.43 ID:Rkiplv/U.net
テラディのM2とTLはかっこいいと思う
商売専門の種族が戦闘するってだけでロマン

925 :名無しさんの野望:2015/06/12(金) 13:34:54.62 ID:uFeEZ09I.net
>>917
軽量化MODはNoFogぐらいしかないかなぁ

926 :名無しさんの野望:2015/06/12(金) 14:16:03.92 ID:AXuoMTUE.net
スチムーのフラッシュセールでRebirthが994円だ

…けど買う気にならないな

927 :名無しさんの野望:2015/06/12(金) 14:22:52.92 ID:yIq2fQF2.net
Xrebirthめちゃくちゃ安くなってるな

928 :名無しさんの野望:2015/06/12(金) 14:31:43.98 ID:S5tPXBY2.net
500円以下になったら買い

929 :名無しさんの野望:2015/06/12(金) 17:18:30.74 ID:WPogsB/a.net
何も知らずにストア見たら圧倒的低さのメタスコアにまずビビるな
近頃のユーザーレビューは大分マシだが、まだ赤文字だし

930 :名無しさんの野望:2015/06/12(金) 17:26:02.11 ID:AXuoMTUE.net
クソゲーだと思うと944円でも高く感じるわw
X3は神ゲーだったのに、どうしてこうなった…

931 :名無しさんの野望:2015/06/12(金) 17:31:18.92 ID:18M6d+YQ.net
X3もX3:Rの時はUIもクソだし酷かった
そこからTC、APと改修と拡張を繰り返した結果神ゲー神ゲー言われるようになった
XRは拡張ではなく無料のパッチで何とかしてるだけ成長してるといえる

932 :名無しさんの野望:2015/06/12(金) 17:54:07.39 ID:u04KWIZI.net
今のバージョンなら1000円なら値段相応に楽しめるだろ
発売日に未完成品を買ったやつ乙wwwwwwwww




はぁ…

933 :名無しさんの野望:2015/06/12(金) 18:24:03.81 ID:Lq6nd+BS.net
サマーセール見てみたらX3のWarPackが495円なのな
これでX3プレイヤー増えてくれるといいな

934 :名無しさんの野望:2015/06/12(金) 20:04:23.82 ID:fTuEEufX.net
Rebirth 75% OFFだから開発したわ!

935 :名無しさんの野望:2015/06/12(金) 20:33:28.24 ID:jR/G+J02.net
ステーションをハッキングして貨物室から貨物強奪したり
レアパーツ集めてレアエンジン作ったりと
X3には無かった要素でも楽しめるし
X3とは別のスペコン、と思えばかなり完成度高いんだけどな。

936 :名無しさんの野望:2015/06/12(金) 20:51:28.05 ID:hoChZK3n.net
Xシリーズじゃなくて別のナニカと考えれば1000円ならありかも

937 :名無しさんの野望:2015/06/12(金) 20:58:28.21 ID:d20eyeFU.net
おお Rebirthセールきてる
日本語化って出来てるの?

938 :名無しさんの野望:2015/06/12(金) 21:20:37.64 ID:AXuoMTUE.net
んーどうしよう、一応買っておくかなぁXR
このスレ住人としては、持っておきたい気もするんだよね
X3とは別のゲームと考えれば、それほど糞でもないだろうし

939 :名無しさんの野望:2015/06/12(金) 21:23:26.33 ID:0IDRUC5F.net
X3reunionが本体でAPとTCはDLCだと思ってたぜ

940 :名無しさんの野望:2015/06/12(金) 21:57:43.01 ID:A+pELvgk.net
X3APはじめたがクソゲーだな
やたら遠い惑星まで行ってこいと言われて何をするかと思えば盗聴任務、
帰り道もクソ遠い
最悪なことに報酬ゼロ
偵察機でカーゴが狭いからジャンプドライブもできない
そもそも最初にすべきことが残骸集めって時点で終わってる
クソゲー薦めんな

941 :名無しさんの野望:2015/06/12(金) 23:27:07.09 ID:GkudsdD9.net
x3は金貯まってm6買えるようになるあたりから面白くなるからな

942 :名無しさんの野望:2015/06/12(金) 23:35:54.97 ID:AXuoMTUE.net
序盤だけしかやらないと、確かにクソゲーって思うかも
俺も最初は何やっていいか分からず、そもそも操作方法もよく分からなかった
楽しくなったのは金に余裕ができてからだから、立ち上がりの遅いゲームだ

X3はスルメを炙って食うみたいなゲームだわ
ハンバーガーみたいな食いやすさは無い

943 :名無しさんの野望:2015/06/12(金) 23:50:07.88 ID:nDWG/aC0.net
>>940
あーそれアルビオンまで行って盗み聞きのやつか
めんどくさいよな
というかこのゲームのメインストーリーはチュートリアルだからな

944 :名無しさんの野望:2015/06/12(金) 23:58:48.94 ID:GCG6nBXL.net
盗聴任務は偵察機という報酬の前払いがあるじゃないか
何気に非売品じゃなかったっけ

945 :名無しさんの野望:2015/06/13(土) 00:11:59.42 ID:XHtUzEzL6
実際ただ進められたからってだけでどんなゲームか調べずに
言われるまま購入するならおすすめできないな
普通のゲームより操作も難しいし目的も自分で決めなきゃならない
ゲーム内でも勢力やらウェアやら調べまくらなきゃならん
ゲーム内に百科事典あるぐらいだし
MODとか楽しもうと思ったら自分で調べなきゃならないし

946 :名無しさんの野望:2015/06/13(土) 00:26:55.66 ID:GoYlqdix.net
盗聴ミッションて距離調節するのがダルいんだよねぇ

947 :名無しさんの野望:2015/06/13(土) 00:58:45.15 ID:aQVLCi4C.net
X3とかコアなファンが支えてるゲームなんだから
スマッシュブラザーズなガキ(比喩)が思いつきで入ってくるなよ
ちょっとの辛抱も出来なくてうるさいだけだから

(釣りには釣りで・・云々)

948 :名無しさんの野望:2015/06/13(土) 01:29:20.08 ID:q7TZIrbq.net
そういやギャラクシーオンファイア2も最初デブリ集めて飽きてやめちゃったわ X3では頑張ろうとは思うが

949 :名無しさんの野望:2015/06/13(土) 01:46:41.41 ID:myN0+vzM.net
>>946
ターゲットと速度を一致させるキーがあったはず

総レス数 1003
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200