2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF14】MukkyQueenFC(PURE SOUL)専用スレ 59曲目【Gungnir】

1 :Anonymous :2018/11/15(木) 17:53:56.86 ID:GXG5MWDz0.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512

Mukky QueenことGLAYのTERUがマスターを務めるFC HAPPY SWING(現PURE SOUL)と待機用LS、関連の人物について語るスレッドです。

Mukky Queen
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/18095247/

【FC名の変遷】
HAPPY SWING
Merry X'mas
SPRINGDELICS
PURE SOUL←イマココ

【スレを立てる方法】
※スレの内容の1行目に必ず以下のコードを挿入すること
!extend:default:vvvvvv:1000:512

>>980が次スレを立てる【踏みそうなら↓】
\\\立てれない場合はアンカで指名///
(流れが早いこともあるため、状況を見て)
(>>20までの保守は結構大変なので手伝ってもらえるとありがたいです)

※前スレ
【FF14】MukkyQueenFC(PURE SOUL)専用スレ 58曲目【Gungnir】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1541346248/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


249 :Anonymous :2018/12/01(土) 00:30:26.11 ID:PXb3lJyv0.net
Futaba Tleaf

Gungnir
2018/11/30 20:40


マスターはお忙しいようですし、返信がないようならば3日に設置でいいと思います。

250 :Anonymous :2018/12/01(土) 00:33:50.26 ID:PXb3lJyv0.net
告知
メンバーのみ
3
2018/11/30 14:32
2018/11/30 22:17
.
【要確認】マスターへのアイテム提供について

Blaze Razgriz (Gungnir)

おつかれさまです。総務のルールおじさんです。

表題の件について、メンバーのみなさんへいま一度お伝えしたいことがございます。

マスターへのアイテム提供ですが、【無償】での提供(いわゆる貢ぎ)は現在禁止となっております。

これは貢ぎ合戦になってしまわない為のルールでもありますし、マスター自身もお金を払って購入したいというスタンスです。

ですのでマスターになにか素材をお渡しする際は、マスターとのやりとりで決めた価格にてご提供をあらためてお願い致します。
店売り価格もしくはマケボの相場が参考になると思います。
(「1ギルもらえば無償じゃないよな!」とかだめだよ!)
もちろん、依頼もないのに押し売りするようなことも控えて頂けると!

以前よりあったルールですが、「あのルールっていまどうなってるんです?」
とのお声をいただきましたので、再度のお伝えとなりました。


ちなみに、マスター相手ではない、メンバー同士でのやりとりについては特に制限を設けておりません。
ただ、そこは人間関係、節度を守ったやりとりをどうかお願いいたします!
一方的に貢ぎまくってドン引きされてトラブルに、なんてことのないようご注意くださいw

以上、どうぞよろしくお願いいたします。

251 :Anonymous :2018/12/01(土) 00:34:53.07 ID:PXb3lJyv0.net
Mukky Queen
Gungnir
2018/11/30 19:22

マケボで爆買いのマスターです。

チャット内でやり取りをして、素材屋さんを募り、マケボで品薄になってる素材など、交渉の末。金額を決めて買取させていただいてます。

先日はウラエウスの粗皮を1枚850ギルや、800ギルで買わせていただきました。

マケボ爆買いで失敗したのは、欲しい素材を買いまくって高い素材だけが残った時の金額だとかなり高い買取額になってしまうということ。

欲しい素材があった時は、買う前に相場の最低ラインの金額を控えておいた方が良いと思いました。

それか買わずに、メンバーに素材を伝えて買わせていただくか?

安価で素材提供してもらった際には、レベル上げで作ったNQの小物など添えたりしたりも今後はして行きたいと思います!!!

今後は、木工も55まで上げてマイスターにしたいと思ってるので、是非とも先読みして中間素材をマケボに出してみるのもギル儲けの良い機会になるんじゃないでしょうか??

マスターも、みんなにポンチョなどを買ってもらって、その金額でレベル上げしてるので、どうせなら、皆さんが出した素材を買ってギルを回したいですもんね!!!

レベルが上がるごとにそのレベルで作れる中間素材を99枚単位で簡易製作してレベル上げをしてるので、是非是非、先読みしてみてくださいね!!

252 :Anonymous :2018/12/01(土) 00:36:31.93 ID:PXb3lJyv0.net
Turquoise Green
Gungnir
2018/11/30 22:17

迅速な対応ありがとうございます!
こうして明記する事で最初からいるメンバーも新しく入られたメンバーもしっかり確認できて安心出来ると思います。

勿論ルールだから守るのが当然ですが、言われるまでもなく『取引する人がお互いにルールを守り、相手が損をしないよう気をつけることが大事』だと思っています。
貢ぎ行為は他の人を出し抜こう・自分だけが特別になろうという争いを産み、
仲間内でギスギスを引き起こしてチームに崩壊を招くので、インが控えめな自分にすら耳に入るここ最近のあれこれを不安に思っていた身としては本当に良かったです。

これからみんなが仲良く、穏やかで居心地の良いFCになるよう一人一人心掛けて頂いて楽しく過ごしたいです!

253 :Anonymous :2018/12/01(土) 00:39:35.42 ID:PXb3lJyv0.net
Sanzu River
Gungnir
2018/11/30 15:10

Blaze Razgrizさんは書きました

.みなさんご意見ありがとうございます。

>>ちかさん
たしかにその通りですね!
今後、議題が次に進んだ時はTwitterでも告知するようにいたしますね。

>>たーこいずさん、えれなさん
マスターへのいわゆる「貢ぎ」については変わらず禁止です。
おっしゃる通り、ルールが不明瞭になってしまっているのはよくないので、自分の方で新たにスレ立てして再度周知いたします。

また、班分けの際に希望を書かなかった人をSWINGER班さんへ移す、という処理は総務的には可能です。


以上、引き続きよろしくお願いいたします。



ブレさん、対応ありがとうございます。

■貢ぎ物について、はっきりと禁止ということ、了解しました。

■班分けの際に希望を書かなかった人をSWINGER班へ移すという案にも賛成します。

■ツイッターの告知はフォーラムを頻繁に見るのがルールになってますので、必要無いと思います。

過去にもコメントをお願いしますと、私はツイッターで伝えたことが数回ありましたが、コメントは、ほぼいつも通りのメンバーだけでしたし、
ギャザクラ班の中にはツイッターをやっていない人も居るので、基本はフォーラムを見てください。

FC発足して1年を経過しています。
キツイことを言いますと、初期から居るちかさんは
初心者で、フォーラムの見方がわからないは通じないんじゃないかと思います。

ギャザクラ班のオフィサーの負担を減らす話し合いをしてます。
ツイッターの告知はオフィサーの負担が増えませんか?
毎回、総務が介入して告知するのもおかしな話だと思いますよ。

254 :Anonymous :2018/12/01(土) 00:41:06.67 ID:PXb3lJyv0.net
Turquoise Green
Gungnir
2018/11/30 22:29

当該スレにも書きましたがブレイズさんは早急に対応頂きありがとうございます!
このルールに合わせてギャザクラ班の素材提供もルールを整えていきたいです‎|•'-'•)و✧

そして、宣言のない人は一度階級をSWINGER班さんへ移動をお願いできるとの事ですし、私もその案に賛成します。
ずっと参加していない人の事情は人それぞれなので分からないですが、今忙しかったり、5.0に向けて他にやりたいことがある人も増えたかもしれません。
自分から抜けます、と言うよりは何も反応せず階級移動の方がハードルは低いかなーって思うのでそういう意味でもありかなって思います。


かおるなさん>
雲海ツアーですが、飛空艇を飛ばさずに待機させないと出来ない上に飛空艇の性能次第では雲海探索が出来ないので
そのグループ分けであれば飛空艇を管理するカンパニークラフト組が行う方がスムーズかと思いますよー。

255 :Anonymous :2018/12/01(土) 08:42:46.06 ID:PXb3lJyv0.net
>>248

Run Ashley
Gungnir
本日 5:37

インしてる人が多い夜などの時間帯にマスターが合わせて設置する日程を
事前に決める、ちゃんとしたイベントではなく、
午前中やお昼でもいいからマスターがインできた時にマスターに設置して
もらうお時間をちょっとだけ頂き、その時にFCチャットで呼びかける程度の事を
考えてたのですが…。

私も多少ならずらしてもと言いましたが、2、3日程度ならという意味でしたし、
11月後半から12月初めのうちにと予定してた模様替えがずれ込むのもどうかと思うので、
マスターもお忙しい時期に入るし、このまま返信がないようなら3日に設置でいいと思います。

256 :Anonymous :2018/12/01(土) 08:46:01.79 ID:PXb3lJyv0.net
Blaze Razgriz
Gungnir
本日 1:14

>>ちかさん さんずざん
初心者だったころフォーラムの見方がわからなかった、ということですよね。
最近新しく入ってきた(&ゲームをはじめた)人におなじような人もいると思ってまして、
総務で作ったスレッドは、立てたあとなるべくTwitterでも告知するようにしてます。
そうすればフォーラム見るようになってくれるので。

他班の大事なスレをTwitterで告知するくらいならあんまり手間ではないので
(いまもたまにやってるので)そこはあんま気にしないでください〜

257 :Anonymous :2018/12/01(土) 08:48:17.19 ID:PXb3lJyv0.net
Elena Marine
Gungnir
本日 1:29

Blaze Razgrizさんは書きました

.みなさんご意見ありがとうございます。

>>たーこいずさん、えれなさん
マスターへのいわゆる「貢ぎ」については変わらず禁止です。
おっしゃる通り、ルールが不明瞭になってしまっているのはよくないので、自分の方で新たにスレ立てして再度周知いたします。

また、班分けの際に希望を書かなかった人をSWINGER班さんへ移す、
という処理は総務的には可能です。


以上、引き続きよろしくお願いいたします。


ブレさん、迅速な対応ありがとうございます!
最近、チャットログで『お金はいらないです!』や『せっかく集めてきたのに』など、
そういった会話が頻繁に流れていたので、知らない間にルール変わったのかと思いました。

あと、Twitterですが1番最初のルールにTwitterは使わない、
フォーラムはこまめに見ると皆さんで決めたルールがあります。
なので見て頂けると嬉しいな〜

258 :Anonymous :2018/12/01(土) 08:50:08.08 ID:PXb3lJyv0.net
Mikoto Kotone
Gungnir
本日 1:33

私の意見も簡単に書かせていただきます。

【@班分けの規模】
班分けは必要ないと思っています。
班内でのグループ分けを希望

【Aどのような区分で班分けするか】
グループ分けをする場合は
カンパニークラフト組
 主にカンパニークラフトの管理を行う
畑組
 主に畑を管理する
どちらにも属さない組
 主とすることはないがギャザクラが好きな人が入る

【B班を分けたときの権限】
権限は全組共通

【Cその他自由意見】
オフィサーは主に対外的な対応(他の班との調整など)を行う
サブオフィサーが各組を管理しカンパニークラフトや畑の管理を組員と進めていくが、
どちらにも属さない組にはサブオフィサーは必要なし
基本的にはどの組に所属していてもどの活動にも参加できるようにしたいが
意見を求められる場合は組員の意見を尊重する

以上が班分けに関してですがそれ以外に
私がインする時間帯にはギャザクラ班の人はほとんどいません
毎日インしても会うのはまれです、今後、新メンバーが入ってきたときに 
深夜帯にインできる人がいたらいいなーと勝手に思っています

マスターの店への素材提供に関してですが、FCの店ならギャザクラ班で素材提供するのは
ごく普通の流れと思うのですが、マスターが個人的に出す店への素材提供は、
班としては行う必要ないと思います。
ギャザクラ班がマスターの知名度を利用し一儲けしようというなら大いにありだと思いますが
現状は行わない方がいいと思います。

ハウジング班のウソウソハウスの件もそうですが、FCで何かするときにギャザクラ班が
頼られるような班になったらいいなと思います。

259 :Anonymous :2018/12/01(土) 08:51:15.97 ID:PXb3lJyv0.net
Pon Ran
Gungnir
本日 2:09

皆さん、お疲れ様です。

班移動は本人が希望する場合で良いと思います。

班分けの際に希望を書かなかった人をSWINGER班へ移すのは
少し極端に感じるので、反対です。

都度の班活動は参加希望の人たちで取り組めば良いのではないでしょうか。

260 :Anonymous :2018/12/01(土) 08:54:29.15 ID:PXb3lJyv0.net
ニートで時間持て余してるからできるんだろ?w
もうみんな知ってるぞ

Blaze Razgriz
Gungnir
本日 3:35

Elena Marineさんは書きました

.ブレさん、迅速な対応ありがとうございます!
最近、チャットログで『お金はいらないです!』や『せっかく集めてきたのに』など、
そういった会話が頻繁に流れていたので、知らない間にルール変わったのかと思いました。

あと、Twitterですが1番最初のルールにTwitterは使わない、
フォーラムはこまめに見ると皆さんで決めたルールがあります。
なので見て頂けると嬉しいな〜



いえ、ちょっと自分が最近あまりインできてなくてそこらへん把握できてなかったので
助かりました。
ありがとうございます。

ツイッターの件は承知してます!
一番最初に決まったことでしたもんね。DMで班のことは話し合いしないっていう。

自分が言ってるのはそれとはちょっと違ってて「いまこういう話し合いしてますよー」て
告知をTwitterに流せば、もっとフォーラムでの話し合いに参加できる人増えるんではと。

フォーラムチェックしてる人はもともと分かってるし、出先でロドストにインできない人も
Twitter経由で把握できれば後で見れたりするんで、
やって損はないかなーとおもってのご提案でした。
総務がスレのツイートボタン押すだけなんで笑

余計なお節介でしたらスルーしてください〜

261 :Anonymous :2018/12/01(土) 08:56:27.78 ID:PXb3lJyv0.net
Sanzu River
Gungnir
本日 7:21

Blaze Razgrizさんは書きました

.>>ちかさん さんずざん
初心者だったころフォーラムの見方がわからなかった、ということですよね。
最近新しく入ってきた(&ゲームをはじめた)人におなじような人もいると思ってまして、
総務で作ったスレッドは、立てたあとなるべくTwitterでも告知するようにしてます。
そうすればフォーラム見るようになってくれるので。

他班の大事なスレをTwitterで告知するくらいならあんまり手間ではないので
(いまもたまにやってるので)そこはあんま気にしないでください〜



新規の人もフォーラムに書いてFCに入ったと思うので見方が分からない人は居ないと思うんですよね。

ちかさんも班分けの時にギャザクラ班に希望を書いて班に入った筈だし見方がわからないとか無いかと。

大事なスレの告知では無く誰かがコメントしたら教えて欲しいと書いてますし、ニュアンスが違うような気がします。

ほぼ毎日、誰かがコメントしてるので見ていただけたらと思います。

コメントのあったスレは上に上がってるので、直ぐにわかるんじゃないでしょうか?

それでも総務で告知してくれるのであれば、お任せします。

262 :Anonymous :2018/12/01(土) 08:57:23.47 ID:PXb3lJyv0.net
Sonne Kreisberg
Gungnir
本日 7:56

おつかれさまです

【@班分けの規模について】
班分けというか役割分担的な感じでいいかとおもいます

【Aどのような区分で班分けをするか(+それぞれの班の活動内容について】
・カンパニークラフト係
 飛空艇潜水艦その他のカンパニークラフトを製作管理運営
・ギャザラーサポート係
 班員、FCメンバーのギャザラーのサポートやアドバイスを行う
・クラフターサポート係
 班員、FCメンバーのクラフターのサポートやアドバイスを行う
・畑係
 FCの畑を運営する
・それ以外は有志で随時

【B班を分けたときの権限について】
(例)
・これまで通りでいいです

【Cその他自由意見】
各担当にまとめ役を置いて
それをサブオフィサーと呼ぶかどうか
にはとくにこだわりません

263 :Anonymous :2018/12/01(土) 08:59:26.24 ID:PXb3lJyv0.net
Elena Marine
Gungnir
本日 8:35

Pon Ranさんは書きました

.皆さん、お疲れ様です。

班移動は本人が希望する場合で良いと思います。

班分けの際に希望を書かなかった人をSWINGER班へ移すのは
少し極端に感じるので、反対です。

都度の班活動は参加希望の人たちで取り組めば良いのではないでしょうか。



極端な事でしょうか?
そもそも、皆さんで作ったルールに『こまめにフォーラムを見る』とあるので見ているはずです。
なので、ちゃんと班のルールを守りSWINGERになりたくなければ?フォーラムに記載、
自分の意思を表示すればいいだけでは無いでしょうか?
このFCにもルールを守らなければ除名とあります、それも極端な事になるのでしょうか?

そして『参加希望の人たちで取り組めば』とありますが、
今迄、何度もフォーラムで声を掛け、LSでも声を掛けても無反応で、
なので参加希望者の人で行おうとしましたが『全員の足並みが揃っていない』
『全員が参加出来ていない』と言われ何度か中止になったり、
延期になったりした事をお忘れでしょうか?
その度に、私達元オフィサー、サブオフィサーは悩み考え疲れていきました。
継続辞退の原因です。

なので、今後『気軽に楽しく』やるに辺り、ルールが守れないのであれば
戻って頂くのも一つの解決策では?と、おもうのです。

264 :Anonymous :2018/12/01(土) 11:26:04.03 ID:PXb3lJyv0.net
ギャザクラ班スレまた荒れてきたなw

Ran Nahct

Gungnir
本日 9:37


こまめにフォーラムを見るのとフォーラムに参加するのはイコールではないように思いますが?
班わけの際に反応なければ除名ってちょっと極端すぎるように感じます
意思表示すればいいのでしょうけどあまり気分のいいやり方ではないように思います


【@班分けの規模について】
3ぐらい?

【Aどのような区分で班分けをするか(+それぞれの班の活動内容について】
カンパニークラフト、畑、お手伝い

【B班を分けたときの権限について】
権限は今のままで

【Cその他自由意見】
マスターのお店を手伝うかどうかはギャザクラ班以外にも手伝いたいって人もいるだろうし
班の活動というよりはFC内の希望者がやる感じでいいと思いますが
ただ潜水艦などでしか取ってこれない素材が欲しいような話もしていたので
そんな時はギャザクラ班でも協力していけたらいいかなとは思います

265 :Anonymous :2018/12/01(土) 14:02:34.98 ID:PXb3lJyv0.net
Soul Surrender

Mukky Queen

Gungnir

2018/12/01 10:46
9
.MUKKY SHOPアドレス。

フリーカンパニーのみ公開
.
こんにちは!

本日22:00

プレオープンします!

ウルダハエーテライトから下記の地区を指定して貰えたら来れると思います。

ゴブレットビュート18区7番地

最寄りエーテライトゴブレットビュート西

オープンまでのんびりこの区域を散歩しても良いかもですね〜。

落ち着いいてて静かな場所ですよ〜!

お待ちしております!!!


https://ff14wiki.info/?%E3%82%B4%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88

266 :Anonymous :2018/12/01(土) 17:22:41.42 ID:PXb3lJyv0.net
Elena Marine
Gungnir
本日 14:54

私は、ターゴイスさんの言うように『自分から抜けます』と言うよりは
何も反応せず階級移動の方がハードルは低いかなと思うし、
それも意思表示のひとつかな?と、そういう意味でも提案しました。

ギャザクラが好きで、皆と何かがしたくて班に入ったと思いますが、
フォーラムやLSでコメントを求めても1度も反応しない、
イベント等も理由を言って断るも無く、インをしていても1度も参加しない···
ただ個人でギャザクラが好きで楽しみたいのであれば、班に入る意味?はあるのかな?
と思ったのです。

なのに今迄『反応しない人の事は無視なのか?』『全員の意見を!足並みを!』と
色々言われて来ました。
なのでオフィサーの負担軽減の為にもと思いました。

最初にも書きましたが、自分から『入る!』と言ったものの、総務オフィサー負担?
(階級移動で)を考えたりすると『抜ける!』と言い出しにくい人も居るかもしれないので
ハードルを低くしたらいいかな?と思い、今『お手伝い班』でもこのやり方?
でやってるみたいなので提案しました。


抜けたら二度と入れない訳では無いので、今一度考える機会だと思って頂けたらと思いました。
また皆と何かしたくなったらイベントに参加したり、再度ギャザクラ班に入ったらいいのでは無いかな?と思うのです。

267 :Anonymous :2018/12/01(土) 17:25:16.69 ID:PXb3lJyv0.net
Pon Tanuki

Gungnir
本日 15:12

なるほどー。
ハウジング班の誰かが会ったときにお願いして変更してもらう感じにするのであれば、
わたしもいない可能性があるのでチェストに入れておきます!どうしましょう。

268 :Anonymous :2018/12/01(土) 17:27:45.84 ID:PXb3lJyv0.net
Ru Acc
Gungnir
本日 17:24

もとオフィサーの方々のご意見を拝見して、今一度書き込ませて頂きます。

「全員参加でないといけない」というのを封じるためにも、班分けは有効だと思います。
班に参加したメンバーだけがやるというより、班に参加したメンバーの意思で班活動を
運営すると考えれば良いかと。
現実問題として、人数が少ないほど意思の疎通と統一はやりやすくなりますから。
班に参加しない人を除名するというのもありかとは思いますが、
班に参加しない人の意見はギャザクラ班全ての活動に反映されないものとするだけでも
いいかな、とも思います。

そして、班は固定的なものではなく移動も複数所属もできるゆるいものであって欲しいです。

「声かけしたのに誰も応えてくれなかった」というもとオフィサーの方々の言葉には胸が痛みますし、
自分もその一人であることはすごく申し訳なく思います。
半月くらいログインもフォーラム見るのも無し・・・みたいなことが珍しく無いダメメンバーなので。
そんなぐだぐだなメンバーでもゆるく遊べるような活動だと嬉しいのですが。

269 :Anonymous :2018/12/02(日) 01:16:20.63 ID:f3s+TrEm0.net
Turquoise Green

Gungnir
2018/12/01 19:18

・反応のない人への対処
そもそもこれってご本人の反応が一言でもあればそのまま所属出来る形だと思いましたし、
これからギャザクラ班で班の活動をしたいかどうかの意思表示をこのタイミングでするのは
良いことだと思うんですよね。
そして、そこで抜けたとしても今後新規募集する時とかにやっぱり戻ろう!って
出来ると思うんですよ、そのへんは新オフィサーさんの裁量だけど、
そういう形になればいいと思っています。
ここまで反応がないのは忙しくなったり、思っていた班活動とはかけはなれているから
参加出来ないけど、どのタイミングで抜けたらいいかわからないって人も
多分いるんじゃないかなーって思ったので排除措置とかではなく、
寧ろそういう人の為の対応になると思いますよー(•̀ω•́ )


・グループ分け
複数参加できる形にするならいろんなグループを作るのもいいと思います。
そして、忙しいかったり他の人と活動時間が合わないとかでどの活動もマイペースに
ふんわりと参加したいって場合はグループ所属なしも選択肢としてありだと私は思います。
気楽に簡単に参加出来る形にして頂きたいですし、グループに参加した人たちが
ストレス無くやりやすいように進められる形を望みます。

オフィサーは全てのグループに参加している事とし、進め方とかはサブオフィサーがいる
グループはその人中心に、いなければグループの人が決める感じでその際のまとめ役になって頂ければとは。
(オフィサーは他の班との連携役でもあるので、グループで主に決めることで負担を軽減出来たらいいなあ、と。)
そのグループで活発に活動する人を主軸に決める形に出来ればいいなって感じですね!


・フォーラム見て欲しい問題
これはどうしてもその人の生活リズムやリアル都合もあるので仕方ない部分もあると思うのですが、
皆で最初に決めたルールにフォーラムを出来るだけ見る、とあるので面倒くさがらずに自分の目で確認して、
可能であれば話し合ってる内容に反応を貰えると新しいオフィサーさんの負担は減ると思います。

270 :Anonymous :2018/12/02(日) 01:17:36.86 ID:f3s+TrEm0.net
Nishi Mon

Gungnir
2018/12/01 20:16


おはようございますm(__)m
なかなか蟹が届かないのでふて寝してまして(。-`ω-)


【@班分けの規模について】
班内でのグループ分けがいいかと(=゚ω゚)ノ
そげな沢山班があっても(/ω\)

【Aどのような区分で班分けするか】
・飛空艇/潜水艦やるグループ
・畑をやるグループ
・お手伝い/企画をするグループ
・日々の日常を雑談するグループ(クラギャザは好きだけど、毎回イベントなどに参加出来ない様な方向き)

【B班を分けたときの権限】
そのままを希望です(´・ω・`)

【Cその他自由意見】
まず、オフィサーの負担の件で1個(´・ω・`)
各Gでグループリーダーを1名決めて、グループから出た案、企画なのどはこの人がまとめる。
それをサブオフィサーに持っていき、話を詰める。
内容に足らない部分があれば、グループリーダーがグループに持ち帰り話し合いをする。
このやり取りを繰り返し、問題ない様ならオフィサーに話を持っていく。
班内で決めれる案件ならそこで承認。FCに関係する様な事ならオフィサー会議に持っていき確認。

↑グループリーダーを増やすことによって、ちこっとはオフィサーさんの負担が減るような気がするかなと(;´Д`)


次は、話し合いにもイベントにも参加しない人に関してやけど。。。
どんな思いで班に入ってきたかでやりたい事へのモチベーションが違うのかなと思うんですよ(´・ω・`)
ただ、クラギャザが好きで話とかがしたい人、金策が好きでヒントを貰いたい人、同じ趣味の友達を作りたい人。

↑ニチモンですけどね(;´∀`)

こんな方って、オフィサーがどうとか班がどうとかって余り重要視してないのかなと(;´∀`)
その為に、1個そう言った方の為にグループを作ってあげればいいのかなと(;´∀`)

他のグループがやろうとしてるイベントとかに出たいって思うのであれば出ればいいと思うしねん(=゚ω゚)ノ
でも、そのグループで決められた事には口を挟まない!!

最後に、全案件に対してグループ全員の意見を通すのは無理っす!!
間違いなく反対意見はでます(=゚ω゚)ノ
なので、反対意見を言う人は意見と共にどうしたいのかも言ってくれれば話し合いもスムーズに進むと思いやす(=゚ω゚)ノ
どうしても引けないときは、みんなで折衷案考えればいいんでないかえ(/ω\)

たまに出てきて、長文書いてしまって申し訳なしです(T_T)

以上っすm(__)m

271 :Anonymous :2018/12/02(日) 01:18:33.43 ID:f3s+TrEm0.net
Lina Brea

Gungnir
2018/12/01 20:31


退院して帰って安静にしてますこんばんわ。
ザーッとしか見てないのであらかじめすいませんと
書き込みしておきます。
そして重複していたらごめんなさい。

ギャザクラ好きなのと前FCでクラフターやハウジングしてたのでギャザクラに入りました。

そして今は2班に分かれる案があって
フォーラムにどこに属すのか書かなければいけないと。

んー。
二極化しちゃってますけどギャザクラもカンパニークラフトもやりたいって人はどうすればいいのですか?

もしくはどちらか強制で選ぶんですか?
と今更投稿しますけどそういう懸念ありましたし
両方希望した際の案も入院してから確認しませんでした。
今は民主主義主導でやってますけど、
どちらかの班強制なんてさせられたら今までの民主主義じゃなくて社会主義になっちゃっいます。

積極的に提案してきた方に聞きたいのですけど両方は無しでどちらかってイメージですか?
自分だけではなくて両方属したい方いれば少し考えないとですよね?

よろしくお願いします。

272 :Anonymous :2018/12/02(日) 01:20:35.51 ID:f3s+TrEm0.net
Chika Sakuma

Gungnir
2018/12/01 21:21

さんずちゃん、私のように初心者がたぶん、沢山いますから、
私がわからないのではないです。

今までフォーラムを見なかったことは、あやまります。
ただ、参加しようにも、参加できない事が多すぎて、私にはまだ早かった、、、と思って、
諦めてたのもありました。


みんなが空島行って、楽しそうだったので、
自分も頑張ってメイン進めなきゃ行けないし、
メインばかりすすめて、肝心のギャザラー、クラフター、レベあげできてないし。
班に入ってもできない事が多かったです。
そういう、人は班に入って居づらいのかもしれません。
たぶん、ギャザラー、クラフターってレベルがないとなにもできないので。


私は、みんなより、超スローペースでやってるんですけど、ff楽しいです!!
リアルに時間なくても、やっぱこの空間は大切にしていきたいです。
足並みを揃えて、みんなでやるならば、最初にレベルいくつ以上推奨とかあれば、
レベルが達した時点で参加できるので、初心者でも足を間違えて突っ込まないだろうさ、
私みたいにw

やりたい人も、モチベーションが上がるような班が出来るのではと思いました。

今の班は、たぶん温度差があるような、、、、。
本当にやりたい人がやれるような班を願います。



ブレさんありがとうございます。
でも、やはり、この班にはTwitterはダメなのかもしれません。

273 :Anonymous :2018/12/02(日) 01:21:55.97 ID:f3s+TrEm0.net
Elena Marine

Gungnir
2018/12/01 21:58


チカさん、このスレは現在『ギャザクラ班』に所属している人だけではなしているので、
1年以上の方ばかりだと思いますよ?今現在は初心者さんは居ないかと···

また『この班にはTwitterはダメなのかもしれません』と書かれてますが、
これは皆さんが話し合って決めた事ですし、
チカさんご本人も『フォーラム、Twitter、LS』の話が出た時に『フォーラム、LSでの連絡は賛成』と言われて、
Twitterは反対もしていませんが、賛成もされていませんよ〜?

274 :Anonymous :2018/12/02(日) 01:22:53.30 ID:f3s+TrEm0.net
Eeeeeeli-co Glayer

Gungnir
2018/12/01 23:04


【@班分けの規模について】
 ・班は分けずに、ギャザクラ班の中で活動内容によってグループ分けするのが良いと思います。
 
【Aどのような区分で班分けをするか(+それぞれの班の活動内容について】
 グループ分けとして
 ・カンパニークラフト
 ・畑
 ・イベント時のプレゼント等
   新たな活動やアイデアが出た場合は随時グループを作るのが良いと思います。

【B班を分けたときの権限について】
 ・ギャザクラ斑のメンバーはどのグループの活動も出来るような権限が良いと思います。

【Cその他自由意見】
 ・それぞれのグループのサブオフィサーを決めて、意見等をまとめ目標や計画を立てる。
 ・メンバーのグループ分けはせずに、どの活動も参加できるようにする。
 ・ギャザクラ斑の脱退については、反応が無いからといって辞めさせるのは問題だと思います。
  まず続けるかやめるかのルールを作りましょう。
  例えば、半年に一回 新入会・継続・脱退 の意思表示の期間を設ける 等

  以上 宜しくお願い致します。

275 :Anonymous :2018/12/02(日) 01:24:06.23 ID:f3s+TrEm0.net
Lufuna Chai

Gungnir
2018/12/01 23:17


お疲れさまです ( 'ω') 少し思うことがあったので。


・反応ない方への対応

今回ちゃんとお話が出てきましたが わたしもずっと気になっていました

わたし自身は階級移動案に賛成なんですが、難色を示してる方もいらっしゃるので
移動とかではなく オフィサー、サブオフィサーの任期終了のタイミングと共に新規募集&
継続希望するかの意思表示をするようにしてみてはいかがでしょうか?
現在 お手伝い班がされているものと同じだと思います
結果的には一緒かもしれませんが 定期的に意思表示することによって
自由に出入りできるのではないかな?と。。。


まぁ総務オフィサー方の負担が増えてしまって申し訳ないのですが…(´・ω・`)

276 :Anonymous :2018/12/02(日) 01:25:00.68 ID:f3s+TrEm0.net
Lina Brea

Gungnir
本日 0:57


あとやっぱり班わけはチョット…っていう感じですかね。
LSだったりコンパニオンとか方法はありますから。
ただ、LS及びコンパニオンでは可視化にはなりません。
といってギャザクラ班だけのLSありましたよね。

それを踏まえるならばLSで分ける。
週に一度もしくは月に一度で定例化を設け各自定例会にて
活動内容、問題を報告。
統一マスターが議事録にしてまとめる。

議事録作成してまとめるのは統括オフィサーのお仕事として担っていただく。
問題があれば班オフィサーサブオフィサーで話し合い無理ならば総務へエスカレーションをする。

ツイッター関連は私含めてやってはいませんが、
ツイッター報告及びフォーラムに適宜変更報告書

これならばある程度スムーズに出来ますがリアル業務まで
議事録をまとめるのか。
どうなのか。
あくまでFCだからかたっ苦しいことは無しや業務レベルまでカチカチにするのか。

総務オフィサーさんいかがでしょうか?

ただあとあと問題出て議事録とかで理解出来ないと意味ないし。
日付け変わってますけどこんなイメージ膨らませました

277 :Anonymous :2018/12/02(日) 01:28:10.60 ID:f3s+TrEm0.net
告知
メンバーのみ
8
2018/12/01 17:31

2018/12/01 21:05
.
MUKKY SHOP

Mukky Queen (Gungnir)

みなさん、遂に本日22:00〜 MUKKY SHOPをプレオープンします!!

プレオープンなので、今夜みんなに来てもらったら、また暫くはCLOSEしますので、
お時間あったら見学だけでも来てみてくださいね。

ハウジングも前々から好きなんですが、シンプルな部屋やお店が好きなので、
照明の位置や、置く場所、バランス感覚をメインにハウジングしてるので、
これと言って凝ったことはしてません。

もちろん、浮かせ技も皆無ですw

でも、居心地の良いバランスでハウスのショップでも買えるようなものでハウジングしてます。

たまに、これは!!!というようなロウソクなんかは購入させてもらったりと、
とにかく、おしゃれな空間を目指してやってるので、是非是非、
ハウジング目線でも楽しんでください!

あと、商品のラインナップですがこんな感じになってます。

ニットセーター(ジェットブラック)50000G
ニットセーター(ピュアホワイト) 50000G

ラミーポンチョ 50000G

サージポンチョ(ジェットブラック) 70000G
サージポンチョ(ピュアホワイト) 70000G

サージニットキャップ(ジェットブラック)50000G
サージニットキャップ(ピュアホワイト) 50000G

ホワイトベレー(ジェットブラック)50000G
ホワイトベレー(ピュアホワイト) 50000G

高いとお脳方もいらっしゃると思いますが、
MQ商品のブランド化を頑張ってやってみようと思うので、
是非とも、他のジョブのレベル上げの軍資金のサポートと思っていただけたらありがたい!!!

今後は、低価格でおしゃれな服なんかも用意できるように頑張ります!!

では、よろしくお願いします!

278 :Anonymous :2018/12/02(日) 01:34:44.10 ID:f3s+TrEm0.net
Pon Tanuki

Gungnir
2018/12/01 19:37


ウソウソ外装が完成したので、チェストの3ページに入れておきます。
マスターがお手すきの際に変更してもらえたら嬉しいです。
(ハウジング班メンバーが不在でも問題ないので時間があるときにお願いします)

その際には、ログインしているFCメンバーなどに声を掛けてSSなど撮ってもらえたら、
居合わせられなくても嬉しいかなーと思います。

※12月3日夜には庭の模様替えを予定しているので、
その時点で変更されていなければハウジング班の方でやってしまう予定です。

279 :Anonymous :2018/12/02(日) 06:55:24.33 ID:M3AIHIqK0.net
ウソウソ外装をマーケットに出してチャリンチャリンですね〜

280 :Anonymous :2018/12/02(日) 14:30:38.48 ID:f3s+TrEm0.net
>>276

Lina Brea

Gungnir
本日 1:46


酒飲んで酔ってしまった勢いで投稿したので削除しました

281 :Anonymous :2018/12/02(日) 14:32:42.07 ID:f3s+TrEm0.net
Blaze Razgriz

Gungnir
本日 2:56


みなさんご意見ありがとうございます。

班分けの形についての意見をまとめますので、少々お待ちください。
明日結論出ししますね!

それと、いま議題に上がっている「班分け後のメンバーの振り分けの仕方」については
次週の「班分けに賛成かYes or No」のとこで一緒に改めてご意見いただければと思います。
途中から出てきた話題ですので。(想定甘くてすみません)

あと、定義がアバウトになってくるとちょっと怖いんで念のため確認なんですが、
ギャザクラ班のTwitterNGっていうのは、正確には「TwitterDMでグループ作って物事決めたり、
タイムライン上で話しあったり」がNGって認識でダイジョブですよね?

スレ@とスレのテンプレにもそう書かれていたので
総務としてもそこはちゃんと把握しておかないとなので、一応確認のため・・・

ご指摘いただいていた貢ぎの件も、どうも「装備品はダメだけど素材はOKなのでは?」
みたいな感じで定義がアバウトになってたように見受けられたので、
いまちょっとそこらへんに敏感になってます・・・
(ちなみに素材もNGです

282 :Anonymous :2018/12/02(日) 14:37:21.59 ID:f3s+TrEm0.net
Turquoise Green

Gungnir
本日 9:40

Blaze Razgrizさんは書きました

.あと、定義がアバウトになってくるとちょっと怖いんで念のため確認なんですが、
ギャザクラ班のTwitterNGっていうのは、正確には「TwitterDMでグループ作って物事決めたり、
タイムライン上で話しあったり」がNGって認識でダイジョブですよね?
スレ@とスレのテンプレにもそう書かれていたので
総務としてもそこはちゃんと把握しておかないとなので、一応確認のため・・・




私もその認識ですが、フォーラムで全て話し合うように決められた事と、
ギャザクラ班はフォーラムをこまめに見ることがルールで決まっているので
誰かに言われなくても見て貰えるのが理想かなって思ってます。
特にこの1ヶ月は通知する必要が無いくらい毎日話し合いをしているので、
自分から確認して参加して貰えると有難いかなーって…(´・ω・`)

たとえTwitterで今こういう話し合いしてますよーって声掛けしても、
その時にTLを見ていなかったら結局知らなかったーってなるんじゃないかなーって思うので
定期的に自分から見てもらうようにしてくれた方が安心かな?

Twitterなら見逃さない!と言うなら尚更、
TLが常に追える環境があればフォーラムも追える環境にあると思いますので…。

283 :Anonymous :2018/12/02(日) 14:38:35.38 ID:f3s+TrEm0.net
Sanzu River

Gungnir
本日 11:11

このスレッドがいっぱいになりそうなので次のスレッドを作りました。
新しいオフィサーが決まるまではスレッド立てるのをやりますね。

https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/freecompany/9236601360760264649/forum/229816/

284 :Anonymous :2018/12/02(日) 14:40:53.70 ID:f3s+TrEm0.net
>>283
通常
メンバーのみ
2018/12/02 11:08
2018/12/02 14:30
.
ギャザクラ班専用I

Sanzu River (Gungnir)

ギャザクラ班専用Hのスレッドが埋まりましたら
こちらを使ってください。

メンバー:
Sanzu Riverさん(オフィサー)
Elena Marineさん(サブオフィサー:クラフター)
Turquoise Greenさん(サブオフィサー:ギャザラー)

Pon Ranさん
Mikari Builderさん
Eeeeeeli-co Glayerさん
Ru Accさん
Mikoto Kotoneさん
Lufuna Chaiさん
Lina Breaさん
Nishi Monさん
Ran Nahctさん
Asumi Tanさん
Aniya Ichiroさん
Sonne Kreisbergさん
Leshy Leshyさん
Jeanne Arthesさん
Meihua Girlbirdさん
Himari Chiseleeさん
Chika Sakumaさん
Juliette Blanchereさん(Gon Theodore)
Riine Okusareさん
Mani Lahさん
Lion Blancさん
Akane Tokiさん
Kaoruna Glayさん
Torala Ralaさん

<ギャザクラ班の運営ルール>
・ギャザクラ班LSを作り、交流を図りつつ協力して行く。
・話し合いはLSとフォーラムを使い、LSで出た話もフォーラムにまとめる。
・ツイッターのDMグループを作らない。
・オフィサー・サブオフィサーの任期を半年とする。継続か、新オフィサー・サブオフィサーを決めるかを話し合う。(今回の任期は5/1より半年とする)
・オフィサー・サブオフィサーが連絡もなく1ヶ月ログインできない場合は解任して、
 新しいオフィサー・サブオフィサーを選出する。
・カンパニークラフトは勝手に行わないで事前に日時を決めて告知する。
(製作や採取して、カンパニーチェストに入れるのは自由です。)
・畑に関しては収穫時期などもあるので、サブオフィサーにおまかせします。
・フォーラムのスレ立てはオフィサー・サブオフィサーが行う。
・カンパニークレジットで買う必要のあるものは、総務オフィサーを通し買う。
(何か買う時は総務オフィサーを通してから買うようにしようと思います。)
・飛空艇・潜水艦・畑はサブオフィサーを中心に計画を立てて、協力して作り、運営する。
その場合、話し合いはLSでも良いが決定内容は必ずフォーラムに記載する。
・フォーラムを定期的に見るようにお願いします。(できれば1日1回見れるといいかな。)
追記:
・話し合いの決定はフォーラムのコメントの半数以上の賛成で決めます。
・何か話し合いがある場合は1週間の期間を設けて回答をしてもらうようにします。
・改名される場合は、必ず伝えてください。

285 :Anonymous :2018/12/02(日) 14:42:30.99 ID:f3s+TrEm0.net
Blaze Razgriz

Gungnir
本日 14:30

さんずさんスレ立てありがとうございます〜

>るふなさん たーこいずさん
ご確認ありがとうございます!認識あってたようで良かったです。
ギャザクラのイベントとか、議論始まりのときとかに何の気なしに
Twitterでスレ告知してたんですが、もしかしてまずかったかな??と思っての確認でした。
もちろんフォーラムを自主的にチェックしてもらえるのがベストですがw
チェックも気にし過ぎちゃうと疲れちゃいますからね。。。

これから皆さんのご意見をまとめた決定案を書きますので、少々お待ちください〜!

286 :Anonymous :2018/12/02(日) 14:46:25.81 ID:f3s+TrEm0.net
ハウジング班スレ

Futaba Tleaf

Gungnir
2018/12/01 18:01


チェストに入れておくのでいいと思います〜!
マスターはショップにライブに本当に忙しそうなので、時間が取れないようなら3日までに
設置されなければこっちで模様替えのついでにやっちゃいましょう!

287 :Anonymous :2018/12/02(日) 14:47:56.25 ID:f3s+TrEm0.net
Run Ashley

Gungnir
2018/12/01 18:10


勿論、マスターがハウスを変更する様子をそしてハウスが変わる瞬間を見届けたいというメンバーは沢山いるでしょうし、
それをイベント的に盛り上がれば一番いいのですけどね。

ただやはり、ライブにショップにと忙しいマスターなので、
来週末前には冬仕様に完成させたいと感じる中、今忙しいマスターに夜に時間を作ってもらうのも申し訳ないですし、
なら、日程を組まずにインした時にと思ったのです。

色々迷うところもありますが、マスターがインした時に、今設置しましょう!
となってもすぐ対応できるようにチェストにとりあえず入れといて良いと思います!

288 :Anonymous :2018/12/02(日) 14:49:43.83 ID:f3s+TrEm0.net
Pon Tanuki

Gungnir
2018/12/01 19:37

ウソウソ外装が完成したので、チェストの3ページに入れておきます。
マスターがお手すきの際に変更してもらえたら嬉しいです。
(ハウジング班メンバーが不在でも問題ないので時間があるときにお願いします)

その際には、ログインしているFCメンバーなどに声を掛けてSSなど撮ってもらえたら、
居合わせられなくても嬉しいかなーと思います。

※12月3日夜には庭の模様替えを予定しているので、
その時点で変更されていなければハウジング班の方でやってしまう予定です。

289 :Anonymous :2018/12/02(日) 14:52:30.72 ID:f3s+TrEm0.net
MUKKY SHOPスレ

Makirin Glayer

Gungnir
本日 8:01


プレオープンおめでとうございました!

昨日買わせていただきました。
マスター、ライブありますし
無理のないような感じでできたらいいですね。

昨日買えなかった方がゲットできますように☆

お店ステキでした。
今度ゆっくりみたいと思います

290 :Anonymous :2018/12/02(日) 14:53:31.51 ID:f3s+TrEm0.net
Mamahachi Glayer

Gungnir
本日 8:28


プレオープンおめでとうございました!
とっても素敵なハウスでしたー!嬉しくてSS撮ってたらライブの物販ぐらい行列が出来ていてビックリw

昨日は回線問題もありましたが、マスターはもう寝る時間なんだけどなーって心配でした。眠い中、何度も戻ろうとしてくれましたね。ありがとうございます(*´ー`)
買えなかったけど、その姿に心が満たされました。そしてこんなに早く販売会をしてくれるとは... ありがとうございます!

なるべく早く行きますね♡ よろしくお願いします!

291 :Anonymous :2018/12/02(日) 14:54:26.64 ID:f3s+TrEm0.net
Kaoruna Glay

Gungnir
本日 9:00


マスター昨夜はお忙しい中、本当にありがとうございました!
ラストは大変でしたね〜っっ
今後はFCのお庭のように、店先リテイナーさんも
ご利用になればお留守番販売に良いですね

店内の内装もブランド感が出ていて素敵でした♪
いまハウジングしているので参考にしようと
小物などもじっくり拝見!蝋燭、いいなあ♪
ご近所ですので、クラフトに疲れた時はジャングル風呂に入りに来てください(笑)

MQショップ、応援していきます♪

292 :Anonymous :2018/12/02(日) 14:57:53.25 ID:f3s+TrEm0.net
Soul Surrender

Mukky Queen

Gungnir
2018/12/02 07:59
18
.
FC&LSGのみなさん、すいませんでした!

公開
..
FC & LSGメンバーのみで告知させていただきましたMUKKY SHOPのプレオープン。

たくさんのメンバーに来ていただけたのはありがたいことだったんですが、
メンバー限定しても大人数になってしまいまして、
マスターが落とされて入れなくなってしまうと言う結果にw

何度も落とされてしまいにはハウスに入れなくなってしまったので
再起動をしてる最中にそのまま寝落ちしてしまいまして・・・・
3時までそのままの体勢で寝ておりました・・・・。

完全に睡魔に負けてしまいましたね・・・。

並んでくれてたみなさん、本当に申し訳ない。

なんの混乱もなく解散してくれたと言う話を聞きました。

感謝しかないです。

ご迷惑おかけしてしまったので、今夜、昨日購入できなかった
FC&LSGの皆さん限定で20:00〜23:00までオープンしてますので、
ぜひ、足をお運びいただけたらと思います。

では、おまちしております!

293 :Anonymous :2018/12/02(日) 15:00:21.85 ID:f3s+TrEm0.net
>>292

Itan Iruna

Gungnir
本日 14:36

寝るだろうなーとおもってたー\(^o^)/

294 :Anonymous :2018/12/03(月) 01:20:44.41 ID:a383ivkd0.net
Blaze Razgriz

Gungnir
2018/12/02 15:23


それでは「班分けの仕方」について、皆さんご意見ありがとうございました。
まとめたところ、以下の案でいければなと思います。
ご確認くださいませ。

■決定案
----------------------------------
【@班分けの規模について】
・ギャザクラ班の中でグループ分けする

【Aどのような区分で班分けをするか(+それぞれの班の活動内容について】
・カンパニークラフトチーム
 →飛空艇&潜水艦をとばしたり、各パーツ制作などの活動
 (空島ツアーといった飛空艇つかったイベントなども
・畑チーム
 →畑の管理(何を植えるか、収穫したものをどうするか
・ギャザクラチーム
 →CCと畑以外のギャザクラ全般
  お手伝いやSHOPイベントなど FCイベント時の景品提供も

班をオフィサー、サブオフィサーがそれぞれの担当して管理。

【B班を分けたときの権限について】
・権限はこれまでどおり
・チーム主導で活動するが、他のチームの人がお手伝いするのもあり
・イベント時などはみんなで協力してやる

【Cその他】
チームごとに活動していくうえで必要なルールがあれば、新たに設ける
----------------------------------

※※補足と説明※※
■カンパニークラフト(以下CC)とギャザクラで分ける案も同じくらい多かったですが「オフィサー負担軽減」がメインテーマでしたので3チーム体制となりました。
■CCと畑で分ける案もそれなりにあったのですが、ギャザクラやりたいひとがどっちかに属さないといけなくなると気の毒ですので、やはり最も多かったCC・畑・ギャザクラ班の編成になりました。
■複数のチームの活動に参加したい、というお声が多かったので、「他のチームのお手伝いするのもあり」となっています。
ただその際は、他チームの人に事前に確認は取ったほうが安全かと思います。


以上になります。


明日12月3日からは、
・この班分けの形を前提として、班分けに賛成するか否か
・賛成の場合、班分け時のメンバー移動はどのように行うべきか
についてご意見を頂きたいと思います。

よろしくおねがいします!

295 :Anonymous :2018/12/03(月) 01:23:15.29 ID:a383ivkd0.net
Pon Tanuki

Gungnir
本日 0:38


ウソウソ外装に変更し、利用できなくなっていたエレベーターをひとまず設置しました。
ダタクを使った設置数3のものになっています。設置数2でやりたかったんですが
本当にできるのか怪しすぎてひとまず折れました……。もっと勉強が必要ですね……。

外装変更したことで気づいたことなどをいくつか。
・リテイナーの屋根がなくなったのでなんとかする?
・畑の一部が建物に埋まって使えなくなっている
・玄関の柱に埋めていたランプ2つは不要になりそう(ウソウソの提灯がそこそこ明るい)
・あとは予想通り、入り口付近にあったものはなんとかしないと玄関に近すぎて窮屈

296 :Anonymous :2018/12/03(月) 01:26:28.31 ID:a383ivkd0.net
>>292

Mukky Queen

Gungnir
2018/12/02 18:55
今夜は21時までにさせてください!!!

さすがに、ジム〜TERU ME収録〜大阪移動は疲れました・・・。

1時間だけですが、頑張ります!

297 :Anonymous :2018/12/03(月) 13:13:01.29 ID:a383ivkd0.net
お手伝い班スレ
同じFCとは思えない程、安定w

Fossil Dragon

Gungnir
本日 2:03


Sakuさん、Noelさん
引き続き副班長をお願いしたいのですがいかがでしょうか。

298 :Anonymous :2018/12/03(月) 13:13:58.21 ID:a383ivkd0.net
Noel Underson

Gungnir
本日 3:44


フォスさん、もちろん大丈夫です。
よろしくお願いします。

新生お手伝い班頑張っていきましょう。

299 :Anonymous :2018/12/04(火) 00:02:15.58 ID:U5w5ChdC0.net
Mukky Queen

Gungnir
2018/12/03 17:31


Van Honeyさんは書きました

.マスター、素材買取なんですけど、マケボ価格の約4分の1なのでお手伝いできません。
何もせずごめんなさい。

それと、マスター大好きすぎて散財してまで頑張ってしまうメンバーがいるかもしれないので、
もう少し素材買取額あげて欲しいです。

素材買取についてはwin-win希望です。



あまり無理しなくて良いですよ!

中間素材の前の素材をマケボで買って、経験値アップしつつ自分でも中間素材作りますんで。

さっき、手帳に記したギルは900Gを700Gでって感じのレベルです。

その値段で売ってくれるなら買います!という値段設定なのでで、
そんな無理な設定じゃないと思いますが???

4ぶんの1ってどの素材でしょうか???

なので、今後のルールとしては『マスター大好きすぎて散財してまで頑張ってしまうメンバーがいるかもしれない』
ということであるのならば、全てマケボでのやり取りにしましょう。

相場がわからないし、計算も面倒なので、ぜひ、マケボ出品でお願いします。

300 :Anonymous :2018/12/04(火) 00:03:47.15 ID:U5w5ChdC0.net
Van Honey

Gungnir
2018/12/03 19:05

お心遣いありがとうございます!


4分の1の例…ステップサージ


相場はマケボから過去取引額閲覧できます。
それでもわからなかったら、メンバーに聞いたら解決です。
計算面倒なら手元orPC内に電卓便利です。

適正額でのFCメンバーからの買取は何度か言ってますが賛成です!

マスターは他の素材と間違えてステップサージの買取額を言ったかもしれないので、
次回から間違ってそうな時は疑問を投げかけてみる事にします!


直接渡したい、貢献したい、金策したい方達がたくさんいると思うので、
その機会は今後もよろしくお願いします。


お忙しい中のお返事ありがとうございました!

301 :Anonymous :2018/12/04(火) 00:04:48.86 ID:U5w5ChdC0.net
Makirin Glayer

Gungnir
2018/12/03 20:41


こんばんは。

なんだかステップサージのことが一人歩きしてしまっているような、、

ステップサージは、たしかに
あのあと、いきなり相場が4倍くらいになってしまっていました。
マスターが買われたときは950くらいだったとききていたので、いきなり上がって驚きましたが。

ほかのものは、そんな低くないと思います。

たとえば、ミスライトナゲットですが
マスターは800で買いたいと。
マケボはいま、935とか1000ちょっとです。
手数料ひかれること考えたら妥当だと思っています。

ステップサージは、、
たしかに相場が上がりすぎてしまったので
みんなあれっ!と思ってしまったのかなと思います。

302 :Anonymous :2018/12/04(火) 00:07:39.99 ID:U5w5ChdC0.net
Mukky Queen

Gungnir
2018/12/03 23:09

Van Honeyさんは書きました

.お心遣いありがとうございます!


4分の1の例…ステップサージ


相場はマケボから過去取引額閲覧できます。
それでもわからなかったら、メンバーに聞いたら解決です。
計算面倒なら手元orPC内に電卓便利です。

適正額でのFCメンバーからの買取は何度か言ってますが賛成です!

マスターは他の素材と間違えてステップサージの買取額を言ったかもしれないので、
次回から間違ってそうな時は疑問を投げかけてみる事にします!


直接渡したい、貢献したい、金策したい方達がたくさんいると思うので、
その機会は今後もよろしくお願いします。


お忙しい中のお返事ありがとうございました!




色々と面倒なので、安すぎるというなら、ステップサージは売買やめておきましう。

ステップサージのNQを1000Gくらいで買ってた記憶があり、高いものしか
残らなくなったので、メンバーに声をかけたのがきっかけです。

自分でも作れるので大丈夫ですよ。

プレオープンまでに商品の品揃えをよくし、購入したいメンバーが購入できるようにと
頑張った結果なのですが、誤解を招くような売買をしてしまいましたね。

なので、マケボ価格でお願いします。

それならマスターが、高くて割りに合わないと思ったら、購入せずでも相場ということで、
他に必要な方が購入すると思うので、だれも、嫌な思いはしないと思います。

なので、今後は、直接の素材のやり取りは廃止しましょう。

勘違いでも、今後、安く買いすぎてると苦言が届いても、マスターも本意ではないので、
なるべくだったら波風が立たない環境が良いので、
マスターに限っては、貢ぎ、売買、禁止にします。

今後は、マケボのみで対応して行くので、ご協力いただける方はマケボに出品お願いします。

それと、今後は何々が欲しいという注文もしませんので、せっかく揃えてくれた方も
多いと思いますが、ごめんなさいね!!!

とりあえず、次回のオープンは2019年ということで!

お楽しみに!!!

303 :Anonymous :2018/12/04(火) 00:08:28.20 ID:U5w5ChdC0.net
Mukky Queen

Gungnir
2018/12/03 23:24


なんだ・・・過去の購入履歴って20件分しか見れないじゃん・・・・。

1週間前の見れないのかな????

ステップサージの1週間前の相場見ることできないんでしょうか???

304 :Anonymous :2018/12/04(火) 08:19:38.70 ID:VBY95dHS0.net
うわぁ…あたまわるい

305 :Anonymous :2018/12/04(火) 10:29:52.07 ID:cNYhLOjep.net
おいDEBU相場ってのは今取引されてる価格を言うんだよドアホ

306 :Anonymous :2018/12/04(火) 14:33:34.88 ID:U5w5ChdC0.net
ギャザクラ班スレは相変わらずww

Blaze Razgriz

Gungnir
2018/12/03 14:26


それでは本日より「チーム分けについて賛成か否か」について
12月8日まで皆様にご意見を頂きたく思います。

頂きたい意見
----------------------------------------
【@チーム分けに賛成か否か】
【Aチーム分け後のメンバー移動について】
 例)・希望を募って移動、反応がない人についてはギャザクラチームへ など
----------------------------------------

※※※※補足※※※※
■前提となる班分けの形について
----------------------------------
【@班分けの規模について】
・ギャザクラ班の中でグループ分けする

【Aどのような区分で班分けをするか(+それぞれの班の活動内容について】
・カンパニークラフトチーム
 →飛空艇&潜水艦をとばしたり、各パーツ制作などの活動
 (空島ツアーといった飛空艇つかったイベントなども
・畑チーム
 →畑の管理(何を植えるか、収穫したものをどうするか
・ギャザクラチーム
 →CCと畑以外のギャザクラ全般
  お手伝いやSHOPイベントなど FCイベント時の景品提供も

班をオフィサー、サブオフィサーがそれぞれの担当して管理。

【B班を分けたときの権限について】
・権限はこれまでどおり
・チーム主導で活動するが、他のチームの人がお手伝いするのもあり
・イベント時などはみんなで協力してやる

【Cその他】
チームごとに活動していくうえで必要なルールがあれば、新たに設ける
----------------------------------

307 :Anonymous :2018/12/04(火) 14:34:26.59 ID:U5w5ChdC0.net
Lina Brea

Gungnir
本日 3:27


ちなみに…ギャザクラ班に属していて

マスターに、貢いだ人いませんよね?
他の班にもギャザクラ特化してる人いますが。

鬼師は流石に草生やすレベルではなく。。。
もちろん装備もですけど。

どこか我先にと班関係なく暴走しているような( ꒪⌓︎꒪)

308 :Anonymous :2018/12/04(火) 14:39:13.76 ID:U5w5ChdC0.net
このFC病んでるやつばっかだよなww
Lina Brea
Gungnir
本日 3:56
頂きたい意見
----------------------------------------
【@チーム分けに賛成か否か】
【Aチーム分け後のメンバー移動について】
 例)・希望を募って移動、反応がない人についてはギャザクラチームへ など
----------------------------------------
※※※※補足※※※※
■前提となる班分けの形について
----------------------------------
【@班分けの規模について】
・ギャザクラ班の中でグループ分けする
【Aどのような区分で班分けをするか(+それぞれの班の活動内容について】
・カンパニークラフトチーム
 →飛空艇&潜水艦をとばしたり、各パーツ制作などの活動
 (空島ツアーといった飛空艇つかったイベントなども
・畑チーム
 →畑の管理(何を植えるか、収穫したものをどうするか
・ギャザクラチーム
 →CCと畑以外のギャザクラ全般
  お手伝いやSHOPイベントなど FCイベント時の景品提供も
班をオフィサー、サブオフィサーがそれぞれの担当して管理。
【B班を分けたときの権限について】
・権限はこれまでどおり
・チーム主導で活動するが、他のチームの人がお手伝いするのもあり
・イベント時などはみんなで協力してやる
3班に分けた際今の段階では2人立候補しておりません。
かといって自由にやりつつ依頼があればやるといった以前の投稿のようなイメージであれば大賛成です。
逆に3班に分けて3班に極端に人がいなかった場合、私がオフィサーとして立候補したいと思います。
【Cその他】
チームごとに活動していくうえで必要なルールがあれば、新たに設ける
----------------------------------------
【@チーム分けに賛成か否か】
【Aチーム分け後のメンバー移動について】
 例)・希望を募って移動、反応がない人についてはギャザクラチームへ など
----------------------------------------
賛成です。
@A両方共に賛成します。
■前提となる班分けの形について
それぞれのオフィサーを立てる形でしょうか?
何かと項目が多くオフィサーの数がまだ決めていないと思いますが。
・ギャザクラチーム
 →CCと畑以外のギャザクラ全般
  お手伝いやSHOPイベントなど FCイベント時の景品提供も
こちらのオフィサー立候補したいと思っています。
今はイン率が低いですが仮にも療養中ですので控えておりました。
私からはお手伝いの他にもFCイベント時の景品ですね。
前オフィサー、サブオフィサーのお三方ならわかると思いますけど景品はどうするのとか
色々ありましたし今でも何かのイベントがあれば提供したい。
ショップイベントに関してはギャザクラ班としてみさせていただき協力するか否か。。
ということで改めて立候補立てたいと思います。
【B班を分けたときの権限について】
・権限はこれまでどおり
・チーム主導で活動するが、他のチームの人がお手伝いするのもあり
・イベント時などはみんなで協力してやる
【Cその他】
チームごとに活動していくうえで必要なルールがあれば、新たに設ける
こちらは今の時点で問題があるようには見えないので賛成をいたします。

309 :Anonymous :2018/12/04(火) 14:41:08.34 ID:U5w5ChdC0.net
Mani Lah

Gungnir
本日 8:40

おはようございます。
まとめありがとうございます!

@賛成。

A質問です。
CCと畑以外のギャザクラチームがあるので、全員がどこかに所属するという認識でいいのでしょうか?

でしたら、ギャザクラ班に残り、チームに入りたい人はスレに書いてもらうようにし、抜けたい場合は書かないという方法がいいと思います。
前スレでちょっと出てましたが、辞めさせるというわけではなく、参加したい人は意思表明をする!っていう前向きなほうがいいかな、と。

班員募集がどうなるか決まってませんが、再加入もアリだとうれしいです。

あと、今回の議題ではないですけど、1点確認させてください。
全体のオフィサー決定→各チームからサブオフィサー3名をオフィサーが指名、という形になるんですよね?

310 :Anonymous :2018/12/04(火) 14:42:19.16 ID:U5w5ChdC0.net
Jeanne Arthes

Gungnir
本日 11:42


【@チーム分けに賛成か否か】
 賛成です。
【Aチーム分け後のメンバー移動について】
 できる限り回答無しという方を少なくするための考えとして、
 まず掲示板にて班発表、希望を募る。
 これで回答がない場合、後記載。
 
 チーム分けに関して、その性質上、
 ・カンパニークラフトチームは、
  飛空艇、潜水艦の管理でいいと思います。
  (パーツ製作は、チーム主体でギャザクラ全体呼びかける形でいいと思われます。)
  狙うものを何にするか、獲れたものを何に使うかの権限をどうするか。
 ・畑チームは、畑の管理のままだけど、
  何を作るか、収穫するものをどうするかまでの権限有無をどうするか。
 ・ギャザクラチームの書き方は、なんか他の雑用みたいな書き方になっちゃってるけど、
  内容的にお手伝い担当になりますよね。何をしたいか決められないから、
  呼びかけにおじて何でも手伝うよ!って人がなるのかなと。
  CCと畑以外のギャザクラって何があるの?って考えるとこういう立場と書いたほうが
  いいのかなと。
 ・ギャザクラ【未】チーム
  ログインできないで返答をもらえてない人は、勝手に割り当てず、
  これでいいと思います。

【B班を分けたときの権限について】
 ギャザクラ全般をオフィサーにして各チームでサブオフィサー1名ずつになるのかなと
 勝手に思ってます。
 お手伝いに関しては、その通りでいいと思います。

【Cその他】
 他のルールとしては、チームとして動く以上はしっかり連絡を密にして、
 ログインできなくなるような場合には、どんな理由であれ(突然死みたいなものを抜く)、
 チームの迷惑にならないようにしっかり権限移譲や連絡をしてほしいと思います。
 CCや畑は致命的なので。
 
 ギャザクラは、掲示板で意見だけ言うのは簡単だけど、
 実際行動すると大変なことなので、これを機にチームが結束してくれればいいなーと
 思ってます。

311 :Anonymous :2018/12/04(火) 14:44:14.65 ID:U5w5ChdC0.net
Chika Sakuma

Gungnir
本日 12:00


おまとめありがとうございます

@賛成

A賛成

B賛成

C賛成
フォーラムを見る際に、ギャザクラ班、畑班、CC班と分けるのか、も気になりました。
所属しない班のフォーラムも見るのかとか気になりました。

Twitterでお騒がせしてすいません。
前に、Twitterチェックできるなら、フォーラムも見れるとか言われたのですが、

仕事上、常にスマホいじれるような職場ではないのですが、スマートウォッチで通知がくるので、
通知が来たのもの後ですぐ、チェックをするのですが、内容まではチェックできません。
どうもフォーラムのアプリもなく、通知がないので不便さの面から、Twitterに告知があると、便利かな?
と思っているところでした!

312 :Anonymous :2018/12/04(火) 14:45:26.70 ID:U5w5ChdC0.net
Blaze Razgriz

Gungnir
本日 13:01


ご意見ありがとうございます。
誤解させてしまって申し訳ないのですが、いま頂きたいご意見は

【@チーム分けに賛成か否か】
【Aチーム分け後のメンバー移動について】

でして、補足に書いてある「チーム分けの形」についてはすでに決定してます〜
それに賛成できるかどうか、ですね。

オフィサーとサブオフィサーがそれぞれどのチームの管理を担当するかですが
@オフィサーをみなさんが選出
Aチーム分け
Bオフィサーが所属してるチームはオフィサー管理
Cオフィサーはその他のチームから1名ずつサブオフィサーを指名、その人に管理していただく

という流れがスムーズかと思いますが、オフィサーさんが別の方法をきめてもいいかと思います。

以上よろしくお願いします。

313 :Anonymous :2018/12/04(火) 14:46:27.81 ID:U5w5ChdC0.net
Lina Brea

Gungnir
本日 13:33


こちらも誤解をしてしまい大変失礼いたしました。
立候補してる人の投稿があったので明示しておかないといけないと錯覚をしていました。

【@チーム分けに賛成か否か】
【Aチーム分け後のメンバー移動について】

@に関してはYes
AについてもYes

と発言させていただきます。宜しくお願いいたします。

314 :Anonymous :2018/12/04(火) 14:47:30.25 ID:U5w5ChdC0.net
Sanzu River

Gungnir
本日 13:44


【@チーム分けに賛成か否か】

賛成です。

【Aチーム分け後のメンバー移動について】

フォーラムにスレを3つ立てて
皆さんが参加したいところにコメントを書くのがわかりやすくて良いです。
メインでどれをやりたいかと言う意味で、他のグループの活動にも参加したい人は参加できる。

どのグループの活動にも参加したい場合は
「ギャザクラグループ」に書いてもらうで良いと思います。

今いるメンバーは出来れば何処かに必ずコメントして下さるとスムーズにできると思います。

FCの表示は「ギャザクラ班」と統一のままで、グループごとにスレを使ってメンバーリストをページのトップに貼るようにする。

このタイミングで抜けたい人も居ると思いますので、3つのスレにコメントない場合は抜けられるということで、どうでしょうか。

315 :Anonymous :2018/12/04(火) 14:50:01.88 ID:U5w5ChdC0.net
Chika Sakuma

Gungnir
本日 14:40


ぶれさん、おまとめありがとうございます!

【@チーム分けに賛成か否か】
賛成です
【Aチーム分け後のメンバー移動について】
チーム毎にフォーラムでやりとるする。

ギャザクラ班のフォーラムは他の班でも見るべきなのか、
その辺はどうしたらいいか気になりました。

イベントに関してはみんなでやるなら、自分の所属する班と、
イベント班を見ればいいのでは。


コメントしない、人に関しては、
やりたくてもやれない、時間がない、人それぞれリアルを生きているのだから、
仕方と思います。

みんなの意見をなるべく反映したい、話し合った上で決定させたいならば、
コメントしない人は1度抜けて、また入りたいなら自分から名乗りでるのではないでしょうか?


Twitterの件でお騒がせしてすいません。
仕事上、携帯みるよりかは、スマートウォッチで対応してるため、本文までは見れなくとも、
Twitterでなにが来たかぐらい把握してるため。

このフォーラムに、通知がないので、
Twitterで告知があるのはとても助かります。
スマートウォッチ使ってる方はわかるかと。
わたしのただの、あったら便利だなって思っただけなので、
常に毎日フォーラムをチェックしろと言われればそれまでです。

このフォーラム、通知がくるような機能ってあるんですか???

316 :Anonymous :2018/12/04(火) 14:52:58.77 ID:U5w5ChdC0.net
たった3人でやりたい放題なハウジング班
新規加入する気なしww

Pon Tanuki

Gungnir
本日 8:02


スレッド本文の変更に伴い、記録として残しておきます。

【旧ルール】
◆オフィサー・サブオフィサーについて
・任期なし
・無言で1週間、あるいは3週間ログインできない場合は任を移譲する
・都度立候補可(都度選挙)

◆ハウジング作業に関して
・マスターと相談し、マスターこだわりの場所を決めて残す
・変更前にフォーラムで相談する
・原則1人では作業しない。ただし、下記に当てはまり、簡単に復元可能な作業に関しては1人で行って構わない
 ・FCメンバーからの要望があり早く直した方がFCメンバーの利益になると考えられる場合
 ・ハウジング班のフォ−ラムで決定した変更案
・費用に関しては基本的にボランティア
・変更前後にSSを残しフォーラムで共有する(復元への備えや告知として)

317 :Anonymous :2018/12/04(火) 14:54:33.26 ID:U5w5ChdC0.net
Pon Tanuki

Gungnir
本日 12:40


昨日、Mizubeさんからグリーンパーティションの寄付をいただいたのでFCハウスの倉庫に入れておきました。ありがとうございます。

そろそろ使いたいなーと思うのですが、2階右を、何かアイデアある人が持ち回りで1人でいろいろやってみるゾーンに
するとかはどうかなぁと。
1〜2か月の最低展示期間を決めて、設置数制限つきでセンスや技術をアピール?
次にやりたい人が出たら壊して交代、みたいな。
あまり深く考えていませんので参考程度に……。

318 :Anonymous :2018/12/04(火) 14:57:01.65 ID:U5w5ChdC0.net
MUKKY SHOPスレww

Kaoruna Glay

Gungnir
本日 1:14


ギャザクラ班の色々が決まったら、
マスターのshopにも正式にご協力できると
思われます。
まだ決まってませんが(笑)

私は草刈りや採掘もしてますが、
マスター素材が儲かる!となったらいつも
静かな採集場にヒカセンが集まってたり
そういう事も面白かったですよ〜♪

リアル大事にギャザクラ&ショップ活動、
今後も楽しみにしています!

319 :Anonymous :2018/12/04(火) 14:58:49.22 ID:U5w5ChdC0.net
Blaze Razgriz

Gungnir
本日 4:53


大事な事は「金額の認識は人それぞれ」て事じゃないでしょうか。
自分が納得できる金額で取引をして、他の人の取引額についてはとやかく言わない、てのが良いかと。
ルールはそれぞれが心がける事であって、監視しあうためのものじゃないと思います。

マケボで買い占めしたことある人なら分かると思いますが、最安値のものから順に買ってくと、
だんだん金額が上がっていきますよね。
瞬間的なインフレが起こります。
ちょっと買い占めるだけで物の相場って簡単に上がっちゃうんです。

故にマケボを参照するタイミングが違うと相場の認識も違ってきます。
(履歴も20件しか見れないし

マケボの現在の相場での取引を望むのか、前に取引したときの相場で引き続きやるのか、
そこはそれぞれの判断で良いと思いますよ。
そこらへんの交渉も、人対人のネトゲならではの面白さかなぁと。

……ただ、あんまり低価格競争はじめちゃうと最終的に価格が1ギルになる、
とかそういうしんどい結末になるので、ちゃんと自分の儲けも考えるのが健全かなと笑
我が身を省みない提供こそが本来の「貢ぎ」ですから。

こないだはSHOPに行けなかったので、次回のオープン楽しみにしています!

320 :Anonymous :2018/12/04(火) 15:00:15.23 ID:U5w5ChdC0.net
Sanzu River

Gungnir
本日 9:08


先日、マスターのお店にお洋服を買いに行った時に
「マスター応援価格」って、マスターが言ってましたが、
正式オープンになったら価格が変わるのでしょうか?
今は高めの設定にしてるという認識で合ってますか?

素材についてはマケボは毎日変動します。

その時の価格でのやり取りが良いと思いますよ。
マケボ使うならある程度、購入履歴が残るので
目に見えるので良いと思います。

その際にマスターに安く提供したい思いで、みんなが安く出品をし過ぎて、
値下げ合戦になると、サーバー全体に迷惑がかかるので極端な値下げで出品しないように
FCメンバーの皆さんにはしていただきたいです。

マスター
まだ正式オープンしてないので試行錯誤しつつ、
良い方法を見つけて行けばいいと思いますよ。

みんなに喜んでもらいたい気持ちは理解してますし、応援してます!

321 :Anonymous :2018/12/04(火) 15:01:12.23 ID:U5w5ChdC0.net
Chika Sakuma

Gungnir
本日 10:20


遅くなりましたが、マスタープレオープンおめでとうございます!!


マスターの優しさが伝わり、ツアー中なのに本当ありがとうございます。
マスター寝落ちしてしまったので、次の日に購入させてもらいました!!

マスターの作った服をきるのが目標になって、ギャザクラがんばります!!!


値段もうちょっと安いと嬉しいですw

322 :Anonymous :2018/12/04(火) 15:06:27.33 ID:U5w5ChdC0.net
Mukky Queen
Gungnir
本日 12:18

Sanzu Riverさんは書きました

.先日、マスターのお店にお洋服を買いに行った時に
「マスター応援価格」って、マスターが言ってましたが、正式オープンになったら価格が変わるのでしょうか?
今は高めの設定にしてるという認識で合ってますか?

素材についてはマケボは毎日変動します。
その時の価格でのやり取りが良いと思いますよ。
マケボ使うならある程度、購入履歴が残るので
目に見えるので良いと思います。
その際にマスターに安く提供したい思いで、みんなが安く出品をし過ぎて、
値下げ合戦になると、サーバー全体に迷惑がかかるので極端な値下げで
出品しないようにFCメンバーの皆さんにはしていただきたいです。
マスター
まだ正式オープンしてないので試行錯誤しつつ、良い方法を見つけて行けばいいと思いますよ。
みんなに喜んでもらいたい気持ちは理解してますし、応援してます!


マケボの価格高騰に関しては、今後、限定という形で販売すると解消されると思います。

どうしても、販売枚数が多くなるため、製作するとなるとマケボの低価格の素材がなくなってしまいます。

初めは600Gで売ってたものが品薄になると残ってる2000Gの物を購入しなければいけない状況も
多々ありました。

なので現在販売してるものに関しては、今後、FC&LSGの方のみに販売で、
今後は違う商品を検討します。
今回、みんなにOKしてもらい設定した応援価格というのは、
レベル上げにかかるギルが結構な金額になるのは分かっていたので、
みんなに漏れなく商品を販売するために協力して欲しいという意味もあっての価格です。
あとは、サージポンチョに関しては染色できるポンチョが欲しいというリクエストが多かったので
急遽販売することになったのですが、ステップサージが大量に必要になったってこともあり、
今回の高騰に繋がっています。

あと、マケボに関してなんですが、本当にマケボ価格で良いのか?という懸念が。
ジェットブラック、ピュアホワイトを使ってるんですが、マケボ価格では、1個10万ギル以上なんです・・・。
リアルマネーで買えるという指摘もありましたが、そんなことで、マケボの価格を無視して良いのかな???というね・・・。
言ってることがめちゃくちゃじゃないか?というね・・・。

マケボの標準価格で本当に良いんでしょうか???
マケボでの価格破壊を起こさないためにも、FC内でのやりとりならば、低価格で、
しかも素材にかかった金額でやり取りできるんじゃないですか?
というのが今回の素材屋さんの発想です。
地下をマーケットにしよう構想もありましたので。
なのに、こんなに大人数のFCなのに、なぜここで、マケボの標準価格を全うするのか?
が不思議でならないです・・・。
ならばーサージポンチョは標準価格4万+ジェットブラック標準価格11万=15万で売ることになりますが、
果たしてみなさん、そんな高額なサージポンチョを買うんでしょうか???
果たして、10万ギルを、お金に換算するといくらになるの???
というところにまで考えは行き着きますよね・・・。

ま〜過ぎたことなので良いのですが、マケボ価格が標準。
それは十分に理解したので、今後は、気をつけて販売していきたいと思います。

323 :Anonymous :2018/12/04(火) 15:07:35.03 ID:U5w5ChdC0.net
Futaba Tleaf

Gungnir
本日 12:28


毎日頑張ってらっしゃいますね。

レベル上げに四苦八苦してらっしゃいますが、カンパニーアクションの討伐経験値アップを
製作経験値アップにしてもらえるように提案されたらいかがでしょう?
丁度マスターと一緒にクラフターに興味を持ち始めたメンバーも多いですし。

また自分は男キャラで可愛い服というより格好いい服やアクセサリーを自キャラに身に着けさせたいので
そちらの方面もお時間に余裕ができたらで構いませんのでお願いしますね!

324 :Anonymous :2018/12/04(火) 15:16:33.25 ID:U5w5ChdC0.net
Mukky Queen
Gungnir
本日 13:24

Blaze Razgrizさんは書きました

.念のため自分の意見に補足しておきますが
自分の意見は全て、トレードでのやりとりを前提としたものです。
システムを介さない人と人とのトレードなら、金額は人それぞれで良いんじゃない?
てことですね。
マケボの相場を参考にするのか、過去のトレード金額のままやるのか、
もしくはもっと釣り上げ交渉するのか。
貢ぎにならない程度で各々が自由に交渉して決めればいいと思います。
現在のマケボの相場に必ず合わせるなら、トレードじゃなくてマケボでいいじゃん
ってなりますからね。
トレードもネトゲの楽しい一要素なので、自分はトレード推しです。

ちなみにマケボでやるとなると、素材の大量供給によって恐らくデフレ傾向になるので、
出品側は過度な値下げをしないよう注意をお願いします!
マケボでやるとなるとFC内だけの事ではなくなってしまうので!



そうですね、マケボとなるとサーバー全体の問題になるので、
みなさん、くれぐれも出品する際には標準価格よりも下げ過ぎずにお願いします。

色々な素材、自分で掘って作れば安く済んで良いですよ〜というのはごもっとも。
もっとのんびりやるべきでしたね〜。
ギャザクラをもっと盛り上げたい!という思いが先走ってしまいました。

レイドコンテンツばかりやってたので、参加できないメンバーが寂しい思いしてるだろうな〜
という考えから、誰もができるギャザクラに転身して交流深めていくのも
もう1つの目的ではあったので、このままでは、また交流できない環境に逆戻り。
マケボを通して売り買いだけの環境になってしまうのも本末転倒。

なので、マケボの価格でやりとりするのか?
素材や手間を考えて自分で売りたい金額を設定してトレードするのか???

せっかくの盛り上がりが、価値観や曖昧な暗黙のルールで前に進めないのも勿体無いので、
これも、FCで決めてください。

総務のブレズンにお任せしても良いですか???

マスターが決めても、結局、GLAYのTERUとFANとの関係としか思われてない見方をされると、
何をやっても、今回のように、指摘されるので、全てFCのルールを作ってやるようにしましょう。

では、宜しくお願いします。

325 :Anonymous :2018/12/04(火) 15:17:26.69 ID:U5w5ChdC0.net
Sanzu River

Gungnir
本日 13:53


マスター、お返事ありがとうございました。

ジェットブラックとピュアホワイトのカララントの代金を加算されてることに言われるまで気がつきませんでした。

自由に好きな色に染色できるように、無染色での製品の販売も検討して頂けると嬉しいです。

マスターの名前入りという点に価値がありますので、製品の値段が材料トータルより高いのは全然ありだと思いますよ!

今後も新しい製品の販売を楽しみにしてます。

326 :Anonymous :2018/12/10(月) 21:33:02.78 ID:6r8hX+FKM.net
【泣きついてきた韓国に日本が援助してあげた金額】
1965年 60兆円相当のインフラ整備費譲渡
1965年 800億円+αを援助 日韓基本条約
1983年 特別経済協力 4000億円支援
1997年 韓国通貨危機 1兆円支援
2006年 ウォン高救済支援 2兆円支援(韓国高官は「日本の援助は迷惑だった」と不快感を表明」
2008年 リーマンショック危機 3兆円支援 (韓国高官は、「日本は出し惜しみしている」と不快感を表明)。
2002日韓W杯スタジアム建設費融資300億円未返済。日本のIMF援助8400億円とその前の1兆4,000億円、さらに以降の1兆2000億円とODAの有利子負債の利子計約1070億ドル、約13兆円の負債に対して、韓国は未だ1円も返済していない。

327 :Anonymous :2019/01/21(月) 21:11:20.31 ID:NVbHoviqa.net
アンチを分からせるため、実況スレの勢伸ばしにご協力ください
ヒカセン一丸となって、吉Pを応援しましょう!


【国王絶望】吉田、生放送でエンドコンテンツに挑戦
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1548058960/

328 :Anonymous :2019/05/15(水) 08:29:38.07 ID:ZDufL+lQ0.net
>レイドコンテンツばかりやってたので、参加できないメンバーが寂しい思いしてるだろうな〜

>マスターが決めても、結局、GLAYのTERUとFANとの関係としか思われてない見方をされると、
>何をやっても、今回のように、指摘されるので、全てFCのルールを作ってやるようにしましょう。


笑わせんなwwwwwwwww

329 :Anonymous :2019/05/25(土) 01:03:33.89 ID:/aP5OyHp0.net
あぼーんめっちゃ多いけどなにこれ

330 :Anonymous :2019/05/25(土) 11:33:52.88 ID:mYdZnirx0.net
本日のGLAYデビュー25周年公約発表会ですが、メンバーのTERUが欠席となります。誠に申し訳ございません。
5月24日(金)昼頃、熱湯を扱っていた所、誤って熱湯が顔にかかり左顔面に火傷を負いました。
https://www.glay.co.jp/news/detail.php?id=3022

331 :Anonymous :2019/05/25(土) 17:59:04.94 ID:RVESLUeB0.net
顔面やけどとか草
チ●コ生放送のバチが当たったんだね

332 :Anonymous :2019/09/23(月) 22:27:11.39 ID:/g7F5hMh0.net
スレたたないな

333 :Anonymous :2019/09/24(火) 12:29:17.18 ID:kCDnyQc00.net
もううんざりだよ。
何度か代わりに立ててきたけと、スレ立ての数字踏んで知らんぷりとかFCメンを弄る資格ない。同じ系列の人間よな。
もーやだ。心の広い人に委ねろ。

334 :Anonymous :2019/09/24(火) 21:12:15.15 ID:avsrFQou0.net
>>333
いつもありがとう
なんで数字見て書き込まないんだろうな
踏んでおいて指名もせず立てない奴はぷあそと同等の糞だよ

335 :Anonymous :2019/09/25(水) 02:31:25.50 ID:PIvt5jGH0.net
ウンコやな

336 :Anonymous :2019/09/25(水) 06:05:44.87 ID:5A2eBt/ya.net
毎日立てようとしてるけど立てれねぇんだよ

337 :Anonymous :2019/09/25(水) 06:19:29.81 ID:gbsycr3l0.net
えっ。立てられない時の対応はどうするかもご丁寧に書いてるのにキレてる…?
言われても仕方ないなw

338 :Anonymous :2019/09/25(水) 07:47:37.14 ID:H2JC1UZba.net
>>337
俺は指名した側なんだが
ホストが規制されててね

339 :Anonymous :2019/09/25(水) 12:27:55.38 ID:ED2HJzZVa.net
【FF14】MukkyQueenFC(PURE SOUL)専用スレ 68曲目【Gungnir】
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/ffo/1569381677

すまんかったの、やっと解除されたわ

340 :Anonymous :2019/09/25(水) 15:26:55.32 ID:YbfdRleUd.net
ごめん保守しようとしたけど連投規制でDAT落ちになってしまった

341 :Anonymous :2019/09/25(水) 17:41:58.81 ID:d4I2v3H30.net
【FF14】MukkyQueenFC(PURE SOUL)専用スレ 68曲目【Gungnir】
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1569400846/

ほい、スレばんあってるかしらん

342 :Anonymous :2019/10/02(水) 11:02:38.39 ID:KFXA/c100.net
Ruru Kaede
Gungnir (Elemental)
2019/09/04 19:30
Noel Undersonさんは書きました
皆さま、お疲れ様です。
新規メンバー募集についてですが、9月の14日から28日までの2週間でいかがでしょうか?
募集人数は100名で考えています。

問題ある様でしたら修正していきますので。

告知内容に関しては前回と同じ形でいこうと思います。

個人的な事ですが9月の中旬過ぎまで仕事が忙しくイン出来る時間があまりとれないかもしれません。
言い出したからには出来る限り対応出来るようにしますが、ご協力頂けたら嬉しいです。


新規募集の件ですが、10月以降の募集を提案します。

理由は3点あります。

1、オフィサースレで詳細を話合い、その後に告知と考えた場合14日だとバタバタしそうなので。

2、提案された期間が忙しい時期ということでしたので、そこは避けてオフィサー陣が協力できる時期を希望します。

3、これが一番大きな理由ですが、新規募集する前にメンバーにカンパニークレジット還元第2弾を行いたいです。

以上、ご検討ください。

343 :Anonymous :2019/10/02(水) 11:04:13.53 ID:KFXA/c100.net
Noel Underson
Gungnir (Elemental)
2019/09/12 17:12
ご意見、ご提案ありがとうございました。

皆さんのご意見を元に予定を組んでみました。

10月1日12時から15日の12時までの2週間で新規メンバー募集。
人数は100名で、締め切り前に定員になった場合はその時点で締め切り。
15日から新規メンバー加入受付。
その他の細かいことは前回同様。

これで問題なければ募集スレを一度メンバーのみで上げてみます。

カンパニークレジットの還元、賛成です。
ハロウィンイベで新規メンバー歓迎会も出来たら良いですね。

344 :Anonymous :2019/10/02(水) 11:08:30.90 ID:KFXA/c100.net
Mukky Queen
Gungnir (Elemental)

2019/09/28 17:34
みなさん、闇の世界、バタバタとしてすいませんでした!

突然の来客があり、いろいろ話をしていて、しかも、いつもと違うPCだったのでXHBが全く整っておらずw

30分で焦って整理したら、入ってないスキルが何個かありましたが、本番を進めていきながら微調整していきました!

しかも、暗黒騎士での初アライアンス!!!

楽しかった〜〜〜〜〜〜!!!!

ギミックに引っかかりすぎで、ヒラ担当のみなさんにご迷惑おかけしすぎちゃいましたね〜!

でも、本当に刺激があって楽しかったです!

これに懲りず、またみんなでワイワイしましょうね!!!

お疲れ様でした!!!

345 :Anonymous :2019/10/02(水) 12:13:59.36 ID:V3J4J3qCp.net
楽しくなかったんだろうな、ってのが伝わってくる名文

346 :Anonymous :2019/10/04(金) 12:23:05.79 ID:WxvQdplR0.net
Soul Surrender

Mukky Queen
Gungnir (Elemental)

2019/09/19 16:25 18
ナイトカンスト!
フリーカンパニーのみ公開
お元気でしょうか!!!

先日、漆黒のナイトカンストしまして、下記開放してきました!

・創造機関アナイダアカデミア

・異界遺構シルクス・ツイニング

・極ティターニア&極イノセンス

・希望の園エデン

ILも上げていきたいので、インしてる時にちょくちょく声かけるかもしれませんが、インのタイミングが合いお暇な方がいたら是非ご協力お願いします!

目指せIL440以上!!!!

ガンブレーカー(現在LV60)もカンストさせたいので、よろしくお願いします!

31 件のいいね

347 :Anonymous :2019/10/07(月) 09:56:28.60 ID:qwuu2KGf0.net
Noel Underson
Gungnir (Elemental)

2019/10/06 01:02
すみませんが、新規メンバー募集について皆様のご意見をいただきたく思います。

個人では判断出来ないので。

まだまだ台風被害が復旧出来てはいませんが完全に復旧してから
募集開始した方がいいのか、可能な方には募集締め切りで加入してもらい難しい方は
ゲームは無理だけど申告してもらえれば復旧次第加入してもらうとかダメでしょうか?

現状新規メンバー加入が難しいという判断なら前回の募集から1年がたちますので
早急に新規メンバーは募集しますが今しばらくお待ちくださいなどアクションは
起こした方が良いと思います。

待っている側にはこの話し合いは見えていないので。

どうでしょうか?

348 :Anonymous :2019/10/07(月) 09:58:18.33 ID:qwuu2KGf0.net
Ruru Kaede
Gungnir (Elemental)

本日 8:40
前回の話合いで、現FCメンバーに対してカンパニークレジット還元を行い、
新規募集についてはその後行うという結論になりました。

現在、台風被害の影響を受けて公式もハウジング自動撤去カウンターを止めています。

まずは、これが動き出すのを待ちませんか?

また、Noelさんが仰ってる通り、ここの話合いは待ってる側には見えていないです。
新規募集については現時点でFCメンバーしか知らない情報なので、
外部へのアナウンスは詳細が決まってからでいいと思います。

総レス数 353
314 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200