2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍首相の「朝日も3300円で布マスク販売」反論はフェイク! 朝日販売マスクは泉大津市の公的事業で高性能、アベノマスクと雲泥の差

1 :朝一から閉店までφ ★:2020/04/18(土) 17:52:52.41 ID:wxmWi4kx.net
2020.04.18 04:40

 やっぱりこいつは何の反省もしていなかったらしい。安倍首相が一人当たり10万円給付を発表した昨日の会見。当初は国民に「混乱させた」と謝罪するなど、殊勝な態度を見せていたが、すぐに化けの皮が剥がれた。
 会見が質疑応答に移った後、朝日新聞の記者が「布マスクや星野源さんの動画で批判を浴びているが、一連の新型コロナ対応を自身でどのように評価しておられますか」と質問したところ、安倍首相はこれらの政策をすべて正当化した挙句、こう付け加えたのだ。
「御社のネットでも布マスク、3300円で販売しておられたということを承知しておりますが、つまりそのようなこの需要も十分にあるなかにおいて、我々もこの2枚の配付をさせていただいた」
 実は、朝日新聞社が運営する通販サイト「朝日新聞SHOP」で布マスクを販売していたという話は、4月5日にネトウヨニュースサイトの「アノニマスポスト」が記事にし、ネトウヨが一斉に攻撃を仕掛け、「朝日新聞SHOP」が休止に追い込まれていた。その後『週刊新潮』4月9日発売号も後追いし、さらに騒ぎは大きくなっていた。
 つまり、安倍首相はネトウヨ発の情報を使って朝日を攻撃し、自分が強行した布マスク「アベノマスク」を正当化したわけだ。しかも、この安倍首相の発言で、安倍応援団やネトウヨは「さすが安倍首相、見事な切り返し」「痛快」「強烈なブーメラン」などとさらに吹き上がり、「朝日が布マスクを批判しながら布マスクを売っていた」「朝日がコロナにつけこんで、高額マスクを売りつけている」と朝日攻撃をエスカレート。朝日新聞が販売する布マスクを製造している大阪・泉大津市内の繊維会社までが炎上にさらされている。
 しかし、はっきり言うが、安倍首相が便乗した今回の朝日攻撃は完全にフェイクだ。「朝日新聞SHOP」で布マスクが2枚入り3300円で販売されていたことはたしかだが、事実関係を調べると、「朝日がコロナにつけこんで、高額マスクを売りつけている」という話ではまったくない。 
 そもそも、朝日が販売した布マスクは、大阪府泉大津市の「日本一の毛布のまちのマスクプロジェクト」から生まれた商品なのだが、この「マスクプロジェクト」は、泉大津市の南出賢一市長が“毛布の生産技術を生かしマスク不足解消の一助にしたい”と企画し、商工会議所が市内の業者に参加を呼びかけて始まったもの。つまり、マスク不足解消と地域おこしという目的で市が音頭をとった、かなり公的な意味合いの強いプロジェクトなのだ。実際、朝日新聞だけでなく、読売新聞はじめ複数のメディアがこの動きを好意的に報道していた。
 そして、朝日新聞はこの公的プロジェクトの一部の商品を、自社の通販サイトで取り扱い、販売予約を受け付け始めた。つまり、朝日はこのプロジェクトに賛同し、販売ルートを提供したにすぎないのだ。
 実際、3300円という値段も、泉大津商工会議所が告知し、大阪市や泉大津市内で販売されているのとまったく同じだった。3300円というと高い感じがするが、後述する性能、そして、有名メーカーが販売しているオーガニックコットンのマスクなどの値段がだいたい1枚1500円以上することを考えると、2枚で3300円というのは決して高いわけではない。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://lite-ra.com/2020/04/post-5379.html

160 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 01:17:11 ID:IwnGyTkP.net
>>159
高品質って?ウィルス99%除去とかなら二枚で三千三百円の価値あるけどどうなの?

161 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 01:28:34.69 ID:7t/RTS75.net
リテラwww

162 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 01:32:22 ID:ebMDIksI.net
コロナ禍の時だけでなく普段からボッタクリだからセーフってか?
やっぱパヨは頭おかしいわw

163 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 01:37:26 ID:K4geMKJG.net
国産マスク勧めて国士様たちに怒られちゃかなわないな

164 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 01:50:26 ID:iMFTi2bu.net
布には意味がないの反論にはならんよな

165 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 01:55:14 ID:fM7sZ83c.net
>>1

3300円‼‼⁉

高けえwwwwww詐欺だろ 取り締まれ!

166 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 01:59:27 ID:SclXI20j.net
で、コロナ痛快KY 新聞を誰が信じるの?

167 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 02:23:08.83 ID:kmbZpzJ3.net
なんでたったひとつの市で評価されたからって調子のってんの?

168 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 02:36:29.84 ID:VYKAv/dd.net
アホニマスが流したデマにアホネトウヨが釣られるいつものパターンwww
学習能力がノミ以下のアホどもwwwwwww

169 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 02:50:41.41 ID:9FtZNsJU.net
一国の宰相を「こいつ」呼ばわりw
お里が知れるよねえ

170 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 03:18:34 ID:5Csz9wTu.net
>>14
3300円もして性能悪かったらブチ切れるわ

171 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 03:32:22 ID:Yjzv+GOz.net
性能の話しはしてないが
コリアン式論点ずらし

172 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 03:37:37 ID:Yjzv+GOz.net
安倍を支持していないが
朝日新聞のやり方は韓国がよくやる

論点ずらし

173 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 04:18:20 ID:fgqpkOVs.net
非常事態に繋ぎとして配ったマスクを叩こうとした時点で終わってるんだよ
どんなに効果が薄く金がかかろうともやるしかない状況だってわかる人間は朝日にいないの?
一億枚の高性能マスクをパッと作って配れる案があるなら政府に提言しとけ

174 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 07:56:57 ID:WuhdAR1J.net
>>47朝鮮人韓国人中国人テロリスト!!!!!!!!!!!!
公安に通報した

また朝鮮人の安倍が、暴力団フロントビジネスに
内閣機密費を違法流用してネットに書かせている。

公安、仕事をしろ!!!!!



 



 

175 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 07:57:59 ID:NTnJ3WtQ.net
朝日新聞記者のみっともない言い訳記事

176 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 07:59:08 ID:WuhdAR1J.net
>>169朝鮮人韓国人中国人テロリスト!!!!!!!!!!!!
公安に通報した

また朝鮮人の安倍が、暴力団フロントビジネスに
内閣機密費を違法流用してネットに書かせている。

公安、仕事をしろ!!!!!



 



 

177 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 08:03:54 ID:WuhdAR1J.net
>>58朝鮮人韓国人中国人テロリスト!!!!!!!!!!!!
公安に通報した

また朝鮮人の安倍が、暴力団フロントビジネスに
内閣機密費を違法流用してネットに書かせている。

公安、仕事をしろ!!!!!



 



 

178 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 08:12:25 ID:IwnGyTkP.net
朝日の高性能マスクって何が高性能なの?
ウィルス99%除去とか死滅とかなの?
それなら二枚三千三百円でも買いたいけど、生地が良いとかならいらない

179 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 08:13:37 ID:2Nfe8Cy7.net
>>1

何の反論にもなってなくて草www

180 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 08:14:00 ID:7+eBwi6q.net
>>1
https://i.imgur.com/O7gjhTH.jpg

こんな記事を載せてるくせに
一方で商売
根性が穢い

181 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 08:18:16 ID:B0spX++1.net
効果がないことを分かってて売ったわけだから、アサヒノマスクは「おしゃれアイテム」なんやろ。

182 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 08:25:57 ID:IwnGyTkP.net
朝日の言うマスクの高性能の意味がいまだにわからん????

高い生地を使ってる?洗濯に強い?肌触りが良い?縫製が綺麗?名人が作った?(爆笑)

それもいいけど一番欲しいのはウィルス防御の性能なんだけどねw

183 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 08:25:59 ID:v0HBIdnT.net
>>136
考えすぎっていうか、系列会社がやらかしていたことをネットで暴露され、安倍首相に引用されて顔真っ赤にして反論、ってとこだろ。
おそらく系列会社は「この時期に余計な商売をするな」って叱られてただろうに。

184 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 08:31:32 ID:IwnGyTkP.net
>>183
これが使い捨てが要らなくなる画期的なウィルス防御の布マスクなら良かったのにねえ。
朝日新聞ってガキみたい笑笑

185 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 08:38:37 ID:87g0yT4y.net
3300円の布マスクw

186 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 08:41:40 ID:sga8xa6A.net
>2枚で3300円というのは決して高いわけではない。

多分企画した頃は
ネット上で数万円の取引相場だから
割安感があった価格設定なんだと思う。

187 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 08:43:14 ID:ppXJTPAe.net
実は知ってるけど高性能ではないんだよね・・・

188 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 08:50:30 ID:Fbte6SB7.net
どうしてサイト閉鎖したの?
物流に支障をきたすくらい(失笑)売れてたんでしょ?
大手通販サイトに閉鎖協力の論陣張らないのは何で?

189 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 08:57:26 ID:O1QG2FCk.net
>>27
マスクを潤沢に持っている人はそう思うのね
うちは底をついてきたので、配ってくれるのはありがたいと思う

190 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 08:57:35 ID:5EsXPEBr.net
無料で朝日購読者にくばったらww

おれのじいさん朝日購読者w

191 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 09:00:07 ID:6kgI/zD2.net
3300円も取って同じじゃまずいだろ

192 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 09:00:42 ID:6kgI/zD2.net
朝日がやれば公的事業

193 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 09:01:40 ID:6kgI/zD2.net
高いか安いかは購入者が判断するんだよ
で、いくつ売れたの?

194 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 09:11:51 ID:C7rTSk4t.net
高い

195 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 09:15:54 ID:ZyVK2rLm.net
安倍のマスクは昭恵夫人が夜なべして縫ってくれたんだぞ。罰当たりな事言うなよ祟りがあるぞ

196 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 09:16:07 ID:mYx6fs5l.net
>>1
フェイクもクソもアベはマスクの性能の話はしてなくない?いくらなんでも頭悪すぎでしょ、これは

197 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 09:19:44 ID:K1g6iM8k.net
なにを言おうがぼったくりはぼったくり、メデイアのやることでは無い。
どんなに擁護しようが反社会的行為には違いない。

198 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 09:25:05 ID:rnn8wFvA.net
>>111
じゃぁあんたがやれよ。

199 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 09:25:34 ID:K0S+6vXT.net
事実というなのフェイク?
あいかわらず何を言っとるんだ朝日は

200 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 09:28:41 ID:K1g6iM8k.net
私はジジイだが朝日の購読止めた。

201 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 09:29:13 ID:I4vCE3Nx.net
論点のすり替えわろた

202 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 09:45:48 ID:K4geMKJG.net
で、一枚3300円の原価はいくらなの?

安倍が配ったマスクの何倍の性能があるの?

203 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 09:48:37 ID:1MzAukWh.net
>>1
じゃあ何で、通販サイトごと消したんだろうね?

204 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 10:00:29.57 ID:OMdPdOD8.net
捏造朝日「フェイク!!」

205 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 10:15:26 ID:asCHSEnc.net
一言謝るだけでいいのにw
どうしてもできないんだなw

206 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 10:18:25 ID:P4CCasVW.net
へー、高性能なのか。サイト見てみ…あれ?ないぞ?

207 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 10:30:42 ID:Rg6iavxH.net
朝日「布マスク配布なんて意味無いのでは?」
安倍「朝日も3300円で売ってるだろう。ニーズはあるってことだ」
朝日「」
誰か知らん人「朝日のマスクは職人が作った高性能なものだ安倍はフェイク!」

ぜんぜん噛み合ってないな

208 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 10:32:53 ID:emySb8yI.net
そうじゃなくて布マスク自体が有効かどうかの話だろ。

209 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 10:33:59 ID:5Ei5U7Oo.net
朝日新聞社とパヨク顔真っ赤。

210 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 10:34:40 ID:Vmfdc529.net
朝日は需要があるから布マスクを売ってたんでしょ?
ま、庶民からすれば2枚で3300円は高額だけど、
それでも買う人がいたという事実があったわけで、
それを国も認めたということであれば、何も安倍さん
と争う問題ではないと思う。

211 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 10:38:14 ID:yz/8t7GI.net
朝日新聞ショップのマスクは
二枚で送料込み4千円

朝日新聞社は
出店料以外にマスクが1つ売れるたびに
二千円受け取っていると聞いた。

212 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 10:40:32 ID:dCPT775i.net
高性能でもマスクの効果は限定的なんだろ
だいたい自信持って売ってるならなんでネットショップ閉じたよ?
泉大津市他商品の製造元にに申し訳ないと思わないのか?

213 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 10:47:32 ID:ze4GywJV.net
ネトウヨは朝日新聞がマスクの広告掲載料取ってる自体が許せないって考えだから
製造元や品質以前の問題だった。

214 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 10:50:20 ID:iWJi2LTH.net
じゃあなんで販売中止したの?

215 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 11:00:03 ID:T9KuLQXi.net
我慢して読んでみる。
も、論理の展開が無理筋過ぎで脳内ノッキング多発。
こんな大人になってはいけない。子供をこんな大人に育ててはいけない。

216 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 11:31:23.21 ID:COFNjSYt.net
「ネトウヨに攻撃者され販売中止に追い込まれた」とリテラの記事見た
そんな高機能マスクはどんどん販売するればイイのにネトウヨなんか無視して
何でも都合の悪いことはネトウヨ、アベサポのせいとかw

217 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 11:50:24.45 ID:kkiWgcf8.net
朝日が原価で売ってる証拠あんのか

218 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 11:57:37.37 ID:5WXZZo/a.net
生地が高性能でも隙間があいてりゃ意味ないんだよ。
紙でも生地でも同じ。
N95でも顔にあってなくて隙間があいてりゃそこから入ってくるんだから。

219 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 11:58:37.23 ID:9rgjIbVO.net
テレビで解説者が
布製マスクは感染者の飛沫すら防げない
とか言ってたような
朝日新聞のはなんか秘策があるのかな

220 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 12:00:52.29 ID:TxA1e7/G.net
フェイクニュース!
っていっぺんいいたかったんやろうな。
いつも言われるばかりだから。

でも事実やろ。

221 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 12:14:16 ID:J+veMaZj.net
朝日は存在自体がフェイク

222 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 12:18:38 ID:Qy39yaRO.net
極左系のリテラが言っても、説得力がない。
いつもの、クリック数を稼ぐ為の飛ばし記事でしょ。

223 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 12:19:21 ID:9rgjIbVO.net
朝日新聞の「高性能」 ってのが何がどう違うのか教えてくれないと
手作りマスク流行ってるらしいし
皆も参考にしたいんでわ

224 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 12:24:37 ID:G7WY2orm.net
なんなの?この酷いタイトル。反論がフェイクってなんだ?
日本語おかしくない?
余りに左よりで支離滅裂になってるな、リテラは。

225 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 12:26:33 ID:Qy39yaRO.net
別に安倍ちゃんは、朝日が3300円で布マスクを売ってるのだから、需要があると言っただけ。
「反論」を言った訳ではない。

226 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 12:26:40 ID:9rgjIbVO.net
スマソ参照URLに一応書いてあった
>予防効果の違いが科学的に検証されているわけではないが、
>この差だけでも同列に並べられるようなものではないことは明らかだろう

「「「予防効果の違いが科学的に検証されているわけではないが」」」

227 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 12:31:33.13 ID:wcJHf8F4.net
>>1
安倍も高額マスクを問題視はしていないだろうが。お前のミスリード自体が問題なんだよ。
朝日紙面でも布マスクを販売している程に需要があるからという理屈。個人的には布マスクの作り方紹介だけで十分だったが。

228 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 12:34:56 ID:JuD5Trdd.net
>>1
これが火病か。

229 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 12:46:06 ID:wXvm3DFb.net
やっぱりリテラの記事か。こいつら確実に工作員だよ。

230 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 12:56:18 ID:C7rTSk4t.net
だったら買えよ
なぜ削除した?

231 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 13:09:24 ID:D2r7JDu5.net
アカヒノマスク

232 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 13:12:52 ID:a5Z1kjtC.net
品質の事なんか垂れも言ってないけど

233 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 13:20:17 ID:a5Z1kjtC.net
まあそれにしても、
憎悪剥き出しの醜い文章だこと
読んでると精神汚染されそう

234 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 13:35:12 ID:eOmncdXF.net
いまだにマスクで自分の感染を防げると信じてるやつがいるのか
逆だ逆

235 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 13:42:47 ID:CmxIkLbM.net
粗悪な記事ですな

236 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 13:57:13.60 ID:/lBZQJ02.net
アヘの頭はネトウヨ無能デマしか言わないマヌケ

237 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 14:02:43.19 ID:4GtOwWGn.net
にしても、黄ばみ、虫、髪の毛入りってさぁ・・・orz

外国のでかいダニとか潰れてたら、絶対使わない。気色悪いよ。

238 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 14:17:26.93 ID:yIRmRd1I.net
お得意の論点ずらし

239 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 14:22:42 ID:iN/8CrHS.net
ソースはリテラ()

240 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 14:54:14 ID:V1xpQXec.net
こんなの安倍が朝日のWebを自ら巡回して気付いての発言とは思えない
取り巻きがこれ切り札で行けるんじゃねって感じで用意したんだろけど
これを提案した奴はへこんでるんだろな

241 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 14:55:22 ID:9NNu7kc/.net
凹む理由が無いだろ

242 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 15:10:56.41 ID:k4uGg+FT.net
そんなに高性能なら朝日の布マスクはコロナウィルス99.9999%除去とかなのかな?

大丈夫、誇大広告じゃない?(爆笑)

243 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 15:52:53.55 ID:Dr5ma4A0.net
オーガニックだかなんだか知らんが、そのマスクでウイルス阻止できんの?
つか医療用としてかなり重防備なマスクでも1枚1500円とかせんよ。
2枚で3000円って、金箔でも貼ってるの?

244 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 16:16:26.07 ID:mC8b0mTm.net
マスク3300円から朝日は幾らピンハネするんだ?

245 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 16:44:48 ID:rrI8qh08.net
はぁ?何がフェイクなん?高性能であるとか何が関係あるん?????????????

246 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 16:49:34 ID:sIwZIvSR.net
そんなに必死に擁護せんでも
布仲間には違いないし、要らないよね

247 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 16:55:05 ID:6m0IaswO.net
>>244
商売だから高くても買うやつがいてもいい
安倍は製造元も言えない代物を税金で大量に買って中抜きしてるんだから意味合いが違う

248 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 17:10:16 ID:rRqi1s8e.net
確かに1枚1650円のマスクは布製であれ高性能だろう。
だがちょっと待ってほしい。いくら高性能でも素早く国民に行き渡らせる生産リソースはあるのだろうか。
値が張ることを批判しているのではない。これはきっとカツカレー1食に6300円を支払えるような層に向けた商品だ。
庶民には関係ない。

249 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 17:25:06 ID:JK0zUenc.net
ソースがリテラ
反論はフェイクというのがフェイク
記事書いてるのが変な人しかいない
もうアホかと

250 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 17:25:36 ID:j3+e+AVj.net
パヨクは日本が災難に見舞われると本当に生き生きとしてるね

251 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 17:28:15 ID:q9s5orc6.net
アホだらけ

252 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 17:37:37 ID:TxA1e7/G.net
ふるさと納税でしこたま儲けたあの泉大津市?
銭ゲバの朝日と相性がいいようだ。

253 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 17:42:45 ID:NQyoiX6O.net
ソースが北チョン系のリテラかよ

254 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 18:13:22 ID:3+1Rn55N.net
二人だけで見えないとこで殴りあえよ
見るに耐えないし、もしかしたら友情生まれるかも知れん

255 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 18:22:36 ID:5aX6Q+yO.net
でもお高いんでしょ

256 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 18:44:09 ID:dgWltvBZ.net
後ろめたいからサイトを閉鎖したんだろ
堂々とアベコマスクより高機能だから3000 円でもお安いですって売り続けろよ

257 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 18:50:16 ID:R5y8Bcvw.net
>>252
アベ並みの知能で生きてて恥ずかしくないの?
親が猿かなんか?

258 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 18:52:35 ID:R5y8Bcvw.net
泉大津と泉佐野の区別すらつかない
アベ並みの知能のやつが生産地まで攻撃しだしたよ
これじゃアベも非難されてもしょうがないよね

259 :やまとななしこ:2020/04/19(日) 18:57:24 ID:5M3qZnDa.net
>>6
リテラは韓国を応援します

総レス数 422
91 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200