2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

香川県「ゲームは1日1時間条例」成立へ 県外の声は届かず 2020/03/14

1 :朝一から閉店までφ ★:2020/03/14(土) 10:04:17.04 ID:jmoIZGuI.net
小島寛明の「規制とテクノロジー」 第66回

香川県「ゲームは1日1時間条例」成立へ 県外の声は届かず

2020年03月14日 09時00分更新
文● 小島寛明

 香川県で、子どもたちがゲームで遊ぶのを1日1時間を上限にする条例が成立しそうだ。

 この条例案について香川県は県民や全国の事業者から意見を募った。3月12日付のNHKの報道によれば、意見を寄せた県民のうち賛成が2268件、反対333件だったという。

 各報道機関の記事を総合すると、3月18日の県議会で可決され、4月からこの条例が施行される見通しが高いという。

 この条例に対してはネットを中心に反対意見が目立つが、関連のインタビュー記事などをじっくり読んでみると、賛否が割れているというのが冷静な見方だと思われる。

●賛成意見の背景にゲーム依存への危機感

 香川県の条例案の概要をあらためて確認すると、次のような内容だ。

 条例案が対象とするのは18歳未満の子どもたちだ。

 ゲームは1日60分、休みの日は90分を上限とする。スマホについては義務教育修了(中学卒業)前の子たちは午後9時まで、高校生以上は午後10時までに使用をやめることを基準とする、としている。

 罰則規定などはなく、子どもたちがネットやゲームにのめり込まないよう、県や学校、事業者、保護者がそれぞれ努力義務を負うという立て付けになっている。

 賛成意見の背景には、ゲーム依存症が深刻化する現状への危機感がある。

 実際、あまり表面化はしていないがゲーム依存は国内でも深刻な問題になっていると考えられる。

 ゲーム会社やコンテンツ事業者は知恵を絞って、ゲームや視聴を続けたくなる仕組みを次々に考え出す。

 厚生労働省の研究班が2017年に実施した調査では、全国の中高生93万人にネット依存の疑いがあるとの推計が示されている。

●親にもコントロールは難しい

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

 https://ascii.jp/limit/group/ida/elem/000/004/005/4005906/

4 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 10:13:59.45 ID:/ClTKESz.net
そんでもって田舎はやりたくもない無駄な部活を共用すっから

5 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 10:19:16.13 ID:oXl+mX7w.net
過剰に反発してる人を見ると、依存性はやっぱあるんだなって感じる

6 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 10:22:44.28 ID:2KTCljun.net
基本法が制定されたら次には規制方法や罰則決めなきゃ。

7 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 10:31:58 ID:hv12oI9m.net
こういう口出しを行政がすべきじゃないんだけどねぇ
キリがなくなるよ

8 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 10:32:17 ID:ita8gYB1.net
香川って田舎者の爺ばかりなんだな

9 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 10:32:55 ID:ita8gYB1.net
時代錯誤

10 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 10:33:21 ID:Udrceg9g.net
ギルドメンバー募集

・初心者歓迎
・優しい方が多いです
・挨拶が出来る方
・クレクレや寄生禁止
・出会い厨お断り
・香川県民お断り

11 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 10:33:26 ID:ita8gYB1.net
ジジババ条例

12 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 10:35:56 ID:hv12oI9m.net
目立たない県が悪目立ちしちゃって……

13 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 10:37:40.21 ID:4jFbRA57.net
罰則なしで条例化w

14 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 10:39:26.50 ID:u4cvPkWA.net
>>12
他も条例化するだろうよ
未成年者対象の条例に目くじら立てる年寄りって哀れだわ

15 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 10:40:09.02 ID:9cAwE7iM.net
子供の頃に自由にゲームをできなかった奴が大人になってハマる

16 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 10:41:44.37 ID:Pq5knq+J.net
あ、香川が駄目になるのが見えた

17 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 10:56:22.01 ID:M5ospdcE.net
県境ギリギリにゲーセン作る。岡山県なら児島駅かな。

18 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 10:57:15.98 ID:M5ospdcE.net
でも うどん は食い放題。

19 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 11:06:59.43 ID:YUYONdDQ.net
パチンコも依存症があるんだから1時間に規制しろよ
うどんも炭水化物依存があるんだから、一日一食に規制しろよ

20 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 11:18:46.25 ID:RobBlSYk.net
>>19
大人の方が依存強そうだけどね
子供は急に飽きるでしょ

21 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 11:24:50.07 ID:2KTCljun.net
>>7
ゲームで広い意味で人生を誤った人の数は多いよ。

22 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 11:32:10 ID:nj/a+133.net
親「条例でゲームは1時間と決まってるんだから、もうゲームは止めなさい」
って子供に言うの?

島に住むとこんなにバカになってしまうのか・・・

23 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 11:37:38 ID:B7TrES4o.net
囲碁と将棋は一日一時間

24 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 11:44:36 ID:Jb+9jC7Y.net
>>10
むしろ入れて条例引っ掻き回した方が面白い

25 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 11:45:51 ID:WFBMcafu.net
子供のころの依存症はやばい
脳が特殊な思考パターンになっちゃって一生固定化される
対策しない日本はやばいよ

26 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 11:48:27 ID:Kv/UQWnS.net
県がここまでやるのは完全に間違いだよ。
ゲームにめり込むってのはとても大切なことだ、何事も打ち込むことの方が大事だ
簡単に諦める人間ばかり量産してどうする。
ゲームにのめり込んで何が悪いんだ
なんでも没頭できれば、人はそこで何かを学ぶんだよ。
没頭できるならそのままやらせろ

27 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 11:49:41 ID:Jb+9jC7Y.net
>>10
条例レジスタンスのギルド作るとか

28 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 12:00:35 ID:n+X69qgc.net
>>3
すごい昔からこれあるけど何なん?

29 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 12:04:10 ID:P+J2CB6e.net
誰かが告訴したら どうなるかね

地裁はともかく高裁で負けるだろ

30 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 12:20:19 ID:ai2ofP8i.net
よっしゃ
じゃあパチンコも規制で

31 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 12:26:18 ID:Z4d4YfJz.net
と言うかこの続きの主張が、あの大炎上した「バーチャル社会の弊害から子供たちを守る会」の答申とクリソツなんだけど?
アレは悪書追放運動や有害コミック騒動の延長線上にあって、内容としては他国のカルト団体による内政干渉及び市民弾圧が問題視された訳だけど?
香川のこの条例の策定に関わった連中の背後を洗った方がいいと思うよ。何が出てくるかなんのはわかったようなもんだろうけど。

32 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 12:30:19 ID:L03WnEhO.net
普通の子に育てたいならゲームをさせないというのは間違いではない
だが天才を育てたいならゲームやネットを自由にさせたほうがいい

33 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 12:31:03 ID:5SfKvV2X.net
パチンコは朝から晩までやってもかまんで

34 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 12:35:07 ID:LVp8nu9L.net
>>6
できんだろ。
ネトゲなら強制終了させられるかもしれんが、
親だって一日中子供に張り付いてるわけにも行かないだろうし。
ザル条例作る時間で他のことで来ただろうに。

35 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 12:39:43 ID:SwvHPfeZ.net
住んでいる人は選択肢ないけど、外から香川に移住する際の判断基準として、
条例に反対する人は別の県を選択、子供にゲームをやらせたくない親は来ると
言う事になるだろうな。
あと子供は高校卒業したら他県に逃げ出す。

36 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 12:48:38.21 ID:ryWbR7nR.net
住みたくない県に香川が追加されました
他にもやばい条例が追加されそう

37 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 12:49:07.16 ID:IJS6bYBw.net
長くてムズいステージだとセーブできんかったら一時間じゃキツいな

38 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 12:52:33.24 ID:E6G+rUH8.net
>>13
こういうバカって理念条例って言葉を知らないんだろうな

39 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 12:59:01.56 ID:9VZ3MIxm.net
すげーな香川どうでもいい事にこんだけ無駄に労力さけるって

40 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 13:00:32.45 ID:HKMikago.net
パチンコも1日1時間にしような

41 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 13:20:11.79 ID:UZ8cXe6w.net
強制力ないし天下り先の団体作る為だけの条例でしょう

42 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 13:30:21.45 ID:XN/Oj5qu.net
極端な条例作ったって誰も守らないんじゃないの

43 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 13:34:23.91 ID:m7F+fcgn.net
子供の頃からセルフコントロールの訓練をするのはとても重要。

最近、叱らない子育てをする親が増えているが、
そんな育てられ方をした子供は韓国人のような行動を取るようになる。

44 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 14:11:53.27 ID:Udrceg9g.net
> 合田隆胤 Official site
> お知らせです。 https://takatsugu.jp/archives/5847
> ネットゲーム依存症対策 ⊂(・(ェ)・)⊃ https://takatsugu.jp/archives/5718

パブコメを多数決で扱ってるし、書類のぼかし画像公開してるし、
今時の文化を制限される香川の子供に情報リテラシー教えられるの?

田舎で一生を終えるなら問題ないけど、都会に就職するコースは厳しいよ
田舎から逃げられない若者を育てるのが狙いなのか?

45 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 14:15:25.44 ID:6PgGtmMe.net
やはり少し前のショタ事件が香川県民の行動を促したか

46 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 14:27:24.61 ID:CiIGdv72.net
パチンコ、スロットも1日1時間営業でok

47 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 14:31:59 ID:9MNBQYOJ.net
>>46
ほんこれ
田舎って娯楽ないから

48 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 14:41:37 ID:oZV1Q5Oq.net
議員の思考能力が低すぎる

49 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 14:47:47 ID:p8CqcKqF.net
>>1
高橋洋子『心よ原始に戻れ』をリクエストしておくか

50 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 14:49:39 ID:179Ly7iX.net
憲法的に大丈夫かな?

51 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 15:18:38 ID:Jl9Yrk8R.net
パチンコも規制しろ

52 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 15:39:44 ID:cBJsv50K.net
PTAみたいな事して、何千万円の報酬貰っているんだ? こいつら

53 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 15:48:15 ID:uNlTy5bu.net
高校卒業とともに若者県外流出待ったなしだな

54 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 15:50:22 ID:2KTCljun.net
>>22
まるで大陸や半島に住む連中が
賢く常識があるとでもいう風な。

55 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 16:17:52.76 ID:4yCNxQx6.net
>>13
意味ないよな。
ただの自己満。

56 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 16:22:27.55 ID:jmvtHnGn.net
意味の無い条例が大好きだな、簡単なものから主義。

57 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 16:22:58.31 ID:vbsgF7A0.net
>>1
これやるなら学力テストで赤点のやつに補習強要したほうがマシだとおもうけどな
学力テストはちゃんとやってるんだろうとは思うけどさ

子供のころに強制的に禁止されたものって大人になってアホみたいにやっちゃうからなあ
子供時代に満足させといたほうがいいぞゲームなんて

58 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 16:34:57.88 ID:TXvRmaqv.net
>>1
大人でさえ、馬鹿なのはゲーム依存症となるのに、子供が自制出来るかって話。

59 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 16:37:00.88 ID:+lc5d5Ja.net
罰則ない時点で
どうせ誰も守らないだろうし

レベルが低くて
恥ずかしい法律だな

60 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 16:45:05 ID:XJ/0IRIQ.net
し指導とか注意、お願いで良かった気もする。

61 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 16:58:51 ID:9qsh6RoO.net
管理社会かよ、怖い世の中だ。

62 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 17:04:05 ID:BJen+SgO.net
仕事は一日一時間条例を作ってほしいわ。

63 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 17:17:47 ID:cPz8CQBO.net
ゲームにパチンコやゲームセンターも適用だよな?
子供が一時間以上プレイしたら補導な

64 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 17:22:45 ID:4MP9leio.net
「もしものために,香川県からのアクセスを避ける」
https://qiita.com/ni__no13/items/b1b215e7185920cd075c

全てのゲーム関連サイトで香川県ブロッキングを実施しよう!

65 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 17:23:18 ID:ErX7SEgG.net
全国の笑いものwwwアホな県日本一www愚かwww

66 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 17:28:22 ID:sl8A75Qn.net
憲法審査案件ちゃうか?

67 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 18:16:08.26 ID:TfUEKJrB.net
>>1
ゲーム規制よりも
運動義務作ったほうがよくね?

68 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 19:56:41.26 ID:1mADJC/5.net
ゲーム開発の企業は香川はスルー
息子も仕事の手伝いできなくなる。

69 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 20:18:46.84 ID:362DoMi/.net
ふるさと納税という意思表示

70 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 20:35:39 ID:ita8gYB1.net
無意味な条例

71 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 20:36:10 ID:ita8gYB1.net
香川県民のうどんの塩分による高血圧被害の方が大きいだろ

72 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 20:37:31 ID:ita8gYB1.net
「脳血管疾患」の死亡率が最も低い香川県

73 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 20:37:52 ID:ita8gYB1.net
【うどん県】糖尿病が多い香川県

74 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 20:39:11 ID:ita8gYB1.net
糖尿病ワースト3位・香川県、原因はやはりうどん? 炭水化物重ね食べ、早食い…県民の食習慣

75 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 20:39:52 ID:ita8gYB1.net
香川県はもっと条例化しないといけない問題があるんじゃないの?

76 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 21:25:25 ID:GTE10OFS.net
香川のイメージ
ハッテンパのメッカ

77 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 21:47:09 ID:Z6OEC95D.net
将棋とかもだめなのかな
ネット対戦はNGで現物の駒と盤ならOKとかなの?
意味わからん
子供といえど個人の自由を制限しすぎ
優秀なゲーム開発者が香川からは生まれない、お百姓になる未来しかない

78 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 21:47:46 ID:ujMdcYxC.net
憲法違反で子供たちが立ち上がったりしたら、
この条例は意味のある条例なんだがな。

79 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 22:06:49 ID:MB3nzi/5.net
テレビゲームとスマホはやりすぎると不幸になるだろ。


香川の10年後の学力テストの結果が楽しみ。

80 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 22:10:18 ID:GOn1qQbD.net
誰も守らないだろ、こんなの

81 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 22:16:14 ID:eXTIb0bu.net
ゲーム機1時間
将棋1時間
囲碁1時間
オセロ1時間
4時間遊べるお

82 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 22:53:45 ID:zckX8r9X.net
コロナウィルス待機中は免除してやれよ(笑)

83 :やまとななしこ:2020/03/14(土) 22:55:32 ID:0fPuUMYM.net
県予算からカネを吸い出すための蛇口を作るのが目的
子供のことなんか考えちゃいないから罰則規定もない

84 :やまとななしこ:2020/03/15(日) 00:57:34 ID:ylGmsxnB.net
糖尿の原因にもなるからうどん禁止にしろよ

85 :やまとななしこ:2020/03/15(日) 01:17:26 ID:AWs1GHfw.net
よくこんなバカバカしい条例可決したな
県議会議員アホばっかか

86 :やまとななしこ:2020/03/15(日) 01:53:27.40 ID:7VmSPNjS.net
香川県民がそういう手合を選出してるんだから、それでいいやん
賛成したり投票しなかったりしてんだから、民意の通りだ。
与えられた権利を行使しないことまで、他人がどうこういうことでもなし。
一重に香川らしいってことさ。

87 :やまとななしこ:2020/03/15(日) 02:24:39.97 ID:ogwZ/guB.net
スポーツや部活も一日一時間でいいよ
やりすぎ

88 :やまとななしこ:2020/03/15(日) 03:58:16 ID:UAde6lvQ.net
>>2
未成年の被保護者という者は、元々権利の制限がされている。
選挙権が代表的だが、保護者の被保護者に対する義務教育を受けさせる
義務に従い教育を受けさせられている。
それらは、全て社会に必要な能力を身に着け、社会の一員にする為のも
のである。

香川県議員は、ゲームのし過ぎでゲーム依存症になれば、社会の一員に
なれないと考えているのだろう。
ニートしかり、そういう社会への非適応者が増えれば社会を維持できな
くなる為、社会への適応ができるようにするのは政治家の義務ではある
から妥当な行為ではある。

89 :やまとななしこ:2020/03/15(日) 04:21:31.86 ID:3PuAk3xQ.net
>>1
こういう何のデータも無く、自分の周りで見たいな事言う馬鹿が、こういう事言っているんだろうな

90 :やまとななしこ:2020/03/15(日) 04:26:25.60 ID:YhWg6+xS.net
香川人ざまぁw

91 :やまとななしこ:2020/03/15(日) 06:53:17 ID:DTc5iDUt.net
生活しづらくなったら香川県から脱出するやつ続出するぞ
自分たちの首絞めてどうすんだ
あ、どうせその頃には自分たちはいないし関係ないとか思ってんだろなあ

92 :やまとななしこ:2020/03/15(日) 07:48:08 ID:9UT6sYt1.net
県外の声なんか関係ないだろ

93 :やまとななしこ:2020/03/15(日) 08:20:47.07 ID:BatKQgFR.net
勝手にすりゃいいけど今これをやる時期か?

うどん食ってると頭までおかしくなるの?

94 :やまとななしこ:2020/03/15(日) 08:33:47.45 ID:ok1qq0ev.net
アナニーは1日1回とか昔からあったからなあ

95 :やまとななしこ:2020/03/15(日) 08:40:45.85 ID:+uSQxctR.net
元から魅力もなんもない香川県だからさらに人が減るな

96 :やまとななしこ:2020/03/15(日) 08:44:56.98 ID:ao1I/UJg.net
パチンコ店「パチンコはゲーム機です、健全です」
香川「ゲームなら1時間な」

97 :やまとななしこ:2020/03/15(日) 08:52:17.09 ID:pbzb3nuC.net
ゲームするなら、うどん食えってこと?

98 :やまとななしこ:2020/03/15(日) 09:02:48.13 ID:DjqS/qhM.net
囲碁や将棋も禁止したら
野球もサッカーも全部禁止しろよ

99 :やまとななしこ:2020/03/15(日) 09:07:17.22 ID:DjqS/qhM.net
中東じゃサッカーしてると過激派に処刑されるらしいから
香川がイラクやシリアになっただけだろ

100 :やまとななしこ:2020/03/15(日) 09:53:35.49 ID:qty/KigF.net
どうやって違反者を見つけるんだ?

101 :やまとななしこ:2020/03/15(日) 10:45:07.78 ID:17Dm9ccS.net
四六時中スマホを触るのはセーフなの?
ゲーマーよりもスマホ中毒者の方が多いと思うんだけど
というかゲームとスマホを切り分けられない

102 :やまとななしこ:2020/03/15(日) 10:54:13.00 ID:hpTz5oRg.net
これ、ずいぶん胡散臭い公募だったらしいね

103 :やまとななしこ:2020/03/15(日) 10:55:02.25 ID:JZBnzXpB.net
>>19
だよね、
そもそもパチンコって法律に抵触してるよね?
おとなが襟を正すのが先

104 :やまとななしこ:2020/03/15(日) 11:07:58 ID:VBuT7W5d.net
大人もパチンコ禁止にしろ
朝鮮賭博だからな

総レス数 176
32 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200