2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポツンと一軒家:都内の山奥で一軒家を発見 岐阜では山道が全面通行止めに 2019/11/24

1 :朝一から閉店までφ ★:2019/11/24(日) 12:34:27 ID:KARrAE66.net
2019年11月24日テレビ

https://mantan-web.jp/article/20191122dog00m200077000c.html


 日本各地の人里離れた一軒家で暮らす人を追うバラエティー番組「ポツンと一軒家」(ABC・テレビ朝日系、日曜午後7時58分)。11月24日は東京都と岐阜県の一軒家を捜索する。


 東京都西部の深い山の中にポツンと一軒家を発見。一見すると、東京都とは思えない衛星写真に、スタジオは驚く。捜索隊は地元の人の案内のもと、深い山の中へ。谷間に沿うように伸びる一本道を進むと、雄大な山の景色が広がっていた。山奥で見つけた一軒家では、東京都の歴史が垣間見える、ある仕事が行われていた。

 岐阜県の一軒家は、北部の山奥にある。地元の人に話を聞くと、一軒家のことを知っており、「マスを養殖している鱒(ます)池があるんですよ」と教えてくれた。だが、道のりは台風の影響で「山が崩れて工事をしているので、通れないかも」という。捜索隊が山道へ入ると、「全面通行止め」の看板が……。捜索隊は先ほどの地元の人のもとへと戻り迂回路を確認する。果たして、どんな一軒家があるのか……。

 所ジョージさんがMCを、林修さんが「パネラー」を務める。ゲストは堤真一さんとAYAさん。

2 :やまとななしこ:2019/11/24(日) 12:35:40 ID:d2bBuUFj.net
 

  _ノ乙(、ン、)_これってアポ取ってるの?隣の晩御飯並みに迷惑な番組ねw

3 :やまとななしこ:2019/11/24(日) 12:47:58 ID:jtz0+xDi.net
所林無駄

4 :やまとななしこ:2019/11/24(日) 13:13:34 ID:fbpy5sxa.net
もうサンカとかいないのかな?

5 :やまとななしこ:2019/11/24(日) 13:28:11 ID:u5LnWEUo.net
【世堺教師マイ土レーヤ】
彼らは政治構造、関係、似た者同士のつながりを築き、やがて彼らの属している過去へと後退するでしょう。
彼らは苦しんでいます。古いやり方が失われていくのを見ています。
世界の保守的な政府は、使い古された、古い、競争的な仕組みの代表者です。
彼らは過去の人々であり、今の世界に与えるものを持ちません。彼らのメッセージは過去のものです。
過去のやり方を好む人々のすべて、多数の人々の犠牲の上に少数の者たちを利してきました。 👀

最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。
それは今まさに崩壊しようとしている、とマイ土レ―ヤは言われます。
それは崩れるでしょう、それは時代錯誤であり、マイ土レ―ヤはそれを非常に的確に「賭博場」と呼びました。
それが将来の時代に演ずる役はありません。
sssp://o.5ch.net/1kjam.png

6 :やまとななしこ:2019/11/24(日) 14:33:51.59 ID:nFhRItNq.net
番宣

7 :やまとななしこ:2019/11/24(日) 14:56:55.96 ID:s3pxCPgx.net
キャップ剥奪スレに投票してきた

8 :やまとななしこ:2019/11/24(日) 15:39:17 ID:KZg+HjkD.net
>>4
サンカ知ってるとか何者だよwww

9 :やまとななしこ:2019/11/24(日) 16:01:46.39 ID:OZXW4zmf.net
傘直したり簑直したりな。

10 :やまとななしこ:2019/11/24(日) 16:09:18.72 ID:Kq1I3gj5.net
日本は最先端の生活スタイルと古き日本の生活スタイルが共存している
奥深い稀な国、しかもどちらも選択することが出来る。そう言う国はまず無い
だろう。

11 :やまとななしこ:2019/11/24(日) 16:49:15.33 ID:QQyfA+l9.net
>>10
東京丸の内で働いてる人間も
ちょいとルーツをたどれば
地方の山村で炭焼きとかやってた家系だったりするもんな

12 :やまとななしこ:2019/11/24(日) 17:20:08 ID:GonWClYL.net
>>10
古いスタイルの方がどんどん減っていて今では希少だから、こういう番組が出来るんだよな。

13 :やまとななしこ:2019/11/24(日) 18:09:31 ID:oDK2gLIa.net
先週は、京都でいずれも90歳代の老婆三人(いずれもいとこ同士)が仲良く暮らしているのを見たけど、
体も頭も歳のわりにはしっかりしてて驚いたよ。(原付バイクも乗ってたw)
三人で栃餅やパン作ったりして収入もあるみたいだな。
最後は一人になるんだろうが、今のところ楽しい生活なんだろうと思うわ。

14 :やまとななしこ:2019/11/24(日) 18:55:27 ID:tAORbzOl.net
>>2
さすがにアポとってると思いたいね
そういうところに住む心境を思うと隣の晩御飯どころじゃない

15 :やまとななしこ:2019/11/24(日) 18:55:28 ID:3pADYi37.net
>>2
さすがにアポとってると思いたいね
そういうところに住む心境を思うと隣の晩御飯どころじゃない

16 :やまとななしこ:2019/11/24(日) 19:16:43 ID:PxKDOemc.net
>>10 アーミッシュで調べてみて

17 :やまとななしこ:2019/11/24(日) 19:36:48 ID:dWZgSfDu.net
>>11
まさに俺
祖父の戸籍はナントカ県ナントカ郡ナントカ村字無番地
一族全員関東出身かと思っていたが、祖父だけ遠隔地
早くに亡くなっていて素性不明
父親が言うには地元を捨ててきたのだろうと

18 :やまとななしこ:2019/11/24(日) 19:58:57.12 ID:s85Iw4xy.net
だた山奥に暮らしているというだけで、勝手に「捜索」って表現することろに
マスコミの思い上がりが感じられる。

19 :やまとななしこ:2019/11/24(日) 20:02:59 ID:weIuMVEq.net
人里離れた一軒家で暮らす人 → 只の変わり者、変人

20 :やまとななしこ:2019/11/24(日) 20:44:29 ID:xd6iH7b8.net
素直にジムニー使えよ

21 :やまとななしこ:2019/11/24(日) 21:43:08 ID:cpq2sjL4.net
んhkの視聴率は? (´;ω;`)ウゥゥ

22 :やまとななしこ:2019/11/24(日) 21:44:10 ID:cpq2sjL4.net
東京都区部一極集中が悪い

23 :やまとななしこ:2019/11/24(日) 21:45:56 ID:cpq2sjL4.net
イモトが出ている対抗馬の番組も視聴率じり貧だよな

内村とかいうボケ老人は未だ生きてるの?

24 :やまとななしこ:2019/11/24(日) 22:31:47 ID:OXJGtQ62.net
>>8
ミナオシとか家船も知っているよ

25 :やまとななしこ:2019/11/24(日) 22:38:04 ID:jaZU8HHm.net
蚊が凄そうやね。
夏場とか電気つけたら、網戸が虫だらけだろうな。

26 :やまとななしこ:2019/11/24(日) 22:41:50 ID:rFTKpWqz.net
山口のみかん農家の孫娘の話がよかったなあ…
リアル「たまゆら」っぽくて。

27 :やまとななしこ:2019/11/24(日) 22:45:54 ID:rFTKpWqz.net
>>21>>23
日曜8時台はポツンに制圧された感じよね

28 :やまとななしこ:2019/11/24(日) 22:48:03 ID:CAF3fVvG.net
>>19
人里離れてなくても、いい年して一人暮らししてる奴って、ほとんどが変人か貧乏人だよね

29 :やまとななしこ:2019/11/24(日) 23:05:03 ID:rFTKpWqz.net
今日の2本目はやらせっぽいなあ
これが放映されたら、移築の話がぽしゃるわけないし…

30 :やまとななしこ:2019/11/24(日) 23:05:13 ID:ufIW/mtt.net
熊が養殖マス捕りに来てると思う

31 :やまとななしこ:2019/11/24(日) 23:44:17 ID:ZzscgCs0.net
>>4
そもそも定義が定かじゃない人達だから難しい
もののけ姫や蟲師のようなロマンで分析する人もいれば
明治期には単なる山に逃げた戸籍の無い犯罪者集団といった見方されてたりもするし

32 :やまとななしこ:2019/11/25(月) 00:10:55 ID:cEE5e4rJ.net
>>17
無番地出身かあ…

33 :やまとななしこ:2019/11/25(月) 01:34:42 ID:7pDiK1Pq.net
>>32
自衛隊の官舎は大抵無番地

34 :やまとななしこ:2019/11/25(月) 06:23:20.32 ID:ocnR8+wD.net
車で行ける範囲はポツンととは言えないわ

35 :やまとななしこ:2019/11/25(月) 06:24:00.42 ID:maopAvOT.net
>>2
私有地に入る事がおおいからな。
アポ取ってから入るだろ。
事前に打ち合わせして入ってるだろうな。

36 :やまとななしこ:2019/11/25(月) 06:36:00.18 ID:ZVqba8xL.net
番組はおもしろいけど
所と林は、ノイズ・邪魔なだけ
他の番組もそうだけど
現場行ってレポートしないで
スタジオで眺めてヘラヘラしてるだけの奴らとか
ただの視聴者だし番組に必要ないわ

37 :やまとななしこ:2019/11/25(月) 06:57:48 ID:yg3MBFF3.net
養殖してるのがマスならいいが!大麻やケシを、栽培してるなんてことはないのか?

38 :やまとななしこ:2019/11/25(月) 07:05:49 ID:40X11QWz.net
>>37
大麻はともかく、ケシを違法栽培したらお上に抹殺されるだろうなww
日本のお上はアヘンにはめっぽう厳しいww

39 :やまとななしこ:2019/11/25(月) 07:40:58.78 ID:XWBryBCB.net
人に言えない林修の過去

40 :やまとななしこ:2019/11/25(月) 10:20:11.77 ID:/TVIzMpr.net
>>2
当然アポとっているし、事前に下見は十分してる。
そのうえでわざわざ遠回りしたりして、僻地感を出す演出までしている。
結構すんなり行けるところも多い。

って、TVに何を期待してるんだ?
いつまで信用してるんだ?

41 :やまとななしこ:2019/11/25(月) 11:02:17 ID:y84GncnT.net
親の心配をしない、子供が悪い!

42 :やまとななしこ:2019/11/25(月) 11:18:16 ID:92oIy5Vz.net
>>20
わしもそう思う。

43 :やまとななしこ:2019/11/25(月) 13:03:37 ID:A9G+BW1S.net
たまに取材スタッフがロクに敬語も話せない若造だったりするのが嫌

44 :やまとななしこ:2019/11/25(月) 13:17:33 ID:Z8029g1o.net
東京都の一軒家が出るというので期待してみたら、薪づくりの小屋じゃん。
なんの感動もドラマもなかった。

45 :やまとななしこ:2019/11/25(月) 14:03:02 ID:7PBP/sLf.net
この番組、なんかワクワクするんだよね
地元の人の飾らない人情味とかも味わい深いし、サバイバル生活的な面白みもあるしな

46 :やまとななしこ:2019/11/25(月) 14:29:14 ID:foIVbSum.net
>>10
敗戦後、解体こそ免れたが
主体の無い文化形成に勤しみ
結果として『ひっちゃかめっちゃか』になってるだけ

47 :やまとななしこ:2019/11/25(月) 15:57:51.92 ID:maopAvOT.net
大抵、社寺関連か農業関連だよな。ワンパターン。

48 :やまとななしこ:2019/11/25(月) 17:50:47.09 ID:OwKswA0a.net
車のエンブレムには
わざわざモザイクかけるくせに
協力者の車のナンバーはさらす
ゴミ番組
それだけ田舎もんを下に見てるってことだ

49 :やまとななしこ:2019/11/25(月) 18:39:25.38 ID:CiCqzEnb.net
所が出てるだけで不愉快

50 :やまとななしこ:2019/11/25(月) 18:59:26 ID:+OuPvFht.net
飛騨山中と家ば

鱒池熊太郎

51 :やまとななしこ:2019/11/25(月) 21:51:50.98 ID:IZezEhaH.net
>>2
知人が出たが全くアポなしでござる

52 :やまとななしこ:2019/11/25(月) 22:25:29 ID:y5kxVa2t.net
あの東京の山の木材を首里城の再建に使えるんではないだろうか、と思った。

53 :やまとななしこ:2019/11/26(火) 04:20:33 ID:SEW4LZU3.net
訪ねて行ったら、ケシの花や麻の実の畑が一面に広がってたとか無いのか?

54 :やまとななしこ:2019/11/26(火) 05:27:10 ID:qvjRqGi6.net
人生なんて意味がない
どこに住もうが勝手
自己愛が人生に意味を見つけようとする

77億人が「幸せになりたい」、、、バカの集団

55 :やまとななしこ:2019/11/26(火) 06:52:06 ID:QH9T8YUF.net
戦後山林所有者は農地解放から免れた

56 :やまとななしこ:2019/11/26(火) 12:20:57 ID:a4eb8s27.net
本当にくだらん

こんな文面に 書き込みするあほー

57 :やまとななしこ:2019/11/26(火) 14:53:49.13 ID:dxbMgGOj.net
もう飽きた
ほぼヤラセだろうし

58 :やまとななしこ:2019/11/26(火) 14:59:09.81 ID:dxbMgGOj.net
>>38
ケシ=ポピー
花の種も普通に売ってるし河原とかに自生してる

59 :やまとななしこ:2019/11/26(火) 21:27:52 ID:394Bgm6m.net
これ放送後に行く人いっぱいいそう
いつも見て思うんだけどロケ車はジムニーかパジェロミニ使えよって思う

60 :やまとななしこ:2019/11/26(火) 22:46:47 ID:m5PgMVnf.net
現実として、誰かの紹介とかじゃないとたどり着かないだろ
市役所の住民課とかが個人情報出すかどうかは知らんけど
郵便局や宅配の人から情報もらうとか

61 :やまとななしこ:2019/11/27(水) 03:59:02.10 ID:5CKK2eLo.net
伊集院光が言ってるように
ポツンと一軒家に行ったら麻薬工場だった場合どうすんだろねこれ
以前警察24時特番で山中の一軒家が裏DVD工場だったの見た覚えがある

62 :やまとななしこ:2019/11/27(水) 06:04:17.94 ID:AwCRG648.net
この番組人気あるみたいだけど個人情報駄々洩れでダイジョブかなといつも思う

63 :やまとななしこ:2019/11/27(水) 07:10:45 ID:a6bPYKh0.net
>>40
事前連絡等のアポは無いって聞いたことがあるけどね
実際に行ってみてから取材したり、TV放映の話を進めるって事らしい
飲食店などの紹介番組と一緒

64 :やまとななしこ:2019/11/27(水) 09:30:28 ID:2qzD3UyT.net
>>36
この手の番組のスタジオ連中にかかる費用無駄そのものだよな

65 :やまとななしこ:2019/11/27(水) 09:41:06.05 ID:5iOh2xo0.net
住んでる理由も、探索過程もだいたいパターン化して、飽きてきたな
取材スタッフが楽しんでるだけ

66 :やまとななしこ:2019/11/27(水) 10:58:26.90 ID:17N0/KvZ.net
所ジョージが稼ぐための番組でしかない

67 :やまとななしこ:2019/11/27(水) 17:35:43 ID:AwV1iDAe.net
アグネス募金したか

68 :やまとななしこ:2019/11/27(水) 17:45:17 ID:J+t2z8Q2.net
【栃木小1誘拐】 統一狂会、安倍スタイン、関与か
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1574566068/l50
sssp://o.5ch.net/1ky31.png

69 :やまとななしこ:2019/11/27(水) 17:57:19 ID:Wntf35da.net
>>20
それな。
どうせ道狭いのわかってるのに、なんで普通車で行くかね。

>>64
こないだ特番時代のVTRを再編集したのを放送してたけど、スタジオが無いと息抜きできなくてしんどかった。

70 :やまとななしこ:2019/11/27(水) 20:57:40.38 ID:ncQ6L+zU.net
>>69
車のスポンサー(トヨタとか)の問題じゃねっかな

71 :やまとななしこ:2019/11/27(水) 20:58:52.47 ID:6Dd3L3wE.net
死体を埋めてもバレないような所ばかり

72 :やまとななしこ:2019/11/28(木) 01:07:14.57 ID:LwgITSHD.net
>>49
林が不愉快

73 :やまとななしこ:2019/11/28(木) 08:38:20.14 ID:hzViOkot.net
スタジオシーンがあるから見ない

74 :やまとななしこ:2019/11/28(木) 10:17:34.53 ID:nGhdv5Lq.net
>>28
子供や孫がたくさんいても家族に嫌われて家庭内一人暮らし状態の老人多いよ。

75 :やまとななしこ:2019/11/28(木) 10:38:49.56 ID:tNN7/p/Z.net
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
に支配されてるマスコミなんて
現代の秘境だよ

76 :やまとななしこ:2019/11/28(木) 14:15:59 ID:6+uIFwkv.net
ぽつんと一軒家で孤独死発見

77 :やまとななしこ:2019/11/28(木) 18:21:04 ID:6lZUlBKI.net
家を建てて生活の為の家財道具を運搬

車で行け無いような所は無いんじゃね、でも徒歩でしか行けない所を見てみたい

78 :やまとななしこ:2019/11/28(木) 18:43:28 ID:LU4FANWU.net
白骨遺体発見

79 :やまとななしこ:2019/11/28(木) 22:44:27 ID:DEv2SkvT.net
都下は普通は『都内』には入れない

80 :やまとななしこ:2019/11/29(金) 05:33:36.71 ID:slIE7tKP.net
ヤマギシ会を見てみたいな

81 :やまとななしこ:2019/12/08(日) 02:20:34 ID:vpOb3k8F.net
何処か羨ましい…を越えて、ご苦労様になるな

82 :やまとななしこ:2019/12/08(日) 05:28:45.39 ID:vQasUbZm.net
くだらねぇ番組
見てる奴は底辺だけ

総レス数 82
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200