2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バンクシー作品、3年前から西宮に? 縁石にネズミの絵 2019/02/07

1 :朝一から閉店までφ ★:2019/02/07(木) 22:19:47.84 ID:FDnSgZHy.net
2019/2/7 20:35神戸新聞NEXT

 兵庫・西宮にもバンクシーのネズミ? 正体不明の路上芸術家バンクシーの作品に似たピンク色のネズミの絵が、西宮市の路肩にある縁石に描かれているのが見つかり、話題になっている。

 バンクシーは神出鬼没で、世界各地の壁などにメッセージ性の強い作品を描くことで知られる。昨年10月、ロンドンであった競売では高値がついた絵画作品を仕掛けたシュレッダーで細断し、「大胆ないたずら」(英紙)と報じられた。

 西宮の絵は、同市産所町にある市道沿いの縁石にある。今年1月、東京都港区で見つかったバンクシー作品に似たネズミの絵とそっくりで、大きさは縦横で15センチほどと小さい。

 近くに住み、3人の子を育てる女性(47)は「ここは通学路で、子どもは3年前から絵はあったと言っている」と話す。

 道路を管理する西宮市には、東京で絵が見つかった1月、市民から「バンクシーの作品ではないか」と問い合わせがあった。市の担当者は「本物かどうか鑑定する方法もないので、今のまま置いておく」と話している。(名倉あかり)

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201902/0012046697.shtml

44 :やまとななしこ:2019/03/01(金) 13:51:01.91 ID:3MIuomjS.net
バクシーシ

45 :やまとななしこ:2019/04/06(土) 12:25:50.92 ID:TXisxyut.net
バンクシーの絵がオークションで半分断裁事件。
絵を書いたの2006年。その時に断裁機仕掛け。
発動は2018年。
機械の長持ちすげえ。
バンクシー、どの絵にも仕掛けたのか?
オークション会場に行ってるのか?

46 :やまとななしこ:2019/04/06(土) 12:44:48.68 ID:ExIIVk13.net
まーた落書きを持てはやしてる。ネズミの落書きにメッセージ性も芸術性もねーよw
それがあるのは信者の頭の中だけw

47 :やまとななしこ:2019/04/08(月) 01:51:46.40 ID:WfCVOrp3.net
バンクシーって日本人?

48 :やまとななしこ:2019/11/25(月) 15:17:30 ID:pJ+Abxib.net
やってることはその辺のDQNの落書きと同じだよな。信者が 芸術だなんだ とか言ってるだけで。
素顔や本名非公開は百歩譲って良いとして、ちゃんとしたキャンバスなどに描けよ。

49 :やまとななしこ:2019/12/11(水) 15:32:17 ID:cxwgHq3+.net
バカクソーの作品を持ち上げるなっ!
ただのゴミだよこんなん
無価値の落書きなんぞ全て消し去れ
それこそアートだろw

50 :やまとななしこ:2019/12/11(水) 15:55:55 ID:2XT2GtpS.net
型紙作ってスプレーしまくれば大騒ぎだなw
こんなお手軽ないたずら、何で誰もやらないんだろうか。

51 :やまとななしこ:2019/12/24(火) 14:20:49 ID:V7m3Qozk.net
さっさと消せよ こんなものを 有難がるのは 東京だけにしとけ

52 :やまとななしこ:2020/01/07(火) 23:14:35 ID:CcYBbFEq.net
冗談抜きでこいつの絵を芸術と感じたことがない!ただの落書き!

53 :やまとななしこ:2020/02/11(火) 21:09:09.09 ID:RjlBUk178
https://youtu.be/gdw2JMw32Uo
⇑これね

54 :皆さんの協力が必要です:2020/02/12(水) 23:31:13.83 ID:dPcJ3Y5be
五十嵐 仁(いがらし じん)
レイプ犯人 薬物所持使用(大麻取締法違反)
1979年4月から1980年3月迄生まれ
神奈川県横須賀市森崎に住んで居た
私達社員全員が全国に送信しています
一斉送信し続けて下さい

55 :やまとななしこ:2020/02/13(木) 09:03:49.04 ID:u+wJgj+CM
天外天窯の作品をご覧ください。陶芸のイメージが変わりますよ!
https://youhen777.blog.fc2.com/

56 :やまとななしこ:2020/02/14(金) 19:15:36 ID:9uQowSDl.net
またコイツ落書きしたのかよ!
迷惑だからやめてくれ!
https://mainichi.jp/articles/20200214/k00/00m/030/181000c.amp?__twitter_impression=true

57 :やまとななしこ:2020/03/08(日) 08:26:01 ID:w/C5Vc2f.net
落書き

犯罪者

58 :やまとななしこ:2020/03/08(日) 08:35:27 ID:NpWw2Fod.net
こいつのせいで同じように落書きして「バンクシーだって同じようなことしてるのに何が違うの?」って奴がでてくるんだよ。
もしこいつが俺の家の壁に描いたとしても落書きだということで訴えてやる。

59 :やまとななしこ:2020/03/08(日) 08:51:07.82 ID:G0boI9t3.net
暇つぶし

60 :やまとななしこ:2020/03/08(日) 09:45:18 ID:6cF+omp7.net
市の担当者は毅然と「落書きは器物損壊罪で罰せられます」と言わないと。
あちこち下手くそがスプレーで自己満足落書きするではないか。
消すだけで軽く100万円以上かかったものを強酸〇議からワーワー言われ
2回消したけど3回目書かれたので放置状態になってる事例があるわ…
せっかく警察が捜査しても疑わしき餓鬼を地域で隠すからどうしようもない。

61 :やまとななしこ:2020/07/29(水) 23:05:34.52 ID:g2F+956/.net
えええ。消すって言わないと。西宮市…

62 :やまとななしこ:2020/08/23(日) 02:29:29 ID:8t5nCcpx.net
>>13
原爆で影になるぐらいじゃないとな
知らんけど

63 :やまとななしこ:2020/12/21(月) 23:05:03.34 ID:TDOmtyLN.net
バンクシーの絵とか海外の絵は高いけどさこれは金持ち同士がお金の贈与をする際に
単純に贈与をすると贈与税がかかるから絵をオークションにかけて所得税がかかる様に
して税率を下げるためじゃないかと思うのよ。

64 :やまとななしこ:2020/12/21(月) 23:28:35.94 ID:9F9x8FfP.net
>>58
だよな。
でも、日本でバンクシーの落書き発見されたが、たとえバンクシーでも法律違反なので
その落書きを消した自治体があったはず。

65 :やまとななしこ:2020/12/21(月) 23:45:26.25 ID:X9+nrvKv.net
>>17
お金持ちだろよ

66 :やまとななしこ:2021/02/14(日) 10:00:45.61 ID:B5wuNQBA.net
バンクシーの絵ってPixivとかにおいたら上手いと思う人はいないんじゃないの。本当に絵を好きな人はバンクシーの絵なんか
欲しいと思わないだろう。

67 :やまとななしこ:2021/02/14(日) 11:40:06.15 ID:E21moOGa.net
>>66
逆じゃないすですか

68 :やまとななしこ:2021/02/15(月) 15:40:27.99 ID:DqlYFkYE.net
>>67
現実にはサブカルチャーの絵の方が実際に多数売れているし人気も高いだろう

69 :やまとななしこ:2021/02/22(月) 17:14:03.81 ID:pbT61dYc.net
バンクシーの落書き発見の話はやらせくせーと思うのは俺だけか

70 :やまとななしこ:2021/04/08(木) 04:04:17.94 ID:3PwaQCnk.net
バカクソーの型がALIとかで売ってっしな
トーシロがスプレーで真似しただけでほぼモノホンに近いのが出来てしまう
鑑定したって価値もないけどなあんなラクガキわ

71 :やまとななしこ:2021/04/08(木) 04:37:59.55 ID:vbW/i0rY.net
ただの落書き魔だよ 価値なんてない

72 :やまとななしこ:2021/04/12(月) 14:30:21.03 ID:kLwp53SK.net
ステンシルだけじゃないんだけどね

73 :やまとななしこ:2021/04/12(月) 14:45:21.80 ID:sZU0Rd12.net
悪ノリした馬鹿の仕業に決まってるだろ

74 :やまとななしこ:2021/04/12(月) 15:13:29.51 ID:DmgXqk+f.net
消すか縁石を売りに出すかしろ
いずれにせよ、放っておくと書いた輩が調子に乗るだけ

75 :やまとななしこ:2021/04/12(月) 15:27:44.93 ID:B0f0CjJw.net
>>52
それはそれで貧しい感性だと思う

76 :やまとななしこ:2021/04/12(月) 15:58:13.90 ID:XtyvZOxk.net
バンクシー上げは全く理解できねぇ。

77 :やまとななしこ:2021/09/06(月) 20:58:15.06 ID:imTruErE.net
本物のバンクシーは落書きするとき落書きされる壁とかの持ち主にちゃんと許可をもらって描いてると思うな

78 :やまとななしこ:2021/09/07(火) 04:37:06.21 ID:CQMlGgbt.net
貰ってないから落書きしてんだろ

79 :やまとななしこ:2021/09/07(火) 04:58:19.98 ID:K/HeYFC8.net
「パクリらしい」の間違いでは?

80 :やまとななしこ:2021/09/11(土) 06:23:11.94 ID:IL7DvB44.net
今は茨城県に住んでいるみたいです。

https://auctions.yahoo.co.jp/seller/nukfv61129?sid=nukfv61129&b=1&n=50&mode=2&p=%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC&auccat=&aq=-1&oq=&anchor=1&slider=

81 :やまとななしこ:2021/09/13(月) 16:02:30.32 ID:ZTuIX/ad.net
誰かバンクシーの素顔知ってる人いるの?
ゴーストレストランみたいにそこら辺にゴーストバンクシーいっぱい居そうだね。

82 :やまとななしこ:2021/09/13(月) 16:23:08.97 ID:fVLxl8I/.net
こういう事そのものが
バンクシーの作品なんやろ
鑑定って言っても権威であって証明ではないからな

83 :やまとななしこ:2021/09/13(月) 16:23:26.52 ID:GKgg8NmF.net
この人、ちょくちょく日本に来てるよねw
welcome♡

84 :やまとななしこ:2021/09/13(月) 16:41:51.35 ID:HjPEvf78.net
>>76
俺もだわ。
じゃあグラフィティみたいなのは
いいのか?とか、他の落書きはいいのか?
とか。

85 :やまとななしこ:2021/09/13(月) 16:53:17.41 ID:IZ8UPPUQ.net
>>83
この人じゃなくこの外人達だから
やっている箏は器物損壊罪で
アートビジネスに長けた犯罪集団だから
ウェルカムではない

86 :やまとななしこ:2021/09/13(月) 17:10:58.54 ID:ayaHS5Zz.net
>>85
つまんな

87 :やまとななしこ:2021/09/13(月) 17:17:37.54 ID:J1QbPoKo.net
これかなり前からあったやつでは

88 :やまとななしこ:2021/09/13(月) 17:18:47.72 ID:J1QbPoKo.net
と思ったら、2年前のスレかよ

89 :やまとななしこ:2021/09/13(月) 17:32:57.90 ID:0p7gkMq8.net
メッセージ性は・・・無いよねw

90 :やまとななしこ:2021/10/30(土) 20:20:55.61 ID:y8yyPZgy.net
西宮市神祇官町、芦原町のマンションは一般的には高額な物件しかないですし、勝ち組ばっかりの高級住宅街なんだなって思いました。
西宮北口のエリアですし、やっぱり一等地なんですね。

91 :やまとななしこ:2021/10/30(土) 20:21:45.16 ID:y8yyPZgy.net
市外からこのあたりのマンション購入を検討してるんですが、両度町のマンションは5000万円前半〜1億円オーバーの物件ばかりなんで
、さすが駅前の一等地だなとびっくりしました。
近くの芦原町、神祇官町の中古物件もほとんどが5000万円近くだったので、やっぱり一等地は違うなあと感じています。
現に何回か西宮北口駅で降りて散策してみましたが、芸術文化センターがあったり綺麗なマンションや会社のオフィス?もあって非常に洗練された街区で素晴らしかったです。
西宮北口エリアは一般人には中々手が届かない勝ち組地域だと思っているのですが、お住まいになられている住人さんに憧れます。

92 :やまとななしこ:2022/06/25(土) 10:43:31 ID:iUQYLAV9.net
  
  
渋谷区に落書きされた鉄腕アトム、2億の価値があったのに削除してしまうw バンクシーは保存したのになぜ… [271912485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656121179/

渋谷の有名路上アート「ドット絵アトム」が撤去 1億6500万円の価値も?区に見解を聞いた

ただし、撤去した理由やどう処理したか、作者を把握していたかといった質問については答えなかった。

路上芸術をめぐっては、有名作家・バンクシーの作品と思わしき「ネズミの絵」が描かれた防潮扉が保全
され、19年に都庁で公開された前例もある。
今回との対応の違いにはどういった理由があるか、また、今後の対応についても尋ねたが、回答はなかっ
た。
  

93 :やまとななしこ:2022/06/25(土) 11:11:07.16 ID:jq1j1DLC.net
バンクシーバンクシーバンクシー
バンクシーバンクシーバンクシー
バンクシーンシーン♪

総レス数 93
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200