2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京都】伊藤若冲の世界、西陣織で再現 「群鶏図」などの精緻な筆致を忠実に再現 南丹市[11/26]

1 :紅あずま ★ :2017/11/26(日) 13:35:04.37 ID:CAP_USER.net
http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20171126000031

http://www.kyoto-np.co.jp/picture/2017/11/20171126120538wakaoki_450.jpg
伊藤若冲の絵を再現した西陣織の掛け軸作品を鑑賞する来場者(南丹市園部町・市国際交流会館)

 江戸中期に京都で活躍した絵師伊藤若冲の作品を西陣織で表現した「西陣美術織 若冲動植綵絵(どうしょくさいえ)」が、京都府南丹市園部町の市国際交流会館で開かれている。
若冲の精緻な筆致が織物で忠実に再現され、来場者の目を引いている。

 西陣織の技術の伝承に取り組む「西陣美術織工房」(京都市上京区)が3年がかりで制作した。
会場には、代表作「群鶏図」や、松とクジャクを描いた鮮やかな作品のほか、釈迦(しゃか)三尊像など約30点を展示した。

 1作品あたり縦糸2700本、横糸1万5千本を駆使して織り上げており、若冲の作品特有の立体感まで表現している。
会場ではルーペも貸し出しており、来場者は細部まで観察して、精巧な技術を堪能していた。

 展示は26日午後4時まで。入場無料。


若冲の世界、西陣織で再現 京都・南丹で展示
京都新聞:2017年11月26日 12時09分

2 :やまとななしこ:2017/11/26(日) 13:41:08.95 ID:tQO1wEPH.net
寂聴やるじゃん

3 :やまとななしこ:2017/11/26(日) 13:43:42.31 ID:z2JTed9c.net
写真は子供を見せたいのか?馬鹿な写真家

4 :やまとななしこ:2017/11/26(日) 13:50:01.65 ID:dT8uhslV.net
朝鮮通信使に盗まれるぞ。

5 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

6 :やまとななしこ:2017/11/26(日) 15:02:22.13 ID:UYKuki4h.net
国宝に指定

総レス数 6
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200