2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【栃木】東武線の特急料金、都内への通勤者に市が補助 栃木市[09/29]

1 :のっぺらー ★ :2017/09/29(金) 18:22:31.24 ID:CAP_USER.net
栃木県栃木市は、市内に住み東武線を利用して東京都内に通勤する人に対し、
特急料金の補助をすることを決めた。

10月1日から事前申請を受け付ける。

補助は、市民の通勤時間を短縮し、家族だんらんの時間を増やすことと、市内への移住促進の2点が目的。
特急スペーシアの栃木と北千住駅間の特急料金(平日通勤時間帯)は1130円で、補助の上限は月1万円。

補助の条件は、
〈1〉会社の通勤手当で特急料金が支給されていない〈2〉補助対象者と家族に市税の滞納がない――など。
補助金請求には、使用した特急券など、利用したことを証明するものが必要。

請求希望者は、10月1日から市住宅課に事前申請が必要で、社員証や定期券の写しなどを持参する。

以下ソース:YOMIURI ONLINE 2017年09月29日 16時40分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170929-OYT1T50052.html

2 :やまとななしこ:2017/09/29(金) 18:28:33.12 ID:QAhupDx7.net
栃木県民になんてなったら、会社で笑い者にされるぞw

3 :やまとななしこ:2017/09/29(金) 18:54:55.80 ID:wjWt0Iyx.net
小山から新幹線のほうが一般的

4 :やまとななしこ:2017/09/29(金) 19:09:24.01 ID:+LshYgUx.net
>>3
東武の乗り換えの不便さも加味すると、新幹線なんか使わなくてもJR宇都宮線のほうが早かったりする

5 :やまとななしこ:2017/09/29(金) 19:11:47.69 ID:0wFbDBPY.net

特急で
北千住まで何分?

6 :やまとななしこ:2017/09/29(金) 19:13:13.90 ID:hd0qcnXj.net
栃木市は他にやる事あんだろ!
木偶役人!
栃木市民

7 :やまとななしこ:2017/09/29(金) 19:32:31.12 ID:mIbTQ/H5.net
栃木県の県庁所在地は栃木市。そう思っていた時期がボクにもありました。

8 :やまとななしこ:2017/09/29(金) 20:04:25.81 ID:hd0qcnXj.net
観光に来た人が写真撮ってソフトクリーム食って帰る街。
市長も議員も役人もクソ。

9 :やまとななしこ:2017/09/29(金) 20:25:46.64 ID:aUe/M/Tk.net
リバティで特急つかわない人間にとって東武のダイヤゴミになったからか。

10 :やまとななしこ:2017/09/29(金) 21:51:43.13 ID:ojq1JCir.net
スペーシアの個室で通勤したい
あれのメトロ版作って中央林間と中目黒まで通してくれ

11 :やまとななしこ:2017/09/29(金) 22:28:34.28 ID:6Q2MaG+E.net
>>2
そんなこと笑い者にする人間には
そうなってしまったことを気の毒に
思うような視線を送ってやればいいよ

12 :やまとななしこ:2017/09/30(土) 00:56:42.71 ID:3BbnkNV1.net
ただの公務の身内向けじゃねぇのか?

13 :やまとななしこ:2017/09/30(土) 03:31:23.19 ID:x9X2TLoA.net
栃木って朝鮮系多いから来てほしくない

14 :やまとななしこ:2017/09/30(土) 07:34:46.92 ID:ydORp2/n.net
市内への移住促進が主目的だろうが
それなら企業誘致した方が経済的にも効果は高い。
税の無駄使い。

15 :やまとななしこ:2017/10/15(日) 07:49:51.99 ID:3pwj3SAw.net
北千住に会社があるなら栃木でもいいけど、だいたいはそこから乗り換えて職場だろうから
栃木なんて住んだら不便で仕方ない

総レス数 15
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200