2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道/愛媛】ゆったり乗車できます 松山・伊予鉄路面電車に新型LRT5000系車両導入[09/25]

1 :のっぺらー ★ :2017/09/25(月) 18:23:59.41 ID:CAP_USER.net
伊予鉄道(松山市)は市内線に新型LRT(次世代型路面電車)の5000形車両2両を導入した。
これで同社の路面電車36両のうち12両がLRT車両になった。

5000形はデザイン性の高い流線形で、長さ12・5メートル、幅2・3メートル、高さ3・8メートル。
低床バリアフリー型車両で、同社のオリジナル設計。
これまでのLRT車両より0・5メートル長く、幅も7センチ広くなっている。

照明をLED化し、減速時にはモーターで発電をして給電システムに電力を戻す
回生ブレーキを採用するなど、省エネにも配慮している。

定員はこれまでより13人多い60人(うち座席26人)。
通路幅が24センチ広く、ゆったりと乗車できる。
行き先表示や車内アナウンスに英語を取り入れ、外国人観光客へのサービス向上も図った。

30日に開会式が行われる「えひめ国体」の開催にあわせ、老朽車両から置き換えた。
同社は今後も順次、5000形車両を導入する方針という。

写真:営業運転を開始した伊予鉄道の5000系車両
http://www.sankei.com/images/news/170925/wst1709250023-p1.jpg

以下ソース:産経west 2017.9.25 10:12
http://www.sankei.com/west/news/170925/wst1709250023-n1.html

2 :やまとななしこ:2017/09/25(月) 18:43:53.15 ID:M042+9NC.net
愛媛だからといって安易にオレンジ色を選んでいるところが残念

3 :やまとななしこ:2017/09/25(月) 18:50:29.11 ID:41Q6d7Xr.net
カーブでギーギーうるさいの治ったか

4 :やまとななしこ:2017/09/25(月) 19:53:20.68 ID:mI4r1jrj.net
町並み考えると
レトロ感ある方がいいんでは

5 :やまとななしこ:2017/09/25(月) 20:25:21.40 ID:06AA8Erj.net
ちょー
想像した鉄道とずいぶん違う

6 :やまとななしこ:2017/09/25(月) 20:59:15.51 ID:ihwBWHE+.net
今日見たわ

7 :やまとななしこ:2017/09/26(火) 08:14:26.50 ID:dKezzkCY.net
赤シャツ電車

総レス数 7
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200